[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/24 01:26 / Filesize : 39 KB / Number-of Response : 178
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【自賠責】自動運転中の事故、所有者に責任 車のシステムに明確な欠陥がある場合、メーカー側に製造責任…有識者報告書



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2018/03/22(木) 19:17:11.30 ID:CAP_USER9.net]
国土交通省は20日、自動運転中の車が事故を起こした場合の自動車損害賠償責任保険(自賠責)のあり方に関する有識者研究会の報告書を公表した。

原則として所有者に責任があることを確認し、車のシステムに明確な欠陥がある場合は、自動車メーカー側が製造責任を負うことにした。

自動運転の実用化に向けては、事故が起きたときの賠償のあり方、道路交通法などの交通ルールの整備、車両の安全基準の策定などを進める必要がある。多くの課題がある中で、自動車の所有者がすべて加入する自賠責のルール整備に着手した。

報告書によると、基本的な原則として、人ではなく車が運転の主体となる高度な自動運転中の事故であっても、事故の責任はこれまで通り、所有者が負うとした。

(ここまで317文字 / 残り762文字)

2018年03月20日 21時24分
YOMIURI ONLINE 全文は会員登録をしてお読みいただけます
www.yomiuri.co.jp/economy/20180320-OYT1T50083.html

関連スレ
【自賠責】自動運転で事故“システム欠陥はメーカーに賠償請求” 国交省 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521587808/

101 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/22(木) 20:35:29.76 ID:SLBDqyQk0.net]
>>65
そういうわけでもないんだけどな。

102 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/22(木) 20:37:15.42 ID:1VsnGmYD0.net]
>>76
機械やプログラムの無欠陥の立証はメーカーだろうけど
正しい手順で操作したか、はドライバー側かね
メーカーとすりゃ、操作を間違ったんじゃねーのと言いたくなるだろうし
ヒューマンエラー対策も設計のうちだろうけど、どこで線引きするか
基本的な車の操作は、運転免許試験で一応は裏づけられてるけど

103 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/22(木) 20:38:46.50 ID:0v17x7+60.net]
事故が所有者の責任だとすると、事故って所有者が死んでも自業自得ってことかw
ますます使う気になれないw

104 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/22(木) 20:41:40.35 ID:nIcm5Jte0.net]
そもそも外国はバッシングばかりしてるし

ネットにつながれた自動車はアメリカに自由自在にあやつられるからやめとけ

105 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/22(木) 20:42:43.50 ID:HYnCb0Gv0.net]
後部座席で寝てても目的地に連れてってくれる自動運転車じゃなきゃイラネ

106 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/22(木) 20:44:57.67 ID:ACZPjz0O0.net]
ホンダがコンセプトで作ってたリビングがそのまま自動運転で移動するようなのは日本では不可能ってことだな

107 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/22(木) 20:45:44.51 ID:1VsnGmYD0.net]
>>105
運転から離れられなきゃ、あまり意味無いよね

108 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/22(木) 20:52:15.82 ID:2VhDLWUC0.net]
>>27
レンタカーは契約時に、事故は借り手に責任があるという特約がつくのでは

109 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/22(木) 20:58:55.34 ID:fqcsAiEj0.net]
馬鹿じゃねえのw
誰が買うかよw



110 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/22(木) 21:00:08.31 ID:gnDlCoLa0.net]
これじゃ開発する意味ないよね?
事故起こったら運転手のせいって
明らかにシステムのミスなんて証明できないだろうし

111 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/22(木) 21:01:06.43 ID:olbDRbCC0.net]
明確な欠陥って表現がいやらしいなあ

112 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/22(木) 21:02:26.80 ID:HTGk05mv0.net]
問題。次のうち正しいのはどれ?
1.天下り用に自動運転車運転免許が創設される。
2.天下り用に自動運転車所有保険が創設される。
3.天下り用に自動運転車検査機関が創設される。

113 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/22(木) 21:03:50.69 ID:v+1Pc8tn0.net]
前スレの「だったら買う」から「そんなの誰も買わないよ」に変わって、
自動運転車に轢かれた側・ぶつけられた側の身になった言い分が誰も書かれてなくてワラタ。

「乗ってる人間捕まえたら賠償拒んでるんだけど、誰に賠償請求したらいい?」状態

114 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/22(木) 21:04:19.07 ID:P7WJAHHi0.net]
1ヶ月車検とかなるの?

115 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/22(木) 21:21:49.48 ID:0wZimdxK0.net]
これで売れるの?
誰が買うの

116 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/22(木) 21:35:45.21 ID:4YwxgfH20.net]
自動車は公道を走るが、あくまで発端が私的な乗り物である以上、これは超えられない一線
完全自動運転となってくると、これまた難しい問題。

117 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/22(木) 21:36:55.51 ID:6RtmsCrV0.net]
自動運転が普及すれば免許は原付みたいな簡易的なものになるむしろ無くなる
とか言ってた無免許キッズが描いていた未来からどんどん離れていくな

118 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/22(木) 21:39:10.06 ID:xyDGW14k0.net]
今だってブレーキ効かなかったとか、エンジンが勝手に動き続けたとか、自分の責任をなすりつけるユーザーがいるんで問題ないでしょ。
自動運転になればジジババの事故が減って訴訟も減るんじゃない

119 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/22(木) 21:40:46.48 ID:y0puvJh00.net]
自動運転ガバガバすぎて当たり屋増えそうwww



120 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/22(木) 21:41:46.87 ID:aF1VvDDF0.net]
自動運転を信用せずに気を抜かずにいるのは自分で運転するよりも疲れる
自動運転なら気を抜かないと意味がない

121 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/22(木) 21:46:20.70 ID:4YwxgfH20.net]
「お前が消えて喜ぶ者に、お前のオール(櫂)を任せるな」ってのを
少し思い出した。

122 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/22(木) 21:48:58.56 ID:TSumO4lW0.net]
>>14
人には見えない零体を感知しております。
周りに沢山いて動けません
車内にも入ってきました

123 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/22(木) 21:49:58.27 ID:TSumO4lW0.net]
>>122
轢き殺して動かしますか?
Y/N

124 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/22(木) 21:50:49.58 ID:52Gmzd0W0.net]
>>16
メーカーがユーザーの過失を立証できなければメーカー責任くらいやってもいいよな。
社内含めて全方位のドラレコ完備になるな。

125 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/22(木) 21:58:27.10 ID:TSumO4lW0.net]
AI「車で轢くの楽しいです」

126 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/22(木) 22:03:31.76 ID:6Bk7HCd/0.net]
無人運転の場合はどうなるんかな。

たとえばタクシー会社が所有する自動タクシーが事故を起こしたら
「所有者」であるタクシー会社の責任になるというなら分からんではない。

個人で所有することはないのかな。
それとも押し売りで値段の高い自動運転車を買わされたあげく、
責任を押しつけられるのかしら。

127 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/22(木) 22:05:44.07 ID:4YwxgfH20.net]
これって保険会社や弁護士の仕事が増えて喜ぶんじゃマイカー?
※主に外資系...

128 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/22(木) 22:15:37.98 ID:F3/NCJHN0.net]
自動車は保険や免許の認証チェックなしに走れない仕様にすればいい
その上での>>1ならOKだけど今の状態で>>1になっても余計に責任の擦り付けでの勝ち負け問題が増えるだけなんじゃないのか

129 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/22(木) 22:16:56.57 ID:v+1Pc8tn0.net]
>>126
自賠責と任意の両保険に入るんでしょ。個人の所有者も。
あと、救護義務を忘れてる人が多い。その責任を負う人が運転席に乗ってないとダメでしょ。



130 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/22(木) 22:18:36.56 ID:k7e2hDpr0.net]
       F大卒
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \ 自動運転車が事故を起こしたら
    |      |r┬-|    |  運転手が悪い
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ

131 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/22(木) 22:22:59.07 ID:GD9QeuXR0.net]
自動運転が進化しても走る環境が整備しないと意味なって事でしょ
その環境作りに何十年何百年とかかると

132 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/22(木) 22:27:36.91 ID:dqP3AeMW0.net]
自動運転が事故したら運転席に座ってる人の責任って事だろ
なら自動運転車いらない
自分で運転します…

133 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/22(木) 22:32:24.11 ID:W+Tg3nHT0.net]
運転していない奴に責任取れとか言い出したら、さすがに誰も買わないだろうなw
日本は自動運転でも取り残されてガラパゴス化するのか orz

>>129
運転席自体が無くね?

134 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/22(木) 22:32:51.28 ID:ERqY7WJL0.net]
>>113
被害者救済というお題目は非常に重いので、保険会社からも保険金は支払われるはず
あとは保険会社が誰に請求すんのかだな

135 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/22(木) 22:38:26.39 ID:v+1Pc8tn0.net]
>>133
当面の間、ある。

>>134
問題は、任意枠。

136 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/22(木) 23:01:04.25 ID:poppDnJU0.net]
自動運転車の開発と普及を目指すなら 事故の責任はメーカーが取る事にしないと進まないんだけどな、
所有者の責任になるなら誰も買わない、
国が責任を持つなんて言ったら 粗製乱造で事故事故で政権が飛ぶよ、
庶民は自転車とバスや電車で生活できるからな、

137 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/22(木) 23:09:46.36 ID:0A/Fsvwn0.net]
面倒な事に巻き込まれたくないから買おう、と思った奴は残念だったね。
自動運転中の事故責任が所有者w

所有者が寝ていても、誰かが自動運転で死亡事故を起せば、所有者が逮捕される。
買って所有する奴は居るの?w

138 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/22(木) 23:15:06.09 ID:UVg2r0JU0.net]
乗車前は必ず車体のあちこちにあるセンサーやカメラが泥やホコリで汚れていないか確認すること
雪の日は乗らないこと
雷もノイズの元なので安全な場所に停めて通り過ぎるまで待つこと
バンパーを少しでもこすったらバンパーに取り付けられているセンサーが正常に動作してるのかディーラーに持ち込んで確認すること

とか色々条件つきそう?

139 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/22(木) 23:19:32.10 ID:DTEUevGD0.net]
リコール隠しするような業界が欠陥なんて認めると思う?
事故日に車の日常点検していた証拠を出せとか言われるのがオチ

センサー類は数年置きに全部交換とか
整備も正規ディーラー以外は認めなくなるだろうな



140 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/22(木) 23:19:51.47 ID:TSumO4lW0.net]
狭い道を車で高速で走ることが危険であると認識していない人間の作ったシステムが正常運転した時
目の前の小さい障害物には反応せず速度を維持する運転をAIは選択したのです

141 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/22(木) 23:23:36.62 ID:TSumO4lW0.net]
柵や踏切のない線路を走らせた国土交通省の危険管理能力を疑います
首にしなさい

142 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/22(木) 23:39:48.79 ID:DE7VPcN00.net]
これ事故の責任は加害者(運転者)じゃなくて所有者なんだ

143 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/22(木) 23:43:32.38 ID:MEKLJtFA0.net]
自賠責は無過失責任として所有者が契約の義務がある
事故責任を負うのとはちょっと違う

144 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/22(木) 23:53:24.79 ID:v+1Pc8tn0.net]
対物賠償を誰も話題にしない。

145 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 00:02:11.20 ID:8u26RZ5V0.net]
AIが人と認識しなかったら無罪

146 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 00:06:42.52 ID:9l/h8KyE0.net]
自動運転車を製造したメーカーが全ての保険に入り利用者に貸し出すタクシーみたいにしないと不要である
保険料は利用料に含まれるであろうな
飛び出しなどの緊急回避をするには道が狭いのだ
360度対人センサーを備え制動距離と速度計算をして鈍亀走行をするがよかろう

147 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 00:17:24.36 ID:ztB29v6X0.net]
>>8
売れるよ!!最先端テクノロジーの結晶やし

148 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 00:20:06.64 ID:sgSHoiVD0.net]
>>112
1、自動運転車限定免許は出てくると思う。
2、保険は走る分が差し変わる。
3、ディーラーが儲かるようにするのは前例的に普通にある。

149 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 00:32:41.45 ID:NS4lRrIX0.net]
>>148
レベル5になると、子供一人で乗れるんじゃなかった?



150 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 00:45:36.31 ID:NS4lRrIX0.net]
>>112
1は免許不要にするという最終目標があるけど、過渡的には有るかもしれません。
2は今の自賠責保険を継続すると言う意味では成り立つのかな?
3はやると思う。

151 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 00:46:37.00 ID:NS4lRrIX0.net]
>>116
趣味で運転したい人はサーキットへどうぞってなるのでは

152 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 00:48:33.98 ID:NS4lRrIX0.net]
>>129
救護義務って救急車を呼んだり、警察に連絡したりで済むと思う。
それ以上人間の運転手だって出来ないでしょう。

153 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 00:50:52.42 ID:9l/h8KyE0.net]
まともに走らせたいなら歩行者と自動運転車が接触できないように道路整備せねばならぬな

154 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 00:53:36.03 ID:NS4lRrIX0.net]
それは自動運転車に限らない課題でしょう

155 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 01:29:53.26 ID:8JQ8QlC50.net]
メーカーを守るのが最優先だからね

156 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 02:47:38.53 ID:srPG5wbM0.net]
>>1
てことは、事故を起こした車の所有者は自動運転制御プログラムとかの開示を請求できるってことだね・・・

157 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 05:03:36.05 ID:pH4xszxc0.net]
>>156
いや、>>1にある関連スレでわかる通り、被害者の賠償で自賠責を受け持った保険会社が、
「自動運転システム上の欠陥がある」と掴んだ場合にメーカーを相手取って賠償請求する筋道のお話。

158 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 05:22:01.69 ID:wwd8Q1Ct0.net]
使用者は保安基準適合
所有者は登録関連の責務

159 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 05:51:51.34 ID:pH4xszxc0.net]
危ない所に行きたがるほど、その回数が増えるほど事故に遭遇する可能性が高まるわけで、
所有者・使用者に責任ありと言われるのは、まあ仕方がないことだと思う。

その場所に行かなきゃ事故らないんだもの。



160 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 06:20:58.35 ID:/JXoStmH0.net]
国交省は自分が許可した車両の責任になると困るので搭乗者のせいにしたい
そこで保険会社が乗るかどうかになってたのに保険会社はNOなんだなw

161 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 06:46:40.70 ID:5EvBrjkB0.net]
高速道路ならいけるかもしれないが商店街とか人がごちゃごちゃしてる所は無理だろ

162 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 06:55:24.13 ID:J3Bf7Tsj0.net]
なら歩行者や自転車などこれまで一方的に車のほうが過失が高くされてた事故も割合かえないと
ドラレコ等で歩行者や自転車が飛び出しや信号無視とかしてたことが証明されれば、過失割合を歩行者自転車のほうが8や9にしてくれよ

163 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 06:58:58.26 ID:/JXoStmH0.net]
>>162
飛び出してくる現実があるのわかってて止まれない速度だしてるんだから負け

164 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 07:02:54.12 ID:J3Bf7Tsj0.net]
もうこれ、すべての人間にICチップでも付けて常時サーチして飛び出しも予想させないと無理じゃね?
ICついてない人は保証が下がるとかさ・・・

165 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 07:38:53.79 ID:UAo6MbMe0.net]
「明確な欠陥」というのが曲者
明確ではない

166 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 07:47:02.70 ID:t9CGc7Eo0.net]
自動運転はアメリカみたいにだだっ広い道じゃないと無理だな

日本のごみごみした道路を走るには歩行者、自転車、他車の意向を忖度した運転が必須になる
「こちらに気付いてないな」、「無理やり出てきそうだな」、「なんかフラ付いてるな」とかね

167 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 07:50:04.78 ID:pH4xszxc0.net]
>>165
自賠責担当した保険屋が、損した分をメーカー訴える筋道なんだから。
保険屋だったら、システムの欠陥であることを掴むための金くらい持ってる。

168 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 07:57:53.09 ID:FD6Tc3My0.net]
無人タクシーになったら「たまプラまで」って言ったのに着いたら鎌倉だったりすることはなくなるのかな?

169 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 08:09:21.80 ID:j1Qo6bRZ0.net]
所有者に責任じゃ、リースかレンタカーでしか使えないなー



170 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 08:19:44.85 ID:JfyP/a6+0.net]
>>166
米でも都市部は人も車もウジャウジャ居る
欧州なんかも旧市街は迷路だし

つか、米は交通事故死者数が毎年3万人を超える交通事故大国だ品
日本の自殺者数に匹敵する数が毎年交通事故で死んでいる国

171 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 09:57:46.52 ID:YmLUYmcS0.net]
2万×13年くらい?

172 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 10:19:26.32 ID:NS4lRrIX0.net]
>>168
タクシーでそういうのあったな
経路が変だなと思い、確認したら勘違いされてたのが分かった

173 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 10:20:09.72 ID:NS4lRrIX0.net]
>>169
今でも自賠責は所有者が負担しているだろう
つまり、今と変わらないって事

174 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 12:47:35.02 ID:Q/nxT30P0.net]
>>149
乗れるかもしれんが乗っていいかどうかの倫理的問題が残る

175 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 13:51:55.62 ID:NS4lRrIX0.net]
>>174
子供が一人でエレベーターに乗る様なものだろう

176 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 19:58:35.02 ID:UAo6MbMe0.net]
いざというときに人間が制御を奪えないんじゃ
怖すぎる

177 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/24(土) 00:57:41.48 ID:FDrDyErI0.net]
>>175
シートベルトを着用していないとスピードが出ない設計が必要だな
してなくて慣性で外に放り出されても救助はないよな






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<39KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef