[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/14 22:58 / Filesize : 257 KB / Number-of Response : 1018
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【調査】「妻より先に死にたい」男性の8割 一方、妻の思いは



1 名前:しじみ ★ mailto:sage [2018/05/26(土) 10:54:52.61 ID:CAP_USER9.net]
女性よりも男性の方が、配偶者より先に死にたいと考える人が多い――。
こんな意識調査を日本ホスピス・緩和ケア研究振興財団(大阪市)がまとめた。
「自分が先に」と答えたのは男性は78%、女性50%と大きな差がみられた。

 緩和ケアや死生観などについて聞く調査で、インターネット上で昨年12月、
20〜70代の計1千人に実施した。今回は既婚者694人に「自分が先に死にたいか、後に死にたいか」も尋ねた。
男性ではどの年齢層でも「自分が先に」が多かった。女性は50代までは男性と同様に「自分が先に」が多かったが、
60代以上で逆転。「自分が後に」が多くなり、70代では67%を占めた。

 「自分が先に」と答えた435人にその理由を聞くと、「パートナーを失う悲しみに耐えられない」が最多。
「死ぬときにそばにいて欲しい」「パートナーがいないと生活が難しい」が続いた。
上位三つを選んだ割合は、男性のほうが高かった。
一方で「葬儀や墓について考えたくない」や「パートナーの介護をしたくない」を選んだ割合は女性に多く、
男性より10ポイント以上高かった。

 「自分が後に」を選んだ259人に理由を聞くと、男女ともに6割が「パートナーの最期をみとってあげたい」を挙げた。
「パートナーの生活が心配」は男性で3割、女性5割だった。

 理想の死に方を全体に尋ねると、
心臓病などでの「突然死」は8割が望み、病気などで徐々に弱る「ゆっくり死」は2割だった。
一方、大切な人の死の場合は、ゆっくり死が4割に増え、20代では過半数を占め、年代ごとに開きがあった。

関連ソース画像
https://amd.c.yimg.jp/im_siggFigOkgpWNKuGKwIfg_mF9w---x400-y379-q90-exp3h-pril/amd/20180525-00000018-asahi-000-3-view.jpg

朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL5Q3SHXL5QULBJ006.html

196 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 11:43:24.88 ID:nDVferfL0.net]
>>191
老人ホームは、老人をいたぶって喜ぶサイコパスDQNが大勢いるぞw

197 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 11:43:26.17 ID:XG/gMjQ+0.net]
何とも情け無いジジイばかりだな。

198 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 11:43:42.19 ID:/4ijo7/p0.net]
>>175
夫婦の関係はそれぞれだろうけど、男は生物として女より弱いし、女に依存してることが多いよ。無意識かもしれんが。
だから奥さんが先に亡くなると旦那の方は割とすぐに後を追っかける(自殺じゃなくて)。
奥さんの方は大きなストレス要因が無くなって元気になるw

199 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 11:43:52.96 ID:nDVferfL0.net]
>>192
なんで結婚したんだよw

200 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 11:44:00.08 ID:MYp/cR7v0.net]
>>191
ホームでも自宅でも嫌われるジジイは
毒盛られるんやで

201 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 11:44:15.22 ID:5QVvn5K00.net]
>>30
理想だわ
新幹線で行けるとこも飛行機で行くように勧めてる

202 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 11:44:23.13 ID:V7m8pU950.net]
>>186
更に家庭内管理職で家庭を仕切り始めるからな
事故顕示欲を持て余したクレーマーと化す

203 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 11:44:41.55 ID:B981Ah7I0.net]
>>193
丁重に扱ってくれる施設はうんと金がないと無理だと思うわ
庶民が入るようなとこは本当にひどいな

204 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 11:44:43.90 ID:+/Vm4nnD0.net]
>>194
年功序列で保護されて生きてきただけだからよ
ふるいにかけられたりしていない



205 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 11:44:59.39 ID:MYp/cR7v0.net]
>>196
ATM & 子産みマシン

206 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 11:45:01.99 ID:nDVferfL0.net]
>>195
野村監督は長生きしそうだなw

あと、猪瀬元都知事は嫁が死んだら再婚したしw

207 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 11:45:06.74 ID:5QVvn5K00.net]
>>196
鼻折られたから

208 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 11:45:18.06 ID:NCe1bGsh0.net]
>>192
離婚しろよ

209 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 11:45:18.57 ID:YA2tZQOEO.net]
まだ先に死にたいなんて言う相手が居るだけマシ
そのうち引きこもりが、親や兄弟より先に死にたいと言うよ
潤沢な資産でも無い限り、一人遺されたら絶望しか無いから

210 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 11:45:38.60 ID:5QVvn5K00.net]
>>196
子供が出来たから

211 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 11:45:38.90 ID:WKTE73Wj0.net]
亭主関白だな
あれも死に際にお前と一緒で幸せだったと告白する歌詞だった

212 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 11:45:55.34 ID:/4ijo7/p0.net]
>>203
ああ、あそこは逆っぽいなww

213 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 11:45:58.22 ID:bh99Pzml0.net]
俺の妻死なないからムリだな

214 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 11:46:10.18 ID:ai5S/Jj8O.net]
>>190
夫原病って言うんだっけ?
逆は無いのかね。



215 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 11:46:45.98 ID:NCe1bGsh0.net]
>>191
とりあえずそうなる前に人間関係を築きたい

216 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 11:46:46.98 ID:Pc7PYT7J0.net]
>>1
利害が一致してるからいいんじゃね?

217 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 11:47:01.35 ID:nDVferfL0.net]
>>200
安い老人ホーム

従業員の給料が安い

DQNしか集まらない

給料が安いので、老人をいじめることでストレス発散

こういうのが現実

218 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 11:47:41.46 ID:ymKd6AhP0.net]
ペットには先に死んでほしいわ残していくとか無理

219 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 11:47:52.06 ID:YL4GxoDb0.net]
理想の死に方

全身麻酔安楽死

220 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 11:47:57.81 ID:xd+X7so50.net]
>>26
きょ、響子さん!

221 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 11:48:03.78 ID:bI4q4oh10.net]
自分はケアマネなんだが有資格者の自主勉強会で
毎回困難ケースの事例検討をしているのだが
困難ケースの8割以上が単身男性。
身の回りのことが全くできないのにプライドが高く文句ばかり。
親戚や近所との信頼関係が築けない爺さん。
ゴミ屋敷も多し。

222 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 11:48:09.74 ID:nDVferfL0.net]
>>215
ペット飼うのなら、ヨウムにしておけ

223 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 11:48:17.62 ID:/9Op/Ig80.net]
>>191
そんなふうに思うなんて、あんたがどんな人生を送ってきたのか逆に知りたいわw

224 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 11:48:49.63 ID:nDVferfL0.net]
>>218
団塊より上の世代はそうだろ



225 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 11:49:05.80 ID:ZWnQv+E+O.net]
オレは感謝を介護で返したいと思ってる

少しだけ

226 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 11:49:07.68 ID:kyA4Fyae0.net]
>>191
この先の老人ホームなんていかにコストを下げるかな時代になるんじゃねーの
労働力が圧倒的に足りなくてきっと物みたいな扱いされるんじゃね
だから運命共同体として良きパートナーを見つけるほうがずっといいと思うけど
お前が女に対してそう思ってるなら無理だよな
そう思ってる男と人生を歩もうなんて普通思わないもんな

227 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 11:49:10.59 ID:txTbHx1U0.net]
高齢独身より妻に先立たれた既婚者の方が精神的にきつそう

228 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 11:49:24.54 ID:jjGGQIEI0.net]
身長185cmだし元ラグビー部のガチ筋肉デブだから
もしも被介護者になったときのために
せめて筋肉だけでも落として妻に迷惑をかけないようにしたい
しかし筋肉がなかなか落ちない
5ちゃんねらーのおまえらみたいなガリヒョロチビがうらやましい…

229 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 11:49:25.00 ID:d4PzYUlY0.net]
以前友人との割と真面目な会話で、大地震で建物とかに挟まって骨折、
しかも自力では抜け出せない所に、火災発生、ついで津波がじわっときて
溺死、一度にこれだったら嫌だなと

230 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 11:49:28.55 ID:B981Ah7I0.net]
>>214
特に家族がいない入所者は真っ先にターゲットになるな

231 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 11:50:02.10 ID:/9Op/Ig80.net]
>>22
そういうのは日本人だけみたい
なんで日本の女ってそうなるんだろうな?

232 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 11:50:05.14 ID:NMLRh17l0.net]
しねよ

233 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 11:50:05.25 ID:mfWmhQPq0.net]
子供の手が離れて
自分の会社を手伝いに来てもらってるから
ほぼほぼ1日中妻と一緒に生活してるわ。
妻が先に死んだら、普通に死ねそう。

234 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 11:50:36.66 ID:ojT6ewfs0.net]
>>46
うちの父親がまさにソレw
男の本質は甘えたがりで威張りたがりだから
女は結婚したら苦労するわなw



235 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 11:50:43.73 ID:inKQURhP0.net]
男は早く死ね
これみんな全会一致の意見

236 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 11:50:49.12 ID:ofsBJoGd0.net]
>>204
「私の両腕はあなたのせいで失ったのよ」
stat.ameba.jp/user_images/20130314/22/miwako-783c/c3/dd/j/t02200165_0320024012457573884.jpg

237 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 11:50:57.96 ID:WKTE73Wj0.net]
>>219
ヨウム50年とか楽勝だろ
オウム系とリクガメは一族で世話する覚悟が必要

238 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 11:51:54.32 ID:6kC8nm7r0.net]
別にさー

お墓別々だし
産まれた日時も場所も別々だし

来世も違う人だよ

239 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 11:52:02.45 ID:OiL8FIlQ0.net]
老人なんて国にとって負債でしかないんだから仲良くさっさと死ねば良い

240 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 11:52:27.74 ID:nDVferfL0.net]
>>226
阪神大震災の時に、建物に挟まった爺ちゃんを見捨てて家族が逃げる時

家族 「爺ちゃんゴメンね、ゴメンね」って言いながら見捨てて言った話が衝撃的だった

241 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 11:52:35.63 ID:kW+6MhsF0.net]
心臓が8億回振動したら、シネヨ。
どっちでもいいから。

242 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 11:53:31.11 ID:txTbHx1U0.net]
>>231
女は働きたくなければ結婚して専業主婦という道もあるけど
男の無職はホームレス・ナマポ一直線だぞ

243 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 11:53:44.62 ID:bI4q4oh10.net]
老老介護による殺人が問題となっているが
殺人犯の9割くらいが夫で被害者が妻。
介護しているのは妻のほうが多いのに、妻は滅多に夫を殺さない。
男ってどうしようもないわ。

244 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 11:54:04.18 ID:RHD2Ejfa0.net]
>>193
>>197
>>214
お前らほんと馬鹿だな
自分の担当介護士には毎日チップ渡せばいいだけ
高額老人ホームより安い
世の中金



245 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 11:54:06.58 ID:mPSaU7F60.net]
ウチの母は父より先に死ねないって言ってた
理由は「先に死んだら誰が父の面倒見るの?」
明らかに父の方が長寿家系で、それ聞いて結婚諦めたわ\(^o^)/

246 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 11:54:39.09 ID:mfWmhQPq0.net]
>>237
目の前で「大吉、英子、伸次」が焼け死んでいった話を思い出した。

247 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 11:54:56.78 ID:rI9juRMh0.net]
>>228
日本の男と女だからじゃないの
このスレにしても異様だね

248 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 11:54:56.81 ID:YL4GxoDb0.net]
>>214
爺婆が高齢者住宅に居て、室内からの現金の盗難が計12万円になってしまった。
病院代が高いし、ヘルパーさんに買い物を頼むこともあるので現金を置いていて。
職員は合鍵を持っているし。

249 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 11:55:10.99 ID:yMQFET2y0.net]
棺桶に足突っ込んでて身内のいない生命保険には入れる程度の人に後妻に行きたい
ただし介護はする

250 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 11:55:42.10 ID:B981Ah7I0.net]
>>237
挟まった母親を置いて逃げた娘バージョンも見たけどそれはしょうがないと思う

251 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 11:55:48.98 ID:E/ekQwR70.net]
最後くらい自分で決めろ
何も出来なかった人生だったろ?

252 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 11:55:50.41 ID:R/M4IzOr0.net]
母親ボケる → 食事が全く作れない父親 → 娘が家事

253 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 11:56:34.69 ID:5QVvn5K00.net]
>>228
日本の男が自分で自分のことも出来ない能無しのくせに女がやって当然とばかりに家政婦扱いするからじゃない?

254 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 11:57:00.82 ID:dx20LN4E0.net]
>>2
寝たきりで
鼻が痒くてもかけない
胸に圧迫感があり常に息苦しい中
死を意識しながら過ごす



255 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 11:57:46.47 ID:8k+C8iYp0.net]
子供達も嫁さんとのほうが仲良さそうだからな
自分が先のほうがいい

256 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 11:57:51.64 ID:bI4q4oh10.net]
>>241
老人ホームは交代勤務なので
介護職員は時間帯や日によりくるくる変わるので、担当に渡しても無意味。
またまともな施設はチップ禁止なので
ばれたら貰った職員はクビ、渡した年寄りも出される可能性が。
通常は契約書に禁止事項として明記してある。

257 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 11:58:12.43 ID:E/ekQwR70.net]
>>232
いいねー
そのために戦争があるんだ

258 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 11:58:41.38 ID:vfKaTueZ0.net]
世話してもらう人間がいなくなる方が
困るもんな笑
何が繊細だよ

259 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 11:58:51.52 ID:we+bQV9l0.net]
>>2
ジワジワが良いの?

260 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 11:58:52.00 ID:6x6BAimO0.net]
>>57
今時家事はボタン1つ〜とか言うくせになあ

261 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 11:58:59.12 ID:sosF/pho0.net]
女は男が死んでからが自分の人生みたいなとこあるだろ
だから男女の年の差は30歳ぐらいが丁度いい

262 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 11:59:00.42 ID:QIc1k9sY0.net]
同日がいいなぁ

263 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 11:59:03.15 ID:JN59nxrq0.net]
死にとうない…

264 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 11:59:07.91 ID:kyA4Fyae0.net]
男が先に死んだほうが丸く収まるな



265 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 11:59:35.13 ID:z3GgIizg0.net]
>>20
自殺との手があるぞ

266 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 12:00:01.77 ID:9hudzRrB0.net]
>>242
うちも父方が超長寿家庭なのに父親は平均寿命とちょっとでぽっくりと逝って
病弱だった母親は平均寿命超えても元気でやってるから諦めるな

267 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 12:00:20.30 ID:R/M4IzOr0.net]
大体、女の場合は一人が良いだろうね
夕食時のスーパーはスゴイものね
もうみんなバタバタ、バタバタして「お父さんが帰って来る!食事の準備だ!」みたいな

男性も早めにお買い物でも一人で行って、相場というのを知っておいて悪い事はないよ
こんな無駄に高いものを買ってきてとか思うからね

268 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 12:00:25.77 ID:rju7L5tS0.net]
>>186
それは要注意
毎日ダラダラしてると痴呆進行が早い。
趣味もなく仕事一筋で生きてきた人間には
『浮気してもいいから死ぬまで働いて』と言って働かせるべし。

269 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 12:01:12.51 ID:E/ekQwR70.net]
戦争が無い時間が長過ぎたんだよ
少子化とかくだらないことで悩むのは

270 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 12:01:40.25 ID:bI4q4oh10.net]
>>250
韓国も一緒。
そういうところは結構似てる国同士。

271 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 12:01:47.47 ID:/9Op/Ig80.net]
>>244
>>250
どうも既婚の人間が配偶者抜きで旅行するという発想がないみたいだ
ちなみに俺の嫁は南米人
俺が定年になったら一緒に旅行しようと言ってるよ

272 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 12:02:07.92 ID:CA5QLkxN0.net]
嫁は自分が残されたらその先生きていける気がしないから自分より先に死ぬなよ、とは言ってくるな
あと子供達に負担をかけたくないというのもあってどちらかがダメそうだったら一緒に死のうとは話してる
それまでに安楽死法案ができてるといいな

273 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 12:02:12.07 ID:0x86Vstp0.net]
財産残して
旦那早く死んでくれないかな?

これがたいていの女w

274 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 12:02:53.95 ID:9GshxzpD0.net]
実家の祖母が去年亡くなったんだけど祖父が鬱気味になってしまって
毎日泣いてるらしい



275 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 12:03:00.41 ID:nDVferfL0.net]
>>241
チップ受け取る介護士はもれなくDQN
  ※ 基本、受け取ってはいけないことになっている

DQNだと、チップではなく、カード奪われて殺されるのがオチ

276 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 12:03:04.55 ID:R/M4IzOr0.net]
医療費で無駄にお金を食うよりも、食事に気を遣ったほうが良いからね
外食は身体に悪いからね。バランスが悪いから

277 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 12:03:18.86 ID:YL4GxoDb0.net]
>>246
良い感じの枯れた爺に会うたびに話しかけられて「うふふ♪」
と思っていたら、「息子の嫁に」の罠。

278 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 12:03:19.50 ID:mfWmhQPq0.net]
>>266
戦争であれだけ大量の男が死んでるのに
少子化にならなかったというのも不思議なもんだな。
焼け野原で将来に対する不安なんて今の比でもないのに、
子供をガンガン作りまくる。
なんだろ。
アホだったのか?

279 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 12:03:41.43 ID:kW+6MhsF0.net]
ガキ産んで育てあげたら、
さっさと離婚して、
それでも生きていけないのなら
死ねばいいじゃん。
もう、きほん、洋ナシ。

280 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 12:03:53.18 ID:Pc7PYT7J0.net]
自然界には単為生殖で種を存続させる生物がいるがま〜ん(笑)どももこのまま調子こいていくとそのうち男無しでポンポンスポポンガキ捻りだしそうだな

281 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 12:04:43.43 ID:bI4q4oh10.net]
>>269
>嫁は自分が残されたらその先生きていける気がしないから自分より先に死ぬなよ、
>とは言ってくるな

うちの婆さんも似たようなことを言ってたが
未亡人となった今、元気いっぱいだぞ・・・

282 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 12:04:49.79 ID:nDVferfL0.net]
>>257
俺らが老人になる頃には、介護ロボと自動運転は必須だな

283 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 12:05:31.19 ID:R/M4IzOr0.net]
お嫁さんも、まだ義母の介護くらいならまだしも義父の介護は嫌だろうからね
娘がいないとキツイよね。それでなくっても年を取るほど性格が大変になる男性が多いでしょう
良い性格の人は早くなくなるものね

284 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 12:06:10.44 ID:WKTE73Wj0.net]
このスレに既婚者がどれだけいるのか気になる



285 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 12:06:18.80 ID:txTbHx1U0.net]
夫婦って共依存くらいが一番上手くいきそう

286 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 12:06:29.71 ID:gsgw6TTa0.net]
>>228
外国人から見たらどう感じているのか聞いた事がある

日本人の男と女は付き合っているときは男と女で恋と愛がある
しかし結婚すると、特に子供ができると
男と女ではなくなり子と母の関係になり恋と愛ではなくなる
という事だった

男と女ではなくなり恋と愛がなくなるのが原因だとさ
海外の夫婦はそこらへんの意識を維持するために子供が居ても二人きりでデートしたりするよう心がけているそうだ

287 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 12:07:01.84 ID:kyA4Fyae0.net]
>>275
男の一番の娯楽が妻とセックスの時代だからな

288 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 12:07:24.09 ID:RTewqeuu0.net]
嫁「ならはよ死ねや」

289 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 12:07:30.54 ID:nDVferfL0.net]
俺らが老人になる頃は、

買い物 = Amazon
食事 = 宅配
掃除 = ルンバ

あと、オシッコ、ウンコの管理だけのロボができればいいな

290 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 12:07:44.28 ID:9k6Waad50.net]
BMIでは標準判定なんだが仰向けだと呼吸がしにくく辛い
まだ若くてこれなのに寝た切り生活とか凄く苦しそうで嫌だわ
せめて自分で寝がえりをうてるうちに死にたい

291 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 12:07:58.23 ID:Jzlyhu6I0.net]
>>27
床ずれも糖尿の足壊死も
静脈循環がおかしいんじゃね?
慢性静脈不全

292 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 12:07:59.50 ID:we+bQV9l0.net]
>>228
ちがうちがう
日本の男が女々しすぎるだけだよ
世界と比較しても日本の男は異常

1.bp.blogspot.com/-brugP90lit8/VXPJPmNk7_I/AAAAAAAAIEE/1hjBjmyf9hQ/s1600/%25E4%25B8%258D%25E5%25B9%25B8%25E2%2591%25A1.png

4.bp.blogspot.com/-ELTEUVnLl5A/VXPHSRDD8aI/AAAAAAAAID4/aMszWvHOeME/s1600/%25E4%25B8%258D%25E5%25B9%25B8%25E2%2591%25A0.png

293 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 12:08:23.59 ID:NFXAw/Gh0.net]
女のエグくて腹黒い面ばかり見てきたから女に夢抱いて天使と思ってる童貞が憐れでしょうがない

294 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 12:08:27.36 ID:ll9kuLiS0.net]
>>161
トータルの年金額が減って、かなり不利になるからね。
離婚してるから、当然遺族年金は無いし。
あのブームって、国が主導して合理的に年金減らしをしてたんじゃないかと疑うレベルw



295 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 12:08:48.81 ID:ZBSilGE50.net]
男ってすべてにおいて得だよな

296 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 12:10:04.75 ID:R/M4IzOr0.net]
まあ変な事を書くとね・・
男性は娯楽費がやけに必要でしょう
女性は大体子供の事を思えば、教育費を捻出するためにあれもこれも削れるからね
特に戦時中は貧乏だからね

だから無駄遣いをする男が亡くなって、母親も気兼ねなく子供だけに全力で構えるわけだからね
お金も子供の為に削って教育費に注ぎ込むとかね

タバコ代とか、遊技代とか、嗜好品とか、もうそれがなんだ、みたいなね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<257KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef