[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/11 10:16 / Filesize : 121 KB / Number-of Response : 450
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【知識】エンジンオイルだけじゃない! クルマに使われる多数の油脂類と交換時期とは★2



1 名前:ひぃぃ ★ mailto:sage [2018/03/14(水) 20:30:42.72 ID:CAP_USER9.net]
■指定の交換時期から使用状況である程度の調整をすべき

 自動車にはさまざまなオイルがさまざまな部分に使用されているのはご存じの通り。ここでは、どこにどんなオイルが使われているかだけでなく、その交換時期についても紹介しよう。ちなみに交換時期は取扱説明書にあるものではなく、実際での目安としたので悪しからず。

◆1)エンジンオイル

 当然、エンジン内部を潤滑するもので、一番馴染みのあるオイルだろう。役割としては潤滑だけでなく、冷却や清浄などもある。交換時期としては、ロングライフ化が進み、国産車でも1万km/1年毎で問題なし。今でもガソリンスタンドなどでは、3000km/3カ月毎などというのを見かけるが、さすがに短すぎだろう。オイルも立派な資源だけに、むやみに交換するのは考えものだ。

◆2)MTオイル

 MTの内部はギヤが回って、シンクロがスライドしているだけなので、オイル対する負担はそれほど大きくない。交換は4万km/2年毎でよく、シフトの入りが悪くなってきたら、それ以前に替えるのもありだ。というか、その場合は早めに交換しよう。ちなみにMTオイルはオイルそのもので潤滑しているというよりも、金属表面を溶かして潤滑させている。

◆3)AT/CVTフルード

 油圧にも関係するのでオイルではなく、フルードと呼ばれる。交換時期についてはいろいろな意見があるもので、早い指示だと、2万km/1年ごというのも見かけるし、メーカーの指定は10万kmごとという場合もある。性能維持だけ見れば早いに越したことはないが、やはりむやみに交換するのは考えもの。

 オーバーホールを取材したり、分解した経験からすると、5万km/4年毎で問題ないと思われる。また長期間替えていない場合は、突然替えると汚れが落ちて悪さをするというが、何回かに分けて交換すれば、不具合が出ることもないだろう。また、最新のATやCVTは精度や品質が上がり、メーカー指示でも問題はなくなってきている。

◆4)デフオイル

 MT以上に、ただギヤが回っているだけなので、なおさらシビアになる必要はない。メーカー指示で十分だし、気になるなら、5万km/6年ぐらいで替えるといい。

 ただし、機械式のLSDを入れていたりして、負担が大きい場合は走行毎に交換する必要があったりするし、オイルも専用のものを使用する。

◆5)トランスファー

 主にFRベースの4WDにしかないが、リヤへのプロペラシャフト部分にギヤが使われている。パーツとしては小さいが、中にはオイルが入っていて、潤滑している。こちらもただ回転しているだけなので、デフオイルと同時の交換でいい。それよりも問題なのは、存在を知らず、交換しないことだ。

◆6)ブレーキフルード

 以前は車検毎の分解。さらにフルードは1年毎の交換が鉄則で、守らないと内部が錆びだらけ、ということもあったが、現在は内部の表面処理もよくなり、車検毎の交換で問題なし。もちろんハードブレーキを繰り返すような走りをしたら、その都度交換だ。

◆7)パワステフルード

 電動化が進み、新車では油圧はほぼないが、油圧パワステ車が現役で走っているのも事実。メーカー指定は無交換や10万km毎と長いが、実際はけっこうな負担がかかっていて、2万km毎に交換するとステアリングのフィーリングもよくなるし、長く乗っていると不具合が出やすいステアリングラックの寿命も伸ばすことができる。

◇   ◇   ◇

 最後にシビアコンディションについて。各メーカーとも、シビアコンディションでの使用時として、通常の交換時期よりも短い期間を指定していることが多い。だいたい半分だろうか。

 じつは今回紹介したインターバルもシビアコンディションに近かったりする。シビアコンディションというと、悪路を走ったり、荷物を大量に積んだりといったイメージがあるが、じつはストップアンドゴーが多いとか、低速での走行が多いなど、日常的なシーンも条件に入っていたりする。メーカーの指示に従うにしても、自分の使い方を元にして、シビアコンディションなのかを判断してみてほしい。

2018年3月13日 6時45分 WEB CARTOP
news.livedoor.com/article/detail/14424203/

画像
image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/a/da73f_1568_cb69e88f592cfd3988ea513298220b2b.jpg

★1:2018/03/13(火) 11:11:12.09
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520907072/

213 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 06:08:13.41 ID:bnGL4La/0.net]
自分の身体にも油させ

214 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 06:08:41.97 ID:n/wzthui0.net]
エンジンオイルは半年で変えてる、年5,000キロ走らないくらいだけど
もっとドライブしたいけどそれ以前にガス代がない…(涙)

215 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 06:12:44.37 ID:nM00wdKf0.net]
>>203
エンジン止めて直ぐに抜いた方が良いよ。
入れるのはいつでも良いけどねw
フィルターに捕まらない微細な不純物が沈殿する前に抜いた方がいい。
言っても誤差だけど。
エンジン分解しない限りはそれなりにオイルが残留するからね。

216 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 06:13:59.36 ID:J+CmvnEs0.net]
余談だけどオイル交換のやりかたは車の整備してる人に聞いた話
オイルを上からホースで抜くとどうしてもオイルが抜けきれないんだってよ
その残りのオイルがよくないらしいよ

217 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 06:15:51.90 ID:J+CmvnEs0.net]
>>206
なるほど熱い内に抜けっていうことね。利にかなってるわ。

218 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 06:18:27.52 ID:Hm1/siJK0.net]
下から抜いても
オイルパンはまっ平らじゃないし
ドレンボルトの山の分だけ盛り上がってるから
抜けきるなんて有り得ないよ

219 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 06:22:26.98 ID:nM00wdKf0.net]
>>208
柔らかくて早く抜けるしねw

220 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 08:02:20.18 ID:DxtKUGgs0.net]
>>205
ガズ代が無いのなら、
オイル交換ケチった方がいいぞ。
今の車だと無くならない限り交換の必要もないと言う話もある。
せいぜい継ぎ足しでw

221 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 10:15:54.96 ID:hTdOmAlY0.net]
>>196
オイル交換自分でするっていうけど廃オイルどこに捨ててるの
一般ゴミには出せないよ



222 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 10:33:40.68 ID:nM00wdKf0.net]
オイルがゴミに出せない自治体って天ぷら油はどうしてるの?

223 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 11:22:11.79 ID:hTdOmAlY0.net]
>>213
エンジンオイルは産業廃棄物扱いだから普通に廃棄すると違法だよ
オイルを購入した店舗で引き取り、またはガソリンスタンドで引き取りしてもらわないといけない

224 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 11:24:02.74 ID:oK4gQ/A10.net]
>>214
ちょっとは調べよう

225 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 11:25:44.14 ID:hTdOmAlY0.net]
>>215
違法廃棄してる人?

226 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 11:43:15.06 ID:e1Gj8GDU0.net]
ほんのちょっとも調べるの嫌な人?

227 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 14:25:49.29 ID:axslIk0z0.net]
>>216
何かわかった?

228 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 15:14:38.78 ID:V0caB+4K0.net]
なんかの漫画でオイル交換を日課にしてるのがいたな
ドレンボルトもげるぞと

229 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 16:20:22.58 ID:SwJNgri70.net]
>>178
マジレスで車種によっては、点検口(15〜20mm位のゴムの蓋あり)があり
ファイバースコープでベルトを見て、ひび割れていたら劣化は激しい
背面にメーカー名等が印字されているけど、消えてたり消えかかってるのも
そこそこ距離を走った感じがする。。

230 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 16:29:30.37 ID:Apr8vDbd0.net]
車を20万キロ以上、10年以上常用 これぐらいの人以外の意見は無視
車検二回三回程度やら10万キロ程度で買い替えしてるやつの意見なんかゴミです

過剰整備を自慢する馬鹿はほんと笑えるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

231 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 16:56:00.07 ID:HJoTePYB0.net]
>>214
ポイパックは?



232 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 17:07:23.94 ID:kXmB4oZd0.net]
クーラント液とキャップの交換は定期的にやってた方が良い
特にキャップはパッキンがへたると液が蒸発して故障や劣化の原因になる

233 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 17:09:21.82 ID:HJoTePYB0.net]
>>223
今のクーラントはスーパーLLCだから10年10万キロ持つだろ?

234 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 17:22:40.85 ID:bgZn/qMk0.net]
軽だけどオイル1万キロごと交換でも走行距離15万キロ位まで壊れず乗れる?

235 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 17:41:19.09 ID:Z2Ml4bW+0.net]
>>225
ターボだと微妙かも
1000円〜2000円で交換してくれる店が近所にあると思うから5000キロで交換しとき。

236 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 18:00:59.09 ID:P8ZRUQtR0.net]
>>225
エンジンなんか壊れねーんだよ

237 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 18:18:40.85 ID:klxDoZQM0.net]
ターボならターボから壊れてすごい煙吐くよw
ってかオイル交換サボると結局燃費が悪くなって損しちゃうから安い純正鉱物油をシビコン基準で交換したらいい。
大手ディーラーでも1500円位でやってる店が多いから。

238 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 18:31:00.68 ID:lquwK+D/0.net]
軽トラとかマフラーからオイル飛ばしてたり煙吹いてるの見るよな。
ぶち回すなら良いオイルをマメに交換しないとああなる。

239 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 18:34:02.70 ID:ROyNd8D00.net]
>>228
シビコンってちょい乗り主体ってこと?

240 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 19:21:33.93 ID:8ipmbvpc0.net]
5000kmでオイル交換続けて20万kmオーバー走ってるオレのコペンも最近ヘッドからオイル滲みが出てきた。

241 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 19:25:02.66 ID:kCjL5mFd0.net]
>>229
青い煙をはいてるのとちがうの?農家にはまだ2サイクルの軽があるけどなあ



242 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 19:26:51.33 ID:v5LEKCra0.net]
>>230
www.toyota-ca.co.jp/service/12inspection/

オイルにとってのシビコンは温度上げすぎる、温度上げなさすぎ(ちょい乗り)
クーラントやガソリンが混じる(故障)

243 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 19:29:48.45 ID:iH3GlMw/0.net]
ビビるコンディションと呼べ

244 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 19:31:52.33 ID:kCjL5mFd0.net]
一年に一回定期点検整備をやる時にエンジンオイルを交換してる
2万キロくらい走るけど故障したことはないけどな

245 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 19:32:35.98 ID:8IaW5JNW0.net]
全部ディーラーまかせですわ。

246 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 19:44:52.06 ID:ROyNd8D00.net]
>>233
なんだ普通のユーザーのことか。シビコン

247 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 20:05:00.36 ID:hweftI/B0.net]
まぁ大多数の人はガソリンを交換する以外はデーラーお任せだろうな。

248 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 20:19:09.16 ID:f1NihjgB0.net]
シビコんじゃないのは夏の北海道くらいかなw
オイルを除外したシビコンだと年間2万キロ走ってもシビコんだからなんとも言えないか。

249 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 20:34:53.53 ID:d42UfDGk0.net]
>>203
エンジンとめた直後にオイル交換すると
うちの親父みたく途中でオイル受けが一杯になって
別の容器に差し替える時にドレンボルト落としてうっかり指で出口塞いじゃって
熱々のオイルで手を火傷したりして危ないからな

>>219
毎日変えるような人ならこういうのに取り替えてそう
www.fumotogiken.co.jp/fg/images/fg-ns2x.jpg

250 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 20:34:56.88 ID:UMwgvlD80.net]
ニュースか、って思って見たらニュースの枠内か。
デフオイルだけは気にした事なかったね。

251 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 20:35:23.87 ID:v5LEKCra0.net]
ターボにオイルを供給してるラインには
こんな細い箇所があるからすぐ詰まるんだよ
www.geocities.jp/ja22ws/tk/tk5.jpg
ターボ車は本当にまめに交換したほうがいい



252 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 20:36:45.69 ID:8T1Qv/OS0.net]
強化プラスチックEVだらけになって
もうじき過去の知識になりそう

253 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 20:38:11.25 ID:f1NihjgB0.net]
>>240
親父バカw

254 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 20:40:17.62 ID:UMwgvlD80.net]
>>243
そう思う。
加えて、スマホチャーターのAIタクシーでメンテの概念すら無くなりそう。

255 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 20:45:47.23 ID:kCjL5mFd0.net]
マニュアルの指示通りにしとけば良いんじゃないの?

256 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 20:47:41.42 ID:SwJNgri70.net]
>>228
NEWラリーX張りですなw

257 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 20:56:28.79 ID:UN4aMzQp0.net]
冷却水も交換した方がいいよね?

258 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 21:00:46.12 ID:FMGel8p00.net]
>>248
>>224

259 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 21:02:03.24 ID:fOHg6CUj0.net]
3年ごとに車ごと交換している

260 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 21:10:53.15 ID:CwTylAWx0.net]
>>73
まずはエンジン止まったことが問題だろうに何でステアリングなんだと言う疑問はあるな。
ブレーキも効きが悪くなるしステアリング以上にヤバイ事だらけだぞと・・・。

261 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 21:12:32.86 ID:4Rq8aKuu0.net]
>>221
おまえ、貧乏なだけだろ?w



262 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 21:15:06.22 ID:dBA+knKb0.net]
タイベルが切れるのってエンジンが冷えてる時にアクセル踏みこんだときじゃね

263 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 21:15:46.68 ID:W74GzSG00.net]
最近ハンドルを回すとサリサリと音がする、シリコングリス塗りたいんだけどエアバッグが怖くて手が出せない

264 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 21:26:22.53 ID:JTekJmGB0.net]
>>250
オイル交換無しで、3年も乗ってるのかよww

265 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 21:28:33.67 ID:CwTylAWx0.net]
>>250
新車で買って初回車検で乗り換えるパターンだろ。
乗り続けるわけじゃないんだからメンテする必要はないだろ。

266 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 21:43:24.48 ID:d42UfDGk0.net]
>>229
ターボやられてお前は煙幕焚いてるのかって状態になってたうちの親父のジムニーか

267 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 21:46:03.66 ID:+XogirTl0.net]
>>80
スバル車のターボでも、ディーラー指定は1年毎か
1万kmになっているなー。
チョイ乗り多いシビアコンディションでも、
もう1年毎でいいやと思ってます。

268 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 21:48:10.77 ID:VdyQmyUJ0.net]
>>258
スバルの場合メーカーは一万キロ、ディーラーは5000キロ推奨だな。

269 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 21:50:31.92 ID:dRE0w4zX0.net]
>>176
おまんこからの息漏れとは?

270 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 21:53:17.13 ID:H9ZDwiju0.net]
女と車は新しいほうが良い

271 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 21:56:22.10 ID:tHJ+H4Ol0.net]
8年目だけど1回交換しただけだな
そろそろ換えるかも
まー3万キロしか走ってないが



272 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 22:57:46.77 ID:Foe+rFUS0.net]
こんな状態で車検なくせって言ってる人が居るのが信じられない。

273 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 01:51:16.48 ID:sb93BS9C0.net]
みんな何年式で何万キロの乗ってるんだ?
自分は新車なんか買えない
中古の安いのしか乗ったことない

修理費が怖い

274 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 01:58:49.46 ID:/J0DsgLe0.net]
>>264
新車の方が修理費はかからない。
先代プリウスには4年で37万km乗った。
そのあと現行プリウスに1年乗ってるけど6万kmだわ。

275 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 02:03:16.29 ID:/J0DsgLe0.net]
ちなみに先代プリウスは3年目32万kmの時にメインバッテリー交換したよ。
13万円位かかったわ。
修理はそんなもの。
現行プリウスは1年6万kmで修理費はゼロ。
新車を3年で乗り換えれば修理費なんてかからんよ。
消耗部品の交換は必要だが。

276 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 02:06:18.78 ID:OUuKXEua0.net]
>>165
黒くなる=性能劣化とは限らないしなー

277 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 02:36:41.21 ID:SPPGMpTa0.net]
>>264
中古の安いやつを買って重整備が必要になる前にまた安いやつに乗り換えればいい

278 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 02:43:20.95 ID:/R0lmpWG0.net]
oiloil
ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

279 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 02:47:37.48 ID:Goynn06T0.net]
てかメンテを殆どやらない人ってエアクリとかエアコンフィルターも廃車まで触らないのかな?

280 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 02:49:56.24 ID:+emJmDjQ0.net]
>>267
ディーゼルエンジンは燃焼室の煤がオイルに混じるから、すぐに黒くなる。
勿論性能上問題ない、カーボンは潤滑を阻害しないし

281 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:02:04.72 ID:Goynn06T0.net]
カーボンが潤滑を阻害しない?そんな論文でもあるんですか?



282 名前:ドクターEX mailto:私、成功しないので [2018/03/18(日) 03:15:05.33 ID:mrfIOWLz0.net]
>>264
1年1万キロの車なら問題ない。
10年落ちで10万キロ±1万キロと思っていい。
異常に少ないのは、高級車ならあり得るが、普通の国産車で少ないのは何かある。

283 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:20:03.66 ID:DGYwdQYW0.net]
家→中古
車→中古
嫁→中古
愛人→新品←NEW!

284 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:44:11.49 ID:+KJE1xrL0.net]
いや、オイルが黒くなれば性能は落ちるでしょ

汚れて劣化したオイルを循環させる事になるって当たり前の事も分からんのか?
汚れの粒子が付着するから黒くなる、その汚れのついたオイルの潤滑作用等が綺麗なオイルと同じだと思う方が馬鹿だろ

汚いアカの付いたタオルで体を拭いてるようなもんだろ
何故当たり前の事がわからんのだコイツらは

285 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 06:28:57.19 ID:XosMUnSx0.net]
>>275
色で判断するのが不可能だと言ってるんだろ。
オイルは入れた途端に劣化は始まってる。それが何処まで許容できるかの話。
オイルの役割には循環の他に洗浄作用もある。当然それらを考慮して作られており色がついたから必要な性能が確保されていないかと言うとそうではない。

286 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 06:50:50.77 ID:L9hG8a8B0.net]
>>125
コピペにマジレスするのも、何だけど・・・

>シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです

実際三洋電機なんて潰れているし、
その当時 首相の野豚・・・NHKで下町の零細工場を視察
円高の影響を見るとの話・・・難しい顔をしていた。

テレビを見ていた人は、当然なんとかしてくれるものだと思っていたが
政権が自民になって、黒田になって円安になった時
一番反対していたのは、野豚だからな・・・ 民主ダメだわと思った。

自民は嫌いだから、まともな野党つくれよ

287 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 10:04:22.36 ID:wAHnwM/u0.net]
>>274ちょっとクスッときた

288 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 13:18:01.81 ID:wEC9RWGw0.net]
大事なのは
抜く前に入れる口がちゃんと開くか確認することだ

289 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 13:21:32.50 ID:xk08T8Ev0.net]
>>225
エンジン自体は大丈夫でしょ。
他の所が壊れて乗り換えようと言うのが多い。

290 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 13:27:17.97 ID:3HlxKGR40.net]
昔から疑問なのが、高回転を多用する軽自動車の方が、大排気量エンジンより負担がかかるから、
より高価で高性能な(品質の劣化が少ない)エンジンオイルを使うべきだと思うんだが、
なぜかカー用品店へ行くと軽自動車=安物オイルで充分ってなってるのな。
おかしいだろ。

291 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 13:41:12.84 ID:DrgrKiKu0.net]
>>240
これはオイル交換捗るなw



292 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 13:45:23.12 ID:Qd7YBf9J0.net]
>>281
入る量が少ないから劣化が早く、高いオイルを入れても意味がない。

293 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 13:56:01.46 ID:Vp5k7I+c0.net]
>>281
安い軽にコストかけてくれないから安いの多く売って稼ぐ魂胆でしょ。

294 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 14:00:59.88 ID:YYxWDuJv0.net]
>>240
オイルは一斗缶やペール缶で受けるといいよ。
その高さまでジャッキアップできることが条件だが。
廃油の扱いも簡単だしね。

295 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 14:06:28.34 ID:Vp5k7I+c0.net]
3千円で買える上抜きチェンジャー買えばジャッキアップもオイル受けもドレンパッキンも工具も要らんw

296 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 14:43:24.32 ID:JFFDgZll0.net]
>>281
軽乗ってる人はできるだけ安くしたいからw
軽でも大事にする人やぶち回す人はモービル1とか使うよ。
さもないと煙吐いてる軽トラみたいにw

297 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 14:46:12.74 ID:Qd7YBf9J0.net]
>>287
あれは2サイクルだろ

298 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 14:47:13.38 ID:Qd7YBf9J0.net]
>>287
マジレスすると安いオイルをマメに変えるのがいい。大事に乗りたければハイオクガソリンにする。

299 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 14:50:06.03 ID:XosMUnSx0.net]
>>287
メーカー指定以外のオイルを使う意味は全く無い。

300 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 14:51:52.16 ID:JFFDgZll0.net]
>>289
それは間違い、安いオイルは性能が低いからダメ。
上等なオイルを適時交換がいい。
安いオイルはどんなにマメに交換してもサーキットや峠でぶち回すと常にブローのリスクが有る。
>>288
今時2ストの軽が有ったら見てみたいw

301 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 14:57:07.05 ID:XosMUnSx0.net]
>>291
軽で峠やサーキット?



302 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 14:59:36.09 ID:XsTyND0+0.net]
>>291
先日道の駅で白煙ぶちまけながらジムニーが走り去っていったな
まわりの人みんな注目する酷さ

303 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 15:00:38.46 ID:fhedtLwG0.net]
最近高速で車火災が多いのはこういう理由

304 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 15:01:02.24 ID:ysz1nD6t0.net]
>>290
モービル1は指定だよ
トヨタやHONDAだと準純正の上位扱い
toyota.jp/after_service/car_care/yohin/engine_room/engine_oil/
www.hondacars-tokyochuo.co.jp/home/194_exchange01.html

305 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 15:07:34.49 ID:Qd7YBf9J0.net]
>>291
豆腐屋の若旦那さんでしたか。失礼しました。

306 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 15:10:11.83 ID:ysz1nD6t0.net]
>>292
峠はともかくサーキットは普通に多いよw
逆にGTRやポルシェをサーキットで走らせることが出来る人なんて相当限られる。

307 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 15:45:40.08 ID:XosMUnSx0.net]
>>295
「指定オイル以外を使う意味無い」と言ってるんだが?

308 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 15:46:12.46 ID:XosMUnSx0.net]
>>297
はぁ?

309 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 15:48:45.74 ID:XsTyND0+0.net]
>>299
タイヤ含めて消耗品安い
普段海苔とサーキット用と複数台持つのに税金安い
国際規格コースじゃない小さめのコース走るのには軽でも十分

310 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 15:52:29.00 ID:6JGJn17Z0.net]
俺の体もオーバーホールしたい

311 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 15:59:40.27 ID:+3jRkXYx0.net]
車なんて金食い虫を飼ってる奴らの気がしれん。



312 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 16:00:31.20 ID:pYOHk9OKO.net]
>>301
あちこちガタが来て寿命だから乗り換えると
奥さんが言ってたよ

313 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 16:13:57.80 ID:ikCLd/To0.net]
>>301
機械の体をタダでくれる星に連れてってあげるわよ、ネジ

314 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 16:51:45.17 ID:ysz1nD6t0.net]
>>299
軽スポーツって結構売れてるしホンダはワンメイクレース対応の車がディーラーで買えるよ。 []
[ここ壊れてます]

316 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 16:52:47.30 ID:ysz1nD6t0.net]
>>298
だから指定オイルの話しかしてないでしょ?w

317 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 17:03:50.36 ID:lYfEofgN0.net]
https://i.imgur.com/Xcfd2IE.jpg

318 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 17:18:10.34 ID:+KJE1xrL0.net]
>>276
いやいやいや

だから、汚れの付着した黒ずんだオイルは劣化してるだろって言ってんのよ

319 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 17:23:53.95 ID:MSLnLwjN0.net]
>>42
替えたほうが良いよ。
前に乗ってた車は、3回替えた。

320 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 17:29:08.24 ID:5Ga9yYPk0.net]
>>308
三菱石油の99年の技報には純正オイル(最も廉価のもの)で、1,5万km程度で酸化劣化防止剤などの添加剤が劣化し、その後の1,5万kmで、オイル自体が劣化するので、最低でもオイルの寿命は3万kmはある(ばらつきの最悪値)と明確に記載してあります。

321 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 17:31:11.49 ID:5Ga9yYPk0.net]
>>308
なお、オイルの劣化度は、オイルレベルゲージの先端部に付着したオイルを指に触れ、その色と粘度の具合で判別できるようなものではありません。
オイルが黒ずんでいるからといって、劣化していると判断するのは大きな間違いですし、温度によって大きく変化するオイル粘度が正常かどうか見分けることは実際には困難です。
このような判別法では、オイル交換の20日後に、ガソリンスタンドでまたオイル交換を勧められるようなはめになっても、不思議はありません。



322 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 17:32:25.17 ID:5Ga9yYPk0.net]
>>310>>311
例の掲示板から引用
自動車開発エンジニアのもの

323 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 17:39:51.35 ID:XosMUnSx0.net]
>>306
全てのメーカーがモービル1を指定してると思ってるのか?

>>308
だから黒ずみで劣化度合いを判断できないと言っているんだが?

324 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 17:41:13.57 ID:XosMUnSx0.net]
>>305
いやだからそんな極端な話ここどはしてないでしょ?

325 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 18:04:50.03 ID:+KJE1xrL0.net]
>>310-311
これは信憑性が高いな
それから黒ずみは大した問題ではなさそう

ますます5000kmや半年で交換する意味はないと確定的になってくるが、オイル交換の時期についてどう思う?
これは普通車の話?
軽のオイルを3年もほっとくとオーバーヒートの元になるよな?

>>313
納得したよ
車検毎の交換が無問題という認識は最初から持ってた?

326 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 20:24:25.42 ID:EyFvgKox0.net]
>>310
じゃあ実際市販のオイルで3万キロ持つかって言われたら持たないよな。
モービル1クラスのオイルで容量を2倍、ターボなら3倍位使えば行けるだろうが。

327 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 20:28:08.61 ID:ETqt9dKt0.net]
取り敢えず添加剤にいみがあるのかだけ教えてくれ
あるなら効果の高いヤツもおしえて

328 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 20:28:58.79 ID:P6eqtA360.net]
ブレーキオイル・パワステオイルが真っ黒クロスケなんだが変えた方がいいよね?

329 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 20:31:05.77 ID:+auCISHF0.net]
まあなんだ、気になるなら替えとけって話だな。

330 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 20:31:47.04 ID:ozmtcxE60.net]
お店としては早め早めに交換を促す
商売としてもそうだが、問題が出ると困るから

まだ、大丈夫ですよ〜って言って
何かあったら店のせいにする馬鹿が実際多い

331 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 20:31:51.62 ID:EyFvgKox0.net]
>>317
ベースオイルに必要な添加剤を混ぜ合わせ、実験を繰り返して性能と安全性を確認したものが市販のオイル
よって余計なものの添加はリスクが高い。
過去に添加剤を入れた



332 名前:オイルが固めるテンプルのように固まって大問題になった例もある。 []
[ここ壊れてます]

333 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 20:32:43.14 ID:EyFvgKox0.net]
>>318
当然w

334 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 20:33:48.07 ID:o56JgCpN0.net]
新車から1000キロ点検でオイル交換でその後は3年後の車検時だな
その後の2年後の車検でオイル交換したらもう終わりだな
5年で廃車

335 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 20:35:57.84 ID:ETqt9dKt0.net]
>>321
マジかよ、超詐欺商品じゃん

336 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 20:40:14.79 ID:P6eqtA360.net]
>>322
そうか。こないだ車検の見積もりでクルマを見てもらったときには全然話題にならなかったもんで(笑)

たぶん20年以上変えてないんじゃないかと思う

337 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 20:43:25.80 ID:EyFvgKox0.net]
>>325
出来れば車検毎、引っ張っても車検2回に1度は交換したほうがいいよ。

338 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 20:44:57.59 ID:P6eqtA360.net]
>>326
ありがとうございます
そうだよなと思いながらなにも言えずにおりました(笑)

339 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 21:32:16.81 ID:fRkCkdT40.net]
プロレスラーの武藤は足周りの部品を交換するらしいぞ
ブッシュかなんかイカれたらしい

340 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 21:37:05.43 ID:gTCD5MiD0.net]
エンジンオイルは入ってれば問題ないんだろうな。車検の時に交換すればいいだろう

341 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 21:40:05.37 ID:F6llZoOq0.net]
油の増えた嫁の交換時期を知りたい。。。。



342 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 21:44:33.45 ID:wu4C+pQB0.net]
エンジンオイルはディーラー指定で25000km毎の交換だな

ただし4000kmで1Lの追加が必要

343 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 21:45:28.76 ID:uYRM7X/U0.net]
>>330
無理に糖質抜くと老化が早まるらしいぜ

344 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 21:47:57.42 ID:wu4C+pQB0.net]
オイルレベルゲージを見て劣化がわかる奴なんて居ないからな
そりゃ役割として洗浄があるんだから少し走れば黒くもなるだろ
お前は見ただけでオイルの粘度が分かるのかと

まあスタンドでの寸劇は面白いけど

345 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 21:54:37.15 ID:vJmKblGt0.net]
>>330
手遅れになるので即刻換えて

346 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 22:01:24.05 ID:4/1g2g+Q0.net]
今の国産車のオイル交換は
2万キロ以内なら車検毎(2年毎)で全く問題ないからな
5000キロ程度で変えてるやつはホント情弱と思うわ

347 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 22:10:00.49 ID:0eNrkYO80.net]
>>331
2.5万キロで6リッターも消費するんじゃ全然エコじゃないよなw

348 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 22:11:00.58 ID:0eNrkYO80.net]
>>335
そう言ってオイルを継ぎ足してるんじゃしょうがないけどな

349 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 22:22:45.91 ID:5N4HrjRy0.net]
>>227
ポンコツロータリーなんだから察してやれよ。

350 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 22:25:13.40 ID:/9BtzOSH0.net]
>>90
わかるわ。
どっちも古くなるとガーガーやかましくて、金食うだけの約たたずになるな

351 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 22:46:29.32 ID:0eNrkYO80.net]
車は古くなってもガーガー言わん女とは違うw



352 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 23:25:01.07 ID:+A6m8IKL0.net]
最近の車は燃費向上の為にサラサラオイル指定になってるからオイルの寿命短そう

353 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 23:31:52.57 ID:uYRM7X/U0.net]
>>341
高回転で回すこと無いから劣化しにくいんだろ

354 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 23:32:54.15 ID:KD2Lb2TG0.net]
というより燃費重視で暖機時間短縮のためにオイル量が少ないから寿命が短い
サブオイルタンクに10リットル位積んどいてサーモスタットで連結させたらいいのにw
10年10万キロオイル交換不要になるぜ。

355 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 23:59:30.75 ID:wu4C+pQB0.net]
>>336
エコや燃費なんて気にした事無いわw
多分ガソリンと一緒に燃やしてそうw

356 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/19(月) 00:02:48.39 ID:UKwCNRMq0.net]
いまエンジンオイル一万キロなのかよw
俺が知らない間に革新的な性能上昇でもしたのか?

357 名前:オイル []
[ここ壊れてます]

358 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/19(月) 00:17:15.08 ID:1k9H6fvL0.net]
ブローバイ還元やEGRに直噴と来て燃費重視のオイル量削減までしても一万キロ交換で5年10万キロ保証だもんな。
でも実際問題出まくりのエンジンもあったし有る程度はユーザーが考えてメンテのスケジュール組まないとな。

359 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/19(月) 00:17:20.32 ID:nJcXfgby0.net]
>>345
車の説明書はそうなってるね
でもオイル交換させたいGSだけでなく、ディーラーでも数千キロで交換しているな
うちの田舎だけかも知れんが

360 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/19(月) 00:22:59.83 ID:EzMMOmcN0.net]
>>347
ディーラーと言うか販社は日産もスバルも5000キロ交換推奨してるよ。
うちの近所だとネッツ店とアリーナ店がコミコミ1500円以下で交換してくれるからそっち行くけどw

361 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/19(月) 00:23:56.89 ID:nJcXfgby0.net]
>>348
やっぱり現場は説明書の交換距離を信用してないよね?



362 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/19(月) 00:29:15.19 ID:EzMMOmcN0.net]
>>349
微妙なとこだろうね、推進ってだけで強制はしてこないし。
ぶっちゃけ街乗りならメーカー指定で保証期間は余裕で持つ。
商売だし店に来てもらわないと売り上げに繋がらないってのも有るし。

363 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/19(月) 01:04:54.69 ID:0jNRw+HN0.net]
オイル交換は利益率が高いからな
街乗りのNAなのに10000km毎とかアホだろ

364 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/19(月) 01:20:03.29 ID:NiG8SB4U0.net]
数千キロで交換してもデメリットは無いな
ただのアホな客

365 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/19(月) 01:23:31.39 ID:OJ6k0WDJ0.net]
でも5000キロ交換されてきた中古と取説通り15000キロ交換されてきた中古が同じ値段だったらどっちを買うかw

366 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/19(月) 01:29:18.49 ID:Znh4GzyS0.net]
前にスタンドでハイオク満タンお願いしますって言ったら、すぐに給油ホースを外し

「ハイオク満タン、1.2リッター入りました」

って元気な声で言われたから

「いや、そんな少ない訳無いから」
って言ったら店員が少しキレ気味な口調で

「お客さんの車の燃料ゲージが壊れてるからっすね」

って言われたよ。

因みに30年くらい前の話だが、そん時の車はポルシェ911

ガソリン給油口を開くと、給油キャップの横にウィンドウォッシャータンクのキャップが並んでて、店員はウィンドウォッシャータンクにガソリン入れてくれた。

367 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/19(月) 01:29:42.54 ID:1mY0PA/j0.net]
まあ整備工場との付き合いもあったし
ちょっと前までエンジンオイルは半年ごとかえてたなあ

368 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/19(月) 01:46:32.18 ID:xJfA3wVY0.net]
>>354
ホンダの軽トラはガソリン給油口によく似た形状のエンジンオイルの給油口が有って間違う人がいるw
セルフの時代になって原付の2ストオイルの給油口にガソリン満タンにする少年も見たことあるな。

軽に軽油はJAF出動回数だけでも年に3桁だってさ。

369 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/19(月) 02:32:50.21 ID:J30l2Eji0.net]
>>1
こんなん面倒なことばっかりでさらに金がかかってばかりいるから車乗らなくなるんだよ
ばかばかしい
記事書いたのはマニアみたいな自動車業界のステマ記事だろう

370 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/19(月) 02:35:53.27 ID:hbDHs6I20.net]
車ってのは家電じゃなくて許可がないと扱えないものなんだから責任を持って自分で管理しろ
出来ないなら所有しなくていい。

371 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/19(月) 02:40:40.11 ID:47dfoOcS0.net]
>>86

1,000Kmとか100Km交換とかが良いと言う事かよ。w



372 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/19(月) 02:44:26.40 ID:1nr3vAMY0.net]
去年うちに来た18キロの車のタペットカバーを昨日外したらえらいことになってた そっとじ

373 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/19(月) 02:44:37. ]
[ここ壊れてます]

374 名前:71 ID:hbDHs6I20.net mailto: >>359
そりゃ機械的に理想は毎日交換だわなw
費用との兼ね合いがあるからどこで妥協するかってことだろ。
それこそ近所に1300円で交換してくれるトヨタディーラーがあるうちなんか毎月交換しても痛くないけど、みんながみんなそういう環境にあるわけじゃないし。
[]
[ここ壊れてます]

375 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/19(月) 02:46:50.29 ID:4cdYa9rE0.net]
「油脂」って、「脂」は使わないだろ

376 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/19(月) 02:50:26.05 ID:LXSgGRyT0.net]
>>362
工業用油脂っていうのはエンジンオイルやグリース等の事だよ。

377 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/19(月) 02:57:36.10 ID:4cdYa9rE0.net]
>>363
まあ固形を意味する「脂」も使わんことはないか
でも時期を見て「交換」するものではないよな?

378 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/19(月) 03:08:20.10 ID:LXSgGRyT0.net]
>>364
ドライブシャフトやボールジョイントのブーツが切れて交換する時はグリスも交換するね。
車種にもよるけどグリスニップルから注入して古いグリスと置き換えるのも交換と呼ばれる。
バイクだと三叉のベアリングもグリス詰替するね、トラックだとハブベアリングのグリス詰替えは定期整備項目に入ってる。

荒業だけど汚れを気にしないならグリスは錆止めとして超優秀で、
融雪剤をじゃんじゃん撒く地域でも下回りの鉄部品に塗りたくっとくとほとんど錆びないw

379 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/19(月) 03:09:49.36 ID:7OIItUG90.net]
https://youtu.be/oTFtxkLNWDQ

💔

380 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/19(月) 04:53:10.79 ID:kfjokvAR0.net]
>>231
それはパッキンの劣化
オイル関係ない

381 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/19(月) 06:44:48.12 ID:ru9djb7A0.net]
うちのアイシス半年とかでオイルなくなるんだけどありなの?



382 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/19(月) 06:59:04.42 ID:nJcXfgby0.net]
>>368
オイル漏れじゃないならオイル食っちゃってるんだろうね
マメにオイル継ぎ足してりゃいいでしょ

383 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/19(月) 08:25:55.76 ID:yAZtONbF0.net]
オイルを食うってのは、ガスケットが劣化してるとか言うことではないの?構造理解しないで言ってるけど

384 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/19(月) 08:43:21.66 ID:IByACjZJ0.net]
カワサキ「漏れるのはオイルが入ってる証拠!!」

385 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/19(月) 08:55:50.46 ID:xBXuCA1F0.net]
>>367
酸化したオイルに晒されてるとパッキンが硬化しやすく漏れにつながるよ。

386 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/19(月) 08:57:53.44 ID:xBXuCA1F0.net]
>>368
今のオイルより1つ硬いオイルにしてあげて
0w20使ってるとしたら10w30にするとか
夏場なら10w40くらいまであげても大丈夫だと思う

387 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/19(月) 08:59:56.89 ID:8oBWBKQ00.net]
オイル交換は月1000キロなら、8000キロで交換してる。

8ヶ月 8ヶ月 8ヶ月車検

388 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/19(月) 09:00:59.76 ID:6QzneM7s0.net]
エンジンオイルを1万キロくらいで交換してる奴はタダのバカ
もっと貢献しとけ(笑

389 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/19(月) 09:08:06.35 ID:TGgjHUzS0.net]
エンジンオイルとタイヤ以外出来るか!
こういう煩雑さも電気自動車の潮流なんだろうね

390 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/19(月) 09:08:12.17 ID:0jNRw+HN0.net]
>>358
その通りだと思う
大半の日本人はタイヤの着脱やエンジンオイル交換すら自分でできない
下手したらワイパーやエアコンフィルターすら触った事無いかもしれん
色々とおかしいよね

391 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/19(月) 09:09:11.07 ID:0jNRw+HN0.net]
ああタイヤというかホイールだな



392 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/19(月) 09:10:13.84 ID:Er7mfFYl0.net]
そういえばEVのモーターオイルって交換しないの?

もうモーターごと交換ということになるんかな?

393 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/19(月) 09:10:17.34 ID:/+AVLPfD0.net]
オイルの種類多すぎー

394 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/19(月) 09:10:39.75 ID:iGhAIa7n0.net]
エンジンオイルがヒートしてスクランブルでtrouble

395 名前: downな件 []
[ここ壊れてます]

396 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/19(月) 09:13:13.11 ID:1WfEDGp60.net]
オイルもそうだがタイヤ交換せずに放置してる奴ら多いだろw
溝残ってるけどゴム劣化(ゴム割れ)しとる奴とか、溝無しの奴とかこれら整備不良の類いになるから
警察に見つかれば整備不良で捕まるぞw

397 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/19(月) 09:13:38.99 ID:WDWyDtOs0.net]
この前一年点検でエンジンオイル替えましょうと言われて、自分で出来ます!って言ってたけど普通に自分じゃ出来ないや どうしよう

398 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/19(月) 09:24:55.80 ID:xBXuCA1F0.net]
>>377
エアコンフィルターに関しては新車時に付いてると思いこんでて2年後くらいに交換しようとしたら
ディーラーOPだったなんて話をよく聞くw

>>383
: amzn.asia/3pnnRpm
こういったやつでオイルレベルゲージの穴から吸い出してオイルフィラーキャップのとこからオイル入れるだけ
自分の手を汚さなくても1500円位でやってくれる店もあるよ。

399 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/19(月) 09:28:44.63 ID:b5HwR5Yd0.net]
>>1
ATフルードは
やったら不具合出る説有るよね

400 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/19(月) 09:29:51.34 ID:kIuK3IIF0.net]
>>35
勘違い(笑)

401 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/19(月) 09:31:22.13 ID:lcE87vqS0.net]
AT/CVTフルード て下手に交換したら故障の原因だと思ってたけど情報古すぎ???



402 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/19(月) 09:37:56.08 ID:0YPAPhsE0.net]
>>385
>>387
正しくやれば問題ないよ。
ただ、どうせ交換するなら初回は早めにやったほうがいい。
10年10万キロ以内で手放す人で運転が荒くない人は交換しなくてもまず壊れないけどw
ちなみに信号待ちで一々Nにするような人はシビアコンディション扱いで交換したほうがいい。
あれは結構負担になるから。

403 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/19(月) 10:06:06.77 ID:DCgs36100.net]
>>387
その認識で合ってる。

404 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/19(月) 10:13:05.60 ID:LRKyTdVc0.net]
エンジンオイルが減る車とかあるの?壊れてるんじゃないの
おれ、2万キロくらいで交換するけど適量範囲にあるけどなあ

405 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/19(月) 10:18:48.18 ID:0YPAPhsE0.net]
>>390
オイル自体は減るもんだよ。走り方によっては燃料希釈でオイルレベルが変化しなかったり増量する場合もある。
交換サボってるとどんどん摩耗して隙間が広がって消費量が増えていく。

2ストやロータリーなんかはガソリンと一緒にオイルも燃焼させる度合いが大きいから結構減るしね。

406 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/19(月) 10:47:24.80 ID:LRKyTdVc0.net]
>>391
増えないけどレベルゲージの間にあるからそんなに減らないわ
乗り方は普通だと思うけど、高速走行とかやったことがないし

407 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/19(月) 11:04:09.61 ID:KkWSpPet0.net]
>>354
>給油キャップの横にウィンドウォッシャータンクのキャップが並んでて・・・
ねぇだろwwww・・・と、思ったらマジだったww
cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/001/183/850/1183850/p1.jpg
ありえるなww

408 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/19(月) 11:04:24.44 ID:nJcXfgby0.net]
>>392
車が古くなってくると目に見えて減る車があるよ
色んな隙間から漏れてガソリンと一緒に燃費しちゃうのよ
エンジンの外に漏れてる形式ないのに、すぐに減る車

409 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/19(月) 11:14:25.67 ID:V37HdF5x0.net]
間違いやすいよくスタンドに来る車種
ホンダアクティのオイルフィラー
mogusa-sekiyu.jp/wp-content/uploads/2015/09/IMG_0970.jpg

ホンダライブディオのオイルフィラー
cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/001/546/332/1546332/p4.jpg?ct=a11fbe441812

デロリアンの給油口(ボンネット)年式によってはボンネット自体を開けて行う
cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/023/442/0

410 名前:51/b8d89e8344.jpg?ct=0ca71ed50d3c []
[ここ壊れてます]

411 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/19(月) 11:33:35.61 ID:wGRGMJUY0.net]
>>395
あるある(笑)
会社で使ってますアクテー
借りて給油しようとしたとき迷った(笑)



412 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/19(月) 12:12:42.53 ID:Obb5T6B00.net]
車検近いから聞きたい。オートマチックオイルはディーラーでやってもらった方がいいの?ディーラーか整備工場かオートバックスで車検やるか迷っています

413 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/19(月) 12:17:11.77 ID:D1bTugu90.net]
ガソリンスタンドって整備免許ないのに工賃取るのか

414 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/19(月) 12:27:30.23 ID:DwAOVlw90.net]
ここまでスーパーチャージャーオイルなし

415 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/19(月) 12:33:53.50 ID:/cfqdiMP0.net]
>>397
ディーラーで純正油でやってもらうのがいい。

>>398
スタンドでも2級、3級持ってる人が店に2人は居るよ
認証や指定古城持ってる店舗もある。
腕はピンキリだが。

>>399
トヨタ純正オイルが一番安いよな
スバル純正はめっちゃ高いからトヨタの使ってる人がほとんどw

416 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/19(月) 14:18:44.41 ID:a+hHYcjj0.net]
オープンカーはサンオイルも忘れるなよ

417 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/19(月) 14:24:41.71 ID:u92AMc1C0.net]
ほんま車って金かかりすぎやな

418 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/19(月) 14:27:20.02 ID:/+AVLPfD0.net]
全部サラダ油で動くようになるといいな

419 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/19(月) 14:33:10.51 ID:qbIXW0Tn0.net]
バッテリー交換は簡単だが、古い方のバッテリーを捨てるのが超面倒くさい
だからディーラーでやって貰う

420 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/19(月) 14:33:10.77 ID:L8oMDuGq0.net]
>>403
ガソリンの方がやすいぞ

421 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/19(月) 14:36:55.04 ID:Fc/1STAC0.net]
>>404
ホームセンターとか引き取ってくれない?そこで購入しないと無理かな?
自分は向かいのガソリンスタンドに引き取ってもらってる



422 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/19(月) 14:38:56.11 ID:3J7lSrkT0.net]
>>398
牛丼屋の従業員全員が調理師免許を持っているわけじゃないのと同じだな

423 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/19(月) 14:43:30.20 ID:/cfqdiMP0.net]
>>404
廃バッテリーはキロ50〜100円位で売れる資源だから道端に置いとけば次の日にはなくなってるw

424 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/19(月) 15:10:40.28 ID:ob0qSzz20.net]
>>281
高回転って言っても、昔みたいに1万回転オーバーとかじゃないし、熱が厳しいのは大排気量の渋滞ノロノロ時だろうし

425 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/19(月) 16:52:37.85 ID:C7vF2e0B0.net]
>>383
自宅にガレージあって車体全体を持ち上げるような特殊な工場みたいな場所があるなら自分でやったらいいよ。
自分でやってる馬鹿ほど車壊すから。

吸い上げなんかじゃたかが知れてる。
ちゃんと古いオイル抜いて交換するべき。

426 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/19(月) 17:08:17.36 ID:/cfqdiMP0.net]
>>410
ぶっちゃけ上抜きで問題ないどころか上抜きの方が抜ける。
知ったかして変なこと吹き込まないほうがいいよw

427 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/19(月) 17:13:12.45 ID:SVe52odb0.net]
沈殿物完全に抜けんぞ
撹拌できないの下抜きでも抜けない教のひとですか?

428 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/19(月) 17:27:05.26 ID:elrmgIaI0.net]
>>411
抜ける?
自分でやってみたいけどどうやるの?
下からならドレンボルト外せば重力で抜けますが

429 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/19(月) 17:31:57.67 ID:+7kzjJ6e0.net]
下抜きも上抜きも廃油の量は変わらなかった

430 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/19(月) 17:33:14.77 ID:9gwvyvrN0.net]
>>397
ATFはディーラーでやってもらうに限るでしょ
補償も付くし

431 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/19(月) 17:41:12.20 ID:vfkKH8550.net]
素人が下手に弄ると車やバイクの寿命は極端に縮むのは常識
家電も車も、自分で弄りたがるやつがいるが、ほとんど壊してるor不具合発生or短命にしてる

上手い事いってるやつもいるが、まれ。
もう壊れたのか?ってくらい自分で弄るやつの持ち物は短命



432 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/19(月) 17:44:50.21 ID:k3bvjm7o0.net]
>>413
市販の負圧式オイルチェンジャーならオイルレベルゲージの穴にホース(パイプ)突っ込んでポンピングするだけ。
ドレーン弄らないからジャッキもレンチも廃油受けも替えパッキンも要らんよ。

433 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/19(月) 17:50:42.34 ID:elrmgIaI0.net]
>>417
それ買わないと抜けないんじゃん
レンチ云々言ってるけどインチキくさい意見だな
そもそも普通の車ならジャッキなんて要らないし

434 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/19(月) 17:55:54.67 ID:k3bvjm7o0.net]
>>418
買わなきゃいけない?そりゃそうだw

435 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/19(月) 18:04:40.58 ID:euQeYCMo0.net]
>>281
半年に一回/5000km弱で五年乗っているけど問題ないな、やたら良いの買おうとは思わないけど安物の変なのは入れたくない
なので純正入れときゃ悪いようにはならんだろうと思って他の使わないようにしている

436 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/19(月) 18:23:20.50 ID:+FsYIWUu0.net]
>>51
肝心のオリーブオイルがないともこみち君に怒られるよな。

437 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/19(月) 18:35:26.02 ID:oSBklU8C0.net]
>>393
マークも文字表記も無いのね(´・ω・`)

438 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/19(月) 18:37:47.03 ID:2nNkXQhJ0.net]
ホームセンターで売ってるレベルならどんな安物を入れても町乗りなら壊れないわ
やばいのは添加剤
オイルをゲル状にする組み合わせとかある

439 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/19(月) 18:47:08.20 ID:ru9djb7A0.net]
>>369
>>373
オイル漏れではないみたいです
勉強になりましたありがとうございます、オイル変えてみます

440 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/19(月) 19:15:00.09 ID:QwE5xJGg0.net]
>>402都会では邪魔だしな

441 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/19(月) 19:22:36.19 ID:3Oq5HbVC0.net]
車と女は新しい方がいい

これ豆な



442 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/19(月) 19:29:50.96 ID:KNv7c8QWO.net]
マーガリン

443 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/19(月) 19:31:58.20 ID:3vxFgnJO0.net]
フラッシングオイル使う時、エレメント交換するタイミングはいつがいいのだろ?
@古いオイル抜いた後
Aフラッシングオイル抜いた後

444 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/19(月) 19:35:18.31 ID:0VafOSen0.net]
>>428
フラッシングオイルなんて灯油で薄めたエンジンオイルだからな
絶対使っちゃいかん

445 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/19(月) 19:38:27.23 ID:w50pRCYZ0.net]
>>423
>>429
いつの時代の話してんだよ(笑)

446 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/19(月) 19:51:19.57 ID:9QeVRwmB0.net]
八十年前

447 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/19(月) 19:57:42.57 ID:BaU3y4+v0.net]
>>50
ギラギラになるからヤメロ

448 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/19(月) 20:01:06.98 ID:4zEzqu9b0.net]
フラッシングオイルって使えるエンジンが少ないよ
スラッジがガッツリのエンジンに使うとオイルラインが詰まるし、綺麗なエンジンに使っても意味ないし(潤滑性が低いのでリスクは有る)

449 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<121KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef