[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/21 15:14 / Filesize : 265 KB / Number-of Response : 1003
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【青森】生活保護 18年度から減額へ、青森県内受給者に不安広がる... 「これ以上、切り詰められない」「死ねということか」



1 名前:nita ★ [2018/01/21(日) 13:18:43.73 ID:CAP_USER9.net]
1/21(日) 13:10配信

 国が昨年末、生活保護受給額を2018年度から減額する方針を示したことで、青森県内の受給者に不安が広がっている。減額基準の詳細はまだ示されていないが、都市部を中心に10月以降、食費や光熱水費に充てる「生活扶助」や、ひとり親家庭を対象とした「母子加算」が減額される見込み。前回の13年度の見直しから連続削減となり、県内の受給者からは「これ以上、切り詰められない」「死ねということか」と悲痛な声が上がっている。

 青森市の早川美由紀さん(48)=仮名=は、以前住んでいた福島県いわき市で、夫からDV(家庭内暴力)を受け続けていた。2011年の東日本大震災後、障害のある長男とともに、出身地の青森へ戻り、暮らし始めた。その後、夫と別れた。

 うつ病やてんかんを患い、フルタイムの仕事ができないため生活保護を受けている。長男は、障害者福祉施設に入所。質素なアパートで1人で暮らす。

 住宅扶助や生活扶助など生活保護費は月10万3千円。スーパーの見切り品や半額弁当を買って、食事代を月2万5千円(1日当たり約800円)に抑えている。入浴は週2回に我慢。暖房費を節約するため、昼間はスーパーの飲食コーナーや図書館で過ごす。

 時々、夫から受けたDVの記憶が頭をよぎり、涙があふれる。精神的に不安定な状態が続く中で、生活保護減額のニュースを聞いて、さらにふさぎ込んでしまった。

 将来の不安の中で、睡眠薬がないと寝られない毎日が続く。「人間らしい生活を維持できるように配慮してほしい」と涙ながらに訴える。

 厚労省の発表によると、18年度からの生活保護費の見直しで、受給世帯の3分の2にあたる67%が減額になる。「生活扶助」が、都市部の母子世帯や単身高齢者世帯などで最大5%引き下げられる一方、地方の小規模自治体の母子世帯では増額となるケースもある。県内でどれだけの世帯が影響を受けるかは不明だが、「2級地の1」と県内で最も保護費基準が高い青森市では減額の可能性が高い。

 青森市の長峰和歌子さん(66)=同=はC型肝炎から肝細胞がんになり現在、生活保護を受けながら市内のアパートで1人で暮らす。月2回の通院にはバスを利用しているが、体調が悪い時にはタクシーを利用したいと思う。しかし、年金と生活保護費の合計10万3千円から、タクシー代を捻出するのは難しい。

 「今でも大変なのに、これから、さらに減額されるとなると『早く死ね』と言われているようなもの」と絶望感を口にした。

 てんかんのため、仕事ができず生活保護を受けている同市の石川伸幸さん(61)=同=は「生活保護受給者が多くなった今、減額は仕方ない」とため息交じりに話す。一度作ったスープを2〜5日に分けて食べるなど、工夫して食費を削っている。「確かに今でもきつい。ただ、自分はまだいい方。重度の病気を持っている受給者がどうなるのか心配だ」と話した。

 県立保健大学社会福祉学科の村田隆史講師は「生活保護基準は、生活保護世帯に影響を与えるだけでなく、就学援助、住民税の非課税基準、最低賃金基準など一般の人も関係する制度にも影響し、社会格差や貧困を深刻化させることになりかねない」と話す。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180121-21131028-webtoo-l02

158 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/21(日) 13:35:27.16 ID:dEc3Eeel0.net]
>>153
基本的人権を勉強してこいクソガキ

159 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/21(日) 13:35:29.75 ID:2t2n5eP00.net]
>>144

お前の金銭感覚がおかしいんだよ。

食費で月2万5千円は上出来。

160 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/21(日) 13:35:30.73 ID:xoxR5gks0.net]
上限下限決めて
生活保護予算を受給者で頭割りとすれば
不正受給者排斥に躍起になるんじゃね

161 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/21(日) 13:35:51.72 ID:b6a10Z5Y0.net]
>>1
2級地の1の話だろ?
つまり青森県青森市という県内随一の都市部での話。
嫌なら県内田舎の3級地にでも移れば良いだろ。

162 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/21(日) 13:35:52.92 ID:xUo6SQ2/0.net]
そういうこと
【青森】韓国料理導入、フルコース意識し9品決定/ガリステ前菜 一層おいしく 田子町新・ご当地グルメ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516422275/

163 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/21(日) 13:35:54.36 ID:KlCy5t6D0.net]
これ以上税金を払えませんので死んでください、お願いします。

164 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/21(日) 13:35:56.16 ID:tfPWAFNY0.net]
本気で死んで欲しい

こいつらや老害全員消えて公務員の給料もっと減らしたら税金負担
大分減る

165 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/21(日) 13:35:57.67 ID:GtG3O7Rr0.net]
働けや!!カスが

166 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/21(日) 13:35:59.23 ID:OpNPmn9qO.net]
>>1
生活保護減額で苦しんでる人間を連れてくるはずが
何故かDVのトラウマで苦しんでる人間を連れてきた馬鹿記事



167 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/21(日) 13:36:03.33 ID:7GTZe2oQ0.net]
東京で夫婦2人で食費一日600円に抑えてるんだが
朝夕は自炊、昼は弁当
青森で一日800円てどんだけリッチなん(´・ω・`)

168 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/21(日) 13:36:10.87 ID:TaHJZthy0.net]
66歳なら年金はどうした?
61歳でも繰り上げで60歳から貰えるだろ?

169 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/21(日) 13:36:12.70 ID:KYKTU4ki0.net]
最初は仕事しなくてもお金がもらえるだけでありがたいと思っていただろうに、それが当たり前になるとどんどん厚かましくなる。

170 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/21(日) 13:36:16.26 ID:3jPMnVPS0.net]
>>159
自炊下手糞すぎプププwww

171 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/21(日) 13:36:17.99 ID:pgq7ckAl0.net]
日本自体貧しくなってるんだから。仕方ないよ。

172 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/21(日) 13:36:24.20 ID:Fq9v+69Y0.net]
>>137
自治体にもよるが、光熱費他も各種減免があるのになあ

173 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/21(日) 13:36:28.84 ID:y6MCBNAj0.net]
減額と言うが地方では増える人も多いからトータルほぼプラマイゼロだぞ

174 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/21(日) 13:36:37.63 ID:OOvmyL7n0.net]
週2回の風呂って
1日ならそんな臭わないけど2日風呂入らずに会社とか行ったら臭いって言われる

175 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/21(日) 13:36:43.64 ID:YAcbmy540.net]
外国人に渡すなよ

176 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/21(日) 13:36:48.42 ID:Dzu43iX00.net]
パチンコ辞めたらいいだけ



177 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/21(日) 13:36:51.71 ID:dEc3Eeel0.net]
>>164
基本的人権を勉強してこいクソガキ

178 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/21(日) 13:36:53.54 ID:tb2N7rPx0.net]
>>66
ごはんとインスタントみそ汁で一食200円も掛からんぞ
銘柄米で10kg3000円として1合で45円程
みそ汁は業務用100袋で800円位であるから
一回の食事は50円程度で出来るぞw

179 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/21(日) 13:36:59.30 ID:Fq9v+69Y0.net]
>>159
青森は物価が安い

180 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/21(日) 13:37:01.69 ID:ns3Md1pp0.net]
減額よりもナマポビジネスしてる奴等と不正受給を炙り出して停止させるのが一番だけど着手しないからなぁ

181 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/21(日) 13:37:10.50 ID:JInwGXKP0.net]
死にたくないなら生活費の明細出せってw10万も何に消えてるんだよアホ

182 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/21(日) 13:37:14.11 ID:7z2hknhH0.net]
>>167

600円なんて嘘だよ

183 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/21(日) 13:37:20.61 ID:WBUBoAdl0.net]
生活保護受給者は死ね!ガチで死ね!

184 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/21(日) 13:37:38.48 ID:tWxDmD3v0.net]
自力で生きるつもりが無いなら死ね
マジで死ね

185 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/21(日) 13:37:41.60 ID:2zJT2Ftw0.net]
河本のかあちゃんみたいな人、他にもいっぱいいるでしょ。
そういう人の分を削って、本当に困ってる人にはちゃんと出せばいい。

186 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/21(日) 13:37:43.02 ID:Fk2/uY9S0.net]
dEc3Eeel0


ナマポが吠えてる
殺処分するべきだわ



187 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/21(日) 13:37:43.79 ID:0tb4wBb40.net]
食費2万5千は高すぎやろ。
1万前後まで頑張れや。ワイはそれくらいでやってるで

188 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/21(日) 13:37:45.79 ID:35tvdfC10.net]
だから青森は寿命短いのか

189 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/21(日) 13:37:52.23 ID:jj8ZZW+20.net]
「これ以上、切り詰められない」←でもパチンコする金はあるんだよね

190 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/21(日) 13:38:00.03 ID:6o0ZOTqq0.net]
>>172
>>179

だから、食費で月2万5千円は上出来。


家賃3万のところで10万あっても暮らせないってのはおかしい。


食費以外の問題だって言ってんだろ?

191 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/21(日) 13:38:03.61 ID:aADVN1qN0.net]
>>80
タンメン河本「せやな」

192 名前:ココ電球 _/ o-ν [2018/01/21(日) 13:38:06.85 ID:k1NQshfV0.net]
>>2
ミトコンドリア解析だと 日本と朝鮮人は別の人種

193 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/21(日) 13:38:07.37 ID:mnvrpJA30.net]
そうだよ、生産性のないゴミどもは死ねよ。
なんで俺の納めた税金でお前らゴミを養わなきゃならんのだよ。

194 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/21(日) 13:38:18.07 ID:hNGzN+Ln0.net]
外国人への生活保護は直ちに中止して、それを日本人の生活保護に充当するべきだよね。

195 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/21(日) 13:38:18.92 ID:mBgjJVXE0.net]
>>188
青森だけの問題だと思ってるのか?

196 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/21(日) 13:38:21.06 ID:5DgumvRf0.net]
働かない奴に人権はねーよ
殺処分されろクソナマポは



197 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/21(日) 13:38:21.20 ID:I/Z92oJs0.net]
建前上自炊はあんまりしないんじゃないの
毎日自炊できたら仕事もできそう

198 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/21(日) 13:38:21.82 ID:dEHIR5qm0.net]
>>145
そういえばもやしで町おこしとか言ってたな
出すもの何もないってわかる

199 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/21(日) 13:38:22.36 ID:gDNu8NRo0.net]
生活保護受給者は

自分で稼いだ金じゃないから
贅沢なんだよ、

200 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/21(日) 13:38:24.81 ID:3jPMnVPS0.net]
これ連呼してる2人がナマポ代表の模様

>食費で月2万5千円は上出来。

>基本的人権を勉強してこいクソガキ

201 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/21(日) 13:38:29.41 ID:4AJKSicn0.net]
ふざけるな
パチンコいけなくなるだろ!

202 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/21(日) 13:38:29.67 ID:x4GqBWAc0.net]
自立してということなんだが

203 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/21(日) 13:38:31.23 ID:OOvmyL7n0.net]
金持ちが夜食とか焼肉で1回数万円〜数十万使ってる金で
何人が普通の食事できることか

204 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/21(日) 13:38:41.09 ID:m1C9RPTT0.net]
文句は不正受給してる外国籍(主にチョン)に言ってくれんか

205 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/21(日) 13:38:43.48 ID:796Dg3jB0.net]
税金とか保険料とか全部免除だし何にそんな金使うんだ
タクシー代も診断書書いてもらえば認められると思うが

206 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/21(日) 13:38:44.68 ID:kbtTp0jT0.net]
仕事出来ない人の生活費なんて医療費以外たいしてかからんだろ
普通の人並みに金使う生活出来るなら仕事も出来るよな



207 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/21(日) 13:38:52.24 ID:V00q5ba50.net]
>>13
流石に庶民層でも1日1000円は使っているだろう。
800円を下回るとなると毎日レトルトカレーとかカップ麺食ってて体壊すレベル。

208 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/21(日) 13:38:59.33 ID:DJcOnMBN0.net]
声のデカい人は攻撃的だしオーバーなもんだ。

209 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/21(日) 13:39:02.42 ID:JInwGXKP0.net]
>>174
働いてないんだし青森で冬なら週1でも充分だよ

210 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/21(日) 13:39:09.29 ID:DlzGbCjd0.net]
>>16
月35万程度だが、一日の食費500円だわ、別に倹約してるつもりはないが…
ただ葉物の野菜だけはちょっと最近食えてないな。スーパーだと阿保みたいに高い値段付けてるし、
野菜直売所は近所にないからなぁ。

211 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/21(日) 13:39:10.29 ID:0ffk7ZUw0.net]
殺せる法律ができたらすぐにでも殺してやりたいわ
ナマポ共は

212 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/21(日) 13:39:17.99 ID:Fq9v+69Y0.net]
>>177
電気を使えて水道があるだけで、十分健康で文化的だよ
世の中には井戸さえ掘れずに泥水をくんだりさて呑んでたりしてる人もいるんだぞ

213 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/21(日) 13:39:31.34 ID:JshDFUrH0.net]
身体、知的障害以外の生活保護受給者は皆死ねばいい。
食費1日800円なんて食いすぎだ。

214 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/21(日) 13:39:35.67 ID:VgjvyVZW0.net]
家計簿うpすれば、5chファイナンシャルプランナーズの
方々が、全力で答えてくれるぞw

215 名前:ココ電球 _/ o-ν [2018/01/21(日) 13:39:38.33 ID:k1NQshfV0.net]
>>190
世の中には貧乏なのに自炊できないのがいる
多分それだろう

216 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/21(日) 13:39:40.58 ID:aeJH0K9hO.net]
>>1
いっぺん家計簿つけて見せてみろよ
間違いなく無駄があるからw



217 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/21(日) 13:39:44.03 ID:PQ+1x9GH0.net]
>>177
国民に生きる権利はあるけど
国に生かす義務はないんだぜ?
他人が生きることを妨げてはいけないだけで施す義務なんてどこにもないんだ。

218 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/21(日) 13:39:44.30 ID:uhEmdk/v0.net]
フヒヒwww

219 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/21(日) 13:39:48.22 ID:b6a10Z5Y0.net]
>>166
それどころか肝心の息子は施設入所だから母子家庭でも無い状態w
一体、なんの例の為に連れてきたエテ公なんだかw

220 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/21(日) 13:39:49.23 ID:X1bqEwtd0.net]
困った時にはお世話になることもあるんだし、別にケチらなくても

221 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/21(日) 13:39:49.28 ID:gDNu8NRo0.net]
>>207
レトルトカレーやカップめんは

贅沢品だろ

222 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/21(日) 13:39:53.66 ID:PBtvvznA0.net]
そのカバンに入ってるスマホを解約しなはれ

223 名前:神奈川県 [2018/01/21(日) 13:39:54.41 ID:gViVDUv60.net]
よく分かってんじゃねえか
健常者に生活保護は不要だ。支給停止して軍事費に回せ。

224 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/21(日) 13:40:02.12 ID:7GTZe2oQ0.net]
>>182
生活保護もらってないで
家計簿付けてちゃんと自炊しろよ(´・ω・`)

225 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/21(日) 13:40:02.17 ID:OpNPmn9qO.net]
>>167
田舎は選択肢が少ないんだよ
店のコストも高いしな
貧乏生活は都市部に限る

226 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/21(日) 13:40:08.30 ID:jj8ZZW+20.net]
ホームレスを見習えよ



227 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/21(日) 13:40:09.61 ID:j5z8RRZu0.net]
DVの夫を傷害罪で訴えて金取れよ

228 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/21(日) 13:40:23.24 ID:Fq9v+69Y0.net]
>>190
だから残りの七万5千について、各種減免もあるし、物価も安いのに、なんに使ってんだって話だろ

229 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/21(日) 13:40:23.49 ID:vY8DdOR+0.net]
>>1
苦しい苦しいって言ってる奴らはほとんどがパチンカスだろ
開店から閉店まで一日中朝鮮賭博店に入り浸っておきながら「食費が足りない」とかほざいてるクズども
そのまま死ねよ北のミサイル開発支援者!

230 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/21(日) 13:40:23.52 ID:F6p/oawG0.net]
こういう時に食費削ってますが定番だけど
じゃあ何を削らずに生活苦しくなってるんだろ

231 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/21(日) 13:40:30.06 ID:wZ/LUkRo0.net]
ナマポ殺してー
死ねよ
今すぐ死ね!!!!!!!!

232 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/21(日) 13:40:36.90 ID:hNGzN+Ln0.net]
食費月2万5千円はそこそこ努力してるだろ。問題は何も書かれてない残り7万円8千円のほう。
ここに贅沢があると思うわ。

233 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/21(日) 13:40:38.96 ID:2zJT2Ftw0.net]
>>191

在日特権を無くせばいいんだよね

234 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/21(日) 13:40:40.57 ID:NcHdZGs50.net]
>>125
少し前に煙草ふかしながら原付バイク乗ったオッサンに前ふさがれて
「自分身体障害者で生活保護貰ってる者なんですが明日は支給日なんですけど1000円足んないんで貸してもらえませんか?」
と言われた事があったな
警察行きなよと言って断ったけど気の弱い人は払っちゃうんだろうな

それにしても一晩の食費で1000円って高過ぎ

235 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/21(日) 13:40:55.00 ID:kErn55KY0.net]
働いている人の食費25000円と
無職で時間有り余ってる人の食費25000円は違うわな
他の使い道は相変わらず不明だし
この手の記事は明細出さんから同情や賛同のしようがない

236 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/21(日) 13:40:56.37 ID:96mQBsiV0.net]
>>203そう言う事言わない方がいい
その金持ちは税金沢山払ってくれてる



237 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/21(日) 13:41:02.52 ID:TU+C6prd0.net]
>>215

だから食費で月2万5千円は上出来だっての。

金の使い方を考えろっていうなら、食費以外だ。

238 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/21(日) 13:41:04.44 ID:DlzGbCjd0.net]
>>215
重度の鬱で自炊もままならない人がいるというのは聞いたことあるが・・
それだと半額弁当買いに外行くのも無理だよなって思う。うーん・・・

239 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/21(日) 13:41:20.62 ID:kZfnBBJb0.net]
注 青森

240 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/21(日) 13:41:22.43 ID:drFd3yEP0.net]
俺人生どうでもよくなったら生活保護課から出てきたナマポ片っ端から殺しにいくわwww

241 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/21(日) 13:41:24.61 ID:+bMXT/2o0.net]
スレタイの歴が分かりにくいし、人々の意見入れると読みにくいわ!

242 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/21(日) 13:41:27.36 ID:Fq9v+69Y0.net]
>>230
青森なら酒とタバコだろ

243 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/21(日) 13:41:30.60 ID:7+tPkQ8s0.net]
生活保護プランとかやれよ
MVNO業者は

244 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/21(日) 13:41:32.79 ID:TXvOoEGm0.net]
>>232
こういう連中はまず食費削って他を放置するからな
まず、他の固定費の見直しが先だろ

245 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/21(日) 13:41:37.43 ID:MlmlLQVx0.net]
>>228

その通りだ。


だけど食費を切り詰めろってバカがしつこいんだろw

246 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/21(日) 13:41:42.87 ID:KDgkvXQR0.net]
前から思うけど公営の住居なんかは高気密高断熱にしたら
光熱費は劇的に圧縮できるのにやらないんだよなあどういう利権か知らんけど



247 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/21(日) 13:41:42.96 ID:OVsnu4kl0.net]
支給を現金から食券にして在日への供給を完全に廃止。
これだけすればちゃんと働いて税金もきっちり払ってる人の目はだいぶ優しくなると思うが。

248 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/21(日) 13:41:43.72 ID:OOvmyL7n0.net]
保護受けるのも受けるまでの働いてた期間
税金払ってどこの誰かわからない人を養ってるわけだからなぁ
保護受けたから人並みの生活するなってのは違う気がするよ

249 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/21(日) 13:41:47.38 ID:mnvrpJA30.net]
メンマ代削れば?

250 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/21(日) 13:41:54.90 ID:xcKkiuO4O.net]
国保もドンっと何万もあがったとこもあるみたいだし、
生活保護も受けられず、かつ生活に余裕もなく、という高齢者世帯は大変だと思う。

病院に行く必要も多くなるだろうけど
生活保護や、中学生まで医療費無料になり積極的に治療受ける一方で
我慢していけない高齢者もいるだろうな。

251 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/21(日) 13:42:07.81 ID:lpTp/Wm80.net]
>>180
そこは経済界の領域なので。既得権益に税金を流す為には必要。
ナマポ本人←削っていい。
貧困ビジネス←削ってはいけない。

ナマポの自立支援労務には1人当たり1日1万円の税金が業者に渡っている。
ナマポを怒鳴ったり暴力振るえて、さらに労働搾取と税金も貰えると言う。
貧困ビジネスバンザイだね。
 

252 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/21(日) 13:42:08.38 ID:xiWDKopO0.net]
不正受給以外は叩かないであげてほしい

253 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/21(日) 13:42:09.82 ID:alZOiUu+0.net]
単に、バランスとってるだけで、
不足してる地域のナマポの支給は増えてるのに、
なぜ報道しないのか?

こんなこと報道するなら、
家族が必死に働きながら、介護施設の高い金払って頑張ってることとか、
なかなか施設にも入れないこととか、一緒にかけよ!
どんだけナマポ優遇しすぎてて、バランスおかしくなってるか、わかるだろ。

254 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/21(日) 13:42:12.04 ID:MWX9A/H10.net]
死ねということ。帰国も良いよ。

255 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/21(日) 13:42:15.71 ID:DbObTY6w0.net]
働けないなら切り詰めろ。10万も貰ってたら十分生きていける。

256 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/21(日) 13:42:24.43 ID:nA6W+4870.net]
こう言うクレクレ乞食の意見はあまり表に出さない方がいいね、他の受給者に迷惑が掛かる



257 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/21(日) 13:42:26.30 ID:2UTidG+D0.net]
>>92
お前様はいい在日だな

258 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/21(日) 13:42:27.23 ID:3jPMnVPS0.net]
>>210
うちもバラつきあるけど400〜600円に収まってる

スーパーの安売りとか肉を小分け冷凍したりとかそれなりの工夫をしていて、
贅沢していない人はこのくらいに収まっているかと






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<265KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef