[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/20 18:48 / Filesize : 210 KB / Number-of Response : 1037
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【広島県】小学生に朝食無料提供へ 来年度から公民館などで 貧困の連鎖を断ち、学力向上に繋げる 希望者全員に提供



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2018/02/14(水) 18:19:17.83 ID:CAP_USER9.net]
広島県は来年度、小学生に朝食を無料で提供するモデル事業を始める。県の調査で生活が困難な世帯の児童が、朝食をとらず、学習面でつまずく傾向がみられたため。貧困の連鎖を断ち、学力向上につなげる取り組みとして来年度予算案に4000万円を計上する。内閣府や民間団体などによると、朝食に特化した補助事業は都道府県では全国初という。

県によると、県内3カ所で先行実施。児童が登校前に立ち寄れるよう、小学校近くの公民館や集会所、福祉施設などに朝食を提供する場所を設置する。おにぎりとみそ汁、パンと牛乳などのメニューを週に1回〜数回、希望者全員に提供する予定。朝食作りや提供は児童の見守り活動をしている地域の組織や民間団体などから公募して委託し、費用の全額を補助する。

県は今年度、小学5年の児童と中学2年の生徒がいる計約2万5000世帯を対象に初の生活実態調査を実施。いずれも4分の1の世帯が低所得など「生活が困難な状態」にあり、小学生ではそうでない層に比べて朝食を食べない割合や授業が分からないと感じる割合がそれぞれ3倍程度高かった。県は「家庭の事情に関わらず、全ての子供たちの能力と可能性を最大限に高めるのが目的。朝ご飯の提供を通じて、学力を身につける生活の基盤作りをしたい」としている。【竹内麻子】

2018年2月14日 06時30分(最終更新 2月14日 10時38分)
毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20180214/k00/00m/040/210000c

555 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 20:56:40.66 ID:E45Y5kYuO.net]
貧困老人にも配れよ

556 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 20:57:18.52 ID:E45Y5kYuO.net]
>>540
金が無いのはあ

557 名前:ラのせい
あべを逮捕しろよ
[]
[ここ壊れてます]

558 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 20:57:21.91 ID:pp3OXJEv0.net]
>>480
それは10年前だなw
夫婦共稼ぎでも600万700万いかない家がざらにある

559 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 20:57:57.31 ID:wi5F9/IR0.net]
こんなの「家が汚い子供は学習できない」って結果もでるよw
じゃハウスキーパーをただで派遣って話になるのか?
アホらしい

560 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 20:58:11.58 ID:E45Y5kYuO.net]
>>543
手取りは?

561 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 20:58:22.89 ID:HFP2rytE0.net]
>>543
うちは嫁が看護師だから世帯年収1200万だわ

562 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 20:58:42.02 ID:rSjEuNZI0.net]
腹を空かせた子供にたくさん食べさせてやるって事なら良いと思う。
それで生活困難な家庭から子供を救えるってのが???って感じる。
そもそも生活困難な親のもとで子供が暮らしてるのが問題なんだから、
親権やら何やら何とかして親から引き離した方が良い気がする。
「生活困難で」とか「生活保護で」とか、まともではない状態・環境で子供を育ててますって言ってるようなものなんだから。

563 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 20:59:49.98 ID:wi5F9/IR0.net]
>>547
違うよ
晩飯は遅くまでだらだら食べてたりしてるんだよ



564 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 21:00:19.62 ID:Bzo7Kb6C0.net]
朝食など前の日野段取りがあると30分もあれば作れる。
お弁当も程度によるが朝食と同時に準備でね。
会社の通勤時間と子供の学校登校逆算して何時に親が起きるのか
次第だろうね。
うちの会社は企業秘密だが就学児童の女性社員が子供の問題で
遅刻欠勤などが起き難いように工夫している。
政府公務員は民間市井の努力工夫の知恵すらないバカ貴族が多い。

565 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 21:00:42.32 ID:IZtgGtioO.net]
>>541
爺さん婆さんに朝ご飯の手伝いさせたら良いんだよ。
あいつら4時には起き始めるし、子供たちと朝ご飯なんて楽しいよ、

566 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 21:00:52.55 ID:7eqH0JN+0.net]
アベノミクス失敗でみんな貧しくなってきてるとは思ったが
ついにここまで来たか。

567 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 21:01:28.42 ID:E45Y5kYuO.net]
>>547
日本人を貧困にさせて、虐待との因縁付けて子供を奪う
さすが奴隷商人国家

568 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 21:01:37.43 ID:eT9KmQZj0.net]
アホの泰明小学校の校長に聴かせてやれ!

569 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 21:01:39.52 ID:dk2DZB6B0.net]
スラム街の炊き出しみたい

570 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 21:01:40.40 ID:wi5F9/IR0.net]
>>549
30分も掛からない

571 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 21:01:46.58 ID:yHDID85g0.net]
>>536
いいや、それなんかおかしいな
まずは親を別とし(大抵駄目なんだから期待できず)
問題は既存の子供

で、じゃあ誰が子供に餌やるの?

本当はボランティアでもいいのよ、>>536でもいいし、隣人でもいい
いないからでしょ?
イマドキ皆働いて留守してる、忙しいんだから誰も手あいてない
あいてるのは病人・貧困者(親含む)だけ
ちなみに両親フルタイムではない家庭がたくさんあるからな
なのに貧困てよく分からないし

572 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 21:01:57.52 ID:pp3OXJEv0.net]
>>546
ラッキーだったなw
中小企業勤務夫婦だと世帯収入700万とか普通

朝食は親も仕事にいくからバタバタして、食べろ食べろと言ってる時間がないとかかな
意図的ネグレクトはそんなにいないような気がする

573 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 21:02:21.69 ID:z7hwPFPQ0.net]
貧困だから朝ごはんが用意できないってわけじゃないと思うんだ
親の方に問題があるんじゃないの



574 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 21:02:38.24 ID:wi5F9/IR0.net]
貧困のせいってさっそく騙されてる馬鹿がいっぱいいる

575 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 21:03:36.87 ID:wi5F9/IR0.net]
夜は遅くまで外食してたりするんだぞ、こういう家庭って
騙されるなよw

576 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 21:0 ]
[ここ壊れてます]

577 名前:4:12.49 ID:8k6JNVCo0.net mailto: >>1
どうせなら三食無償提供したらどうよ
[]
[ここ壊れてます]

578 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 21:05:00.93 ID:rCFUvQRv0.net]
最低限朝ごはんの仕込みしてから寝るけどなあ

579 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 21:05:15.05 ID:zmIXrlgp0.net]
ヤバいくらい貧困が進んでんだな
みんな公務員にしてやればいいのに

580 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 21:05:40.28 ID:wSGmYPpp0.net]
ID:wi5F9/IR0
ID:z7hwPFPQ0
ID:pp3OXJEv0
ID:Tl/4PnOb0
ID:Hk5KOF5W0
ID:FddjFFxP0
>1-100

去年、
「アニオタが、池袋の公園でアニメグッズを
(日中太平洋戦争敗戦後の預金封鎖、
デノミ、財産税があったころの、
日本の闇市とか、
ソ連、東欧共産諸国崩壊にロシアがやった預金封鎖、デノミ、財産税後の闇市、ここらみたいな)
即席のフリーマーケット即売会で売買してる」
というwebニュース記事をみたなw

今月には、
「吉野屋の、スマホアプリで牛丼無料サービスで、
日本全土の吉野屋に、
kmレベルの大行列ができた」

仮想通貨投機大手 コインチェック社が、
いきなり、
数千億円分の仮想通貨換金不能に、巨大取り付け騒ぎ、巨大預金封鎖

異次元の金融緩和、超低金利、
円安インフレと増税ラッシュでの
アベノ スタグフレーションで、
自公アベノミクスは、ついに、
日本は、
日中太平洋戦争ごろをトリモロしたww

581 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 21:05:51.12 ID:ZHz53Rad0.net]
貧困もそうだが過疎と平均年齢70以上が目前に迫っている中
今までのやり方ではダメだと誰もが思うはず

582 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 21:06:07.66 ID:xDquRCbo0.net]
親は何やってんんだ?
最低限、子どもに食わせることができないなら親権放棄して子ども作るなよ

583 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 21:06:36.34 ID:aE3Mxt8p0.net]
ケチくさいこと言わず夏休み、冬休み中も提供してやれよ。



584 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 21:06:38.61 ID:qF56H1AY.net]
あのさあ、貧困だったら子供作んなよ
去勢しろクズ共

585 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 21:07:16.80 ID:wi5F9/IR0.net]
パンを買っておくだけでいいんだよ
ただそれだけ
話を大げさにするな

586 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 21:07:21.49 ID:5grVJNVg0.net]
ご飯も用意しない親が子供に普段から勉強させてる?wご飯食べただけで向学心起きる?

587 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 21:07:55.32 ID:pRT9ucS30.net]
これはいい少子化対策になるね

588 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 21:08:09.65 ID:b6WM+k7D0.net]
予算の半分以上がパヨクの活動資金として取られそうな予感。

本当に貧困を断ち切りたいなら、親を再教育するか
クズ親の親権を剥奪して子供だけまともな家庭で育てること。

589 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 21:08:23.65 ID:54iePhYo0.net]
どうせ親がパチンコでスッてるんだろ
それで給食費が払えないとか言ってる

590 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 21:08:32.08 ID:p63u+gFQ0.net]
朝食無料とかどっかのビジネスホテルみたい

591 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 21:08:35.26 ID:zMBbW18g0.net]
小学生なら家になにかあれば自分で食えるだろ?
パンとかすら用意しとかない親とかただの虐待やん
もし買える金が無いってんなら学校だけじゃどうにもならん問題

592 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 21:08:44.24 ID:WeFoJIZ80.net]
議員はいいよな〜料亭とか行ってるんだろ〜?いいな〜

593 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 21:08:56.98 ID:qF56H1AY.net]
法整備すべきだな
例えば
夫婦で年収300万未満は子供禁止
400万では一人
500万では二人
とかな



594 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 21:09:29.72 ID:+l9nk8vz0.net]
朝食も用意出来ないほど貧困ってなに?
全部パチンコやスマホ代に使ってんの?

595 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 21:10:07.07 ID:YKVQLEvx0.net]
あれれ?
゛ー
公明党は、今になって何を言っているのやら。^^



----------------------------

「事実というなら、
私立高校授業料無償化、負担軽減の問題では、
共産党都議団は4年間で17回都議会で質問している。

一方、公明党は、父母のみなさんが一生懸命集めて
この4年間で4回提出した『授業料や入学金の支援と
私立学校への助成の充実を求める請願』に
3回反対し否決した。

今年2月になって、初めて賛成した。

www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-06-23/2017062302_04_1.html
----------------------------

国会答弁にみる「治安維持法」と「共謀罪」の共通点。

livedoor.blogimg.jp/yasuko1984ja-oku/imgs/a/7/a7f62ec4.jpg

(※ 創価学会の牧口常三郎は、「治安維持法」によって投獄され、獄死しています。)
――――――――――

後藤田「公明党とはそれぞれの時代につながりがあります。

私が警察庁の警邏(けいら)交通課長のときに、公安条例を作らなければならなかった。
それで、僕のところで公安条例の見本を作った。
それを全国警察に流して、知事を説き伏せて各県毎に作れ、と言ったんです。

問題は東京だ。
東京では公明党がウンと言わないと通らないんだ。
自民党が過半数に足りないから。
確か五十名かそこらしかいないわけですからね。

そこで警視庁に話をして、警視庁の総務部長に公明党対策をやってもらった。
僕も一緒にやりましたから、公明党との付き合いが始まり、
学会との付き合いが始まったということです。
だから、知事選挙なんかになると私は公明党と一緒ですよ。
一緒に選挙をやる。

www.twitlonger.com/show/n_1souffq
――――――――――

創価学会が信者たちに、
その子供に対して同じ信仰を持つように仕向けている点が、
子供の自由を奪っており、セクト的性質として問題視されているようです。

家族単位、世帯単位での布教を改めない限り、
MIVILUDESにしばしば監視される対象であり続ける可能性が高い
ということではないでしょうか。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1313179838

596 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 21:10:49.78 ID:euVif6rB0.net]
オレも食いたいわ

597 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 21:11:00.42 ID:3T+FP8tZ0.net]
学校や通学路ならいいけど遠方だったらわざわざ早起きしてまで行くか?
学校の給食費を無料にしろよ

598 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 21:11:02.78 ID:7eqH0JN+0.net]
連中が皆ID真っ赤にして反論してる人の特徴が貧困のせいではないと言ってるところがまたあれだな。
ネトサポだって一発で分かっちゃうw
今年に入ってどこの掲示板もネトサポとネトウヨは劣勢続き
それほどアベノミクス失敗で貧困化が顕著なって隠しきれなくなってきた
国民の不満がどこまで抑えられるかが今年の焦点

599 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 21:11:04.26 ID:aE3Mxt8p0.net]
>>575
そんな「虐待」受けてる子供はゴマんと居るのが現実な

600 名前:んだよ。 []
[ここ壊れてます]

601 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 21:11:08.24 ID:mqGvB3P40.net]
こんなシステム利用したら100パー虐められるやん

602 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 21:11:58.88 ID:Bzo7Kb6C0.net]
まあ、先ずいろんな企業があるけどサービス業における
24時間の変てこなサービスは減らすべきだよな。
製造業の3交代とかの稼動や病院警察消防所などの基本インフラに
かかわる職種以外の24時間営業は減らさないと子供は守れないわ。
 

603 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 21:12:07.08 ID:rgz2i3tW0.net]
1/4ってのが深刻だよな



604 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 21:12:40.67 ID:euVif6rB0.net]
乞食が集まってきそうで怖いな

605 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 21:13:10.15 ID:qF56H1AY.net]
夫婦で非正規も子供禁止だな
高給派遣とかは別だけど

606 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 21:13:18.27 ID:jdtRpp7h0.net]
>>584
団地住まいみたいなもんだろ
別に構わんと思うぞ

まあ、朝飯食っても頭は良くならないと思うけど

607 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 21:13:21.74 ID:ZHz53Rad0.net]
>>577
ただし人口が10万人以上の都市部に限るにしておくべき
平均しか見ないヒトへ

608 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 21:13:40.51 ID:wHci6K4x0.net]
パンを用意しとけばいいとか言うけど、
パン嫌いな子どもは食べないで腐らすんだぞ。

609 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 21:14:05.01 ID:88qoA6Fs0.net]
俺にもくれ
朝昼は半自炊だから面倒な時は前日のごはんを温めておかず納豆になるし

610 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 21:14:18.10 ID:r+NGlyZc0.net]
現物支給ってのはいいアイデアだな
親に金渡しても絶対子供になんて行かないもんな
生活保護もこういうのにしようぜ

611 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 21:16:05.51 ID:ZHz53Rad0.net]
>>593
国に税金渡しても国民には行き渡らないのと同じ
勿論総ての家庭でというわけではないが

612 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 21:16:15.18 ID:rCFUvQRv0.net]
貧困だから朝食作れないんじゃなくて朝起きるのが遅いんだろ

613 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 21:16:31.15 ID:kyGJjwRP0.net]
パンと牛乳すら与えない親というのもいるんだなあ
まあ子供が学校行く頃寝てたり帰ってなかったりか



614 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 21:16:47.92 ID:hq74tagd0.net]
>>579
> その子供に対して同じ信仰を持つように仕向けている点が、

仏教、キリスト教、イスラム教など世の中の宗教は全部そうやろ(笑)
オレも仏教なんて全く信じてないけど家が檀家制度に組み入れられているので
数珠持って「あ〜」と呪文を唱えてカネを要求してきよる。

615 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 21:17:04.15 ID:xAgFbgbs0.net]
田舎でやるとなまぽと同義だから村八分にされるだろうなwww

616 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 21:17:53.28 ID:KP/gwpHU0.net]
よくやった!
徐々に保護の強化も強めて

617 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 21:18:32.95 ID:+bveFn1c0.net]
親の無教養が問題

618 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 21:18:33.18 ID:Bzo7Kb6C0.net]
>>582
アベノミクスが悪いとかじゃないよ。
企業道徳とバランスの問題なのだよ。
これは企業経営陣の問題と言うかグローバル化社会とか言う
虚構に騙され飲まれた問題なのよ。
政治家による政治の問題だけとは言い切れないよ。

619 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 21:18:34.18 ID:U5HUKNAv0.net]
アベノミクスの悲劇

620 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 21:19:09.43 ID:euVif6rB0.net]
小学生だけって言っても絶対来る大人いるだろうね

621 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 21:19:23.68 ID:qF56H1AY.net]
こんなもんに頼る両親は額に焼印してやれ

貧 とかな

622 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 21:19:47.24 ID:aE3Mxt8p0.net]
味噌汁とおにぎり
カロリーメイトと野菜ジュースじゃないところが良いね。

ドッグフードじゃダメだ。

623 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 21:19:56.06 ID:eLMCPoF+0.net]
国民総中流から富裕層と貧困層への著しい二極化
アベノミクスの威力は凄まじい



624 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 21:20:33.87 ID:3J7FZ1uI0.net]
>>495
朝食と昼食の間食でよくね?

625 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 21:20:4 ]
[ここ壊れてます]

626 名前:1.08 ID:rCFUvQRv0.net mailto: >>603
こども食堂は親子連れで賑わったそうな
[]
[ここ壊れてます]

627 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 21:20:41.96 ID:c1siqPjk0.net]
おっさんはダメなのか

628 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 21:20:46.41 ID:iLW3bLyY0.net]
朝食も食わせられないような親は親権剥奪しちまえ

629 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 21:21:42.93 ID:qF56H1AY.net]
>>610
全くだ

630 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 21:21:43.64 ID:dgt/Ykj20.net]
>>604
アホか貧しいのに子供つくって育ててることに感謝しろ

この国の未来の宝だぞ

631 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 21:22:09.75 ID:xzLEFAw30.net]
そこまでしなきゃならんほど日本やべえのかよ…

632 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 21:22:37.50 ID:bnsqZJnk0.net]
親の名前と職業公開してからだな

633 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 21:22:55.27 ID:4KbBXEwV0.net]
>>556
親が食べさせるのが当然でしょ
で 児童手当もでてるのに 何でボランティアが食べさせるの?
子ども育てられないなら生むなよ
経済状態不安で結婚できない人 子ども持たない人もいるのに
自分の子どもに食べさせられないなら 施設に預けるか 親権取り上げなよ



634 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 21:23:36.11 ID:bnsqZJnk0.net]
>>103
500人分作れる鍋を焦がさないように底からまっぜてから言えば?

635 名前:死神 mailto:sage [2018/02/14(水) 21:23:38.65 ID:oe8eGsdT0.net]
後の牛乳戦争であーる。
貧乳vs巨乳はここで決まる。

636 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 21:23:38.75 ID:LIc4q6gy0.net]
移民とかハーフの子とか行ったらいじめにあうんじゃないの?

637 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 21:23:40.19 ID:bqeUl9C10.net]
>>603
子供から飯を奪う大人が沸くんだろw

638 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 21:23:47.35 ID:ZHz53Rad0.net]
>>612
宝の卵
いわゆる予備軍では
儲けに繋がらないそうです

639 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 21:24:04.67 ID:dgt/Ykj20.net]
>>613
子供食堂が都内だけで50カ所以上ある

640 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 21:24:14.81 ID:qF56H1AY.net]
>>612
朝食も食わせられない親が育ててるとか、アホか?
こいつらはS E Xして出来ちまっただけ、作っただけだわ
獣に劣るわな

641 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 21:24:16.92 ID:KP/gwpHU0.net]
現実問題としてご飯が食べられない用意されない子供がどの都道府県もいるからな
これを利用するのが恥ずかしい事だと思わせるおまえらが糞だわ

642 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 21:24:30.59 ID:c1siqPjk0.net]
無料の塾の方が効果ありそうだけどな

643 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 21:25:05.00 ID:9LR0M9eR0.net]
つか、寮でも作ったら?
飯も食わせない親はどうせ風呂にも入れてないだろ



644 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 21:25:15.20 ID:I1uBj2ZO0.net]
朝ごはんを食べないから勉強が出来ないのではなく、
朝ごはんを食べないような環境にあるから勉強が出来ない。
そもそも朝ごはんの時間に起きてないでしょ?そういった子は。
親も起きてないから子も起きない。

645 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 21:25:59.01 ID:oHyMv3B20.net]
母親は何してんの

646 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 21:26:19.17 ID:4KbBXEwV0.net]
>>625
ほんとだよね
施設利用させた方が良いわ バカ親なんだし
利権作るために 必死の書き込みしてるバカがいるようだけど
こんなものいらんよ

647 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 21:26:53.11 ID:0zmgNiql0.net]
老人が金を溜め込んだまま死ぬようないびつな社会になってる
是正するのは国の仕事だ
子供に死ぬほど税金投入しろ

648 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 21:27:31.98 ID:qF56H1AY.net]
>>626
それな
たんに朝食云々の単純な話でなく負の連鎖の結果と言う事だ

で、この子らはロクな大人になれず半端者のうちに子供を作る
親と同じようにな

649 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 21:27:33.17 ID:LIc4q6gy0.net]
>>624
貧困の子だからと講師から性のターゲットにされる事件が頻発し心ないかね

650 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 21:27:33.87 ID:9LR0M9eR0.net]
食事だけでなく生活全般の面倒が見られないんだと思うよ、そういう親は
貧困とか関係なく寮制にしろよ

651 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 21:27:44.32 ID:+a34V7500.net]
>>1
広島にそんな貧困なんてあの広島県全域のあ

652 名前:ソこちの公団に大量に住み着いてる中国人インド人家族やろや。

呉も下働き中国人だらけやし
[]
[ここ壊れてます]

653 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 21:28:17.68 ID:m0/ihQ4J0.net]
県が貧困対策にお金を注ぎ込むんだ
安倍晋三は貧困など無いのお考えだから暫く駄目なんだろうな



654 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 21:29:03.95 ID:ZHz53Rad0.net]
>>628
利用させた方に利権が生まれるのはあたり前のことだと思うんだけど

655 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 21:29:04.47 ID:Mj/56Mqq0.net]
子供の貧困は昔からあるわけだけど、最近になって増えてきたということなのか、
それともクローズアップされているだけなのか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<210KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef