[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/21 01:54 / Filesize : 240 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【軍事】日本版トマホーク、政府が開発の方向で検討★5



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2017/11/20(月) 19:56:37.46 ID:CAP_USER9.net]
yomiuri.co.jp/politics/20171120-OYT1T50002.html

政府は、地上の目標を攻撃できる巡航ミサイルを開発する方向で検討に入った。

 防衛省が2018年度から研究を始める予定の対艦ミサイルに対地攻撃能力の付加を計画しているもので、日本が対地巡航ミサイルを本格的に開発するのは初めてとなる。敵に占領された離島の奪還が主目的だが、敵基地攻撃も性能上は可能で、北朝鮮への抑止力向上にもつながる見通しだ。

 巡航ミサイルは搭載したレーダーなどによって攻撃目標に向かう精密誘導兵器で、弾道ミサイルが放物線を描いて上空から飛来するのに対し、飛行機のように翼とジェットエンジンで水平飛行する。米国の「トマホーク」と共通点が多いことから、防衛省内では開発するミサイルを「日本版トマホーク」と位置付けている。

(ここまで315文字 / 残り676文字)
yomiuri.co.jp/photo/20171120/20171120-OYT1I50001-1.jpg

★1が立った時間 2017/11/20(月) 08:36:29.34
前スレ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511168248/

380 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:47:50.78 ID:SvGYhgG60.net]
>>351
時系列がおかしいって話をしただけなんだがホンモノのバカかおまえww
日本人は昔から社会正義より自分の利益なんだよ。

381 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:48:00.54 ID:Ssy/R/aB0.net]
これは持っていて当たり前の装備だしな、むしろこれまで持っていなかった事が問題だわ、
馬鹿野党や欠陥憲法の所為だけどさ

382 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:48:23.98 ID:aUY8dAcv0.net]
>>291
日本は技術軽視、技術開発に投資しなくなったからな
もっと技術開発に金を出せ
>
そうだね。
日本が現在ノーベル賞を連発しているのは大学や研究機関にお金をたくさん出していた時のものが多いからね。
「今はお金をかけていないので、これから次第にノーベル賞を取る人が減って来る」
と予想されているから。

その通りと思うが、そう思うなら消費税を最低35%ぐらいまで増税するのに賛成しなよ。

日本の債務は1000兆円、GDPの200%を越えて、『日本政府のシミュレーションによると』、
2050年にはGDPの500%を越えてしまうから。
日本の債務が今でも大き過ぎで、これから本格的に増えていくからね。
消費税を35%ぐらいまで上げて、まず日本の財政が長続きするようにしないと、
技術・研究費や防衛費、教育子育て支援などと、どのような政策を打つとしても
このままだと持続可能な財源を捻出出来ないから。

383 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:48:24.64 ID:ivcKGMNh0.net]
>>378
そりゃ日本の警察は無能だから5秒で終わらないよ、でも中国は有能だから5秒で終わる、何か伝わらない点あったかな?

384 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:48:29.38 ID:hajmZ/Kj0.net]
>>365
領空内に入ったらブーストかけるようにすればいいじゃん。

385 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:48:33.91 ID:Og0o3w6f0.net]
日本版タマホーム

386 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:48:34.04 ID:l5ClGLhP0.net]
>>372
対艦弾道弾といわれると、
いったい何十年前のものかと思うよ。

387 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:48:34.24 ID:BN1en/h30.net]
>>373
ウッセー!ホモが!

388 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:48:36.39 ID:gfBZ/En20.net]
日本の沿岸に地球の反対まで届くトマホーク作れば軍隊いらないじゃん



389 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:48:39.70 ID:Lk/rGD2X0.net]
>>79
レーザーは真っ直ぐにしか進まないため障害物があると狙えません
水平方向だと地球は丸いため射程に限りがあります

390 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:48:41.33 ID:Ssy/R/aB0.net]
>>6
少しは調べてから言いなさいよ

391 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:48:41.51 ID:Ri3SrqUE0.net]
皆さんの見立てでは配備までどれ位の時間がかかりそう?

392 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:48:45.90 ID:nwResfsm0.net]
>>374
それくらいググればすぐ出るだろ
朝鮮のミサイル開発は数十年前からやぞ

393 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:48:54.83 ID:awjq5I3m0.net]
>>341
外交と賃金上昇の相関関係を証明してよw

しかも何を以て外交を上手くいったと評価する基準が不明確ですし。
俺は上手く立ち回ったと思ってるよ。ソ連などの共産主義の影響を受けながらも内紛が内戦に発展しないように回してたかと思う。
まあそのせいで平和ボケみたいなツケが回ってるともいえるが。

394 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:49:00.56 ID:AYBitTLL0.net]
>>343
こっちがCMを持ってると敵はルックダウン向上AEW網と戦闘機よりも小さいCMを撃ち落とせる近距離防空と終末防空が
従来の防空装備以外で拡充が必要になるから相当な負担を強いる事が可能だな
そのためだけを考えるとトマホーク輸入が費用対効果で最も高いな

395 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:49:10.03 ID:rxvpxIrz0.net]
>>365
まあ弾道ミサイルより精密誘導できる点はいい。最初に持つには言い訳がしやすい。地形を読ませ低空で飛ばせばそれなりに迎撃は難しいしね。弾道ミサイルも欲しいとこだがこれは次かなこっちはいつでも作れるし。

396 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:49:12.18 ID:ivcKGMNh0.net]
北方領土もロシアに献上しちゃったからね、トマホークがもし完成してもタダで海外に配るんじゃないかな

397 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:49:13.21 ID:M8FHW1fq0.net]
>>369
すぐ壊れそうだけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

398 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:49:17.01 ID:RK4NR2Oh0.net]
>>372
対艦弾道弾って中国のギャグ兵器?



399 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:49:22.99 ID:0w3Z6vkp0.net]
>>338
全部ドローンで何とかなると思い込んでいる思考停止の無能はどこにでもいるよね
軍隊とはあらゆる兵器を持っていなくてはならない

400 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:49:26.73 ID:MsQEnpR10.net]
>>322
特亜は偽札で商売が出来ないから現金以外の決済するしかないんだろ
おかげで破産者だらけじゃねえかお前の祖国

401 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:49:33.66 ID:O5Cmv0p00.net]
>>377
そう言う事
マッハ3で千キロ以上も巡航できない

402 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:49:37.93 ID:yeirrcli0.net]
超巨大なトマホーク型の金属を長距離発射したらどれくらいの威力になるん

403 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:49:45.77 ID:to0J1MBG0.net]
ID:ivcKGMNh0みたいなのは相手にするだけ無駄だよ
自分の人生が詰んでるので何を見ても何を聞いても悪いようにしか捉えられない
放置が一番

404 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:49:46.50 ID:psRIYaO80.net]
韓国は潜水艦にトマホーク型ミサイルつんでるからな

405 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:49:53.55 ID:4E54vGSz0.net]
>>347
新世代の巡航ミサイルはどんどん足が早くなっていて、
超音速は珍しくなく、やがてそれが当たり前に、そして必須要件になるでしょう。
インドとロシアが特に熱心。インドは既に配備済み。
これがなんと、中国との国境に配備されたので、
当然中国も、対抗して同レベルのものを開発中。

現在の巡航ミサイルの仕様で満足していたら、ものの10年でひどく後悔するでしょう

406 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:49:54.02 ID:h54s0iID0.net]
キムチのお陰で予算通ったか

台本通りやな

407 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:49:55.17 ID:ivcKGMNh0.net]
>>393
残念だけどスレ違いの負け惜しみだね

408 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:50:12.58 ID:MsQEnpR10.net]
>>330
もうそんな昭和40年代の工作通用しないよ



409 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:50:33.45 ID:c0i6QEaP0.net]
>>24
これの何が詭弁かってそもそも自衛隊以外の日本人は戦闘資格のない民間人だって事
自衛以外の戦闘は認められない
避難するのが正しい

410 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:50:41.02 ID:OxQ76BTN0.net]
>>338
射程が長い方が強いと思う。

411 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:50:45.00 ID:+UQRKJWG0.net]
>>383
そら人権無視でその場でしょっ引いて人体模型展に展示されるからなw
指導者の不満を言うように留学生を誘導尋問したら次の日から行方不明になったし、留学生同士で相互監視がすごいんやろ

412 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:50:51.96 ID:l5ClGLhP0.net]
>>375
マスゴミが、金を使うことにたいして、
心理的に悪影響を及ぼしているのは、事実だろう。

マスゴミのいうことをきいていると、
なにもかも真っ暗で、不幸のどん底によるような感覚になるよ。

413 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:51:07.27 ID:ivcKGMNh0.net]
>>400
また負け惜しみですか
破産者だらけ?それも初耳だなぁ
ちなみに日本のギャンブル依存症患者の割合は男性で1割と世界最悪ですよ

414 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:51:10.03 ID:cEn/Y19e0.net]
超長距離魚雷ミサイルって作れないの?
敵地の沿岸近くまで数百キロを潜行して進んでから
沿岸で飛び上がってミサイルになり突入する

415 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:51:11.45 ID:MsQEnpR10.net]
>>341
外交が上手くいくと賃金が上がる物的証拠よろしく

416 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:51:24.71 ID:9OZIeqL30.net]
今まで敵基地攻撃兵器を全く持ってないこと自体が異常だわ。
左翼政治家おそるべしだな。

417 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:51:27.36 ID:evOoxdPD0.net]
>>398
対艦誘導弾
の間違いなんだが、なんでこんなミスったのかよくわからんw

418 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:51:35.55 ID:O5Cmv0p00.net]
>>383
駄目だ
馬鹿の相手は疲れた
あとは勝手にやってくれ



419 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:51:37.93 ID:4opuWLgp0.net]
>>380
少なくとも当時の国民は「自分の利益」でそう思ったのではないはずだよ
バカと私に言うのなら本気でこの3人に国民に対して謝って欲しいんだよ

3人のせいで自己責任論という風潮が一人歩きしてるんだから
そして今後左翼思想家の人たちに「自己責任」という言葉を自分たちの都合の良いときで使って欲しくないね

420 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:51:39.36 ID:9FFAj2UL0.net]
トマホークブーメラン

421 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:51:40.88 ID:RK4NR2Oh0.net]
>>402
与える運動エネルギー次第としか

422 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:51:43.75 ID:nwResfsm0.net]
>>382
海岸から借金してないってことは日本国内に債務と同規模の債権があるって事だろう
債権持ってるところに何故税を掛けずに一般国民への税を増やすのか?
国の借金が増えて儲かる人間がおるんや

423 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:51:54.84 ID:ivcKGMNh0.net]
>>409
「戦争になったら自衛隊に参加して戦うか」というアンケートですのであなたの負け惜しみは全く成立しませんね

424 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:51:54.86 ID:KueED86D0.net]
韓国の巡行ミサイルの射程距離は数千キロ
当然そのくらいあるんだろうな

425 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:51:57.36 ID:yeirrcli0.net]
国内で金が回ることがそんなに嫌なのか
どこの人間だ

426 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:52:16.09 ID:BN1en/h30.net]
>>412
それ思う
パヨクさん凄い暗いの
いつも怒ってる
一方、ネトウヨはよく笑う

427 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:52:32.72 ID:wpy+yjnj0.net]
>>163
烏合の衆w

428 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:52:35.20 ID:bJCa+RPQ0.net]
>>414
それが潜水艦や



429 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:52:40.00 ID:MsQEnpR10.net]
>>345
モバイル決済が払えず契約解除がデフォじゃねえか
遅れてる以前に人間社会のルール守れよ

430 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:52:45.25 ID:l5ClGLhP0.net]
>>392
じゃあ、だしてみな。

431 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:52:47.22 ID:px2cEDnC0.net]
>>333
せやな、発狂してるチョンをおちょくって楽しむには調度いい(笑)

432 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:53:04.89 ID:ivcKGMNh0.net]
>>427
その烏合の衆にGDPで3倍差をつけられて、スマホでもドローンでもAIでもスーパーコンピュータでもボロ負けしちゃって、どう思った?

433 名前:朝鮮漬 [2017/11/20(月) 20:53:07.01 ID:1Vmb6Ulv0.net]
中長距離ミサイルも配備せなあかん(^。^)y-.。o○

全世界の原発に標準合わせてな

434 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:53:17.27 ID:nwResfsm0.net]
>>399
詳しくないならもう結構だぞ

435 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:53:27.46 ID:1VEiY1Cy0.net]
ゲッターが意外と少なかった

436 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:53:35.49 ID:d3M2z9we0.net]
>>320>>347
射程延長したらそのまま使えるのでは

437 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:53:39.72 ID:Caa9xg6J0.net]
ぐんくつの音が聞こえるだよね。

438 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:53:45.98 ID:SvGYhgG60.net]
>>362
恥ずかしいもの知らずの糞バカだなお前も。。。。。
MRJのあり得んような深刻な設計ミスのことも知らんのかよタコ野郎w
安全のために多重化したハーネスを同じ場所に通してダメ出し食らって
アビオニクス周り全部設計やり直しになってんだが。

>規格変更とかが問題となってパスするのが遅れてるだけだおからな

糞して寝ろボケwww



439 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:53:51.82 ID:ivcKGMNh0.net]
>>429
そのソースは?
負け惜しみの勢いでウソをつく人があまりにも多いね、この板って
この板だけの問題ならいいんだけど、日本人全体の問題だったりして

440 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:53:56.15 ID:d8MQuj+20.net]
アメリカ製はいざ使おうとするとGPS使えなくするとか平気でやるからな。
日本製ならみちびきとかでやるのかな。

441 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:53:59.68 ID:+Zc8HGpl0.net]
敵基地攻撃は要らないでしょう。
・相手国の攻撃宣言や攻撃行為がないと日本に対する攻撃意思を判別できないので先制的には行使しにくい。
・攻撃対象を広範にすると交戦行為に近くて不要に衝突が拡大やしやすくなってしまうし、狭範にすると後手になりやすくて実効性が低い。
・攻撃性が高い兵器を保持しているほど相手国が攻撃性が高い兵器を使用する正当性を国際法で与えやすくなってしまうし、他国の不信を高めて先制攻撃される危険性を高めてしまうかもしれないし、反撃を抑えようとより破壊的な攻撃を受ける事になる。
・国際的に禁止じられているので原発やダムなどの重大構造物や民間人は標的にされにくいし、標的にした無法国は国際社会が放置しておかないはずだし、ミサイルで軍事施設を標的にするとしても命中精度に自信がある国でないと使いにくい。
・標的にされやすい軍事施設はミサイル迎撃やシェルターで防護すればいい。

442 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:54:00.82 ID:nwResfsm0.net]
>>430
wikiとかに乗ってるレベルだから自分でやれよw

443 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:54:05.17 ID:eUWVgdUN0.net]
安倍晋三の兄弟が三菱の武器商人だからなあ
上級国民が税金を掠め取ってボロ儲けしてウハウハ
こういうのは結局完成しなくても儲かるからな

444 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:54:05.39 ID:evOoxdPD0.net]
>>414
小さい移動目標を狙うための長距離ミサイルって、意味ないんだよ
マトがどこにあるか、どこから情報を得るのさ

対艦ミサイルの射程が短いのは、AWACSの監視距離より遠くに打てても意味ないから
トマホークの射程が長いのは、GPSの座標を入れて打ち込むだけだから

445 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:54:05.41 ID:MEZHCFh+0.net]
左翼勢力2割議席つーのがジワジワ効いてきてるな

446 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:54:09.82 ID:4tOILA4e0.net]
>>108
時雨は艦艇で頼む

447 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:54:19.28 ID:MsQEnpR10.net]
>>363
タクシーはともかくトマホークは普通にできるよ
反故にした歴史具体例を最低50は挙げてみろよ

448 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:54:36.38 ID:nIw2VjST0.net]
五島福江島から上海まで700qしかない
核トマホーク打ち込めば一発やな
まあ即核報復されると思うけど



449 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:54:40.72 ID:LPLKsOxD0.net]
>>353
ミサイル用の部品ならキヤノンでなくてNikonではないのか?

450 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:54:45.08 ID:awjq5I3m0.net]
>>407
>えっ?外交が上手くいっているのに賃金が下落するのかい?
これ、貴方のレスな。
これはまだ証明されていない。証明するのは言い出したあなたの仕事。

>残念だけどスレ違いの負け惜しみだね
楽な思考だなあ。「あんたは勉強不足」といっただけで論破した気になってるとは。

451 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:54:51.22 ID:4opuWLgp0.net]
>>380
違うな
あなたに怒ってるんじゃないんだ
このことについて自分は本当に憤慨してるんだ

452 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:54:55.30 ID:ocrY9SmJ0.net]
>>422
日本は資本主義国家だぞ?
マルクスも、資本家は労働者からの搾取によって立つと言ってるだろ。
一般国民は労働者階級だろ?
資本主義国家としておかしいところあるか?

453 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:54:58.24 ID:wlGZ6PnF0.net]
GPS制御?北でも使えるのかな?ジャミングされない?

454 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:55:04.01 ID:4E54vGSz0.net]
>>435
1〜3スレ目くらいまでゲッターゲッターうるさかったw

455 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:55:06.86 ID:MsQEnpR10.net]
>>375
事実を言われて辛いならここに来るな
ロジカルな反論をしろ

456 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:55:09.75 ID:hkV+HPdW0.net]
>>265
労働力人口が増えて
失業率が減ると
所得平均は落ちるよ?
数が増えると平均値が下がる

数字上の賃金を増やしたいなら新規採用と再雇用をぶった切るのがおススメ
分析対象が雇用のコアだけになるから数字が上がるw

457 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:55:21.27 ID:WowK6Gog0.net]
これでやっと朝鮮人に恨みを晴らす事ができる

458 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:55:25.92 ID:Cx9kcEzw0.net]
共産圏って巡航ミサイルを音速化にしたがるんだったけか?



459 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:55:26.59 ID:WZNnZ6U80.net]
日本の技術力では無理

460 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:55:28.87 ID:ivcKGMNh0.net]
>>447
あんたが断言したところで全く意味ないよ
あんたが断言したウソは、例えばサムスン電子倒産・韓国経済崩壊・中国経済崩壊・2015年7月9日に在日強制送還、などかな

461 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:55:36.10 ID:AYBitTLL0.net]
>>416
元来空自は備蓄のASM撃ち尽くした後は航空機を近接航空支援に転用とか一切考えず
片道燃料で無誘導爆弾満載して敵地特攻上等って感じだったから
有人巡航ミサイルなら元々持ってるようなもんだぞ

462 名前:朝鮮漬 [2017/11/20(月) 20:55:51.99 ID:1Vmb6Ulv0.net]
>>441
今でも出来るけどな(^。^)y-.。o○

463 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:55:53.58 ID:nIw2VjST0.net]
>>453
ロシアの技術供与次第

464 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:55:55.26 ID:wlGZ6PnF0.net]
>>440
だよねえ 自国でも何機か飛ばさなきゃ

465 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:56:07.72 ID:Cx9kcEzw0.net]
>>459
ミサイルとかレーダーは得意だよ

466 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:56:11.16 ID:jMRBPfgo0.net]
買うんじゃなくて、開発すんのかよwww

467 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:56:14.48 ID:M4A0x2TS0.net]
とりあえず急場はアメさんから買って凌ごう

468 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:56:22.17 ID:+UQRKJWG0.net]
>>432
毛沢東は国賊なん?旧日本軍を褒め称えたみたいやし中共の機関紙にも載ってたけどw



469 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:56:36.17 ID:9a986wta0.net]
>>452
民主主義なのに官僚の力が強い今の日本に疑問を抱いてるんだ

470 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:56:39.58 ID:fqcwukUT0.net]
>>14
当時、ゲッターロボの合体超合金出るの待ってたのに

471 名前:朝鮮漬 [2017/11/20(月) 20:57:07.48 ID:1Vmb6Ulv0.net]
>>467
いいえ(^o^)

国産や

472 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:57:09.89 ID:275n8JSB0.net]
>>414
それ、潜水艦で運んでミサイル撃つのと変わらないだろ

473 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:57:22.11 ID:4WySWdSs0.net]
>>443
またパヨクがバカレスを

474 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:57:24.92 ID:xDT3YeWT0.net]
要するに
対空兵器の建前で
対地ミサイル開発したいと

475 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:57:38.41 ID:hkV+HPdW0.net]
ええい
ロケットパンチはまだか!?

476 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:57:42.72 ID:SvGYhgG60.net]
はっきり言っておくがまるっきりF-2と同じ展開になるぞ。
日本なんか何百年かかっても巡航ミサイルなんて作れる能力はない。
共同開発って形になって気が付いたらアメリカの型落ちのポンコツミサイルを
ライセンス生産だよww

477 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:57:49.69 ID:nwResfsm0.net]
>>452
資本主義としてはおかしくないけど国家としてはおかしいわな
何のために税金を取るのか?

478 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:57:49.78 ID:275n8JSB0.net]
>>469
しかも官僚がユダヤの手下w



479 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:58:01.20 ID:9a986wta0.net]
国会議員なんて選挙で選ばれてない官僚の言いなりだよね

480 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:58:01.79 ID:0w3Z6vkp0.net]
>>434
wikiでドヤ顔の軍オタかな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<240KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef