[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/27 23:49 / Filesize : 222 KB / Number-of Response : 1018
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【格安スマホ】Androidスマホにウイルスがプリインストールされていたと判明 Galaxy、ASUS、Huawei、Xiaomi、OPPOなど



1 名前:サーバル ★ [2018/03/17(土) 12:40:14.56 ID:CAP_USER9.net]
iOSとAndroidでセキュリティ対決をすると、自由度の大きいAndroidはなにかと脆弱性が見つかったり、各種マルウェアのターゲットになりやすいとこれまで何度も指摘されてきました。このほどArs Technicaが取り上げたセキュリティ企業Check Point Software Technologiesは、大手2社の販売チェーンから購入したAndroidスマートフォンの36台が、販売時点ですでにマルウェアに感染済みだったことを明らかにしました。

販売時点からマルウェア感染が確認された36台は、中国メーカーのVivoやOppo、Xiaomi、ZTEなど、日本では目にする機会が少ないメーカーとモデルが多い印象です。しかし、なかにはSamsungのGalaxy NoteシリーズやGalaxy Sシリーズ、Asusの「ZenFone 2」など、日本国内でも人気を博したモデルも含まれています。

いずれもメーカーからの出荷時点では安全な状態だったのに、携帯電話キャリアなどが独自のカスタムROMを用意するときに、マルウェアが混入した可能性が高いんだとか。



どんなにユーザーが注意を払い、決して危険なリンクをクリックしたり、怪しげなアプリをダウンロードしないようにしていても、気づかぬうちにマルウェアに感染する場合もあることを、今回の調査結果は教えている。あらゆるモバイルユーザーが、心しておかねばならない点だ。

Check Point Software Technologiesのセキュリティ研究者、Daniel Padon氏はこのようにコメントしています。販売時からの感染が確認されたマルウェアは、勝手に情報を盗み出したり、不本意に広告表示するアドウェアだったりと、ごく一般的に見られる種類のものが多かったそうです。ただしなかには、情報を人質に取り、身代金を支払わなければ使えないようにするランサムウェアもあり、このまま悪用されるとユーザーに多大の危険がおよびかねないものさえあったことが報告されていますね。管理者としてのアクセス権限を取得してインストールされているものが多かったことから、たとえ危険を発見しても、簡単にユーザーが削除できないマルウェアまで複数インストールされていました。

なおCheck Point Software Technologiesは、発見したマルウェアの種類こそ公表しているものの、感染確認されたAndroidスマートフォンがどの大手販売チェーンから販売されていたものなのか明らかにしていません。自分のスマホが感染していないかどうかは、ユーザー各自が調べるしかなさそうです。まるでWindowsパソコンのように、Androidスマホにもセキュリティ対策ソフトが必須という時代が、すでにやってきているのかもしれませんよね〜。
news.livedoor.com/lite/article_detail/12802761/

https://research.checkpoint.com/wp-content/uploads/2018/03/Fig7-1.png
https://research.checkpoint.com/rottensys-not-secure-wi-fi-service/

227 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:40:59.72 ID:8AzIwtJf0.net]
この大手2社が独自で入れた端末以外大丈夫なんだろ

228 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:41:10.45 ID:tb4x49950.net]
>>215
首相自らLINE使っちゃう国だしねw

229 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:41:18.09 ID:G6iZlg2L0.net]
>>213

docomo au SofutBank キャリアで いらないアプリ テンコ盛りで入ってる状態だからな

おまけに 最初から入ってるアプリ 削除できない ときている

230 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:41:34.47 ID:Nby594Fl0.net]
これメーカーの問題じゃなくてキャリアが仕込んでんじゃんw

231 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:41:37.16 ID:yotoh6dw0.net]
>>209
広告ウィルスだわな

232 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:42:21.62 ID:cS26IirS0.net]
> まるでWindowsパソコンのように、Androidスマホにもセキュリティ対策ソフトが必須という時代が、すでにやってきているのかもしれませんよね〜。

Androidは何年も前からGoogleさんが世の中に出回っているセキュリティースキャンソフトをすべて使って守ってくれているので心配なし
iPhoneにも早くそんな機能が搭載されればいいよね〜。

233 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:43:23.10 ID:GB4f6Gco0.net]
>>78
ウィルスが自分をウィルス判定すると思うか?w

234 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:44:08.12 ID:zpKvMT6P0.net]
別ソースだとどこが販売したのか明らかにしてる
ttps://gigazine.net/news/20180316-rottensys/

> Check Point Mobileは、RottenSysの流入経路についても調査しており、「天湃浅装」「天湃面」という中国・杭州に拠点を構える携帯電話販売代理点の「Tian Pai」との関連を示唆するてがかりを発見しているとのこと。

>>1の記事は意図的に一部改竄されてるもしくは記者の理解力が足りない

235 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:44:13.25 ID:Yew+mcwz0.net]
>>228
そもそもセキュリティアプリにルート権限ないから入れる必要性あまりない。



236 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:45:09.73 ID:nvwcL9Vr0.net]
キャリアや販売店の所為ならシナ・チョン製だけじゃなくて泥スマホは全部ウィルス入ってる事になるんじゃね?
国家かメーカーが意図的にやってると思う方が自然な感じがする

237 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:45:12.67 ID:l7SKf1Jy0.net]
>>1
さすが中華スマホ

238 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:45:14.79 ID:f7DA9JIM0.net]
俺のASUSがぁぁぁ

239 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:45:16.61 ID:zZWrynpu0.net]
まあ今更感が
ウイルスを気にするのは日本くらいで、中国韓国人はいないけど

240 名前:(。・_・。)ノ [2018/03/17(土) 13:45:16.85 ID:t2JaOtDo0.net]
こんなの当たり前なんじゃないの?
それで安いと思ってた
(´・ω・`)

241 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:45:22.62 ID:tb4x49950.net]
>>172
>>152
>だからこそ、権限チェックしてあからさまにおかしな権限のものは弾く
>危険性の権限があるものは大手のものを選びかつ最小限にする

インターネットネイティブ世代とやらは最低限のチェックすらせずにアプリパカパカ落としてそう

242 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:45:43.98 ID:2Z+V46k80.net]
中韓メーカーなら当たり前だろ
情報抜かれても気にしない人が利用してるからいいんだよ

243 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/03/17(土) 13:45:48.55 ID:Q9vakDY10.net]
>>37
貴女のウィルスが上か私のワクチンが上か…

デュエル
決  闘 !!

244 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:46:14.51 ID:Koy6Hsjo0.net]
>>225
プリインは削除できなくても無効にはできるよ。
一方、iPhoneでプリインを無効にできるようになったのはiOS10からのようです。

245 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:46:34.20 ID:W9UGLUab0.net]
やっぱりな。
チョンやチュン持ち歩きたくないから日本製で良かった



246 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:46:48.49 ID:H+7h59qT0.net]
xp時代のパソコン思い出す
購入してネット繋いでセキュリティソフト入れるともうひっかかるというw

247 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:46:54.76 ID:i44fT0gN0.net]
>>221
米政府幹部はやっぱりiPhone一択w

248 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:47:20.90 ID:li+2qEV70.net]
だからワシはXPERIA

249 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:47:44.29 ID:R6IvHCab0.net]
Asusお前もか

250 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:47:44.78 ID:Koy6Hsjo0.net]
>>232
ここでiPhoneを除外するところがw

251 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:47:46.85 ID:2fqzS9TM0.net]
>>61
ワクチン供給会社がインフルエンザウィルスを散布ってことね

252 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:47:51.60 ID:tb4x49950.net]
>>226
osのアップデートすら提供しないキャリアを指導すべきなのかもね

253 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:48:07.16 ID:621Nedeg0.net]
自分の端末なのにroot権限を持てない端末なんて・・・・・・
androidもiosも滅んでしまえばいいのに

254 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:49:00.96 ID:fsdbLWNE0.net]
カスROM使ってるわ

255 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:49:43.34 ID:32Pcmot70.net]
>いずれもメーカーからの出荷時点では安全な状態だったのに

嘘こけ



256 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:49:58.61 ID:f7DA9JIM0.net]
騒いでみたがZenFone5からZenFone3に変えただけだからZenFone2は持ってなかったわ

257 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:49:58.70 ID:Mq4yJkr10.net]
わい、トルク使っとるく。

258 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:50:08.18 ID:Koy6Hsjo0.net]
>>243
iPhoneのセキュリティーの緩さは、アメリカの国会で問題になって証人喚問されたぐらいなんだが
(´・ω・`)

259 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:50:17.64 ID:kQFi2cRW0.net]
ASUSなんて買うからw

2chMate 0.8.10.10/asus/ASUS_P00I/7.0/LR

260 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:50:18.63 ID:bUgomS2y0.net]
そりゃLINEもそうだけど、こんなのは当たり前で使ってるだろう
覚悟もなくGALAXYやLINEは使えないよ

261 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:50:29.84 ID:nl/uJ8IQ0.net]
そんなもんさ〜

262 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:51:04.32 ID:i44fT0gN0.net]
>>239
オッチャンのプラグが小さ過ぎな上に
フニャフニャだからインストールできないよ

263 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:51:45.07 ID:mPI+x34O0.net]
ガラクターはまぁ良くあることなんだろうがzenfoneもか
台湾ちゃんとしろ

264 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:51:55.89 ID:726O7ZZt0.net]
携帯キャリアがウイルスいれてんのかよw
キャリアを訴えるべきだな

265 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:52:15.41 ID:XKlbg0y00.net]
小藪千豊よく言った!ネット時代に左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて



266 名前:Nが得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

政治家の関与がなかったのは確定しています、売国左翼マスコミのイメージ操作に騙されないように気をつけましょう

「政治家の指示確認できず」と財務省
https://this.kiji.is/345830182231786593?c=39550187727945729
>財務省の富山一成理財局次長は「理財局の一部職員の判断で書き換えた」と説明し、政治家の指示は確認できていないとした。

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される


【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
[]
[ここ壊れてます]

267 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:52:31.36 ID:i44fT0gN0.net]
>>254
じゃあ、米政府幹部はAndroid使ってんのか?
事実はどーなん?

268 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:53:00.20 ID:XKlbg0y00.net]
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
【小川榮太郎×上念司×ケントギルバート】偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
https://www.youtube.com/watch?v=5steatrZuCc
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


269 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:53:45.38 ID:tb4x49950.net]
>>242
XPの事をあんなに騒いだのにAndroidでosのアップデート提供されない件はあまり問題とされていないね

270 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:53:57.97 ID:IFBy3ZYY0.net]
TW版だと逆に大丈夫そう

2chMate 0.8.10.10/asus/ASUS_Z01KD/8.0.0/LR

271 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:54:00.13 ID:3RZ42t/N0.net]
ハードウェアレベルで仕込まれてない限りroot取って
カスタムROM入れれば大丈夫じゃね

272 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:54:19.19 ID:WZc1256X0.net]
やばいよやばいよ
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/WAS-LX2J/7.0/LR

273 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:54:21.12 ID:jGzubg1r0.net]
これはGearbestで買うといきなりカスタムROMが入っているから、それにマルウェアが感染している話?

確かにXiaomiの端末買ったら何もしないのにいきなり日本語表示が出来たりGoogleストアがでてたり、おかしい状態なんだよなw

274 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:54:30.34 ID:3rjBaruy0.net]
アメリカが国家レベルでHUAWEIのスマホとかネットワーク機器類を「買うな」としているのには理由があると

275 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:55:39.71 ID:aBi0bAx80.net]
スペックが糞だけどarrows使ってるわ
事業売却するみたいだから次はXperiaにするけど



276 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:55:47.82 ID:3RZ42t/N0.net]
>>268
Xiaomiはそうだと思うが他のメーカーはどうかな

277 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:57:13.33 ID:W6XW+Sdr0.net]
>>194
半島製なんじゃね?

278 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:58:42.52 ID:Koy6Hsjo0.net]
>>262
当時、米政府幹部がiPhoneを使うことが問題になってたのは間違いない。
今は知らんけど

279 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:58:45.28 ID:KsTsZhsc0.net]
ワイのマウスはセーフやな

280 名前:名無しさん@1周年 mailto:  [2018/03/17(土) 13:59:17.36 ID:ESqszsN40.net]
ドコモのプリインアプリは、マルウェアより悪いし

281 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:59:35.98 ID:5jS8OEe50.net]
日本製が売れてないだけ

282 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:59:59.26 ID:7moEtSj30.net]
セキュリティ企業はそう言うだろうな

283 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 14:00:42.51 ID:TFvypWnq0.net]
>>275
え? それ本当なの?

284 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/03/17(土) 14:00:52.93 ID:b26mH8+J0.net]
>>199
爆発的人気

285 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 14:00:56.87 ID:wxMwnizi0.net]
arrowsで良かった!



286 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 14:01:10.22 ID:2iXr03gN0.net]
>>267
そんなの使ってる場合か。
情弱にもほどがあるぞ。

2chMate 0.8.10.7/HUAWEI/BGO-DL09/6.0/LR

287 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 14:01:15.69 ID:fWYPB94i0.net]
LINE入れてたら同じようなもんだろ

288 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 14:01:34.29 ID:ui86G5Lu0.net]
Zenfoneの故障で修理野窓口に電話したんだが
「弊社は一切関係ありません」
の一点張りで話しにならなかった。
もうエイサーの製品は二度と買わん。

289 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 14:01:47.60 ID:q7V/1ERm0.net]
泥自体がスパイOSなのにそっちは誰も気にしないんだなw
まさに家畜w

290 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 14:02:18.65 ID:pxVVKie30.net]
>>150
疑問に答えられないなら黙ってればいいのに

291 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 14:02:55.40 ID:Fg0EcswQQ.net]
>>43
ギャラクシーJでよかった

292 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 14:03:05.36 ID:bX4K+Z4r0.net]
>>284
AndroidはスパイOSだったのか
ぜひそれを証明してくれよ。
有名になれるぜ!

293 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 14:03:34.23 ID:hL/Nb/O20.net]
俺のHuaweiは安全だな

294 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 14:03:36.25 ID:TFvypWnq0.net]
>>283
zenpadは電話したら速攻で直して戻ってきたよ
金曜日に宅配がきて、月曜日にはもう戻ってきた

295 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 14:03:43.05 ID:JAsajK7U0.net]
そもそも、「大手2社の販売チェーン」にXperiaやArrowsが販売されてない可能性を疑う人はいないの?
日本国内の調査じゃないんでしょ?
日本製なんてハナから調査対象外。蚊帳の外ですよ。
話題にもなりません



296 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 14:04:04.41 ID:jesGXgKw0.net]
iPhone逝ったあああああ!
完全にパニックだぎゃあああああああ!!!

297 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 14:04:33.12 ID:q7V/1ERm0.net]
>>287
28秒に1回端末の全ての情報をグーグルに送っててその部分はブラックボックスで触れないってもう数年前から証明されてるよ家畜w

298 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 14:04:41.50 ID:iQ85VEmc0.net]
>>285
中身がほぼ韓国製のiPhoneが上がってないのはおかしいね(クスクス

299 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 14:04:45.78 ID:TFvypWnq0.net]
>>290
まず証拠を出さないとw

300 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 14:05:09.85 ID:TFvypWnq0.net]
>>292
すげえ通信速度だなw

301 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 14:05:57.44 ID:Z92QG5IC0.net]
やはりxperiaで良かった

302 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 14:06:06.43 ID:Dwfj+efK0.net]
  ★★★タンカー一杯分の砂鉄を海にまけば、地球は寒冷化する★★★
  http:▲//jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1226114724/5-6

  ▲この掲示板(万有サロン▲)に優秀な書き込みをして、総▲額148万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
  jbbs.livedoor.jp/study/3729/ →リンク▲が不良なら、検索窓に入れる!

303 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 14:06:17.45 ID:2aSIHWsO0.net]
アメリカ日本韓国が情報収集するのはセーフで
中国が情報収集するとウィルスwww

304 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 14:06:28.91 ID:6qVPT+2y0.net]
泥が悪いんじゃなくて
独自仕様にするときにマルウェアをインスコして気がつかない販売店が悪いだろ

305 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 14:06:45.08 ID:CN7a+HrH0.net]
料金プランは格安
端末はiPhone
のワイ、高みの見物



306 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 14:06:52.61 ID:q7V/1ERm0.net]
>>294
ネットで検索すれば出てくるよw
与えて貰うまで自分で探せないその精神が家畜なんだよw

307 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 14:07:03.99 ID:3RZ42t/N0.net]
まぁ何処に情報を取られるか位の違いしかないかもな
中国よりは台湾アメリカの方がマシ

308 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 14:07:23.74 ID:iQ85VEmc0.net]
>>292
オープンソースにブラックボックスて

てか28秒に一回?おらのスマホの電池がなくなっただ。どうしてくれるww

309 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 14:07:59.74 ID:AOEDA1Ws0.net]
最近はガラケーっぽい見た目でも中身はアンドロイドでしょ?
昔の機種を持っている人は大切に使うといいよ。
不便で出来ることが少なく独自規格であるほうが安心。

310 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 14:08:57.16 ID:fcvfPr3G0.net]
ちょっと待ってくれよ・・・
俺ASUSのマザーボードばっかりでPC組んでるのに・・・
ウィルスとかいつか誰かが気づいて暴露されたら会社の信用に傷がつくって分かるだろ
次からどこのマザーボード買えばいいんだよ

311 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 14:09:01.26 ID:yasmN5tg0.net]
ま、スペックの割りにやたら遅いメーカーとかな。あちらのPCではよくあったし。
他社のを使う仕事じゃねーとわかんないよな(´・ω・`)

312 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 14:09:01.70 ID:mWtzX+qi0.net]
キャリアのPCが汚染されてるんか?

313 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 14:09:25.69 ID:W6GSJnBH0.net]
>>236
端末とウイルスセット販売で安くしてるということか
さらにSIMを付けてさらに安くしてる

314 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 14:09:29.85 ID:TFvypWnq0.net]
>>301
で、証拠は?



315 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 14:09:44.15 ID:3V5Kkz9w0.net]
>>7
そんなあなたに
KOMEIブラウザ



316 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 14:09:56.34 ID:q7V/1ERm0.net]
人間って事実を言っても自分が信じられないことは妄言だと言うって聞いたけど
ここのグーグルに飼われてケツの毛の本数まで監視されてることに喜びを感じてる家畜たちを見ると本当にその通りだなと痛感するわw

317 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 14:10:07.19 ID:GizRCeET0.net]
また韓国ライブドアか

318 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 14:10:07.59 ID:tb4x49950.net]
>>289
「明日ッス」とは言ってもらえなかったか

319 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 14:10:23.90 ID:Yew+mcwz0.net]
>>305
もうあきらめろ
Windowsつかってるだけでマイクロソフトにも情報いってるから気にしてもしかたない

320 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 14:11:07.18 ID:TFvypWnq0.net]
>>311
証拠を示せない時点で、何の説得力もないw

321 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 14:11:13.42 ID:Y0l6cgvi0.net]
>>4
頭良い選択なのかな?

322 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 14:11:15.08 ID:zpKvMT6P0.net]
>>290
だから中国の販売店ってもう分かってんの
>>1の記事書いた奴が無能なだけなの
>>230

323 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 14:11:18.04 ID:hx9zag7r0.net]
だから私はXperia
2chMate 0.8.10.10/samsung/SM-J105Y/5.1.1/LR

324 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 14:11:49.82 ID:Xr8OvMKS0.net]
>携帯電話キャリアなどが独自のカスタムROMを用意するときに、マルウェアが混入した可能性が高い
これだろ

325 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 14:11:55.52 ID:nNJOl3Cf0.net]
>>268
GBは明らかにヤバそう



326 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 14:12:03.82 ID:xZuCa86m0.net]
OTA無しのカスタムROMの時点で気づくだろ

327 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 14:12:44.74 ID:GizRCeET0.net]
情弱に限って「知ってた」「承知で使ってる」とか言うよな。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<222KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef