[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/15 15:28 / Filesize : 230 KB / Number-of Response : 1003
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【カンヌ】是枝監督が林文科相との面会を辞退 多忙を理由に★2



1 名前:すらいむ ★ [2018/06/15(金) 12:34:51.19 ID:CAP_USER9.net]
是枝監督が林文科相との面会を辞退

 林芳正文部科学相は15日の記者会見で、カンヌ国際映画祭の最高賞パルムドールを受賞した是枝裕和監督から、面会辞退の申し出があったと明らかにした。
 祝意を伝えようと打診していたが、多忙を理由に辞退の意向が伝えられたという。

共同通信 2018/6/15 11:16 
https://this.kiji.is/380179483997291617

★1が立った日時 2018/06/15(金) 11:21:38.12
前スレ asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529029298/

関連スレ
【カンヌ】是枝裕和監督、林文科相のパルムドール受賞祝意辞退 「公権力とは潔く距離保ちたい」 ★13
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528691291/

854 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 14:56:43.73 ID:yjwWf8GV0.net]
国に映画振興の予算が足りないとも言ってるんだよな。
辞退することが予算を増やすことに繋がると思ってるのかな?
業界の為にという視点が無いのなら予算が〜なんて言うべきじゃないね。

855 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 14:57:05.30 ID:jWz1S6TM0.net]
>>830
だから、多忙で辞退してるから林や文科省もメンツも潰れてないし、安心して林も「さらなる活躍に期待」コメントだせてんだろうが。

>>832
じゃあ、お前も住宅ローン減税利用したら、政府が用意した公の場で謝意を表明しろよww

856 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 14:57:10.22 ID:DNjqUJAG0.net]
>>833
「万引き家族は文化庁の助成を受けて制作されました。関係者各位、そして国民の皆様に
感謝申し上げたい。今後とも映画文化の振興のために変わらぬご支援をお願いしたい。」
これぐらい言えばいいのにね。

857 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 14:57:16.98 ID:HOcurVgz0.net]
助成金を貰っても作品作りの姿勢は公権力と距離を保って自分のスタンスで→分かる
助成金を出した相手の祝意を直接受けるのは公権力と距離を保っていない→分からない
お金を出してくれた相手の祝意に答えるのは距離を置く置かない以前の単なる社交辞令レベルの話ではなかろうか

858 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 14:57:28.51 ID:Wyp4p+Iy0.net]
>>854
実際に国益に叶うならそれでいいんじゃない?
税金ってのは国益のために使うもんだ。
モリカケみたいなのじゃなくて

859 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 14:57:37.99 ID:t+A7mwII0.net]
補助金は貰う
面会は拒絶
なんやねん?このパヨク

860 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 14:57:40.64 ID:ApZzaXD20.net]
むしろ助成金出してる映画が海外で栄誉ある賞をもらってるのに
海外の新聞に言われるまで気づいてないとかスルーしてるのがおかしいよね

861 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 14:57:54.19 ID:ckenofnT0.net]
>>844
金が絡んで余計な利害が生まれるから距離を保つんだろ
賞状貰って余計な利害が生まれるか?
全く人のレス読んでないだろ

862 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 14:57:56.14 ID:/W74VIio0.net]
>>835
さんざん自衛隊を非難しといて、いざとなったらピースボートを海賊から護衛してもらった辻本みたいな奴だな
パヨクのメンタルは似ている。傲慢で恥知らず



863 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 14:58:13.11 ID:5rboSJlF0.net]
>>851
愛国とか反体制とかそういう以前の問題でしょこれ
金もらった相手を他の人間に置き換えても不義理なことに一切変わりなし

864 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 14:58:25.76 ID:kkVgiQQ10.net]
>>847
核保有国の賞に尻尾ふりふりワンワンワン

865 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 14:58:30.52 ID:Wyp4p+Iy0.net]
>>857
助成金出したのは政府じゃないw私だw

866 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 14:58:33.75 ID:SZIXJ5VB0.net]
国に映画振興の予算が足りないって言う奴がやる行動じゃないよな。

国民にこんな恩知らずな連中に国民の血税使うなってなるわw

867 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 14:58:36.26 ID:PcE/+ob/0.net]
観ないよ

868 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 14:58:52.11 ID:xCWsCrp+0.net]
>>854
あんなコメントだして炎上してんだから顔つぶれてんだろw
林は政治家だから面倒起こさないだけで。

これが美容外科の社長だったら喧嘩になってると思うわw

869 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 14:58:52.08 ID:fjjqD+EK0.net]
>>828
会って礼すら言わないのを
「礼を言いたくないから合わないではなく、多忙と言い訳してやったんだから感謝しろ」
と言いたいわけ?
それが監督の本心なら、監督は終わっているかとwwww

匿名の5チャンネルで便所の落書きやってるんじゃない。
本人が身分と立場を踏まえたうえでそれを表明したらおわりでしょ。
もうすでに「社会人として最低限の礼も尽くせない」という是枝の評価は、不動のものに
なりつつあるぞ。

870 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 14:58:57.85 ID:7RlDvSNG0.net]
>>854
そんな場をわざわざ設けてもらってないからな
それにそもそも昔から持ち家を持ってるから住宅ローン減税も利用したことがない

871 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 14:59:09.21 ID:ApZzaXD20.net]
>>855
言ってるんだよなあ

872 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 14:59:09.28 ID:eXelITBr0.net]
>>853
>「WOOD JOB!」矢口史靖監督に文部科学大臣から感謝状!

矢口監督は「この映画を見ると、新しい世界ってほんのちょっと先に広がっているんだな、という発見があると思います。自分が今住んでいる場所だけじゃなくて、その外にも無限に世界が広がっているということを知ってほしいと思います」

https://eiga.k-img.com/images/buzz/43829/yaguchid_minister.jpg

公権力の祝意を受ける監督を間接的に批判してる事になるよな。
これからの若い監督の芽を摘む行為だも思うわ。



873 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 14:59:09.82 ID:jWz1S6TM0.net]
>>841
妹の立膝を見て姉が「お行儀が悪いからやめなさい」と注意するシーンなのに、馬鹿ウヨの言うこと真に受けてチョウセンガーとか、本当にワロスw
ネトウヨとして、お前みたいな馬鹿は迷惑だから死んで欲しいw

874 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 14:59:35.32 ID:LChMMrop0.net]
>>859
万引き家族だぞ
血の繋がりがないのに家族w
万引きやら朝鮮玉入れだの出てくる映画ってヤベーよ

875 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 14:59:57.34 ID:ckenofnT0.net]
>>862
余計な利害関係が生まれないように配慮して距離を置くのは不義理なのか?
何体制だろうがこんな薄っぺらいやつが増えたな

876 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 15:00:07.57 ID:/3P0tQ3R0.net]
>>870

だよなw


ネトウヨってただのバカなんだわ

877 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 15:00:13.50 ID:Z1xgKnJq0.net]
>>853
だよね
映画界のことを考えてるなら大臣に会って直接要望でもすりゃいいんだよ
マスコミもくるし絶好の機会なのに
ほんと子どもっぽい

878 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 15:00:33.90 ID:LfSOIxcV0.net]
ID:jWz1S6TM0
2時間もここに張り付いて大変だな。
あ、仕事か。

879 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 15:00:45.25 ID:86sWlC8G0.net]
文科相の外局の文化庁から補助金貰ったのに

880 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 15:00:52.62 ID:jWz1S6TM0.net]
>>855
公権力からは距離を取りたいコメントの際に似たような事をちゃんと表明してる。

881 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 15:00:59.41 ID:Md7Et77f0.net]
だから鳩山政権の時に子ども手当もらっててルーピ―に祝意を述べた奴は一人でもいんのかよ
これを叩いてる奴らのダブルスタンダードがホント気持ち悪いわ

882 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 15:00:59.51 ID:YPYfmiGn0.net]
>「しかし、日本の映画産業の規模を考えるとまだまだ映画文化振興の為の予算は少ないです。

「公権力とは潔く距離を保つ」ために映画文化振興予算はゼロにすべきだなww
民間の活力()で振興しろよw



883 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 15:01:12.19 ID:JwpxezK20.net]
>>1
カンヌ国際映画祭の賞を辞退しないダブスタ。

884 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 15:01:20.33 ID:tqxbzbMQ0.net]
芸術文化振興基金は、政府が500億円以上もつぎ込んだもの。
是枝監督は国から金をもらってるのと同じ。助成金乞食。

こいつは、長年、ヨーロッパの映画賞を取るためだけの作品を作り続け、
河瀬直美らと、カンヌやらベルリンやらをほっつき歩いた。映画賞乞食。

ただの権威主義の俗物。
そのくせ「公権力と距離をとる」だのと、笑わせる。

885 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 15:01:35.82 ID:OucoAeN/0.net]
>>859
しかしそれが是枝監督の求める姿なんよ
金は出すしかし口は出さないてのがベスト

886 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 15:01:40.00 ID:ip5WCO7X0.net]
>>1
一緒に記念撮影したくないんだろう

887 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 15:01:43.99 ID:LD8tsH210.net]
良いね
俺も安倍フレンズに褒められるくらいなら辞退するわ

888 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 15:01:55.15 ID:xCWsCrp+0.net]
>>879
そういうの慇懃無礼っていうんじゃなかったっけ?

889 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 15:02:08.15 ID:Wyp4p+Iy0.net]
>>884
その金を出してるのは私だけど、なにか文句でもw?

890 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 15:02:08.90 ID:fjjqD+EK0.net]
>>854
> 多忙で辞退してるから林や文科省もメンツも潰れてないし

べつに期限が切られているわけではないし、どちらも遠方にいるわけじゃない。
日程なんていくらでも調整できるのに、そのすべてが多忙。
そんな見え透いた嘘が通用するとは思わない方が良いぞwwwwm9(^Д^)

891 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 15:02:10.59 ID:vVFJvJxf0.net]
万引き家族
擬装家族がお涙ちょうだいして
家族になってきききりんが死んで、
またバラバラになるだけの
何の盛り上がりもオチもない糞映画

892 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 15:02:42.69 ID:FZY5CPQo0.net]
万引監督w



893 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 15:02:45.84 ID:R3+JG35y0.net]
日本国民の血税使って反日活動wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

894 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 15:02:55.61 ID:rZrEWLRd0.net]
貧困化から目を逸らすなと言いたいんだろうか?

895 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 15:03:04.90 ID:/3P0tQ3R0.net]
>>886
>良いね
>俺も安倍フレンズに褒められるくらいなら辞退するわ

だよなあ

ネトウヨだって民主党政権から賞もらったら辞退するだろうしな

w

896 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 15:03:05.18 ID:AtghWFYC0.net]
扇動者がいるな

この監督は別に右でも左でもないようなのに、嫌韓を利用して煽る奴がいる

うまくやられたよ

まあ、面白い作品かどうかは話は別だがな

897 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 15:03:08.03 ID:SZIXJ5VB0.net]
パルムドール取って急に天狗になったな。
助成金でやりたい事やらしてもらっといて賞を取ったら手のひら返し、恩知らずの見本みたいな奴だよ。

898 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 15:03:22.71 ID:3D4kQIHz0.net]
>>872
真っ赤に56レスもしてる人間に言われたくもないわ
朝鮮人家族と言われているのは立膝食いのシーンだけじゃねーよ
必死すぎ氏ね

899 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 15:03:26.61 ID:8TkjL66M0.net]
>>880
あほか、そいつ等全員呼ばれてすらいないだろうがw

900 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 15:03:29.53 ID:Z1xgKnJq0.net]
>>880
それを言うなら謝意ね

901 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 15:03:32.90 ID:AtghWFYC0.net]
>>877
何の仕事なの?

902 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 15:03:33.05 ID:xCWsCrp+0.net]
>>883
映画賞自体が権威の塊なんだよねえ・・・・



903 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 15:03:43.56 ID:ckenofnT0.net]
>>879
結局「反日右翼」が行政と適切な距離を保つことの意義を理解もせずに
監督からの謝意も無視し
ヘイトをして文化助成の成果を否定してるってだけだよな、いい加減にしろよ、何も生み出せず喚くしかできない反日

904 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 15:03:44.67 ID:R3+JG35y0.net]
金返せ売国奴

905 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 15:03:45.92 ID:VY4BJJFw0.net]
助成金万引き監督。

906 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 15:03:51.79 ID:YPYfmiGn0.net]
「万引き家族」
「子どもに万引きさせて後ろめたくないんですか?」
「子どもに教えられるものが万引きしかないんです。」

手に職を身に着けないミンジョクは大変だなw

907 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 15:03:59.21 ID:jWz1S6TM0.net]
>>889
林に「公権力から距離を置きたいとの事で辞退されました」と言わせたら林や文科省の面子が潰れるって言ってんだよ、ドアホウ。

908 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 15:04:01.15 ID:OucoAeN/0.net]
>>888
お前にレスしてないから
はしゃぎ回るなみっともない

909 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 15:04:11.13 ID:z5O1Whz30.net]
>>887
この感覚が一番強いんだろうね
直接面会とかしたくないんだろう

910 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 15:04:23.22 ID:Od2/Sg7O0.net]
うまうまと助成金で

911 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 15:04:25.84 ID:lK8BsIGz0.net]
なさけねーな万引きの是枝

912 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 15:04:37.62 ID:xCWsCrp+0.net]
>>896
この賞さえとればもうなにしてもくいっぱぐれないからな。
次回作なら企業スポンサーだけでいけるだろうし。



913 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 15:04:46.46 ID:wKxWMITG0.net]
朝鮮人だもの

914 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 15:04:49.96 ID:Z1xgKnJq0.net]
>>895
右だろうが左だろうが今回の一連の言動がこの上なくダサいのは間違いない

915 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 15:04:51.75 ID:ApZzaXD20.net]
>>895
実際ネットde真実ってこんなのばっかだからな

916 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 15:05:00.94 ID:b0kwKZ2Q0.net]
権力から金はブン取るが、権力には無礼する!という中二病w

しばき隊5ch運営にピッタリの奴だ。

917 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 15:05:12.85 ID:eXelITBr0.net]
>>894
是枝は2014年に安倍ちゃんの公権力である文部科学大臣賞を有難く受け取ってるらしいで

918 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 15:06:18.57 ID:jWz1S6TM0.net]
>>897
知らなかったんだろwwじゃあちゃんと具体的に海街が朝鮮式だと列挙してみろよwww
思い込みじゃなくてなwww

919 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 15:06:19.98 ID:YPYfmiGn0.net]
>>884
安倍「おっ、そうだなw

国民は税金だけ払って政治に口出すな

920 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 15:06:41.51 ID:Z1xgKnJq0.net]
当初の助成金申請から題名も内容も変わってるのに助成金って降りるんだね

921 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 15:06:42.60 ID:rZrEWLRd0.net]
香港人が大陸からの援助を受け取って映画を作ってもお礼の1つもないのなら大喝采になりそう

922 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 15:06:43.61 ID:kkVgiQQ10.net]
カンヌもオスカーもくだらない



923 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 15:06:53.26 ID:R3+JG35y0.net]
>>895
赤旗に載る極左だバ^カ

924 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 15:07:03.53 ID:fjjqD+EK0.net]
>>870
感謝の言葉を紙に書いて、その紙で鼻をかんで投げつけてきたという
有様かな。
是枝が助成金に感謝したなんて、国も周囲の関係者もだれもそう思って
いないから。
それが物議をかましているから、国の方から面会をセッティングしたのに
それすら拒否。
それなのに、「お礼は言った」「礼はつくした」と外野で言い訳しているのは
みっともないし、惨めだねぇと馬鹿にされているというだけ。

925 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 15:07:03.80 ID:/3P0tQ3R0.net]


安倍政権に少しでも逆らったら叩いてやる!のネトサポも

だいぶ弱くなったよな

以前は、サザンの桑田謝罪させたりしたのに


そりゃ、税金使って公文書改ざん、虚偽答弁、記者にセクハラ、ウソ口裏会わせとかやってる政権じゃ

距離おかれても仕方ないしな

w

926 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 15:07:46.45 ID:LEBEXsK10.net]
>>916
税金は反権力の人間からもきっちり払われてるけど?
お前の知能は中二レベルだな

927 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 15:07:48.30 ID:/3P0tQ3R0.net]
>>916
ソース

928 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 15:08:00.89 ID:gSQ833fb0.net]
たけしとは正反対だな

929 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 15:08:16.51 ID:jWz1S6TM0.net]
>>914
ソース出しても認めない奴は、もう、いったいどういう精神構造してるのか、小一時間問い詰めたいw

>>923
是枝の意向も、政府の意向も一切無視してセッティングしろと騒いだのは左翼や野党議員な。

930 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 15:08:55.17 ID:OucoAeN/0.net]
>>918
なんでそんな馬鹿なレスできるのか理解に苦しむ

931 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 15:09:05.21 ID:3D4kQIHz0.net]
>>922
公安マークの準テロリスト組織団体共産党の機関紙、赤旗にもでかく載ってましたね
真っ赤な万引き嘘つき監督が。

932 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 15:09:21.67 ID:tqxbzbMQ0.net]
パヨク仲間に向けての見栄もあってこういうことしてるんだろうけど
世間がまったく見えてない馬鹿



933 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 15:09:25.62 ID:/S1oEbRU0.net]
カンヌの選考はあみだくじ

934 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 15:09:36.96 ID:xCWsCrp+0.net]
>>927
たけしは右左でいえば左だけど、道理の方が先に立つからな。
一見右っぽいけどやや左な感じするわ。

935 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 15:09:48.61 ID:LChMMrop0.net]
>>926
情弱w

936 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 15:09:55.28 ID:SZed5SgB0.net]
国会審議サボって公用車でセクシーヨガの林に
会う価値無いもんな

937 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 15:09:56.59 ID:8NeOunM90.net]
まるで北朝鮮流ですな

938 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 15:10:09.54 ID:G1G1c+gF0.net]
助成金もらってこれはないなって上司が言ってたw

939 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 15:10:14.30 ID:/3P0tQ3R0.net]
●安倍政権

税金使って公文書改ざん、
虚偽答弁、
記者にセクハラ、
ウソ口裏会わせ
不当に安く国有地引き渡し


●この監督

助成金で日本の平民の現状を描き
、国際的賞を受賞


w

940 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 15:10:26.65 ID:/3P0tQ3R0.net]
>>934
はいデマ

941 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 15:10:39.03 ID:shPsYrIR0.net]
文化庁の助成金は奨学金みたいに「黒字で収益が出たら返す」という決まりのため、大ヒットの万引き家族はめでたく全額返還することになりそうとのこと らしいぞ

942 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 15:10:45.89 ID:fjjqD+EK0.net]
>>906
まったく言い訳になっていないが、れで恩を売ったつもりに
なっているなんて、是枝は社会人として終わっているぞwww



943 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 15:11:14.97 ID:/3P0tQ3R0.net]
>>940

だろうなw

ネトウヨわらうわw

944 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 15:11:18.10 ID:dDIsk7Rh0.net]
金もらっといてコレ
やることが朝鮮人

945 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 15:11:19.75 ID:rZrEWLRd0.net]
コマネチにチャウシェスクの妾になれと言ってるようなもんなのにね

946 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 15:11:35.13 ID:tv8EPeqY0.net]
反日右翼ってなんだよwww
左巻きの捏造とレッテルは異常すぎるwww
捻子曲がりすぎだろwwww

947 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 15:11:38.49 ID:yjwWf8GV0.net]
>>926
そして父になるで芸術選奨文部科学大臣賞を取ってる

948 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 15:11:42.24 ID:LChMMrop0.net]
>>939


949 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 15:11:55.43 ID:5rboSJlF0.net]
>>874
金もらってる時点で利害関係になってるんだけどなぁ
「余計な利害関係」とか言ってるけど余計なのとそうじゃないのと違いはなんだ?

950 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 15:12:21.76 ID:Z1xgKnJq0.net]
>>939
このくらい知っとけ
https://r.nikkei.com/article/DGXNZO68261320U4A310C1CR8000

951 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 15:12:31.41 ID:ckenofnT0.net]
>>916
賞を貰ったら助成金を貰った場合のように金銭的な利害関係が出来るのかよ?
賞欲しさに政府に忖度しちゃうようなら問題だけどさ
文脈無視したヘイトをしたってこの映画は立派に文化助成の成果になっちゃいましたね、残念でした

952 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 15:12:36.06 ID:z5O1Whz30.net]
>>939
だからニコニコお見合いなんてしたらギャグみたいになっちゃうでしょ
そりゃ会いたくないよw



953 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 15:12:50.77 ID:irJEvjYh0.net]
予定が合わないならば仕方ないね。

954 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 15:12:55.24 ID:jWz1S6TM0.net]
>>941
是枝も林も、むしろ騒いだ左翼や野党議員の被害者的ポジションなんだよ。
是枝に至ってはわざわざ「公権力とは距離をとりたい」コメントの最後の最後で余計なことを画策する野党に苦言を呈している。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<230KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef