[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/21 01:54 / Filesize : 240 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【軍事】日本版トマホーク、政府が開発の方向で検討★5



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2017/11/20(月) 19:56:37.46 ID:CAP_USER9.net]
yomiuri.co.jp/politics/20171120-OYT1T50002.html

政府は、地上の目標を攻撃できる巡航ミサイルを開発する方向で検討に入った。

 防衛省が2018年度から研究を始める予定の対艦ミサイルに対地攻撃能力の付加を計画しているもので、日本が対地巡航ミサイルを本格的に開発するのは初めてとなる。敵に占領された離島の奪還が主目的だが、敵基地攻撃も性能上は可能で、北朝鮮への抑止力向上にもつながる見通しだ。

 巡航ミサイルは搭載したレーダーなどによって攻撃目標に向かう精密誘導兵器で、弾道ミサイルが放物線を描いて上空から飛来するのに対し、飛行機のように翼とジェットエンジンで水平飛行する。米国の「トマホーク」と共通点が多いことから、防衛省内では開発するミサイルを「日本版トマホーク」と位置付けている。

(ここまで315文字 / 残り676文字)
yomiuri.co.jp/photo/20171120/20171120-OYT1I50001-1.jpg

★1が立った時間 2017/11/20(月) 08:36:29.34
前スレ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511168248/

322 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:40:47.64 ID:ivcKGMNh0.net]
>>304
オレオレ詐欺の事かな?
日本ではオレオレ詐欺が大流行してるよね
中国ではモバイル決済が普及してオレオレ詐欺なんて成立しないけどね
日本はどの面で見ても遅れてるなぁ

323 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:40:57.55 ID:IL2Jm7h+0.net]
空中発射の巡航ミサイルは既にTACOMがあるじゃん。
あれそのまま巡航ミサイルだろ。

324 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:41:25.86 ID:0oFLm3wj0.net]
>>319
関係ないわ、チマチマうぜんだよお前
内容にレスしねんならアンカつけんな雑魚が

325 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:41:36.88 ID:awjq5I3m0.net]
>>265
ちょっと待て、
賃金って外交問題に含まれるのか?

326 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:41:50.56 ID:UjvglPCI0.net]
韓国に撃つんだな

327 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:41:50.70 ID:to0J1MBG0.net]
今の軍事技術なら巡航ミサイルなんて簡単に撃ち落とせるんじゃないの?
中国の空母キラーと言われてる対艦弾道ミサイルの方が夢があるぜ

328 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:41:52.94 ID:RK4NR2Oh0.net]
>>298
ゴッドハンマーですね分かります

329 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:41:57.59 ID:ivcKGMNh0.net]
>>311
日本でも警察が免許証に載せる顔写真を撮影してるけどあんた免許すら持ってないのかい?貧困ネトウヨ丸出しだね

330 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:42:16.86 ID:9a986wta0.net]
>>324
愛国者って怖いわ



331 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:42:22.08 ID:/yphq/SN0.net]
>>176
現代の装甲の薄い軍用艦ならASM-1ファミリーの弾頭重量150kgは妥当な大きさだが
地上目標に対しては威力が小さい

332 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:42:28.84 ID:BN1en/h30.net]
パヨチン発狂中かな

333 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:42:33.62 ID:NS37jS0L0.net]
チョンモメンと遊ぼうスレになっとる(´・ω・`)

334 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:42:35.39 ID:Ri3SrqUE0.net]
>>285
ありがとうございます。地上発射式のも作ったら陸自の駐屯地に配備できそうですね。
ニュースで船から発射 潜水艦から発射とかしか聞かないので、地上発射式できねいの
かなって思ってました。

335 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:42:46.49 ID:0oFLm3wj0.net]
>>322
偽造紙幣が横行してるから現金決済は危険なんだよ。
渡航するときは気を付けよう。

336 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:42:53.35 ID:4E54vGSz0.net]
>>307
座標入力間違えてますよ

337 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:43:01.36 ID:irdmqc0g0.net]
コストを下げたり、性能を上げたりはお家芸だから
数十年後を見据えればどんどんやれって気がする

338 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:43:04.52 ID:nwResfsm0.net]
>>306
どう見ても逆だろw
主砲やミサイル積んだ戦艦よりドローンや無人機積んだ空母の方が強いってこったろ

339 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:43:08.00 ID:rU3SHcbO0.net]
買った方が早くないか?

340 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:43:09.28 ID:hkV+HPdW0.net]
核を無力化する研究は是非やってもらいたいね
迎撃兵器とか

自衛隊が本気出して耐久性能と精度を上げたら
誘導迎撃弾頭の初速にレールガンを使っても耐えたりしてw



341 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:43:10.86 ID:ivcKGMNh0.net]
>>325
えっ?外交が上手くいっているのに賃金が下落するのかい?ちょっと理解に苦しむなぁ
待てよ、海外に金をばらまいてそのキックバックを政治家が貰って、国民は飢えて苦しんでいるわけだから、なるほど、成立するなあ

342 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:43:21.21 ID:lKxBRncH0.net]
ちょうど今ジパング読んでるわ

343 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:43:27.82 ID:OxQ76BTN0.net]
>>327
地上まで来たら撃ち落とすの難しい。

344 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:43:54.74 ID:BN1en/h30.net]
あらあら、まーたネトウヨはパヨクおちょくって遊んでるのか

345 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:43:55.15 ID:ivcKGMNh0.net]
>>335
その問題はモバイル決済で解決済みだけど
日本のオレオレ詐欺の問題はいまだに解決できていないね
日本人って問題解決能力ゼロなんじゃないかな

346 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:44:15.31 ID:Y1VpOoSc0.net]
人生の最善の解

儲かる物理

347 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:44:17.05 ID:O5Cmv0p00.net]
>>320
それ超音速対艦ミサイルだろ
トマホークとは全然用途が違うだろ

348 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:44:20.44 ID:d0pj9CcO0.net]
名前は『桜花』で確定だぜ

349 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:44:27.62 ID:IBTn6kqX0.net]
淳子ミサイル

350 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:44:28.34 ID:1XPMJpro0.net]
そんなもん開発してもすぐに某国に盗まれるわ。川重からむやろし。
キャノンやパナソニックのミサイル部品で日本は狙われてまんねん。



351 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:44:37.27 ID:4opuWLgp0.net]
>>238
読んでよ
こんな卑怯な事が許されていいと思う?

スレチ気味だけど

352 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:44:42.48 ID:bhuTxvzm0.net]
遅すぎる気がするけどやらないよりはいいよ賛成する

353 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:44:47.52 ID:ivcKGMNh0.net]
>>350
キヤノンですけど

354 名前:京都人だよペリカン文書 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:44:51.02 ID:t9XAqbuoO.net]
>>217
ミ…ミハル〜!!(>_<)

355 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:45:28.46 ID:7k/f6c9U0.net]
杣ホークと名付けよう

356 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:45:43.20 ID:BN1en/h30.net]
>>217
新作か

357 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:45:46.93 ID:rxvpxIrz0.net]
基本ができてるしな陸自の地対艦ミサイルを発展させればそれなりになる。あとは誘導だなみちびきついかで打ち上げとけ。

358 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:45:52.22 ID:V08/s54X0.net]
名前は「ムラマサ」で頼む

359 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:45:56.10 ID:8TDAIE040.net]
名前が金太郎になるってマジか…

360 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:46:00.45 ID:nwResfsm0.net]
>>350
盗むどころかミサイル技術なら先行してるんだよなぁ
北も南も



361 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:46:03.11 ID:Q5eeNQbc0.net]
日本ならアメリカを凌ぐ高性能ミサイルが作れるだろうがコスパを考えると原潜、SLBMの開発や購入を考えたほうがいいかもしれないね

362 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:46:03.88 ID:rmCTeCQs0.net]
>>6
三菱のMRJは外国製の部品や許認可に関する規格変更とかが問題となってパスするのが遅れてる
だけだおからな。実機は米国まで自分で飛んで移動してるし。お前は母国ではコピーすらまともに造れずどうせ国産エンジン4発大型で飛んでる川崎P−1とか
知らない子供だろうw 日本ではボーイング民間大型機も4割程度分担生産したりしているよ
F15とかF-35もライセンスで日本で生産してるしF-35なんか日本が極東整備拠点
F-35やF22ラプターなど現在の第五世代機に続く第六世代ステルスF-3とか実証機
X-2はもう飛行テスト中。F-3用推力15d級セラミックエンジンもIHIがほぼ完成です。
JAXAでは2020年代から民間向けマッハ5級の極超音速大陸間航空機も開発中。

363 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:46:04.92 ID:ivcKGMNh0.net]
安倍総理は「2020年までに都内に自動運転タクシーを走らせる」って言ってたけどまあ間に合わないだろうね
このトマホーク計画も同じ
日本は無茶な計画を立ててそれを反故にするっていう歴史を繰り返してきた

364 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:46:15.51 ID:0w3Z6vkp0.net]
>>341
外交が上手く言ってるのに黒人とかアラブ人が暴動ばっか起こしてるアメリカやヨーロッパはアホ以下なのか?

365 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:46:23.04 ID:nIw2VjST0.net]
巡航ミサイルはせいぜい亜音速なので迎撃は比較的容易
対北朝鮮には使えるかもしれないが対中露としては疑問
ほんと敵国に奪われた島嶼の奪還に使う程度やな
フィリピンとかミクロネシアとか軍事力がショボい国に侵攻するのなら別だけど

366 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:46:27.88 ID:lnut90FI0.net]
いやっほー そうこなくっちゃ

367 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:46:45.09 ID:MsQEnpR10.net]
>>303
この何十年マスゴミによる節約真理教刷り込みが成功したからだよ
たかが3500円のカレー食った総理を叩きカップ麺の値段を知らない元総理を叩きすれば
金を使う側の人間が金を使う事は罪悪と取るのは自明の理
これも日本破壊工作の一端だ

368 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:46:45.96 ID:kNOGSgg90.net]
他国は日本を核で脅すことはあっても実際に使う可能性は0に近い
理由は、日本という国がほしいから。だから核で日本を住めない国にして何のメリットがあるというのか。

369 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:46:53.52 ID:EZUkFARe0.net]
日本には簡単に作れるから作っとけ。
景気対策にもなるし大量に必要なものだから国産が良いよ。

370 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:46:56.80 ID:KQknYcu40.net]
>>254
〜(´ꙨꙪꙩ`)〜 ないお



371 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:47:05.81 ID:BN1en/h30.net]
カタカナ使うなよ
名前は、まさかり1号でよい

372 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:47:11.23 ID:evOoxdPD0.net]
トマホークと対艦弾道弾の違いがわかってない人多いな

373 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:47:19.56 ID:7SKTsVVx0.net]
彼氏のトマホークでアナルを開発されました(>_<)

374 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:47:24.65 ID:l5ClGLhP0.net]
>>360
具体的に何が先行しているのかいってごらん。

375 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:47:25.01 ID:ivcKGMNh0.net]
>>367
困ったらマスコミのせい、そしてそのマスコミは朝鮮人に支配されてるんだーって言うんですよね、ワンパターンですなあ

376 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:47:26.32 ID:wpy+yjnj0.net]
>>45
虫と一緒にしたら、虫に失礼だろ!

377 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:47:33.67 ID:nIw2VjST0.net]
>>347
それに超音速だと射程が短くなるしな

378 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:47:41.63 ID:O5Cmv0p00.net]
>>329
ナニ言ってんだ?お前
免許証提示したって5秒で職務質問終了なんかしねえだろ
自分が>>236で何を言ったのかも分からない脳障害者か www

379 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:47:46.83 ID:irdmqc0g0.net]
>>327
長距離じゃなくて短距離用だろ?
一発二発ならともかく、山ほど撃つのを迎撃とかないだろw

380 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:47:50.78 ID:SvGYhgG60.net]
>>351
時系列がおかしいって話をしただけなんだがホンモノのバカかおまえww
日本人は昔から社会正義より自分の利益なんだよ。



381 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:48:00.54 ID:Ssy/R/aB0.net]
これは持っていて当たり前の装備だしな、むしろこれまで持っていなかった事が問題だわ、
馬鹿野党や欠陥憲法の所為だけどさ

382 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:48:23.98 ID:aUY8dAcv0.net]
>>291
日本は技術軽視、技術開発に投資しなくなったからな
もっと技術開発に金を出せ
>
そうだね。
日本が現在ノーベル賞を連発しているのは大学や研究機関にお金をたくさん出していた時のものが多いからね。
「今はお金をかけていないので、これから次第にノーベル賞を取る人が減って来る」
と予想されているから。

その通りと思うが、そう思うなら消費税を最低35%ぐらいまで増税するのに賛成しなよ。

日本の債務は1000兆円、GDPの200%を越えて、『日本政府のシミュレーションによると』、
2050年にはGDPの500%を越えてしまうから。
日本の債務が今でも大き過ぎで、これから本格的に増えていくからね。
消費税を35%ぐらいまで上げて、まず日本の財政が長続きするようにしないと、
技術・研究費や防衛費、教育子育て支援などと、どのような政策を打つとしても
このままだと持続可能な財源を捻出出来ないから。

383 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:48:24.64 ID:ivcKGMNh0.net]
>>378
そりゃ日本の警察は無能だから5秒で終わらないよ、でも中国は有能だから5秒で終わる、何か伝わらない点あったかな?

384 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:48:29.38 ID:hajmZ/Kj0.net]
>>365
領空内に入ったらブーストかけるようにすればいいじゃん。

385 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:48:33.91 ID:Og0o3w6f0.net]
日本版タマホーム

386 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:48:34.04 ID:l5ClGLhP0.net]
>>372
対艦弾道弾といわれると、
いったい何十年前のものかと思うよ。

387 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:48:34.24 ID:BN1en/h30.net]
>>373
ウッセー!ホモが!

388 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:48:36.39 ID:gfBZ/En20.net]
日本の沿岸に地球の反対まで届くトマホーク作れば軍隊いらないじゃん

389 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:48:39.70 ID:Lk/rGD2X0.net]
>>79
レーザーは真っ直ぐにしか進まないため障害物があると狙えません
水平方向だと地球は丸いため射程に限りがあります

390 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:48:41.33 ID:Ssy/R/aB0.net]
>>6
少しは調べてから言いなさいよ



391 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:48:41.51 ID:Ri3SrqUE0.net]
皆さんの見立てでは配備までどれ位の時間がかかりそう?

392 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:48:45.90 ID:nwResfsm0.net]
>>374
それくらいググればすぐ出るだろ
朝鮮のミサイル開発は数十年前からやぞ

393 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:48:54.83 ID:awjq5I3m0.net]
>>341
外交と賃金上昇の相関関係を証明してよw

しかも何を以て外交を上手くいったと評価する基準が不明確ですし。
俺は上手く立ち回ったと思ってるよ。ソ連などの共産主義の影響を受けながらも内紛が内戦に発展しないように回してたかと思う。
まあそのせいで平和ボケみたいなツケが回ってるともいえるが。

394 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:49:00.56 ID:AYBitTLL0.net]
>>343
こっちがCMを持ってると敵はルックダウン向上AEW網と戦闘機よりも小さいCMを撃ち落とせる近距離防空と終末防空が
従来の防空装備以外で拡充が必要になるから相当な負担を強いる事が可能だな
そのためだけを考えるとトマホーク輸入が費用対効果で最も高いな

395 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:49:10.03 ID:rxvpxIrz0.net]
>>365
まあ弾道ミサイルより精密誘導できる点はいい。最初に持つには言い訳がしやすい。地形を読ませ低空で飛ばせばそれなりに迎撃は難しいしね。弾道ミサイルも欲しいとこだがこれは次かなこっちはいつでも作れるし。

396 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:49:12.18 ID:ivcKGMNh0.net]
北方領土もロシアに献上しちゃったからね、トマホークがもし完成してもタダで海外に配るんじゃないかな

397 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:49:13.21 ID:M8FHW1fq0.net]
>>369
すぐ壊れそうだけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

398 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:49:17.01 ID:RK4NR2Oh0.net]
>>372
対艦弾道弾って中国のギャグ兵器?

399 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:49:22.99 ID:0w3Z6vkp0.net]
>>338
全部ドローンで何とかなると思い込んでいる思考停止の無能はどこにでもいるよね
軍隊とはあらゆる兵器を持っていなくてはならない

400 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:49:26.73 ID:MsQEnpR10.net]
>>322
特亜は偽札で商売が出来ないから現金以外の決済するしかないんだろ
おかげで破産者だらけじゃねえかお前の祖国



401 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:49:33.66 ID:O5Cmv0p00.net]
>>377
そう言う事
マッハ3で千キロ以上も巡航できない

402 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:49:37.93 ID:yeirrcli0.net]
超巨大なトマホーク型の金属を長距離発射したらどれくらいの威力になるん

403 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:49:45.77 ID:to0J1MBG0.net]
ID:ivcKGMNh0みたいなのは相手にするだけ無駄だよ
自分の人生が詰んでるので何を見ても何を聞いても悪いようにしか捉えられない
放置が一番

404 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:49:46.50 ID:psRIYaO80.net]
韓国は潜水艦にトマホーク型ミサイルつんでるからな

405 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:49:53.55 ID:4E54vGSz0.net]
>>347
新世代の巡航ミサイルはどんどん足が早くなっていて、
超音速は珍しくなく、やがてそれが当たり前に、そして必須要件になるでしょう。
インドとロシアが特に熱心。インドは既に配備済み。
これがなんと、中国との国境に配備されたので、
当然中国も、対抗して同レベルのものを開発中。

現在の巡航ミサイルの仕様で満足していたら、ものの10年でひどく後悔するでしょう

406 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:49:54.02 ID:h54s0iID0.net]
キムチのお陰で予算通ったか

台本通りやな

407 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:49:55.17 ID:ivcKGMNh0.net]
>>393
残念だけどスレ違いの負け惜しみだね

408 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:50:12.58 ID:MsQEnpR10.net]
>>330
もうそんな昭和40年代の工作通用しないよ

409 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:50:33.45 ID:c0i6QEaP0.net]
>>24
これの何が詭弁かってそもそも自衛隊以外の日本人は戦闘資格のない民間人だって事
自衛以外の戦闘は認められない
避難するのが正しい

410 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:50:41.02 ID:OxQ76BTN0.net]
>>338
射程が長い方が強いと思う。



411 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:50:45.00 ID:+UQRKJWG0.net]
>>383
そら人権無視でその場でしょっ引いて人体模型展に展示されるからなw
指導者の不満を言うように留学生を誘導尋問したら次の日から行方不明になったし、留学生同士で相互監視がすごいんやろ

412 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:50:51.96 ID:l5ClGLhP0.net]
>>375
マスゴミが、金を使うことにたいして、
心理的に悪影響を及ぼしているのは、事実だろう。

マスゴミのいうことをきいていると、
なにもかも真っ暗で、不幸のどん底によるような感覚になるよ。

413 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:51:07.27 ID:ivcKGMNh0.net]
>>400
また負け惜しみですか
破産者だらけ?それも初耳だなぁ
ちなみに日本のギャンブル依存症患者の割合は男性で1割と世界最悪ですよ

414 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:51:10.03 ID:cEn/Y19e0.net]
超長距離魚雷ミサイルって作れないの?
敵地の沿岸近くまで数百キロを潜行して進んでから
沿岸で飛び上がってミサイルになり突入する

415 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:51:11.45 ID:MsQEnpR10.net]
>>341
外交が上手くいくと賃金が上がる物的証拠よろしく

416 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:51:24.71 ID:9OZIeqL30.net]
今まで敵基地攻撃兵器を全く持ってないこと自体が異常だわ。
左翼政治家おそるべしだな。

417 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:51:27.36 ID:evOoxdPD0.net]
>>398
対艦誘導弾
の間違いなんだが、なんでこんなミスったのかよくわからんw

418 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:51:35.55 ID:O5Cmv0p00.net]
>>383
駄目だ
馬鹿の相手は疲れた
あとは勝手にやってくれ

419 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:51:37.93 ID:4opuWLgp0.net]
>>380
少なくとも当時の国民は「自分の利益」でそう思ったのではないはずだよ
バカと私に言うのなら本気でこの3人に国民に対して謝って欲しいんだよ

3人のせいで自己責任論という風潮が一人歩きしてるんだから
そして今後左翼思想家の人たちに「自己責任」という言葉を自分たちの都合の良いときで使って欲しくないね

420 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:51:39.36 ID:9FFAj2UL0.net]
トマホークブーメラン



421 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:51:40.88 ID:RK4NR2Oh0.net]
>>402
与える運動エネルギー次第としか

422 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:51:43.75 ID:nwResfsm0.net]
>>382
海岸から借金してないってことは日本国内に債務と同規模の債権があるって事だろう
債権持ってるところに何故税を掛けずに一般国民への税を増やすのか?
国の借金が増えて儲かる人間がおるんや

423 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:51:54.84 ID:ivcKGMNh0.net]
>>409
「戦争になったら自衛隊に参加して戦うか」というアンケートですのであなたの負け惜しみは全く成立しませんね

424 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:51:54.86 ID:KueED86D0.net]
韓国の巡行ミサイルの射程距離は数千キロ
当然そのくらいあるんだろうな

425 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:51:57.36 ID:yeirrcli0.net]
国内で金が回ることがそんなに嫌なのか
どこの人間だ

426 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:52:16.09 ID:BN1en/h30.net]
>>412
それ思う
パヨクさん凄い暗いの
いつも怒ってる
一方、ネトウヨはよく笑う

427 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:52:32.72 ID:wpy+yjnj0.net]
>>163
烏合の衆w

428 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:52:35.20 ID:bJCa+RPQ0.net]
>>414
それが潜水艦や

429 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:52:40.00 ID:MsQEnpR10.net]
>>345
モバイル決済が払えず契約解除がデフォじゃねえか
遅れてる以前に人間社会のルール守れよ

430 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:52:45.25 ID:l5ClGLhP0.net]
>>392
じゃあ、だしてみな。



431 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:52:47.22 ID:px2cEDnC0.net]
>>333
せやな、発狂してるチョンをおちょくって楽しむには調度いい(笑)

432 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:53:04.89 ID:ivcKGMNh0.net]
>>427
その烏合の衆にGDPで3倍差をつけられて、スマホでもドローンでもAIでもスーパーコンピュータでもボロ負けしちゃって、どう思った?

433 名前:朝鮮漬 [2017/11/20(月) 20:53:07.01 ID:1Vmb6Ulv0.net]
中長距離ミサイルも配備せなあかん(^。^)y-.。o○

全世界の原発に標準合わせてな

434 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:53:17.27 ID:nwResfsm0.net]
>>399
詳しくないならもう結構だぞ

435 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:53:27.46 ID:1VEiY1Cy0.net]
ゲッターが意外と少なかった

436 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:53:35.49 ID:d3M2z9we0.net]
>>320>>347
射程延長したらそのまま使えるのでは

437 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:53:39.72 ID:Caa9xg6J0.net]
ぐんくつの音が聞こえるだよね。

438 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:53:45.98 ID:SvGYhgG60.net]
>>362
恥ずかしいもの知らずの糞バカだなお前も。。。。。
MRJのあり得んような深刻な設計ミスのことも知らんのかよタコ野郎w
安全のために多重化したハーネスを同じ場所に通してダメ出し食らって
アビオニクス周り全部設計やり直しになってんだが。

>規格変更とかが問題となってパスするのが遅れてるだけだおからな

糞して寝ろボケwww

439 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:53:51.82 ID:ivcKGMNh0.net]
>>429
そのソースは?
負け惜しみの勢いでウソをつく人があまりにも多いね、この板って
この板だけの問題ならいいんだけど、日本人全体の問題だったりして

440 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:53:56.15 ID:d8MQuj+20.net]
アメリカ製はいざ使おうとするとGPS使えなくするとか平気でやるからな。
日本製ならみちびきとかでやるのかな。



441 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:53:59.68 ID:+Zc8HGpl0.net]
敵基地攻撃は要らないでしょう。
・相手国の攻撃宣言や攻撃行為がないと日本に対する攻撃意思を判別できないので先制的には行使しにくい。
・攻撃対象を広範にすると交戦行為に近くて不要に衝突が拡大やしやすくなってしまうし、狭範にすると後手になりやすくて実効性が低い。
・攻撃性が高い兵器を保持しているほど相手国が攻撃性が高い兵器を使用する正当性を国際法で与えやすくなってしまうし、他国の不信を高めて先制攻撃される危険性を高めてしまうかもしれないし、反撃を抑えようとより破壊的な攻撃を受ける事になる。
・国際的に禁止じられているので原発やダムなどの重大構造物や民間人は標的にされにくいし、標的にした無法国は国際社会が放置しておかないはずだし、ミサイルで軍事施設を標的にするとしても命中精度に自信がある国でないと使いにくい。
・標的にされやすい軍事施設はミサイル迎撃やシェルターで防護すればいい。

442 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:54:00.82 ID:nwResfsm0.net]
>>430
wikiとかに乗ってるレベルだから自分でやれよw

443 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:54:05.17 ID:eUWVgdUN0.net]
安倍晋三の兄弟が三菱の武器商人だからなあ
上級国民が税金を掠め取ってボロ儲けしてウハウハ
こういうのは結局完成しなくても儲かるからな

444 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:54:05.39 ID:evOoxdPD0.net]
>>414
小さい移動目標を狙うための長距離ミサイルって、意味ないんだよ
マトがどこにあるか、どこから情報を得るのさ

対艦ミサイルの射程が短いのは、AWACSの監視距離より遠くに打てても意味ないから
トマホークの射程が長いのは、GPSの座標を入れて打ち込むだけだから

445 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:54:05.41 ID:MEZHCFh+0.net]
左翼勢力2割議席つーのがジワジワ効いてきてるな

446 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:54:09.82 ID:4tOILA4e0.net]
>>108
時雨は艦艇で頼む

447 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:54:19.28 ID:MsQEnpR10.net]
>>363
タクシーはともかくトマホークは普通にできるよ
反故にした歴史具体例を最低50は挙げてみろよ

448 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:54:36.38 ID:nIw2VjST0.net]
五島福江島から上海まで700qしかない
核トマホーク打ち込めば一発やな
まあ即核報復されると思うけど

449 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:54:40.72 ID:LPLKsOxD0.net]
>>353
ミサイル用の部品ならキヤノンでなくてNikonではないのか?

450 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:54:45.08 ID:awjq5I3m0.net]
>>407
>えっ?外交が上手くいっているのに賃金が下落するのかい?
これ、貴方のレスな。
これはまだ証明されていない。証明するのは言い出したあなたの仕事。

>残念だけどスレ違いの負け惜しみだね
楽な思考だなあ。「あんたは勉強不足」といっただけで論破した気になってるとは。



451 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:54:51.22 ID:4opuWLgp0.net]
>>380
違うな
あなたに怒ってるんじゃないんだ
このことについて自分は本当に憤慨してるんだ

452 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:54:55.30 ID:ocrY9SmJ0.net]
>>422
日本は資本主義国家だぞ?
マルクスも、資本家は労働者からの搾取によって立つと言ってるだろ。
一般国民は労働者階級だろ?
資本主義国家としておかしいところあるか?

453 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:54:58.24 ID:wlGZ6PnF0.net]
GPS制御?北でも使えるのかな?ジャミングされない?

454 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:55:04.01 ID:4E54vGSz0.net]
>>435
1〜3スレ目くらいまでゲッターゲッターうるさかったw

455 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:55:06.86 ID:MsQEnpR10.net]
>>375
事実を言われて辛いならここに来るな
ロジカルな反論をしろ

456 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:55:09.75 ID:hkV+HPdW0.net]
>>265
労働力人口が増えて
失業率が減ると
所得平均は落ちるよ?
数が増えると平均値が下がる

数字上の賃金を増やしたいなら新規採用と再雇用をぶった切るのがおススメ
分析対象が雇用のコアだけになるから数字が上がるw

457 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:55:21.27 ID:WowK6Gog0.net]
これでやっと朝鮮人に恨みを晴らす事ができる

458 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:55:25.92 ID:Cx9kcEzw0.net]
共産圏って巡航ミサイルを音速化にしたがるんだったけか?

459 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:55:26.59 ID:WZNnZ6U80.net]
日本の技術力では無理

460 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:55:28.87 ID:ivcKGMNh0.net]
>>447
あんたが断言したところで全く意味ないよ
あんたが断言したウソは、例えばサムスン電子倒産・韓国経済崩壊・中国経済崩壊・2015年7月9日に在日強制送還、などかな



461 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:55:36.10 ID:AYBitTLL0.net]
>>416
元来空自は備蓄のASM撃ち尽くした後は航空機を近接航空支援に転用とか一切考えず
片道燃料で無誘導爆弾満載して敵地特攻上等って感じだったから
有人巡航ミサイルなら元々持ってるようなもんだぞ

462 名前:朝鮮漬 [2017/11/20(月) 20:55:51.99 ID:1Vmb6Ulv0.net]
>>441
今でも出来るけどな(^。^)y-.。o○

463 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:55:53.58 ID:nIw2VjST0.net]
>>453
ロシアの技術供与次第

464 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:55:55.26 ID:wlGZ6PnF0.net]
>>440
だよねえ 自国でも何機か飛ばさなきゃ

465 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:56:07.72 ID:Cx9kcEzw0.net]
>>459
ミサイルとかレーダーは得意だよ

466 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:56:11.16 ID:jMRBPfgo0.net]
買うんじゃなくて、開発すんのかよwww

467 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:56:14.48 ID:M4A0x2TS0.net]
とりあえず急場はアメさんから買って凌ごう

468 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:56:22.17 ID:+UQRKJWG0.net]
>>432
毛沢東は国賊なん?旧日本軍を褒め称えたみたいやし中共の機関紙にも載ってたけどw

469 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:56:36.17 ID:9a986wta0.net]
>>452
民主主義なのに官僚の力が強い今の日本に疑問を抱いてるんだ

470 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:56:39.58 ID:fqcwukUT0.net]
>>14
当時、ゲッターロボの合体超合金出るの待ってたのに



471 名前:朝鮮漬 [2017/11/20(月) 20:57:07.48 ID:1Vmb6Ulv0.net]
>>467
いいえ(^o^)

国産や

472 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:57:09.89 ID:275n8JSB0.net]
>>414
それ、潜水艦で運んでミサイル撃つのと変わらないだろ

473 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:57:22.11 ID:4WySWdSs0.net]
>>443
またパヨクがバカレスを

474 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:57:24.92 ID:xDT3YeWT0.net]
要するに
対空兵器の建前で
対地ミサイル開発したいと

475 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:57:38.41 ID:hkV+HPdW0.net]
ええい
ロケットパンチはまだか!?

476 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:57:42.72 ID:SvGYhgG60.net]
はっきり言っておくがまるっきりF-2と同じ展開になるぞ。
日本なんか何百年かかっても巡航ミサイルなんて作れる能力はない。
共同開発って形になって気が付いたらアメリカの型落ちのポンコツミサイルを
ライセンス生産だよww

477 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:57:49.69 ID:nwResfsm0.net]
>>452
資本主義としてはおかしくないけど国家としてはおかしいわな
何のために税金を取るのか?

478 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:57:49.78 ID:275n8JSB0.net]
>>469
しかも官僚がユダヤの手下w

479 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:58:01.20 ID:9a986wta0.net]
国会議員なんて選挙で選ばれてない官僚の言いなりだよね

480 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:58:01.79 ID:0w3Z6vkp0.net]
>>434
wikiでドヤ顔の軍オタかな



481 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:58:03.85 ID:rleiOAaJ0.net]
どちらかと言えば
ミートソースが好き
皆はどう?(´・ω・)

482 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:58:04.94 ID:tCq4Tw5T0.net]
これってあれでしょ?
開発始めると、隣から「売ったろかー?安くしとくで!」って来るんでしょ。

483 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:58:08.70 ID:Ssy/R/aB0.net]
>>394
永続的に能力を保持する事が目的であれば、自前の製造が必要になるし、
ライセンス生産となるなら、自前開発って事なのかもしれない

484 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:58:17.39 ID:ivcKGMNh0.net]
>>456
中国製造業の給料はここ10年で3倍になってますので、あなたの負け惜しみは全く当たらないですね

485 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:58:18.73 ID:4opuWLgp0.net]
買ってもいいけど日本独自にも開発した方が
後々のためにいいと思うよ

486 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:58:20.38 ID:nIw2VjST0.net]
>>459
結局何を狙うかだよな
自衛隊のいう通り離党奪還が目的なら射程もそんなに長くないし

487 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:58:20.74 ID:RK4NR2Oh0.net]
>>458
巡行ミサイルのような誘導がちゃんとできないから
高空から超音速で撃ち下ろすミサイルって勝負って苦肉の策よ

488 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:58:27.05 ID:6dwlM7ED0.net]
>>424
これはあくまで対地攻撃もできる対艦ミサイルだからそこまで行かないでしょ
米軍が新型に更新しそうだから
足並み揃えた性能で射程500-1000kmの間で対地攻撃能力有りって感じだと思う

489 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:58:35.28 ID:aUY8dAcv0.net]
>>365
ちなみに「中国軍は射程300キロの地対地ミサイル、
射程1200キロだったか日本の国土の大半を射程に収める巡航ミサイルを大量に持っている。
それを一度に大量に発射されると、
速度の遅い巡航ミサイルでも戦闘機や自衛艦などが迎撃するのは容易で無い」
という軍事評論家の解説を読んだことがある。
だから、「地対地や巡航ミサイルなど敵地攻撃能力を持とう」と言うのが、その軍事評論家の意見だった。

ただ日本が敵地攻撃能力を持ち出すと、中露など、特に中国との対立が激しくなり、
その対立や軍拡競争などによって『将来的な戦争の可能性が高くなる』リスクもある。

490 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:58:41.53 ID:25mld4yR0.net]
日本は念願の空母も作ったし、巡航ミサイルもたぶん、作ってしまうだろう。
恐らく極秘で核開発もしてるはずだ。
後は古澤教授を初めとする世界有数の知能で量子コンピューターを国家計画で
完成すればよい。



491 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:58:47.63 ID:irdmqc0g0.net]
>>392
数十年前だと、ちょっと拡大解釈すると
国自体が無くなっちゃうんですが、それは...w

492 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:59:00.65 ID:nwResfsm0.net]
>>480
自分の無知を棚に上げてよく言うt

493 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:59:02.06 ID:evOoxdPD0.net]
>>476
何度言えばわかるのかな君は

12式対艦誘導弾という現実に存在する兵器の改良なんだが

494 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:59:07.94 ID:nRRsTP0C0.net]
安倍が推進してるクールジャパン政策が身内優遇の税金垂れ流しで大赤字
安倍は日本を破綻させようとしているのか


クールジャパン、戦略なき膨張投資ありきの危うさ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23125100V01C17A1MM8000/

495 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:59:52.70 ID:rxvpxIrz0.net]
>>476
詳しくねーのに語るなよダセエ

496 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:00:01.76 ID:275n8JSB0.net]
>>457
えっ? 逆でしょ? 北に技術を裏流しして援助するんでしょ

497 名前:朝鮮漬 [2017/11/20(月) 21:00:10.90 ID:1Vmb6Ulv0.net]
>>489
戦争で勝てばええだけや(^。^)y-.。o○

498 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:00:29.44 ID:nIw2VjST0.net]
>>489
戦争の可能性が高まると軍事費が予算に占める割合が高くなる
財政が厳しい我が国にはあまりいいことではない
国民の医療負担が5割とかになっちゃう

499 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:00:34.53 ID:d3M2z9we0.net]
>>489
なんでアイアンドーム作らないのか不思議

500 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:00:50.26 ID:RK4NR2Oh0.net]
>>493
他にくさすネタが無いのさ
NG放り込んどけw



501 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:00:57.73 ID:AYBitTLL0.net]
>>476
前方監視テレビカメラ
INS
GPS
DSMAC-2A

子爆弾でもレーザーとIRとミリ波の複合センサーで目標識別行う時代に難しい内容は一つもないぞ

502 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:01:31.35 ID:aUY8dAcv0.net]
>>365
「ロシアの巡航ミサイルのスピードは音速を超える」と聞いたことがある。
現在中露は関係が良好なので、将来的に中国軍の巡航ミサイルの性能が高くなるリスクもある。

503 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:01:33.96 ID:lnte5lfV0.net]
ついに安倍が詰んだ
カンテレ 国有地8億円値引き “口裏合わせ”新疑惑
https://players.brightcove.net/4607804091001/B1xHui4ptZ_default/index.html?videoId=5574498485001

504 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:01:36.34 ID:xj42Tp9f0.net]
日本が作るんだから
これまで知られていたようなトマホークとは
まったく違ったものになるだろう。

https://www.youtube.com/watch?v=Dt8f3C6AMbA

505 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:01:37.93 ID:irdmqc0g0.net]
>>484
まぁ、人件費高くしすぎて、そこらじゅうから
そっぽむかれちゃったので、これから大変だろうけど
頑張ってw

506 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:01:40.94 ID:B0xwI4Rg0.net]
      /∧_/∧      /∧_/∧    オロオロ
     <<``ДД´´;>>   <<;;``ДД´´>>    オロオロ
    //    \\     //   \\ オロオロ
  ⊂⊂((  ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ  オロオロ
    しし((_))       ((_))JJ

507 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:01:48.24 ID:9x3Wspru0.net]
DAKKAN

508 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:01:48.84 ID:SsdAhNma0.net]
>>7

バ韓国とは違うからなWwww

509 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:01:49.33 ID:nIw2VjST0.net]
>>497
勝つのはいいけど使った軍事費を取り戻さないと意味ないぞ
そんだけ賠償金取れる相手なのかと

510 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:01:49.98 ID:RK4NR2Oh0.net]
>>499
何に使うの?どんな物か知ってて言ってる?



511 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:01:54.41 ID:0w3Z6vkp0.net]
>>489
対立はすでに激しい
軍拡競争になることは避けられない

512 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:01:54.65 ID:X0XQRBKKO.net]
いつ使うのよ?
戦争する前提にしても馬鹿らしい

513 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:02:17.72 ID:bbvL4wmJ0.net]
ヒント1; 製造開発企業の株主

ヒント2: 軍事費 = 税金

514 名前:朝鮮漬 [2017/11/20(月) 21:02:26.89 ID:1Vmb6Ulv0.net]
>>498
いいえ(^o^)

国産で開発製造

内需拡大雇用促進景気回復税収自然増減税や

515 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:02:44.71 ID:275n8JSB0.net]
自動運転もできないのに、ミサイルの精密誘導なんて無理なのよ
アメリカでさえ、トマホークが実射で迷走してるしw

516 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:02:48.87 ID:+nag79w+0.net]
>>489
それだけの数を同時に打てる能力が人民解放軍にあるの?

517 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:02:50.05 ID:5LnrzOmI0.net]
結局これが一番コスパいいもんな
生産するだけコスト下がるし
1万発持てば流石の中国も攻めてこない

518 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:02:53.27 ID://FbA3jo0.net]
遺憾の意か

519 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:03:02.46 ID:4opuWLgp0.net]
>>509
国益ってお金だけじゃないからなぁ

520 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:03:09.53 ID:rxvpxIrz0.net]
>>514
民間企業にとってはお金貰って技術を育てられるいい機会だな



521 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:03:23.03 ID:ivcKGMNh0.net]
「みちびき」に対応しているiPhoneはなぜかiPhone7だけ
その他のiPhoneやAndroidはみちびきに対応してないんだな
「じゃあみちびきに対応するスマホを日本が作ればいいじゃん」と思うかも知れないけど日本に残存しているスマホメーカーはソニーと京セラだけ
最新のGalaxyやiPhoneが出ているのに、それらはみちびきに対応しない
こんなのに税金投入してウホウホ喜んでるネトウヨってどんだけ頭悪いんだろうな

522 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:03:30.83 ID:d3M2z9we0.net]
>>493
でも射程10倍になると結局、新設計でお金かかりそう・・

523 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:03:30.84 ID:ZbLfmmDE0.net]
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
         /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ            <  種子島から イプシロン ぶち込むしかない!
       /::::::==        `-::::::::ヽ
      l::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、l:::::::l       /. ̄)
      |:::::l゛  .,/・\,!./・\ l:::::::!     /  /二、.
      |`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i     丿 Y  .i  Y
       (i ″   ,ィ____.i i   i //   ( ゝ'  ノ ./ /
       ヽ i   /  ■ .i  i /     ,ゝ-、_)--'-'
        l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´     /{ ゝ、__ハ|ヘ
        /|、ヽ  `ー'´ /      ィ'/ハ____ハ
      //l ヽ ` "ー−´/     ////////////ノ
    ,,ィ''"/// | >< ////////////{///////////
  r''"////// ..|/:::::ノ//////////////}/////////Y
  ////////|  /:::::{///////////////{////////// 

524 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:03:32.04 ID:tbn5n//l0.net]
>>486
自衛隊が想定する離島奪還や局地防衛なら既存のASMの改修で何とかなりそうな気がする

525 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:03:40.81 ID:MZAmkh3vO.net]
>>185
先日のトランプ訪日の様子見てCHINAも日本と首脳同士で訪中、訪日しましょうとなったのは
CHINAは孔子の兵法由来で出方を変えて来る故に日本がそれなりに備えるとなれば
反発発言で抵抗するだろうが、本気度知れば海洋進出への抑止力もたかまる

526 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:03:50.63 ID:275n8JSB0.net]
>>511
まら戦後の冷戦期を始めるってことか
景気良くなるかもね
インフレもそのうち始まる

527 名前:朝鮮漬 [2017/11/20(月) 21:03:51.96 ID:1Vmb6Ulv0.net]
>>509
戦争は国家最大の公共事業や(^。^)y-.。o○

戦争することこで
内需拡大雇用促進景気回復税収自然増減税

528 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:03:52.96 ID:ocrY9SmJ0.net]
>>477
現在、日銀とか株を買っていて、いわば国家が寡占資本になりつつあるよね?
つまり、資本家階級がさらなる資本の膨張を目指して労働者階級を搾取するのは、資本主義として正しいのではないだろか。

「アカは最低だ!」という人なら理解してもらえると思う。


資本主義より国民の生活の方が大事、という人には分からんかも。

529 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:03:59.06 ID:nwResfsm0.net]
>>517
昔、竹槍が300万本あればアメリカに勝てると言った軍人がおってだな・・・

530 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:04:11.89 ID:zNLiDtpb0.net]
地上配備のものは航空自衛隊管轄になるのかな?



531 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:04:12.68 ID:vP/wjTpr0.net]
90式対艦誘導弾でいい

532 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:04:12.72 ID:ivcKGMNh0.net]
>>505
中国HuaweiはAppleを抜いてスマホ世界シェア2位ですけど
一方で輸出ゼロなのが日本のスマホメーカーですよね
あなたの言っている負け惜しみって完全なブーメランですね

533 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:04:15.11 ID:sDtbQwsk0.net]
安倍「予算さえつけば成功でんでんはどうでもいい」

534 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:04:33.05 ID:hkV+HPdW0.net]
全盛期のイチローだったらレーザービーム

全盛期の中村俊輔だったらフリーキックで


で何とかしてたな

535 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:04:39.78 ID:TrpEiG8z0.net]
つまり、

北アフリカとなったアメリカを、日本であるaサハラ砂漠という本来の歴史に戻す為、北朝鮮と偽った「 北アフリカ
となったアメリカ=南北朝鮮が統一されて東京都(北海道である北朝鮮)となった 」という現実の「日本であるaサハラ砂漠」の
直前の過去の時代であるセルフフィクションの世界の最後の時代で、自己責任でセルフ攻撃のブーメランの事である
「北朝鮮のミサイルや地下核(鉄)実験(Iron Paddockオウム真理教の地下鉄(核)事件)」をトマホーク
と言っているだけで、それが過去へのタイムトラベルで逃げた世界大戦の空爆や原爆であり、もう二度と過去には
タイムトラベルできないので、いよいよ全世界の者全員にとって年貢の納め時である。

という事である。

過去にタイムトラベルすると、体内に同一人物が暮らす事になるだけなので、それらの空爆や原爆は、全世界の

全員の体内での事でしかないから、迎撃しようとしても無駄。無駄でも罪。

これが内部からの破壊を極意とする北斗神拳奥義「 二指真空把 」である。

「 貴様たち道家が放った矢は、貴様達に全て返ってくる 」

つまり、岐阜羽島警察署が放った白バイ(ハーレーダビッドソン)であるトマホークは、国会議事堂であるIron Paddockでドキチガイ仕様にカスタマイズされたハーレーダビッドソンとなってUターンして、岐阜羽島警察署に返される

貴様らには、地獄すら生温い。

南無阿弥陀仏

536 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:04:49.42 ID:0w3Z6vkp0.net]
>>509
戦争を直接しなくても
武器を売ることで儲けることも出来る

537 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:04:49.70 ID:nIw2VjST0.net]
>>519
中国に尖閣奪われました
自衛隊が奪還しました
それでは賠償金を取るのは無理よ
北朝鮮だって同じ
別に領土が増えるわけじゃない
北方を奪還するのなら意味があるけどな

538 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:05:07.77 ID:AYBitTLL0.net]
>>513
国産防衛装備の年間調達費とか厚労省叩いて社会保障費の適正化を進めりゃ一瞬で消し飛ぶレベルの支出でしかないぞ

539 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:05:17.78 ID:9x3Wspru0.net]
バック宙する国産ロボはよ

540 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:05:24.96 ID:TxSrTzMr0.net]
目標が尖閣諸島のどこか特定の場所のみ
ならどうにかなるだろ
汎用型なら運用まで考えると無理っぽいが



541 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:05:26.51 ID:275n8JSB0.net]
>>528
それは資本主義ではなく国家資本主義であり社会主義だろw

542 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:05:26.98 ID:rxvpxIrz0.net]
>>523
イプシロンは種子島じゃねーだろ

543 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:05:29.09 ID:d3M2z9we0.net]
>>517
たしかに1万発あったら核兵器と変わらんなw

544 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:05:30.52 ID:tbn5n//l0.net]
>>515
精密じゃなくて面で制圧出来る三式弾のミサイルバージョンをだな

545 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:05:34.27 ID:ivcKGMNh0.net]
竹島ひとつ守れないハリボテ自衛隊が、トマホークなんて持たされてまともに運営できるのかな?
誤射して大爆発しちゃうのがオチだと思うんだよね

546 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:05:43.26 .net]
ただの巡航ミサイルでなんではしゃいでるのみんな

547 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:05:51.00 ID:DpD8IJ9t0.net]
上級国民どもはイザ戦争が始まったら真っ先に逃げるよ

そして戦争に負けそうになったらすぐ敵国に寝返って敵国のスパイになる

その典型的な例が安倍晋三の祖父の岸信介

548 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:06:00.08 ID:4E54vGSz0.net]
たまに真性の統失みたいな怖い長レスがあるけど何なのか

549 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:06:07.10 ID:AvcI/d+M0.net]
>>484
五毛党がさえずるのうw石炭と電力消費を勘案すると 日本と同じ程度か下回る経済規模らしいやんけ
王克強がバラして一悶着あったやんけ

550 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:06:07.94 ID:X0XQRBKKO.net]
戦争したがるやつらってどういう教育受けてきたんだろ



551 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:06:12.70 ID:nIw2VjST0.net]
結局これは離島奪還が目的なので
竹島や北方領土が想定ということでよろしいか?
それなら日本にとって意味のある兵器だと思うけど

552 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:06:16.34 ID:Ssy/R/aB0.net]
>>488
将来的にF35へ積むことも考えていそうだしね、
JSMを待つだけなら、自前でも開発して日本製の搭載を目指してる、という事かもね

553 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:06:17.59 ID:RK4NR2Oh0.net]
>>544
ただのナパーム弾頭じゃんw

554 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:06:17.60 ID:rxvpxIrz0.net]
>>546
初の敵地攻撃能力だからだろ

555 名前:朝鮮漬 [2017/11/20(月) 21:06:23.20 ID:1Vmb6Ulv0.net]
>>520
せやな(^。^)y-.。o○

土方と違って工業品の兵器は産業として裾野が広い

下請け孫受けひ孫受けおばちゃんの内職
景気回復にはピッタリ

556 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:06:38.65 ID:4opuWLgp0.net]
>>537
うん。お金だけ取り戻す事じゃないよね

557 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:06:51.08 ID:RK4NR2Oh0.net]
>>546
北がピンチなのでチョンが火病ってますw

558 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:06:54.17 ID:4EVlfVB00.net]
竹島何で取り返しに行かないの?
日本の領土でしょ

559 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:07:03.51 ID:9a986wta0.net]
>>519
こくえきでしょ

560 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:07:09.56 ID:evOoxdPD0.net]
>>548
離島の占領というのが限りなく不可能なことを悟って発狂してるのではないか



561 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:07:14.85 ID:cfyXKc07O.net]
もう戦後70年以上だからな。
国際情勢考えたら、ここらで敵地攻撃能力を獲得しとくのは
今後ン百年を考えて正しいと思う。
どこかの段階で決断実行しなきゃならんのだから
それが今ってだけの話だろう。

562 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:07:18.19 ID:0w3Z6vkp0.net]
>>550
平和教育なんて終わったのだよ

563 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:07:25.80 ID:9ENaWzyY0.net]
日本すごい

日本の新型超音速ミサイルXASM-3の発射テスト映像
https://www.youtube.com/watch?v=gftC3HSRgEU

日本の新型対艦ミサイル、米誌「日中の実力が逆転する」
https://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20170729/Recordchina_20170729008.html

564 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:07:37.05 ID:d3M2z9we0.net]
>>515
むしろ月産1万台発注して
トヨタの工場で作ったら凄い安くなりそうなんだが・・

565 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:07:44.26 ID:rmCTeCQs0.net]
米軍の巡航ミサイルが古くなって来てるんよ。だから朝鮮半島斬首作戦無力化で
大量に使う予定。その後は日本で開発した高性能巡航ミサイルを米国でもライセンス生産して
安く買う予定。

566 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:07:50.30 ID:tbn5n//l0.net]
>>547
「俺も後から必ず行くぞ!」と言いながら部下を半ば強制的に特攻に送り出し
いざ敗戦となったら「自決は無意味!部下の思いを後世に伝える使命がある(キリッ」ってのうのうと生き残った指揮官は多いよなぁ

567 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:07:52.00 ID:ivcKGMNh0.net]
>>549
そっかー、ならどうして安倍総理は中国の一帯一路に協力表明したのかなあ?中国包囲網ってどうなったのかなぁ?矛盾だらけですね

568 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:07:56.71 ID:D/K/aUF70.net]
まあ、まともなものが今回の計画で出来上がるかはともかく、自国の国防に関しては研究開発してキーテクノロジーの蓄積する必要があるわな。
何時までも他所から買えるとは限らないし。
完成する頃には米大統領も変わってるだろうからトランプも別に文句言わんでしょ

569 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:08:09.00 ID:y8sXhSlW0.net]
日本が、開発するなら明日にはデモミサイルは出来るだろ、あとは微調整で完成。

570 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:08:10.09 ID:mlwIta5X0.net]
>>405
ナイナイwww
超音速にする余裕があるなら、その分を射程の延伸か
弾頭重量の増大に使うよ。
例えば大型トラックがカタログ上の最高速度を競ったりするか?
お前、軍事常識が無さすぎだw



571 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:08:16.24 ID:nIw2VjST0.net]
>>556
馬鹿だなあ
戦争は金やで
誇りのために戦うのはブラック企業にしがみつく奴隷と変わらん
経済的利益なき戦争とかてめえISごっこでもやりたいのかと

572 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:08:17.75 ID:osEq8mSQ0.net]
対艦ミサイルなどを作れるなら、技術的には大したものではない。
韓国ですら自力開発しているくらい。

573 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:08:28.76 ID:4opuWLgp0.net]
>>559
お金は じゃなくて お金も
うんそうだよ。国益だよ

574 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:08:29.93 ID:nwResfsm0.net]
>>528
現状のグローバル経済云々は置いていて
そんなことを許せば国家の大前提が崩れてしまうし
過ぎた弱肉強食からは多様性は失われて競争そのものも衰える
アフリカのサバンナに発展はないのだ

575 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:08:33.67 ID:NChMgpag0.net]
>>373
モーホーということですね…

576 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:08:44.59 ID:RZqr3RaC0.net]
>>470
でてたじゃんw
買えなかったのか!?
貧乏人の子供めw

577 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:08:46.73 ID:ocrY9SmJ0.net]
>>541
資本家階級はそのまま残るから社会主義ではないな。国家資本主義かもしれんがw

578 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:08:47.93 ID:RK4NR2Oh0.net]
>>550
シナチョンがピーピー喚くのに何もできないのがただ不満でしたってだけですが?
嫌なら竹島も尖閣も何も言わずに引き揚げろや

579 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:09:02.05 ID:Ssy/R/aB0.net]
>>550
その難癖ってさ、

消防署を置く町は火災を望んでる
警察署のある町は犯罪の発生を待ち望んでる
警備を雇う企業は泥棒が入るのを心待ちにしてる

という位の馬鹿な話ですね

580 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:09:12.82 ID:px2cEDnC0.net]
何か喚いとるチョンがおる気がするけど、
日本がちょっとだけ本気出しただけちゃあうん?



581 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:09:21.18 ID:9a986wta0.net]
>>578
北方もお願いします

582 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:09:21.44 ID:l5ClGLhP0.net]
>>442
キミは人を馬鹿にすることだけ上手だな。
ないものはだせないし、ないことは証明できない。

583 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:09:28.05 ID:9x3Wspru0.net]
>>545
竹島盗られてるのは自衛隊のせいじゃないけど
自衛隊を領土も守れないようにしたのは日本国民

584 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:09:30.32 ID:SE1uod2a0.net]
スパイだらけだからアメリカさんやめといた方がええで
ジャップは挑戦の尻の穴をなめ、警察から政治家まで
骨抜きにされとるからの。
くずだらけのヘタレじゃっぷ国にそんなん作らしたら、ことやで、トランプはん。
信用しちゃあだめ。
軒先かしたら、寝室まで土足で踏み込んでくる以上のクズの国
それが今の小日本だぞ。
ハンパじゃあないクズぶりを舐めちゃあだめ。

585 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:09:32.11 ID:4opuWLgp0.net]
>>571
日本の発言権も国益でしょ
お金だけじゃないよね

586 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:09:34.52 ID:ivcKGMNh0.net]
日本が巡航ミサイルを作れたとしても、それを中国に安く売るんじゃないかな
日本って土下座外交しか出来ない国だからね

587 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:09:37.99 ID:eLbUK0x+0.net]
ハープーンでも 改良したら
AIM120でも いいだろ?

588 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:09:38.87 ID:goYnT7gwO.net]
>>140
50年も昔はドローンといえば射撃訓練に使うチャカとかファイアービーなどの無人標的機を指していたんだけどな。
まあそれを偵察機に改造してベトナム戦争の時に有人機を飛ばすと面倒になる中国南部に向けて飛ばしていた。
確かウォールアイミサイルを搭載して橋の攻撃もしていた。

589 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:09:41.59 ID:inT0OF8b0.net]
普通に戦争しようとしててワロタ
自民党支持者は平和とかが嫌なんだろうな

590 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:10:10.56 ID:jMRBPfgo0.net]
日本にミサイルうつぐらいないなら、飽和攻撃楽勝できるでしょ?



591 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:10:11.24 ID:X0XQRBKKO.net]
>>517
という建て前で税金を軍需産業と自民党で強奪な

592 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:10:20.82 ID:ivcKGMNh0.net]
>>583
なら日本国民が責任とらないとね
おっと、すでに政府によるセルフ経済制裁で日本国民は制裁を受けているからいいか

593 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:10:21.86 ID:AYBitTLL0.net]
>>552
JSMを補完する対艦用途となると空自にしろ米軍にしろASM3だろ
ASM2の純粋な後継を米軍が欲しがるとは全く思わん

594 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:10:23.11 ID:4kil5Hq60.net]
>>1
三菱の様に失敗続きでいつまでたっても出来上がらないとみた

595 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:10:40.14 ID:k5Vu6WTw0.net]
トマホークを米国から買うって言ったら文句言われたのでじゃあ作るわということだろ

596 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:10:44.17 ID:40r7zYCP0.net]
トマホークっつーキャッチーなキーワードでみんな騒いでるけど、
これLRASMとかJASSMだよなぁ…
そこまで騒ぐようなものと違うやろ

597 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:10:48.94 ID:4opuWLgp0.net]
「NO」と言える日本であってほしいよ
「NO」だけじゃないけど
国益で考えて欲しい

598 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:11:01.68 ID:nIw2VjST0.net]
>>585
発言権を高めたいってなんなのそれ
世界中からちやほやされていい気分に浸りたいのが国益なわけ?
そんなの平和活動してるクソ左翼と頭の中は同じじゃん?

599 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:11:06.86 ID:u2wGHqIG0.net]
>>555
兵器は旧式化、インフラって老朽化していくものだからどっちも必要
有事が来ないと兵器は役に立たないが、インフラは平素から必需品
つまりドカタは、家に例えると国の基礎や柱ならず水道電気ガスのような物
自衛隊は兵だけにブロック塀程度のもの

600 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:11:07.14 ID:X0XQRBKKO.net]
税金無駄遣いするなら教育やインフラや
日本のためになるものにしてほしいわ



601 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:11:07.31 ID:mPP3Z0X90.net]
日本は銃による護身力を制限してでも銃規制で全体の安全を確保しようとする国でしょう。
常任理事国の拒否権を廃止して国連軍が全加盟国へ集団安全保障を確実に提供する事で自衛の為として核兵器など軍拡競争しなくていい世界になる様に訴えていくのがいいです。

602 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:11:32.94 ID:AraVejWA0.net]
経済戦争で敗北したので正直、どうでもいい。
竹島とかすでに占領されてるし、オワコンなのでどうでもいいです。

603 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:11:37.82 ID:tbn5n//l0.net]
>>140
ドローンとまでは行かないけど陸自では10年位前から無人ヘリを弾着観測用に運用している

604 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:11:38.02 ID:bYs51kyC0.net]
日本版トマホークなら名前は鬼越か

605 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:11:38.05 ID:goYnT7gwO.net]
>>589
戦争が好き嫌いじゃなくて日本の尊厳が傷つけられる事に対して頭に来はじめるだけ。
売国政党は要らないって。

606 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:11:50.30 ID:RK4NR2Oh0.net]
>>589
平和のために降りかかる火の粉を払うだけですが?

まず金豚に文句言わないの?飼われ犬なの?だせーwww

607 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:12:05.71 ID:Ssy/R/aB0.net]
>>593
米軍がほしいかどうかではなく、35に搭載するために必要って話

608 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:12:16.56 ID:BN1en/h30.net]
>>490
あれ日本に空母あったの?

609 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:12:29.80 ID:9a986wta0.net]
>>597
韓国人や中国人は俺より下なんだーみたいな感じじゃん

610 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:12:33.65 ID:MgBs59WQ0.net]
まあ中国は補充する人間はいくらでもいるんだし
でも上陸するたびに死体だらけじゃ、衛生環境が悪化するだろうから
島の維持は極めて困難だろうね



611 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:12:34.38 ID:dQR0dZ+P0.net]
作って運用できるんだろうか

612 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:12:39.91 ID:0w3Z6vkp0.net]
>>597
ならYESだな
このきな臭い世界情勢ではもっと軍事力が必要だ

613 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:12:46.70 ID:MZAmkh3vO.net]
日本の技術者を維持継承するためにも必要
少子化で自衛官の補充は憂慮されるけど

614 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:12:47.80 ID:inT0OF8b0.net]
戦争と競争がやりたい自民党支持者と
それ以外の国民とで国を分けて欲しいわ

615 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:12:51.73 ID:4opuWLgp0.net]
>>598
違うってば
例えば「宗教戦争」に日本も参加しなよ
って言われたときに「NO」と言える日本であって欲しいって意味だよ

616 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:12:54.49 ID:aUY8dAcv0.net]
>>498
国民の医療負担が5割とかになっちゃう
>
「現在窓口負担は3割で、一般的にこれ以上負担を上げるのは難しい」という医療問題に詳しい専門家が言っていた。

しかし、巨額でこれから本格的に増えていく国の債務によって、
このままだと日本の財政は持たないから、
「高い収入や貯蓄など豊かな資産を保有する高齢者には、
窓口負担を例えば5割負担して貰おう」という経済などの専門家もいる。

同様にそのような裕福な高齢者には「年金の支給額を減らさせて貰う。
場合によっては支給を止めさせて貰う。」
という案もある。

余談だが、年金は高齢者だけではなく、
パワハラやセクハラを受けてPTSDで働けなくなった30代の女性にも支給されていた。
「怪我している時に年金を貰っていた」という若い現役世代の人と思われる人の書き込みもあった。

617 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:12:56.97 ID:B+oN4fmu0.net]
竹島奪還する気じゃん

618 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:12:57.30 ID:NhM6RwAv0.net]
一から作るには時間がない。
とりあえずトマホークを1,000発輸入しろ。

619 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:13:02.86 ID:jMRBPfgo0.net]
飛ばすのはいいんdけど、火薬の部分でノウハウあるの?いるの?

620 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:13:09.55 ID:9x3Wspru0.net]
>>602
領土がコンテンツか
こりゃ日も沈むな



621 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:13:11.17 ID:404ek6Y80.net]
↓チョソが泣きながら

622 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:13:13.71 ID:c0i6QEaP0.net]
>>423
はい内容が変わった
詭弁乙

623 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:13:22.02 ID:gpypPV2w0.net]
いくぞ〜レーッツ!ゲッター1!!!

624 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:13:25.97 ID:ocrY9SmJ0.net]
>>596
歓喜してる保守も叩いてる左翼も、ともに兵器としての実用性とか考える気力も知性も無いだろw
イデオロギーでワーワー言いたいだけ。

625 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:13:26.71 ID:ivcKGMNh0.net]
ネトウヨって結局、国内の適当な相手をチョン認定して攻撃するだけで、実際に特アの人間を相手に戦いたいっていう気力や意欲は全く無いんだろうね

626 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:13:33.40 ID:BN1en/h30.net]
>>618
すぐ作れるよ
買うより安く

627 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:13:36.91 ID:I2AgnI300.net]
核弾頭搭載も視野にした仕様のトマホークの開発をして欲しいね。

628 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:13:43.96 ID:RK4NR2Oh0.net]
>>608
ヘリ空母にF-35B載せるとか言ってるボケナスだからほっとけ

載せた所で戦力になる数じゃ無いから

629 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:13:58.59 ID:275n8JSB0.net]
>>504
バカだな
油田を掘らせないと原油がもっと高騰しちゃうだろ

630 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:14:00.24 ID:Ssy/R/aB0.net]
>>601
国家内部のことなら国家内だけで何とかできるけど、
国家外の事を他国家に対して越権でかつ強制できる様な権力なんてないだろ



631 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:14:12.53 ID:tpZ3IWi90.net]
これで
天皇陛下が世界の
治天の君として
君臨することになるのか

632 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:14:12.80 ID:W+5f8Air0.net]
使わないに越したことはないけど、
体を鍛えておいて損はないしな。
日本が攻撃力をもって、日本が損することなんかなんもないしな。

633 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:14:14.26 ID:RK4NR2Oh0.net]
>>614
祖国に帰りましょう、な!?

634 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:14:21.55 ID:BN1en/h30.net]
>>628
OK了解

635 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:14:23.18 ID:I0sKY74x0.net]
ミサイル開発は共同開発や単独開発でも成果だしてるし開発失敗はないやろ

636 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:14:25.35 ID:nIQ5+A7K0.net]
>>586
何言ってるんだ・・・?
中国に売る必要無い。

既に中国はミサイル保有している。

637 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:14:29.63 ID:u2wGHqIG0.net]
>>24
残りの76%は家族や恋人友人のために戦うって事かも知れないなあ
神風特攻隊員がそうだったように

638 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:14:30.24 ID:9a986wta0.net]
>>630
それやってるもんね

639 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:14:34.31 ID:40r7zYCP0.net]
>>611
つーか対地攻撃用ミサイルなら、既に持ってるし

ハープーン Block2
ASM-2B(改善弾)
27DDG搭載用のこの前試験終わった新型SSM

には対地攻撃モードがある
あとおそらくASM-3もパッシブ電波シーカーあるから対レーダーミサイルとして運用可能

640 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:14:37.10 ID:rxvpxIrz0.net]
>>626
試作でも作っておいて損はない買うにしても取引で足元見られないからな。



641 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:14:40.57 ID:kwirAV5E0.net]
>>375
日本も韓国も北朝鮮によってマスコミが大分抑えられてます。
そして安倍退陣デモもパククネ退陣デモも北朝鮮が関与していました。
しかし日本はプロパガンダを寄せ付けず正しい道を選び、韓国は北朝鮮の手の内で転がされるヘル朝鮮一直線を選びました。
まさに朝鮮半島はヘル朝鮮と呼ばれるに相応しいでしょう。

642 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:14:44.61 ID:mPP3Z0X90.net]
>>585
他国の軍事挑発に乗らずに自国の正当性を国際社会へ訴えていくのがいいでしょう。
・武力で変更しようとするのは自国の正当性が低くくて仲裁などでは分が悪い事の表れ。
・武力で得た権利は武力で取り戻される危険性が高くて恒久性が低い。
・軍事衝突で国民を危険にさらしてまで他国との係争域に拘らなければいけないほど日本は困っていない。
・国際的に無害通行権が認められているし、迂回ルートもある

643 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:14:49.39 ID:0w3Z6vkp0.net]
>>614
競争の無い北の楽園へどうぞ

644 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:15:06.18 ID:4opuWLgp0.net]
勘違いしてたみたいだけど
みんなは「戦争がしたい」から軍事力を高めたいの?
戦争がしたくないからだと思ってた
あれ?まじか

645 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:15:12.65 ID:NhM6RwAv0.net]
>>604
いや、殺斧だろ

646 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:15:26.68 ID:nATxaCin0.net]
>>511
軍拡競争になることは避けられない
>
それでは日本は将来衰退していくのは確実だね。

647 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:15:33.64 ID:Ssy/R/aB0.net]
>>619
自前でミサイル作ってるのが日本ですよ

648 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:15:33.69 ID:ivcKGMNh0.net]
311のときに日本の自衛隊は被災地から逃げ出したんだよね
しかも民間のトラックを盗んで、それを乗り継いで関東まで逃げてきて逮捕となったわけだけど
たかが地震でこれだからね、戦争になったら自衛隊崩壊でしょうな

649 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:15:49.17 ID:BN1en/h30.net]
>>640
うんそう思う

650 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:15:51.97 ID:9a986wta0.net]
>>644
戦争したいじゃないの



651 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:15:52.59 ID:TrpEiG8z0.net]
つまり、トマホーク開発費用は全額オウム真理教であるIron Paddock(国会議事堂の中の者限定)だけの負担となる。

つまり、トマホークとは、世界大戦の空爆&原爆であり、湾岸戦争の歴史の置き換わりでもある。

誰にも押し付ける事など不可能である。

分かったか?「うたわれるもの」のチンドン屋の世界の諸君。


「事情は関係ないから、持ち込まないでください♪」byつんく

「ああ、この歌詞は、つんく達の事を歌ってる♪」byつんく

「ヒントを逃すな♪」byつんく

652 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:15:57.84 ID:X0XQRBKKO.net]
>>536
一帯一路時代にどこに売る?

653 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:15:57.89 ID:RK4NR2Oh0.net]
>>639
ミサイルは可能だけど
システムとして持ってるの?左翼がとっくに火病起こすと思うのだが?

654 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:16:03.03 ID:7g9vDrax0.net]
想定どおりチョンがうろついててクソワロタ

655 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:16:04.93 ID:bTi3Jydp0.net]
中国サマの許可は取ったんですかあ?

656 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:16:07.07 ID:S4MSuYsj0.net]
ついでにICBMも・・・

657 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:16:10.57 ID:OQO3T5yJ0.net]
>>7
韓国みたいに技術的に無理てことはないが
結局なんだかんだのしがらみで発射ボタン
押せないと思う。

658 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:16:18.49 ID:ivcKGMNh0.net]
>>641
そっかー、なら日本人が頭悪くて知性の欠片も無いのも、テレビのせいかな?

659 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:16:26.45 ID:rmCTeCQs0.net]
>>382


つ https://www.youtube.com/watch?v=qC_FE5fdiUs

660 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:16:27.24 ID:x0hbDCT/0.net]
やったお

 、-‐'''""''''\
  \  ●  \
   \-‐'''""'''' 
     \ ∧_,,∧
      ○○・ω・´)
       ヽヽ`  ヽ'´)
         〉  ,.- '´
         〈_ノ´.................



661 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:16:35.90 ID:u2wGHqIG0.net]
>>632
かと言って基地外国家と張り合うほどの軍備をする必要は無い
科学技術力や国力増大する方向で金使えるのが一番いい

662 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:16:37.01 ID:goYnT7gwO.net]
>>627
巡航ミサイルの場合には核弾頭の方が通常弾頭よりも軽く、爆発の威力が大きいから着弾精度も緩くて済むから、逆に開発が楽だったりする。

663 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:16:47.17 ID:nB7LMt480.net]
今生きてる社会でも同じだけど、
脅しに屈しない力が欲しいよ。

664 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:16:49.67 ID:TN1umjFD0.net]
早く核核

665 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:16:57.43 ID:275n8JSB0.net]
どうしょうもない日本企業へのお乳です

666 名前:朝鮮漬 [2017/11/20(月) 21:17:03.04 ID:1Vmb6Ulv0.net]
>>599
治山治水(^。^)y-.。o○

人命が係る以外の土方は不要や

国を食いつぶすだけや

667 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:17:03.34 ID:AYBitTLL0.net]
>>626
ブラモスみたいに超音速対艦を転用して超音速対地巡航ミサイルと言い張るみたいに12式で即刻改造開発するなら直ぐ可能だな
でも実際は先進対艦にある高効率エンジンとかステルス化とか要素研究を終えてから全方位で性能向上を図るから時間がかかるんだよね

668 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:17:04.43 ID:0w3Z6vkp0.net]
>>642
武力で得た権利は武力で取り戻されるかもしれんが
平和で得る権利などなにも無いのだよ

669 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:17:11.41 ID:WDXS/Dqx0.net]
作るなら山ほど作らんと

670 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:17:11.75 ID:RK4NR2Oh0.net]
>>655
敵の了解なんぞ必要ないw



671 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:17:15.59 ID:9PnYlDE00.net]
核弾頭も開発しろ

672 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:17:29.23 ID:nIQ5+A7K0.net]
連投してる奴らって何でバカばかりなの?

精神異常者多いね。

673 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:17:36.74 ID:AraVejWA0.net]
「検討」と「遺憾」という言葉は「やる気ない」にしか聞こえないのでどうでもいいw

674 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:17:50.98 ID:kwirAV5E0.net]
>>658
朝鮮総連の方ですね。

675 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:18:02.40 ID:mPP3Z0X90.net]
>>632
攻撃性が高い兵器を保持しているほど相手国が攻撃性が高い兵器を使用する正当性を国際法で与えやすくなってしまうし、他国の不信を高めて先制攻撃される危険性を高めてしまうかもしれないし、反撃を抑えようとより破壊的な攻撃をされやすくなってしまいます。

676 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:18:03.76 ID:4opuWLgp0.net]
>>650
「抑止力」って話かと思ってた
そもそも違ってたの?あれ?

677 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:18:05.56 ID:hkV+HPdW0.net]
>>528
日銀保有のETFならばらして個別株まがいの小型ETFにして
構成銘柄の各企業に自社株買いの形にして買わせて
その買付資金は不良債権処理が完了してる銀行から順に融資で出させてしまえばいいし、
で、その銀行融資の利回りのフローでマイナス金利をやや修正しちゃえば
銀行による国債買い続けのマネーにはなるな
三菱UFJだけでも今年単年1兆円も利益が出てるし
業界で頑張ってコツコツやれば出口戦略にはなりそう
とりあえず地銀再編が来年の勝負どころだが。


と思っているけど実際はどうなるんだかな


まぁそもそも日本は国債費の内訳で
「償還費」という借金の二重計上をやってまで
日本国債という債券を余計に発行してばら撒いて民間に運用させてるほど
国債頼みの利殖しかできず、他に儲かるもんが無いしな
市中銀行の不良債権がもうすぐ終わりそうなんで
市場や実体経済へ資金フローが向けられるのはそれからなんじゃ

アベノミクスはデフレ金融を逆手にとって
証券を緩和で上げてその運用差益で銀行業界の不良債権処理を加速させるという
変わった手法でちょっとびっくりしたがw

678 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:18:06.09 ID:9a986wta0.net]
>>673
日本やん

679 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:18:19.97 ID:BN1en/h30.net]
>>667
いいんでない?作ってみては
オリジナルトマホーク

680 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:18:25.61 ID:275n8JSB0.net]
>>645
精密誘導竹槍1号でおk



681 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:18:33.34 ID:Ssy/R/aB0.net]
>>642
正義訴えても従わない北みたいな国家はどう対処するんだよ

682 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:18:33.60 ID:fvkFgsoJ0.net]
確か軍事研究する企業に国が金出すってニュースもあったよな
ようやく日本もまともな国になってきたな

683 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:18:36.94 ID:ifP1hAAt0.net]
どうせ作るなら巡航といわずマッハ8くらいで対艦性能の装備して
CIWSのようなのでも撃墜不能なやつにすればいい

684 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:18:44.64 ID:nIQ5+A7K0.net]
維持費だけでも年間数億かかるんじゃね?

トランプビジネスうますぎワロタww

685 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:18:46.37 ID:jMRBPfgo0.net]
>>647
普通に弾頭つくってんのね

686 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:18:51.36 ID:LsebfgKv0.net]
俺のトマホークは、中で折れるけど。

687 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:18:58.71 ID:ivcKGMNh0.net]
>>674
へぇ、朝鮮総連ってマスコミを支配できるくらいのすごい組織なんだね

688 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:19:01.65 ID:ULnGQgeR0.net]
>>7
三国人の嫉妬を感じる書き込みだな(笑)

689 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:19:02.23 ID:tbn5n//l0.net]
>>608
ひゅうが型やいずも型にF-35を載せるとか言ってる輩や
十分は整備設備も無いし仮に載せても数機しか積めないからほとんど意味ない

690 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:19:08.69 ID:x0hbDCT/0.net]
 (((;;;:: ;: ;;          ;; ;:;::)) ::)
   ( ::: (;;   ∧_,∧   );:;;;)) )::: :; :))
    ((:: :;;  (´・ω・)っ;;;; ; :))
     ((;;;  (っ ,r どどどどど・・・・・
          i_ノ┘

 ((;;;;゜;;:::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;⊂(´・ω・`)  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;;  (⌒) |どどどどど・・・・・
         三 `J

         .∧__,,∧   ;。・
       ⊂(´・ω・`)⊃
    ☆   ノ   丿 キキーッ
      ヽ .ノ  (⌒) 彡
       と_丿=.⌒


やったお
 、-‐'''""''''\
  \  ●  \
   \-‐'''""'''' 
     \ ∧_,,∧
      ○○・ω・´)
       ヽヽ`  ヽ'´)
         〉  ,.- '´
         〈_ノ´.................
   ............::::::::::::::::::::::.::::::::::



691 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:19:16.74 ID:RK4NR2Oh0.net]
>>642
まず金豚にそれを言ってくれ

692 名前:朝鮮漬 [2017/11/20(月) 21:19:18.87 ID:1Vmb6Ulv0.net]
さあ 占領軍のアメ公叩き出し

再軍備

おっと軍備やなく

装備の拡充拡大\(^o^)/

693 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:19:22.75 ID:40r7zYCP0.net]
>>653
電子戦機ならF-15用のポッドが実用試験中
東芝の偵察ポッドとは別物な

694 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:19:25.60 ID:nIQ5+A7K0.net]
>>686
つ バイアグラ

695 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:19:25.66 ID:gHrGGPq70.net]
中国どころか北朝鮮すら音速の数倍の弾道ミサイルを山のように持ってるのに

爆薬搭載量も少なく、旅客機レベルの音速以下の速さの巡行ミサイルで喜ぶネトクソときたらw

696 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:19:32.17 ID:AYBitTLL0.net]
>>639
それを言うならASM2Bも12式も限定的には対地運用可能だろ

697 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:19:35.97 ID:JjbvccwS0.net]
日本www

何やってもアメリカののび太www

698 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:19:42.32 ID:I0sKY74x0.net]
1発あたりの値段は凄いことになりそうだが日米共同開発のSM-3ほどではないと思う

699 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:19:45.60 ID:UZOcQjTk0.net]
原爆を超える兵器を作れ

700 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:19:49.41 ID:ULnGQgeR0.net]
>>648
嘘はダメだよ三国人くん



701 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:19:49.56 ID:275n8JSB0.net]
正恩さまのおかげで、税金を投入してもらえることになりました

702 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:20:05.00 ID:AxmYfLzW0.net]
名前は「与一」なんかどうかな?

703 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:20:05.62 ID:7g9vDrax0.net]
一瞬で韓国の兵器の精度超えるわけだが
それを見てどう感じた?

704 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:20:06.65 ID:WZNnZ6U80.net]
安部焦りすぎやろ
こういうのが左の人間の格好の的になる

705 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:20:08.23 ID:BN1en/h30.net]
>>683
速いと爆撃力劣るみたい
速いのと遅いのと両方開発がいいね

706 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:20:09.33 ID:TTxAI9jK0.net]
目指すは富国強兵、当たり前やんw

707 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:20:10.30 ID:ivcKGMNh0.net]
>>688
北朝鮮は核ミサイルを持っているし、韓国はレベル7の原発事故なんて起こしたことないけど、それがどうして原発の管理すらできない日本を嫉妬するんだい?

708 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:20:11.43 ID:kwirAV5E0.net]
大量レスしている朝鮮人は重度の火病をお持ちなので。

709 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:20:11.86 ID:5LnrzOmI0.net]
射程精度もだけど、数がプレッシャーになる
アメリカ並みに1発1億円に近づけて1万発保有、たったの1兆円
これで安心が買える

710 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:20:17.42 ID:O0Vf9QnR0.net]
>>35
ハッキリ言うがステルス性能も無い亜音速巡航ミサイルなんて時代後れ



711 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:20:22.47 ID:N9WThKt80.net]
日本は短時間で核兵器作製可能、開発したクルーズミサイルに小型核弾頭付けて北朝鮮に撃てば
いい、北と日本では技術力雲泥の差があるし、

712 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:20:26.08 ID:P0aScBrS0.net]
これも大事だけどAIとドローンに力を入れる必要がある
AIとドローンは産業でもこれから100%必須になるので経済効果が高い
経済と平行して使える技術を磨くんだ

713 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:20:35.64 ID:0w3Z6vkp0.net]
>>675
北朝鮮が核を所持している以上日本が攻撃性の高い兵器を持つ正当性はほぼ無限だな
諦めるがいい

714 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:20:36.59 ID:JJ6n7q++0.net]
>>686
それトマホークとは言わない。
ヘマホーク

715 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:20:40.34 ID:aUY8dAcv0.net]
>>644
みんなは「戦争がしたい」から軍事力を高めたいの?
戦争がしたくないからだと思ってた
あれ?まじか
>
俺は戦争したく無いので、敵地攻撃能力を持つのも、防衛費を倍増するのも別に反対はしないが、
どうも中国あたりと戦争したがっている人が5chには多いみたいだ。

716 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:20:43.74 ID:goYnT7gwO.net]
日本初の巡航ミサイルは桜花、ドイツから譲られた世界初の巡航ミサイルであるV1ミサイルの設計図を元に開発したが
精密誘導装置が開発出来なくて有人で運用した

717 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:20:45.84 ID:u2wGHqIG0.net]
>>662
素人杉
核はある程度の高高度で爆発しなければ最大効果が与えられない
つまり巡航ミサイルでの核使用は不向き

718 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:20:50.78 ID:kwirAV5E0.net]
>>687
そうですね。反社会的勢力は一掃しないといけません。

719 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:20:51.60 ID:3VwWo87l0.net]
作るんならかっこいい名前つけないとな

720 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:20:53.94 ID:RK4NR2Oh0.net]
>>708
NGしとけと、読むのもバカらしい



721 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:20:58.61 ID:X0XQRBKKO.net]
>>550
武力奪回とか(笑)

722 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:21:04.32 ID:kcyNiCac0.net]
国産兵器の製造能力があると示すだけで十分意味がある

723 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:21:04.49 ID:fvkFgsoJ0.net]
兵器開発はその兵器そのものよりも過程がうまい分野だよな
思わぬ技術が出てくるかもしれん

ただ今とは比べ物にならない情報セキュリティが必要になるけど

724 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:21:06.02 ID:l74Qb2Po0.net]
今時ミサイルとか、、、
人型汎用決戦兵器でも作れよ。

725 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:21:08.39 ID:Ssy/R/aB0.net]
>>675
そんな正当性は無いんだが、妄想でも見えてるの?

726 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:21:11.00 ID:jMRBPfgo0.net]
ヘリ空母を、空母ってカウントされても迷惑だよな

727 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:21:11.14 ID:DEDsmYqb0.net]
自民党も自衛隊も今一つ煮え切らない態度で不甲斐ないからね
あーだこーだ言い訳ばかり、その結果、国民が上下左右でいがみ合う事になる
国の軍拡を後押しすることで、政府に国家運営の責任と覚悟を自覚させることができる
政治ビジネスばかりして平和ボケしてんじゃねーよってね

728 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:21:19.52 ID:ivcKGMNh0.net]
>>700
えっ?有名なニュース知らないのかい?日本人なら当然知っているはずのニュースだけど、あんた朝鮮人か何か?

asahi.com(朝日新聞社):「原発怖く逃げた」トラック窃盗容疑の自衛官を懲戒免職 - 東日本大震災 <www.asahi.com/special/10005/TKY201104190251.html>

729 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:21:24.32 ID:bvESU6msO.net]
>>687
中に入り込んでますし

730 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:21:27.08 ID:9x3Wspru0.net]
>>673
遺憾=男の人よんでーーー



731 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:21:29.17 ID:RK4NR2Oh0.net]
>>710
北にはそれで十分
これ、北への脅しだからw

732 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:21:41.03 ID:mlwIta5X0.net]
>>618
多くの人間が誤解しているが、アメリカはトマホークをほとんど輸出したことが無い。
かなり昔に、イギリスに一度輸出したことがあるだけ。
イスラエルにすらないのだ。
ほとんど門外不出の、米国専用兵器と言ってよい。
そんなものが、日本が望めば簡単に買えるだろうというのがそもそも間違い。
中韓露も反発するだろうし、まず間違いなくアメリカは売らないよ。
自力で作るしかないわけ。

733 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:21:44.32 ID:P0aScBrS0.net]
>>692
工作員乙
武装したところで日米安保がなければ国は100%守れない
ヨーロッパだってNATOというアメリカの軍事同盟がなければ国を守れないのに
日本が単独で国防できるわけないだろ

734 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:21:45.94 ID:ivcKGMNh0.net]
>>718
ならヘイトスピーチしてる君がまず日本国から排除されるね

735 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:21:46.78 ID:rxvpxIrz0.net]
>>619
自衛隊の装備検索しでみ意外にも国産が多いぞ

736 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:22:00.10 ID:XF+3JYOR0.net]
迎撃システムは1発何億もするが
攻撃拠点を破壊するミサイルは1発数千万円で安い

カリアゲがミサイル撃ちまくる訳だ

ミサイル報復なら安価で確実だ

737 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:22:07.98 ID:9a986wta0.net]
>>715
くっ付いて戦争したいんだろ

738 名前:朝鮮漬 [2017/11/20(月) 21:22:09.86 ID:1Vmb6Ulv0.net]
>>721
びっくびくやな(^。^)y-.。o○

739 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:22:20.17 ID:rmCTeCQs0.net]
>>658



自演工作は臭いぞ、レンコリチョン

確かに日本のマスコミや芸能界政財界の一部など朝鮮やシナ勢力があって
特亜偏向報道等があるが、それを過剰に見せる三文芝居も飽きたw

そう言う必死の工作があっても近年の自公政権の元での有効な外交政治経済
政策や成果、国防に関する予算や開発の実績がある訳なんもでね。
反日テロリスト養成学校みたいな朝鮮学校無償化とかも裁判所でチョンの訴えが却下です。
外務大臣なか中国が生意気な事を言ったのでガツンとジャブをかました
そんな近年のの世界最強日米安保の片割れ、日本国です。 

740 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:22:30.08 ID:miCW6tXL0.net]
防衛省が開発する未来兵器、それでも戦争は血が流れる
www.elneos.co.jp/1711sc1.html
 防衛省は来年度防衛費から最先端の電子技術を用いた2種類の新型兵器の開発に乗り出す方針を固めた。
「高出力レーザーシステム」と「電磁パルス弾」で、実用化すれば戦争の様相は一変する。



741 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:22:30.44 ID:ivcKGMNh0.net]
>>729
なら超優秀って事になるね
超優秀な朝鮮人に対して、無能な日本人がネットで負け惜しみしているって事かな?そうみたいだね

742 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:22:32.45 ID:fvkFgsoJ0.net]
>>709
アメリカのトマホークは値段よりも運用に政治的な制約がでかいらしいな
多少高くても自前で作るほうが結果的にはコストパフォーマンスいいかもね

743 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:22:43.90 ID:DnsUSxbJ0.net]
>>737
ばっかみたい

744 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:22:54.15 ID:o4hUKDIn0.net]
また公明党が潰すんでしょ?
前みたいに

745 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:23:04.22 ID:mPP3Z0X90.net]
>>668
好戦的でない国の方が企業が投資しやすいなどメリットがあります。

746 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:23:08.87 ID:ivcKGMNh0.net]
>>739
これ言っていいのかなぁ、いまだにテレビなんて見てる君らってアホ丸出しだよね

747 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:23:12.59 ID:4opuWLgp0.net]
>>715
自分はただの一般国民で
国民の意見として言えば「軍事力を高める事」は賛成なんだ
でもそれは「抑止力」のためなんだよね

戦争はしたくないや

748 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:23:25.89 ID:kwirAV5E0.net]
>>734
朝鮮人が嫌われているのは朝鮮人自身に問題があるからです。

749 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:23:26.12 ID:9WeLJKZF0.net]
あまりに対策が遅すぎるが、ないよりはあったほうがずっとましだろう、中国や
北朝鮮、ロシアはもちろん韓国ですら対地攻撃ミサイルをもっているんだから
日本に敵対する周辺国や妨害しようとする工作員等は、無視して開発配備
をいそげばいい、緊張を高めているのは、中国や北朝鮮じゃないか、日本
が緊張を高めるとかまったく説得力がない、敵対国が核ミサイルを持っている
以上日本も抑止力として核ミサイル搭載潜水艦の開発配備を極秘にすすめるべ
きだ、それが日本の防衛の為には、一番合理的で効率的安い方法だし
すぐに実行すべきだ。

750 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:23:28.88 ID:kV09oUoI0.net]
軍事産業で外貨を稼ぐ方向に舵を切るのか



751 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:23:47.76 ID:rxvpxIrz0.net]
>>745
NATO諸国「?」

752 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:23:52.04 ID:uM08Rg0I0.net]
>>728
自衛隊が逃げるのと自衛官が一人逃げるのって違うよな
ちょっと難しいけどね

753 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:23:52.12 ID:ivcKGMNh0.net]
>>748
なら君たちが日本社会から排除されているのにも理由があるって事かな?

754 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:24:06.66 ID:0w3Z6vkp0.net]
>>644
戦争が出来るくらいじゃないと抑止力にはならないのだよ
戦争したいかどうかは時代が決めること

755 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:24:09.06 ID:TTxAI9jK0.net]
>>750
悪いか?

756 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:24:13.49 ID:4opuWLgp0.net]
>>737
くっつかざるを得ないのはわかってるんだ
だって日本は日本の力だけでは守れない
世界と足並みをそろえないといけないから

757 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:24:16.84 ID:eJD4JDr+0.net]
>>744
公明党「慎重な議論をしましょう!」

758 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:24:17.98 ID:BN1en/h30.net]
>>689
あ、護衛艦に乗せるってほざいてたのか、、、
それは、ちょっと

759 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:24:23.43 ID:ifP1hAAt0.net]
車のバッテリー技術を応用して
原潜並みに長期間無音潜航できるミサイル潜水艦もセットで開発な

760 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:24:29.24 ID:TrpEiG8z0.net]
日本版トマホーク(イプシロンロケット=軍艦島=東方神器の中のまんま)

徒OOU魔aa墓OOUUU苦UU=墓OOU祖OOU8aae祖OOU

東方神器の中の、日本であるaサハラ砂漠という現実の世界での、オバマ元大統領の妄想の一つ芝居オチでフィニッシュですw



761 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:24:45.35 ID:inT0OF8b0.net]
戦争や競争や格差や差別が好きで
平和や共存や平等や家族愛が嫌いな自民党とその支持者

それ以外の国民とで国を分けて生きさせて欲しい
切に願います

762 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:24:47.54 ID:EmQ5+wxE0.net]
ICMBなんていらなかったんや・・・

763 名前:朝鮮漬 [2017/11/20(月) 21:24:59.38 ID:1Vmb6Ulv0.net]
>>733
負け犬 乙(^。^)y-.。o○

主従関係でしかあらん日米安保など
戦勝国アメリカに媚びへつらい
アメ公の占領統治下で利する

敗戦利得者しか必要としておらん

764 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:25:16.71 ID:6XMoMqUA0.net]
>>345
モバイル決済は回避であって解決ではないよ。
善意に付け込んだ犯罪も多いし本当に世知辛い国

765 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:25:18.94 ID:kwirAV5E0.net]
>>753


766 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:25:24.23 ID:nm+01VKL0.net]
、、

島嶼防衛構築、水陸機動団設立

集団的自衛権、テロ等準備罪制定(→シーシェパード降参)

第9航空団設立、ミサイル防衛構築、

支那朝鮮監視衛星打ち上げ、パチンコ規制

支那撃滅用超音速空対艦ミサイル導入、

敵地攻撃能力保有検討、

対地攻撃ミサイル巡行ミサイル保有検討、

イージスアショア導入、Jアラート整備、



これらを推進した安倍。


反対した反安倍 反日パヨク 立憲民主 ネト左ポ ネトエラ共産菌カクサン部。


               , -――- 、
              /       ヽ
              | ノ  ー    |   なんで反安倍パヨクは反対すんの?
              |(・) (・)   |   お前ら中朝韓のスパイだろ。
              |  (      |
              ヽ O    人
               >ー-― ´   ̄ ̄\
  ⊂ニニ ̄ ̄ ̄ヽ  /              |
     くメ) _ノ  |  |  |        |   |
       (/  |  | /  |        |   |
          |  |/  /|        |   |
          |  ト  / |        |   |
          ヽ__/ |        |   |



767 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:25:24.40 ID:MZAmkh3vO.net]
>>617
今更実行支配させといた島を奪還するよりか在日突き返して隔離島にしたほうよくね
ほら帰るとこ出来たよであとはよろしく 最後のプレゼントだよ プレゼント
これでガタガタ言わすな

768 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:25:33.09 ID:o4hUKDIn0.net]
2004年の16大綱、中期防衛力整備計画(平成17年度-平成21年度)の原案に陸上自衛隊は島嶼防衛に使用する長距離支援火力として
射程300キロの巡航ミサイルの研究開発をATACMSとHIMARSの導入と共に要求し、庁議の段階では盛り込まれていたが、
「明らかに専守防衛に反し、周辺国を刺激する」「自国に対地ミサイルを撃ち込む事になる」「ミサイルの推進方式を改良すれば射程を延ばす事は可能である」
との連立与党であった公明党の反発によりいずれも土壇場で見送られている。

769 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:25:33.66 ID:72EHzXoV0.net]
いきなりハードルが高い気がするけど
ステルス性能とか大丈夫か?
まあ頑張れ

770 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:25:43.19 ID:TTxAI9jK0.net]
>>761
カリアゲのとこに行けば?



771 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:25:55.97 ID:ivcKGMNh0.net]
>>764
オレオレ詐欺がいまだに蔓延している日本国の事ですよね
中国経済は絶好調ですよ

772 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:26:13.93 ID:AYBitTLL0.net]
>>736
タクティカルトマホークは3割以上COTS移行でお安く仕上がってるけど
そう簡単に真似はできないから国産でやるなら相応の開発費と単価3倍は見積もる必要があるぞ
トランプが売ってくれるならそれ以上の事はないがこの記事が指すヤツとは全く別の装備になるのはお忘れなく

773 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:26:15.79 ID:fvkFgsoJ0.net]
結局こういう話が出るのも安倍が選挙で勝ったのが全てだよなあ
負けたらゴミクソサヨクのお花畑でミサイル防衛予算すら危うかった

774 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:26:18.05 ID:ocrY9SmJ0.net]
>>625
気力も意欲もあるだろ。
戦うために必要な知力と体力と財力が無いだけで。

775 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:26:20.68 ID:9a986wta0.net]
日本に住んでる日本人が反戦したら外国人か

776 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:26:24.59 ID:9x3Wspru0.net]
>>747
護身術で合気道やらなんやら習ってみたけどいざとなったら
嫁、娘レイプされても闘いたくなくなっちゃっていいんだよ
人間だもの

777 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:26:27.15 ID:mlwIta5X0.net]
>>705
マッハ3で飛行する対艦ミサイルは、来年度に制式化される。
つまり完成した。
だから今度は、速度は遅いが射程と弾頭重量の大きい巡航ミサイルを開発するわけ。

778 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:26:39.19 ID:25mld4yR0.net]
ホント、ここは面白い。
俺がちょっと空母のことを書いたら、案の定の反響、だ。
5チャンネルみたいなところで大真面目になられてもな。

779 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:26:48.89 ID:Q5eeNQbc0.net]
大戦時は最先端の武器作ってた国だからな
そろそろ武器開発にも本腰いれていい時期だろう
ミサイルもいいけどこれからは武器のロボット化やドローン兵器の開発にも力を入れてほしい
電化武器はバッテリーが鍵を握るから最先端バッテリーの開発も大事
これは民生用にも威力を発揮するから最優先事項だな

780 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:26:58.87 ID:rxvpxIrz0.net]
>>758
もしFー35Bを買う事になってもいずも型では運用しないだろうな艦隊の対潜能力が下がるし。買うなら新しくDDVとか言って作るだろうさ。



781 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:27:16.53 ID:4opuWLgp0.net]
>>754
うんわかってる
でもなんか話の流れが違うみたいだ

782 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:27:18.77 ID:Ssy/R/aB0.net]
>>745
国防と安全保障のしっかりした国が投資されてますよ
それらを好戦的と間違って読み替えてるのは君ですよ

783 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:27:28.38 ID:4owsEpGZ0.net]
>>778
なんだギャグでも一発かましたんか

784 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:27:33.40 ID:TTxAI9jK0.net]
>>775
日本にすんでいる朝鮮人は外国人だよw

785 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:27:34.02 ID:jMRBPfgo0.net]
法的な扱いを、特別な軍事枠にしないと、戦争なんて無理じゃね?

786 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:27:37.48 ID:TrpEiG8z0.net]
所詮、

道家は、チンドン屋ぁ〜♪w

787 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:27:40.73 ID:0w3Z6vkp0.net]
>>745
戦争好きなアメリカ企業は世界で活躍してます

788 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:27:58.80 ID:jAC9aU2C0.net]
うるせーな!人民共和国といいながら世襲じゃねーか!

すいません、大将がブタじゃ無かったらもうちょっと批判されないと言ってるだけだと思います。。

789 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:28:08.62 ID:9a986wta0.net]
>>784
この思考ね

790 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:28:23.69 ID:BN1en/h30.net]
>>777
お、いいじゃん、ちゃんとやってんだな日本自衛隊



791 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:28:35.91 ID:IPWWp7WQ0.net]
技術力を持つことが大事なんだよ
軍需産業で日本のものづくりを復活させよう

792 名前:朝鮮漬 [2017/11/20(月) 21:28:38.95 ID:1Vmb6Ulv0.net]
>>771
ほな

コンビニの志那畜はなんや?(^。^)y-.。o○

志那では志那畜養えんから出稼に来てるんとちゃうんか?

793 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:28:40.30 ID:4opuWLgp0.net]
>>776
自分の感情論で言ったらそれこそ極論の「核武装」だよ

794 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:28:44.30 ID:jMRBPfgo0.net]
中国経済の話って全くでなくなったよね。いいともわるいとも・・・

795 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:28:44.37 ID:JCifaaMV0.net]
遅いよなぁ・・・。
しかも、「開発する」じゃなくて、「検討する」だもんなぁ。
遅いよ・・・。

796 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:28:50.85 ID:oqkfov060.net]
ほとんどトマホークの誘導弾持ってるよね。射程は近隣諸国に配慮して短くしてるやつ。

797 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:29:00.41 ID:vFi5YbDW0.net]
IHIaerospaceの株爆上げ

798 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:29:20.57 ID:NrityKm00.net]
>>740
レーザー兵器検索したら結構進歩してきてるね
頑張って実用化してほしい。

799 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:29:20.85 ID:WDXS/Dqx0.net]
検討だけなら過去にもしてるしな

800 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:29:22.86 ID:od+sRsEr0.net]
>>12
いずれ韓国にもぶち込むことになるのに…



801 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:29:24.38 ID:ivcKGMNh0.net]
>>792
コンビニアルバイターは留学生でしょう
負け惜しみとしてレスしているのならば全く当たってないですね

802 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:29:24.70 ID:o4hUKDIn0.net]
>>795
前に公明党がつぶしますた

803 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:29:28.76 ID:AYBitTLL0.net]
>>777
ASM3は対地転用に向かない上に高額だから
ASM2の後継で対地共用のを開発するって事だしな

804 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:29:29.76 ID:kwirAV5E0.net]
>>778
でも朝鮮人が火病を起こしているのが理解出来て、日本の進む道を教えてくれます。
とても為になりますよ。

805 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:29:31.54 ID:RK4NR2Oh0.net]
>>780
配備するとしたら、揚陸艦の計画があるし
そっちじゃね?

806 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:29:36.40 ID:yzQusr4j0.net]
弾道ミサイル準備してるんだってね

807 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:29:39.66 ID:4owsEpGZ0.net]
>>776
俺も合気道習ってたが
正直実戦みたいなので役にたたないよな

808 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:30:03.86 ID:hkV+HPdW0.net]
>>484
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-07-05/OSLIVS6JIJUO01

製造業の場合、ロボット化で人減らしが凄いからね。
人が減って残る人は高待遇なのは当然。
中国はサービス業へ転換中

809 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:30:09.08 ID:S87WnVKS0.net]
日本版トマホーク

つまりはマサカリでよろしいか?

810 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:30:14.95 ID:dkZWAZyi0.net]
>>5
蒟蒻



811 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:30:18.39 ID:inT0OF8b0.net]
>>770
お前が出ていけ
気持ち悪い

812 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:30:21.14 ID:fvkFgsoJ0.net]
>>795
遅い理由はマスコミに踊らされたとはいえ日本国民の責任だからね
遅くともやらないよりは全然マシ

ミサイル、核、パワードスーツ、AI、量子コンピュータとガンガン金ぶっこんで
開発してけばいい

813 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:30:36.29 ID:TTxAI9jK0.net]
>>789
何か間違ってるか?

814 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:30:39.65 ID:9x3Wspru0.net]
>>793
いくら武術やっても殴る勇気が無きゃ無意味
それでも良いと慰めていたぁ♪

815 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:30:50.27 ID:KrYBJGXu0.net]
>>572
韓国はドイツ製のタウルス巡航ミサイルを導入した
ステルス能力を持ってるのが大きい
巡航ミサイルは亜音速で撃ち落とされやすいのが欠点だが、その欠点を補ってる
1基当たり日本円にして1億9500万円で、260基購入予定

816 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:30:53.74 ID:4owsEpGZ0.net]
>>809
もう前スレか前々スレで決まっているんだよ
田代砲に決まった

817 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:30:53.87 ID:1YSKDBY/0.net]
トマホークって3,000kmも飛ぶのかw
飛距離1,000km小型版とか作っちゃったらいいじゃん

818 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:30:54.39 ID:Ssy/R/aB0.net]
>>780
日本がA型以外を運用するなら、きちんとした空母作ってC型運用だろうな、
それも離島地域への基地建設とか土地収用問題とかが発端になって代替策として作る、とかになりそうだし
B型は日本にとっての必要性が薄い

819 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:30:55.25 ID:gHrGGPq70.net]
>>662
巡行ミサイルは翼を持った地平線に平行に飛ぶ小型の飛行機と思ってもまちがいない
弾道ミサイルのようにマッハ5のスピードで垂直に落ちてくるようなものでないから
巡行ミサイルは低速なので簡単に撃墜できる
こんなものオモチャの足しくらいしかならないよ

巡行ミサイル発射する時に目標の射程内に移動しないといけないから、イージス艦や潜水艦を近づけないといけない
だから相手にある程度動きが把握されるし、近づくこと自体危険なんだな

弾道ミサイルはわずか10分以内で日本に届き、撃墜が困難
抑止力として日本が持つべきは弾道ミサイルなんだがな

820 名前:朝鮮漬 [2017/11/20(月) 21:30:58.87 ID:1Vmb6Ulv0.net]
さあ

H2ロッケとイプシロンの連射も可能にするのや\(^o^)/



821 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:31:02.25 ID:rxvpxIrz0.net]
>>805
結局アレ、アメリカ級みたいなのにすんのかね?

822 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:31:03.99 ID:BN1en/h30.net]
>>809
いいと思うw

823 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:31:12.90 ID:IqtBzuiwO.net]
何だかテーブルトークなゲームみたいな流れ(´・ω・`)

824 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:31:16.06 ID:e9YIKUzv0.net]
レーザー兵器作ってくれよ
安くて何発も撃てるから迎撃凄いできるんでしょ?
日本で本気で作ろうと思えば作れるんでしょ?

825 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:31:23.96 ID:l/zC+yM60.net]
社会党とかのバカ連中が居なければとうの昔に作れてたんだよな

826 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:31:33.61 ID:qIFQgbE10.net]
今までの反動もあるし、戦争賛成だな

827 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:31:43.87 ID:ivcKGMNh0.net]
>>808
日本はロボットやAIの能力が無いから低賃金労働者があちこちで必要とされているね

828 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:31:55.24 ID:TTxAI9jK0.net]
>>811
カリアゲに言えwあと床屋も変えるようにいっとけw

www.sankei.com/images/news/171009/wor1710090048-p1.jpg

829 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:32:05.72 ID:XdP93oVD0.net]
足が長くてステルス性のあるのを作れ!

830 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:32:08.90 ID:IPWWp7WQ0.net]
中国まで届くミサイルじゃないと意味が無い
核で日本を射程に入れてるの中国もだからな



831 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:32:09.30 ID:u2wGHqIG0.net]
>>807
ボコボコにされた後で
「ふっ・・・俺が本気を出していたら奴は死んでいた・・・」
って心の余裕が持てるのが格闘技の習い事

832 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:32:12.67 ID:jmPKl5mn0.net]
同級生の巨乳嬢のニックネームが「トマホーク」だった

833 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:32:17.55 ID:fbUcqEnx0.net]
あとは先っちょに何をつけるだけだな。
全世界がまたもきらびやかな皇軍の隊列にひれ伏し、旭日旗が舞う日が来ようとは。

834 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:32:43.98 ID:4opuWLgp0.net]
>>814
だねw

835 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:32:50.46 ID:lkDnrvQK0.net]
核 ステルス 潜水艦 空母 etc
日本開発の武器兵器は増やしたほうがイイよ 
この件で、文句言う奴は スパイか、売国奴

836 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:32:52.17 ID:MoL+XUJ+0.net]
>>143
横やりですまんが、卑下してるんやなくて、危機感を持ってるように読めるけどな
奢れる者は久しからず、油断してると取り返しがつかないところを過ぎている

837 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:33:03.91 ID:4owsEpGZ0.net]
お前らこのニュースに対する韓国の反応みたのか
いつもの斜め上対応だぞ
もうソース出てるんだろうけれど

838 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:33:13.56 ID:I0sKY74x0.net]
日本新型レーダーを装備させたイージスアショアも決定
巡航ミサイルの開発でもゴーサイン
残るはF-3開発にゴーサインを出すだけだな

839 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:33:21.46 ID:ivcKGMNh0.net]
>>836
もう製造業ではどう頑張っても取り返しが付かないだろうね

840 名前:ココ電球 _/ o-ν [2017/11/20(月) 21:33:24.76 ID:dKdhLOrY0.net]
>>266
報復攻撃が来るだろ
アホか



841 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:33:31.00 ID:X0XQRBKKO.net]
>>614
テロリストの末裔が日本を牛耳ってるからな
平和に飽きてウズウズしてんだよ

842 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:33:32.35 ID:4opuWLgp0.net]
>>807
実は自分も合気道クラブだったんだよね〜

843 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:33:36.68 ID:275n8JSB0.net]
>>761
てことは、自民党支持者=グローバリスト=クリントン財団=民主党=ブサヨということじゃんw

844 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:33:41.55 ID:fvkFgsoJ0.net]
マスコミという戦前からの日本最大の癌、コミュニストの走狗が弱ってきたおかげで
ようやくここまで来たな あとはマスコミとそのバックアップを受けてるゴミ野党を
駆逐すれば日本は再興する

845 名前:朝鮮漬 [2017/11/20(月) 21:33:44.49 ID:1Vmb6Ulv0.net]
>>801
壺三が日本人の血税から月18万の生活費支給しよる特別留学生のことか?(^。^)y-.。o○

貧乏丸出しの

な〜んで全て自費留学せんのや?

846 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:33:53.56 ID:qGexISak0.net]
クルクルパーの乞食が嬉しそうに汚職の準備か

847 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:34:18.78 ID:ivcKGMNh0.net]
>>845
壺三って何です?安倍総理のことかな?

848 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:34:28.92 ID:vo1MvI5Z0.net]
全弾を韓国に撃ち込んで皆殺しにしよう

849 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:34:30.49 ID:9a986wta0.net]
>>844
戦前の朝日知ってる

850 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:34:32.25 ID:Ssy/R/aB0.net]
>>824
既存のLaWSはCIWSの代わりに使う程度だし、迎撃といっても何を迎撃するのかで必要となるものは変わる、
それに迎撃だけでは相手の攻撃は止まらない



851 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:34:32.49 ID:NwEjU91F0.net]
>>821
さあなぁ、わざわざ作ると言うのだから
そのくらいでないと意味が無いのだが

852 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:34:41.78 ID:TRfH9mR40.net]
>>648
これは悪質なデマだな
パヨクの醜い性根が滲み出てる

853 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:34:44.96 ID:TrpEiG8z0.net]
タ〜イムッボッカァン♪であるw

ドロンジョ達=後藤家。(中村家)安倍晋三
実写版ヤッターマンに出演の本物のドクロベエ(グルグル)=ドラマ医龍のキモイ麻酔医

854 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:34:54.70 ID:inT0OF8b0.net]
なんで自民党とその支持者は
平和に生きたい国民を迫害するような事ばかりするの?
どういう思考回路の生き物なの?

855 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:35:07.02 ID:X0XQRBKKO.net]
>>630
そのための国連

856 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:35:28.06 ID:xj42Tp9f0.net]
>>629
プププッw

857 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:35:31.42 ID:ivcKGMNh0.net]
>>852
すでにソース貼ってるのに見れないのかな?頭悪い人って人生たいへんだね

858 名前:朝鮮漬 [2017/11/20(月) 21:35:32.60 ID:1Vmb6Ulv0.net]
>>847
老いぼれ

暇そうやのう(^。^)y-.。o○

859 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:35:33.30 ID:42X/IPUC0.net]
このミサイルに核は搭載できるの?

860 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:35:38.94 ID:SzmTOGx70.net]
>>24
ばーか 日本人なめんなよ
いざとなったら逃げないで戦うのが日本人だ。
速攻で逃げる船長国家とは違うのだよ



861 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:35:56.27 ID:Ssy/R/aB0.net]
>>855
安保理の仕組みくらい理解しろ

862 名前:朝鮮漬 [2017/11/20(月) 21:36:06.76 ID:1Vmb6Ulv0.net]
>>859
特定機密や(^。^)y-.。o○

863 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:36:10.34 ID:yubQp1oc0.net]
>>1
いいね!

864 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:36:21.40 ID:fvkFgsoJ0.net]
>>849
戦前の朝日の愛国煽りがコミュニストの工作だったのは明らかだろうに
内閣を弱体化させ外交を破たんさせわざわざ日本を戦争に引きずり込んだのは
朝日を始めとしたマスコミ

正常な外交の元での軍備拡張とカルト化した今の北朝鮮みたいな日本での軍備拡張は
全然意味合いが違う

865 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:36:23.12 ID:ivcKGMNh0.net]
>>860
あれ?一億玉砕まで戦うと言いながら、原発たった2個であっけなく降参したアジア極東の国ってどこだったっけ?

866 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:36:41.18 ID:9a986wta0.net]
>>854
正義のヒーローが自民党だからだよ
軸は揺らがないわ

867 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:36:50.82 ID:4owsEpGZ0.net]
>>842
習っていたならなんとなく分かるだろ
合気道だけじゃなく
それ+なにか他の格闘技が必要だよな
だって沈黙の艦隊のセガールみてくれあれじゃもう合気道じゃないじゃん七段らしいけれどさ

868 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:36:51.76 ID:kcyNiCac0.net]
日本が兵器開発に消極的ではなくなったことを示すのは、北朝鮮や中国はもとよりアメリカに対しての牽制にもなる

869 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:36:53.23 ID:8oSwuLIg0.net]
米倉ァァァ!!何をしとるかァァァ!!!

870 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:37:23.37 ID:0w3Z6vkp0.net]
>>781
ずれているのはお前だ
武器は戦うために作られる
想定するのは当然の事
仮に本心で戦争したくなくてもする気で考えないといけない



871 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:37:26.78 ID:ivcKGMNh0.net]
安倍総理の頭の悪さが、ネトウヨみたいなリアル底辺からすると親近感があるんだろうな

872 名前:朝鮮漬 [2017/11/20(月) 21:37:39.78 ID:1Vmb6Ulv0.net]
>>860
逃げ回った挙げ句

アメリカに介入され

分断された奴らの事やな(^。^)y-.。o○

873 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:37:41.77 ID:ZVWfnFN50.net]
>>865
聞き捨てならん書き込みだな

874 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:37:49.04 ID:NwEjU91F0.net]
>>854
だから金豚が迫害してんだろ、そっちに言えよw

875 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:37:58.17 ID:ivcKGMNh0.net]
>>873
原発じゃなくて原爆だったね、間違ったわ

876 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:38:20.07 ID:nATxaCin0.net]
>>706
目指すは富国強兵、当たり前やんw
>
確実に将来日本は衰退するだろうね。

日本の武器装備は高額でコスパ悪く売れない。
日本の防衛産業は零細企業が多いので、アメリカの巨大軍事企業には太刀打ち出来ない。
今は民間の製品を防衛に流用することも多いので。

そのため、日本の防衛産業は国家や国民が多額のお金(税金)を投入しないと維持するのが難しい。
日本の武器装備に日本政府が補助金(税金)を付けて売らないと輸出出来ない。
(実際、日本政府や与党自民党から武器装備を輸出する際補助金を付ける意見も出て来た。)

日本の債務は1000兆円、GDPの200%を越え、『日本政府のシミュレーションによれば』、
2050年にはGDPの500%を超えてしまう日本の厳しい財政状況の中、
防衛産業や防衛費にこれから多額のお金(税金)を投入していくことになるだろう。

防衛費の倍増や防衛産業にお金(税金)を投入するのを別に反対はしないが、
しかし、その投入するお金をどこから捻出するのだろうか?

財政が厳しく財源はどこに無いので、どこかを歳出削減して持ってくることになるので、
防衛費以外の社会保障や教育研究費、経済や産業への投資など予算が削られ、
日本の経済力や国力が低下する可能性もある。

なので、富国強兵など過度に防衛産業や防衛に力を入れると、
却って日本の国力は低下してしまう。

日本の将来出来な財政や国力全体を検討しながら、
防衛や防衛産業に力やお金(税金)を入れないと日本が衰退していくのは確実と思う。

877 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:38:24.35 ID:jMRBPfgo0.net]
>>865
それお前の国じゃね?チョンさん

878 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:38:28.68 ID:BN1en/h30.net]
>>857
必死だなアルカニダ

879 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:38:40.58 ID:TrpEiG8z0.net]
つまり、チンドン屋の道家(東方神器)内の仲間同士内での同士討ちプロレスで終わるから、長い悪事なのである。

南無阿弥陀仏

880 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:38:43.74 ID:OeZB7VT90.net]
トマホーク
ブーーメランッ!!!



881 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:38:48.59 ID:hea9pIfD0.net]
極秘で作ってると思ってたのに経験なしだったのか
お花畑かよ
サクッと作れ

882 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:38:52.67 ID:0GJpH2PF0.net]
軍靴の音がする

883 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:39:00.95 ID:zuzsJc7f0.net]
長かったな
やっと戦後レジュームがら一歩一歩脱却が実現し始めた

884 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:39:10.56 ID:5Z6OfbT00.net]
鎖鎌とか手裏剣とか日本風の名前になるのかな。

885 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:39:13.42 ID:aClvWuoH0.net]
>>875
チョンさん明日から夜道に気をつけた方がいいよ

886 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:39:19.71 ID:iRzxgJE40.net]
福一にも行かないで逃げ回っているのに最後まで戦うわけないだろ
できもしない精神論じゃまた滅亡するぞ

887 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:39:35.77 ID:NwEjU91F0.net]
>>867
相手を転ばすぐらいはできるだろう
そのまま踏めば良い

888 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:39:39.70 ID:ivcKGMNh0.net]
>>877
>>878

この手のレスね、こういう人達は一体どんな学歴でどんな仕事をしているのだろう
水道の配管業とかなら、この程度の知性しかなくても出来るのかなぁ

889 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:39:41.81 ID:qMxqZvxQ0.net]
外国兵器真似して日本版〜はダサいからやめろや
嘘でも和風の名前にしろ
火星3号でいいだろう

890 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:39:42.02 ID:BN1en/h30.net]
要するにさ、これって命名募集スレなのでは?パヨクの出る幕ないな



891 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:40:04.19 ID:mPP3Z0X90.net]
>>864
危険でしょう。
自民党は米国によるイラク侵略に加担し、戦後に安倍総理は大量破壊兵器がない事を示せなかったイラクが悪いと正当化しました。
また、数年前の記事によると安倍総理は中国と戦争したいそうです。

【悲報】安倍総理「米国とともに中国と戦争をする」 [無断転載禁止](c)2ch.net
carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1498221654

892 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:40:14.11 ID:sXaHAtqG0.net]
オーノー!

893 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:40:21.64 ID:px2cEDnC0.net]
なあチョン、これって桜井章一の麻雀に例えたら、どうなるんやろ?

リーーーチ、一発!
ツモおおおおおおおお!!!
五倍役満です(笑)

こんな感じでおK?

894 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:40:28.00 ID:b57mtlwM0.net]
これさ、憲法違反じゃないの?

895 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:40:33.75 ID:ivcKGMNh0.net]
>>885
あれ?一億玉砕まで戦うんじゃなかったの?
しかも敗北後に態度を翻してアメリカマンセーって言ってたらしいよね

896 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:40:36.39 ID:ULnGQgeR0.net]
>>728
嘘はダメだろ。
そのURLにはそんなこと一切書いてないぞ。

897 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:40:36.52 ID:JM8F9lr80.net]
>>514
結局このデフレ不況は戦争特需で解消されることになるのか

898 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:40:40.05 ID:9Pk0xqDp0.net]
まだ検討段階だからな。

899 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:40:44.27 ID:42X/IPUC0.net]
>>862
マジカヨー

900 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:40:44.91 ID:BN1en/h30.net]
>>892
マサカリやで



901 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:40:47.59 ID:NwEjU91F0.net]
>>889
だせーw

902 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:40:53.98 ID:OeZB7VT90.net]
>>885
通報ww
チーーーンww

903 名前:朝鮮漬 [2017/11/20(月) 21:40:55.95 ID:1Vmb6Ulv0.net]
>>876
おやおや

自由民主党党利党略土方強靭化200兆の金を国防に回すだけや(^。^)y-.。o○

904 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:41:05.02 ID:S87WnVKS0.net]
>>894
もしかしたらそうかもしれない。

905 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:41:26.85 ID:ULnGQgeR0.net]
>>707
やはりお前は三国人だったか(笑)

906 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:41:29.48 ID:ivcKGMNh0.net]
>>896
自衛隊員一人ならセーフだ、って言いたいのかな?惨めな負け惜しみだなあ、ビックリするレベル

907 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:41:33.74 ID:25mld4yR0.net]
>>875
アホ丸出し

908 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:41:40.68 ID:ZoEYzQdC0.net]
さっさと持て。遅いくらいだ。

909 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:41:42.33 ID:znb2c18g0.net]
今からで、間に合うのか?
その前にトランプとジョンウンやっちゃうよ。

910 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:41:44.37 ID:OeZB7VT90.net]
>>903
相棒?



911 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:41:47.36 ID:42X/IPUC0.net]
>>897
中東に武器輸出でいいじゃん?

912 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:41:51.08 ID:aClvWuoH0.net]
>>902
チョチョチョチョーーーーン!!!www

アイゴーオオオwwww

913 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:41:53.85 ID:egRSPhLp0.net]
ミサイル自体の開発はすぐにでも可能だろ。
位置決めるGPS衛星は準天頂衛星4機で東アジア、西太平洋くらいは
カバーできるのか。地球全体を測地出来るには24個の衛星を周回させる必要
あるだろ。

914 名前:ココ電球 _/ o-ν [2017/11/20(月) 21:42:08.09 ID:dKdhLOrY0.net]
>>838
もう出てるよ
実戦配備は2037年くらい 順調にいって

915 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:42:30.00 ID:jMRBPfgo0.net]
>>888
その言葉そのまま返すよ

916 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:42:35.25 ID:ULnGQgeR0.net]
>>906
意味不明だな。
ソースも無しにお前は嘘ばかりだ。

917 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:42:44.95 ID:8i1J+hxy0.net]
できる頃には半島ないやん

918 名前:朝鮮漬 [2017/11/20(月) 21:42:53.99 ID:1Vmb6Ulv0.net]
>>911
北朝鮮南朝鮮

双方に売ってやるがな(^。^)y-.。o○

919 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:42:58.23 ID:mPP3Z0X90.net]
>>630
国連憲章にて自衛権は国連の集団安全保障を補う為に限定的に認められているに過ぎないでしょう。

920 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:43:19.12 ID:aRsaS3r70.net]
世界を包括する 日本の安倍総理大臣

アメリカ
https://www.washingtonpost.com/news/post-politics/wp/2017/11/06/trump-in-japan-talks-tough-on-the-menace-of-north-korea-trade/?utm_term=.de3f716fef3e

中国
https://capitalmagazine.asia/2017/11/中日关系回暖-习安会今登场/

ロシア
https://www.ifri.org/ru/publications/notes-de-lifri/russieneivisions/yaponiya-rossiya-predely-strategicheskogo-sblizheniya#sthash.WATtKp3v.dpbs



921 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:43:22.07 ID:ivcKGMNh0.net]
歴史を振り返っても、中国が日本を侵略した事って無いんだよね
小馬鹿にした事は何度もあるけどね
日本を侵略しても、特に何か得られるモノがあるわけでもないから、興味を持たなかったのでしょうな
一方で日本がアジアを侵略した事は有名だよね
ならず者国家の日本が「中国が攻めてくるかも〜」とか言ってるのは笑えるわ、攻めたの日本なのにね

922 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:43:22.32 ID:IqtBzuiwO.net]
平和ボケオーラばかり漂うスレだ(´・ω・`)
>>1が現在進行形なのかどうかすら何故誰も考えないのやら

923 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:43:30.93 ID:Jg3YoWt10.net]
>>909
対支那なので間に合うよ

924 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:43:39.29 ID:0w3Z6vkp0.net]
>>876
まるでアメリカ以外の国が武器売ってないみたいなんだが
お前の世界には軍需産業はアメリカしかないの

925 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:43:42.09 ID:FSMMjR2w0.net]
防衛装置が都合悪いって。

正体ばれすぎw

926 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:43:48.28 ID:8i1J+hxy0.net]
>>470
持ってたし持ってる

927 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:43:53.83 ID:yQn6ibSe0.net]
だからぁそんなものより水中、空中ドローンを100万単位で開発しろっての!

928 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:44:04.74 ID:4opuWLgp0.net]
>>734
「ヘイトスピーチ」って言葉大っ嫌い
そう言えば相手の口を黙らせられると思って言う人がいるからなぁ

929 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:44:06.54 ID:fQ1BbJRX0.net]
今の+で勢いのあるスレ

【佐賀】「もう死んでくれ。俺も死ぬから。すまんのう、すまん」 介護に疲れ妻の首を…録音に残されたその時
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511179983/
【調査】 貧富による学力差は 「小4から拡大傾向」
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511165683/

金かけるところは別にあるんじゃないか?
ほんとにトマホークなんて開発する余裕あるのか?その前に目に見える弱者を救わないといけないと思わないか?

930 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:44:13.90 ID:TRfH9mR40.net]
>>857
お前のソース、リンク先ねぇじゃねぇか
ウジ虫野郎が



931 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:44:29.82 ID:FCprM40z0.net]
国会の横に発射台作って安倍と昭恵直撃できるようにしとけ

932 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:44:39.13 ID:jMRBPfgo0.net]
>>921
そりゃモンゴルからカツアゲくらってただけの存在やしな

933 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:44:49.88 ID:nwa/xioa0.net]
良いじゃん
東南アジアに売り付けようぜw

934 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:44:52.92 ID:ivcKGMNh0.net]
>>928
すでにヘイトスピーチ対策法は施行さえてますので、これがイヤなら日本から出て行く事ですね

935 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:44:58.43 ID:4Yu8YXbv0.net]
>>909
半島が標的じゃなくてさ
もっとでかいのが

936 名前:朝鮮漬 [2017/11/20(月) 21:44:58.69 ID:1Vmb6Ulv0.net]
>>919
いいえ(^o^)

自衛権は自然権やな 日本国憲法でも認められておる

937 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:45:17.37 ID:OeZB7VT90.net]
>>917
今もあってないようなものじゃんw

938 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:45:18.85 ID:inT0OF8b0.net]
自民党とその支持者さん
我々普通の国民は平和に楽しく明るく生きたいんです
お願いですから邪魔しないで下さい

939 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:45:32.21 ID:Jg3YoWt10.net]
>>929
安全保障はすべてに優先する
日本の周囲の国が基地外だらけなんだから諦めろ

940 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:45:33.38 ID:ivcKGMNh0.net]
>>930
もしかして貧乏人向けのスマホを使っている人には見えないURLなのかな?



941 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:45:46.11 ID:275n8JSB0.net]
>>929
増税する必要ないのに増税したから金余りまくって
公務員の給料騰がってるだろ

942 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:45:53.10 ID:+gU4/qML0.net]
>>240
あっちは国民犠牲の上での競争力だからなぁ
それに対抗するってのは日本国民も同じ目にあう可能性が高いわけで
不毛な泥仕合を延々と繰り返して勝敗が着かなかったら惨めだし、それこそ他国が漁夫の利得るだけ

943 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:46:01.90 ID:fQ1BbJRX0.net]
>>939
諦めて介護疲れで死んでいくのか…

944 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:46:14.91 ID:kzV5FUwE0.net]
>>689

いずもにF-35Bっていいと思うけどな、対潜ヘリって機数を変えればいいんだよ、3機程度
運用すればある程度まかなえるし、代わりにF-35Bを8機程度搭載するだけで、対地、対艦
攻撃力が飛躍的に向上する、場所は艦内のスペース配分を変えればいいだけの話。
予算が付けば軍用の艦艇なんかいくらでも改造できるよ、帝国海軍なんか、大和型戦艦
を空母に改造してたぐらいで、改造すれば何とでもなる。甲板の耐熱性云々を言うなら
甲板にDS鋼板を二枚重ねにして張ればいい、DS鋼板は急降下爆撃機の500キロ爆弾の
直撃にも耐えられる、ジェットブラストなんか問題にならないよ、重心が高くなった分はバルジ
を増設すればいい、艦船なんかいくらでも改造できる、F35Bは艦隊防空にも、対地攻撃にも
役に立つから採用した方がいいな

945 名前:朝鮮漬 [2017/11/20(月) 21:46:25.93 ID:1Vmb6Ulv0.net]
>>938
北朝鮮市民の方やな(^。^)y-.。o○

946 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:46:32.67 ID:qGexISak0.net]
ところでトマホークをどこから撃つんだねwwwwww
潜水艦の改造でもするのかな

あれれ?それだとまた金がかかるし
そもそもどうやって標的の情報調査するんだね

あれれれれ?
まーーーーーーーーた論破しちゃったよ

くるくるぱーwwwwwwww
ウンコでも食ってろよ

947 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:46:45.63 ID:0w3Z6vkp0.net]
>>929
社会保障と安全保障が同時にできない最貧民国ではないので

948 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:46:47.65 ID:Q5eeNQbc0.net]
日本経済の柱のひとつに軍需産業を加えるのは効果的だな
今まで無かったものだからプラスしかない

949 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:46:51.74 ID:Jg3YoWt10.net]
>>943
俺も介護で十年ほど無駄にしたけどな
そんなもんだわ

950 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:46:59.16 ID:4opuWLgp0.net]
>>867
「やる気」を出すには「怒り」のパワーが必要よ
「怒り」のパワーが一番強いからね!

けど自分ふっにゃふっにゃだからな〜



951 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:47:11.26 ID:F/viltoE0.net]
朝鮮人が必死になって分断工作してるね

952 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:47:15.29 ID:bmF9zCGJ0.net]
トマホーク買えよ
売ってくんないのか?

953 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:47:19.43 ID:OeZB7VT90.net]
世界地図に朝鮮半島が消えても誰も気に留めないよ!(^。^)

954 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:47:23.44 ID:AYBitTLL0.net]
>>922
現在進行系の新艦対艦誘導弾から派生する話だろ

955 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:47:24.84 ID:iSbi4eD80.net]
日本版トマホーク
https://pbs.twimg.com/media/C9Dex1gVwAAeZvv.jpg
ofc-tokyo.org/bl/Image1.jpg

956 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:47:32.50 ID:hkV+HPdW0.net]
>>827
逆だよw
日本ではロボットがすでに普及しているし、
低賃金労働は中国人とベトナム人が増えてるぞ

957 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:47:48.37 ID:qIFQgbE10.net]
チョンコ泣いてるの?

958 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:47:51.53 ID:/pBjYc8X0.net]
日本版トマホーク…鉈だなw

959 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:47:57.09 ID:9llhCZWY0.net]
トマホークよりバトルホークを開発した方がいい

960 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:48:00.64 ID:aClvWuoH0.net]
>>946
どうやったらこんなレベル低いレスできるんや?



961 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:48:17.40 ID:TRfH9mR40.net]
>>940
ああ、コピペミスだ
しかし、ほかの人の指摘通り、記事は一人の自衛隊員が逃げた記事だろ
全体が逃げるような話しではない
くせぇパヨクの話しは、いつでもこういう落ちだよな

962 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:48:22.74 ID:HNpxzik10.net]
日本が優先すべきは無人兵器
10年後の世界は無人兵器が主力になるよ

963 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:48:24.93 ID:4WySWdSs0.net]
またキモいパヨクがいるな。ID真っ赤にして嘘垂れ流しで

964 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:48:41.89 ID:gHrGGPq70.net]
>>914
安心しろ
2037年なんてAIで戦闘機を操縦
先進国では次期戦闘機は有人機ではないだろうな(空母等は除く)
その頃は有人戦闘機なんてスクランブル任務くらいしかないだろう
日本の防衛構想は周回遅れだからどんどん兵器が陳腐化する

北朝鮮

965 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:48:43.39 ID:HE4JQUd20.net]
中国相手だと簡単に迎撃されるだろ

966 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:48:48.29 ID:OeZB7VT90.net]
>>960
だから2ちゃんあるいは五ちゃん

967 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:49:02.24 ID:ivcKGMNh0.net]
>>961
一人ならセーフなんですか?そりゃ負け惜しみとしてはちょっと成立していませんね

968 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:49:03.43 ID:jHiWiokL0.net]
(´・ω・`)世も末じゃ

969 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:49:04.71 ID:CgiL8BVX0.net]
ID:mPP3Z0X90
>>800-936

まず、日本は、その前に、いますぐ、

英領香港・ポルトガル領マカオVs中共 紅衛兵

ホンジュラスVsエルサルバドル
サッカー戦争

旧ユーゴ内戦

タイ、ミャンマーVsイスラム圏の、宗教戦争

ここらみたいに、いますぐ、
シナ、チョンを見つけ次第殺す、
血みどろの内戦をやってでも、
シナ、チョンの資産を没収して、
シナ、チョンを、
徹底的に、武力迫害して日本から追い出さないとw

970 名前:朝鮮漬 [2017/11/20(月) 21:49:10.71 ID:1Vmb6Ulv0.net]
>>948
土方の乗数効果と工業品である兵器の乗数効果は比べるのが愚かなほど

兵器の方が上やな(^。^)y-.。o○



971 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:49:19.70 ID:275n8JSB0.net]
>>891
安倍はどうしょうもない奴だな

972 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:49:23.44 ID:MZAmkh3vO.net]
>>686
俺のトマホークは刀とはいわねけどバナナホークだけどな

973 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:49:26.25 ID:IqtBzuiwO.net]
>>954派生しすぎて芳香性がバラバラで纏まりが薄いけど大丈夫なの?(´・ω・`)
安っぽく工作()とか定型文ばかりなのが気になる

974 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:49:30.23 ID:KBkK9wwm0.net]
日本なら巡航ミサイルぐらい簡単に開発できそう。

975 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:49:39.75 ID:4opuWLgp0.net]
>>934
誰もが色んな意見を発言できるはずだよ
この場で「ヘイトスピーチ」で黙らせるのは卑怯だから嫌い

黙らせるのが勝ちじゃなくて意見しあうのがいいと思うんだよ

976 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:49:42.73 ID:5LnrzOmI0.net]
斧琴菊

977 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:50:17.08 ID:ivcKGMNh0.net]
>>956
中国のような無人コンビニも無ければ、「AI警察署」も日本にはありませんよねえ
負け惜しみばっかりでみっともないですな、日本人丸出しですよ

978 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:50:18.62 ID:OeZB7VT90.net]
北のおかげでどんどん戦力アップしてるね!キラッ!!

979 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:50:29.89 ID:mPP3Z0X90.net]
>>936
専守防衛を超えた個別的自衛権や集団的自衛権は現に日本が攻撃を受けていないのに予防的に武力行使するのであり、違憲でしょう。

980 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:50:39.46 ID:9a986wta0.net]
>>969
お手本見せてよ



981 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:50:56.40 ID:ivcKGMNh0.net]
>>975
ではチョン認定やら工作員認定で思考停止するのはOKなんですかねえ?ちょっと成り立ちませんな

982 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:50:59.42 ID:qIFQgbE10.net]
>>977
お前バカチョンだろ

983 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:51:01.04 ID:7hIkwNTE0.net]
>>10
いやいや、ロボトミー処理したアホウヨ採用がウィンウィンでしょw

984 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:51:14.74 ID:YWjQ6rdD0.net]
>>955
トマホークの前にそれを使う本体が欲しい

985 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:51:19.37 ID:l0j7pTrC0.net]
>>956
真面目に働いてくれる方々は尊重すべきでは有りますね。

986 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:51:33.65 ID:/Qnav9Iy0.net]
>>929
巡航ミサイルは防空網を完備しAEW&Cを空に浮かべ手入れば防げるが
そのためには莫大なコストを相手に強いる。
その割りに開発は平易で調達もべらぼうに安い。
巡航ミサイルを保有する側と巡航ミサイルを防ぐ側のコストが非対称。

987 名前:朝鮮漬 [2017/11/20(月) 21:51:33.86 ID:1Vmb6Ulv0.net]
>>977
日本製トマホークで焼きはらてやるから関係あらへん(^。^)y-.。o○

988 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:51:57.49 ID:NwEjU91F0.net]
>>965
できるの?B-52も見えないのに?

989 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:51:58.58 ID:qIFQgbE10.net]
>>987
お前もバカチョンだろ?

990 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:52:01.53 ID:4opuWLgp0.net]
>>981
自分としてはだけど
「してない」



991 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:52:08.42 ID:ivcKGMNh0.net]
>>987
間違って日本の東北地方を被爆させないように気をつけましょうね、おっと、すでに被爆してましたね

992 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:52:09.48 ID:qGexISak0.net]
自衛隊=現地土人徴集兵=米軍支援隊≠日本軍
自由移民党壺カルト壺≠日本の政党≠保守政党

歴史ぐらい知ってるだろ

993 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:52:10.28 ID:jMRBPfgo0.net]
>>981
チョンってのを見ただけで、思考停止してるのはお前のほうww

994 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:52:10.44 ID:F/viltoE0.net]
朝鮮人がわかりやすい分断工作

連携の流れを壊したいんだろ?

わかってんだよ

青山議員の衝撃的な話にやれば

あの国が本気で動くみたいだし

そうなるとあの国も同時に突入するからね

わかってんだよ

もう
この流れは
止まらない

995 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:52:12.19 ID:gHrGGPq70.net]
>>944
>DS鋼板は急降下爆撃機の500キロ爆弾の
>直撃にも耐えられる、ジェットブラストなんか問題にならないよ

現代の艦艇は薄い金属で軽い重量でつくられている
第二次大戦の戦艦じゃないんだから、ミサイル1発食らえばほぼ戦闘不能になる
(沈没はしないだろうが)

996 名前:朝鮮漬 [2017/11/20(月) 21:52:19.84 ID:1Vmb6Ulv0.net]
>>979
超えておらんでぇ(^。^)y-.。o○

どう超えたのや?

997 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:52:26.79 ID:ivcKGMNh0.net]
はい日本終わりね

998 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:52:44.20 ID:ivcKGMNh0.net]
トマホークを作る技術力は日本にはありませんって事で、はい終わり

999 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:52:53.61 ID:qIFQgbE10.net]
バカチョンだらけwww

1000 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 21:52:56.51 ID:9a986wta0.net]
>>994
分断してんのはお前だw



1001 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 56分 19秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<240KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef