[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/19 14:28 / Filesize : 274 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【大学進学】『あの明治大学が、なぜ女子高生が選ぶNo.1大学になったのか?』



1 名前:らむちゃん ★ mailto:sage [2017/11/19(日) 08:52:07.28 ID:CAP_USER9.net]
産経ニュース2017.11.19 07:31更新
www.sankei.com/life/news/171119/lif1711190008-n1.html

あの明治大学が、なぜ女子高生が選ぶNo.1大学になったのか? 奇跡を起こすブランドポジションのつくり方』

 バンカラのイメージが強かった明治大学が、「学生がおしゃれ」「女子に人気」など、この10年で激変。志願者数は11年連続で10万人を超えている。躍進の秘密を企業取材が専門の著者が探る。

 女子の大学進学率上昇に加え、ホテルのようにきれいなキャンパス、1日に5000人が集まる最新設備の図書館などハード面刷新のほか、入試、就職、留学、奨学金制度など次々と新機軸を打ち出してきた同大学。

 その挑戦と強みをビジネス視点から追い、最近の大学事情とともに、企業変革のヒントも詰まっている。(

983 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 13:56:38.59 ID:F3T++jVz0.net]
もはやマーチから頭一つ抜け出て
上智ICUに肩を並べる一流大になっているな

984 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 13:57:35.91 ID:C8zyejKs0.net]
受験練習として、同じ年度に明治を2回受験したんだが
センター試験を利用する受験で楽々合格し、それを蹴って一般受験もした。
当然合格して蹴った。

明治を一般受験しに行った時(当時18歳)、試験の合間の休憩時間に
喫煙室が埋まっててショックだったな。
2浪以上が多いのか、二十歳未満なのに喫煙してんのかは知らんが
喫煙率の高い大学には行きたくないなって思った

現役で地底に合格できなかったら、喫煙率の高い大学へ通うことに
なってたかと思うとぞっとするわ

985 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 13:57:46.62 ID:6IYibLmS0.net]
できたら1年から駿河台キャンパスがヨカッタです。
明大前は刺激が足りないかな。

986 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 13:58:05.57 ID:FspFr53R0.net]
>>983
準一流大な

987 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 13:58:52.14 ID:buGgahYu0.net]
1、2年と3、4年でキャンパス違うというのがどうも想像できんな
お勉強だけするならいいけど、サークル活動とか

988 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 13:59:16.56 ID:sCOiQpF00.net]
中央の凋落をみるにつけ場所は大事だな
中央もお茶の水に残ってたら明治と互角だったろうに
今や法学部でさえ明治に並ばれている
明治立教青学>>>中央になっちゃったもんな
青学なんて場所が良いだけで昔々は馬鹿だったのに

989 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 13:59:23.49 ID:O5ulH90k0.net]
>>984
いや数学壊滅とかじゃないなら浪人で東京一工でいいやん
意味が分からない

990 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 13:59:25.35 ID:FspFr53R0.net]
>>984

負け組の地方勤務?

勝ち組の東京勤務?

991 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 14:00:17.31 ID:JD3qgKYj0.net]
>>985
和泉校舎は戦闘能力を削がれた堕落学生を多数生みだすのが欠点w



992 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 14:00:19.23 ID:B7hLo71l0.net]
>>944
上智は女子大。
立教はホモ。

993 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 14:00:30.82 ID:SKNoWd/p0.net]
>>988
法学部以外の中央が明治と互角だった時代なんてあるのか。

994 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 14:00:49.39 ID:buGgahYu0.net]
落とした単位を取りに前のキャンパスに通うというのも不便だな

995 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 14:01:23.91 ID:FcnqG53h0.net]
>>874
どさくさに紛れて、嘘データを書いてないか?
第3回ベネッセ・駿台マーク模試は、まだ公開されていないだろ?
2018年度は第1回までしか公開されていないはず。
なお、第1回ベネッセ・駿台マーク模試は、以下のとおり。

【2018年度 進研模試合格可能性判定基準 第1回ベネッセ・駿台マーク模試・9月 (高3生・高卒生):★B判定★】
ttps://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2018/hantei/3nen9m/

上智大 68.8(文68 法71 経済68 外語69 総グ70 総人67)
明治大 68.7(文68 法70 政経68 商学69 経営68 国際70 情コ68)

※一般入試を行わない国教、および神学は除く。国教および神学を含める場合は、以下のとおり。
上智大 67.75(文68 法71 経済68 外語69 総グ70 総人67 国教71 神学58)

996 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 14:01:29.76 ID:FspFr53R0.net]
東京一工
早慶地帝
横神筑外
上明国理(上智 明治 国際基督 東京理科)
金岡千広.

997 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 14:02:09.57 ID:sCOiQpF00.net]
>>979
上智合格者は全員東大に受かったんだろうな

998 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 14:02:17.13 ID:FspFr53R0.net]
>>995

昨年のだろ

999 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 14:02:22.63 ID:C8zyejKs0.net]
>>990
品川の大手勤務

1000 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 14:03:00.13 ID:C8zyejKs0.net]
>>1000 なら明治崩壊

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 10分 53秒








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<274KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef