[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/13 18:09 / Filesize : 297 KB / Number-of Response : 1050
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【下町ボブスレー】ジャマイカチームから事実上のキャンセルを受ける★9



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2018/02/14(水) 18:59:45.89 ID:CAP_USER9.net]
https://www.zaikei.co.jp/files/general/201802130648414Te0a.jpg

 東京都大田区の町工場などが中心となって競技用そりを開発してきた「下町ボブスレー」プロジェクトにおいて、製品のそりを無償提供した相手先であるジャマイカ代表チームが、平昌冬季オリンピックにおいてこれを用いず、ラトビア製のものに「乗り換える」ことを明らかにした。

 無償提供といっても何の見返りもなしに提供されていたわけではなく、使用契約は結ばれており、提供した4台のそりについて、万一使用しない場合は開発費、輸送費などの4倍にあたる6,800万円を請求する取り決めがあったといい、現在、プロジェクトチームはこの損害賠償請求を実行に移すかどうか、検討中とのことである。

 ただし、当該の製品については、オリンピックの運営サイドからレギュレーション違反による使用禁止を2度に渡り命じられるなど、かなりの問題点があったようだ。ジャマイカチーム自身、そりの性能不足を再三指摘していたという。

 ちなみに乗り換え先であるラトビアについて見てみよう。ラトビアは、かつてソ連に属し、その後独立を遂げた北ヨーロッパのいわゆるバルト三国と呼ばれる諸国の一つである。ボブスレーについては伝統的に力を入れている国であり、そりの製造に関しても国際的に高い評価を集めている。

 一方の日本の「下町ボブスレー」であるが、かなり以前から鳴り物入りで、巨額の予算を投じられて進められてきたプロジェクトだ。2014年には『下町ボブスレー』の題でノンフィクションドラマになっており、書籍化もされている。

 ただ、巨額の資本の投入、大企業の参画、そして官製主導のプロジェクト形式が「下町の工場の持ち味」とはかみ合わないものだったのではないか、と指摘する向きも強いところではある。

 契約であるのならば損害賠償もやむを得ないかもしれないが、根本的な問題として、不良品とさえ言うべき製品を納入した側の責任は問われなくてよいということがあろうか。これ以上、恥の上塗りはするべきではないと言いたい。(藤沢文太)

財経新聞:https://www.zaikei.co.jp/article/20180213/425598.html

★1)02/13(火) 10:45:01.83
前スレ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518530348/

635 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 07:33:02.30 ID:A/Ignylh0.net]
おやおや?w
急遽借りた物ののハズだったのに

そうですかコーチの所有物でしたかw

636 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 07:33:18.01 ID:MNYG22P10.net]
なんで4倍も請求するのか…?

637 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 07:36:49.52 ID:1YckSKrT0.net]
日本がコーチのソリを買い取れば丸く収まるな。

638 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 07:38:10.32 ID:A/Ignylh0.net]
もう関係ないじゃん

コーチが貸してやれば良いだけだろ

639 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 07:39:17.18 ID:e6xXceMb0.net]
>>601
ジャマイカの言い分は
ロボットがセキュリティ突かれて
パニクってる感じ

640 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 07:41:25.70 ID:Prj3Iuut0.net]
損害賠償取れないと言いながら、下町が圧力を掛けたと言うパヨク

損害賠償取れないなら圧力にならないのにねwww

641 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 07:41:44.90 ID:FqX7DxsV0.net]
>>610
機体はレンタル、ソリの刃がコーチの所有物だ
日本語わかるか?レンタル品と所有物、2つを組み合わせてる
だからジャマイカは機体はレンタルだろといい
コーチは刃は所有物だと主張してる

ボブスレーは刃を交換して使う。基本的なことくらい知っとけよ

642 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 07:42:06.39 ID:V6xBbbGV0.net]
訴訟なんて言わなければここで助け舟出して美談になったかもしれないのに
まぁ訴訟言われたからコーチ辞めさせたのかもしれないけど

643 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 07:43:51.63 ID:2Ar2KQ3w0.net]
>>616
ボートレースの艇体とペラの関係みたいなもん?



644 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 07:44:08.16 ID:8rAJQEmR0.net]
これで、安倍案件も国際デビューだなw
安倍友の力が世界に知れ渡るw

645 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 07:47:50.04 ID:1hhKRHuY0.net]
これでジャマイカチームの腹黒さがはっきりしたな。
この時期にコーチ解任ってw

646 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 07:48:40.6 ]
[ここ壊れてます]

647 名前:3 ID:FqX7DxsV0.net mailto: コーチが急遽、機体をレンタル品し
自分所有のブレードで調整したとジャーナルにある
急遽レンタルしたのは間違いないが
手配したのはこのドイツ人コーチなのに
恩を仇で返すのかと怒ってる

一方、そんなゴタゴタの外でもレギュレーション通らない下町ボブは選ばれず
蚊帳の外であるw 思惑通り使われるといいですね(棒)
[]
[ここ壊れてます]

648 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 07:49:51.59 ID:A/Ignylh0.net]
刃の金でごねてるんなら
せいぜい数十万だろw

649 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 07:50:41.39 ID:w2r6UBxQ0.net]
コーチが納得してないあたり下町採用した会長さんが動いているのかな

650 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 07:51:06.83 ID:oxatiFbx0.net]
粗悪品で違約金も何もなかろう
ジャマイカは金払わなくておk

651 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 07:53:47.83 ID:k9UcRI0a0.net]
国策で余所の国のチームを滅茶苦茶にするとか日本人のやることか?

652 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 07:54:58.36 ID:mVJMFU4B0.net]
細貝が賠償金放棄してコーチ復帰の美談なら、まあ分からんでもない

653 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 07:55:28.10 ID:5nk9BwwN0.net]
>>348
>細貝GMはこの世界の頂点の君臨しているのがラトビアの町工場であることすら認められなかったんだよな。
>いつも引き合いの出すのはフェラーリ、BMW、NASA… とかそんなんばっかり。ヒュンダイすら口にしねえ

ホント頭悪いつか世界観がまんまチンピラDQNだな



654 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 07:57:00.75 ID:FqX7DxsV0.net]
選手の事を考えたら試合で使ってからにすれば良かったのに
なんでこの時期にジャマイカはドイツ人コーチを解任したのかね
裏金が動いたとしか思えないね。
どこの国だろう??そんな揉めさせるような事をするのは
想像つかないなぁ(棒)

655 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 07:57:25.16 ID:5nk9BwwN0.net]
>>429
>道徳の教科書にも載った案件が
>最後は圧力でなんとかなるwというオチになるなんて

きれいにオチがついて良かったじゃないか
こんな本真に受けると人生棒に振るよってさ

656 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 07:58:04.36 ID:jZ7VwJJX0.net]
チョッパリピースで成りすま下町なのがバレまくったイベント屋
日本人からも総スカンくらったな

657 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 08:00:46.84 ID:rmmz9eKk0.net]
なに?
コーチと下町って金銭的関係あったの?

658 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 08:01:09.74 ID:f4bdfQAx0.net]
籠池と同じ末路を辿りそう

659 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 08:02:13.27 ID:2Ar2KQ3w0.net]
>>631
どっちを使うかでディスカウント合戦中

660 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 08:03:00.30 ID:A/Ignylh0.net]
ドイツチームから借りた設定が終わったw

661 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 08:04:37.37 ID:rmmz9eKk0.net]
ジャマイカチーム内で揉めてるのが
わけわからんがこれでジャマイカチームは終わったな

662 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 08:04:50.35 ID:1hhKRHuY0.net]
>>634
段々設定が変わっていくな。
やっぱ運送ストの遅れも嘘じゃね?

663 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/02/15(木) 08:07:33.69 ID:jI+1rZ2E0.net]
1度キャンセル確定してる中でこれで万が一
下町ボブスレーが出場してメダルを取れなかったら恥の上塗りと思う。
たぶん全世界のメディアからも記事にされて笑い物にされると警告する。
だいたい
現時点ですらジャマイカ日本アメリカドイツ以外の国でも記事にしてるのだし
今回は完全に手を引いて諦めるべき。



664 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 08:09:29.11 ID:2Ar2KQ3w0.net]
>>637
確かにもう下ボブの勝ちは無い。

665 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 08:12:57.99 ID:lil2N9Jq0.net]
野党は税金の使い道指摘しないのか?

666 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 08:14:54.23 ID:PbgMutVc0.net]
元々下町ボブスレー側はジャマイカチームのスポンサーなんだよ。
つまり「下町ボブスレーが最高品質ではありませんが、宣伝や開発ノウハウの強

667 名前:化のためジャマイカチームはモニターとして機体を使います」というのが本来のありかただったんだよ。
だから、下町ボブスレー側はオリンピック出場のお金がなかったジャマイカにも資金援助している。

その点を忘れている人が多いんだよね。
今までお金を出して援助していた人にとってはジャマイカのやったことは最低の裏切り行為だよ。
レギュレーションに合格しなかったとかいうけど「レギュレーションに合格した機体の改良を更に求められている」点も忘れられている。
[]
[ここ壊れてます]

668 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 08:16:36.19 ID:I51nDYRR0.net]
選手の事を考えたら、
ドイツ人コーチが要求している刃の使用料を肩代わりして、
これからもドイツ人コーチの刃とセッティングだけはしてくれるように言い値を払うことだな。

あるいは箱はラトビアでも下町の刃を使ってもらうことによって、下町ボブスレーってしちゃうのもアリかも?

669 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 08:18:04.17 ID:0JKfHype0.net]
>>641
下町の刃はレギュレーション違反だから

670 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 08:18:59.30 ID:0JKfHype0.net]
>>639
突っ込まないなら細貝が日本人じゃ無いだけ

671 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 08:19:10.78 ID:PbgMutVc0.net]
>>637
うーん、別にメダルを取ることが現在の下町ボブスレーの目的ではないんだけどね。
実際に五輪の場で走ることで更なる改善点を見つけることも出来る。
笑いものにされても良いじゃないか、次の開発に繋げられれば。

そもそも、日本代表も下町側に文句を言えるだけの実力がないからなぁ。
ジャマイカ以下だし。

672 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 08:19:18.38 ID:6oOmOBCe0.net]
本番ではラトビア製だけど下ボブで頑張ってジャマイカはオリンピックに出場までこぎつけたとか言ってお茶を濁してしまえばよかったのに
捕らぬ狸の皮算用でスポンサーに売り込みまくってお金は山分けしちゃったから後にも引けないというね
乗り換えたジャマイカも悪いが補助金にたかるダニは自業自得ってヤツだ

673 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 08:19:51.06 ID:zBI44Kb+0.net]
ジャマイカのコーチがいきなりはずされたみたいだけど、まさか安倍ちゃんがジャマイカの議員のほっぺを札束でぺちぺちしたのかな?
これでいきなり下町ボブスレーを使うことになったら笑えるよなw



674 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 08:19:58.82 ID:A/Ignylh0.net]
刃でごねてんならせいぜい数十万
出し渋る理由にならんわw

675 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 08:20:07.96 ID:1hhKRHuY0.net]
>>641
ソリの刃は決められたメーカーの物を使うの。それ位外は使用禁止。
BTCもワルナーも下町もぜんぶ同じメーカーの刃

676 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 08:20:30.01 ID:iAMSjkDl0.net]
下ボブさん絵に描いたような悪役で笑うわ

677 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 08:20:36.56 ID:rK826iYi0.net]
>>640
下町ボブスレーは最高品質を謳ってたのだがw

678 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 08:20:57.02 ID:TMsce0Vq0.net]
johosokuhou.com/wordpress/wp-content/uploads/2018/02/s_ice_screenshot_20180211-160206.jpeg

自称自民党愛国国会議員がチョッパリピースしててワロタ

679 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 08:21:31.34 ID:0JKfHype0.net]
刃なんか弄れないとこなのになんか話おかしいな

680 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 08:25:54.50 ID:TMsce0Vq0.net]
https://i.imgur.com/8Jk2C7r.jpg

もうこれで良いよw

681 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 08:27:11.05 ID:2Ar2KQ3w0.net]
>>652
エッジの調整は滑走協議の基本なんですが…

682 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 08:28:28.84 ID:6oOmOBCe0.net]
下ボブ側は本音は後で本やドラマで儲けるからジャマイカにうちを宣伝してくれって金払ってただけなのに
ジャマイカにそこをちゃんと話つけずにパートナーとして一緒にオリンピック目指そうと言っていたならジャマイカはオリンピック出場が目的になる
その辺を田舎者を騙そうと上っ面だけ協力うたってたせいで噛み合わなくなって起きた喜劇だな

683 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 08:29:46.38 ID:1t1AmtVJ0.net]
>>641
下町の刃なんか使ってたら永久にゴミのまま。

刃はイコールコンディションを整えるため指定以外は



684 名前:使えないし、塗装でさえ禁止され、研ぐサンドペーパーまで指定されてる代物だぞ。

ソースはIBSFのレギュレーション
http://www.ibsf.org/images/documents/downloads/Rules/2017_2018/2017_International_Rules_BOBSLEIGH_AM.pdf
[]
[ここ壊れてます]

685 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 08:37:00.26 ID:28BYBYXP0.net]
大田区なんかに関わったのが不幸の始まり(´・ω・`)

686 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 08:38:37.97 ID:W8B5JmEv0.net]
土人が裏切るのは毎度のことだろ

687 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 08:38:41.70 ID:PbgMutVc0.net]
>>655
それはちょっとジャマイカを下に見過ぎている気がする。
ジャマイカも「クール・ランニング」での知名度を利用して設けているし、自分たちの五輪における価値を良くわかっている。
日本の下町ボブスレーの援助を受けたのも、金目当てだよ。現に五輪出場の予算がないとして、下町ボブスレー側から資金援助を受けているし。

「無知なジャマイカに狡猾な日本が付け込んだ」っていう話にアンチ下町は持っていきたいんだろうけど、ジャマイカが善意の被害者というのはそれでジャマイカを無知な中南米人と見下している気がする。

688 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 08:39:53.07 ID:O+VqLCK60.net]
>>135
ボブスレー業界が特殊すぎて、それがある事なのかありえない事なのかがわからないんだよね
氷の状態によっても変わりそうだし
日本ボブスレー協会が中立的立場から意見してほしい。出来れば仲裁してほしい

689 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 08:39:56.54 ID:1t1AmtVJ0.net]
>>659
ジャマイカのボブスレー連盟会長を掘ったら楽しそうだしな。

690 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 08:40:27.06 ID:HJ1xp23j0.net]
昨日レギュレーションみてて、ふと気づいたんだけど
女子のソリの重量制限って165-300kgくらいの範囲なの
で、下町のソリは180kgって書いてあった。
明らかに軽い方に狙ってるので軽い方が速いんだろうね

691 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 08:43:28.88 ID:1LcVHmKh0.net]
>>657
どうせせ大田区の町工場の連中だろって、ジャマイカ側は舐めてたと思うけど
実は政府や大手広告代理店が絡んだビッグプロジェクトを
ぶっちするという、かなりやばいことをしてしまった。

692 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 08:46:11.47 ID:28BYBYXP0.net]
>>663
最初から関わらなければよかったのに(´・ω・`)
すべてを不幸にする大田区の下町工場プロジェクト

693 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 08:46:22.32 ID:6oOmOBCe0.net]
>>659
ん〜そうかもしれんな
特に途中から有望選手が入ったりしてるみたいだし下ボブはもっと用心して付きっきりになるべきだった
どうせオリンピックまでなんだしむしろソリと共に常に一人同行するくらいして引き渡しとレギュレーションに付きそう等までやって
隙を見せないビジネスをするべきだったな



694 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 08:47:20.00 ID:O+VqLCK60.net]
>>163
こう言う大会を「転戦」したり、航空ショーにイギリスへ行くなら、その金でラトビアに行って学んで来るか、古いソリ買って(借りて)研究するかするべきだった

695 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 08:47:25.18 ID:PbgMutVc0.net]
>>660
結局、選手も人間だから体調の変化に合わせた調整になるし、大会時の氷の質や温度も考えないといけない。
それに合わせた上での調整だから、一度合格してもその上で更なる改良をという話になる。

それはどこのメーカーでもやっているが、ノウハウが少ない下町側だと一流の専門メーカーが一度でつく調整が、二度・三度になるんだろうと思われる。
下町側を悪とするバイアスがかかると、それも下町が身の程知らずで参加しているからだという批判の対象になるんだろうが。

あと

696 名前:、日本ボブスレー協会はアンチ下町だから中立的立場のコメントは期待できるかどうか…。 []
[ここ壊れてます]

697 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 08:47:48.02 ID:A/Ignylh0.net]
いろいろと設定が怪しくなってきたなw

じゃまいかん

698 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 08:47:56.43 ID:aU7LdB+90.net]
金と権力さえあればなんでもできる
というお坊っちゃまがついた時点でダメだろ

699 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 08:51:31.88 ID:yLWHj5rf0.net]
>>645
乗り換えたジャマイカも悪いがって
そもそも乗り換えてなきゃ予選通過してないんじゃ?

700 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 08:53:22.55 ID:WysU1D2d0.net]
今なんかややこしいことになってきてるな
鉄道工事でインドネシアが日本にすり寄ってきているが
ジャマイカも日本にすり寄ってくるかもしれないよ
日本と違って恥という概念がないんだろうな

701 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 08:53:49.13 ID:CTiFWCY30.net]
>>611
東芝法務部の入れ知恵

702 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 08:56:58.19 ID:fznVb+Wz0.net]
ジャマイカのコーチがドライビングコーチからコースアナリストにされた件のBBC報道見ると、ソリはコーチの所有物でソリの使用料を協会に請求してもめたとあるな。

その中では下町の件は全く触れられてない。コーチ所有のソリが使えない可能性があるなら出場するための大事なファクターになると思うんだけど。

703 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 09:02:32.83 ID:mVJMFU4B0.net]
>>673
直前でコーチがそんなことするか?



704 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 09:03:58.64 ID:A/Ignylh0.net]
直前なら断られる可能性が低いからなw

でもスポーツマンシップにのっとり貸してあげるべきですよw

かわいい愛弟子のためにね

705 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 09:08:51.81 ID:WysU1D2d0.net]
なんか見えてきたな
ジャマイカのコーチが金に目がくらんでの騒動だったんだね
要するに自分の所有するソリにのせると金になるとふんで
あえてギリギリの時に日本製をキャンセルしたんだろうな

706 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 09:25:50.63 ID:C2r6LZYL0.net]
下町使用してた時から、刃はドイツ人監督の私物だったて事かね

707 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 09:28:32.22 ID:EWV/KAlt0.net]
>>669
その時点で下町でも何でもないよね

708 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 09:29:12.37 ID:/oHDjLSc0.net]
>>673
ソースだせよ、下ボブ

709 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 09:29:25.25 ID:Bv28w9ci0.net]
ジャマイカボブスレー連盟の対応が乞食土人すぎて草も生えない
下町はオリンピックなんか諦めて、土人どもの内ゲバに巻き込まれないよう
距離を置いたほうがいいな

710 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 09:30:31.63 ID:zBI44Kb+0.net]
自民党とアメリカにとって目障りだった石原の流れを汲む猪瀬都知事を潰すために金を握らせて引き釣り落としたように、潰すためなら理由なんてどうでもいい。

日本マネーがあればコーチの私服のセンスがないからという理由でも辞任させられるだろう。

711 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 09:31:22.27 ID:fznVb+Wz0.net]
>>679
www.bbc.com/sport/winter-olympics/43058774

712 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 09:34:20.64 ID:aU7LdB+90.net]
>>680
ものがよければどこでも喜んで使うんだが
大阪の下町のスキー板は
なんとオリンピックのシェアの七割

713 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 09:36:35.97 ID:5ompazAa0.net]
>>683
トップ10の選手には無償提供してるから



714 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 09:37:20.73 ID:Bv28w9ci0.net]
>>683
機体のレンタル料すら払わないジャマイカの連盟が
偉そうに使うだの使わないだのと主張できる話じゃないな

715 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 09:37:54.51 ID:0bYuBLBz0.net]
なお


1月の時点では
ボブスレー女子は生放送予定だった

oreno-blog55.com/pyonchan-olimpic/bobsled/

あっこれは…

716 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 09:40:10.66 ID:aU7LdB+90.net]
>>684
ただでも要らねと断られた訳だが日本代表に

717 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 09:46:27.76 ID:ZV8axZSP0.net]
ポンコツソリでも使わないといけない契約ってウンコすぎ
騙し討ちみたいに感じるわ

718 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 09:53:12.38 ID:PbgMutVc0.net]
>>688
まあ

719 名前:、コカ・コーラとスポンサー契約しているタレントがコカ・コーラをマズいと思ってもコカ・コーラ以外のメーカーの飲み物を公式で飲んではいけないのと同じこと。
そういう人がペプシコーラを飲んでいたら契約違反になる。

ジャマイカはそれと共に「コカ・コーラよりもペプシの方が美味しいよ!」と言っているようなものだから、完全にアウトなんだよなぁ。
[]
[ここ壊れてます]

720 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 09:53:32.79 ID:aU7LdB+90.net]
日本代表にも直前になってようやくソリを持ってきて一発勝負でお願いします!なんてやめろ
みんなオリンピックに向けて用意してきてるんだ!と怒られて切られて今回おんなじことしてる
日本の事を反省して損害賠償を請求するぞ!ってダメな方向に反省してな

721 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 09:53:57.32 ID:EthNOnn60.net]
>>664
逆にジャマイカに関わった方が不幸になってる気がするが

今回辞任のコーチ
わざわざ帰化までしたジャズミン
金だけ取られて騙された下町

722 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 09:55:09.91 ID:pOjU7Gf+0.net]
レギュレーションすら通らなくて、性能もクソだったのは変わらなくね?

723 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 09:56:15.22 ID:aU7LdB+90.net]
>>692
それテストで赤点立ったくせに
ジャマイカのせいだとか言うのはおかしい



724 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 09:57:36.11 ID:5ompazAa0.net]
>>691
d3k61sbnyqzti7.cloudfront.net/apn/wp-content/uploads/2017/08/uzumibi-20170731-04.jpg
道徳の教科書に載って幸せそうな安倍ちゃん

725 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 09:58:15.53 ID:ZV8axZSP0.net]
>>689
飲料水じゃないって評価されたものだと
その話通じなくない?

詐欺広告みたいじゃないの

726 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 09:58:48.28 ID:WysU1D2d0.net]
こうなってくるとコーチが己のソリなのか刃なのかはわからないが
それを使わせたいがためにレギュレーション違反するよう
日本製のソリに細工したのかもしれないって疑惑も出てくるな

727 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 09:59:52.29 ID:EthNOnn60.net]
>>694
何が言いたいの?

728 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 10:04:22.49 ID:JfWoG1Cb0.net]
>>689
的外れ
今回のは単に下町を使ってスポンサーを広告するっていう話じゃない
ジャマイカチームにオリンピックで世界に通用し得るものという提供するのが前提
コーラなら不味くてもスポンサーの為に飲めって言えるけどこれは不味いソリじゃダメなんだわ

729 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 10:04:50.74 ID:lEwj2hmC0.net]
>>689
で、そのコカ・コーラにドーピング違反の薬物が入っていたので
そのままコカ・コーラ飲んだら検査で失格になるから
急遽、ペプシに変えて出場することに決めたんだよね

で、ペプシの方が美味いし、コカ・コーラは検査で失格になるから
って発言したのがジャマイカ側

730 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 10:05:02.23 ID:b1yiyMLv0.net]
gdgd展開、どっちみち道徳には載せる内容じゃないね

731 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 10:07:15.13 ID:G7y4Kgpe0.net]
【悲報】下町ボブスレー「今回辞任したジャマイカコーチは、ラトビア製を強烈に勧めた張本人だ!」
hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1518653796/

732 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 10:08:43.98 ID:/lkqWp1Y0.net]
>>517
下町がジャマイカに騙されて利用されただぇだな
訴訟で(●`・ω・)ゞ<ok!

733 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 10:10:15.90 ID:G7y4Kgpe0.net]
この辞任したドイツ人コーチが金に目がくらんだ曲者だったわけね



734 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 10:10:44.14 ID:f/dmyv8z0.net]
ジャマイカボブスレー協会「カナダがソリを貸してくれるってよ。やったぜ!」下町ボブスレーまたも大敗北へ [483041896]
htt p://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1518654818/

735 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 10:11:31.91 ID:A/Ignylh0.net]
German Sandra Kiriasis, an ex-Olympic champion, claims she was forced out when her role was changed






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<297KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef