[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/02 05:54 / Filesize : 255 KB / Number-of Response : 830
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【上級ノミクス】東証1部上場企業を中心に会員96社、夏のボーナス平均が96.7万円・・・政府が求める「賃上げ率3%」を達成か



1 名前:ガーディス ★ mailto:age [2018/06/15(金) 13:14:20.11 ID:CAP_USER9.net]
 経団連が14日に発表した大手企業の今夏のボーナス(賞与・一時金)妥結額の第1回集計は、昨夏より6・71%増の96万7386円となった。集計が始まった1959年以来、最も高い水準だ。月例賃金と合わせた年収ベースでは、政府が求める「賃上げ率3%」を達成する公算が大きくなった。

 東証1部上場企業を中心に会員96社が集計に回答した。全14業種のうち12業種で昨夏より増加し、減少は2業種だった。業種別では建設が157万3957円(伸び率10・71%)と最も高く、自動車106万1566円(同6・27%)、化学93万9775円(9・16%)の順となった。平均妥結額が4年連続で90万円を超えたのは初めて。

 好調な決算を追い風に、業績連動型のボーナスを採用する企業で大幅増となった。人手不足の業種が高水準の支給を決めたことも、底上げにつながった。

読売新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180614-00050094-yom-bus_all

715 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/16(土) 07:21:43.75 ID:b9MZOtBi0.net]
>>681徹夜工作員w

716 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/16(土) 07:36:32.90 ID:gLaxAPeb0.net]
賃上げよりまず正規雇用を増やせよ

717 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/16(土) 07:40:15.13 ID:VMUER6Nr0.net]
大本営発表は一部のみを見ての発表
全体を見ていないのはいつものことだね
で、これを人事院は基準にする
つまり、また公務員の給与が上がり賞与も上がる
税金が足りない?簡単、消費税増税ですよ

718 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/16(土) 07:45:39.84 ID:NfcwkDUe0.net]
>>685
自己紹介か?
昨日は徹夜で書き込んでたみたいだが、40過ぎのおっさんが徹夜で5chなんて死にたくならない?
あんたが5chにAAをコピペしてる間、真っ当に働いてた同年代の大企業総合職はボーナス100万円どころか200万円貰ってんだけど、どう思う?

719 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/16(土) 07:47:44.90 ID:PMn7Zel10.net]
お前ら去年より10万円多くもらったとして何かうの?
それで生活変わる?

720 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/16(土) 07:48:32.23 ID:EhG6frIK0.net]
おまえらはもう働かなくても良いよ
外国人が代わりにやるから

721 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/16(土) 07:54:32.34 ID:+5oqzN6m0.net]
みんなの未来が、生命・財産が、企業に奪い取られるの図。^^ ↓
企業の負担を軽くすれば、みんなのお財布も軽くな〜る。^^
(・∀・) ブラック企業「みんな!俺達は 潰れないけど、お前らは死んでくれ!」
(*´∀`*) 悪どいせいじか「皆さんが豪遊したツケは、国民に払わせます。」
(´;ω;`) 数年後の俺くん「あ、あのとき、投票に行っていれば・・・カクッ。」

カンテレの派遣法の動画はとてもわかり易いですね。↓
https://www.youtube.com/watch?v=ysXy6MT3tmg&feature=youtu.be&t=192
-----------------
Yahoo!BB恐喝事件、NTTdocomo通話記録窃盗事件、派遣法や大店法、消費税の年表はこちら。↓
pastport.jp/user/sheltem2
-----------------
創価学会入らぬなら 昇給差別 
朝礼で聖教新聞読み合わせ  40人突然解雇の内装会社 
www.jcp.or.jp/akahata/ai

722 名前:k07/2007-08-23/2007082315_01_0.html
-----------------
公明候補の支援者集めろ 創価学会が東急建設に依頼
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-24/15_01.html
-----------------
創価学会がぐるみ選挙 取引企業に名簿提出要請
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-06-24/14_02.html
-----------------
オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
http://news.livedoor.com/article/detail/5852938/
-----------------
やはり完全に奴隷、外国人技能実習生受け入れ事業者の約9割が違法操業
http://buzzap.jp/news/20180110-gaikokujin-ginou-jisshusei-illegal-operation/
-----------------
岐阜県の盗撮疑惑事件で垣間見えた、外国人技能実習制度の闇
https://www.newsweekjapan.jp/lee/2018/02/post-30.php?t=0
-----------------
外国人実習生の残業代などで岐阜の繊維業者28社に法令違反 時給「400円」の業者も
http://www.sankei.com/west/news/180126/wst1801260047-n1.html
-----------------
 実習生の労組脱退求める、群馬  外国人受け入れ団体
http://this.kiji.is/327753789673063521 
-----------------
実習生の労災死は、そのおよそ2倍の3.7人となっています。
https://web.archive.org/web/20180116004013/https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20180115-00000053-jnn-soci
-----------------
当然、中国側のブローカーは支払うことができません。

そこで、「仲介料」や「保証金」などの名目で、
法外な金額にも拘わらず、
全て「技能実習生」の負担になりました。

事情を理解できていない技能実習生は、
最低賃金ギリギリで働いた給料では返済不可能な金額を、
家族、親類縁者から借金し、入国してきたのです。
http://www.data-max.co.jp/290908_knk_01/
-----------------
【ミャンマー】技能実習生が逃亡の際、ミャンマーの家族にも
罰金を課す条項を盛り込むよう要求へ
http://myanmarjapon.com/newsdigest/2017/09/21-001630.php
-----------------
移民を受け入れまくった群馬県大泉町、生活保護受給者の25%が外国人に
http://netgeek.biz/archives/104583#comment-440122
-----------------                        
映画「アメイジンググレイス」予告編  中世の奴隷貿易と重商主義を振り返ってみょう。^^
https://www.youtube.com/watch?v=YLLbx8QcIDo
[]
[ここ壊れてます]

723 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/16(土) 08:02:10.85 ID:T+hDiBZu0.net]
一部上場だけど、上がってないのですが…



724 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/16(土) 08:03:27.78 ID:P/t2lmHA0.net]
東証一部の企業数2,086社のうち、たった96社か…
自分が勤めてるトコなんて、下から50社に入ってそうだわ

725 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/16(土) 08:07:16.78 ID:FWJS8ZAV0.net]
日本の会社の0.00001パーセントのモデルのデータに意味が有るのか?
明らかに偏向報道。

726 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/16(土) 08:12:31.30 ID:lh6UX74G0.net]
>>604
国家公務員より地方公務員のほうが
給料高いからな
ボーナスも地方公務員のほうが上だわ

727 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/16(土) 08:38:46.32 ID:CtD5VHBF0.net]
採用情報 / 【立ち上げメンバー募集】ZOZOBASE TSUKUBA

こんにちは、ZOZOBASEです。
私たちはゾゾタウンの物流倉庫として、全国のお客様より、
毎日たくさんのご注文をいただいています。
いかに効率よく、そして楽しく、
お客様に商品をお届けできるのかを常に考え、
小さな工夫や改善を積み重ねながら、一歩ずつ成長し続けてきました。
2018年10月、茨城県つくば市に新しいZOZOBASEが誕生します。
私たちスタートトゥデイは、新しい歴史を創る熱意を持った、
立ち上げメンバー500名を募集します。

500人採用の内訳

アルバイト採用 / 490名
正社員採用 /   10名

728 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/16(土) 08:39:33.14 ID:b9MZOtBi0.net]
>>688
茄子は自作しますwというかイギリス離脱で仕込んでいれば普通に出ますwJアラートの度に買い足していけばジエンドですw
脳味噌使う必要すらありませんw

729 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/16(土) 08:40:05.99 ID:Q2yjKufC0.net]
>>603
>「あそこはボーナスがいい」と言われると取引先からは白い目で見られる

このヒガミ根性風潮を変えないとね。
どんどん給料が下がっていく。

730 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/16(土) 08:42:58.45 ID:Q2yjKufC0.net]
>>690
最初だけな
1年もしないうちに辞めたり
襲われるぜw

731 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/16(土) 08:46:01.09 ID:ndtYFZ5k0.net]
1.7ヶ月分出れば御の字。
150人くらいの東証2部企業の子会社

732 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/16(土) 08:46:04.83 ID:+XEUgMzu0.net]
プレミアムフライデーなんてまだやってんの?
そんな暇ねーよ

733 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/16(土) 08:48:16.88 ID:aPY9xpi80.net]
0.9か月かな?
出ればラッキー



734 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/16(土) 08:49:20.35 ID:b9MZOtBi0.net]
hissi.org/read.php/newsplus/20180616/TmZjd2tEVWUw.html
D:NfcwkDUe0 [3/3]
阿Qのあるところに別の煽りがあるw

735 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/16(土) 08:49:26.24 ID:IBnGHnJx0.net]
>>689
つみたてNISAとイデコの口座に入れとく
10万円でも5万円でも増えれば嬉しいよ

736 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/16(土) 08:50:57.48 ID:SukDaZAO0.net]
民主党時代は実質賃下げや
ボーナスカットばかりだった
自民と野党、どちらが労働者のためなのかわかるな

高プロだけで自民叩くのおかしくないか

737 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/16(土) 08:52:38.42 ID:Npglihws0.net]
しばらくしたら俺たちにもトリクルダウンが降りてくるから、もう少しの辛抱だぞ

738 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/16(土) 08:53:21.36 ID:qOMrD1HE0.net]
いやー自民党はさすがだな
海外の好景気の波に最高の形で乗れてる
この好景気で不景気だって言ってるやつは完全に自己責任か、相当両親や親族に恵まれなかっただけだよ

739 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/16(土) 08:53:56.38 ID:b9MZOtBi0.net]
>>705安倍で実質賃金だだ下がりw
tomo-law.c.bl
og.so-net.ne.jp/_images/blog/_135/tomo-law/m_E5AE9FE8B3AAE8B383E98791E68C87E695B0.jpg
アヘノミクス
i.img
ur.com/VcMWJLf.jpg
日本中がアヘノミクスの美酒に酔いしれる
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/be
atle_hat/20161010/20161010232227.png
バカみたいに下請けや孫請け抱えて搾取しながら大手企業支えさしてるだけだからなw
https://i.img
ur.com/kogunvp.jpg
おいゴミ政府&財界wそんなの発表して何がしてえのw
https://i.im
gur.com/wQYXIGc.jpg
https://i.im
gur.com/s7ziCYn.jpg
あっぱれ!w世界同時株安も100年に1回の災害も問題としない。自国民殺し上

740 名前:凵I
https://blog-001.west.edge.storage-yaho
o.jp/res/blog-63-a6/ryo_seadriver/folder/1574234/84/64435584/img_9

愛国者と安倍信者は違うとそろそろ解った?
http://imgur.com/AX4WdkF.png

http://imgur.com/mH4m0y2.jpg

http://imgur.com/Kv9x6Mr.jpg
安倍は元から移民推進の自国民殺し。
http://Imgur.com/XXsCETJ.jpg
http://Imgur.com/RC89vqE.jpg
http://Imgur.com/PGNR1VY.jpg
http://Imgur.com/1M6tWBI.jpg
[]
[ここ壊れてます]

741 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/16(土) 08:54:03.76 ID:lcpmJg6M0.net]
ほんと都合のいい数字合わせだけだなw

742 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/16(土) 08:57:38.34 ID:s96ndD6T0.net]
はるはまぼろし。

743 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/16(土) 09:13:52.06 ID:QPsS01na0.net]
貧乏自慢ばっかりでつまらなくなったよな
もう無くなった方がいいんじゃないか?



744 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/16(土) 09:29:10.44 ID:s96ndD6T0.net]
夢のように儚く。

745 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/06/16(土) 09:29:46.54 ID:Dbpks8q60.net]
>>706
死体に降り注ぐ雨

746 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/16(土) 09:30:55.74 ID:VuxT1S3j0.net]
ボーナス20万でした 37歳!

747 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/16(土) 09:52:16.22 ID:DH9gJpG+0.net]
一部上場で2000社超えるんだぞ、、、

748 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/16(土) 10:33:15.68 ID:rkffX+270.net]
うち中小やけど100だったよ。
手取り80くらい
一部上場の大手にいた時よりはるかにもらえてる

749 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/16(土) 10:38:11.02 ID:NfcwkDUe0.net]
>>703
あんたと阿Qが5chに張り付いてレスバトルする頻度が多いだけw
2人とも同じ書き込みしかしないから、すぐわかるw
あ、自称司法試験合格者とは別人って設定だっけ?w
見事に「争いは同じレベルの者同士でしか発生しない」だもんな、あんたと阿Qは

750 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/16(土) 10:41:10.41 ID:b9MZOtBi0.net]
>>717
金融資産8桁でモノを語ってくれるか?w

751 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/16(土) 10:46:28.96 ID:rkffX+270.net]
税金高いなー。
約2割天引きされて、消費税10%なったら全部で3割も持ってかれるんか

752 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/16(土) 10:51:21.57 ID:3iGNmcSn0.net]
額面170の手取り135だった。
輸出中心の準大手です。

753 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/16(土) 10:52:39.82 ID:b9MZOtBi0.net]
>>720
年金保険料と健康保険料の上昇は地味に効くだろう。無くなった分は外国に行きます。



754 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/16(土) 10:53:30.68 ID:IC28UO3I0.net]
>>2
下級国民以外 が正しい。

755 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/16(土) 10:55:19.16 ID:Atd0C0Wq0.net]
そら上級国民は安倍支持するわな

756 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/16(土) 11:06:26.74 ID:ou/1ahMR0.net]
>>719
二割?三割の間違いじゃないの

757 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/16(土) 11:57:09.30 ID:asQz5DMHO.net]
>>723
そしてその「一部」の支持だけで政権が存続できる欠陥システム
やっぱりこの国詰んでる、何百回選挙やっても変わんねえわ、民主に政権交代した「以前」から思い続けてた通りだよ

758 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/16(土) 13:59:50.94 ID:pJHg1Iiv0.net]
2010年あたりから言われはじめた大手病
若者は正しかったね、期待の世代だよ

759 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/16(土) 15:47:03.10 ID:Jbd1FNIQ0.net]
今年は景気良くて150超えそう

760 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/16(土) 17:41:24.17 ID:tq4YM/TV0.net]
消費税思い切って15%にしてもいい オレは許す

761 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/16(土) 17:42:43.84 ID:b9MZOtBi0.net]
>>728
許す主体はお前だからお前のみが負担しろよw

762 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/16(土) 18:18:17.89 ID:voThImLo0.net]
土方だけど日給15,000円が17,000円になった。
ボーナスも50万出た。
自分で言うのも

763 名前:ネんだけど、俺たちみたいなバカ層が金持つと経済は活性化するぞ。
車買ったり、飲み行ったり積極的な消費層だからな。
[]
[ここ壊れてます]



764 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/16(土) 18:46:50.01 ID:EGrgCZBB0.net]
ええなあ、1回100万もらってみたい。

765 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/16(土) 18:48:42.56 ID:EGrgCZBB0.net]
>>730
パチンコだけは勘弁な。

766 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/16(土) 18:50:36.01 ID:ObYPAnYK0.net]
>額面170の手取り135だった。

俺何のローンもしてないけど
額面100だったら手取り70のイメージ
なんでそんなに差がないんだ

767 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/16(土) 20:18:30.33 ID:b9MZOtBi0.net]
>>731
ジンバブエ・ドルならw

768 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/16(土) 20:27:48.09 ID:NfcwkDUe0.net]
>>729
たかだか消費税の負担なんてしれてるんだから、そんな目くじら立てるなよw
自称投資家で金持ってる設定なんだろ?w
ボーナススレや生活保護スレでID真っ赤にしてるのをみたら、透視能力がなくてもあんたがなんとなく見えるw
単純な疑問なんだけど、死にたくならない?

769 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/16(土) 20:33:46.39 ID:qMt2hE+X0.net]
ボーナス含めて賃上げカウントするなよ。

770 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/16(土) 20:49:33.68 ID:GuQ38DL40.net]
額面100で手取り80くらいだよ。
ざっくりざっくりだけど、健康保険5%弱、所得税5%強、厚生年金10%くらい引かれてる。
月給安いからかな。
普段の月給は全部で25%くらい引かれてる気がする。

771 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/16(土) 20:56:34.61 ID:b9MZOtBi0.net]
>>735カネと暇はあるので些末事が好きなのよw
お前みたいにお仕事じゃ無いのw

772 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/16(土) 21:26:09.66 ID:2RjI2Mqx0.net]
あくまで一部上場企業の平均だからな
一部上場企業といえどテレビ局からサービス業まであるし、役職や功績によって課長や部長ならボーナスが跳ね上がるなんてことがあるから平均値ってあてにならないんだよな

773 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/16(土) 21:28:27.67 ID:2RjI2Mqx0.net]
転職しても転職先の部署がブラックなら無意味だよな
わりと上司によるわマジで



774 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/16(土) 21:35:38.24 ID:xgbemJfF0.net]
今年の夏は500くらいだから楽しみ
なお30代役職あり

775 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/16(土) 22:28:05.26 ID:NfcwkDUe0.net]
>>738
ちっぽけなプライド守ってるけど、死にたくならない?
一般社会で働けない豆腐メンタルなのに、その辺は図太いんだな

776 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/16(土) 22:35:32.69 ID:pmCUcd9L0.net]
子供の頃から大人の言うこと聞いてきちんと勉強して
一流大学出て一流企業に入社しなかった自分がわるい
どうせ負け組安倍アンチはまともな企業に就職できなかったんだろう?
それこそお前が悪い自分が悪い自己責任だよ

777 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/16(土) 22:43:05.87 ID:EgVnKOJQ0.net]
エチゴヤノミクスで、
エチゴヤの従業員のボーナスが増えたって話だろ?

良かったじゃん。

778 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/16(土) 22:48:54.63 ID:qnw0xs310.net]
>>743
そのとおり!!
ボーナスを貰えないような契約社員や派遣は人間のクズ

いままで努力して来なかったつけが回ってきた
碌でもない人間だよ

779 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/17(日) 00:05:08.92 ID:+jN0Jzkh0.net]
年収の半分がボーナスって
なんか間違っている

780 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/17(日) 00:13:10.96 ID:QL8QxECc0.net]
>>746
業績悪いと年収半分になるという事だな

781 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/17(日) 03:07:17.46 ID:m3dWTLWJ0.net]
雑魚東証1部やけど休日出勤 残業100時間余裕で超えて それを20年近くやって100万超えるボーナス貰える 全く割に合ってない 中小でヌクヌクやってボーナス少ないなんて当たり前

782 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/17(日) 15:20:33.22 ID:rbzFl8M00.net]
>>748
事実なら労基入るだろう

783 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/17(日) 20:54:25.81 ID:XLQaQtNw0.net]
中小でヌクヌクなんてあるのかな 同じくらい忙しくて報酬は大手の6割くらいって感じだと



784 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/17(日) 21:47:06.19 ID:+kWlSI2U0.net]
夏のボーナスが100万円は少ないよ。
可哀想。
一流高校、一流大学卒業出来る頭持っているなら、もっと多いのが普通。

785 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/17(日) 21:50:04.95 ID:+kWlSI2U0.net]
な〜んだ、平均か。
見習い中の子も入れての数値なら下がるよね。
辞める子も多いんだし。

786 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/17(日) 21:53:36.25 ID:uyfqQNea0.net]
会員企業は日経100社だろ
225よりハイクラスの企業

787 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/17(日) 22:02:48.71 ID:Vo/uC13q0.net]
一発逆転の起業家だけでなく、コツコツ地道にやってきた人もそれなりに報われないとな

788 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/17(日) 22:15:44.01 ID:UDUR28PJ0.net]
平均なのに少ないとか言ってるバカ
新入社員からそんなもらえるかっつーの

789 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/18(月) 01:00:10.49 ID:Zv3mKg/Q0.net]
うちの企業、東証1部上場で、最高利益達成したが、
夏のボーナスは1.5か月 平均の半分だわ。

790 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/18(月) 01:07:10.25 ID:AsnzolkX0.net]
>>748
中小は全然ヌクヌクしてないです

791 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/18(月) 02:00:32.96 ID:vJS/zgCM0.net]
中小は景気が悪くなると肩たたきで退職金なしで放り出されます。なにがヌクヌクなんだか。

792 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/18(月) 02:38:38.30 ID:Ooog9D9I0.net]
国民としてカウントされている人たち

793 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/18(月) 05:15:00.44 ID:xzkKPdDD0.net]
>>742
お前が乞食になった後お前を罵倒して死んでやるさw



794 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/18(月) 05:25:16.34 ID:xzkKPdDD0.net]
>>753
2桁の調査だぜこれw

795 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/18(月) 08:47:22.95 ID:sNrSSTxd0.net]
アホノミクスで給料据置ボーナスカット増税値上げ、、完了です

796 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/18(月) 17:59:40.76 ID:B7Opd2cv0.net]
手取り
Imgur.com/2kalODh.jpg

2011年
年収300万…手取281万
年収500万…手取434万
年収1000万…手取767万

2017年
年収300万…手取261万(▲20万)
年収500万…手取408万(▲26万)
年収1000万…手取719万(▲48万)

797 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/18(月) 19:52:31.10 ID:gbc7XC9l0.net]
>>755
中途組だが勤続年数が全く無いのなら仕方あるまいというところはある。
去年新卒で入った子たちと大して変わらんかった(泣)

798 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/18(月) 22:27:41.07 ID:bRe8l/340.net]
賃上げ額の大きかった企業だけを集計して「賃上げ率3%を達成」

799 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/18(月) 22:30:15.82 ID:bRe8l/340.net]
>>744
経団連なんて、電力ムラか通信ムラしかないものね

800 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/18(月) 23:14:17.72 ID:P+RASD/10.net]
高校を卒業していない48歳の現場作業員でもボーナス140万円

801 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/18(月) 23:21:41.00 ID:PnT9XNcm0.net]
ボーナスまであと10日の今日、会社の営業部に来てる営業事務の派遣が何人かで
「社員だけボーナスってほんとずるい!」
「同じ仕事してるんだから派遣にもボーナス出すべき」
「社員と年収300万以上違うっておかしい」
って騒いでたらしい
派遣で来てるのに何抜かしてんだこのアホ共?
ボーナス欲しきゃ派遣会社に直訴しろと

尚、ラインと物流の派遣工共はボーナス以前に人生諦めてるらしい

802 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 03:40:34.72 ID:+ZD6QQXP0.net]
これからがうんこだから。@うんこマン福田淳一
は警告していたのか。

803 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 05:32:22. ]
[ここ壊れてます]



804 名前:30 ID:+ZD6QQXP0.net mailto: >>767
設定から破綻しているぞwジンバブエ・ドル換算かw
[]
[ここ壊れてます]

805 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 05:38:56.24 ID:+ZD6QQXP0.net]
>>766
パナマ文書仲間でもあるぞw

806 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 06:59:24.91 ID:2oc/IVJB0.net]
>>60
財源が消費税10%で賄うから延期はないな

807 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 17:43:15.74 ID:FaEqZ6rD0.net]
なにこのモヤモヤ感

上場企業以外が壊滅状態なのに

808 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 17:45:12.32 ID:FaEqZ6rD0.net]
完全な大本営発表じゃねーか

809 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 17:46:38.86 ID:XfHObxg50.net]
みんなボーナス100万も貰ってんの?いーなー。

810 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 19:08:49.48 ID:TfpHiZQz0.net]
消費の為の洗脳社会

一部の階層の人間がその他すべて階層の人間を搾取横領する構造は、過去も現在も変わりません。
搾取する階層が自らを「勝ち組」と称し、他を「負け組」とさげすむ真の理由は、
「負け組」が生産しなければ「勝ち組」のための現在の体制を維持できなくなるところにあります。
「勝ち組」が提供する価値観は「勝ち組」の利益のため「負け組」に押し付けたものです。

電通の戦略十訓
1.もっと使わせろ
2.捨てさせろ
3.無駄使いさせろ
4.季節を忘れさせろ
5.贈り物をさせろ
6.組み合わせで買わせろ
7.きっかけを投じろ
8.流行遅れにさせろ
9.気安く買わせろ
10.混乱をつくり出せ ←

ジョン・レノンのインタビュー―世界は狂人によって支配されている
https://www.youtube.com/watch?v=8t5awfxTbmM
国際金融資本の詐欺手口
https://www.youtube.com/watch?v=5cC5yHAJAq0
「腐敗した銀行制度」カナダ12歳の少女による講演 ※日本も同じ仕組みです
https://www.youtube.com/watch?v=dCIVgxCc6IY
「ロックフェラーの友は、911を事前に予告した」 故 映画監督アーロン・ルッソが語る支配者層の心理
https://www.youtube.com/watch?v=EeWqlJHzcSo https://www.youtube.com/watch?v=f0PDhMZf6Yc
FBI捜査官が語るエリートによる民衆支配の為の25箇条
https://www.youtube.com/watch?v=2quEVXYOrDc

日本の実質自殺者数 遺書なし→→変死扱いというカウント外
https://www.youtube.com/watch?v=ag8YC_Dmpwg
貴方の人生の土台が腐ってる!
https://www.youtube.com/watch?v=_FqmtzjmuBA
https://www.youtube.com/watch?v=WKWSpZNyu1M より詳しいバージョン
家畜思想の真実
https://www.youtube.com/watch?v=qeRJ0et-BQk
日本人が知らねばならない真実
https://www.youtube.com/watch?v=NQVvS2mbdPQ https://www.youtube.com/watch?v=FaiHQWK78e8

シオン賢者の議定書
www7.plala.or.jp/nsjap/zion/
kabukachan.exblog.jp/23828950/

我々は精神病質者らによって、精神病質者らのために統治された世界に生きており、普通の人々は
あまりの悪行に耐えられない。この世界では、あなたが考え得るほぼ全ての場所において、専制的な
全体主義に急激に陥っている。もしあなたが自分はそれを免れているとか、例外だと思っているなら、
今一度再考していただきたい。仮にあなたがエリートの一員なら、フランス革命のことを、そして多くの
エリートの指導者らが、マダム・ギロチンの足場に上がったことを思い出すとよい。
企業の利害への完全で無慈悲な服従という形で

811 名前:の、全体主義に向かわせる圧力は、世界的であり、深刻だ。
オーウェルが述べたように、「彼らは意識を持つようにならない限り、決して反逆しないであろうし、
また、反逆した後でなければ意識は持てないのである」
集団での真の自由の探求と共に、知識こそが、この世界的なパトクラシア(エリートの精神病質者による圧政)の解毒剤となる。

<ジョン・レノン イマジンより>
想像してみよう、財産なんてないって 君にできるだろうか どん欲も空腹も一切必要がない
人間の兄弟愛に満ちた社会を 想像してみよう、僕らみんなで 世界のすべてを分かち合っていることを
      
世界で最も貧乏な大統領の世界一素晴らしいスピーチ
https://www.youtube.com/watch?v=heXus7A7Q_Y
[]
[ここ壊れてます]

812 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/20(水) 01:11:03.99 ID:rfbAMmt90.net]
>>774www5.cao.go.jp/keizai3/getsurei/getsurei-index.html(日本政府:内閣府ソース)
平成26年
1月 景気は、緩やかに回復している。
2月 景気は、緩やかに回復している。
3月 景気は、緩やかに回復している。また、消費税率上げに伴う駆け込み需要が強まっている。
4月 景気は、緩やかな回復基調が続いているが、消費税率引上げに伴う駆け込み需要の反動により、このところ弱い動きもみられる。
5月 景気は、緩やかな回復基調が続いているが、消費税率引上げに伴う駆け込み需要の反動により、このところ弱い動きもみられる。
6月 景気は、緩やかな回復基調が続いているが、消費税率引上げに伴う駆け込み需要の反動により、このところ弱い動きもみられる。
7月 景気は、緩やかな回復基調が続いており、消費税率引上げに伴う駆け込み需要の反動も和らぎつつある。
8月 景気は、緩やかな回復基調が続いており、消費税率引上げに伴う駆け込み需要の反動も和らぎつつある。
9月 景気は、このところ一部に弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
10月 景気は、このところ弱さがみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
11月 景気は、個人消費などに弱さがみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
12月 景気は、個人消費などに弱さがみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
平成27年
1月 景気は、個人消費などに弱さがみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
2月 景気は、個人消費などに弱さがみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
3月 景気は、企業部門に改善がみられるなど、緩やかな回復基調が続いている。
4月 景気は、企業部門に改善がみられるなど、緩やかな回復基調が続いている。
5月 景気は、緩やかな回復基調が続いている。
6月 景気は、緩やかな回復基調が続いている。
7月 景気は、緩やかな回復基調が続いている。
8月 景気は、このところ改善テンポにばらつきもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
9月 景気は、このところ一部に鈍い動きもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
10月 景気は、このところ一部に弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
11月 景気は、このところ一部に弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
12月 景気は、個人消費などに弱さがみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
平成28年
1月 景気は、このところ一部に弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
2月 景気は、このところ一部に弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
3月 景気は、このところ弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
4月 景気は、このところ弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
5月 景気は、このところ弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
6月 景気は、このところ弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
7月 景気は、このところ弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
8月 景気は、このところ弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
9月 景気は、このところ弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
10月 景気は、このところ弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
11月 景気は、このところ弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
12月 景気は、一部に改善の遅れもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
平成29年
1月 景気は、一部に改善の遅れもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
2月 景気は、一部に改善の遅れもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
3月 景気は、一部に改善の遅れもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
4月 景気は、一部に改善の遅れもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
5月 景気は、一部に改善の遅れもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
6月 景気は、緩やかな回復基調が続いている。
7月 景気は、緩やかな回復基調が続いている。
8月 景気は、緩やかな回復基調が続いている。
9月 景気は、緩やかな回復基調が続いている。
10月 景気は、緩やかな回復基調が続いている。
11月 景気は、緩やかな回復基調が続いている。
12月 景気は、緩やかな回復基調が続いている。
続く。

813 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/20(水) 01:11:31.81 ID:rfbAMmt90.net]
続き。
平成30年
1月 景気は、緩やかに回復している。
2月 景気は、緩やかに回復している。
3月 景気は、緩やかに回復している。
4月 景気は、緩やかに回復している。
5月 景気は、緩やかに回復している。
【予定】平成30年6月の公表予定日: 平成30年6月19日(火)時間未定
安倍自由移民党儲の祈祷文は以上の通り。尚経典レベルの扱いで、本文批評他は許されないとされる。



814 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/20(水) 01:14:37.68 ID:k8JS3Jy30.net]
大企業は潤ってていいね。

ボーナス平均を中小でも出してもらいたいものだ。
惨憺たる数値になるんだろうな。

815 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/20(水) 02:45:17.34 ID:rfbAMmt90.net]
平成30年
1月 景気は、緩やかに回復している。
2月 景気は、緩やかに回復している。
3月 景気は、緩やかに回復している。
4月 景気は、緩やかに回復している。
5月 景気は、緩やかに回復している。
6月 景気は、緩やかに回復している。
【予定】平成30年6月の公表予定日: 平成30年6月19日(火)時間未定
今年分アップデートw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<255KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef