[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/23 15:23 / Filesize : 329 KB / Number-of Response : 1043
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:孤高の旅人 ★ mailto:sage [2017/12/17(日) 17:35:48.10 ID:CAP_USER9.net]
数学の超難問「ABC予想」が、日本人によって証明される見通しになった。数学史に残る偉業だ。論文筆者である京都大数理解析研究所の望月新一教授(48)は、自身のホームページ(HP)以外での社会に向けた発信は限られ、それが一層関心を集めてきた。

 数理研は米プリンストン高等研究所などと並び称される世界屈指の数学の研究機関。数学のノーベル賞と称されるフィールズ賞を受けた広中平祐氏や森重文氏ら著名な数学者が所長を務めた。

 望月さんは東京出身。父の仕事の関係で幼少期に渡米、名門・米プリンストン大大学院で博士号を取得したのを機に帰国した。2012年に今回の論文を発表すると、ニュースは世界を駆け巡り、英科学誌ネイチャーは「(証明が)真実なら驚くべき成果」などと報じた。従来の数学の解き方と異なる独自の理論に基づく論文は500ページを超え、その後の修正で現在は600ページに。その分量、学術誌に掲載される前に自身のHPで論文を出す珍しさでも注目された。独創性ゆえ当初は論文を理解できる数学者がほとんどおらず、勉強会が開かれるなど異例の経緯をたどった。メディアの関心も高かったが、望月さんは取材を受けてこなかった。

 数学の難問としては「フェルマ…

残り:454文字/全文:957文字
www.asahi.com/articles/ASKD

190 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 20:36:59.60 ID:l2TDNY9S0.net]
数学が自然科学とかいっちゃってる時点で
いかに自分が低学歴か自白してるようなもんだからな

低学歴はいちいち自分が
まともな教育を受けてない超低学歴ですと
レスするのが得意

191 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 20:38:56.45 ID:+dCao1dV0.net]
>>183
数学が自然科学じゃなければなんだというんだろう?
勝手な定義を作って、その定義を基に理論展開する絵空事?
まさかねw

192 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 20:39:28.23 ID:l2TDNY9S0.net]
はずかしいヤツっているわ

193 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 20:41:01.42 ID:+dCao1dV0.net]
>>185
自分の間違いを認められないヤツ、のほうが恥ずかしいと思うよw

194 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 20:42:13.70 ID:l2TDNY9S0.net]
間違いだって
はずかしい

まともな教育をうけてない低学歴に
なにをいってもムダなのはわかる

まず形而上学と自然科学の違いがわかってないからな

195 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 20:43:38.02 ID:tex8P3RP0.net]
自然から法則を発見する自然科学に対して、
アインシュタイン曰く純粋な思考の産物である数学は自然科学とは違うっていう考えもあるんだよな

196 名前: [2017/12/17(日) 20:44:08.08 ID:BZ7U2dZM0.net]
またケンカが始まってる様だが、ちょっと落ち着いた方が良いって。

197 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 20:44:45.73 ID:tXjIfI3h0.net]
>>177
ポアンカレ解いた人は母親の年金だけで極貧生活だよ

198 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 20:44:49.31 ID:9qmtYc290.net]
>>158
ゲーム理論も数学だし
金融工学も数学必須だし
更に言えば、ITも
暗号理論は数学

特に微積分あたりは、数式抜きに直観、イメージのレベルで役に立つ
それがない奴がいわゆる文系と称するアホな分析をやる
「変化・変分」という概念すらなかったり
時間軸を考慮していなかったり(まあ、この辺は物理学かもしれないがw)



199 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 20:44:53.72 ID:l2TDNY9S0.net]
考えだって
はずかしい

マジで低学歴しかおらんわ

正しさの検証方法がそもそも違うのに

200 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 20:47:05.01 ID:tex8P3RP0.net]
>>192
またおまえかw
どんだけ自分は凄いの啓蒙活動すれば気が済むんだwどんだけリアルで虐げられてるんだ?

201 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 20:47:08.39 ID:QA43L+wN0.net]
この人ゲイなん?
迫害されて米国嫌いになったとかなら納得する

202 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 20:47:51.53 ID:l2TDNY9S0.net]
なんの現象も予測できないような数式は
科学では無価値

203 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 20:48:01.25 ID:+dCao1dV0.net]
>>187
数学が形而上学とかw
形而上学の意味ぐらいは調べてから書けよ。
アンカーもつけられないくらい自信がないんだろうから、もう許してやるよw

204 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 20:48:29.10 ID:6ZYwT1eM0.net]
>>191
でも日本のメガバンや国内IT企業の経営者はバリバリの文系出身が多いがな
数学専攻しても就職出世しにくい

205 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 20:48:53.21 ID:l2TDNY9S0.net]
しかし低学歴知恵遅れが
テキトーなこといって
偉そうにできるのは2ちゃんねるだけだからな

わかるわ

206 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 20:49:02.02 ID:kBtVkMdy0.net]
>>1
●偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。

医学部は、実験を外部雇用の高技能職人「テクニシャン」がやる。ピペットをチュッチュする生化学検査等々だ。
女は生まれつき手先が器用で、バイオ実験が男性教授より早くて正確だ。性差能力ゆえ、努力は無関係だ。
バイオ大学の教授は、バイオ実験を有料テクニシャンではなく無賃で頭おかしい女子大生にやらせたがる。
それで偏差値50バイオ大学は、女なら「金と結婚」以外のわがままは何でも通る構造問題がある。
東京坊ちゃんの私そっくりの田舎坊ちゃんが「不良と癒着(ゆちゃく)するその女」に近い人間関係で変死した。
詳しい事情は不明だが、こういう不吉なことも起こっているので、なおさらモヤシ金持ちから結婚を断られる。

図書館の対面テーブルで女が首周りの開いた服で座り、かがんで乳首を出して見せて「きゅきゅしまる」と話しかけてきた。
学園祭で私に向かってスカートをまくってショーツを見せた。
四つんばいでお尻の中に収納されている女性器を後方の私へ着衣のまま突き出す行動、ロードシス反射をした。
dietmastermax.cocolog-nifty.com/blog/e0751895.jpg i.imgur.com/HHpHhRW.gif
i.imgur.com/kH9DPtx.gif i.imgur.com/1LErd3X.jpg i.imgur.com/gcacPpd.jpg
それぞれ別人の女たちだ。複数行為をした重なる女もいる。

普段、問題児の女たちは、モヤシ金持ちのことをコキ下ろして振り向かせ、セックスを迫る。
私は体調不良で何年も休学し復学した。
復学の4月から再びイジメが始まり、半年過ぎの12月で私は、なかば女たちに屈服した。
女の住所電話番号を聞いて、ウソのラブレターでお世辞オベッカを言うようになった。
世間向けに言えば、7ヶ月間、私の悪口を言ってる女が、私から住所を聞かれる。
聞かれると、1分以内に女自身の住所を書いてよこすのは異常だった。

●奇声の田舎娘

金持ちの悪口を言う側の女たちだ。
東京女にもいろいろいて、そういう富裕層に批判的な立場にいるタイプの東京女たちだ。
彼女たちなら、そのまま金持ちの悪口を言って媚びて、不良の心をわしづかみで、その悪口男と結婚する。

そういう富裕層に批判的な立場にいるタイプの田舎娘たちには、間違っている娘たちが多かった。
お金持ちの悪口を言う人々の輪の中心で、お金持ちと露骨に結婚したがっていた。
(これを私が人に言うと、幻覚で片付けられ、私は叩かれ大損する。以降、口をつぐむ。)

問題児の田舎娘たちは、不良に媚びへつらい、不良よりも強い筋肉金持ちを避け、モヤシ金持ちを探していた。
モヤシ金持ちに噛み付いて、濡れ衣で大損させ無職破滅させ、弱ったところで求婚して、相手モヤシに断られる。
東京坊ちゃんの私そっくりの田舎坊ちゃんが「不良と癒着(ゆちゃく)するその女」に近い人間関係で変死した。
詳しい事情は不明だが、こういう不吉なことも起こっているので、なおさらモヤシ金持ちから結婚を断られる。

モヤシに濡れ衣を着せ、女側からモヤシに求婚すると同時に、悪口不良の輪の中でモヤシから求婚されることも待っていた。
女から軽く頼まれた程度でも、不良の縄張りにいる女とのセックスはしっぺ返しリスクが高すぎて、交尾は無理だ。
問題児の田舎娘たちは、お金持ちへ気配り気づかいで、チンコにゴムつけてしゃぶるタイプか?それはしなかった。

私はその女たちが不良や教授から一方的に婚期を搾取されていると勘違いして、何度か話し合いをした。
5分を過ぎると、彼女たちは、共通して奇声を発して精神錯乱を起こし、記憶と正気を失った。
実際の奇声はアとオの中間のサイレン音だ。
https://youtu.be/oT_GEDKEWLM#t=2m47s https://youtu.be/Yk9KqKe5i2s
明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け」

web-n16-041 2017-01-11 07:41
i.imgur.com/drW66sW.gif i.imgur.com/C2kNdXa.gif i.imgur.com/uTBtmoD.gif
i.imgur.com/LrHrZZk.gif i.imgur.com/Gm3cojN.gif i.imgur.com/tcVQf8r.gif
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1502705160/4-

207 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 20:49:24.06 ID:+dCao1dV0.net]
>>188
正解が出せるものは、自然科学なんだよな。

人文には正解がない。

208 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 20:49:27.80 ID:kBtVkMdy0.net]
>>199
●時系列
一部の女たちが私を批判して人間関係を悪化させ、あべこべに私に求婚した。
 → 私は女たちの住所を聞いて、お世辞おべっかの恋文を郵送した。在学中は無視不可能だ。
 → 女がストーカー騒ぎを起こし、教授会が私を叩き、あべこべに、女は私に求婚した。
教授は「女が私に住所を渡して(つまり私に肉体関係を迫って)」るのを知ってる。ワル乗りしてる。

在学中の女子学生本人から救済依頼はない。富裕層のことを憎む教授が勝手にやった。
在学中は、教授会も教授も手紙の内容情報ゼロだ。教授は富裕層の息子を無職にしたいだけ。
私を叩く教授会は校名改名後の帝京科学大学時代だ。
女が損させて、同時に求婚した物証を取って、金持ちの親に証拠を見せ助けを求めればよかった。
当時の理工学部は廃学部になり、今は医療資格取得大学に変わったから、校風も変わっただろう。
教授が一部の悪いバイオ女を守っても、資格第一の帝京経営側から凶弾ガバナンスがあるだろう。

> 返事も返ってこないのに、何百通ものラブレターを送り続けたストーカーが何言ってんの?

●あなたの発言に自己矛盾がある。「何百通」ってね。
そんなに気持ち悪い手紙がこの世に、仮に、何百通も進行形で郵送中に存在したなら、
在学中、私の何百通の手紙の1、2通やコピー1枚がリアルタイムで月例教授会へ渡ってるはずだ。
私が女へ山のように長期間郵送した大量の実際の手紙の内容「オナニーしてください。」を
月例教授会の誰も内容把握してないということは、不自然であり矛盾してる。
H教授は手紙の内容「オナニーしてください。」を1文字も把握してないから、
H教授が主張する「女が困ってる被害内容」はH教授の丹精込めて捏造したでっち上げだ。
あんなイバリちらしてるバイオ女たちが、私を怖がるわけないだろ。怖がってるのは私だ。
加えて、私の手紙には「返事は無用不要」と書いてある。だから、返事がないのは当たり前だ。

●私と5分会話すると、彼女たちは共通して奇声を発して精神錯乱を起こし、記憶と正気を失う。
結婚生活は長い。5分間ぐらいは一緒に居られる男を選んで求婚したほうがいい。

●アマノジャク女は嫁さんとは違うタイプの女だ。
女は順応力が高いが、その能力には限りがある。使い道が大切だ。
問題児の女は、不良が好きで不良の縄張りに順応する。それでアマノジャク女になってしまう。
アマノジャク女は、不良以外の男性からは嫌われたり、人を笑わせる面白い女芸人扱いされる。
たとえば、女がYesをNo、NoをYesと言っていたら、交尾する時間と場所を決められないからだ。
じゃ、不良はどうやってアマノジャク女と交尾するの?私は



209 名前:mらない。不良と私は関係ない。

●一部のバイオ田舎娘様たちが欲しがる物は二つある。
「お金持ちを憎む不良の縄張りでスーハー呼吸すること」
「不良よりも弱い金持ちの財布を召し上げること」
両方欲しがるのは、田舎で育ったり、女子校で育った娘たちだ。
不良を守るため、不良よりも強い金持ちを避けてるが、
そのシグナルを完璧に隠すので見破れない。

●「あの女たちは、誰と結婚しても不倫で俺たち(不良)の子を産むリモコン女だ。」
そう男便所で音出し放尿しながらほのめかす。オス犬散歩の壁ションと同じマーキングだ。
不良はこういう男性ホルモンに脳が支配された動物的な人たちで、いつもの平常運転だ。
それやめろと不良へ圧倒的な力によって無賃強制したら、不良はきっと精神病になるだろう。
この不良男の病気は、東京の男女共学公立小中高で育った東京女多摩女は知ってる。
東京の公立学校で、不良が自己中心的な欲望で起こすヤバ事件を何度も見て肌で知ってる。
田舎娘の一部のバイオ女たちは、不良の輪に居座りながら、富裕層と結婚する夢の話をする。

●モヤシ金持ち坊ちゃんに容姿を売りにした色仕掛けで迫るが失敗する。
(バイオは女を世界一の美女だとおだてるので、田舎娘は自分の容姿が使えると勘違いする。)
女王様のバイオ女たちは、モヤシをいじめ抜いて破滅させて財布を召し上げようとする。
建前は求婚イジメだが、狙いは財布なので、モヤシを無職破滅させたり、変死に追い込む。
東京坊ちゃんの私そっくりの田舎坊ちゃんが変死する。
モヤシはイジメ抜かれると、財布を女ではなく、イジメ実行役の不良に献上してしまう。
不良が財布を女に分け与えたかどうかは知らない。
[]
[ここ壊れてます]

210 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 20:49:47.98 ID:kBtVkMdy0.net]
>>199
●おかしい

・理屈で言うとおかしい点
女たちが「富裕層を破滅させる話をしてる不良の輪」に居座って「富裕層と結婚する夢」を語る。
女たちがモヤシ金持ちの私に損させて振り向かせて求婚する。

・医学的におかしい点
彼女たちは、普段、礼儀正しいとてもいい娘だ。
私とは会話5分で、電子サイレン音のような奇声を発して精神錯乱を起こし記憶と正気を失う。
https://youtu.be/PpLQKp4nD-Q?t=12

理屈で言うとおかしい女に対応する。
すると、こちらも、うそのラブレターを送って求婚イジメをやめてもらうという理屈に合わない行動になる。
医学的におかしい女に対応すると、こっちも体の具合が悪くなって病気になる。

勉強実験できない世界で、廃学部になってた。

●イジメ実行役の不良に、女の目を盗んで、自分の財布をコッソリ渡して、地獄から解放された。
(一部のバイオ女たちは、「不良の縄張り」と「他人の財布」の両方を同室同時に欲しいわけだ。)
彼女たちは、教授の次に発言力があるので、その発言力を行使して、不良と金の両方を獲りにくる。
不良の縄張り地獄に立って、モヤシ金持ちを叩いて引きずり込んで、モヤシを絞めて死体財布アサリだ。
東京坊ちゃんの私そっくりの田舎坊ちゃんが、詳しい事情がホントわからないが、変死した。
(女は私に求婚してくるので求婚イジメだが、それは建前で、実態は、死体財布アサリだ。)
私は、イジメ実行役の不良に、女の目を盗んで、自分の財布をコッソリ渡して、地獄から解放された。
財布を渡さざるおえない状況だったので財布を渡した。私の側から不良に申し出て献上した。
この期に及んでもなお、私は彼女たちは悪いやつらに婚期を一方的に搾取されてるように錯覚してた。

●田舎娘が「不良の縄張り」と「他人の財布」の両方を手に入れる東京冒険は永遠に続くだろう。

211 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 20:49:56.72 ID:l2TDNY9S0.net]
低学歴知恵遅れって
ホントな分かりやすい

レスで簡単に類型化できる

素数みつけるより簡単

212 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 20:50:54.21 ID:QA43L+wN0.net]
なんでバイオ荒らしが来るんだよw

213 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 20:51:21.86 ID:L47T4KMK0.net]
>>197
だから日本の銀行無能なんだよな

214 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 20:51:39.15 ID:tex8P3RP0.net]
ID:l2TDNY9S0
今日の香ばしい

215 名前:竄ツ、研ぎ澄まされているあんたは凄いよwはいはい凄いよぼくちゃん []
[ここ壊れてます]

216 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 20:52:40.57 ID:l2TDNY9S0.net]
今日も2ちゃんねるは
低学歴底辺の精神的勝利でいっぱい

平常運転

217 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 20:53:15.93 ID:L3WvSwbR0.net]
ちなみにピコ太郎のPPAPはリーマン予想がモチーフ

PEN→PrimE Number(素数)
Apple→Atomic nucleus(原子核)。図形や模型がリンゴに似ている。
pineapple→π(円周率)

ペン=パイナップル
素数=π(円周率)
→オイラーによって証明された素数と円周率の関係のこと

アップル=ペン
原子核=素数
→原子のエネルギー間隔と素数によるゼータ関数のゼロ点の間隔の関係のこと

一見関係ないものが実はつながっているという、オイラーの発見やダイソン(物理学者)&モンゴメリー(数学者)の出会いを表現している

218 名前: [2017/12/17(日) 20:54:34.59 ID:BZ7U2dZM0.net]
こういうスレでマウンティングして心の安寧を保てるなら、それは良い事だと思うけどね。
あと望月新一教授はゲイではないよ。そう言ってる。目立つ人なのでそういう傾向があったら
その手の話がでてるだろうし。無論ゲイだろうがバイセクシャルだろうが、それが悪いというわけ
では無いが。



219 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 20:54:50.47 ID:l2TDNY9S0.net]
数学は記号の操作さえまちがってなければ
すべて正しい

科学ではそんなもん
なんの意味もない

220 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 20:55:03.72 ID:OpV7IHTn0.net]
>>89
>ハワイの首飾り風

レイのことね。フラダンスのヤツ

>「体」(死体)とかな

bodyのことか。英語嫌いみたいだけど、英語で考えているのかな。日本語で考えてても英語が離れないみたいな。

221 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 20:55:32.88 ID:dWgFeG/I0.net]
数学というのは役立たずと思われがちだが実際には物理や経済の役に立っている
たとえば物理の超ひも理論の研究で有名なウィッテンさんは世界最高峰の数学者でもある
また経済学でもナッシュのように数学から受賞する人もいる
また今後AIやビッグデータがビジネスでも普通に活用できるようになってくると
その基盤である統計的推論もだんだん仕事での必須知識になってくる

222 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 20:56:44.57 ID:tex8P3RP0.net]
>>210
意味のあるのは自分だけ、とにかく時分がー時分がー最高!っていいたいがためにあらゆる物事に攻撃的になってんだよな?

223 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 20:56:55.31 ID:DF567LlJ0.net]
中学の時、
数学者はどういう学者なのか
さっぱり分からなかったな。
数学は出された問題を解くだけだったし。
学者は何をやってるのか不思議だった。

224 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 20:57:28.85 ID:l2TDNY9S0.net]
低学歴はありがとうと
お礼もいえないからな

225 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 20:57:37.96 ID:GF4r1w+H0.net]
ボイル・シャルルの法則により導かれる数値と宇宙際タイヒミュラー理論の差の絶対値を閾値として平方剰余の相互法則に干渉することによりド・モルガンの示唆した結果が出るっていうことだろ?

226 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 20:58:39.97 ID:h9/9CQGN0.net]
これなんの意味があるんだと思ったら、この予想が定理として使えると証明できる問題が大量にあるらしいな

227 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 21:00:41.06 ID:cD7GzquL0.net]


228 名前:数学が自然科学じゃないというのはある意味正しいと思うよ
現実の世界の自然現象の仕組みを解明して
その予測・制御をできるようにするのが自然科学

数学は自然科学の強力な道具として利用することができる
けれど数学自体は現実の自然現象に従っている必要はない

現実の世界では成り立たない仮定を置いてみてその仮定に基づく世界が
どんなものになるかを考えるなんてことも数学ではふつうに行われる
数学の理論は自然科学のようにこの世界の自然の法則に縛られる必要がない
もっと自由度の高いもの

そういう意味では普通の自然科学ではない
[]
[ここ壊れてます]



229 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 21:01:21.89 ID:kFS+SJ6y0.net]
ABCでE気持ち

230 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 21:02:09.23 ID:fTh0blDK0.net]
数学にも研究所とかあるんだね
シンプルなものほど奥深いのかな

231 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 21:02:23.86 ID:DF567LlJ0.net]
>>218
自然科学はものさし
数学は定規

232 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 21:02:27.05 ID:xHxWBMYH0.net]
朝鮮人には永遠にたどり着けない領域だな
おめ

233 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 21:03:33.57 ID:QA43L+wN0.net]
ゲイではないと言い張るゲイは珍しくない
別にゲイでもかまわないよ
つかゲイの疑いをかけられなければ、自分はゲイでないと主張することもないわけだ
ゲイかどうかは証明できないよなw

234 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 21:03:52.94 ID:l2TDNY9S0.net]
つまり超ひも理論はウンコ
エセ科学という結論になる

235 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 21:04:03.89 ID:RiZANLBz0.net]
>>200
人文科学でもはっきりした正解のある分野があるし自然科学でも生物の分類学のようにはっきりした正解のない分野がある。
数学は自然科学の道具ではあってもそれ自体は自然科学ではないと思う。形而上学で合ってる。

236 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 21:04:35.53 ID:Y7zL+kOj0.net]
>>7
これだらけかと思ったらそうじゃなかった
みんな若いんだな

237 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 21:06:23.03 ID:+dCao1dV0.net]
>>218
自由度が高ければ数学は成り立たないよ。

自然を基にした定義や公理でがんじがらめになってる。

238 名前: [2017/12/17(日) 21:06:38.00 ID:BZ7U2dZM0.net]
流石にモッチー個人のアナウンスを疑る根拠がないよゲイじゃないって表明に対して。
嫌それでも真実を究明しないといけないのだ。というならもう頑張ってとしか言えんが。



239 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 21:07:01.92 ID:RxHChmlZ0.net]
>>178
必要なのは宣伝者じゃなくて教育者
他の分野の研究者は自分の分野の研究捨ててまで移ってくることはまずない

だったら後輩を教育して裾野を広げたほうが早い

240 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 21:07:58.96 ID:+dCao1dV0.net]
>>225
人文科学での正解というとどういうものを想定してるの?

生物の分類は、分類条件を設定しているから、正解はあるよ。

241 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 21:13:48.99 ID:XJRIL0hU0.net]
>>227 例えば、数学で虚数を考え出して扱い始めた頃には、
それに対応するような自然科学での「計算」はなかっただろう。
だから数学は、それ以外の科学分野に先行するという意味でも、ずっと自由なのではないのかな。
 

242 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 21:15:11.86 ID:OpV7IHTn0.net]
タイヒミューラーとは多様性(体)のことなのか。そういえば、日本語はひらがな、カタカナ、漢字、アルファベットと多様性のある言語だよね。すごい柔軟。英語だとありえない。英語は記号っぽい。

関係ないが、学習障害(ディスレクシア)は英語圏ですごく多いんだよね。日本語(人)は少ないらしい。

243 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 21:18:07.02 ID:phkH9L5w0.net]
役に立たない定理を証明してもなんの貢献もない
哲学や文学賞みたいな立ち位置だ

244 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 21:20:09.22 ID:cD7GzquL0.net]
>>227
体系の中で矛盾していなければ公理というのは自由に決めていいんだよ
現実の世界に従っている必要はない

簡単な例でいえば三角形の内角の和が180°と決めても
それより大きいと決めても小さいと決めても、それぞれ内部矛盾のない幾何学の体系が作れる

現実のわれわれが生きている空間で三角形の内角の和が実際に何度になっているとしても
それとは異なる幾何学の体系を考えることは自由

体系内で矛盾を起こしてさえいなければ何をやってもいいのが数学

245 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 21:21:12.73 ID:1e61FFNQ0.net]
量子力学、物理学、数学の発展がなければ、原子力もパソコンもネットもAIもなかった。

246 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 21:21:48.04 ID:l2TDNY9S0.net]
知恵遅れは直観主義(べつの意味で)だからな
前世紀以前のことをいまだにやってる

247 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 21:22:40.46 ID:tex8P3RP0.net]
よくわからんのは、なんで公理とか言っちゃうのかな、仮定とか定義って言葉があるのに

248 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 21:23:23.76 ID:+dCao1dV0.net]
>>231
その時にないからといって、自由であるというわけでもない。
結果として、虚数という定義を設定しないと現実を説明できないくらい、不自由だったんだよ。



249 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 21:25:21.84 ID:+dCao1dV0.net]
>>234
「三角形の内角の和が180°」というのも、ある一定の数値で表しただけのこと。
どういう数値を使ってもいいが、一定の数値になることは同じ事。
体系の問題ではなく、現実との整合性の問題。

250 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 21:25:39.32 ID:XJRIL0hU0.net]
>>238 それは違うだろう。
一体何に使えるのかも分からないし、そして虚数なんて数学の堕落だとして、
「虚数は認めない」とかいう意見を表明する数学者さえ居たんだよ。

251 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 21:27:43.80 ID:RxHChmlZ0.net]
>>239
そんな事はない
非ユーグリッド幾何学なんか三角形の内角の和が定まらないものもある
球面幾何や凹面幾何とかな

252 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 21:28:24.58 ID:XJRIL0hU0.net]
>>239 横からだが、
説明として、三角形というものについて、平面上で設定しなければ、、
非ユークリッド空間となって、180度も何も成立しなくなるんだよ。
だからそういう事を言っていると思われ。
そして非ユークリッド幾何学というのは、なんぼでもあります。もっと幾らでも作れるしね。
 

253 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 21:31:09.74 ID:cD7GzquL0.net]
>>239
三角形の内角の和は一定の数値にはならないよ
数学理論からわかることは空間の曲率によってその値は変化するということ
それなら現実のこの世界の空間曲率を測定してみよう、となるのが自然科学

254 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 21:31:40.42 ID:fQZmJ6QPO.net]
まあ数学の本音と建て前ってやつだな
わりと研究やってる当人は数学を実体を扱うように使うけど、それを他人と共有できる保証はないから、おおやけには形式化されたものこそ数学みたいな表現もする

255 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 21:32:59.06 ID:zF1dWG4Z0.net]
朝永振一郎以来の天才だな

256 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 21:35:20.75 ID:tex8P3RP0.net]
ある明大を成り立たせるために必要な家庭の集まりが小売系だろ
数学は目的に応じて自由に小売系を設定していいが、数学自体は小売系ではない
ゲーデルが証明したようにもしも数学が完璧な小売系だったら矛盾が発生してしまう

257 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 21:37:51.72 ID:A42GuiOJ0.net]
教えてくれ五飛
この証明で世界はどうかわる?
青色発光ダイオードの照明くらいわかりやすい変化は今後ある?

258 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 21:37:54.58 ID:RiZANLBz0.net]
>>230
例えばイースター島の先住民の言葉とマダガスカルの言葉は起源が同じであることが分かっている。
文献記録や考古学的な証拠が無くても太平洋の島々の言葉を比べるだけでそれが証明できてしまう。

生物の分類だと、系統樹は書けてもどこをどんな分類にするかは人為的に決めるしかないということがある。
ニホンジカとエゾシカを同種、ニホンザルとタイワンザルを同属別種とする自然科学的な理由は特に無い。



259 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 21:40:13.67 ID:iMhJ ]
[ここ壊れてます]

260 名前:+LvA0.net mailto: >>247
お前がそんなことを気にする必要はない
フラッシュメモリも青色ダイオードも日本の経営者がアホすぎて
中韓メーカーが製造しているから日本の経済には関係ない
[]
[ここ壊れてます]

261 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 21:40:18.09 ID:fQZmJ6QPO.net]
たとえばアレフ2現象というのがあってZFCに適当な条件をつけると、Rの濃度がアレフ2になることが多い。
もちろん連続体仮説の決着から、ZFCではRの濃度は自明な制限以外はつかなく、アレフ1だろうがアレフ100だろうが構わないのだが、アレフ2現象が示されて以降はゲーデルが言っていたようにRの濃度はアレフ2と考えるのが自然という感覚はわりと広まっていると思う。
しかし、ある学会でRの濃度をアンケートとったところ、アレフ2になると思う人?に対して、そのアレフ2現象を最初にみつけた人は苦笑しながら手をあげなかったそうだ。
こういうのは数学者らしくていいなあと思う。

262 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 21:41:56.77 ID:XF7SilOi0.net]
>>245
朝永は天才ではない。ドイツ留学時代に摂動計算が思うようにできずに自分をバカと思ったと
述べているし、業績自体それほどのものでもない。

263 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 21:42:23.00 ID:iSYH3Rxo0.net]
www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/
教授の京大のベージ
画像が反転してる?
他の画像と髪の分け方が違うのと、襟の重なりが反対。

264 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 21:43:12.44 ID:l2TDNY9S0.net]
そもそもただの分類は
厳密には科学じゃないからな

なんの予測も実証もできない

265 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 21:44:47.57 ID:+dCao1dV0.net]
>>240
なにか理由があって、虚数を設定したんだよ。
その昔ゼロを設定した人がいたように。

>>241>>242>>243
それは球面とか凹面とか歪んだ空間とかいう現実があるからだよ。

266 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 21:46:21.44 ID:14leLAZK0.net]
エルマーのアナルが何だって?

267 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 21:46:41.09 ID:+dCao1dV0.net]
>>248
起源という言葉の定義によっては、同じにならない。

生物の分類には遺伝子という、具体的な根拠があるよ。

268 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 21:46:50.82 ID:eADlgfBe0.net]
フェルマー
リンクス
ミーメフォトン
が数学3大かわいい名前だよな



269 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 21:47:50.36 ID:OFf1OkfW0.net]
やってることは哲学と変わらんだろ
頭の中で色んな概念作って遊んでるようにしか見えない

270 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 21:48:29.23 ID:l2TDNY9S0.net]
その分類で
10万年後にいまの人類が
どんな人類になるか予測できれば
それは科学になる

271 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 21:48:31.60 ID:XJRIL0hU0.net]
>>246 それは、後に
グレゴリー・チャイティンがコンピュータ言語的証明で、更にとどめを刺してしまったようだね。
「神は死んだ」の証明にも使われている。

272 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 21:48:41.36 ID:XF7SilOi0.net]
>>240
虚数を用いるすなわちウィック回転して時空のユークリット化(非負計量空間化)することで数学的に
扱いやすくなるからだろ。

273 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 21:48:57.45 ID:nM5mCl2I0.net]
望月教授、海外に行かない理由を語る

https://plaza.rakuten.co.jp/shinichi0329/diary/201711140000/
 何で旅行や国際交流が苦手か?

と、様々な場面で交流のある方からときどき聞かれます。

先日、ネットで偶々目に留まった、(日本語ができる外国の方と思われる方による)「つぶやき(ツイート)」

 『どうも日本の人は「自分がアジア人で
  ある」ことがピンとこないらしいのね。
  不思議』

に、私が感じている非常に本質

274 名前:的な問題性が集約されているように思います。 []
[ここ壊れてます]

275 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 21:53:18.20 ID:h9/9CQGN0.net]
フェルマーの定理は証明するのが激ムズなんだろうけど、何を言ってるのかは素人でもわかる
ABC予想は、そもそも何を言ってるのかを理解するところからめんどくさい

276 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 21:53:45.97 ID:XJRIL0hU0.net]
>>261 >ウィック回転して時空のユークリット化(非負計量空間化)することで数学的に
>扱いやすくなるからだろ。
虚数の発見というか発案は、そんな用途的必要性があって、それで生まれたものだったか?

277 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 21:54:08.07 ID:a3koMapS0.net]
>>4
ホントか?

278 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 21:54:39.71 ID:FBnPM5yU0.net]
>>211
体はドイツ語のKorperが訳されてbodyとなるべきところが、「死体みたい」ってことで、
英語ではfieldになった、はず。確か。「体Kは〜」のKはその名残だったかと



279 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 21:54:58.92 ID:a3koMapS0.net]
>>14
だよな

急に綺麗になったあの娘のキャンパスの噂広がる

280 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 21:56:38.62 ID:l2TDNY9S0.net]
そんなん知恵遅れの低学歴サルどもが自己正当化するために
テキトーなこといってるにきまってるやん

そんなんいちいち真に受けるだけ時間のムダ

281 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 21:58:00.02 ID:DF567LlJ0.net]
>>14
Dが妊娠だから
「ABCを知っててもそれだけじゃ困ります」は
避妊をしましょうという歌だと思ってた。

282 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 21:58:16.68 ID:FbRZVSmJ0.net]
>>249
東芝の経営がバカなのはその通りだが、青色発光ダイオードは訴訟してたりして
それなりにがんばってんじゃね。

283 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 22:01:28.31 ID:L3WvSwbR0.net]
>>218
リーマン予想考える中で実は自然界とつながりがあるのがわかったんだから
自然科学でええやん

284 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 22:01:52.55 ID:BAwOMKq40.net]
異常すぎる大井町駅での悪質な違法職務質問 <<<
https://www.youtube.com/watch?v=ARw_w0grh-w&t=63s

285 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 22:02:10.87 ID:l2TDNY9S0.net]
テキトーな文献分類しかできない程度の知能のヤツが
こんなスレで偉そうにしてるワケ

286 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 22:03:49.17 ID:t898VzM70.net]
数学も間違いなく自然科学だよ。
ただし物質の科学とは違って、純化・理想化された自然を考えるので、
本当はありえない状況でも想定して平気で先へ進んで行ける。
だから浮世離れとか言われてしまうけれど、
物理学が行き詰ると、結局は数学の先端成果に頼ってくる。
つまり数学は、必要になる前に道具を用意してくれるているありがたい学問だ。

287 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 22:06:02.19 ID:l2TDNY9S0.net]
自然科学の発展と数学の発展は無関係だからな
数学は自然科学が発展するために存在してるワケじゃない

やっぱりな低学歴知恵遅れはなあんも分かってないわ

288 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 22:06:17.92 ID:ohhmXFS00.net]
ガキの頃から秀才と呼ばれて難関中高から東大法を出て
財務省に入って出世競争に明け暮れ権力者に忖度して国税庁長官になった奴が
馬鹿に思える
こういう天才を見ると



289 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 22:06:40.97 ID:FbRZVSmJ0.net]
ところで、数学の翻訳として
「Inter-universal Teichmüller theory」
って、「宇宙際タイヒミュラー理論」って訳すのって、用語的に慣例的なん?
とくにuniversalを宇宙って訳したり、inter を際って訳すのがどうしてなのかわからん。
宇宙って物理的宇宙じゃないよね。

290 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 22:06:48.89 ID:RxHChmlZ0.net]
>>263
中学生の知識で理解できることに変わりはないぞ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<329KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef