[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/13 23:44 / Filesize : 229 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【調査】人気犬種・猫種ランキング2017を発表 犬部門1位 「トイ・プードル」2位「混血」、猫部門1位「混血猫」2位「スコテッシュ」



1 名前:rain ★ [2018/01/13(土) 19:17:10.11 ID:CAP_USER9.net]
アイペット損害保険株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:山村鉄平)は、2017年1月1日から2017年12月31日までに当社のペット保険に加入いただいた方の犬・猫を対象に、人気犬種・猫種ランキングの集計を行いました。

■ 人気総合ランキング
【犬部門】
犬種の人気ランキングでは、「トイ・プードル」が第1位となりました。TOP10入りした犬種は全て小型犬という結果となりました。
https://www.atpress.ne.jp/releases/147135/img_147135_1.jpg
https://www.atpress.ne.jp/releases/147135/img_147135_3.jpg

【猫部門】
猫種のランキングは以下の通り、「混血猫」が第1位で全体の3割を占める結果となりました。
https://www.atpress.ne.jp/releases/147135/img_147135_2.jpg
https://www.atpress.ne.jp/releases/147135/img_147135_4.jpg

2017年は、猫の飼育頭数が犬の飼育頭数を初めて上回った年でした。(ペットフード協会調べ)近年の猫ブームはもちろん、日本の高齢化や一人暮らし世帯の増加などの背景がみえる結果と言われています。犬の「小型犬」人気も、同様の背景が伺えるのではないでしょうか。とはいえ、体の大きさだけで飼いやすさが測れるものではありません。
犬種・猫種によって性格や特徴、魅力も様々です。それぞれの特性をよく知った上で、ご家庭にあった犬や猫を迎え入れてあげられたらいいですね。

www.sankeibiz.jp/business/news/180112/prl1801121012015-n1.htm

250 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 20:23:11.51 ID:nHl0j56N0.net]
>>208
うちのはクロちゃんだよ
いかつい顔だけどかわいいよ

251 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 20:23:33.68 ID:UtaYEmxrO.net]
>>229
これ

252 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 20:23:35.10 ID:IdXsvmao0.net]
>>76
ボルゾイはでかいだろ。

そんなの飼える時点で不自由ない環境だと分かる。
そりゃ飼いやすいさ。

253 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 20:23:37.79 ID:hIDP/lh40.net]
>>184
マンチカンは人工的に作られた猫じゃない
ちゃんと調べろや

254 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 20:23:43.89 ID:ER2dD+fb0.net]
>>212
掃除の時に換気で扉を開けておくと野良猫が入り込んで知らずに戸を閉めると大暴れ
猫のツメってすごいな戸を開けようとしてバリバリバリッて一瞬で木でできた扉や柱や壁がノミで掘られたみたいにボロボロになる
勝手に入ってきて勝手に暴れて壊すの勘弁してほしい

255 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 20:23:47.02 ID:uv3loDkfO.net]
>>232
猫へのこだわりなら種類より色だろうな

茶トラが一番好き

256 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 20:23:54.75 ID:0Ww28MUj0.net]
>>242
大型犬は糞の始末が大変なのは間違いないし
ちゃんとやらない人も多い
飼い主のマナーのイメージが悪いから飼わない方が無難だと思う

257 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 20:24:03.66 ID:OvnFH5+v0.net]
普通のでかいプードルもかわいいよねえ
見かけると目釘付け
甲斐犬だっけな、別掲示板でよく飼い主が貼ってんだけどすごいかわええ
犬です!みたいな安心感

258 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 20:24:05.20 ID:bFD1LTJW0.net]
https://i.imgur.com/h0ZwN6D.jpg
https://i.imgur.com/oFYIM3w.jpg
https://i.imgur.com/1nbDeeT.jpg



259 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 20:24:52.93 ID:x6hkufm50.net]
>>208
シャノアールはやんちゃでツンデレ
猫らしいよね

260 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 20:24:53.27 ID:yP/hLbdP0.net]
うちの柴犬ぽい雑種可愛いけど年中毛抜けまくり

261 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 20:25:08.76 ID:JjsouOG60.net]
キャバリアが好き
優しくてかわいい

262 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 20:25:17.20 ID:a4KvUsUa0.net]
ネコは白ちゃの雑種が1番かわいい

263 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 20:25:18.51 ID:02xawq8O0.net]
うちはスコ2匹いるけど「かわいいやんお前ら」と言ってやるとふてぶてしい顔になったり、女の人ばかり懐いてエサの時間以外俺の顔を見るとすぐ逃げたりとかいろいろ意味でおもろいわ。

264 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 20:26:07.04 ID:5f5iJ4qw0.net]
サーバルキャットは?

265 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 20:26:09.34 ID:IdXsvmao0.net]
>>255
それはあるね(w

俺はキジトラが好きだったが、飼った猫はサバトラ。
ようはトラ猫好きってことかな。

266 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 20:26:37.71 ID:x6hkufm50.net]
>>257
スタンダードは頭の良さに加えてアジリティ能力高いからね

267 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 20:26:42.20 ID:UeVLNE7h0.net]
血統書つきの犬飼ってる人の家も雑種猫いるぞ??

柴犬は流石に人気あるな〜。ギリギリ家の中で飼えるサイズ

268 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 20:26:57.03 ID:EskhlYmA0.net]
安定のチワワ、ダックス、ポメラニアン



269 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 20:27:04.07 ID:v8QGOwES0.net]
>>213

おかしいな…
ウチの雑種の雄猫は7.5kg〜あるぞ…

270 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 20:27:41.67 ID:AnFNWm240.net]
>>170
猫はみんな猫らしい顔してるけど
犬は犬種によって顔形が違いすぎるんだもん

271 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 20:27:48.39 ID:IdXsvmao0.net]
>>233
そこからだと、引き取り条件厳しいよ。
専業主婦とかじゃないと引き取れない。

272 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 20:27:48.64 ID:uv3loDkfO.net]
>>187
昔ながらの雑種なら大抵柴系ベースでシェルティやビーグルや何かのテリアが混ざってる

273 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 20:28:00.01 ID:SxW/g+g60.net]
300 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2008/08/02(土) 12:26:41
1日留守をしていたらシマシマの無断侵入猫が居た。
どうやら板の間で涼んでいた様子。

こちらの帰宅に気付いて逃亡を図り、侵入口とおぼしき小窓の下の洗面台へジャンプ!
失敗。
1mもない洗面台なのだが、慌てているせいか何度も足を滑らせ落下。
何度めかの落下時、しりもちをついてしまい立てなくなった様子。
しばらくじっとしていたが、ゆっくりこちらを見て

「うなんな」

何だうなんなって。
レントゲン撮ったけど何ともないじゃないか。5000円かかったぞ。痛かっただけかよ。
その痛かった板の間でなんで今も涼んでるんだよ。何か言えよ。
「うなんな」
だからうなんなって何なんだよ。

274 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 20:28:00.81 ID:YaPYoTkh0.net]
ねこ、かわいい

275 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 20:28:01.20 ID:0CU6EHbA0.net]
犬好きは自分ちの犬が好き
猫好きは猫が好きだと聞いた事がある

276 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 20:28:13.81 ID:57BQhtfY0.net]
小型犬は好きじゃないけど、キャバリアは尋常じゃない位愛想いいよねw
今まで出会ったキャバリアはみんな人間大好きだった

277 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 20:28:15.92 ID:y0NWEXTp0.net]
>>41
雑種を格下扱いしてるのか?
いかにも日本人らしいなw

278 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 20:28:23.69 ID:8lcFAOSc0.net]
赤犬が一番美味いニダ



279 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 20:28:45.96 ID:7znSXo7R0.net]
>>128
テリー伊藤「そんな悲しいこと言わないで…」

280 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 20:29:08.34 ID:eq+A/41E0.net]
ウチの三毛猫
オスなんよ

281 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 20:29:26.55 ID:e2+KkHUl0.net]
生き物にサンキューって番組見てたら、スコティッシュの子猫にちゃんと耳垂れました〜とか言ってて
耳垂れなかった子猫とかどうなっちゃうんだろう
処分なのかなと不安になった

282 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 20:29:29.49 ID:ER2dD+fb0.net]
大型犬は朝夕散歩2時間必要らしいから大変だ
ゴールデンを飼ってる人が無茶苦茶毛が抜けると言ってた

283 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/01/13(土) 20:29:35.80 ID:8tshOOXb0.net]
>>12
パピヨンは言葉を理解しようとするし賢い犬ランキング8位
優雅なおフランス貴族犬
動き速いし運動能力も高い
ルックスにバラツキがあって顔がいい子とそうでもない子がいるよね
みんな同じ顔の安定のトイプーが人気高いのもわかります

284 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 20:29:38.86 ID:UeVLNE7h0.net]
>>269
7.5はデカすぎだろww 柴犬でも10キロくらいだぞ?

猫はせいぜい5~6キロじゃない???

285 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 20:29:38.92 ID:9QB/iyAE0.net]
シベリアンハスキー
飼える日は来ないだろう…

286 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 20:29:45.29 ID:TEw+5mcP0.net]
知り合いがトイプードルを飼っててうちに連れてきた時
うちの犬に離しても離してもずっとマウンティングし続けて
体中べとべとにされトイプードルが好きではなくなってしまった

287 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 20:30:04.26 ID:Y7Yx/Kwk0.net]
>>97
カナダ

288 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 20:30:24.47 ID:Kzcy8gpg0.net]
>>276
キャバリア飼ってるけど犬と思えない。ほぼ吠えないし、常に丸くなって寝てるし、家の中どこにいてもそっと寄り添ってくる。可愛すぎる。



289 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 20:30:39.07 ID:YSDhdob80.net]
>>212
藪の中に捨てられてる成猫拾った事ある。
見つめ返したり、しゃがんで急に動かないようにして呼んでみたり、
少しづつ距離つめて捕まえてカバンに入れて帰った。
二時間かかったよ。

290 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 20:30:41.14 ID:y0NWEXTp0.net]
>>235
死なねぇよw
どんな老チワワだよ・・・うちのはダイニングテーブルから落ちてもピンピンしてるけどな
猫にプロレスで負けるが

291 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 20:30:46.19 ID:ER2dD+fb0.net]
スコティッシュの垂れ耳は耳の軟骨の奇形らしいね
だから耳以外の軟骨にも奇形が出る

292 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 20:31:04.10 ID:UeVLNE7h0.net]
>>281
耳垂れなくても普通に売りさばいてるよ

最近も見たし

293 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 20:31:38.59 ID:S7/EAXBO0.net]
>>189
愛情が伝わってくるなあ

294 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 20:31:46.75 ID:oWWGDmr60.net]
テリア系は頭いいんだけどアホほど噛むのもいる
その中ではミニチュアシュナウザーが一番いいと思う
育て方にもよるが主人思いで賢く番犬にもなるし体が頑丈だから病気も少ない
散歩はよく歩くし社交性もあるから中高年の散歩相手には丁度良い

次点は柴犬

295 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 20:31:48.83 ID:Ejczyvcw0.net]
室内飼い全盛だね。

296 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 20:31:52.79 ID:Yw+5A7E40.net]
>>253
元々は奇形だよね?
その奇形を固定している猫種だろ
スコと同じだよ
調べろや

297 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 20:31:58.91 ID:y0NWEXTp0.net]
>>288
吠えないのがいいんじゃん
俺は犬の欠点の一つは吠えることだと強く感じる
愛犬の吠え声は飼い主ですら殴りたくなるくらいウザいことがある

298 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 20:32:01.33 ID:RkmTcOdb0.net]
>>212
子猫が勝手にベランダから侵入して、暖をとってて
そのまま帰らなくなったから
猫可物件に引っ越して、ずっと一緒



299 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 20:32:09.18 ID:zjRtcx760.net]
>>282
うちの親父ラブ飼って凄く痩せた

300 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 20:32:13.50 ID:G/RlWKms0.net]
オオヤマネコ最高

301 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 20:32:31.91 ID:Y7Yx/Kwk0.net]
スコティッシュは奇形だから猫好きの間では
可哀想な子扱いだ
罪深いと思う
繁殖を禁止すべきと言ってる人達も沢山いたはず

302 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 20:32:47.11 ID:y0NWEXTp0.net]
>>291
スコのブリード禁止しようという動きもあるからね
悪質ブリーダーは垂れ耳同士を交配させるから悲惨だよ 

303 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 20:32:48.37 ID:4mLLxpM80.net]
犬が飼いたくて色々調べたけど遺伝疾患とか考えるとビションフリーゼが一番よな

304 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 20:32:58.02 ID:d1kNidWM0.net]
法律作ればいいのに
猫に選ばれた家は、飼う義務が発生するって

305 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 20:33:18.04 ID:FGUColWJO.net]
>>298 くっそ裏山

306 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 20:33:44.52 ID:IdXsvmao0.net]
>>288
それ「猫」なんじゃねーの?(www

307 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 20:33:48.55 ID:RSIf8vSW0.net]
>>303
あれいつも綺麗にトリミングしてあげられる環境じゃないと大変そう

308 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 20:33:50.62 ID:9sRLM97jO.net]
芝は人気だからって理由で飼わない方がいいぞ
きちんとしつけしないと、飼い主に噛みつく



309 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 20:34:16.42 ID:/KbEDncE0.net]
ドーベルマンは可愛いのに影が薄いな

310 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 20:34:40.41 ID:Y7Yx/Kwk0.net]
>>284
ラグドールとか洋猫雑種だとすごいでかい子もいる
あとは太り過ぎか…

311 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 20:34:42.57 ID:x6hkufm50.net]
>>299
フラットコーテッドなら骨になるな

312 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 20:34:54.95 ID:e2+KkHUl0.net]
>>301
垂れ耳かわいいけど、ブーム煽りすぎだよね
猫は雑種でもかわいいのに

313 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 20:35:13.48 ID:a4KvUsUa0.net]
耳がカールしてるネコなんだっけ?

314 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 20:35:14.10 ID:oWWGDmr60.net]
>>280
マジかよ稀少じゃん

315 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 20:35:15.40 ID:y0NWEXTp0.net]
>>233
保護団体はクソな団体多いぞ
俺も引き取ろうとしたけど、一人暮らしはダメとか源泉徴収票見せろだとか、半年毎に写真付きで状況報告しろだのウザいこと言い出したからペットショップで買った

316 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 20:35:21.71 ID:d1kNidWM0.net]
>>280

タケシ、早く帰っておいで
おまえの好きなチュールを用意したから

317 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 20:35:21.75 ID:zWxDacgz0.net]
トイプーはちっこいから間違って踏んでしまいそうや

318 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 20:35:37.56 ID:YzKYNR6F0.net]
>>301
猫の良いとこ全部削ぎ落とした感じが不憫



319 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 20:35:37.61 ID:y0NWEXTp0.net]
>>313
アメリカンカール
うちにも1匹いる

320 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 20:35:46.94 ID:cunNOrmH0.net]
悪質ブリーダーが近親交配した犬猫買った飼い主はイメージ悪い。
流行だのブームだのに飽きたら犬猫捨てそう。

321 名前:名無しさん@1周年 mailto:Sage [2018/01/13(土) 20:35:55.65 ID:KXp52Q3f0.net]
一代目ゴールデンが死んで世話が楽って聞いてトイプー飼ったけどその通りだった
毛が抜けないから家が臭くならないし糞尿の世話が楽すぎる

322 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 20:35:56.40 ID:B/PfP/u30.net]
スコティッシュも雑種じゃないのかw?

323 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 20:35:56.57 ID:MVJPLR2E0.net]
シェルティ飼ってたけど去年病死してしまった
今でも寂しくてまた飼いたいと思うけど亡くしたときの喪失感考えると辛い(´・ω・`)

324 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 20:36:08.83 ID:uv3loDkfO.net]
>>281
垂れ耳よりは安く売ってるけど見た目はそこらへんにいる猫とあまり変わらない
つか、うちの猫の方が(以下略)

325 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 20:36:14.07 ID:a0EuXWDm0.net]
うちの柴犬15キロあったんやが
大型犬サイズのカッパ着てたw
猫はガリガリのやせぽっち、口内炎と鼻炎で息がピーピー言ってるのが車庫に住み着いた
見かねてご飯あげてたら懐いてきたので今では家猫
4キロから6キロになってしまった

326 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 20:36:19.71 ID:IdXsvmao0.net]
>>291
耳だけじゃない、膝とかの軟骨もそうだし
心臓病の因子も持ってなかったか?
スコティの交配には細心の注意が必要。

327 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 20:36:34.90 ID:E6pIMuTn0.net]
ほんとはベンガルだろ

328 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 20:36:43.51 ID:yk/kdcqd0.net]
実家でトイプーとチワワの雑種飼ってるけど、大きくならなくて良いわ。



329 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 20:36:56.76 ID:8cxspWbG0.net]
チワワと土佐犬のミックス見てみたい

330 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 20:37:14.77 ID:9blBD5hc0.net]
>>172
ウチのコリーとハスキーのミックスも見た目で怖いと言われてる

331 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 20:37:31.72 ID:GBdOo9fh0.net]
>>269
うちの雑種ちゃんも7キロ超えてる
太っているんじゃなくて体長が大きい
巨猫かわいいよね

332 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 20:37:41.70 ID:57BQhtfY0.net]
柴犬は海外の獣医から嫌がられてる犬種だと聞いた
診療で凶暴になって噛むからだって

333 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 20:37:53.18 ID:oSpD5sqr0.net]
>>260
うちのは純芝犬だけど年中毛抜けまくり掃除機ゴミの半分が柴の毛という
でも可愛い

334 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 20:38:04.33 ID:v8QGOwES0.net]
>>284

…動物病院に診察しに行くのに小型犬用のじゃ入らなくて、中型犬用のに買い換えたお…

ウチの妹は「化け猫」って呼んでる。
(´・ω・`)
ちなみに走るとお腹のお肉が左右に揺れるので肥満を疑っていたが、獣医さんは大丈夫って言ってた。

335 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 20:38:06.20 ID:a0EuXWDm0.net]
>>315
無料、安価だからって虐待目的や飽きて捨ててまたもらうやつがいるからなあ
でも敷居高いよな

336 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 20:38:10.99 ID:QgqeTKWX0.net]
落ちてる猫が良いんだよ
勝手に上がり込んで
勝手に糞してションベンして
デカい態度で炬燵に居座る猫
うちにこねーかなー

337 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 20:38:11.36 ID:OvnFH5+v0.net]
>>280
訳わかんなさに笑った

338 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 20:38:20.28 ID:Y7Yx/Kwk0.net]
>>309
耳やしっぽを切り取ったりするのに抵抗ある人が多いと思うし
賢いとはいえ、愛玩犬むきの賢さではない
芸みたいのは苦手
それに寒がりだから冬は外で飼うには辛いけれど
家の中で飼える広さも日本ではそうそうない
大型犬だから寿命も短く、末期の看取りも大変



339 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 20:38:24.04 ID:YzKYNR6F0.net]
>>332
柴って猫っぽいよね

340 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 20:38:29.25 ID:YSDhdob80.net]
>>315
ある所では会員にしか譲渡出来ないって言われた。
猫は無償譲渡。会員になる為の入会金が一万円w
そう言う手があったかと膝を打ったわ。

341 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 20:38:57.62 ID:8cxspWbG0.net]
ラブラドールかわいいぞ

デカいけどかわいいぞ

342 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 20:39:07.78 ID:IdXsvmao0.net]
>>189
幸せ者過ぎる

>>215
「これじゃない・・・」感が伝わってくる(ww

343 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 20:39:09.05 ID:iZbAnfp+0.net]
トイプとかチワワはちょっとしたことで突然死とかもありえるから必然的に保険に入る人が多そうだから上位に来るよな
大型犬が付け入る隙ないわ

344 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 20:39:18.73 ID:Yw+5A7E40.net]
>>315
引き取って虐待して殺すのがいるからな
特に独身で独り暮らしの男性は警戒される
あと結婚する際に捨てるのがいるから
警戒されても仕方が無い

345 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/01/13(土) 20:39:26.01 ID:8tshOOXb0.net]
トイプーは国籍ドイツ
ミニチュアダックスフンドもドイツ
パピヨンは原産スペインだがマリーアントワネットなどフランス貴族犬の象徴にてフランス犬と言われてる
パピヨンの美人、美男子はほんと顔がいい
佇まいがとても優雅
立派なリビングに似合います

クルマもワンコもヨーロッパですよねー

346 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 20:39:56.29 ID:kWOzkU2n0.net]
シンガプーラ珍しいのか、小さいし鳴かないしあんな日本向けな猫種いないけどな。

347 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 20:40:00.06 ID:dYk+ZUP10.net]
ロシアンは結構凶暴
小さい子ども居る家は止めといた方がいいよ

348 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 20:40:27.83 ID:uv3loDkfO.net]
>>283
バラつきあるね
うちにいた売れ残りパピは耳毛がひょろひょろでちんちくりんで可愛いw
友達宅のは耳毛がもっさりで体重は2キロしかない
かと思ったら近所のパピは柴犬サイズ
聞いたら純血のパピなんだそう
小さいのよりこっちの方がスタンダードだといいのにと思った



349 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 20:40:29.41 ID:4/YT54nd0.net]
犬はミックス犬ばっかりだけど猫のミックス猫って売ってるの見たことない
本当に1位なの?

350 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 20:40:41.41 ID:yCD0Ow+R0.net]
犬は所詮飼い主のアクセサリー兼コレクションだからな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<229KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef