[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/23 18:09 / Filesize : 202 KB / Number-of Response : 1003
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】大型バイクで時速239キロ、33歳会社員を書類送検 ダッジ・チャレンジャー235キロ最速男超え!



1 名前:すらいむ ★ [2018/03/23(金) 13:16:06.20 ID:CAP_USER9.net]
大型バイクで時速239キロ 33歳会社員を書類送検 ダッジ・チャレンジャーの40代男超える速度違反

 千葉県木更津市と川崎市を結ぶ高速道路「東京湾アクアライン」(法定速度時速80キロ)を大型バイクに乗って時速239キロで走行したとして、千葉県警は23日、道交法違反(速度超過)の疑いで、同県柏市の男性会社員(33)を書類送検した。

 書類送検容疑は、昨年5月24日午前3時50分ごろ、木更津市の東京湾アクアライン上り線で、時速239キロを出してバイクを運転した疑い。

 今月1日には、東京都の中央自動車道の法定速度が時速100キロの区間を、米国製の「ダッジ・チャレンジャー」と呼ばれるスポーツカーで、時速235キロで走行したとして、警視庁が同容疑で40代男を逮捕。
 スピード違反の摘発では、全国で最高の速度とみられていた。

産経ニュース 2018.3.23 12:46
www.sankei.com/affairs/news/180323/afr1803230026-n1.html

475 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 14:57:23.09 ID:/wFCe22b0.net]
>>1
死ねばよかったのに。とても残念

476 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 14:57:43.14 ID:Mm+5B9ee0.net]
製造業者とか販売業者を放置するワケワカメ法規

477 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 14:58:05.60 ID:gRDuZxeq0.net]
MOTOGPサーキットの直線で350km平均

簡単です

478 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 14:58:06.86 ID:f656S6vP0.net]
え?デイトナってそんな速かったんかバイクは国内のメーカーで事足りるからな

479 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 14:58:09.37 ID:DrITUWm40.net]
>>469
>>473
なるほど。ありがと

480 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 14:58:11.01 ID:du3qmEtL0.net]
つばさ橋からの下りつかって余裕で300以上出してる時代に中途半端な速度で捕まってんなぁ、、ダセー

481 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 14:58:50.80 ID:uM5fntiS0.net]
>>125
ZZRだと280からじりじり伸びてくだけだな
その点12Rなら一気に300にいく

482 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 14:58:52.52 ID:tL4S94+L0.net]
>>463
隼、14R、H2だけじゃなく、今のリッターSSなら300いくと思うよ
MT-10とかNinja1000でも260は余裕でしょ

483 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 14:59:47.68 ID:73q+TVFW0.net]
こういうのって仲間内で「200キロオーバーSUGEEEEEE!!」とかなるの?



484 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 14:59:52.65 ID:5vIjiob70.net]
>>126
むかし、学生時代に変速機付きママチャリでバスの後ろをぴったり付いて行っていた猛者がここにいる。

485 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 15:00:41.03 ID:AtIMbOrFO.net]
改造車で走ってた頃200は軽く越えて走ってたが車でも少し
怖いのにバイクでそんな出して体が剥がれそうにならんのかな?
いい根性してるな

486 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 15:01:22.33 ID:NPzZJe6R0.net]
アメリカでは291キロってのがあった
CBR1000

487 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 15:01:22.43 ID:BAgq22to0.net]
>>115
>クワガタが顔に刺さるとか稀によくある
初めて高速道路をバイクで走ったとき、大きめの甲虫がシールドに当たって仰け反ったことがある。
やつらの破壊力、侮ってはいけないと思った。
ちなみに帰り道も小さめの甲虫、たぶんドウガネブイブイクラスと思われるが証言がそれなりにあって驚いた覚えが。

488 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 15:01:40.10 ID:VsCvEnGN0.net]
こんなんミンチ事故待ったなしだよ
見せしめ逮捕重要

489 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 15:01:52.09 ID:vcOU/0X10.net]
バイクで239とか死ぬ気か

490 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 15:02:07.30 ID:MDBnpHGB0.net]
新記録ヽ(`Д´)ノ

491 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 15:02:18.60 ID:bqdJZzm20.net]
>>447
311の震災でオーバルコースは歪んで修復してない。
もうそこはハイスピード出せる状態じゃないんだよ。

492 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 15:02:26.87 ID:i0yLSNAc0.net]
>>462
今のバイクはぜんぜん違うよ 怖いと感じる間なんてない
気づいたらもうその速度域にいる 安定感や剛性が全く違う
試しに機会あったら試乗でもしてみるといいよ
ポカーンってなる

493 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 15:02:38.80 ID:NBboV9HU0.net]
300だせやつまんな



494 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 15:03:16.08 ID:vLQAIMss0.net]
>>483
捕まったら「200キロオーバーだっさww」だよ

495 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 15:03:24.77 ID:pZaZLqZy0.net]
30年前に佐藤信哉がmr.Bikeの企画でアウトバーン行って当時の市販車最速のGSX-R750Rで300km/h出してたってのを思い出した。

496 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 15:03:26.77 ID:i0yLSNAc0.net]
>>471
Z1000はストファイで実質ネイキッドだから風圧しんどいのは仕方ないよ

497 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 15:03:27.43 ID:fpFLR8ML0.net]
>>471
250くらいで橋の頂点の継ぎ目の僅かな段差に乗り上げた事があるが、ハンドルがストッパーまで「ガコン!」と当たって
距離にして10mくらい離陸した。

コケるかと思ったが意外な事に滞空時間が長く、
フロントが宙に浮いていたのでハンドルを簡単に真っすぐに戻してスンナリ着地出来た。

ただ乗り上げた瞬間は死を覚悟するくらいビビった。

498 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 15:03:53.38 ID:J6aqUcJp0.net]
>>436
600や900でもいけるよ。

>>437
動画アップするかしないかの違い(・ω・)

499 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 15:04:21.90 ID:OAggIV0R0.net]
こいつの動画ないの?

500 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 15:04:34.88 ID:ZhoaHQBmO.net]
いい加減バイク専用道路とか作ったらいいのに

501 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 15:04:48.10 ID:DENwzmnY0.net]
日本にもゴーストライダーがいたのか
え?キリン?漫画じゃねえよw

502 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 15:05:19.16 ID:tQFRfG9f0.net]
バイクで239とか死ぬ気かよって言うやつ多いけど、120kmくらいで走るのとで事故ったときの生還率ってそんなに差がでるもん?

車なら120と240じゃ雲泥だけど

503 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 15:05:21.88 ID:MDZYP/1p0.net]
>>9
川崎の凄いバイクは407キロ出していたぜwww



504 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 15:05:25.34 ID:mygP6eqo0.net]
たいした速度じゃないなwww
その昔、切替君はF40で300キロ出して捕まった。
そのビデオも出してたから笑える。

505 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 15:06:40.22 ID:kfWRyTSG0.net]
僕のCB1100、リミッター解除したら239出るんやろか・・
210くらいで頭打ちかな

506 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 15:06:41.23 ID:J6aqUcJp0.net]
>>483
むしろそこが入口なんだが(・ω・`) 200とか1987年式のNSR250でも出る

507 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 15:07:15.48 ID:gyEdqHbr0.net]
少しずつ記録が伸びてるwww

508 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 15:07:47.02 ID:7EKR4Hi30.net]
動画投稿して捕まるとかアホ過ぎるわw

509 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 15:07:49.71 ID:XxsZz7U00.net]
>>483
大型スポーツバイク乗ってる1割が200km/hオーバーとか挑戦してると思う

510 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 15:07:53.01 ID:7v96FS7j0.net]
キリンは泣かないって叫びながら由比の高架から海に駿河湾にアイキャンフライ?

511 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 15:07:55.94 ID:ZhoaHQBmO.net]
出し過ぎて前ブレーキ掛けたら後輪浮いて何百mかそこらそのまま浮いたまま走った

512 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 15:07:57.35 ID:MDZYP/1p0.net]
ちなみにオイラのヤマハブロンコは
最高時速120キロを叩き出した凄い空冷単気筒223ccのスクランブラー( ・∇・)

513 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 15:07:58.66 ID:99CSGYz+0.net]
>>98
嘘つくなw
ノーマルならそんなに出ない



514 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 15:08:06.20 ID:du3qmEtL0.net]
京葉道で覆面のインプをぶっちぎった俺がいうけど
白バイもパトカーも250くらいまで出すと追ってこないよ

515 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 15:08:13.79 ID:pZaZLqZy0.net]
カワサキのスーパーチャージャー付いてるH2Rだと何キロ出るのかな?

516 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 15:08:34.95 ID:J6aqUcJp0.net]
>>501
日刊のライダーとかは漫画の世界そのまんまだが。

517 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 15:08:59.89 ID:j0Kum7fj0.net]
>>110
8秒で300km/hってすごいな
400km/hまで26秒

518 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 15:09:12.87 ID:J6aqUcJp0.net]
>>515
400超え

519 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 15:09:14.88 ID:83BIT4Qv0.net]
車と違ってバイクで200km/h超えてくると不思議な感覚に襲われることがある。

520 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 15:09:20.83 ID:TgpoFu9D0.net]
時速300kmで手に当たる風圧はGカップの乳と同じ感触だそうだ

521 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 15:09:41.57 ID:DZ3O4RhG0.net]
もう車やバイクで最高速出して喜ぶ時代じゃないでしょ

522 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 15:09:55.35 ID:XDB0WmOT0.net]
>>496
コンパクトな造りの分窮屈なかんじなのよね
軽く乗るのなら気にならないだけど
>>497
やっぱり怖いよね
衝撃が腕にビシビシくるとアクセル緩めちゃう小心者の私w

523 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 15:10:31.15 ID:KQ4yxdwT0.net]
ちょいとアクセル捻れば数秒で簡単にそれくらい出てしまうからなぁ



524 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 15:11:06.19 ID:quYhT47v0.net]
Y2Kタービンバイクで挑戦する猛者はいないのか

525 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 15:11:15.07 ID:FcV1IIup0.net]
新幹線くらいの速さか
大阪までなら1時間くらいだな

526 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 15:11:16.55 ID:J6aqUcJp0.net]
>>519
おいらはアクビが出た。眠くなる

527 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 15:11:35.29 ID:H3Zy+NK40.net]
よくしがみついてられんなあ

528 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 15:11:37.11 ID:26PeXuKt0.net]
誰か最速を狙うんだ 君なら出来る 240km

529 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 15:11:39.03 ID:RyQ0+DfE0.net]
H2Rなら400超えだからな…

530 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 15:11:55.81 ID:SHm52WVc0.net]
てか湾岸とか今は知らないけど250キロ以上出しとけばオービスに写らないからwww
って人が結構居た。
てか学校の先生もそんなだった。
今のオービスは300キロでも撮影できそうだが。

531 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 15:12:07.07 ID:igva4+KN0.net]
>>17

視界よりも、前を走る車が自分と同一車線を走っているのか、どうかに気を使う。

速度差が秒速40mくらいあるので、
200m車間距離があっても5秒で到達するし、
ジャイロ効果で車体を倒し込み辛くなっているから、
200m手前までに判断し、後方をミラー確認し終わらないと、追突する。

532 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 15:12:22.71 ID:HhqhX1Tt0.net]
ジッピーレーサーかよ

533 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 15:12:40.33 ID:rr3FdRlQ0.net]
凄いのはバイク作ったエンジニアなのである



534 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 15:13:01.70 ID:1hrQZAdB0.net]
ただの犯罪者

535 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 15:13:30.10 ID:DNdypJQE0.net]
俺は高速でも百キロ超えは出来ないよ
実際に怖いもの
二百キロ超えなんてどこのセカイだって感じ

536 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 15:13:38.06 ID:fpFLR8ML0.net]
>>514
赤色灯出してるのをブッチすると、ああ見えてそこそこの速度で執拗に集団で追ってくるよ

手早くIC降りるとか脇道に入るとかして隠れてやり過ごさないとルパンルパーンみたいなパトカー行列になる

537 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 15:13:46.07 ID:ZhoaHQBmO.net]
250四発でターボとか出してくれていたら中免でも夢を見れたかも

538 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 15:14:14.71 ID:NlSGGYNH0.net]
はるか昔バイク便の時
アクアラインを走ったら風が強すぎて
二度と走りたくないと思ったわ
仕事だから頑張ったけど

539 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 15:14:31.07 ID:vcOU/0X10.net]
全く信用できない公道で239は完全自殺行為だわ

540 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 15:14:43.51 ID:mygP6eqo0.net]
話がしょぼすぎ!
30年前はJZA80やR32で300キロ楽勝だったし、この速度で湾岸を走ってる兵が居た。
今のヘタレが根性有るならブガッティ・ヴェイロンかケーニグセグOneで400キロ出せって!

541 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 15:14:47.13 ID:bqdJZzm20.net]
>>537
2ストでええやん。

542 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 15:14:49.70 ID:26PeXuKt0.net]
車 → バイク → 芝刈り機 がんばれHONDA

543 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 15:14:57.08 ID:J6aqUcJp0.net]
>>537
お金だせばできるさ。素直にでっかいの買えってなるけど



544 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 15:14:59.87 ID:HRftBUvA0.net]
アクアラインで250km/hは怖いな。突風が吹いてきたら、どーすんだろうね?

545 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 15:15:39.12 ID:BNZ2r4CB0.net]
こんな書き方すれば絶対タイムアタックする奴出てくるわー

546 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 15:16:20.90 ID:J6aqUcJp0.net]
>>538
海上に出ると風すごいよね(・-・)とつぜん5mとか吹くし

547 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 15:16:22.54 ID:fpFLR8ML0.net]
>>522
ちょっとガタガタ来た程度ならゆっくり優しくアクセル戻して下さいね。
急にアクセル戻して減速するとフロントが巻き込んでヤバいっす。

想定外の衝撃が来てフロントがふらついていよいよヤバいと思ったらアクセル開けてください

548 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 15:16:22.58 ID:HRftBUvA0.net]
>>520
160km/hくらいで手を出すとそれくらいになると聞いたが

549 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 15:16:48.35 ID:yqTqxGC90.net]
コケて死ね

550 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 15:16:53.59 ID:A8LaoZ3P0.net]
その昔、FZ750で3桁国道を普通に180キロ出してた
今はマイカーで高速を200キロだけど、これは普通だろ?

551 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 15:16:54.79 ID:mhx4ARr90.net]
>>110
どんな違法行為やってんだよ、と思ったら、
道路を封鎖して報道陣に公開してのチャレンジなんだな。

552 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 15:17:21.55 ID:J6aqUcJp0.net]
>>544
海上ではやらんだろ(・ω・)ナニイッテルンダオマエハ

553 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 15:17:44.41 ID:fCFMlL3P0.net]
捕まってないだけで最速は他にいるだろうし、犯罪という形で名前残して自慢できるもんなのかね?



554 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 15:17:59.87 ID:73wqK9A5O.net]
よくできるな
ハードラックとダンスっちまいそうで俺には無理だ

555 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 15:18:06.57 ID:wg6Bb/0w0.net]
速度出ると言ってもバイクはやっぱ恐すぎるな
車なら200オーバー楽々片手運転できるもんな

556 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 15:18:25.72 ID:thu0bjxK0.net]
born to be wildとhighway starが頭の中を響く俺はジジイwww

557 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 15:18:57.85 ID:epfblHww0.net]
モトGPマシンなら鈴菌でさえ330km/h出るというのに

558 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 15:19:37.94 ID:73wqK9A5O.net]
>>451
暗い色のペンキを塗ってみよう

559 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 15:19:38.51 ID:SHm52WVc0.net]
>>537
400ccに軽用のターボつけてる人なら居た。

560 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 15:19:42.97 ID:J6aqUcJp0.net]
>>555
俺の車120km超えるとメーターからブーブー鳴るからそれ以上出したくなくなる。煩い

561 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 15:19:43.15 ID:BH9HirP30.net]
f40の切替型か

562 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 15:20:17.45 ID:SLQcKQue0.net]
こういう犯罪犯すとサラリーマンだと会社クビになるの?
会社によってはクビにならんのかな?(・へ・)

563 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 15:20:44.96 ID:pZaZLqZy0.net]
>>518
400ってマジか?
そんなのが金出せば買えちゃうんだもんなあ
凄い世の中だ



564 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 15:20:45.80 ID:VYQQGbcn0.net]
ブレーキなんて飾りです
バカにはそれがわからんのですよ

565 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 15:21:13.42 ID:cY5TtxvY0.net]
おれもアクアでメーター読みで250キロ出したわ。危ね、危ねwwww

566 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 15:21:13.63 ID:/F4OrRjv0.net]
ブラジルでH2改で407kmで捕まった動画がアップされてるな。
https://youtu.be/9PcuXP-vi1s

その時のニュース
https://youtu.be/3WkHsf63XXI

567 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 15:21:20.22 ID:A8LaoZ3P0.net]
強盗、詐欺のように他人に危害を加えるヤツは鬼畜
しかし、チャレンジャーは許す

568 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 15:21:57.68 ID:8ZLuf3jt0.net]
>>467
それ乗ってたけど、重心高くて足下も不安定で何もかも剥き出しな様な感じがして、めっちゃ怖い。

569 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 15:22:23.99 ID:nR2Vkqh60.net]
デイトナ675って280も出るのか
意外と速いな

570 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 15:22:30.39 ID:QrxFK7Xx0.net]
ダッジ・チャレンジャーという大型バイクがあるのかと思えばちがうのかよ

571 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 15:22:51.63 ID:NqVhjdjR0.net]
でも300キロ近いと捕まらないんだよな

572 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 15:23:00.14 ID:AZfxuCYZ0.net]
>>567
キチガイジャップは早く死ね

573 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 15:23:00.63 ID:bHcOWeUlO.net]
>>514 だよな。まず白バイは拡声器と無線との兼用マイクが先に風圧で使えなくなり、
次にあの服の胸元から風が入って着ぐるみになっちまう。
それと中低速でタイヤの声を感じる技術は抜群だから街中から首都高環状線ぐらいまでは速いけど
風圧を使いこなす技術を体系的に構築してないから、250を超えるような速度域で曲がる技術がそもそもないわけ。
車を選べばハンドルじわ切りで誰でも曲がれる車とは違うのはそこかな。
あと、下車時や巡航時によく聞こえるように耳への開口部が内張りにあるから、
そりゃあもう耳がおかしくなるぐらい轟音だしな…あと…そこに…スズメバチが飛び込むとね…



574 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 15:23:08.86 ID:k/iv43w/0.net]
日本の公道の制限時速なんて高くないから
そこそこ軽いMT車でコキコキやってた方が
楽しいわ。

575 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 15:23:29.31 ID:5oNiqL2Q0.net]
売らなきゃいいじゃん・・・






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<202KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef