[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/17 03:58 / Filesize : 196 KB / Number-of Response : 822
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:記憶たどり。 ★ mailto:sage [2017/11/19(日) 16:57:29.64 ID:CAP_USER9.net]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171119-00010000-norimono-bus_all

その「チリンチリン」、罰金かも?
        
歩道を歩いている際、背後から近づいてきた自転車にベルを鳴らされるといった経験は、
誰しもあるでしょう。逆に自転車を運転している際に、こちらに気づかない前方の歩行者に対し
鳴らすといった経験もあるかもしれません。

日常にありふれた光景のようにも思えますが、実はこの、歩行者に対しベルを鳴らすという行為は、
法律違反になる可能性があるのです。

自転車のベル、法律などでは「警音器」と称しますが、公益社団法人自転車道路交通法研究会に
よると「自動車のクラクションに相当するものである」とのことです(「自転車の道路交通法」より)。

では、「歩行者に対しベルを鳴らすこと」が違法行為かもしれない根拠はというと、
これは道路交通法第54条の第2項にあります。そこには「車両等の運転者は、法令の規定により
警音器を鳴らさなければならないこととされている場合を除き、警音器を鳴らしてはならない。
ただし、危険を防止するためやむを得ないときは、この限りではない」と定められているのです。

たとえ歩行者が、自転車の進行方向をふさぐように歩いていたとしても、それは
「危険を防止するためやむを得ないとき」には該当しません。このことについてグラディアトル
法律事務所の刈谷龍太弁護士は「第63条の4では、たとえ自転車が歩道を走行することが
許される場合であっても、自転車は歩行者の通行を妨げてはならないこととなっており、
逆に歩行者の邪魔になる場合

501 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 00:37:57.64 ID:ucG1u5Y50.net]
>>1
ドライブスルーだろ?

502 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 00:37:59.68 ID:FVabRHRw0.net]
これはホント道路交通法違反なのに知らないどころか
前の歩行者をベルで煽ってるアホがいる
何らかの方法で周知したほうが良い

503 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 00:38:19.15 ID:af1wVYiP0.net]
>>481
アピール?
それも違法
馬鹿なのかアホなのか

504 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 00:39:10.27 ID:af1wVYiP0.net]
>>484
良いんじゃない?
売ってるのは自転車の方だ

505 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 00:39:16.05 ID:EkrCOFAs0.net]
そら自転車歩行可の歩道で車道側をスマホ見ながら直進してくるアホにチリンチリンやろ

506 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 00:40:06.71 ID:FhGS7eB40.net]
>>481
そんなのてめぇ自身の解釈だろが。
歩行者側からしたら避けろって言われてんのと変わらんが。

507 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 00:42:03.76 ID:B6NZaxZ70.net]
歩道を我が物顔で走るチャリは取り締まってほしい

508 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 00:42:43.71 ID:NozD02s90.net]
>>488
いいわけないだろ。そういうアホは歩行者優先を盾にわざと通せんぼしたりするよ

509 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 00:43:58.06 ID:Nnb4x6yU0.net]
>>486




510 名前:鳴らさずにいると、イヤガラセと取る歩行者もいるんだぞ
ベル鳴らせよ、コノヤロウ!とキレて絡まれるんだから
外国人旅行者の後ろで鳴らさずにいたら
こちらに気付いて退いた後にリン!リン!と怒鳴られた事もある
[]
[ここ壊れてます]

511 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 00:51:32.74 ID:jmT/SM6R0.net]
ラッパとかホイッスルを首からぶら下げておけばいい

512 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 00:51:41.75 ID:af1wVYiP0.net]
>>492
それは君の思い込み
違法な行いをしておいて逆ギレを認めろと?
通せんぼとか言いますけど自転車は通らせて貰ってる立場ですしw

513 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 00:52:24.63 ID:6CtM1MsM0.net]
>>408
馬鹿は死ねよ

514 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 00:52:44.83 ID:af1wVYiP0.net]
>>493
気にするな
しかも外人だろw
日本語で怒鳴り返してやれww

515 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 00:57:12.64 ID:mQl20SdM0.net]
相手が自転車のときだけだな
狭い道で自転車で並走してるやつらとか
後ろから見てもスマホ自転車とわかるフラフラしたやつには
盛大に鳴らすわ

516 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 00:58:59.34 ID:hskHHuLu0.net]
>>484
当然でしょ

517 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 01:01:40.92 ID:Bv8FQarj0.net]
>>491
ついでに明るいフラッシュライトの光軸を水平にしてるヤツも捕まえてくれ

518 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 01:01:52.11 ID:af1wVYiP0.net]
>>498
それが違反だと言われてる訳ですが、何で自分が法を守らないとか粗暴な振る舞いをするって事を自慢するの?

519 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 01:04:31.45 ID:Au0Nt5ph0.net]
十字路で鳴らす人を最近は見るな
のけのけじゃなくて居るで使うのはライトと同じ感じする



520 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 01:04:37.87 ID:2BsyuBDU0.net]
>>492
そういうときは自転車は降りて押して歩く立場

けどまったくよけない歩行者も
歩行者同士でも追い越したりすれ違えないよね

521 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 01:05:40.89 ID:UBnNacgJ0.net]
ブレーキ音がベストだけどギヤチェンジのカチカチ音やガチャガチャ音も使える

522 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 01:09:41.57 ID:vaJ2WNaA0.net]
歩道上は降車して押して進むのが当たり前 乗ったまま向かって来るのは蹴飛ばしてもいい

523 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 01:11:03.79 ID:573T0+Jc0.net]
歩道の横幅を占拠して歩く
危ない脳味噌に対する警音器ならOK

524 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 01:12:00.27 ID:af1wVYiP0.net]
>>505
それは違うけどぶつかりそうだったら蹴飛ばしても良いかな

525 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 01:12:28.78 ID:Bv8FQarj0.net]
>>479
鎌倉では車道歩道共に狭く観光客も多いので自転車は萎縮して走ってます、チリンと鳴らせば
袋叩き、歩道を走る場合自転車は「すみません、すみません」と言わないといけませんね

526 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 01:13:21.57 ID:Bv8FQarj0.net]
>>504
言葉が喋れるなら「すみません通してください」ぐらい言えんのか?

527 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 01:13:42.45 ID:FhGS7eB40.net]
>>そもそも自転車の場合、
歩道を通行することが限定的に許されているに過ぎませんから、

誰が決めたんかそんなこと 歩行者がGメン歩きしてても自転車は先に通る権利はないというのか
んなわけねぇだろが ガンガンベル鳴らせばいい

528 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 01:13:57.04 ID:dUEK/CQq0.net]
歩道を逆走(つまり対面)でベル鳴らしてくるジジイ何なの

529 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 01:17:47.44 ID:Bv8FQarj0.net]
>>507
暴走自転車にはこれ
https://www.youtube.com/watch?v=qN0B1kBgRrU



530 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 01:17:47.67 ID:F7VeQcpT0.net]
自転車のベルは、基本、自動車のクラクションと同じ使い方をすればいいんでしょ?

531 名前: mailto:sage [2017/11/20(月) 01:18:27.30 ID:CwnWZX4x0.net]
 それ、オレも出会った。
 オレが道の真ん中あたり、左右に別の人が歩いていて、爺ちゃんがチリンチリン鳴らしながら坂道を下ってきた。
 見た感じテンパってるし、手が震えてるし、ブレーキを掛けるという意識もなかったようだ。
 仕方が無いので正面から自転車を受けて止めて上げた。
「こう言う時はブレーキだよ、おじさん」と諭したら、ぷるぷる震えながら頷いていた。

 思うに、高齢者は運転しちゃいかん。

532 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 01:18:28.22 ID:af1wVYiP0.net]
>>509
最近はね、飲食店や物販店で確認とかされて答えるのが嫌な人が増殖してる模様

533 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 01:18:42.49 ID:1X4XJuLr0.net]
鈴をぶら下げとけばいいんだよ。常にチリンチリンいってりゃ歩行者も気付く

534 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 01:19:33.42 ID:Bv8FQarj0.net]
>>510
車道走ってなさいね

535 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 01:19:36.28 ID:bZ8igcXW0.net]
車道逆走はジジババもやってる時あるが、圧倒的に学生が多いんだよな
免許持ってない彼らは、自転車が車両ということも、きちんとした交通法規も知らずに自転車に乗ってるんだろう
交通法規くらいきちんと学校で教えた方がいいんじゃないか?
それとも事故になった時学校の責任問題になりかねないから嫌がってる?

536 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 01:20:04.35 ID:af1wVYiP0.net]
>>510
国が決めた
嫌なら外国に行くなり死ぬなりすれば良いよ
君が生まれる前から決まってる事だからね

537 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 01:20:40.95 ID:Bv8FQarj0.net]
>>516
一時はやってたカウベルは禁止になった

538 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 01:21:08.64 ID:af1wVYiP0.net]
>>512
それは犯罪w

539 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 01:21:59.65 ID:Bv8FQarj0.net]
>>518
自転車も軽車両なんだから免許制にすれば国も潤うし、国交省も天下り先が増やせるのにね



540 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 01:22:33.91 ID:af1wVYiP0.net]
>>520
え?
それ法令で決まってるの?

541 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 01:23:17.89 ID:Bv8FQarj0.net]
>>521
いや、法的には腕を出して暴走を止めるので正当防衛だそうです、どんどんやりましょう

542 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 01:23:37.42 ID:mQl20SdM0.net]
>>501
>>1の記事から対自転車での使用が違法だという解釈をしたのか

543 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 01:24:04.98 ID:Bv8FQarj0.net]
>>523
ベル、クラクションと同じ理由

544 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 01:24:51.98 ID:af1wVYiP0.net]
>>524
防衛ではなく攻撃してませんか?
それなら横に避けながら脚で蹴る方が余程理に叶ってますわ

545 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 01:25:26.03 ID:wuqBDuJp0.net]
道を塞いでないのにチリンチリン鳴らされ、避けるだろうと思ってふと振り向いたらすぐ後ろだったから、仕方なくこちらが避けた。

スピード出してて自分が真っすぐは知りたかったのかもしれないけど、かなりムカついたから「お前が避けろ、ふざけんな」って大声で言ってやったけど。

今度、この爺に出くわしたらぶつかられてもいいから絶対避けない。警察につきだしてやる。

546 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 01:26:39.88 ID:1S8PC1kt0.net]
いいから、御託並べてないでちゃんと取り締まれよ

547 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 01:26:57.81 ID:af1wVYiP0.net]
>>525
君の書いた例が
危険を避ける為に止むを得ない場合
にはとても思えませんから
>>1とか関係無いよ

548 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 01:27:04.45 ID:g2yQSOD80.net]
>>147
あるあるw

549 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 01:27:14.39 ID:af1wVYiP0.net]
>>526
へえ



550 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 01:27:47.95 ID:n/vqQusB0.net]
>>516
>鈴をぶら下げとけばいいんだよ。常にチリンチリンいってりゃ歩行者も気付く

俺もこれ。百均で買った鈴2個を自転車のカゴ前に取り付けてる。
走行時 鈴がリンリンリンリン鳴るから、歩行者側も後ろから何か来てる気配を感じて後ろを確認して観てくれるから、自転車側も少し安心出来る。

551 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 01:29:08.08 ID:af1wVYiP0.net]
>>533
それ違法だとさ
質問はID:Bv8FQarj0さんにしてくれ

552 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 01:29:22.44 ID:mQl20SdM0.net]
安全で円滑な交通を心がけるのは歩行者にも求められているので
横に何人も並んで通行の邪魔をするのはアウト

自転車で歩行者にはベルの代わり

553 名前:に声を出す
通ります〜とかでよい
[]
[ここ壊れてます]

554 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 01:29:54.57 ID:F7VeQcpT0.net]
>>522
自転車以外の軽車両って免許制だっけ?

555 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 01:32:43.02 ID:2BsyuBDU0.net]
>>518
一応学校で講習はあるんだけどね

ただ、もっと取り締まりなり、配布なり、看板やらで啓蒙しなきゃだわな
若い世代は知れば案外すんなり言うこと聞くし

年寄りは、昔のやり方からなかなか抜け出せないんだなー

556 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 01:33:54.02 ID:FhGS7eB40.net]
>>517
>>519
アホ
歩道は歩行者しか通れないからそもそも許可という概念はない。
自転車の通行は違法だ。
しかし歩道でも標識によって歩行者も自転車も通れる道はあるがどちらが優先とかなんてものはない
デタラメ言ってねぇで早く寝ろ。

557 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 01:35:29.01 ID:hETXQc+z0.net]
警察が注意して周知した方が良いな
信号変わりますよとか、赤信号横断はよく大声で注意してるけど同じように。

「チリンチリン」 → 「道路交通法違反ですよ!」 
そうすれば、交通公園とか無かった時代育ちの老人も違反だとわかるだろう

558 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 01:39:18.68 ID:af1wVYiP0.net]
>>538
有るよ
馬鹿な君が知らないだけ
自歩道はあくまでも自転車は通らせて貰ってる立場
君は恐ろしい程の馬鹿で無知だね

559 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 01:39:58.45 ID:mQl20SdM0.net]
日本でもごくまれな「自転車専用道(自転車以外の車両及び歩行者の通行禁止)」をたまに走るが
ジョギングのやつらがいてクソ迷惑
すぐ横にだだっ広い歩道あるだろボケ



560 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 01:41:14.41 ID:XsBdka010.net]
>>5
今、新車で皮バンドブレーキの自転車なんて売ってんのか?

561 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 01:46:29.50 ID:F7VeQcpT0.net]
>>539
信号のない横断歩道を普通に歩いて渡っていったら、
老人の運転する自動車が止まってから、クラクションを鳴らした。
警察を呼んで違法であることを説明して貰っても納得しなかった。
老人は誰に言われても自分の考えを変えない。

562 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 01:47:14.74 ID:hw0OLMMB0.net]
道を全部塞いで歩いてるアホ歩行者どもを取り締まれw

563 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 01:48:15.02 ID:af1wVYiP0.net]
>>543
そこまでしたんだ?
なかなかの豪傑だね、君

564 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 01:48:26.94 ID:mQl20SdM0.net]
カウベルみたいなのはよろしくないが、
ロードやクロスならラチェット音がうるさいホイールに変えるという手がある
ペダル止めるだけで「ジャーーーーーーーーーーーーーー」
くっそうるさいのでよく気づいてもらえるぞ

565 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 01:49:35.02 ID:vsgycUox0.net]
自転車を降りて押して歩けば歩行者になります

普通の人は軽く鳴らせば気づいて譲ってくれると思いますが、
違法だのなんだのほざいて譲ろうとしないアホには
自転車を降りて思う存分ベル鳴せばいいよ
後ろから突き飛ばしても歩行者同士だから水掛け論でオシマイw

566 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 01:51:16.15 ID:MKX9eWFJ0.net]
歩行者なんで俺のスピードトライアルのポールよポール
隙間をビュンビュン突っ走り家まで2分25秒

567 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 01:51:17.23 ID:37hmaQWM0.net]
歩行者的には車のクラクションも取り締まってほしいね

568 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 01:53:56.70 ID:F7VeQcpT0.net]
>>545
違法であることを注意しても、納得もせず、謝りもしなかったし、
相手も警察呼べって言ったのでね。

569 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 01:54:29.87 ID:n2/HjwoY0.net]
ちりんちりん取られた!
ちりんちりん探した!
せやけど無い!
行きずりの女とも寝たさ
ちりんちりん無いのに…



570 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 01:56:07.57 ID:af1wVYiP0.net]
>>550
へええ?
でも呼んだのに納得しなかったんだ?
何ともならないね
でもさ、そこまでやるなら刑事告訴して相手をもっと追い詰めなよ

571 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 01:57:35.5 ]
[ここ壊れてます]

572 名前:9 ID:LCE9yL320.net mailto: 俺は夜裏通りの交差点とかカーブでは安全のために誰もいなくてもベル鳴らすけどな。
ライトは見えてからじゃないと気づかれないし
[]
[ここ壊れてます]

573 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 01:58:38.16 ID:zIgM8pwa0.net]
自転車はほぼ歩行者だし
自転車降りて一瞬で歩行者になれるんだから
ギャーギャー悪者扱いしてもしょうがない

574 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 02:04:16.30 ID:tsiUu7Mj0.net]
大体の歩行者は車が来たらよける。道の端によるよな。
自転車がきてるのによけない歩行者は
結局自転車を車より下に見てるってこと。
歩行者の奴らになめられてんだよな、俺ら。

575 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 02:06:52.44 ID:F7VeQcpT0.net]
>>552
一応形式的に謝ったので後は警察に任せた。
謝ったあとに、「でも…」と言って納得していないこと伝わって来た。
これで免許を持っているんだから、免許ってなんだ?って思う。

576 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 02:15:15.28 ID:m5nJC4Fc0.net]
安全よりルールが優先される日本

577 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 02:19:44.43 ID:yVmsTrsr0.net]
轢き倒してししまうと問題になるし、一旦自転車から降りて罵声を浴びせながら殴る蹴るなどして道を開けて貰えば問題ないだろう。
なお、バールのようなものも自転車に取り付けておいて、な釣倒せば効果的だろうな!

578 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 02:23:03.42 ID:oCLCleSf0.net]
ババアが鳴らすな無視するわ

579 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 02:24:07.66 ID:n/vqQusB0.net]
>>557
>安全よりルールが優先される日本

日本以外の国の交通事情を何でお前が知ってんの?
見てきたの?
それとも脳内で勝手に想像して喋ってるだけなの?



580 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 03:20:03.72 ID:/Ap5x6FW0.net]
警報機を鳴らすなとは言わないから車道に向かって蹴り飛ばしても合法にしてくれ

581 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 03:30:04.12 ID:034lY/oe0.net]
> 「危険を防止するためにやむを得ないときに該当するのは,現実に警音器を使用しなければ
> 避けられないような危険が差し迫っているような場合です。たとえば、歩行者が自転車の存在に
> 気づかず突然飛び出してきたような場合がこれに該当します」(刈谷弁護士)

こんな状況の時って、たぶん鳴らしてももう遅いわなwww
その前に飛び出てくるアホを想定して自転車乗れって話だし
この弁護士アホだろ

582 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 03:53:24.25 ID:VJW2Nq8Y0.net]
チャリも免許制にしたらいいよ
ガキの頃から取れて身分証明書にもなるしな

583 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 03:58:06.49 ID:sRWxAs6W0.net]
>>535
お前、何の急ぐ用も無い癖に何言ってんの?w
暫くすれば居なく成るだろ。
何処迄もずっと同じ道を行く訳は無いんだから。

584 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 04:05:39.35 ID:Xp6zxKQo0.net]
チャリ乗りは全員堂々と車道走ればいいだけ。ふらふら老人チャリのように
車が楽には追い越せない位置を堂々と走れば、車はチャリの速度になるので車道は安全になり
車乗りに殺されてる年間1万人の人も助かる

585 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 04:06:18.59 ID:IrzA4HfxO.net]
>>547
すげーバカだなおまえ

586 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 04:12:34.54 ID:2zEqvrR5O.net]
>>561
親子をベル鳴らして退かしてた奴がいたときは、車道に蹴り飛ばしたくなったわ

587 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 04:15:56.47 ID:A1PZORyX0.net]
法律を変えて付けなくてもいいようにすればいい

588 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 04:17:16.18 ID:2zEqvrR5O.net]
>>543
欧州だと片側二車線でも停まってくれるけど、日本だとまず停まらないな
この間停まったら後ろのバイクにクラクションならされたわ
轢き殺されなかっただけマシかもしれない

589 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 04:19:18.11 ID:LnQtzIUc0.net]
"); //]]>-->
590 名前:1" rel="noopener noreferrer" target="_blank">>>1
アイスキャンディを売るときだよ・・・
[]
[ここ壊れてます]

591 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 04:32:06.80 ID:eTFqRXZj0.net]
歩道行ったり車道行ったりする癖にちりんちりんも無えだろw

592 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 04:37:54.25 ID:i4j74VKH0.net]
むやみに鳴らされたら腹立つけど、「自転車がいますよー」くらいの控え目さで鳴らすのはやってくれ
チリンとも鳴らさずにシャーッと来られるのも怖い
犬の散歩中とか特に

593 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 04:44:59.06 ID:nRVe7JVX0.net]
道いっぱいに広がってるバカの群れにならいいが
どうみてもこっちが真ん中歩いてるわけでもないのに
お前がちょっと横に行けば通れるやろってのでも鳴らすバカがいるから困る

594 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 04:45:48.47 ID:034lY/oe0.net]
>>560
日本の感覚で道路歩いてたら、あっという間に死ぬ国たくさんあるぞ

595 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 04:58:08.97 ID:i4j74VKH0.net]
自転車って相当鈍感な人でもなきゃこれほど不便な乗り物もないと思う
車道でも歩道でも迷惑な存在

596 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 04:58:47.43 ID:0xK0fOzv0.net]
おまえらどうでもいいことで議論するな
そんなにむかつくなら日馬富士先生みたいにビール瓶で殴れよw

597 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 05:10:24.41 ID:YtF5oWD30.net]
車道と歩道の間にガードレールあって一人しか通れる幅が無いのにベル鳴らされても困る
立ち止まって端に避けても通れる幅が無いのにどうしろと?

歩道の横にお店とかマンションのスペースがあれば避難するけど植木とかで無い場合もあるし
結局道が狭すぎるんだよ

598 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 05:13:39.72 ID:FWTUX6jh0.net]
歩道を幼児の手ひいて歩いてる母親に邪魔だとばかりに後ろから
チャリンチャリン鳴らす自転車はほんと死んで欲しいわ

599 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 05:14:41.77 ID:7gsHwrLp0.net]
歩道はね
車道にはみ出して歩いてる歩行者に鳴らすのはOKだろ
女に多い



600 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 05:18:08.91 ID:7gsHwrLp0.net]
>>285
その前にまず自転車道に路駐する車をだな

601 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 05:24:35.64 ID:boCKH/Ep0.net]
今度鳴らされたら私人逮捕したろ

602 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 05:36:35.60 ID:UmJ+Mg2T0.net]
歩行者ってミラーで後方見ながら歩いてるわけではないから追い抜く時には知らせる必要がある場面もあるだろ

603 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 05:48:06.79 ID:Jg49r+Wl0.net]
>>50
分かりやすく言うとだな、ベルをジリジリ鳴らして、「歩道を塞いでんじゃねえよ、クソガキ」などと怒鳴っているジジイいるだろ

あれは法律違反だよ
歩行者優先だよ
と、知らない人に向けて記事を書いてある

604 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 05:54:41.30 ID:0UzQs6fv0.net]
自意識過剰。知らせる必要もない。抜いたことすら認識させないのがベスト

605 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 06:02:18.29 ID:Jg49r+Wl0.net]
>>547
都市部で生活してはダメな馬鹿だな
原野で一人で生きてろ

606 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 06:18:41.17 ID:33nBIWYt0.net]
自動車のクラクションも、必要な区間と生命に関わる緊急時以外、鳴らしたら犯罪だからな

607 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 06:27:08.91 ID:VHfAB9U70.net]
狭い車道を横に並んで我が物顔で闊歩するモンスター歩行者にどう対処しろと?
声かけする方がもっと嫌がられるんだが?

608 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 06:43:45.41 ID:eKOToQy00.net]
つまり鳴らしてきた奴は犯罪者だから現行犯逮捕しても宜しいと言うことか?

609 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 06:45:38.52 ID:vwW8kYdA0.net]
こういうのは周知させないと意味ないわな
政府広報で毎日TVでCM流せ
今でも結構な数の馬鹿がTV見てるだろ



610 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 06:47:53.03 ID:fsNTgWRA0.net]
免許も何も要らん小学生でも乗れる自転車に乗り方どうこう言ってもしょうもない
誰も守らんよ

611 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 06:49:08.84 ID:Jg49r+Wl0.net]
>>590
馬鹿すぎ

612 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 06:50:25.72 ID:af1wVYiP0.net]
>>553
違反自慢w
一時停止するなりスピード落としなよ

613 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 06:52:38.74 ID:af1wVYiP0.net]
>>569
俺だったら車降りて説教するけどな

614 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 06:54:20.29 ID:af1wVYiP0.net]
>>582
君は安全な間隔をとらないからそう思うんだよ

615 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 06:58:10.65 ID:TEVTAHdo0.net]
ちりんちりんがダメなのか。
じゃあこれからは幼女が歩いていたら
「おちんちん」って言って通過してみる

616 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 07:04:55.52 ID:N8rolR6a0.net]
ベルを鳴らさずに、オラ!ドケドケッ!って怒鳴ればいいんだな

617 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 07:10:36.71 ID:Y9Sgot2E0.net]
>>79
間違ったことじゃない
自転車に邪魔なヤツが歩行者相手だと邪魔しないわけなんてあるか

自転車相手でも邪魔するのが正義じゃねえよカス

618 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 07:11:28.25 ID:Yb2idHHZ0.net]
浦安の田口君は、いつも自転車で歩道を走っているな

619 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 07:13:35.43 ID:Y9Sgot2E0.net]
後ろから近づく時はベル鳴らした方がいいんだよ
どけ、じゃなくて横通るから気を付けてって意味で

歩行者の場合、何を考え付いたのか
いきなり横に出てくることがある

特に学生なんか
ふざけて突き飛ばしたりするから怖い



620 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 07:16:03.91 ID:/KBBEl0h0.net]
路面を走る振動で薄ーくチンチン鳴り続けとるわ
この仕様が最強

621 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 07:17:39.05 ID:39R0rvXm0.net]
徹底検証「森友・加計事件」――朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪 小川榮太郎(著)
https://goo.gl/QVecbi
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/

b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「

622 名前:安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499184980/
安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。+6967
[]
[ここ壊れてます]

623 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 07:18:41.73 ID:39R0rvXm0.net]
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました。P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる

damedia1.blog.jp/archives/2758750.html
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う

安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci
安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
diamond.jp/articles/-/136478
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴

624 名前:率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
・96+3278976
[]
[ここ壊れてます]

625 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 07:19:54.21 ID:sQNqFgIm0.net]
霧の中の走行とかで鳴らすって聞いたことある

626 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 07:21:14.13 ID:2KnAvqkn0.net]
車道走るのに、歩行者に何か知らせるのか

627 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 07:21:43.51 ID:fsNTgWRA0.net]
自転車とか百害あって一利なし

628 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 07:22:12.95 ID:af1wVYiP0.net]
>>599
オマエがどんな意味で鳴らそうが関係無いでしょw
スレスレで抜くからそうなるんでしょ?
人間がいきなり2m横っ飛びしたりするか?
間隔とれないなら抜かすなよ

629 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 07:26:56.94 ID:mqCrIeUU0.net]
道を譲ってくれた車とかに、手サインと一緒にチリンと鳴らすときはあるなあ。
パッシング的な感じで。



630 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 07:29:04.28 ID:QJa0kiTH0.net]
これ販売時に付属させなければいいじゃん
どうしても付けたい人だけ別途購入で

631 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 07:31:43.10 ID:af1wVYiP0.net]
>>607
車の場合は運転手が見えない場合が有るから意味が有るのだが、生身を晒してる自転車だったら
手サインだけで相手に見えてるでしょ?
何でそんな事をわざわざやるの?

632 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 07:35:24.05 ID:/pMtcOa/0.net]
>>496
>>25
前を塞がれてもベルも声掛けもせず相対速度を合わせて走行する

普通のこと

633 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 07:45:21.78 ID:PxbmQmTe0.net]
それよりも夜の無灯火が多過ぎ
あれで何度もひやっとした
きつく取り締まってくれないかな

634 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 07:53:30.30 ID:hskHHuLu0.net]
>>607
喋れないの?

635 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 07:59:20.77 ID:af1wVYiP0.net]
>>608
無いと違反だよ

636 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 07:59:31.55 ID:AE4YKaDZ0.net]
自転車は車両なんだから納税を義務化しろ!
その財源で、道路や駐輪場整備すりゃいい。

勿論、ガキ用の自転車含め台数分だぞ。

637 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 08:09:10.57 ID:DMNxDwc80.net]
政治家は自分達の得になる事に関しては直ぐに法整備するけど
それ以外は無関心。
自転車を車両と定義して車道走らすなら、最低限右側のミラーは義務化しろ

638 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 08:09:11.31 ID:W6Hetwxf0.net]
>>614
重量税だと経費の方が高くついて、その上納税している権利を要求されるよ?

639 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 08:12:15.47 ID:O0QDruXg0.net]
こないだ、商店街で
ハットをかぶったやたらゴキゲンなおっさんが
警笛代わりに口笛をピュイッと鳴らして
走り去っていった

あそこまでゴキゲンなら
もはや誰も何も言えないだろうなと思ったわ
笑顔って大事



640 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 08:14:49.43 ID:af1wVYiP0.net]
>>615
なら地元選出の国会議員に陳情しろよ
やったか?
やらずに便所の壁に落書きして満足してるの?
馬鹿丸出しだわ

641 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 08:18:35.86 ID:eOTGXFNZ0.net]
五反田の清泉女子大の坂に標識あったな

642 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 08:20:18.98 ID:af1wVYiP0.net]
>>619
ほう、珍しいなあ
東京った坂が多いし意外と街中に有るのかねえ

643 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 08:21:54.37 ID:p/n303NQ0.net]
車によく鳴らされるんだけど

644 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 08:22:37.74 ID:ZfBwUF2I0.net]
理想論はこれだからな

自転車がやむを得ず歩道を走行するときは歩く速度で走れ
自転車は基本車道を走れ
自動車は車道の自転車を安全に追い越せないなら自転車と同じ速度で走れ

645 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 08:26:02.97 ID:55EcXN960.net]
車と同じで危険な時に鳴らすだけたろ
歩道で鳴らして歩行者を退かすのは論外

646 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 08:26:52.90 ID:af1wVYiP0.net]
>>622
守れないなら運転する資格も無ければこの国に住む資格も無いよ

647 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 08:30:15.20 ID:JaJp1zTE0.net]
>>617
背後からの口笛にハッとしなかったのか

648 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 08:35:13.48 ID:af1wVYiP0.net]
>>623
同じでは有るが
危険を避けるため止むを得ない
場合な
君みたいに拡大解釈するイタい人が多すぎる
こないだあった下関の煽られて一方的な被害者面してた爺の鳴らし方も違反

649 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 08:41:16.49 ID:4ht0KAqR0.net]
勝手に通報でも私人逮捕でもしてみろ



650 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 08:45:12.91 ID:uFjvY0W/0.net]
毎度おなじみちり紙交換でございやす
とか 竿やー青竹ーとかも罰金にしてくれや

651 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 08:45:54.07 ID:af1wVYiP0.net]
>>627
このスレにはした人も居るみたいだが
したらどうだって言うの?

652 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 08:48:40.55 ID:Be6fL1pp0.net]
どけどけー!というように鳴らすバカいるね
大体は無視してどかないけど
急いでるのなら車道乗れや
車に轢かれてしんじまえよもう

653 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 08:50:46.92 ID:af1wVYiP0.net]
>>630
ジジイやババアに多いね

654 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 08:51:07.00 ID:4ht0KAqR0.net]
土地柄もあるかなあ

655 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 08:53:34.26 ID:Be6fL1pp0.net]
>>630
あと子ども乗せたババアもな
ガキ乗せて暴走するとか意味わからん
それで転んでガキころしたニュースもあったような
女とジジイはダメ

656 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 08:55:43.23 ID:wewnvdW10.net]
鳴らす気はなくてもたまに間違って手指がベルにあたって
チリンチリン鳴ってしまい、前を行くガラノ悪いお兄ちゃんに
因縁付けられたことはある。

657 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 08:57:37.08 ID:af1wVYiP0.net]
>>634
無い無いw
もし有るならハンドルの握り方がおかしいか手に障害が有るわ

658 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 09:00:01.98 ID:4ht0KAqR0.net]
キチガイうざ

659 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 09:05:14.84 ID:QqSjJnHX0.net]
>>7
口でチリンチリン言うといいよ



660 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 09:43:25.98 ID:MAtq348o0.net]
鳴らすと、本当に気づいてないと、ビクッとして、予想しない反応をされるから恐くて鳴らせない。
鳴らさないでも気づいていたら、スペースがあれば開けてくれるから、鳴らす必要がない。
結論として、ベルは不要。

661 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 09:52:03.87 ID:af1wVYiP0.net]
>>638
そもそもさ、自分の為に道をあけろって何様のつもりなの?
邪魔されたくなかったら車道を走行しなよ
歩道の意味が理解出来ないのかな?
笑える

662 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 10:02:01.24 ID:sdWbphQ10.net]
>>599
鳴らさないで、歩行者の横通り過ぎるときは最徐行するなり降りるなりしろってことよ

663 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 10:07:09.66 ID:A/Wiayx/0.net]
鳴らして避けてもらったら「すいませんありがとうございます」は言うようにしている

664 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 10:10:54.08 ID:af1wVYiP0.net]
>>599
法律に対してどこの誰かも分からんお前が意見するのは勝手


665 名前:も違反だってのがこのスレ
ベルにそんな意味を持たせられるのかよ、誰もが理解出来るように
アホかw
一度生まれ変われ
[]
[ここ壊れてます]

666 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 10:13:24.11 ID:KL0riZi/0.net]
対向でチャリスマホしてるガイジに鳴らすと顔上げて怪訝な顔して見てくる
殺意わく瞬間

667 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 10:15:15.01 ID:KwfpCSGmO.net]
ジジイとババアがやたらめったら鳴らすんだよな…常時鳴らしながら走ってる高齢者も何回か見たことあるわ。
そういや子供はともかく、若い人が鳴らしてるの見たことないかも知れん

668 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 10:26:09.64 ID:af1wVYiP0.net]
>>643
そりゃそうだわ
そんな奴には近付かずにすれ違えば良い
ワザワザ近傍に行って鳴らすとかw
頭が変な人なの?

669 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 10:27:51.17 ID:j8LiBUpl0.net]
>>1
危険を防止するためにはやむ得ない時
だろ?
なに無意味な話してるんだ



670 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 10:28:11.53 ID:uralX7JK0.net]
どけどけー

って声出せば?

671 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 10:31:51.81 ID:PkI+g2Ya0.net]
昔の大阪のおばちゃんみたいにチリンチリンって声で言えばいいんだよ

672 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 10:33:44.74 ID:RnIDduy10.net]
この前はサイレンも話題になったが、自動車が自転車のベルが聞こえないのがおかしいんだから、市街地は窓開けを義務付けろ

673 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 10:33:59.20 ID:RaU2wbBo0.net]
糖質に目を付けられそう

674 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 10:37:41.28 ID:11RcbGfD0.net]
警笛鳴らせの標識のあるところとか??

675 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 10:37:43.11 ID:af1wVYiP0.net]
>>646
無意味?
違法な鳴らし方してるって話ですけど?

676 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 10:48:57.33 ID:3x4V5B1p0.net]
警音器以外にうるさくない程度の音楽流すなり、ボタンやスイッチ等で音の発生する装置をつけて鳴らすなりすれば問題ない

677 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 10:50:13.98 ID:OqifFbX80.net]
>>55
> やっぱ声で「ちんちん」と連呼した方がいいのかね。

通報案件です

678 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 10:53:38.72 ID:TRfH9mR40.net]
郵便配達は

679 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 10:53:42.01 ID:z3JAls/Y0.net]
歩道を走る際(自転車通行可の標識がある時)、進行方向に歩行者がいたら速度を合わせて進路が開くまで待ってる。
歩道の一部が自転車用の場合は、歩道側に移ってくれと声かける。
まあ基本的に車道走っているから、あまりそう言ったシチュエーションにならないけど。



680 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 10:54:28.67 ID:7aHErxZ40.net]
自動車の場合、
きまった種類以外の音が鳴る装置を追加で鳴らしたら違反になるって聞いたことがあるんだけど、
自転車もベルと別の装置を取り付けて鳴らしたら、結局警音器の不正とか整備不良として捕まるんじゃないの?

風鈴みたいな鈴くらいなら勝手になってるだけだから大丈夫だろうけど

681 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 10:57:04.21 ID:sdWbphQ10.net]
歩道あるときはそうだけど
ほっそい一車線くらいの道路やら
広い団地内やら公園内の通路とかも歩行者優先でってことで
いいんだよね?

682 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 11:00:34.55 ID:PUtzIz7R0.net]
>>1
【交通】でよくない?分類に悩むようなものならまだしもむかつくんだが。

683 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 11:00:37.07 ID:RnIDduy10.net]
むしろエンジン音で気がつく自動車と違って、自転車は気付かれにくいから、車道や自転車専用道歩いている歩行者とかには、事故回避のために遠めから鳴らしておいてもいいような

684 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 11:01:35.88 ID:0zdttN++0.net]
>>660
それ関わっちゃいかん人だ

685 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 11:03:11.33 ID:dy3uGPVf0.net]
>>660
ブレーキ音を出せば良いだけだ

686 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 11:06:46.74 ID:3x4V5B1p0.net]
>>657
道路運送車両の保安基準第七

687 名前:\二条
乗用に供する軽車両には、適当な音響を発する警音器を備えなければならない。

自動車は何mの位置で何dBとか取付位置とか細かい基準があるけど軽車両にはない
音が大きすぎると別の法律で引っかかるけど
[]
[ここ壊れてます]

688 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 11:07:17.96 ID:h5m1yBUi0.net]
>>657
ゴットファーザーのテーマ鳴らしながら疾走する自転車かぁ・・・。

689 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 11:10:38.73 ID:mXgacUE+0.net]
だからといって鳴らした奴に食って掛かると
それはそれでトラブルの元なんだよなあ



690 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 11:15:04.11 ID:OcwZ3bem0.net]
歩行者は自転車がよけた方にふらついてくる

691 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 11:16:14.17 ID:7aHErxZ40.net]
>>663 >>664
こち亀のクラクションを改造する話で
「どかんかいボケェ!」「ひきころすぞタコ!」「どかんかいボケェ!」「ひきころすぞタコ!」
って鳴らす回のことを近くの自動車屋の人に聞いたら「違法w」って笑われた記憶があるんだよね。
自転車の場合はしらないけど

692 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 11:23:06.52 ID:CcxqOwd/0.net]
>>641
相手はエスパーではないから、鳴らした時点で、人によっては喧嘩売ってると思われるので
後で礼を言うのであれば、最初から「すみません。先に行かせてもらえませんか?」と問うたほうが無難で通過できる

693 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 11:25:30.56 ID:JZg17VSJ0.net]
何が違法だコノヤロウ

694 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 11:43:07.70 ID:4SO7m0xh0.net]
対向してくる自転車の点滅ライトが許せないし
意味がわからないよ
奴ら前方を照らして障害物を探る気がないだろ
完全に歩行者や自動車に避けることを要求してるだけじゃん
バカなの?事故になればいいのに

695 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 12:08:50.88 ID:35vDxvWm0.net]
歩道の左端を歩いてたら後ろから執拗にベルを鳴らされたんで振り向き様にチャリをの前輪を蹴り飛ばして倒してやったわ
開いてる右側から追い越せばいいのに自分の前を歩かれるのすら嫌なら車道を逆走しろや

696 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 12:10:16.30 ID:bO5gH5x20.net]
雄叫び上げながら運転すれば問題なし

697 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 12:24:00.21 ID:MAtq348o0.net]
>>662 キーキーいうようじゃ整備不良だ。自転車屋行ってグリスさしてもらいなさい

698 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 12:55:21.26 ID:XF+3JYOR0.net]
そもそも歩道を走っちゃダメだろうが

699 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 13:36:53.16 ID:f9qc9Fmw0.net]
車道と分離されてる自転車レーンみたいなとこはどうなのかね?
車道から一段上がってガードレールの内側なんだが
歩道とは軽く別けられてるみたいな

車から降りてきてそのまま道塞いでたりするの
よくみかけるんだけど



700 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 13:45:57.81 ID:MAtq348o0.net]
>>675 車道にあれば車道、歩道にあれば歩道。構造物で区画された自転車道は、普通あまりお目にかかれない。詳しくは語句検索で

701 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 13:47:56.35 ID:Jjm8alh20.net]
都内だと警察も狭い歩道走ってるからな。
車道走行が危ないと判断されるところはいいんだろうけど曖昧なんだよな。

702 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 14:28:19.62 ID:GyUGi4Ft0.net]
安物自転車についてきたベル、走ってるあいだじゅうチリンチリン鳴り続けて困る

703 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 14:31:27.18 ID:f9qc9Fmw0.net]
>>676
なるほど
自分が思ってたのは都内の浅草通りにある自転車レーンなんだけど
そこは車道とは柵なんかで明確に別れてるんだけど
歩道とは植栽みたいのあったりするけど
いまいち完全に別れてるって感じじゃないのよね
バス停なんかあると歩道側に入って途切れるたりするしし
交差点なんかは信号待ちの歩行者たちで塞がれてて一度止まらないといけない場合がほとんど

めんどくさいから普段は車道側走ってるよ。

704 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 15:05:07.69 ID:huXVAu2e0.net]
チャリ用に小型のJアラート付ければいいんじゃね? 音がキモいから効果絶大w

705 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 15:08:25.48 ID:7Z/zJ8ud0.net]
歩行者に鳴らすことは無いな
多いのは逆走チャリに対して

706 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 15:38:43.82 ID:Z6oR1wKl0.net]
俺も免許取るまで知らんかったしな
まあ、鳴らすことなんでまずなかったけど

707 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 16:00:34.43 ID:zl07b7KO0.net]
車来てんの分かってて「歩行者様のお通りだァ」って感じで我が物顔で横断してる馬鹿は、
横断し終わるまでクラクションずっと鳴らすようにしてる
そうじゃないとこいつらは交通ルール守ってない自覚とか一切ないからな

708 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 16:30:59.50 ID:rIdTBnRJ0.net]
「チリンチリン」なんて飾りです

709 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 16:36:09.33 ID:tUjVBIxt0.net]
>>599
ブレーキがキューって鳴るから
後ろから近づく時は軽くブレーキ鳴らしてるw
整備不良かもしれないが重宝w



710 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 16:39:06.86 ID:8a8kzupq0.net]
>>1
>避けられないような危険が差し迫っているような場合
そもそもそんな事態だとベルとか鳴らしてる余裕なんてないと思うんだけどな

711 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 17:29:51.90 ID:OLtr33W40.net]
自転車同士で鳴らす物だろう

712 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 17:31:26.47 ID:uLzQFO1e0.net]
十字路とかでつかってる

713 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 17:34:57.36 ID:OLtr33W40.net]
>>117
3歳児を含む幼児が乗る自転車は「小児用の車」として歩行者扱いされている

714 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 18:57:05.34 ID:M7UjwJc90.net]
>>599
俺もそう思うし善意で鳴らそうと思うんだけど、それが違法行為になるというのが問題なんだよね
更には、相手次第だけど鳴らしても無視したり、むしろ攻撃的なリアクションをとるやつもいる
そういう奴はベルを鳴らそうが、声かけしようがまともな反応はしてこないけどね
その場合はこちらに適法性がないと厳しいのも事実

715 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2017/11/20(月) 18:58:02.00 ID:B7+YNIeG0.net]
ちむりんにみえたわ
思い出したから、貼っとく
https://youtu.be/4FSrJkxzyTA

716 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 22:38:56.97 ID:HK/9cJy90.net]
単に「すみません、通ります」って前方の歩行者に声をかければいいだけの話でしょ?

717 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/21(火) 00:02:19.87 ID:hS4YYzBN0.net]
>>683
交通ルール守ってないのはおまえだろ
死ねよ

718 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/21(火) 06:44:52.20 ID:CJmBGj940.net]
>>1
これは自動車のクラクションも同様なんだよね。
自動車が自転車や歩行者にクラクション=ホーン=警音器を鳴らすのは違法。
警音器使用制限違反として罰則もある。

ちなみに自動車で自転車や歩行者という弱者に幅寄せや異常接近すると暴行罪や殺人未遂罪として厳罰が待っている。なので裕福でも利口な者ほど自動車なんて運転はせず、せいぜい自転車にとどめる。

自動車という凶器での弱者(歩行者や自転車)への幅寄せは暴行罪として懲役二年以下等の厳罰があり、悪質な場合は殺人未遂罪の適用もある。
https://togetter.com/li/1124610

自動車危険運転致死傷罪は懲役30年以下という厳罰があり、殺人未遂罪の罰には死刑も含まれている程の凶悪犯罪。
また、自動車交通凶悪犯は実名と顔面が全国に晒され、永遠にネットに残る。
自動車による危険な煽り運転(異常接近)、危険な追い抜きや幅寄せの罪は極めて重く、また、自動車乗車中の死者数は年間約1300人と自転車より遥かに多い現実。

最近、車カス(クルマキチガイカス)のキチガイっぷりがテレビでよく報道されてるな
medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1508253820/
自動車オタは社会の汚物、カス、くず、ゴミ
tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1451217739/
マナー最悪、歩行者無視な車カスは死ねよ。
tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1466283443/
車カス死亡】自動車運転手及び同乗者の死者数は年間約1300人
medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1502877435/
あおり運転の被害を受けた経験がある人が半分以上・・・車カスの民度キチガイすぎだろ。
medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1508786345/

年間約1300人も自動車運転手及び同乗者が死んでる日本。
i.imgur.com/CoPav3B.png

「制限速度を超えた走行がマナー!とろとろノロノロ運転するな!」
「煽られるほうが悪い!」
あまりのチンピラクルマキチガイカスルールに呆れてクルマ離れどころかクルマ嫌い 増える
i.imgur.com/FWqjYgM.jpg
i.imgur.com/zS7RQwq.jpg

【医学】自動車依存者は最も健康寿命が短く長期間の苦痛を伴う癌にかかりやすい。
更に、壊疽や失明、心臓病、脳梗塞、免疫不全等の合併症に苦しんで死亡する率が高く実際に短命。
歩行者はそれよりは善いが、自転車通勤者など自転車によく乗る者ほど最も健康寿命が長く、実際に長寿。
https://togetter.com/li/1123813

ママチャリで8kg減の医師が伝授「痩せて美脚になる」自転車の乗り方
www.news-postseven.com/archives/20160221_387725.html

英国名門グラスゴー大学の調査でも明らかになったように、事故率、死亡率、死亡率ともに自転車利用者がもっとも低く安全で優良なスコアを持つ。自転車利用者はもっとも健康寿命が長く、実際の寿命も長い。
https://pbs.twimg.com/media/DDMN0OOVwAAo1hJ.jpg

日本政府も進める環境政策、脱クルマへ。自転車活用「推進法」成立 社会的な交通手段としての自転車の役割拡大
自転車活用:国の責務…脱クルマへ「推進法」成立 - 毎日新聞
mainichi.jp/articles/20161216/k00/00m/040/103000c

自転車通勤は徒歩よりも自動車依存やバス・列車依存よりもガン・心疾患リスクが大幅減少=イギリス研究 日本人の死因第一位は癌です。
www.epochtimes.jp/2017/05/27201.html

>スコットランド・グラスゴー大学(University of Glasgow)の研究チームは、イギリスのバイオバンク(UK Biobank)に保存されている26万人分を超える膨大なデータを分析しました。
>彼らの通勤方法を調べ、その後5年間にわたり、ガンや心疾患の有無、また死亡したケースなどの追跡調査を行いました。
>それによると、自転車通勤者は、電車や車に比べてガンに罹るリスクは45%少なく、心疾患の場合は46%、また早期死亡リスクは41%少ないことが分かりました。

自転車通勤者は徒歩通勤者より全死因死亡リスクが低い(比アクティブ移動である自動車、バス、列車いずれよりも低い)/BMJ|医師・医療従事者向け医学情報・医療ニュース
https://www.carenet.com/news/journal/carenet/43895

719 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/21(火) 06:45:41.09 ID:CJmBGj940.net]
>>1
ちなみに自動車依存者と自動二輪依存者は早死にし、歩行者はそれよりも長生きだが、もっとも長生きなのは自転車利用者ね。
https://pbs.twimg.com/media/DDMN0OOVwAAo1hJ.jpg

【医学】自動車依存者は最も健康寿命が短く長期間の苦痛を伴う癌にかかりやすい。
更に、壊疽や失明、心臓病、脳梗塞、免疫不全等の合併症に苦しんで死亡する率が高く実際に短命。
歩行者はそれよりは善いが、自転車通勤者など自転車によく乗る者ほど最も健康寿命が長く、実際に長寿。
https://togetter.com/li/1123813
https://i.imgur.com/UcyOg3v.png

自分の体格に合わせたセッティングを済ませたうえで、変速=ギアチェンジを上手に使うと、1日100qの距離も息切れせずラクに走り抜けることができる(ママチャリを含めたすべての自転車共通)
crossbike-first.com/176/
ameblo.jp/44100x16bit-arts/entry-11497989834.html
jitennsyatukin.seesaa.net/article/116621250.html
スポーツバイク(スポーツ自転車)の最初の調整・セッティング|サイクルベースあさひ ネットワーキング店
www.cb-asahi.co.jp/html/ride-first.html
ロードバイクのサドル調整法とおすすめサドルを紹介します
jitensha-hoken.jp/blog/2014/11/bicycle-fit/

自転車は

・空気をきちんと入れること
・自分の身体にあわせて効率よくペダルをこげるようパーツを調整するフィッティング(セッティング)をすること
・チェーンのコマの隙間、摩擦する部分に注油して動きをなめらかにすること。
・ギアチェンジを駆使して常に軽いギアで早めにペダルを回すように心がけること(自転車世界一周チャレンジャーらもこの走法)

日本政府も進める環境政策、脱クルマ(自動車依存やめましょう政策)へ。自転車活用「推進法」成立 社会的な交通手段としての自転車の役割拡大
自転車活用:国の責務…脱クルマへ「推進法」成立 - 毎日新聞
mainichi.jp/articles/20161216/k00/00m/040/103000c



720 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/21(火) 06:45:56.90 ID:CJmBGj940.net]
>>695
続き >>1
自転車通勤は徒歩よりも自動車依存やバス・列車依存よりもガン・心疾患リスクが大幅減少=イギリス研究 日本人の死因第一位は癌です。
www.epochtimes.jp/2017/05/27201.html

>スコットランド・グラスゴー大学(University of Glasgow)の研究チームは、イギリスのバイオバンク(UK Biobank)に保存されている26万人分を超える膨大なデータを分析しました。
>彼らの通勤方法を調べ、その後5年間にわたり、ガンや心疾患の有無、また死亡したケースなどの追跡調査を行いました。
>それによると、自転車通勤者は、電車や車に比べてガンに罹るリスクは45%少なく、心疾患の場合は46%、また早期死亡リスクは41%少ないことが分かりました。

自転車通勤者は徒歩通勤者より全死因死亡リスクが低い(比アクティブ移動である自動車、バス、列車いずれよりも低い)/BMJ|医師・医療従事者向け医学情報・医療ニュース
https://www.carenet.com/news/journal/carenet/43895

自動車依存が招く肥満の合併症について 2型糖尿病・高血圧・高脂血症・高尿酸血症・痛風・動脈硬化症(心血管障害/脳血管障害)・脂肪肝は肥満により2〜5倍合併しやすくなります。
beautyhealthy.web.fc2.com/himannogappeisyou.html
自動車依存が招く心疾患、脳卒中、壊疽(手足等が腐り、機能不全に陥る)、失明など 糖尿病で恐いのは合併症です‐糖尿病教室|京都大学 糖尿病・内分泌・栄養内科
metab-kyoto-u.jp/to_patient/online/a007.html

ママチャリで8kg減の医師が伝授「痩せて美脚になる」自転車の乗り方
www.news-postseven.com/archives/20160221_387725.html
https://i.imgur.com/NqOMtYF.png

自転車の街へ変貌するロンドン。15年間でクルマは半減、自転車=サイクリストは3倍に
www.gizmodo.jp/2016/02/bikeinlondon.html
https://i.imgur.com/LulZR4w.png
自動車に通行課税としての渋滞税導入、自転車への乗り換え、自転車の活用を進める政策で渋滞緩和に成果(当然、自転車には非課税)
https://i.imgur.com/WlSx73c.png

自動車を減らして自転車を増やせば増やすほど事故も渋滞も公害も減り、運動不足という高リスクが招く癌や合併症にまつわる医療費も抑制、減らすことができる。
https://i.imgur.com/AZt921X.jpg
その為、ロンドンやオスロ等各国の都市部は自転車の活用を推進する為の自転車インフラ整備を進めている。

自転車通勤は徒歩よりも自動車依存やバス・列車依存よりもガン・心疾患リスクが大幅減少=イギリス研究 日本人の死因第一位は癌です。
www.epochtimes.jp/2017/05/27201.html

>スコットランド・グラスゴー大学(University of Glasgow)の研究チームは、イギリスのバイオバンク(UK Biobank)に保存されている26万人分を超える膨大なデータを分析しました。
>彼らの通勤方法を調べ、その後5年間にわたり、ガンや心疾患の有無、また死亡したケースなどの追跡調査を行いました。
>それによると、自転車通勤者は、電車や車に比べてガンに罹るリスクは45%少なく、心疾患の場合は46%、また早期死亡リスクは41%少ないことが分かりました。

自転車通勤者は徒歩通勤者より全死因死亡リスクが低い(比アクティブ移動である自動車、バス、列車いずれよりも低い)/BMJ|医師・医療従事者向け医学情報・医療ニュース
https://www.carenet.com/news/journal/carenet/43895

自転車はツールドフランス等のトッププロから一般自転車利用者にまで良い影響
longride.info/general/2694/

>”仏パリ心臓血管研究所(Paris Cardiovascular Centre)のエロワ・マリヨン(Eloi Marijon)氏率いる研究チームが、
>自転車ロードレースの最高峰ツール・ド・フランス(Tour de France)のフランス人参加選手を対象に行った調査によると、
>男性のプロ自転車競技選手は、同世代の一般人と比較して、平均で何と6.3年も長生きする可能性が高いという。

自転車で寿命が延びる――オランダ・ユトレヒト大学で研究 - BBCニュース
www.bbc.com/japanese/video-34524760

721 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/21(火) 06:47:18.89 ID:oFl24cfu0.net]
そんな咄嗟の時にチリンチリンしとる暇あるかい
真後ろでいきなりやられると蹴倒したくなるが、「後ろからチャリ来てます」と知らせる為に早めにチリンチリン鳴らしてもらうのは有りやわ

722 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/21(火) 07:16:07.96 ID:R3ixJPXF0.net]
それよか歩道をチャリで走ってる警察をどうにかしろよ。
神奈川県警とか酷いぞ。

723 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/21(火) 07:36:15.20 ID:df8iMr9qO.net]
>>698
神奈川ほど歩行者(=弱者)に冷たい県はほとんど無いかもなと思うよな
他県は行かないから知らないが自転車マナーは全国でも最低レベルだろうなと本気で確信してるわ、町田含む

724 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/21(火) 08:22:32.59 ID:g4jtiEE60.net]
なんで後ろから来るシチュエーションがデフォなんだろ。車両は左側、人は右側だから、対面がデフォなんでは。そりゃ歩道上はお互い双方向だけどさ

725 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/21(火) 13:39:27.95 ID:5etlz1AC0.net]
>>692
そんなに単純な話じゃない
それはすぐ近くまで行ってからの声かけになるでしょ?
それに声かけられた方はギョッとしたり無視したり反抗的な態度に出ることも多い
少し遠いうちから軽くベルを鳴らしてこちらの存在を知らせた方がいい場合もあるから難しいんだよ

726 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/21(火) 13:45:55.20 ID:P9CvcSmE0.net]
歩行者にベルを鳴らすのは違法だよ
鳴らせないから不便な時があるだとか、
違法でもあえて鳴らしますとかは人それぞれなので、この話題とは関係ない話

727 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/21(火) 14:11:43.76 ID:/zI+k2kK0.net]
大声で唄いながら乗ってれば全員避けるよ。

728 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/21(火) 14:32:07.25 ID:5etlz1AC0.net]
>>702
違法となる可能性があるのは1を読めば分かっている事
即違法とはならない、危険を回避するためと強弁すれば通るのが現状
そんな事よりも現実的に、声かけとベルを鳴らすのとどちらが自転車と歩行者双方にとって良いのか?というレベルで議論しているんだが

729 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/21(火) 15:15:52.23 ID:/4LEZwdd0.net]
>>703
いいね
俺はオンチだけど歌ってもいい?

俺は歩行者の後を付いて行く、気付いて避けてくれたら追い抜く



730 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/21(火) 16:08:09.24 ID:WgYiHKY10.net]
>>705
曲は「後ろから前から」がいいぞ

731 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/21(火) 17:20:55.79 ID:TEbIrw1o0.net]
>>705
音痴の方が効果絶大だろw

恥ずかしい人は鼻歌でも大丈夫。
ちょっとオカシイ人と思われれば勝ち。

732 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/21(火) 17:48:47.27 ID:E0+9CP8a0.net]
>>703
残念ながらヘッドホンやイヤホン馬鹿は避けてくれないよ

733 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/21(火) 17:55:02.24 ID:TEbIrw1o0.net]
>>708
そもそもそれはこのスレの問題とは別問題だから。

734 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/21(火) 18:15:37.61 ID:E0+9CP8a0.net]
>>709
何で別なの?
ベルや声かけが聞こえない原因になるんだから関係あるよね

735 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/21(火) 21:47:01.47 ID:RKVXVZrK0.net]
>>703
クイーンのあの曲をな

736 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/21(火) 23:36:08.35 ID:MhoquRe30.net]
>>711
ママー

737 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/22(水) 09:03:51.38 ID:TWUGKKLZ0.net]
>>711
いや、ホイットニー・ヒューストンのあの曲だ

738 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/22(水) 16:48:23.97 ID:VS12IeP60.net]
>>702
違法なのは警音器を必要のない状況で鳴らす場合
警音器と称するもの以外にベルつけて鳴らせばおk

739 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/22(水) 17:12:27.40 ID:OoE6Op3g0.net]
>>637
事案入りだな「チリンチリンと言いながら歩く男」



740 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/23(木) 06:53:32.73 ID:dVAIk2tF0.net]
歩道でも歩行者と自転車の通行区分があるんだから守れよな

741 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/23(木) 08:23:51.41 ID:u9DazMp10.net]
道を塞ぐように歩いて居たから、後ろに付いて走っていたらベルを鳴らせって怒られた事が有ったな。

742 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/23(木) 10:18:58.16 ID:qSAO1Rec0.net]
>>717
違反だから出来ません、無知ですね
と言ってやれ

743 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/23(木) 11:42:07.49 ID:sHCFXYJT0.net]
>>716
自転車も歩行者も色分けなんか無視して自分がここを通りたいから通るんだとやってるじゃないか

744 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/23(木) 14:52:33.50 ID:YuikWmJ30.net]
警音器とか車の鳴らすやつとかとは自転車のチリンチリンはちがうとおもうんだ。
なんか、法律で忖度しないといけないとやるのはおかしいよ。法律の拡大解釈

745 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/23(木) 15:24:14.01 ID:qSAO1Rec0.net]
>>720
言ってることも日本語も変

746 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/23(木) 15:31:33.44 ID:u7g+82Yy0.net]
>たとえば、歩行者が自転車の存在に気づかず突然飛び出してきたような場合がこれに該当します」
でも、こういうときって、鳴らすの間に合わないだろ

747 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/23(木) 15:33:54.64 ID:u7g+82Yy0.net]
>>703
俺の父親のチャリには鈴が付いてるな
適度に音が鳴るらしい

748 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/23(木) 17:21:25.69 ID:qSAO1Rec0.net]
>>722
相手が避けてくれる事を期待するしかない

749 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/23(木) 17:23:13.55 ID:Qgi9YSMY0.net]
こんな可能性の話までしてたら生きていけないよ



750 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/23(木) 17:24:09.73 ID:B4eZ/pn+0.net]
こういうの
法律ではこうだからーってドヤ顔で語る専門家とかいるけど
それただの法の不備だろうとw
狭い歩道や路側帯で自転車の接近を知らせるのは合理的な行為
法律が自転車なんか考えてこなかったのは
急に自転車を車道走行とか言い出した時にわかってるだろw

751 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/23(木) 17:26:57.23 ID:AdhJTcr70.net]
友達と話しながら歩いている時にピー音代わりに鳴らす
オマイこの前さあ・・・ヂリンヂリンヂリヂリヂリ

752 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/23(木) 17:27:59.43 ID:eqyFabwY0.net]
https://pbs.twimg.com/media/Ce3gGnfUkAAaHg5.jpg:small

753 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/23(木) 17:30:13.57 ID:KaBxHFwP0.net]
>>722
十分速度落として距離あけて追い越せ
それが難しい狭いところでは降りて追い越せ
当たり前だろ

754 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/23(木) 17:31:56.25 ID:9RHyiyYz0.net]
歩道は歩行者優先。

むしろ、歩行者側が拡声器と障害物を使って自転車をどかす権利がある。

755 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/23(木) 17:32:58.86 ID:9RHyiyYz0.net]
>>722
誰もいない場所に向かって、警告の為鳴らすのならOK

756 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/23(木) 17:36:25.17 ID:RUAe4gKl0.net]
まぁぶつからないのが一番大事だからな
後ろから行くなら鳴らすのが一番安全
ただ最近の日本人は色々面倒な人が増えたという事だろ

757 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/23(木) 17:44:42.81 ID:cWtBQGR80.net]
ベルなんてただの飾りです
偉い人にはそれがわからないのです

758 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/23(木) 17:52:58.04 ID:qSAO1Rec0.net]
>>731
嘘乙

759 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/23(木) 18:00:17.28 ID:JXf/K5eF0.net]
歩道は歩行者のものだし、そもそも自転車が歩道走行してるのがおかしい



760 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/23(木) 18:01:03.90 ID:/X9+2sZi0.net]
知ってた。だーれもいない田んぼ道で鳴らすんやで

761 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/23(木) 18:02:22.21 ID:qSAO1Rec0.net]
>>735
別に?
可能な場所や人ならOK

762 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/23(木) 18:14:52.13 ID:jkjcAlVe0.net]
>>726
自転車に対する法律は確かに現状にあってないよな
歩道通行可の標識があるところでどや顔で暴走する馬鹿もいれば、
車道を走って煙たがれたりとじゃあどうしろと、ってことが多い気がする

うちの前の歩道でも子供載せてベルならしまくりのバカ親いるわ

763 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/23(木) 18:29:11.69 ID:qSAO1Rec0.net]
>>738
歩道をゆっくり走れよ
そもそも路側帯の逆走が禁止された以外は昔よりも緩和されてる
君は何か勘違いしてないかい?

764 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/23(木) 18:34:28.94 ID:nH9Gkce10.net]
自転車のベルの音とか鳴らすのを気を使う必要は無い。
真後ろで何回もちりんちりん鳴らすのは歩行者がびっくりしてコケたりして危ないけど、距離をとって数回鳴らすのは歩行者の安全のためでもある。

765 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/23(木) 18:35:12.62 ID:eUWPfaDZ0.net]
>>738
子供のせて人の間を間一髪ですり抜けるバカ親っているよな。想像力にかける

766 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/23(木) 18:53:39.85 ID:sHCFXYJT0.net]
暴走しているやつがいるというレスに暴走した当事者じゃないのにゆっくり走れとレスする馬鹿

767 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/23(木) 18:58:41.69 ID:qSAO1Rec0.net]
>>742
そもそも文章が滅茶苦茶なのだが
暴走は禁止だし煙たがられるとか本人が思ってるだけだし
別に不備な事は書いてないw

768 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/23(木) 19:19:37.45 ID:SY2dTQRk0.net]
不注意な歩行者がぶつかってくるんだよなー

769 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/23(木) 19:33:09.92 ID:xQy5OJ0j0.net]
>>719
色分けに強制力はない。
全部歩行者優先



770 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/23(木) 19:36:07.48 ID:9Bj6CNKK0.net]
自分はブレーキやペダルで音を出して歩行者に存在を知らせてるので、おまわりさんに出会っても安心だ

771 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/23(木) 19:36:50.80 ID:qSAO1Rec0.net]
>>745
色分けは兎も角自転車は車道寄りを走る事になってるし、皆が好き勝手やってることに違いはない

772 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/23(木) 19:45:01.96 ID:Jajb4Rvm0.net]
>>1
道のど真ん中をふらふら歩いてるorチャリに乗ってる老人にチリチリやっても
聞こえてないからどうしたもんかと思っている。
どっちかに寄ってほしいのに、寄らないし、しかも左右に振れて運転するから怖い。

773 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/23(木) 19:55:22.28 ID:/Tnf4Rtk0.net]
並走も駄目だぞ

774 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/23(木) 20:00:00.08 ID:1H2a5Pr20.net]
なら罰金とってみろよ

775 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/23(木) 21:29:23.82 ID:wBUjiSWK0.net]
免許持ってるはずの四輪馬鹿がやってるから仕方がない

776 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/23(木) 21:31:30.33 ID:pKTfVL5/0.net]
認識の差だけでしょ

777 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/23(木) 23:33:40.35 ID:JXf/K5eF0.net]
>>747
その車道寄りってのがわかってない輩が多いんだよ。そういう奴は左側通行しか頭に無い
歩行者も歩道を右側通行なのに左側通行してるのが多いのと一緒

778 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/23(木) 23:42:23.20 ID:eThu0BTK0.net]
違法つってもまず起訴されんでしょ。
別件逮捕に使うくらいかな。

779 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/24(金) 00:02:23.60 ID:0nqx3Hfq0.net]
>>111
>距離を空けてゆっくり後続する
事案乙wwwwwwwww



780 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/24(金) 05:32:33.50 ID:U2u6YiHv0.net]
>>1 なんの権利があって都会のど真ん中でチャリとか乗ってるのか理解できない。
歩道では押して歩け、アホ。

781 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/24(金) 05:49:43.71 ID:VPgBG1LP0.net]
トラックのブザーも禁止な

782 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/24(金) 07:54:52.77 ID:A0HFYXVP0.net]
猫の毛皮も同じ。
夏は暑がっているし冬は寒がっていて一体いつ役に立っているのか分からん。

783 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/24(金) 08:06:49.94 ID:A6uKaD9F0.net]
いつもは歩道にババァ並んで歩いて邪魔だとか叩いてるお前らが見事なダブスタ
絶対自転車乗るとき歩行者に対して暴走しながらチリチリ鳴らしてるタイプだろお前ら

784 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/24(金) 08:42:18.09 ID:hcKaBSIP0.net]
だからチリンチリン鳴らさずに口で「どけや轢き殺すぞ」と言いなさいよ

785 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/24(金) 08:43:51.19 ID:1zPpH5Vj0.net]
口で言え口で

786 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/24(金) 08:44:37.97 ID:xL0bLh4q0.net]
ちりんちりん盗られとったんや
                   2006年冬

787 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/24(金) 08:45:23.49 ID:ixelWKUE0.net]
鳴らしてくれないと歩行者も避けようがないけど。
後ろでずっと走られてもうざいし。

788 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/24(金) 08:46:31.36 ID:de+i0jl30.net]
たまにずっと鳴らしてる爺ちゃんいるよなw

789 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/24(金) 09:09:22.49 ID:2aazDdaB0.net]
気持ち良かったら鳴らしてくださいね。



790 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/24(金) 09:20:09.00 ID:I16RUXLa0.net]
自転車からちりんちりん撤去すればいい

791 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/24(金) 09:21:36.96 ID:3Ph/luqG0.net]
それよか無灯火の自転車を射殺しろ。

792 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/24(金) 09:26:53.07 ID:iKv/cwun0.net]
>>753
歩行者も自転車も歩道では左右どちらでも通行していいんだよ
ただし自転車は車道寄り

793 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/24(金) 10:50:28.54 ID:iLWd0u3A0.net]
自転車乗ってればわかるが悪いのは歩行者だな
わざわざぶつかりに行く自転車はいない

794 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/24(金) 10:51:49.27 ID:D2wmawwB0.net]
歩道を歩いていたら真後ろで鳴らしたな
絶対にどかない。
車道を走れ。嫌なら自転車を押して歩道を歩け

795 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/24(金) 11:56:01.76 ID:SWUPcyR3O.net]
>>769
お前みたいのが身勝手な歩道走行してベル鳴らしたりそこのけそこのけやってる事は容易に想像できるわ
自転車が車両って意識まるでないだろ

796 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/24(金) 12:23:09.24 ID:PG+f2NplO.net]
俺なんか鳴らして逆ギレされるの怖いから他人に鳴らしたこと一度もないぞ
鳴らした相手がヤクザかチンピラだったらどうすんだよ?

797 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/24(金) 12:29:44.88 ID:FRpMGGFN0.net]
>>763
歩行者が別に避ける必要はないと思う。
俺は変に動いてぶつかるほうが危ないと思うから、歩く方向、ペースを変えないようにしている
正面から来たときはさすがにその場で止まるけど、時々わざわざ真正面のまま進んできて
寸前で止まった挙句、舌打ちして進路変える自転車乗りがいるけどどうかしてる

798 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/24(金) 12:34:47.16 ID:MYHhGVaA0.net]
だからといってなかなか、それ違法ですよとは指摘できないわな。

799 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/24(金) 12:57:22.53 ID:ZOlJ/SBb0.net]
車のクラクションと何が違うんだろ



800 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/24(金) 13:03:44.43 ID:lf+cMqQM0.net]
>>774
出来ますよ?
何の為にそのちんちん付いてるの?

801 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/24(金) 13:04:45.17 ID:lf+cMqQM0.net]
>>775
一緒だよ、というのがこのスレですよ
頭が変な人なの?君は

802 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/24(金) 13:12:11.02 ID:zu3kIWs70.net]
クマ鈴をハンドルにぶら下げておけばいい。
走ってる間ずっとチリンチリンと鳴るから。

803 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/24(金) 13:16:28.29 ID:0R0AUPk40.net]
自転車より車の方がおかしいだろ
クソうるさい

804 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/24(金) 13:17:28.18 ID:UM2aI8D+0.net]
鳴らしまくる奴は鬱陶しいけど無灯火とかに比べたら一応危険察知できるぶんまだマシかな

805 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/24(金) 13:21:36.83 ID:QUix7+IH0.net]
>>773
あるある、自分も最近夕方に散歩するけど、こないだ後ろからチリンリチンの音がしたから避けたらどうも進行方向によけてしまったみたい。
ああいう時は変に避けない方がいいな。

806 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/24(金) 13:23:16.34 ID:pD4TH1b80.net]
>>1
ジジイが鳴らしてるけど
逮捕してくれないかな

807 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/24(金) 13:23:56.16 ID:yy6S3LkT0.net]
後ろから猛スピードでベル鳴らしながら来やがったから進路妨害してやったらコケててワロたわ

808 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/24(金) 13:34:53.80 ID:sChk5YbU0.net]
直ちに止ま

809 名前:黷髑ャ度

なんて、殆ど守れていないような
だからドケドケって
[]
[ここ壊れてます]



810 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/24(金) 13:36:46.00 ID:LZ+7HZAA0.net]
鳴らしてるのって頭のおかしい人かガキくらいでしょう

811 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/24(金) 13:53:45.84 ID:yy6S3LkT0.net]
狭い道で自転車同士で並走しながら喋ってる奴にベル鳴らしたわ
これが俺が最近自転車乗ってて鳴らした数少ない一回

812 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/24(金) 13:54:27.98 ID:MkzCG+SLO.net]
女の自転車乗りは通れるか微妙な狭さの人と人の隙間を通り抜けようとするよな
歩行者がフラフラせず常に一直線に歩くもんだと思いこんでるだろ

813 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/24(金) 13:56:35.87 ID:QN7e51mE0.net]
原則使用してはダメだと自動車教習所で習った

814 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/24(金) 13:57:31.38 ID:7Qq/crvl0.net]
そういや最近ラッパホーンみないな

815 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/24(金) 14:02:21.72 ID:9clNMyi20.net]
犬散歩してる時は他の歩行者にも自転車にも気を使うなあ
端っこをビクビクしながら歩いてる
人間大好き35kgのラブラドールだから飛びついたら大変

816 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/24(金) 15:17:08.57 ID:nlwS23Mn0.net]
キモオタとか中国人観光客は
決まって5人で横一列で歩いてるからな

817 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/24(金) 15:52:05.31 ID:gBSQzxy10.net]
考えてみたらそうだな
なんで歩行者が自転車来てどかなあかんねん
歩行者優先

818 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/24(金) 15:56:21.78 ID:18pjD/+F0.net]
逆走だらけだがいつ取り締まるんだ?
いくらこっちが注意してても向こうから突っ込んでくるんだが?

819 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/24(金) 16:30:02.84 ID:Gmy5OG0s0.net]
ゴッドファーザーのテーマならいいんじゃない?



820 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/24(金) 16:46:51.76 ID:kx3K/Q/j0.net]
自転車にベルなんていらない。叫べばいい。
ただ、ミラーは必須にしたほうがいい

821 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<196KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef