[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/17 20:30 / Filesize : 285 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【放送法4条撤廃】安倍首相、批判報道に不満か…民放解体に放送業界は警戒 「政権のおごりだ」★7



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2018/03/17(土) 18:07:31.42 ID:CAP_USER9.net]
 安倍首相が目指す放送事業の見直しは、放送法4条などの規制の撤廃が目玉となる。背景には、首相に対する批判的な報道への不満があるようだ。

 今回の規制緩和は、AbemaTVに代表されるような「放送法の規制がかからないネットテレビ」(首相)などの放送事業への参入を狙ったものだ。首相は衆院選直前の昨年10月、AbemaTVで1時間にわたり自説を述べた経緯もある。政治的中立性の縛りを外せば、特定の党派色をむき出しにした番組が放送されかねない。

 ネット事業者などに放送事業の門戸を開放すれば、地上波キー局をはじめとする放送事業者の地盤沈下につながる。首相の動きに、放送業界は「民放解体を狙うだけでなく、首相を応援してくれる番組を期待しているのでは。政権のおごりだ」と警戒を強めている。

(ここまで338文字 / 残り576文字)

2018年03月17日 09時14分
YOMIURI ONLINE 全文は会員登録をしてお読みいただけます
www.yomiuri.co.jp/politics/20180317-OYT1T50010.html

関連スレ
【NHKの願い】放送とネット垣根撤廃…事業見直し、首相が検討
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521238454/
【放送制度改革】 政治的公平、「放送法4条」を撤廃
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521089332/

★1が立った時間 2018/03/17(土) 10:59:51.82
前スレ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521272493/

132 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 18:23:00.20 ID:eLmlFYg70.net]
>>121
チミ、ナチスの正式名称知らないだろ?w

133 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 18:23:00.85 ID:uhagpsIQ0.net]
>>102
今度は進次郎もブン屋に一斉射撃食らうって事?

134 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 18:23:02.36 ID:9IXNkZPQ0.net]
>>14
NHK受信料だけは払う気しないわ
NHK職員の高給
2000億円とも言われる新社屋
ゴミコンテンツ(芸能人、スポーツ一切興味無し。クソみたいな戦闘シーンの大河ドラマ)
もう20年くらいテレビ見てないわ

135 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 18:23:03.74 ID:S/FeQHH/0.net]
>>107
それだけマスコミ業界は
パヨクの巣窟ってことだよね

136 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 18:23:04.78 ID:M1GCVMK90.net]
既得権益にメス入れるのは当然だろ
なんでテレビ局だけ特別なのw

137 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 18:23:07.80 ID:y+xX9RS/0.net]
>>100
その可能性もある
でも限界点をとっくに超えてる
一般人より遥かにメディアが異常化してる
もう崩壊するのも時間の問題
電波を使ってのプロパガンダはもう無理だよ

138 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 18:23:12.32 ID:2Le6JGPl0.net]
既得権益だもんな
電波使用料タダみたいなものだから、マスコミ圧力で脱税してるようなもの
えせ童話と変わらないかもね。
政治的中立もないからね。第一放送で政治的中立なんてできっこないよ。
一番ひどいのはNHK。あんなエゲツないこと、アパート大家でもやらないよ。

139 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 18:23:31.42 ID:jVBYEY1E0.net]
まるで北朝鮮だな
ネトウヨ崇拝されてるだけのことはある

140 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 18:23:57.92 ID:Xk2ElPqz0.net]
放送を自由化する!
→やめろ!放送の自由を守れっ!!!!


わけわかめ酒



141 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 18:24:02.92 ID:JcjL3oDb0.net]
>>115
映画はこれから黄金期の名作がどんどん著作権切れでフリー化するから狙い目だよな。

142 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 18:24:14.44 ID:mWcDoQ6e0.net]
既存の放送局は、新規参入大歓迎ですくらいのコメントしないとな
切磋琢磨してより良い放送を目指します

こんなコメントしろ

143 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 18:24:26.84 ID:QcyX2P320.net]
>>99
>なんなんこいつ
>ヒトラーでも目指してるんか???

自由を求めるヒトラーってチャップリンの独裁者のことか?

144 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 18:24:48.52 ID:jVBYEY1E0.net]
お腹痛くなって発狂したか

145 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 18:25:03.84 ID:fQbMZHYh0.net]
規制を強化したらもっと騒ぐんだろどうせ

146 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 18:25:11.74 ID:JE3XXGlb0.net]
在日の一番の強みって、
テレビが在日の犯罪を報道しないテロリズムが
一番なんだろうな。

テロに加担するマスコミは、そのままそういう報道をしてもいいし。
テロに加担しないマスコミを作るのが目的じゃないか。

147 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 18:25:14.35 ID:8TkhCSK80.net]
>>123
そう 中国の放送なんかもノーカットで放送してほしいね
いかに狂ってるか誰でもわかるから

148 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 18:25:14.36 ID:ro6cTvGS0.net]
>>1
10数年前にライブドアが放送を買収しようとしたのを
冤罪でつぶしたのは、自民検察マスゴミの腐った関係じゃないの?

それだけ規制産業の放送を買収して勝手な放送するのは不可能だってマスゴミが証明してる

149 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 18:25:21.27 ID:jVBYEY1E0.net]
ネトウヨの理想国家は北朝鮮

150 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 18:25:28.74 ID:JcjL3oDb0.net]
>>132
低学歴だなおまえ



151 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 18:25:33.61 ID:2bRCgSd30.net]
メディア・マスコミ→電波オークションを阻止したい
野党→憲法改正を阻止したい
在日→日本の武装化を阻止したい


ゴミが集まって安倍を降ろしたがってるのはわかったw

152 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 18:26:00.15 ID:O8QVzKgDO.net]
北朝鮮ってこんなに自由なんだw

153 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 18:26:03.16 ID:uhagpsIQ0.net]
もはや既存のマスコミなんぞ政府が利用しようにも自衛隊投入して膿を物理的に排除しないと無理だろうし
完全にフリーにした方がよいってのは間違いじゃないが…当然既存のマスコミは反対するわな

154 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 18:26:13.84 ID:DssQ68l50.net]
NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw


どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

155 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 18:26:21.09 ID:oBzcd9Am0.net]
>>149
ネットで暴れるからネトウヨじゃないの?w

156 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 18:26:28.57 ID:WqoYDC+P0.net]
フェイクニュースを垂れ流すことに対しての反省が微塵もない

157 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 18:26:32.59 ID:eLmlFYg70.net]
>>150
ハハハw
答えられない言い訳が可愛いねw

教祖様に教えてもらってきなよ^^

158 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 18:26:39.97 ID:S/FeQHH/0.net]
>>142
自分たちの制作してる番組に自信があれば
何も怯える必要はないのにね

159 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 18:26:42.04 ID:S+yKEhAp0.net]
報道の自由化はいいことだと思うけどね
現状守られすぎてるのは事実だし

160 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 18:26:49.15 ID:Xge+KxNj0.net]
可能性としては、朝日毎日を遥かに超越した最強の極左放送局を建てるチャンスでもあるのにw


既得権益が大事すぎて発狂しちゃってるwwww



161 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 18:26:53.14 ID:hT6IVQzW0.net]
いまさら足掻いたところでネトフリの一人勝ちになるんだけどな

162 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 18:27:08.23 ID:jFEHIXdS0.net]
別に電波整理すれば既存のテレビ局残したまま新規参入させられるよ。はよヤレよ、総務省が嫌がってんだよ。だいたい既存メディアは電波使用料激安でやりたい放題。おまけにホリエモンみたいな新参は徹底して排除。リベラル左翼は黙り。

163 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 18:27:12.05 ID:LOGmgHFl0.net]
中国の場合はたれ流しで中国人が一番テレビを信じていないってデータあったよね
日本人はテレビの情報を信じやすいってデータもあったはず

164 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 18:27:14.42 ID:zvYciWZ30.net]
これやられて益々安倍政権独裁になるって、論理が破綻してるw
既得権側はもう少し考えて批判しろよw

165 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 18:27:26.31 ID:e/sAnDDw0.net]
>>15
犯罪してる連中や暴力をふるっている連中の言い分は聞く必要ないと言っているだけで、反対派の全てを否定している訳じゃないよ

166 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 18:27:42.28 ID:JcjL3oDb0.net]
>>157
それが偏差値28の実力か

167 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 18:27:43.90 ID:Nit+HUsY0.net]
文句言ってるのは放送業界のみ

168 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 18:28:11.37 ID:hf3JwbDB0.net]
>>149
自由に放送できるのに北朝鮮なの?

169 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 18:28:11.68 ID:f5Ue0D8H0.net]
右一色や左一色とか中立にとかTV局の好きに放送して良くなる
新規参入でチャンネルも多様化されて既存のTVに飽きてた視聴者帰ってくるかもしれない
馬鹿みたいに安いTV局の電波使用料もオークション制になる事で改善される
なんだ良い事尽くめじゃないですかw

170 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 18:28:23.05 ID:9IXNkZPQ0.net]
ネットが普及した今、テレビ業界の存在意義なんか皆無だわ
昭和の頃みたいに、すべての国民が広告代理店とメディアの仕掛けに踊らされる時代は終わり
こっちはこっちで好き勝手やらせてもらう



171 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 18:28:27.54 ID:mWcDoQ6e0.net]
>>160
全人口の1%が対象の放送だとスポンサーが中国共産党くらいしか付かないからな
経営が成り立たない

172 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 18:28:28.66 ID:8it5Ut1W0.net]
>>166
マクロ経済も民主主義も理解できない反日低能ゴキ宇予くん「安倍政権下での実質賃金や可処分所得激減、公文書改竄、お友達への税金バラマキは素晴らしい!」

wwwwwwwwwwwwwwww

173 名前:ネトサポハンター [2018/03/17(土) 18:28:31.10 ID:ZEynXJfk0.net]
:


ネトサポがやたら「朝日がー」「毎日がー」ってやってるのはこれがやりたかったんだな。


               確実に大失敗 政権は転覆する


:

174 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 18:28:36.18 ID:JE3XXGlb0.net]
在日の犯罪を報道しないマスコミと
在日の犯罪をネットのように報道するマスコミ
になるだけ。

175 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 18:28:53.34 ID:iI6CcvGO0.net]
毎日のように湧いて出てくるよなー
臭い朝鮮ゴキブリ馬鹿は!!!
朝鮮ゴキブリ追放キャンペーンを強力に展開しろーーー
悲願の国交断絶を実現しようぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


朝鮮猿の目的は日本を侵略して支配することだから自分からは出て行かない
こいつらを力づくで強制排除する以外方法はないと思うぞ
作戦だが日本侵略の前線基地が民潭と朝鮮総連だから、まずはここをつぶせ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
NHKには頭の狂った朝鮮極右と中国極右がいるのだ

朝鮮猿に乗っ取られたNHKを解体民営化しようぜーーー
受信料をタダにしようぜ
ゼロが当たり前だ
南朝鮮猿だらけのフジはつぶれろ
北朝鮮猿だらけのTBSもつぶれろ
よしもとにも朝鮮極右と中国極右がいる
NHKにいるくっさい朝鮮二重国籍のヤツを首にしろ ボケ

コリアン・ネガティブキャンペーンを強力に展開しようぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
納得のいくまでコイツラを叩き潰そうぜ

176 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 18:28:54.69 ID:lt+OrnuQ0.net]
最近ウヨもパヨも同じネタで互いに勝利宣言してるんだよね
そして反対のことを言い合って罵り合ってる

認知バイアスっていうのか
ちょっと怖いなと思う

177 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 18:29:00.70 ID:K/ge2m220.net]
批判報道に不満w

キチガイステマやるからだろ

178 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 18:29:04.84 ID:Jzxr10P00.net]
今朝の日テレひどかったもんなあ

朝7時くらいから全力で安倍たたきしてた。まだ右寄りの読売系でこれだから、日本のメディアはホントおかしい

179 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 18:29:05.15 ID:YNgGdhaw0.net]
日本の腐りきったマスゴミはとにかく解体した方がいい

180 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 18:29:05.77 ID:4rkWMkwf0.net]
民放解体される恐れが出てきたのはお前らが情報操作し過ぎたせいやんw
自業自得。マスゴミは0からやり直せ!!



181 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 18:29:10.07 ID:LJlR05by0.net]
これからは国民がBPOになるみたいなもの
いまは全く機能していない

182 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 18:29:10.55 ID:hdlLu4qM0.net]
DBで例えればアベのしぶとさはゴールデンフリーザ以上でジレン以下ってくらいだからな
身勝手の極意を使えるのは宮本たけしだけ

183 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 18:29:14.11 ID:eLmlFYg70.net]
>>166
おやおやw
パヨクさんは念じると超能力が使えるんだね〜w
エライエライ

飴玉いるか?w

184 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 18:29:15.27 ID:UvJes3ad0.net]
>>80
ルールを曲げて忖度

忖度させるっていう言葉あるの?w

185 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 18:29:35.10 ID:ZuY0TAGg0.net]
相撲の第三者機関が有能に見えるくらいBPOは仕事してないからなぁ

186 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 18:29:44.30 ID:Bz66kVis0.net]
オールドメディアの
自分たちが世間を作るってのが通じなくなってきたんだな
モリカケモリカケやりまくってもこれだから

187 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 18:29:46.06 ID:ro6cTvGS0.net]
>>1
っていうか自民官僚政権の安部が既得権をなくして敵を作るのは考えられない。
世界中でテレビのネット配信が何年も前にやってるから、「日本だけネット配信しない」
ってのが無理なんだよ。
民法やNHKや放送事業にたかるハイエナの別の既得権は別のところで用意してる。

188 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 18:29:52.25 ID:sLTxGh1u0.net]
>>1
やはり、自民のやり方はマスゴミには気に入らないらしい。
ここは一つ、マスゴミが常々敬愛して止まない特亜のシナ方式を導入しては如何だろうか?w

189 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 18:29:53.40 ID:S+yKEhAp0.net]
例えば家電や流通の大手が傘下にテレビ局を持ってもいいと思う
特に地方の局
ハードに金がかかるのはしょうがないとしても、ソフトまで規制する理由が分からない
今ならネットを活かした放送だってできるんだし

190 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 18:29:56.66 ID:LOGmgHFl0.net]
国家社会主義ド◯ツ労働者党これのドイツ語
もうその話と関係ないからいいよ



191 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 18:29:58.50 ID:hf3JwbDB0.net]
>>169
視聴者側にメリットしかないよね

192 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 18:30:03.68 ID:O9qO1d8j0.net]
一般放送は自由競争でいいけれど報道に過度な経済競争は適さないでしょう。
・数年前に自民党の勉強会にて政府に不都合な報道をしている沖縄の新聞2紙を懲らしめる為には広告を絞ればいいと発言されていた様にスポンサーは宣伝効果だけではなくメディアへの影響力拡大も狙って広告を出す。
・政治や災害や気象など公共性が高い情報を全ての国民に提供されるべきだし、スポンサーではなく国民本位な内容である必要がある。
・過度に経済競争させると低質(独自の取材力を持たずに他者から得た情報を垂れ流す、国民ではなくスポンサー本位である等)な者が権利を獲得やすくなってしまう。

民放も含めて報道系と一般系に分離し、報道系(公費で賄い、芸能やスポールなど公共性が低い情報は対象外)は定期的に国民投票で信を問い、信が低い報道系を他と入れ替えるのがいいです。

193 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 18:30:10.97 ID:q4KK2p7A0.net]
146 可愛い奥様[sage] 2018/03/12(月) 12:10:55.14 ID:bDYwP+hS0

さっきちょこっとエキサイトトップ見たら、現代が昭恵夫人は頭おかしいみたいな酷い内容の記事書いてる。
昭恵夫人にはもやっとするところはあるけど、あれだけ天真爛漫の方がいいんだよ。
普通の人なら年中ここまでバッシングされたら怖くて精神病になるよ。
私は関係ありませーんって笑顔で出かけてる方が素敵だと思う。

| ∀゜)彡<事件、事故、ニュースを語ろう!919
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1520727505/

194 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 18:30:11.21 ID:uhagpsIQ0.net]
好きにやれるようになるといっても、競争原理のために虚偽報道が他の局に暴かれて堂々と晒される可能性もあれば、
100%マスコミスクラムで倒閣を行えなくなるとか、既存のマスコミにとってろくなもんじゃないしのう…

195 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 18:30:24.62 ID:GCgUi1bg0.net]
>>181公正中立でなくていいからな
可笑しな局は見ないよなw

196 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 18:30:27.24 ID:ylFI1yWp0.net]
今見たいに隠れサヨク、隠れ朝鮮のマスコミばかりでは日本国民が騙され放題だ。
どうせ中立なんて無理だから、せめて国民派か朝鮮派か、保守かサヨクか旗幟鮮明にさせる必要がある。

197 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 18:30:29.74 ID:JE3XXGlb0.net]
警察がちゃんと在日犯罪者を逮捕することが
マスコミがテロリズムをできなくする、一番の効用だと思う。

198 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 18:30:38.05 ID:ONMJvp1g0.net]
安倍にやらせたらお友達の安倍マンセーの放送局に激安で電波落札させるの目に見えてるじゃんw
バレそうになったら文書改竄、関係者自殺だろw

199 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 18:30:40.63 ID:hQdhNOcq0.net]
ますごみの方が驕ってるカスだから仕方ないね
そもそもチンピラ気取りがヤクザに喧嘩売るような事して
潰された。なんてなっても馬鹿じゃねーの?となるのが普通だしの

200 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 18:30:55.20 ID:ws4liSzN0.net]
それとこれとはまた別の話だろうと思うわ
確かに、何でテレビ業界だけ新規参入が無いのか?
そこまでして今有るテレビ局を保護する必要は無いだろうなw



201 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 18:30:57.60 ID:9IXNkZPQ0.net]
>>176
ウヨ「マスゴミは反日売国奴!」
サヨ「マスゴミは下痢と会食した自民の犬!」

これ不偏不党だろ……

202 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 18:31:13.96 ID:e4kRGQVi0.net]
権力vs大手メディアvsフリージャーナリストの三つ巴の構図
政府とフリージャーナリストはこれに賛同
大手メディアは反対
国連の方から来たフリージャーナリストの団体の方の話を聞いたと言う感じか

203 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 18:31:28.96 ID:DssQ68l50.net]
 NHKは放送法を盾に受信料を強制徴収しています。
なぜ未納者へは民放と同様にスクランブル放送にしないのか?
(電気、ガスは支払わないとストップするのに!)
blog.livedoor.jp/hardthink/archives/51948285.html
また 今の放送法は放送局がNHK一社だけの1950年に成立した
遺物とも言える法です。現在は多数の局が競争しており全く時代遅れです。
NHKを儲けさせる為だけの放送法を早く改正して、受信料未納者には民法と
同様にスクランブ放送にすべきです 。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11115948406

204 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 18:31:41.44 ID:JE3XXGlb0.net]
>>198
安倍を嫌いなマスコミは、そのままでいいし、

安倍を好きなマスコミは、それでいい。

それを比較してあとはどちらを国民が判断するかというのが、これの狙いだろ。

205 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 18:31:42.95 ID:O9qO1d8j0.net]
公共性が高い情報を全ての国民に
   ↓
公共性が高い情報は全ての国民に

206 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 18:31:45.45 ID:0ItvPdVf0.net]
>>1
思う存分偏向報道出来ていいじゃないか
何が不満なのかねw

207 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 18:31:49.54 ID:JcjL3oDb0.net]
>>172
コピペと草が大好きな低学歴パヨ、早く仕事を見つけて働け。

208 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 18:31:57.55 ID:ve8/MDhQ0.net]
これは超絶意味が判らん・・・
政府の介入を許す放送法4条は駄目だってサヨメディアが散々言ってただろ・・・・

209 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 18:32:09.40 ID:uDqAwI4Y0.net]
多様性とか言ってるメディアはWebでの新聞比較サイトすら耐えられず
言論の自由と言いながら放送の自由化に反対する

210 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 18:32:17.74 ID:M1GCVMK90.net]
>>178
日テレニュース24も酷い
もう観るとこがない
ネットの虎ノ門が救い



211 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 18:32:18.50 ID:GCgUi1bg0.net]
>>202
国連の方からきた人ありがとうな
取り上げたマスコミ喜べよw

212 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 18:32:29.97 ID:zOLNWrd70.net]
「今まで公平じゃないだろって文句言ってたけど、公平にしなくて良いように法律変えるから好きにしてええぞ!」
『横暴だ!おごりだ!』
「え?」
『え?』

213 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 18:32:32.78 ID:czWR1kOv0.net]
政党に枠を売って宣伝番組を流せるようになるのに

214 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 18:32:35.04 ID:hx6PUvrD0.net]
>>204
その通り

215 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 18:32:39.46 ID:P/bCRolO0.net]
いや、安倍を応援してくれる番組を作ってもいいんじゃないのかい?
パヨクさんはパヨクさんが気にいる番組作りを自由にやっている現状があるわけですし。
公平にしたほうがいいw

216 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 18:32:42.63 ID:rt6LdbvH0.net]
やめるつもりでこれだけはやってほしいわ。
続けるつもりでただの脅しってのが見えるのがむかつく。

217 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 18:32:43.43 ID:MokMW5sL0.net]
https://blog.with2.net/vote/v/?m=va&id=191028
ネトウヨの巣窟発見 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:c7aa622a0a0851f2568eb53fe5ef1db0)


218 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 18:32:50.84 ID:jVBYEY1E0.net]
>>207
お前がなw

219 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 18:33:14.96 ID:SpDAYETe0.net]
「規制を緩める」と言ったら
”強権発動”みたいな見出しになる

よみうり新聞(しんぶん)の記者(きしゃ)は日本語(にほんご)できますか???

上に命令されて、泣きながら書かされたんだろうね
どこかの役所と変わらん体質
かわいそうに、でも自殺はするなよ

日本の新聞で署名記事なんてできないわけだ

220 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 18:33:20.40 ID:Bz66kVis0.net]
放送法4条はいらないけど
競争相手は増やさないで
電波使用料も払いたく無いです

アホすぎる



221 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 18:33:25.08 ID:/inQ7Cb50.net]
安倍よ
お前自身に問題があるとは考えないのか?

222 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 18:33:31.73 ID:uN2tKR+y0.net]
>>1

”放送法第四条” と言う 手枷足枷 外して 「 自由にしていいよ 」 ってのがなんで ”政権のおごり” なんだ?


この国の既得権益キチガイどもはバカしかいないのか!!!!


適正な電場利用料も払わない電波利権のゴミクズ共は潰れろ!!!!   


こんなバカに特権与えないで” 電 波 オ ー ク シ ョ ン ”も同時にやるべき!!!

.

223 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 18:33:38.47 ID:eLmlFYg70.net]
>>204
もひとつ、BS解禁した時も左派メディアが買い占めをしようとしたらしいから
逆にそれを狙わせて、資金難で自滅させようって腹なのかも

224 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 18:33:50.62 ID:5oosaXFc0.net]
>>59
朝日ニュースターが地上波に流れるっていうか
地上波が朝日ニュースター程度の影響力しかもてなくなるってことだろうね。
多チャンネル化が進めば、視聴率が下がるし。

225 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 18:33:59.61 ID:dgNOkaDF0.net]
こいつのせいで、潰れるだろうよw

【自民・和田政宗氏】 「NHKは終わった」 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521263880/

226 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 18:34:00.36 ID:Xge+KxNj0.net]
まぁ、割りと真面目にこれに反対するのは、戦後からマスコミに人を送ってきた在日朝鮮のクソ共しかいねーよwwww


まともな反論ができないから、自由化したら独裁だーwww 程度の論理破綻しか言えないw

227 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 18:34:01.27 ID:4YqZYqlo0.net]
>>79
>>110
それは「意見」の話でしょ
「事実」について当事者に聞かずに済ますのでは
事実確認してないと言われて当然

228 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 18:34:11.21 ID:4rkWMkwf0.net]
>>212
やっぱ安倍は有能やな。
メディアの膿みを出す良い機会になっただけや。

229 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 18:34:13.86 ID:dBOvnpaWO.net]
>>186
堀江がフジテレビ手にしようとした時と同じ拒絶反応やね

230 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 18:34:14.33 ID:jVq38iF50.net]
>>221
はやく死ねよパヨチン



231 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 18:34:16.67 ID:hdlLu4qM0.net]
>>215
快桀!安倍チャンネル!

232 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 18:34:31.18 ID:pcFCpw2g0.net]
辺野古反対派リーダー有罪判決
30数人逮捕でそのうち4割が外国人だった
なぜ放送しないの






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<285KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef