[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/23 15:23 / Filesize : 329 KB / Number-of Response : 1043
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:孤高の旅人 ★ mailto:sage [2017/12/17(日) 17:35:48.10 ID:CAP_USER9.net]
数学の超難問「ABC予想」が、日本人によって証明される見通しになった。数学史に残る偉業だ。論文筆者である京都大数理解析研究所の望月新一教授(48)は、自身のホームページ(HP)以外での社会に向けた発信は限られ、それが一層関心を集めてきた。

 数理研は米プリンストン高等研究所などと並び称される世界屈指の数学の研究機関。数学のノーベル賞と称されるフィールズ賞を受けた広中平祐氏や森重文氏ら著名な数学者が所長を務めた。

 望月さんは東京出身。父の仕事の関係で幼少期に渡米、名門・米プリンストン大大学院で博士号を取得したのを機に帰国した。2012年に今回の論文を発表すると、ニュースは世界を駆け巡り、英科学誌ネイチャーは「(証明が)真実なら驚くべき成果」などと報じた。従来の数学の解き方と異なる独自の理論に基づく論文は500ページを超え、その後の修正で現在は600ページに。その分量、学術誌に掲載される前に自身のHPで論文を出す珍しさでも注目された。独創性ゆえ当初は論文を理解できる数学者がほとんどおらず、勉強会が開かれるなど異例の経緯をたどった。メディアの関心も高かったが、望月さんは取材を受けてこなかった。

 数学の難問としては「フェルマ…

残り:454文字/全文:957文字
www.asahi.com/articles/ASKD

711 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 12:17:17.81 ID:BqoQyv/H0.net]
>>682
まあ宗教といえば宗教
人生は有限。一流の数学者は自分の研究にリソース使いたいので新分野の査読には及び腰
噛み砕いて説明するのは新分野を開拓できない人の仕事
ただ今は新しすぎて噛み砕ける人がいない
数世紀という時間が経てば簡単に説明出来る人も出るだろう

712 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 12:19:07.34 ID:0EpiCqPO0.net]
>>686
しようとしてるひとが「説明を聞いても分からない」と言ってるんだよ。
2015年のセミナーは失敗したわけでな。

>>687
だから理解できないものをなんで関係者だけは理解できるんだよ。

713 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 12:19:12.04 ID:kyxBTBoH0.net]
京都大学とボンカレーとどういう関係あるんだ

714 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 12:21:04.71 ID:EakQHrsk0.net]
>>617
だったらお前らが好きに査読すりゃいいじゃん
全文公開されてるんだから

って話

715 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 12:21:51.86 ID:0EpiCqPO0.net]
>>690
意味が分からないな。それのどこが数学的プロセスなんだい?
数学を冒涜している。

716 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 12:22:52.89 ID:0EpiCqPO0.net]
そしてここまで未だに海外の信頼できるソースなし。

717 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 12:23:38.80 ID:BqoQyv/H0.net]
>>688
望月さんの愛弟子さんたちが色々セミナー開いてやっと部外者の一流数学者が
理解出来るようになって査読が成立しそうというのがこのニュースの意味

718 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 12:23:44.06 ID:EakQHrsk0.net]
>>688
半年勉強しないとわからないと言うものをたった5日のセミナーでわかるわけがない
そこで興味を持った人が勉強して理解者が増えてるのが事実

だからセミナーとしては成功だよ

719 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 12:23:51.49 ID:r3u73bvV0.net]
ここまでくると確実に嵐だよな

京大の数理研究所はいわば、日本で一番頭の良い人たちが集まっている場と言ってよい。
フィールズ賞受賞者で



720 名前:現在の世界数学会のトップの森、もう一人の望月、昨年、国際学会で講演をした(これは実績のある人だけに
許される非常に名誉なこと)、柏原、中島啓、加藤和也などなど、京大出身、東大出身の精鋭たちが集まっている中で、はるか昔から
一番すごいといわれていたのが望月新一
[]
[ここ壊れてます]

721 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 12:24:51.19 ID:BArIokBv0.net]
>>61
二人合わせて星新一

722 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 12:24:57.39 ID:s+uqdbfC0.net]
星裕一郎もすごいね 足立区の公立中学出身 偏差値53の都立高校から
数理解析研究所を年限短縮で助手に採用されて 望月氏の弟子 今や准教授だ

理三トップ合格なのに東大数学科に進学!灘高出身で東大模試1位!数オリ金メダル!
なのに数理解析研究所でD10にもなって博士号すらとれずに樹海とか聞いたことある。

723 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 12:25:07.22 ID:EakQHrsk0.net]
>>691
数学的プロセスは踏んでる
と言うか「査読をしてくれ」という話なのに「査読がされてない」なんて批判は論外だろ

724 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 12:26:31.60 ID:pBWETfMK0.net]
>>689
総長カレーは旨いぞ

725 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 12:26:55.55 ID:0EpiCqPO0.net]
>>693
そのソースはなんなんだよ。記事にはそんなことは一切書いてないし、
朝日新聞の記者は望月からは取材を断られてるんだよ?
どの筋から朝日新聞は信頼のできるソースを入手できたんだ?
>694
具体的にだれなのよ?
関係者以外でだれも名前が挙がってこないよね?

ここまでのスレを読んでもまったくソースがない。

726 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 12:27:19.49 ID:/C+DBd4i0.net]
普通の査読が必要な雑誌は編集者などの限られた人しか
原稿を見ることができないから公平を期すために制限を設けてるが

今回の場合は査読対象となる原稿が公表されているので
単純に他のケースと一緒にはできないよ
自分で論文読んで勉強して判断してくれっていう意味で公開してるんだし

自分で勉強した理解者が増えそこから致命的なギャップが報告されていない以上
論文を掲載してさっさと認めればいい

727 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 12:28:30.81 ID:0EpiCqPO0.net]
>>698
じゃあFrenkelは論外なのかい?

728 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 12:28:51.85 ID:s+uqdbfC0.net]
星裕一郎 高校ではどんな少年だったんだろうか?

灘がー数オリがー小学生の時から解析概論かじってますがー
みたいな奴らがかえって物になっていないというww

729 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 12:29:39.70 ID:RbsLB1PY0.net]
>>524
バイトしてた塾ってどんな塾だ?
認識不足も甚だしい
工学部の某科の授業に職場から派遣されて聴講していたが
俺の席の前後左右ほぼ女子学生だったぞ
俺が特にモテていたのではないと断言できる
十年もすれば全学部が女子優勢になるとさえ思えるわ



730 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 12:30:03.60 ID:mQLB9j9w0.net]
>>699
ビヤントのがすき(´・ω・`)

731 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 12:30:51.63 ID:BqoQyv/H0.net]
難解でもいいから未解決の問題を最先端で解決するのと
その証明を部外者でも理解出来るように説明するのはまた別というお話
望月さんがクレバーだったのは弟子を育てて部外者への説明を弟子に任せたところ
部外者いうてもみんな超が付く一流数学者だけどなw

732 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 12:30:57.98 ID:0EpiCqPO0.net]
>>701
あれは論文の体裁をなしていない。
だから関係者が「あのペーパーの大部分はtrivialだ」なんて弁明をしている状況。
つまりどういうふうに読んだからいいのかが分からないわけ。

で、海外でも今回のでabc予想が証明される見込みであるというソースはまだなの?

733 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 12:31:20.67 ID:EakQHrsk0.net]
>>700
>ここまでのスレを読んでもまったくソースがない。
スレ読んでから言えよ>>455

734 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 12:32:43.65 ID:0EpiCqPO0.net]
今回のでいくら国内の数学者が工作しても無駄だよ。
それで海外をごまかすということはできないからな。
abc予想は今後もずっと予想のままだし、そこに望月の名前が冠されることもない。
日本で数学をかじった学生が海外に行ってそこのことを話して恥ずかしい思いをする程度だろう。

735 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 12:33:39.03 ID:EakQHrsk0.net]
>>702
「査読されてない」なんて批判してないからな

736 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 12:34:09.14 ID:0EpiCqPO0.net]
>>708
ほら、ないじゃないか。>>455はただの関係者の証言でしょ?
なんで海外でまったく騒動になってないのか分かってて言ってるんだろ?
だってただの国内向けアジテーションだからな。

737 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 12:35:12.03 ID:pBWETfMK0.net]
>>705
久留味が好きだったがそちらは廃業したんだっけ?

738 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 12:36:43.70 ID:BqoQyv/H0.net]
まあ信用しない人はそれでいいんじゃないか
5年前に比べて事態は大きく進展している
発表当初は専門家ですら論文は全然わからんけどあの望月の言うことなら
今までの実績鑑みるとまんざらウソでもないだろレベルだったから

739 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 12:37:58.91 ID:m3Hnxts60.net]
数学系や物理系は時々常識を逸脱する人物が登場するが
運動系には何故現れないのだろう
例えば100mを5秒で走破する化物とか



740 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 12:38:45.96 ID:EakQHrsk0.net]
>>707
Abc予想は証明されてる
その証明の正しさを保証する第三者がいない
ほとんど独自に新しい分野を築いたので他の分野の研究者では理解に時間がかかると言う事

741 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 12:40:20.06 ID:EakQHrsk0.net]
>>711
海外の研究者の名前も上がってるのに無視か
先入観取り除いてみろよ

742 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 12:40:46.76 ID:mQLB9j9w0.net]
>>712
ごめん、知らないです(´・ω・`)

743 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 12:41:11.37 ID:NGY4i1aY0.net]
間違ってても誰にも理解出来ない小難しい事言っていればそれらしく見えるということか

他の人に説明出来ない怪しさ満載状態

744 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 12:42:01.11 ID:0EpiCqPO0.net]
>>716
いろいろな情報を勘案した結果、なんて伝聞のなにが根拠になるんだ?
ちなみに海外の研究者もあがってるけど、例えばIvan Fesenkoなんかはセミナーに何回か参加してるだけで、
なにをもって理解してると言っているのか謎だね。
IUTセミナーには参加してるけどIUTを利用した論文業績はあるの?

745 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 12:42:57.05 ID:0EpiCqPO0.net]
>>715
されてないよ。すくなくとも現状を「証明済み」とするのは数学の作法ではない。

746 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 12:43:27.02 ID:bJfuFlw90.net]
日本で育たなかったことを文科省は重く受け止めろ

747 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 12:43:55.35 ID:EakQHrsk0.net]
>>718
短時間の説明じゃ意味がないんだよ
半年は勉強がいるって言ってるんだから
そして他の数学者にそんな暇はない

748 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 12:45:28.71 ID:Vnn9OxbC0.net]
フェラチオの最終定理にアカンタレ予想?
理解できる気がする

749 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 12:45:31.58 ID:EakQHrsk0.net]
>>719
サーベイ論文乗せてるというわかりやすい研究成果あるのに
どうやったらそんな質問が出るんだ?



750 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 12:45:54.42 ID:0EpiCqPO0.net]
>>722
もはや小保方のゴッドハンドだな。
ほかの数学者には理解できていないけど証明はできてるんだ、と。

751 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 12:47:14.98 ID:J71HVvU30.net]
>>692
お前がおかしいのはさ、ろくに望月に取材もしてない朝日の記事の信憑性と望月の証明の信憑性をごちゃ混ぜにしてるところだよ

752 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 12:47:17.87 ID:EakQHrsk0.net]
>>720
じゃぁどうやって「証明された」状態にすればいいんだい?
査読が必要なんだろ?
それができる研究者が非常に少ない(ほとんど関係者)という状態だけど

753 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 12:47:30.66 ID:0EpiCqPO0.net]
>>724
見当たらないからだよ。もしかして、

RIMS and Symmetries and Correspondences RIMS workshop IUT Summit, July 18-27 2016, Kyoto

みたいなセミナーの報告書を言ってるのかい?

754 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 12:47:45.74 ID:EakQHrsk0.net]
>>725
理解に半年かかると言ってる
時間要素を何故無視するんだ?

755 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 12:47:51.70 ID:oPA5SjJRO.net]
悪いのは五年間も公開されててまともな理解も批判もパクりもできない
世界の超天才どものレベルの低さだろ
文句があるなら理解して間違っているところを批判すれば良かっただけ
この五年間で
彼らは全て取るに足りない
望月の後に数学は出来る
今まではゴミだったと言う現実
やっと教育して理解できる奴が出てきた段階で絶望的に程度が低すぎる
それが事実

756 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 12:48:04.63 ID:9t41Hghx0.net]
>>715
仮に正しい証明だとしても、理解者が居なければ無為だ
しばらくは天動説時代の地動説扱いが続くんじゃねぇの?

757 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 12:48:12.01 ID:pBWETfMK0.net]
なんか無駄な議論が交わされているなぁ
実際論文も、弟子が書いた入門編も公開されているから読んでみればいいのに

諸外国の数学者が認めたら認めるなんてスタンスじゃなく自分で理解した方が「人生楽しい」よ
とはいえ、入門編すらまだ半分も理解出来んが

758 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 12:48:20.64 ID:oPA5SjJRO.net]
数学界はレベルが低すぎた
悪いのは五年間も公開されててまともな理解も批判もパクりもできない
世界の超天才どものレベルの低さだろ
文句があるなら理解して間違っているところを批判すれば良かっただけ
この五年間で
彼らは全て取るに足りない
望月の後に数学は出来る
今まではゴミだったと言う現実
やっと教育して理解できる奴が出てきた段階で絶望的に程度が低すぎる
それが事実

759 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 12:48:51.05 ID:0EpiCqPO0.net]
>>726
違うんだよ。ごちゃごちゃにしてるのは「証明された」と言ってる方なんだ。
数学の作法では現状を「証明された」なんて言わない。
言ってるのは朝日新聞だけなのだから肯定論者は朝日新聞以外にソースがない。
現にほかのソースは関係者からの伝聞みたいなものしか出てこないだろ?



760 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 12:49:15.11 ID:oPA5SjJRO.net]
世界のトップも何が起こってるか理解できない
望月がレベル高すぎただけ
悪いのは五年間も公開されててまともな理解も批判もパクりもできない
世界の超天才どものレベルの低さだろ
文句があるなら理解して間違っているところを批判すれば良かっただけ
この五年間で
彼らは全て取るに足りない
望月の後に数学は出来る
今まではゴミだったと言う現実
やっと教育して理解できる奴が出てきた段階で絶望的に程度が低すぎる
それが事実

761 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 12:49:33.64 ID:oPA5SjJRO.net]
望月がレベル高すぎただけ
悪いのは五年間も公開されててまともな理解も批判もパクりもできない
世界の超天才どものレベルの低さだろ
文句があるなら理解して間違っているところを批判すれば良かっただけ
この五年間で
彼らは全て取るに足りない
望月の後に数学は出来る
今まではゴミだったと言う現実
やっと教育して理解できる奴が出てきた段階で絶望的に程度が低すぎる
それが事実

762 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 12:49:59.91 ID:0EpiCqPO0.net]
>>729
それも一緒。もう5年経った。

763 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 12:50:14.06 ID:oPA5SjJRO.net]
新しい数学の夜明けの前には全てが取るに足りない
悪いのは五年間も公開されててまともな理解も批判もパクりもできない
世界の超天才どものレベルの低さだろ
文句があるなら理解して間違っているところを批判すれば良かっただけ
この五年間で
彼らは全て取るに足りない
望月の後に数学は出来る
今まではゴミだったと言う現実
やっと教育して理解できる奴が出てきた段階で絶望的に程度が低すぎる
それが事実

764 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 12:50:59.91 ID:oPA5SjJRO.net]
人類は望月理論の理解にはレベルが足りない
悪いのは五年間も公開されててまともな理解も批判もパクりもできない
世界の超天才どものレベルの低さだろ
文句があるなら理解して間違っているところを批判すれば良かっただけ
この五年間で
彼らは全て取るに足りない
望月の後に数学は出来る
今まではゴミだったと言う現実
やっと教育して理解できる奴が出てきた段階で絶望的に程度が低すぎる
それが事実

765 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 12:53:23.89 ID:J71HVvU30.net]
>>734
じゃ、朝日の飛ばし記事って事なんでしょう〜

766 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 12:59:43.91 ID:fQQKMP9iO.net]
まだ5年しか経ってないのか

767 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 13:01:38.52 ID:EakQHrsk0.net]
>>731
望月自身はそれでもいいと思ってるフシがあるな

>>737
5年たとうが忙しい数学者に半年分の時間があるとは限らん

768 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 13:05:14.55 ID:fQQKMP9iO.net]
数十年ほったらかしになってた論文が再発見され新しい分野誕生
みたいな話は珍しくないからなあ

769 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 13:07:10.73 ID:r3u73bvV0.net]
嵐はほっといて、今回、ブログが明らかになったことで、なんとなく、望月新一の振舞い方の理由が分かったな
欧米が世界のルールだろうという価値観に対する反発が強いことが根底にありそうだね

だから知りたければ、わかりたければ「お前たち(欧米人)が日本に来いよ)と暗に言っているようだ



770 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 13:10:41.74 ID:+pmMR/Vj0.net]
現代はインターネットの時代。情報は瞬時に伝わる。ガロアの時代とは違うんだ。
そして5年間も公開されている。

771 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 13:11:04.99 ID:lSL6OqeO0.net]
せっかくネイティブレベルで英語ができるし数学の発展のためにも本人に積極的に広めてほしいと思う

772 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 13:11:37.58 ID:pBWETfMK0.net]
>>742
知性が一線超えると、自分がようやく到達した結論ってのを理解して貰える方が稀だしな
極僅かの人間に理解して貰えるだけでも僥倖ってのが彼の本心じゃないかなぁ

まあWAIS161+程度のおっさんの戯言だけどな

773 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 13:22:59.72 ID:fQQKMP9iO.net]
じゃ、フェルマーの最終定理の解決に300年以上かかったでもいいよ

774 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 13:31:15.32 ID:fQQKMP9iO.net]
志村谷村予想は1955年に谷村が提起し志村が1960年代に定式化
それが解決されたのはご承知の通り20世紀末

775 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 13:33:10.14 ID:Ag2TLdYo0.net]
ABC予想が証明されればフェルマーの最終定理が簡単に証明できます。

776 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 13:41:36.95 ID:sZLc7yjC0.net]
>>1
A・B・C、ABC
はぁ〜ん
いい日持ちぃ

777 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 13:42:57.65 ID:fQQKMP9iO.net]
たしかにインターネットの力は絶大で
ネット社会になってなければ志村谷村予想はヴェイユ予想と呼ばれていたようだw
こう言うのがけっこうある

778 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 13:45:47.61 ID:3j2jalbJ0.net]
ブログ読めば暗に望月先生が欧米にケンカ売ってるのわかるから
ここは日本人がフォローして上げないとい

779 名前:ッないんじゃね?
数学の一ジャンルを作って、それが既存の文明に対するアンチテーゼなのだから
先にフォロワーになったもん勝ちの気もするが
今後こちらが主流になる可能性もあるでしょ
[]
[ここ壊れてます]



780 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 13:47:01.83 ID:Ot/Ww+P30.net]
間違ってないけど、ABC予想に対応してるかどうかは分からんってのが雑感だな
今までの数学という枠を超えてしまった感はある。

781 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 13:51:50.73 ID:F6irTmsd0.net]
>>753 ちょっとやり過ぎかもね。
普通に分かりやすくしても、それで日本の尊厳が失われるわけでもなし。
それから、本人的にはもうABC問題は解決してしまったので、次の課題に取り組んでいるのかな。
頭脳と体力が勿体ないので、くだらない些事のような誤解やトラブルは避けたいだろう。
そんなに手間ではなくとか、弟子に任せるとかも可能なら、もっと理解への補助線を引いてやるべきではないかな。
 

782 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 13:56:20.37 ID:3j2jalbJ0.net]
育ちみれば大変な人だから、つまらないバッシングはベレルマンみたいになっちゃうぞ
子供時代ああいう環境で育って精神崩壊した子供知ってる
異常な天才だけど、狂気と紙一重だと思う
飛び級だけでも病む人いるのによく狂わなかったと思うわ

ブログで内面を吐露している辺り、察するに余りある

783 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 14:03:11.73 ID:uXKWIkn+0.net]
この人も話題の貴乃花のように多くは語らないような感じで
自分の理論を理解してもらおうとはしなかったようで
そのせいでここまで検証に時間がかかったようだけど
研究に専念したいってのが理由で貴乃花とは格が違うよなぁ
人間の時間は有限で本来こんな論文書いてる時間も惜しかっただろう
これからもどんどん将来への財産を残してもらいたい

784 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 14:06:06.20 ID:Ot/Ww+P30.net]
まあ数学者は変人が常なのでこれぐらいで変人のトップには立てない

785 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 14:16:24.48 ID:k8HQUaxl0.net]
>人間の時間は有限で本来こんな論文書いてる時間も惜しかっただろう

では被害者意識と幼児性垂れ流しの糞ブログをやめれ

786 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 14:16:47.18 ID:Bua2hMWe0.net]
そろそろGoogleがいろんな証明をあっさりしてくる頃だな

787 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 14:28:40.22 ID:0G2ZiqkP0.net]
ポアンカレ予想みたいに
球体と直方体は同じ仲間だよね
だとするとドーナツとちくわはまた別の仲間だよね
みたいに説明してくれると素人にもわかりやすいんだけど

a + b = c はぜんぜんわからなーーい だれか簡単におしえて

788 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 14:38:02.99 ID:BmXcuu5c0.net]
RIMSの所長が、未掲載論文に対しては一切の情報についてコメントしない旨
通達してたらしいな。
やっぱり朝日の裏取りなしの飛ばし記事か。これは問題だぞ。

789 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 14:40:20.93 ID:uXKWIkn+0.net]
>>759
息抜きも必要ってことだな
人間味溢れてていいじゃないか



790 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 14:43:38.94 ID:0G2ZiqkP0.net]
ちなみにアホな自分の想像だと
ABC予想が解けるということは
今まで平面だったと思ってた地球が、実は球体だったーみたいなもので
天才がその種明かししちゃったことで、数学の世界が変わってしまったー
みたいな話なんじゃないかと

791 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 14:48:39.34 ID:vxUK+9A90.net]
数学の天才ってみんな割と似たような顔してるな
色白でツルっとした感じで
あんまりブサイクがいない印象がある

792 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 14:49:14.21 ID:EiPk54Ei0.net]
多元宇宙論とかとの関連はある?イメージ

793 名前:だけだと別の法則が成り立つ世界へ行ってなんかやって帰ってくると言う話しだからありそうだけど、どう? []
[ここ壊れてます]

794 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 14:53:19.27 ID:BDiu4pBW0.net]
>>686
つまり、この手の難解な証明は
証明確認が終わらない=未解決になるじゃん
じゃ誰が証明終了とするのよ
弟子ダメというなら誰なら良いのか権威のあるみなさんで決めればいーのに。

795 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 14:53:25.05 ID:j5O2LkZn0.net]
>>12
問題自体を全く理解できない。
問題が理解できる奴は凄い。

796 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 14:58:14.17 ID:M+oUjYXf0.net]
The ABC conjecture has (still) not been proved
https://galoisrepresentations.wordpress.com/2017/12/17/the-abc-conjecture-has-still-not-been-proved/#429270

ABC予想はまだ証明されてない

797 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 14:59:18.98 ID:eGvk1ajn0.net]
これがソースだな今のところ


「異世界からきた」論文を巡って: 望月新一による「ABC予想」の証明と、数学界の戦い |
https://wired.jp/special/2016/shinichi-mochizuki/

798 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 14:59:36.86 ID:0EpiCqPO0.net]
朝日新聞記者はどうすんのこれ?
ニコニコとかが便乗してどんどんデマが拡散してるんだが?

799 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 15:07:41.49 ID:bA81la6l0.net]
>>762
漁師コンピュータもPEZY騒動も寒々とした話だったから
年末に向けてちょっとは気持ちよくなれる話で気分をアゲたかったんだろうね
他人の粗探しばかりしている異常者には理解できないだろうね



800 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 15:08:04.11 ID:r3u73bvV0.net]
>>771
何がデマだと言っているの?

801 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 15:16:25.34 ID:M+oUjYXf0.net]
>望月真一はABC推測の証拠を構成するとは考えていないはずだが、Cathy O'Neil。私は、数学の社会学的側面をさらに追加するものは何もありません。答えは?それは完全な災害です。

>このポストは、望月の議論の真実またはそれ以外についての認識論的主張をすることについてではない。
望月はリニアAにおけるスレートの彼の議論を刻まれ、
>その後、マリアナ海溝にそれを落としていた場合、極端な例を取るために、
>引数の信憑性について尋ねることはポイントの横になりましたほとんど疑いがあるでしょう。
しかし現実は真実とはほど遠い。

802 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 15:18:38.13 ID:M+oUjYXf0.net]
>望月の論文の分析を聞くたびに、この報告書は荒々しく馴染み深いものです。
>広大な些細な分野に続いて、妥当な結論が崩壊しました。
>望月の防衛は、通常次の点にあります。
>グロテンディックスクールから出てくる数学は、同様のパターンに従って、現代数学の礎石であることが証明されました。
以下のような逸話があります:
>著者は、次の2つの話を聞いています。
>Grothendieckは、一言で言えば、簡単な方法が2つあります。
>ナツメヤシを使って息を吹き込む方法。
>大量の水に浸したり、浸したり、浸したり浸したりするもう一つの方法は、それだけで解決します。
>Grothendieckの数学は後者です。

803 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 15:22:41.35 ID:M+oUjYXf0.net]
>修辞的には好都合であるが、望月とグロテンディクとの比較は貧弱である。
>はい、グロタンディーク革命「地上から」1960年代中に数学を逆さま
>しかしIHESから出てきたアイデア

804 名前:をすぐにパリ、プリンストン、モスクワ、ハーバード/ MIT、ボン、オランダなどのセミナーに
>世界中に広がり、結局のところGrothendieck学校の成功はそれから出てくる理論では測定されません。

>これは特質に関する苦情や「システム」の規則に準拠していないことについての苦情ではありません。
(編集:Perelmanは広範な講義ツアーを行い、他のエキスパートも利用することができました。)
>しかし、最終的には、数学ではアイデアが常に勝ちます。
>人々はPerelmanの論文を読むことができ、それらがすべてそこにあったことを知りました(複数の人々が完全なアカウントを公開しました)。
>数学の突破口がある場合は通常、他の数学者は通常、元の発見者(複数可)で予想しない方向に、
>底生新しい定理を証明するために新しいアイデアを活用することができ、新たな活動の爆発があります。
>これはABCの場合には当てはまりません。
>この事実だけでも、人々が疑わしい理由を立証する最も説得力のある理由の1つです。
[]
[ここ壊れてます]

805 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 15:24:43.42 ID:INhQ6FJs0.net]
>>771
仮に飛ばし記事だったとしても朝日が恥をかき信用を失うことは日本にはメリットしかない

806 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 15:26:10.61 ID:jOIuJ7a00.net]
30年前も4次元が理解出来る出来ない
俺凄いお前凄い
俺の解釈では〜お前の解釈は〜で盛り上がってたな…

結局、何も進展無かったが
アホどもがwww

807 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 15:26:42.90 ID:r3u73bvV0.net]
少なくとも現時点で朝日の記事が飛ばしだという証拠や発言はなく、逆にRIMSがかん口令を引いたことで
雑誌に載るのは確かだようだという印象しか持たないんだけどね

808 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 15:28:33.54 ID:E31FkY5f0.net]
>>740
結局朝日というのが一番引っかかるわw

809 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 15:34:03.12 ID:n3IxCGU90.net]
サンケイなら信じたのか?



810 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 15:36:12.21 ID:E31FkY5f0.net]
論文自体は正しいけど
査読がすんだとされるにはもう少しかかる気がする

811 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 15:36:55.23 ID:0EpiCqPO0.net]
>>779
RIMSは掲載されるかどうかにかかわらず未発表のものにコメントはしないと言っている。
つまり朝日が情報を入手する方法はないんだよ。

812 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 15:38:17.99 ID:74TcgfHd0.net]
>>645
まあ日本の教育にいろいろ欠陥があるのは事実でアメリカの方が優れたことがあるのも事実だろう
それを否定するのも逆におかしなことがあるが、はなから日本のはダメ、〇〇の素晴らしいとか言う人って
マイナス面をまったく見てない人が大半だから議論に発展しないんだよな

813 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 15:54:14.03 ID:r3u73bvV0.net]
>>783
何を言っているんだ?じゃ、家計問題で文科省が公式に発表しないから情報入手する方法はないんだと言っているのと同じだ

814 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 15:55:24.03 ID:0EpiCqPO0.net]
>>785
査読中論文は守秘義務があるんだから、
ようするにRIMS内部か査読者にルール違反があったってこと?
だとすると今度は査読の公正性が疑われるな。

815 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 15:56:22.01 ID:0EpiCqPO0.net]
まあぶっちゃけると後者な気もしているがな(守秘義務違反者がリークした)。

816 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 16:02:45.72 ID:r3u73bvV0.net]
>>786
あなたは嵐だろうが、レスをつければ、確かに門外漢の俺たちから見れば、身内が査読をするような状況は望ましくないし
疑われる要素はあるが、これは賞や賞金がもらえるものではないから、実はどうでもよいことなんだよな。論文は公に
発表されていて誰でも矛盾や瑕疵に関して指摘できる状況にある。それは仮に査読の結果、証明されたと

817 名前:ク読者たちが
発表した後も続く。いつでも指摘できる。
[]
[ここ壊れてます]

818 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 16:04:39.94 ID:dONRWTRO0.net]
>>787
楽しそうだな糞野郎

>>788
日本語下手くそかよ

819 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 16:06:04.63 ID:0EpiCqPO0.net]
>>788
利益相反の関係上、査読は身内には回さない。
だから昨日までの擁護者は「外部に委託している」と主張していた。
しかしそもそも外部に委託しているだのなんだのの情報が、
なぜ外部に出回っているのか、謎すぎるんだよね。
ちなみに査読者がやることは論文がacceptableかどうかをチェックすることであり、
査読者が証明されたと発表することはない。



820 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 16:06:11.22 ID:0G2ZiqkP0.net]
今回の事件の特徴は「別の部屋の力士に暴行された」ってことだろうね

例えば、親方がスポーツ器具で弟子を殴って警察沙汰になりそうになったって
部屋内でもみ消されてしまうんだよね
そういうのは今までもあった話だし、どこの部屋とはいわないけれど。。

今回は「別の部屋の横綱が暴行した」って話だから
ましてや個人ではなく夜のかわいがりの集団の中で行われてしまった
協会は今までみたいにもみ消せると甘く思ってるみたいだけど
さすがにそれはおかしいってことだよ

821 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 16:08:25.14 ID:L9Iq04D40.net]
>>739
世の中の超天才は自分のオナニーに忙しくて、他人のオナニーには興味ないのよ
才能ある人間は自分の名を歴史に残そうと必死なのさ
才能があればあるほどその傾向は強くなるだろう

822 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 16:11:45.06 ID:r3u73bvV0.net]
>>790
そうなのか アクセプタブルと論文が正しいというのは別だとするならば、一般的に正しいと認定されるのは、
どういう形でなのか? 特に形はなく、正しいと言っている人が増えれば、なんとなく正しいと認定されたということなのか?

823 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 16:14:05.93 ID:0EpiCqPO0.net]
>>793
一応、発表後2,3年に間違いの指摘がなければ、って感じかな。
ただ指摘されなくても間違ってることはあるっちゃある。
アクセプトされた時点で証明が認められたっていうのはない。

824 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 16:22:20.92 ID:r3u73bvV0.net]
>>794
俺も今調べたよ、となると、朝日の「証明)というのは先走りのタイトルだといえるな。
ただ、まあ発表されて5年も経っているから、この時点で指摘がなければ、一定の区切りはついたとも
言えるのかな

825 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 16:26:06.83 ID:6DGV/v6N0.net]
直観的に間違っていると思ってる数学者が多いからみんな読みたがらないだろうなあ?
本心は俺は読まないが早く誰か間違い見付けろなんだろうな

826 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 16:26:18.88 ID:37l46mmh0.net]
>>795  反応なさすぎなので、本当に誰も「読めて」ないのかもしれないよ。
弟子筋以外は誰も読み通せてないとかもあるかも。だからもうちょっと時間いるかな。
 

827 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 16:56:08.74 ID:t+MEEUxK0.net]
>>2
自分の業績のように語るのウザい

828 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 17:00:06.31 ID:zHvVHbY/0.net]
朝日のトバしでFA

著者が編集長の論文誌(査読があってもなくても)でアクセプトされたことは一歩前進だが
証明されたことにはならない。
それをむりやり「証明」に仕立て上げた。
朝日やテレビ朝日が放送するか記事にするつもりでトバさせたのだろう。
望月派か反望月派のリークだと思われる。
それが悪意か善意か口が軽いのか何も考えていないのかは別。

数学界にはシアンのケプラー予想とか古関のポアンカレ予想とか
関係者が編集する論文掲載がいくつもある。

オボちゃんとネイチャーは、笹井か誰かが

829 名前:ウ理矢理ねじ込んだ
(他で何回もリジェクトされている。ネイチャーと理研はいろいろな人間関係と利権がある)
[]
[ここ壊れてます]



830 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 17:06:19.42 ID:zHvVHbY/0.net]
>>796
ペレルマンとか望月とか、定評のある数学者が大きな主張をすると無視できない。
ところが、新しい理論には新しい手段・用具・用語・定義が詰まっている。
誰も読めるものがいない。
フィールズ賞クラスの天才でも、新しい分野に飛び込むのは冒険/危険である。
望月の師匠のファルティングスでさえ、新しい手法を使い間違えて、正しくない論文を出してしまったくらいだ。
ペレルマンが発表したとき、定番のトポロジーからのアタックではないため、関係者が訳が分からなくなったのと似ている。

831 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 17:10:37.62 ID:mYeD+XZP0.net]
リーマン予想を証明する道具として絶対数学というのが考え出されたけど
あれはどうなったのか?
進展してる?

832 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 17:17:14.10 ID:bA81la6l0.net]
>>790
懐疑論カコワル

833 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 17:25:12.50 ID:Brt7jHHz0.net]
>>298
Gがオナニー
Hが変態
Iがラブ

834 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 17:46:31.15 ID:MP8zlEuV0.net]
>>679
ペレリマンのときも3年ぐらい激論になったんだが
最初の2年ぐらいは誤りとか理解不能とか手法自体がワカランって意見が
トポロジー学会では普通でしたね

835 名前:ドクターEX mailto:私、成功しないので [2017/12/18(月) 18:05:36.37 ID:7qwzqoeO0.net]
<丶`∀´> ABCマートの方が起源ニダ 数学より靴ニダ

836 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 18:09:17.02 ID:MP8zlEuV0.net]
この分野では定評ある着実な世界的成果を出してきた望月さんだから奇妙な新理論でもなかなか無碍に却下できず
さりとてグロたん宇宙や、遠アーベル幾何や、楕円曲線や、p進タイヒミュラー空間などを駆使した高度過ぎる新理論であるIUTに対して
正面からダメ出しできるような学識の持ち主は世界に10人とか20人もいればいいほうで
要するにあまりにも博識すぎる人の新理論だから正とも否とも判断のつかぬまま5年も経ってしまった

837 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 18:19:44.40 ID:Ag2TLdYo0.net]
マスゴミはとっとと報道しろよ くだらない不倫ニュースばかりやってないで

838 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 18:26:03.40 ID:3j2jalbJ0.net]
死後理解されるとかだったりしてね

839 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 18:32:38.26 ID:qb4c9+3k0.net]
・この件を取材したりコメントできる能力者がマスコミの中に誰も居ない
・本人が取材を断り続けている

以上二つの理由により報道される事はまずないが、別にいいじゃん
何にでも土足で踏み込んで横一列に卑俗化されたらたまらんわ
マスゴミはマスゴミらしくゴミ溜めで拾ったゴミだけ流していればいいんだ



840 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 18:40:15.04 ID:l1DOTQYy0.net]
弟子筋以外で査読する奴が出てこないんじゃないか
他人の書いた論文読むだけで時間取られまくるし

841 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 18:44:53.00 ID:3j2jalbJ0.net]
望月先生があそこまでネラー体質だとは思わなかったわw

引きこもり、愛国、独身、マスゴミ不信、アイドル好き

ネラーの星だな。きっと同時代のネラーの集合知なのだ

842 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 18:46:31.51 ID:LzKtgbpZ0.net]
>>790
査読を回すって何だ?
既にネットで論文の全てが公開されてるんだが

843 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 18:56:18.25 ID:0EpiCqPO0.net]
>>812
12月に入ってまたリライトされているらしい

844 名前:フで、
ネットで公開されているものとは別物の可能性が高い。
そもそも関係者は最初のバージョンの大部分はあんまり重要でないとも言っているので、
ますます訳が分からないのだよ。
[]
[ここ壊れてます]

845 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 19:04:39.62 ID:uyupmCQn0.net]
この理論が世間的に認知証明される頃までご存命だろうか心配

846 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 19:08:28.56 ID:7F0e2apA0.net]
>>800
ペレルマンの件は話を面白くするために誇張されすぎだ
微分幾何からのアプローチは5次元以上の場合でスメールがモース理論を使っているし、四次元の場合もドナルドソンのエキゾチックR4の発見もある
位相幾何学からのアプローチじゃなかったのは別に普通な話だった

それに比べるとモッチー理論はガチだから今の今まで弟子以外がろくに査読してない

847 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 19:13:15.07 ID:MP8zlEuV0.net]
そもそも数論幾何というのは望月さんの師匠のグロタンの独創と言われる分野で、
現代数学の難しい分野が山ほど詰まっている
ここの部分で自在に高度な道具を駆使したら読める人が世界でも何人とは決して誇張ではない
望月さんの最初の世界的成果であるグロタン予想の解決だって想定を超えた成果と称えられるが
その価値を真に理解できる人がどれほどいるのだろうか
なかなか査読できない、査読されない理由も解るだろう

848 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 19:14:23.93 ID:/kT+hpQl0.net]
>>586
そう
それに5年かかった

849 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 19:18:13.04 ID:lTcctnlh0.net]
何度見ても予想を超えた形で証明の意味がわからない
いや出てくる単語全部意味わからないけど



850 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 19:22:41.38 ID:/kT+hpQl0.net]
>>818
普通証明って言ったら別の論文を引用してたりする

フェルマーの最終定理だって、背理法を使うと
モジュラー形式でない楕円曲線になるから
谷山志村予想を証明すれば、フェルマーの最終定理が
証明できるってプロセスを踏んだ


それに対して今回はこのプロセスを全部一人で踏んだ

851 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 19:24:13.17 ID:/kT+hpQl0.net]
自分で論文3つ出して、宇宙際タイヒミュラーを作って
その上でABC予想を解いた

852 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 19:24:47.53 ID:GviBsRK90.net]
>>755
わざとわかりにくくなんてしとらんよ
十分理解できるように書いてある
ただ単に、専門分野以外の人が読んでもぱっと理解できるようなものじゃないし
その理解のためにはある程度の時間がかかると言う事

853 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 19:27:29.96 ID:BmXcuu5c0.net]
>>815
弟子でないSaidiも査読してるだろ

854 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 19:28:59.03 ID:7F0e2apA0.net]
>>816
モッチーの師匠はファルティングスで
ファルティングスの師匠がグロタンディーク
すっごい系譜

855 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 19:31:11.00 ID:7V2wuIyP0.net]
で、円周率の求め方を最初に発見した人とどっちがすごいの?

856 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 19:31:46.69 ID:GviBsRK90.net]
>>761
Abc予想本体なら

A+B=Cを満たす互いに素な自然数に対し、それぞれの素因数をかけ合わせたものをDとする
その際C>Dとなる数の組み合わせは有限だということ

857 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 19:44:59.47 ID:GviBsRK90.net]
>>768
問題は中学生レベルだぞ

858 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 19:46:14.90 ID:2WS9MWdX0.net]
望月先生はトラウマを抱えてる。欧米主義への反発というよりほぼ外国、アメリカ
育ちだから個として痛い程 日本や日本人である事を痛感したんだろ?
中高時代主に年齢的には中学生だね。多分ね。ここで色々と原点があるんだと思う。
中等教育はアメリカ私立名門やろ?こう言う寄宿制の名門ボーディングスクールは
やはりどんなに優秀でも人種で序列があってまして中学生なら尚更。
歴史

859 名前:ェある故に欧米人主体のイニシエーション施した後のメンバーには中々
受け入れてくれないんだよ。
カレッジまで行くとかなり真面になるけと中等教育、ハイスクールは残酷だからね。
[]
[ここ壊れてます]



860 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 19:48:31.01 ID:GviBsRK90.net]
>>813
変更したものも全て後悔されてるぞ

861 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 19:56:39.95 ID:k8HQUaxl0.net]
いやいやいや、アメリカでもてなかったのはアジア人だからじゃねーよ
本人の顔と性格がキモイから、これに尽きる
アジア人をひとくくりにして蔑視するアメリカ人ばかりなら、望月父はアメリカ女性と結婚してないはず

862 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 19:57:18.97 ID:+ieLtGCa0.net]
>>827 飛び級自体が、トラウマとなりやすい環境なんだって。
それからマイナーとされるアジア枠で、しかもそのアジア枠というくくりで個人を無視されるというのが耐えられなかったそうだから、
二重三重の意味で傷ついたのかもね。

・飛び級    奇異な存在と見られるし、嫉妬にさらされ、傷つく
・アジア系   人種的に無視されるとか下位カーストに分類されやすい
・個人の否定 アジア系って全部アジア系だろうとして、全く国籍も何も無視で十把一絡げに扱われる

ということで、もう少しはまともに扱われる環境である日本と日本語を選んだ・・・みたいにブログに書かれているようだ。
飛び級への恨みは殆ど書いてないが、一般的に飛び級はストレス多くなる環境で、おかしくないんだって。

863 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 20:03:44.64 ID:x8B/Gd8F0.net]
東洋人ってことで余計にやっかみが入ってない?

864 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 20:05:01.71 ID:k8HQUaxl0.net]
キモイしんちゃんが同調圧力が強い日本で思春期を過ごしていたら
もっと悲惨な目にあっていただろうね

865 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 20:10:32.94 ID:BmXcuu5c0.net]
平手ゆりなやがっきーが好きってことは釣り目の猫顔が好きなんだな

866 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 20:12:37.08 ID:dONRWTRO0.net]
>>825
それぞれの素因数って1だけじゃないん??

867 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 20:13:44.87 ID:MP8zlEuV0.net]
通常の分類でいえば望月さんも変人の部類(すいません)に入ると思うが
その師匠であるグロタンディークのほうは更に輪をかけた変人で
ごく短期間に1万ページにも及ぶ論文を書きまくったと思ったら
いきなり引退して今はぶらぶらしているらしい
グロたんが革新を起こした分野は10分野をゆうに超え、グロたん革命とか20世紀の最重要数学者と言われたりする
そのグロたんが一番独創性を発揮したのが数論と微積、群論などを融合させた数論幾何の分野で
ほとんど全部グロたんの発明品と言われる
あまりにも大量に論文があるのでまだその一部しかまともに読まれておらず、
ひょっとすると既に書かれたグロたんの論文の中に量子力学などを解決するアイディアが既にあるのかもしれない
このグロたんの手法は、個々の問題の解決よりもその分野全体を解決するような大きな道具を作り、全体の見通しを立てることに一番力を入れる
こうした奇妙かつ大胆、細心な師匠のスタイルが望月さんにも継承されてるとすれば
なんとなく得心できるのである

868 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 20:14:22.29 ID:iGFNRF5p0.net]
まぁこのじじいじゃなくて室内の若者が有力な手を思いついたんだろうな

869 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 20:14:40.92 ID:pBFvNTu10.net]
>>832
匿名掲示板でイキがってトップクラスの人材を
けなしてるんだろうがお前の究極的に
平凡な人生が変わるわけじゃないんだぞ



870 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 20:14:51.11 ID:+ieLtGCa0.net]
>>832 1年くらいの期間を帰国して、14歳くらいで、日本で日本の学校に通ってたんだろう。
もしかして、そこでの良い思い出ばかりがあって、日本を選択しようとなったのかもね。
 

871 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 20:17:18.20 ID:3j2jalbJ0.net]
最高級の教育環境を受けた割には後ろ足で砂かけるように英米を拒絶してるよねw

情緒が安定して分別がつく学生時代は日本で、大人になってから留学というのが一番ストレス少ないのかもね
ノーベル賞受賞した研究者もほとんどこのコースだよね
逆は本当珍しい。ってかいないよね。

872 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 20:22:03.84 ID:kV+uEKSM0.net]
アメリカのボーディングスクールは
年間学費300万で有力な政治家の推薦状をもらって
アイビーリーグに進学するようなところだから
日本で言えば付属上がりの慶應をさらに特権階級化したような
ところだろ
普通の日本人の感性だったら疑問をもつだろ

873 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 20:23:07.00 ID:wkHRgTsv0.net]
>>838
ただの家庭の事情だと思う

874 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 20:23:24.41 ID:MP8zlEuV0.net]
16歳でプリンストンに合格するほどの天才でも白人のストレスなんてあるのかなーと思うが
まあ当人しか判らない部分ではあろう
それよりも数学に専心するには日本の環境のほうが落ち着くってのもあるんじゃないかな
ちょっと分野は違うけどペレリマンもすごいアイディアを思いついたら高額報酬の得られる米国を捨てて祖国に帰っちゃったんだよね
それで研究に専心して念願のフィールズ賞がとれた
TVで彼の恩師がその不思議な行動について、数学の戦いとはあまりにも孤独なので、その苦しさは当人しか判らないとコメントしていたね

875 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 20:24:50.11 ID:QDdihHpP0.net]
俺世代以降から京大数学が教科書レベルになっちまったから、もう今後こういった天才は京大では産まれんだろうな
俺の代はまだ新数演や解法の探求をやり込む必要があるレベルだったが

876 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 20:27:59.08 ID:DW3/EdpH0.net]
でも独身かよ。。
うーん残念。。

877 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 20:29:40.51 ID:dL8oivJH0.net]
そういや近年のノーベル賞受賞者で独身っていたっけ?

878 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 20:30:50.22 ID:rLQ3ocq20.net]
望月神の御宣託

 十分に異質な者同士の間に適切な「壁」を設定しないと、当事者の手に負えない複雑度の爆発が発生し、
 当事者同士の間の認識解像度が著しく低下することによって通常の人間らしい社会が破綻してしまうような状況に追い込まれてしまいます

 本来存在する「壁」を無理に廃止し、一つの「組織」に纏めようとしても、複雑度の爆発によってその組織が必然的に空中分解し、バラバラになる

 「壁」を通り抜ける力のある「心」(=「エタール的」な対象)を活用することによって非自明な帰結=定理を証明することができる
 IUTeichは、「壁」と「心」を適切に設定し活用する

879 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 20:31:50.91 ID:wkHRgTsv0.net]
>>843
東大→RIMSコースの人に期待するしかあるまい



880 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 20:32:10.97 ID:k8HQUaxl0.net]
マララ

881 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 20:32:54.60 ID:dL8oivJH0.net]
single(never married)
never marriedまで書かなくてもw

882 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 20:33:03.11 ID:v/yHQ/T90.net]
マスゴミ「先生は日本の学校教育では絶対に出てこない
逸材ですね。ぜひ日本の教育制度、大学受験を批判してください」
望月教授(アメリカもそんなに理想的なところではないんだよな・・・)

883 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 20:33:08.05 ID:QDdihHpP0.net]
よく読んだら院までアメリカにいたのか
さすがに日本じゃこのレベルまで到達出来ないか

884 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 20:34:59.97 ID:MP8zlEuV0.net]
近い将来数学の論文もAIの助けを借りて執筆されるようになるよ
すでに特許事務所では当該事件に参照するべき文献をAIが探してくれるサービスが実用されている
数学論文をAIのジャービス(アイアンマンの人工知能)が手助けしてくれる時代はすぐそこだろう

885 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 20:37:12.32 ID:rLQ3ocq20.net]
履歴書
氏名: 望月 新一 (もちづき しんいち)
生年月日: 昭和 44年 3月 29日
出生地: 東京
国籍: 日本
本籍地: 東京都世田谷区
学歴:
昭和 60年 9月 プリンストン大学入学
昭和 63年 6月 プリンストン大学数学科卒業
昭和 63年 9月 プリンストン大学大学院数学科博士課程入学
平成 04年 6月 プリンストン大学大学院数学科博士課程修了。Ph. D. 取得。
職歴:
平成 04年 6月 京都大学数理解析研究所助手
平成 08年 8月 京都大学数理解析研究所助教授
平成 14年 2月 京都大学数理解析研究所教授(現在に至る)
受賞:
平成 09年 9月 日本数学会賞秋季賞受賞(玉川安騎男氏・中村博昭氏と共同で)
平成 17年 2月 第 1 回日本学術振興会賞受賞
平成 17年 3月 日本学士院学術奨励賞受賞

886 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 20:40:13.09 ID:bZQkCHkD0.net]
数学の研究に没頭してるのに
恋愛して女に気を使ってる時間が
あるわけないだろう
一昔前ならどこかの教授の娘とお見合い結婚してたんだろうがな

887 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 20:40:47.01 ID:3j2jalbJ0.net]
16歳でプリンストン大学に入学する人が14歳で日本の中学来て何してたんだろwww
落差がすごい

888 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 20:44:36.75 ID:wkHRgTsv0.net]
>>855
その短期間通っていた日本の中学というのは筑駒のことだそうな

889 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 20:45:26.58 ID:k8HQUaxl0.net]
受賞歴とか結構地味なんだな
数学者の能力のピークは20〜30代だろ



890 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 20:46:41.14 ID:l9/3j5rh0.net]
教え込まれた常識をひっくり返されそうになって
どうにか常識の枠に収めようと格闘している皆さんが多すぎ
既存の枠を外れて素直に眺めてみれば難しくないんだよと言っておられる教授の話をしながら

891 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 20:48:52.34 ID:4Z2uUAUO0.net]
>>835
グロタンディークは一点でも空間は成立する、という、俺が聞いても、はあ?と思う様に空間の定義を書きなおしたらしいねぇ
望月教授はその正統な後継者らしい
素数に関するフェルマー定理もabc予想が正しければ、x^n + y^n = z^n
の場合だから、a = x^n, b = y^n, c = z^nとすればabc予想の範疇に入るから
この場合の証明は、n = 3とすると、abc予想と矛盾すると言えばそれで終わり
そのくらい、abc予想は威力があるのだとさ。

892 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 20:52:39.58 ID:EiPk54Ei0.net]
壁のくだりがOOPを連想させるなあ。

893 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 20:52:44.95 ID:l9/3j5rh0.net]
このクラスになってしまうと教育云々の問題じゃないだろう
乾いたスポンジが水を吸うように本人が勝手に吸収していかないと
教育への幻想は捨てなされあれはあくまでも平均を上げるためのもの
後は運任せ

894 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 20:53:55.88 ID:4Z2uUAUO0.net]
日本として100億1000億円くらいかけてもいいんじゃないか?
ゲスい話だけどさ
結局そこでしょ
山尾詩織里みたいなしょんべん臭いオバサンの口車で、あれするだけが人生の意義かというと…

895 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 20:55:09.46 ID:EiPk54Ei0.net]
在籍していたのが世田谷の馬鹿公立中じゃなくて本当によかったなあ

896 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 20:55:34. ]
[ここ壊れてます]

897 名前:45 ID:GpxrI+Ii0.net mailto: 査読で止まってる間に
他の人が別証明して査読で追い越したら
どうなるんだろ
[]
[ここ壊れてます]

898 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 20:56:46.61 ID:OKxIAYO80.net]
俺いちおう理系だけど数学者だけは何やってるかの概要すらよく分からない。

899 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 20:59:48.94 ID:RTB+4RZQ0.net]
5年前のモッチー(まあ5年もすれば世界中の数学者の10分の1ぐらいは理解してくれるだろ)
現実は…



900 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 21:02:14.03 ID:iNye46cw0.net]
あぁ、望月ね
俺が英語書くのにもたついてたら先越されたわ
でもまあ、あいつとはいいライバルだから、俺と切磋琢磨できるように、これからも頑張ってもらいたい

901 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 21:02:29.73 ID:22U2eQ/U0.net]
一番先に日本語の論文で読めたら日本学者の立場が有利になるのだろうがな。

902 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 21:04:11.96 ID:FwN8GVBG0.net]
相対性理論も当時は理解できるのは15人くらいしかいないと言われていたね

903 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 21:06:18.77 ID:4Z2uUAUO0.net]
相対性理論は光の速度を基本にして座標を書きなおしたんだよ
光が歪めば座標も歪む

904 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 21:09:54.14 ID:4lCplrde0.net]
>>869
理解はできるが感性が受け入れられないというのが実際。

905 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 21:10:07.31 ID:4Z2uUAUO0.net]
まあ俺も平均以下の収入のクソなオッサンに落ちぶれたけどよ
なんつーか有るよね
カネで片が付くなら掛ければ?って所が

906 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 21:10:18.71 ID:/kT+hpQl0.net]
>>834
ABCそれぞれの素因数ってことだぞ

907 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 21:10:37.31 ID:he374ogS0.net]
さっぱりわからんけど、数字の問題なら答えは数字になるだろ

908 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 21:12:12.83 ID:r8ta7tTh0.net]
https://fabpedigree.com/james/greatmm.htm

この中で何位くらいにはいるの?

909 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 21:15:57.84 ID:dONRWTRO0.net]
>>873
abcが互いに素なんで素??



910 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 21:20:59.02 ID:/kT+hpQl0.net]
>>876
A+B=Cって式を作ったとき、
ABCそれぞれの素因数を取るとこういう関係式が出来ます
って決まりだからなんでって問うのは違うぞ

911 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 21:21:25.56 ID:mdBvu6r40.net]
>>1
でもさあ。
何が嬉しいってこんな科学の最先端を扱うスレでこれだけスレが伸びること。
これがある限り日本の未来は安泰だw

912 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 21:23:31.80 ID:+ieLtGCa0.net]
>>825 単に素人的直観では、
一般的にその演算の結果となる数値の大小としては、
掛け算>足し算 になりやすい(だろう)。
掛け算の結果がその大小で小さくなる場合としては、
1未満やマイナスをかける場合(自然数の問題としてるので、どちらも関係ないはずだ)。
ということで、そんなの「当たり前じゃん!」と思ってしまって、問題を考える意欲すら湧かないという事になる。
 

913 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 21:38:47.51 ID:RTB+4RZQ0.net]
>>360
発想はよく分かるけど、数学的に「歪み」が出てくるのを許容できるのかどうかがさっぱり分からん。
「歪み」込みで元の世界に戻すのか、元の世界に戻す前に歪みを可能な限り除去して戻すのか、
それとも往復すると歪みが倍増するのかどうかすらイメージできない

914 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 21:41:59.03 ID:RTB+4RZQ0.net]
望月先生は、もし誰かから「神クラスの数学オタク」と呼ばれたら悪い気するのだろうか

915 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 21:48:43.19 ID:MP8zlEuV0.net]
望月さんを知るとグロタンディークのことも知りたくなるんだなあ
なんとなく山ほど論文を書いた仙人みたいなフランスのユダヤ人てイメージだったが
実はグロタンディークって21世紀に先駆けた仕事をした数学の巨人なんだね
フィールズ賞で本来マイナーなはずの数論が結構獲ってるのも実はグロタンディークのおかげかなと思ったりもする
そもそも数論と代数多様体が実は同じものって発想もグロタンディークから来てるんだな
早々と引退しないであと30年論文を書いていたら人類の歴史は変わっていたかもしれん
そのやり残しを望月さんら、弟子たちがやり遂げてほしいんだよね

916 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 21:50:24.47 ID:RTB+4RZQ0.net]
5年前、俺の記憶が正しければ望月先生は概ね「この理論の正誤については専門家が処理すべきものと考えております」という
趣旨の発言をマスコミに対してなされていたと思う。だけど、専門家が誰も処理してくれなかった。
それどころか、望月先生が期待するような第三者の専門家が5年前から現在に至る全ての地球上には居なかった。
アカヒ新聞は今回なにやら自分のお手柄のように報道しているが、実際に誰も処理できなかった事実を指摘すべき。
それが門外漢でもジャーナリズムというものだろう。

917 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 21:52:18.57 ID:LFQhXuTJ0.net]
>>854
ある偉人が論文をラブレターがわりに送って結婚した例が 奥さんも偉人だけど

918 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 21:57:12.73 ID:KUsjIlgHO.net]
ある予備校講師が大学院まで行ったがそこで数学者の道諦めたとか言ってたな

919 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 22:00:16.82 ID:KUsjIlgHO.net]
>>869
相対性理論はアインシュタインがいなくても数年以内には発見出来たと言われてるね
数学史上最高の天才の一人と言われるラマヌジャンの発見した公式の多くははラマヌジャンがいなければ今でも発見されてないらしいが



920 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 22:04:09.04 ID:/5PxruPO0.net]
次はリーマン予想を証明したらいいんだな

921 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 22:07:11.75 ID:MP8zlEuV0.net]
ワイルズのフェルマー予想の証明って、言っては悪いがあんまり広がりを感じない
たしかに色々苦闘したのは解るが、
てがかりになるのがフェルマーの式によく似た楕円関数だから
なんだか小手先のテクニックに見えてしまうのは私がど素人だからだろうか
それに比べてABC予想からフェルマー予想に行こうとする望月さんは非常に広大な数の世界を横断するようなワクワクするものを感じるね
まあABC予想が証明できればの話ではあるが、非常に新しい革新性を感じるのがグロタンディーク一派ならではという気がする

922 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 22:10:48.51 ID:OL6+eU8k0.net]
すごいなあ望月先生。

おいらは工学の立場から数学のお世話になってるけど、素数も自然数も数直線上の1点にすぎないなあ。
ただ有理数と無理数の間に、たまーに、いざこざが起きることもあるけど…、あ、ごめん、関係ないか。

923 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 22:11:51.17 ID:aDIAIv2u0.net]
これ査読にすごい時間がかかったね。
相当難解な解法だったんだろうな。おめでとう。

924 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 22:13:04.83 ID:vv6AYFat0.net]
>>853
中学の時に一年間だけ日本に居たんだよね?
当然、公立中学だと思うけど、浮いてただろうな・・・(´・ω・`)

925 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 22:17:05.85 ID:oJa/vghD0.net]
>>890 まだまだ。
ここから始まったというような展開になりそうだ。
5年放置に近かったのだが、これで世界はやっと重い腰を上げるかもしれない・・・・みたいな話。
多少の修正はあるかもしれないが、このままいけるなどで、素晴らしい業績になるという未来も当然待ってるとは思うけどね。
時間かかり過ぎているということで、こういう「戦略」に出たのかもしれないね。
これで事態がハッキリするだろうから、悪い選択でもないんじゃないの。しかしそれすらあと数年費やすかもしれないが。
 

926 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 22:21:09.99 ID:jcI9dRST0.net]
おまいら「望月ク

927 名前:投謦」ってるね。俺に追いつくにはまだ40年はかかるけどめげずに頑張れ」 []
[ここ壊れてます]

928 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 22:26:59.62 ID:MP8zlEuV0.net]
>>886
1905年から1905年にかけて沢山の学者が相対論に取り組んでいたので
たしかにアインシュタインでなくてもポアンカレやヒルベルトが同じことをしていた可能性は高い
でもアインシュタインにはなんというか確固たる見通しというかビジョンがありそれがライバルを蹴落として一番乗りした要素かなと思う
数学者のヒルベルトはリーマンの孫弟子なので、歪んだ空間の扱いは第一人者だったが
それでも歪んだ空間で重力や光がどう振る舞うかのイメージが沸かないせいだろうけど
彼にとっては簡単なはずの空間解析にてまどり負けてしまった
やはりいろいろ問題はあるけどアインシュタインの物理的感性が優っていたと思われる
もっともイメージの沸かない量子力学では全然ダメだったのはご愛嬌。

929 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 22:28:51.03 ID:22U2eQ/U0.net]
アガサ・クリスティのABC殺人事件を思い出したよ。



930 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 22:29:32.91 ID:jcI9dRST0.net]
グロたん!

931 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 22:29:49.52 ID:oJa/vghD0.net]
>>893 いや、そういう話ではなくて、この今回の場合は本当に世界の壁が厚そうな展開になってるようなんだよ。
当人が「壁」が欲しかったと言ってるので、回りまわって結局は、無意識的に望んだ帰結になってるのかもしれないけど。

932 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 22:29:55.36 ID:zHvVHbY/0.net]
>>885
予備校や塾は挫折組の吹きだまり
有名大学大学院がごろごろ
トークがうまくないと生き残れない

こう書いたけど、俺も挫折組
大学院入試面接で進路を聞かれて「高校に行きます」と言ったら合格になった
(結局高校には行かずじまい)
上には上がいる世界での負け組
今の世界では(学力的には)余裕で有り余っているが

甲子園優勝チームのレギュラーとか全国高校サッカー優勝チームのレギュラーを知っているけど
プロに行って3年くらいで終わった。
全国模試いつも1-3番で、理3を3回落ちて挫折して、慶応に行ったのとか。

933 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 22:33:30.85 ID:kkRwBXjy0.net]
ま、実は大したことありませんでした、ってオチだろ

外国じゃ全然報道されてないじゃん

違うかい?日本だけ馬鹿騒ぎ


ダッサ!!!!!!!

934 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 22:35:38.82 ID:oJa/vghD0.net]
>>898 >理3を3回落ちて挫折して、慶応に行ったのとか。
でも慶大医?

935 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 22:36:31.13 ID:MP8zlEuV0.net]
>>897
ひょっとして厚い壁に阻まれ誰も読んだことのない謎理論になっても俺らは失望しないよ
世の中本当にすごくても世に認められない人は沢山いるからね
ましてや日本人なら尚更、白人のエスタブリッシュメントには認められ難い
しかしあと数十年後に、数論と代数多様体の謎が完全に解ける頃になって
そういえば数十年前に無名の日本人が同じ手法をしていたなと気付かれたら面白い
この人の数学は師匠のグロタンディークもそうだけどそもそも同時代の数学ではなく数十年、ひょっとしたら半世紀先の理論なのかもしれない
そう考えるのも愉しいのである

936 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 22:36:46.81 ID:zHvVHbY/0.net]
特殊相対論は、当時マイナーで数学者の一部しか知らなかったテンソルを使ったので
物理学者が困った(ペレルマン的世界)。
アインシュタイン自身も数学は(物理に比べて)不得意で、友人の助けを借りた。

そういえば、MITかどこかで、線形代数を物理学課程から「不要だから」はずしたら、活用されて復活した。

アインシュタインは「3人だそうですが?」と聞かれた時「後の二人は誰ですか」と聞いたエピソードがある。
(舌を出した写真

937 名前:が有名なように、お茶目な人だから、真相は不明だが) []
[ここ壊れてます]

938 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 22:37:54.23 ID:dONRWTRO0.net]
>>899
日本でも騒いでるのはお前みたいな屑だけだよww

939 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 22:39:54.06 ID:rLQ3ocq20.net]
ガリレイの業績をローレンツがぱくって
ローレンツの業績をミンコフスキーがぱくって
ミンコフスキーの業績をアインシュタインがぱくった

望月神はそんなみみっちい業績じゃないからな



940 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 22:40:08.09 ID:zHvVHbY/0.net]
>>898
もち
お金があまり無くて、京大は遠くてダメだったらしい。
当時慶応と慈恵だけが普通の入学金(東芝の5年目の年収くらい)だったんで、慶応にした。
(他の私立は高い)

941 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 22:44:12.48 ID:oJa/vghD0.net]
>>905 毎年一応、その慶大医は受けてたんじゃないのか。
もしかして慶大医に3回合格したという人物なのかな。
最初の年くらいは、自信あったので慶大医すら受けなかったとかで、2回合格かもしれないが。

942 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 22:47:36.19 ID:5iQDwerV0.net]
>>879
1+8=9
A=1,B=2^3,C=3^2
D=1*2*3=6
9=C > D=6

とか

9+16=25
A=3^2,B=2^4,C=5^2
D=3*2*5=30
25=C < D=30

とか
逆転したり、わりと近かったりするものもある

というのを数字いじくって面白いなと思わない人は数学の素質がないんだろうなと思う

943 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 22:47:54.76 ID:MP8zlEuV0.net]
>>902
アインシュタインの第一の理解者の天体物理学者エディントン
「二人目は私ですが、三人目は誰ですか??」

944 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 22:49:58.65 ID:5iQDwerV0.net]
>>876
互いに素な数の、それぞれの素因数の積
公約数とかの話はしてないから

945 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 22:50:08.38 ID:zHvVHbY/0.net]
>>908 とんすく

946 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 22:52:53.08 ID:3JA2VRdC0.net]
500とか600とか・・
簡潔に一枚でまとめなさい。

947 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 22:53:04.68 ID:oJa/vghD0.net]
>>907 それぞれの素因数の重複については、それを集約してひとつとする。
・・・という事すら、分かってなかった。そういう事ですか。
そりゃまあそうだよね。

948 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 22:54:10.65 ID:k8HQUaxl0.net]
>そういえば数十年前に無名の日本人が同じ手法をしていたなと気付かれたら面白い

オボちゃんコースじゃないっすかw

949 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 22:54:18.16 ID:rLQ3ocq20.net]
アインシュタインは社会的にユダヤ教を信仰しながらも
スピノザの神を信仰してた
アインシュタインはスピノザの神以外信じてない

だから量子理論を受け入れることができなかった
偶然的にみえる現象も必然的な現象と信じてたからな

アインシュタインの感性でもない
信仰の問題



950 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 22:55:12.71 ID:MP8zlEuV0.net]
リーマンって今の幾何学をほぼ全部作った偉人だけど早死に
しかも全然評価されず生きてるうちはろくなことがなかった
しかし死んでから数十年たつとポアンカレやヒルベルトがその業績を受け継ぎ
さらには歪んだ時空を扱えるのはリーマン幾何学しかないちゅうことになり
アインシュタインの業績もテンソル解析というのはリーマン幾何学の進化系
ようするに死んで数十年たってようやくその真価がわかり、世界を変えるような貢献をしたわけだ
このリーマンの数論における貢献がリーマン予想で、世界最高の難問とされるのもなかなか面白い展開だね

951 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 22:55:39.01 ID:jcI9dRST0.net]
おまいらも理解されるまでに500年くらいかかるよね

952 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 22:58:07.53 ID:GSV3sX3lO.net]
>>878
でもこのスレに書いているのはお前とオレの二人だけなんだけどな

953 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 22:58:48.12 ID:rLQ3ocq20.net]
そのスピノザの神は無神論としてものすごい叩かれた
神即自然
自然自体が神だからな

自然はただ有り様があって、ただあるだけ
それ以外なにもない

そういったもんを信仰してた
アインシュタインはエチカ原理主義者

954 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 22:59:36.40 ID:jcI9dRST0.net]
たった二人でここまでレスを増やすスレ!

955 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 23:00:32.12 ID:zHvVHbY/0.net]
>>885 >>898

東大

956 名前:始まって以来の秀才とまで言われた山本義隆(素粒子論)(現在76歳)。
全共闘議長をやったので、博士課程中退で駿台講師を続けた。
俺の知る限り素粒子論の学術論文を発表することは、中退以来無かったと思う。

人気講師の収入は莫大
鈴木長十という人気講師(駿台、英語)は、30年前で年収2000万以上だったらしい。
[]
[ここ壊れてます]

957 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 23:01:28.11 ID:zHvVHbY/0.net]
おれ3人目。これでおわりだな、エディントン君。

958 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 23:03:41.18 ID:jcI9dRST0.net]
すんだいの山本義隆先生とか石川先生とかいっつもべんきょうしてはった・・

959 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 23:04:42.79 ID:1D+8qsrB0.net]
挫折とか言い出したらキリがないよな
俺の親も中学は学年1番だったけど、県内トップの高校行ったら上には上がいて
今は無職だよ



960 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 23:05:01.15 ID:JiV+ostR0.net]
>>815
Goも別に弟子じゃないけどな

961 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 23:07:13.48 ID:LjaZk3dv0.net]
東大谷山も頭よかったが早世だよな

962 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 23:07:54.78 ID:MP8zlEuV0.net]
長いと言っても高々600ページ
グロたんの1万ページに比べたら富士山と高尾山ぐらいの差がある
読めないのか読まないのか読みたくないのか
まあ全部だろうけど少しは読んであげてほしい
それから望月さんは白人の壁を超えるためにもあと千ページぐらい追加したら面白いと思うぞ

963 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 23:09:37.28 ID:GWrH4kjU0.net]
>>918 アインシュタインは晩年には、大学構内をゲーテルと散歩しながら、
一般から見れば高度な談話をすることを、至上の楽しみとしていたと言われている。
ところで、ゲーテルの不完全性定理によって、ユダヤの神だろうがスピノザの神だろうが、
その完全性を否定されてしまったも同然だったと思うのだが、それについては、アインシュタインはどう考えていたのかな。
その証明をしたゲーテル本人は、結局それが神の否定であったことに悩んで、終いには餓死同然の死を遂げたそうだが。
 

964 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 23:11:42.96 ID:GWrH4kjU0.net]
>>927で、ゲーデルだった。すいません。

965 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 23:12:40.21 ID:jW0S2MTQ0.net]
>>923
おまえもしかして俺の子か?

966 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 23:13:35.71 ID:jcI9dRST0.net]
親子の出会いスレ!

967 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 23:15:31.13 ID:jcI9dRST0.net]
で結論はなんなのかな?有限でいいの?

968 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 23:16:34.91 ID:1D+8qsrB0.net]
>>929
お前も無職かよ

969 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 23:17:28.67 ID:GSV3sX3lO.net]
ゲーデルの不完全性定理と神の存在を勝手に関連づける宗教はよく見かけるな
数学とは縁のない世界の話だ



970 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 23:21:45.03 ID:RTB+4RZQ0.net]
最初から順番に理解していくとして、数学の上級者、中級者、初学者それぞれどこの部分でつまづくのか
誰か調べてくれないだろうか。あとグーグル先生の中の人なら割と3年くらいでマスターしたりできないだろうか

971 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 23:22:59.28 ID:mAruTLTT0.net]
>>885
大学院まで行って学者を諦めるのは普通だろう。
大学までは同世代との競争だが、
大学院からは、全世代、全世界のライバルを意識することになる。
健康も寿命も犠牲にしているような学者もいるのを知る。

972 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 23:23:50.40 ID:GWrH4kjU0.net]
>>933 いや、神の存在などについての問題は完全無視したとしても、
完全なる体系が存在しないというのは、なかなか科学や論理体系にとっては厳しい話だと思うよ。
80年代にグレゴリー・チャイティンがコンピュータ・プログラムでそれを再度別の方式で示した時の反応も、
宗教的な絶望ではなく、それ以外に最終的に科学を担保する完全性はコンピュータをもってしてもないわけね。
という、

973 名前:いわゆる宗教よりも、科学的な絶望感であったと伝えられているようだね。
 
[]
[ここ壊れてます]

974 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 23:25:55.62 ID:1D+8qsrB0.net]
俺も大学教授目指しとけば良かったな
大学教員やってる奴と友達になったけど、日常生活のこととか議論してると、観察力、ひらめき力、理論構築力とかが数レベル上でいつも圧勝するんだよな
あんな馬鹿でも大学教員なれるなら、俺でも余裕でなれたな目指してれば

975 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 23:27:38.22 ID:MP8zlEuV0.net]
アインシュタインも光量子仮設とか発表してるので量子論の先駆者のはずだが
ハイゼンベルクが量子行列式や不確定性原理を発表すると激しく反発し
その理由がわからない理論は物理じゃありませんと袂を別ってしまた
これはそもそも当時の数学では解けない問題だったからムリもない
現在では1960年代から発展したひも理論などで説明する試みが一応成功しつつある?とされる
おそらく量子の不可解さは我々の感じる時空を超えたところで何らかの物理的繋がりがあるんだろうね

976 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 23:28:31.14 ID:jcI9dRST0.net]
おまいら「ワシが育てた」

977 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 23:30:16.34 ID:1Xwa/IZ00.net]
ラマヌジャン、ってナニモノ?
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1507358178/

978 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 23:30:23.93 ID:5iQDwerV0.net]
>>926
読めない(時間的制約)が正しいな
読んだら理解できるレベルではあるんだから

979 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 23:30:42.90 ID:RTB+4RZQ0.net]
量子論って確率統計の話で望月先生がやろうとしてる静的な宇宙の話ではないのでは?



980 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 23:35:33.73 ID:rLQ3ocq20.net]
Ax. 1. {P(φ)∧?∀x[φ(x)→ψ(x)]} →P(ψ)Ax. 2.P(¬φ)?¬P(φ)Th.
1.P(φ)→?∃x[φ(x)]Df. 1.G(x)?∀φ[P(φ)→φ(x)]Ax. 3.P(G)Th.
2.?∃xG(x)Df. 2.φ ess x?φ(x)∧∀ψ{ψ(x)→?∀y[φ(y)→ψ(y)]}Ax.
4.P(φ)→?P(φ)Th. 3.G(x)→G ess xDf. 3.E(x)?∀φ[φ ess x→?∃yφ(y)]Ax.
5.P(E)Th. 4.?∃xG(x)

神が存在することが可能であることも
ゲーデルは、証明はしてた

981 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 23:35:44.26 ID:MP8zlEuV0.net]
そういえば確率微分方程式の研究でフィールズ賞獲った人がいるな
ああいう量子論にも使える実用的な研究だと獲りやすいのかな
その観点からは望月さんは不利だわ

982 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 23:36:00.73 ID:GSV3sX3lO.net]
>>936
ゲーデルの不完全性定理を知らない人がそういうめちゃくちゃな話しをしているのは知ってるが、宗教は信仰なので仕方ないとは思ってる
数学とはまったく関係ないけど

983 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 23:36:55.07 ID:5iQDwerV0.net]
>>942
そもそも望月先生は静的な宇宙の話もしてない

984 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 23:37:47.31 ID:rLQ3ocq20.net]
ゲーデルも神の存在(可能である)証明を
普通にしてるからな

その証明の正しさも検証されてる

985 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 23:38:25.17 ID:3j2jalbJ0.net]
>>878
ブログが面白いせいだと思う。ブログなかったら興味ナシ
言語に対する感覚とか、欧米批判とか数学以外の感受性も豊かな方だから
門外漢の自分も興味がある
数学だけではないもっと大きなものに対峙して数学に挑んでいる気がする
この先生にはなんか期待してしまう
本人が日本大好きなんだから、日本の宝として大事にしてほしいよ
天才児の教育とかにも一家言あるんじゃないだろうか

986 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 23:39:26.35 ID:5iQDwerV0.net]
>>936
まぁ
自らを定義(=無矛盾であることの証明)するのは他人(=別の公理系)だけであると言うと哲学感が増すな

987 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 23:41:38.71 ID:MP8zlEuV0.net]
とはいえタイヒミュラー空間ってのは量子論でもよく使うらしい
多様体の性質を探る有名な手法だからもちろん量子も多様体のはずだから使えるんだろうね

988 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 23:42:46.15 ID:1aSZ1NZO0.net]
>>945 定理は確固として存在してるので、それについての反論は不可能なのだが、
それを証明したゲーデル自身は、神の不在を証明したことにもなってしまったとして、晩年悩んで餓死してるよね。
そしてその晩年の研究テーマは、「神の実在」をめぐるものであったそうだ。
それは数学的アプローチではなかったんだけどね。
そしてそのような、不幸な晩年を無視してしまうにしても、数学体系を始めとした科学体系には、
それがどの「系」によって構築される世界であっても、そこには既に完全性が失われていると証明されてしまっているわけだ。
だから科学が無駄だというような主張をするつもりは全くないけどね。
 

989 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 23:46:29.80 ID:jcI9dRST0.net]
ポワンカレー大盛りで!



990 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 23:49:51.52 ID:RTB+4RZQ0.net]
一神教の創造神なんて居ないんだから。間違った宗教を信じると自己矛盾で死ぬだけ。そこを分からない人は世間に多くいるけど可哀想なこと。
仏教ならありとあらゆる理論(たとえ人間の愚かさにより生まれた間違った理論=一神教の類であっても)は法界に含まれていることになってる。
なにしろ信じる目的が宇宙を理解することじゃなくて生き死にの苦しみを越えるためだから、何を信じるべきで何を信じてるとダメかを徹底的に貫く。
数学がいかに進化しても仏教とは相反しない。

991 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 23:49:52.31 ID:rLQ3ocq20.net]
不完全な形而上学で
神の存在を証明できないから
神が存在しないとかいってるだけだからな

はっきりいってしょうもない話

その不完全な形而上学使ってるのが人類

992 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 23:50:13.34 ID:1D+8qsrB0.net]
>>948
確かにこの人のBLOGって結構共感できるよね
自分は外からの刺激を楽しむのは好きじゃないから旅行は嫌いで、
自分の内面に世界を構築するのが好きみたいなことも書いてたけど、
俺も何かをするよりも、する前に計画立てたり頭の中で妄想したり理論を構築したりとか、自分の内面の中に世界を構築するのが好きなんだよな
天才大学教授って雲の上みたな感じだけど、結構、天才大学教授でも、専門分野以外では俺たちと同じようなことを普段感じてるんだなってのは、背伸びしてないありまのままの望月先生が見れて共感できる

993 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/18(月) 23:52:48.96 ID:RTB+4RZQ0.net]
ピコ太郎になぞらえたログ・テータの歌は真面目にやったら宴会芸として確実にウケると思う。
数学者なのにYoutuberになれるかも

994 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 23:54:59.80 ID:qb4c9+3k0.net]
仏ほっとけ神構うな

995 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 23:55:27.69 ID:MP8zlEuV0.net]
公理系を強調するのはちょっと昔になるがブルバキが流行した頃に流行った気がするんだが
最近ではあまり話題にならないね
と思ってくぐぐったらブルバキにもグロたんが参加してたんだね
もっともグロたんの関心は、ガロアの群論の発展系である圏論にあったようでブルバキの影響はやはりとんと聞かなくなった
考えてみれば公理系や論理数学よりも実際に面白い事象のほうが研究しても面白いからなあ

996 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 23:58:52.90 ID:kvK+Jy/d0.net]
>>938
量子行列式?
ハイゼンベルクは水素原子スペクトルの
経験法則より行列力学で量子力学を
体系化した。
行列力学だぞ。
現在 量子測定では ハイゼンベルク
の不確定性関係も小沢の不等式などで
修正された。
アインシュタインはブラウン運動の
仕事をしている。
アインシュタイン当時は思考実験だったが、
現在量子性の実験は 量子光学で行われている。
なお、
ガウスは曲面論でガウス曲率が内在的、
を証明した。
リーマン幾何はガウスの高次元化だな。
物理の相対論は4次元時空内で観測されない
量は相手にしない。
余剰次元を丸める、超弦理論は 仮説に
過ぎない。

997 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 23:58:55.19 ID:goSdvujd0.net]
証明もとてつもなく凄いことだけど、予想たてる人もほんとすごいよね。

数学や物理できる人って見えてる世界が違うんだろうな
自分も数学ができたらそういう道に進みたかった

998 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/18(月) 23:59:50.12 ID:wkHRgTsv0.net]
>>880
動画の8:05あたりから説明があった。
宇宙Aで要素xがもつ対称性を抽出して、それを宇宙Bに持っていって同じ対称性をもつ要素yの集合を復元するんだと。
当然多対多の対応になるけどA→B→A→Bと変換すればA→Bと同じ結果になるはず。

999 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/19(火) 00:00:14.79 ID:kAZru68P0.net]
形而上学が不完全であることが証明されたから
完全なもんはない

そんな浅はかなオツムしてるから
人類はいまだにサルなワケ

形而上学に神がいると信じてるほうが
どうかしてるからな



1000 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/19(火) 00:00:33.96 ID:sfWi4BniO.net]
>>951
だから定理を知りもしないで宗教として語るのは好き勝手で仕方ないけど数学がそういう結論を導くわけでもなんでもない、数学とは関係ない世界の話ということさえわかってればいい

1001 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/19(火) 00:03:02.07 ID:K/InO6Mr0.net]
でも仏教は数学とか宇宙とかの世界観が教義の中にあるよね
曼荼羅とか輪廻転生とか時空間を行き来する概念
一神教の方が数学との相性悪い気がするんだが

関係ないけどラノベで転生モノが人気なのも仏教の影響があって
思想的に違和感がないのかもしれないと思ったり

1002 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/19(火) 00:03:20.98 ID:14s1nBJn0.net]
AIが勝手に喋り始めたら神様も霊魂もいないのが解ると思う
そしてそれはあと数年で来る

1003 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/19(火) 00:05:45.15 ID:14s1nBJn0.net]
>>964
仏陀は時空を超えてあらゆる時代・地方に生まれるからなあ
もっともこれは実は原始仏教ではなくて後代のヒンズー神話から影響された庶民向けの説話に過ぎないのだが
日本ではこれが観音様として本気で信仰されている次第

1004 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/19(火) 00:06:07.71 ID:WvNcXAMH0.net]
1+1が2だったり10だったりするんだよね?ちがった?

1005 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/19(火) 00:09:02.26 ID:4Wp1+rGz0.net]
>>386
そんな文化は数学にないけど?
なんのために3大数学誌やDuke mathとかあるんだよwww
特に日本の場合、国内誌なんて東北と名古屋くらいだわ、載せても
自大学の雑誌・紀要に載せるのは修論や一部博論

1006 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/19(火) 00:10:16.79 ID:9kDN/OEG0.net]
Dだろ?ABCときたら決まってんだろ。

1007 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/19(火) 00:15:13.65 ID:PnEjg3j30.net]
>>965
変なこというなあ。俺らだってほとんど炭素の化合物だぜ。
炭素と同じ元素周期上にあるケイ素が核のAIに魂が入ったって不思議は無いだろ

1008 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/19(火) 00:17:54.44 ID:K/InO6Mr0.net]
>>966
忘れてしまったが、禅とかも、仏教はかなり哲学的で
人の無意識や集合意識のエネルギーとか、量子力学っぽいテーマを孕んでいるよね
大宇宙小宇宙とかも仏教の概念だよね

1009 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/19(火) 00:19:09.16 ID:07C4Cb/N0.net]
>>964
中世の数学者はほとんどキリスト教信者で、キリスト教が無ければ今日基礎となっている現代数学も無かった。
そのようなキリスト教学者が数学者でもあったというのは、キリスト教(一神教)のものの見方があったから。すなわち、創造者たる神が作ったこの世界を、神の視点で(神に近づいて)解明しようとしたから。

一方、現代になると一神教的視点から、相対的視点(多神教的視点)を現代科学は必要とするようになった。
少し前のラマヌジャンしかり、相対性理論や量子論しかり。

望月さんが日本語を大事にしているのも、日本語という言語自体に多神教的(相対的)システムがあるからなのかも。
(一人称1つとっても、俺、僕、私、自分、おいら等、相手との関係性によって多様な表現がある。日本語は関係性(相対的)の言語であるから)



1010 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/19(火) 00:21:00.84 ID:kAZru68P0.net]
少なくとも科学では神の存在も幽霊の存在もサンタの存在も証明できない
AIとか関係ない
科学的方法論がかわらないかぎりそれはかわらない

科学は実在しないもんを対象にしないからな
まず観測したり計測や計量ができない

とっかかりすらない

1011 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/19(火) 00:22:50.48 ID:3RaZ08Ib0.net]
>>972
もともと言語なんて何語であろうと関係性でしかない
日本語と英語では関係性の結び方が違うということはあるが

1012 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/19(火) 00:24:26.34 ID:14s1nBJn0.net]
>>972
ラマヌジャンて子供時代に近所の大きなヒンズー寺院の神々のレリーフを見てて
大きくなってからはヒンズーの女神を信仰してたらしいね
そういう広大・深遠な神々の世界に触れたのは彼の感性に大きく影響してるんだろうね
日本人の数学者もやはり日本の風土や宗教の影響は大きいんじゃないかな

1013 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/19(火) 00:26:54.82 ID:kAZru68P0.net]
科学的方法論は悪魔の証明ができるほど
優れたもんではないからな

オツムや記号の世界なら
ドラえもんが引き出しからでてくることもできる

1014 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/19(火) 00:29:01.93 ID:07C4Cb/N0.net]
>>974
>>972
>もともと言語なんて何語であろうと関係性でしかない

それは違うんじゃないかな
日本語と英語ではやはり違う
英語では丁寧語や尊敬語や敬語だってほとんど無い

1015 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/19(火) 00:31:51.52 ID:07C4Cb/N0.net]
>>975
育った環境はに大いに影響されたというのはあるんだろうね
ただラマヌジャン等などの天才は脳の処理能力など、先天的なものも大きいと思う

1016 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/19(火) 00:33:54.43 ID:14s1nBJn0.net]
>>961
非常に簡単な例で言えば二次曲線の各点における値の集合(これを空間という)とその点における接線の傾きの集合(これも空間である)
では、お互いに微分で変換し積分で還元するというほぼほぼの同値性があるから行き来できる
しかも面白いのは、点の空間よりも傾きの空間のほうが、曲線の性質をよりあらわにしているから、変換した空間のほうが曲線の本質に迫っているわけである
このような考え方が、多様体とその多様体の特徴を抽出したタイヒミュラー空間の関係だと言えそうだ
もっとも望月さんのIUTはもっともっと高度なんだろうけど基本的発想はこんな感じかと。

1017 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/19(火) 00:35:23.38 ID:07C4Cb/N0.net]
https://m.youtube.com/watch?v=1sRdH05nrDw

この動画面白いよ
東洋人と西洋人のものの見方の違いの検証

1018 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/19(火) 00:37:50.28 ID:G/1tPxQb0.net]
>>979
うーむ、
ケプラーからニュートンの時代だなw

1019 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/19(火) 00:47:41.92 ID:wNK+AYow0.net]
56考える名無しさん2017/12/16(土) 08:37:46.700
ラマヌジャンが実在した人物であったにせよ、大英帝国が作り出した架空のキャラクタ
であったにせよ、極めて高度な数学の知識を持ち、大量の計算を行っていたことだけは
間違いないわけで、それがなぜあのような不可解な円周率の公式を提示したのか不思議だ。
ラマヌジャンの円周率の公式はπの性質をよく表現しているわけでもなく(それどころか、
なぜ、どのようにして導かれたのか不明である)、計算の役に立つわけでもない。
いわば、せっかくわざわざ月面探査にまで行ってきたのに、月の石のサンプルとして
木の化石を持ち帰ってくるような奇行である。かつて月に木が生い茂っていた証拠
が見つかったというのは驚きではあるが。

Embarrassment as 'moon rock' in museum turns out to be just a piece of petrified wood
By Mail Foreign Service
Updated: 13:07 GMT, 28 August 2009



1020 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/19(火) 00:48:07.13 ID:14s1nBJn0.net]
そこで問題になるのはA宇宙からB宇宙へそしてまたB宇宙へと移し替える際に、その要素の関係性をそのまま保持できるのか?という点なんだろうね
ワイルズのときもこのあたりが問題で難航したんだろうと思うが
ABC予想のほうが普遍的で難しい問題な気がするからより高度だし検証も大変になるんだろうな

1021 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/19(火) 00:51:09.13 ID:BrwRzrrD0.net]
分析的に見る西洋人に対して異なる系の関連性を見たのが望月教授というところか
アメリカで教育を受けたのに東洋的な感性をどこかで身につけたのかなあ

1022 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/19(火) 00:54:24.21 ID:wNK+AYow0.net]
望月新一 後ろから読むと、「初めて新たに月を望む」と解釈できる秀逸な命名

1023 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/19(火) 00:55:21.83 ID:2su8jFIV0.net]
だからその証明が何の人類に役に立つんだよ

1024 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/19(火) 01:00:02.47 ID:14s1nBJn0.net]
素数の秘密が解明されるといろいろいいことがあるらしい

1025 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/19(火) 01:00:31.92 ID:kAZru68P0.net]
不完全な形而上学が進化する

人類が次にステージに進むためには
不完全な形而上学をすべて捨てる必要がある

不完全な形而上学を使って
なにもかも説明している以上
なにもかも不完全なまま

1026 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/19(火) 01:01:10.16 ID:G/1tPxQb0.net]
>>985
なかなか、センスあるねw

アインシュタインは月を眺めて
実在するのか?と考えたそうだ。
量子力学が測定するまで対象が確率的で、
対象がマクロの月まで量子効果があるなら、、
月をみる、測定する、まで実在しない?

1027 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/19(火) 01:01:54.67 ID:K/InO6Mr0.net]
>A宇宙からB宇宙へそしてまたB宇宙へと移し替える際に、その要素の関係性をそのまま保持できるのか?

これさ、輪廻転生っぽくない?平行宇宙とかも。
もし望月理論が実用化されたら、タイムリープ可能なんじゃね?
タイムマシンの実用化だよ

1028 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/19(火) 01:05:57.41 ID:14s1nBJn0.net]
色即是空、空即是色かな

1029 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/19(火) 01:10:44.83 ID:14s1nBJn0.net]
空論のエッセンスと言われる般若心経では
色も空も実在ではなくただ法のみが実在するとしているわけです
空間の本質は要素ではなく関係性にあるという風に読める望月さんの言葉と通じるものがる
もっともご本人は抹香くさい仏教ではなくアイドルになぞらえるわけだが



1030 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/19(火) 01:12:02.48 ID:pWFxdp3z0.net]
プレジュニヤーてやつか

1031 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/19(火) 01:12:44.31 ID:lPQpJ6hR0.net]
西洋人というかユダヤ、キリスト、イスラム教の人達はこの世を創った神は全知全能で絶対の独善で完全な存在と考えてるようだがそういう神ではないと考えれば納得いくのでは?
人類より遥かに能力があり頭もいいが結構気分屋で気に入らなければ世界丸ごとぶっ壊すし人も死に追いやる、創った世界も結構いい加減な所もあるし助けを乞う人も基本放置だがた

1032 名前:まに気が向いたとき助けたりする
そういう神様なのだ
[]
[ここ壊れてます]

1033 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/19(火) 01:14:58.18 ID:ZoWJ8pg/0.net]
>>798
だよね!ほんと韓国人はうざいよね

1034 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/19(火) 01:20:04.84 ID:K/InO6Mr0.net]
タイムマシンも数百年後には出来ているだろうから
その基礎となる理論もそろそろ生まれるんじゃないか
望月理論が漫画やアニメでお決まりのパラレルワールドへの第一歩だとしたら
同時代人として胸熱だわ

平行宇宙が理論化されたとしたら一気に進むよねいろんなことが爆発的に
そして西洋の一神教の概念ではパラレルワールドは理解しきれない
仏教的な感性が必要になって来るんだな

1035 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/19(火) 01:22:07.88 ID:14s1nBJn0.net]
神を見た数学者は突然引退するから気をつけてほしい
師匠のグロタンディークも引退している
望月さんはあと40年は論文を書き続けてくれ

1036 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/19(火) 01:23:02.31 ID:UywAOMz/0.net]
5歳からアメリカでほぼアメリカ育ちなのに
なんで京大に来たんだろう

1037 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/19(火) 01:26:08.29 ID:kAZru68P0.net]
日本にもどってきた理由は
ブログに書いてある
望月神ももういい歳なのを自覚してるらしく
そろそろ自分が生きた証を残しておきたいらしい

そういうことができるのは
望月神ぐらいだ

1038 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/19(火) 01:35:30.98 ID:14s1nBJn0.net]
数学者は孤高の商売だなー
浜ホトにつくらせた部品でカミオカンデ建設してノーベルの物理学は楽勝なのに

1039 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/19(火) 01:37:31.94 ID:G/1tPxQb0.net]
>>990
群準同型とどう違うの?



1040 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/19(火) 01:38:42.37 ID:4Q6jOpZ/0.net]
48歳かよ若いな

1041 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 8時間 2分 54秒

1042 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<329KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef