[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/03 02:20 / Filesize : 216 KB / Number-of Response : 1017
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【愛知】あおり運転5キロ、ハイビームに立腹か 相手の車の窓ガラスを割り顔を殴ってけがを負わせた疑い、土木作業員の男(33)逮捕★3



1 名前:かばほ〜るφ ★ mailto:sageteoff [2017/11/08(水) 18:46:14.88 ID:CAP_USER9.net]
あおり運転5キロ、傷害容疑で男逮捕 ハイビーム立腹か
11/8(水) 13:45配信

交通トラブルが元で相手の車の窓ガラスを割り、殴ってけがを負わせたとして、愛知県警は8日、
同県碧南市湖西町2丁目の土木作業員吉川竜次容疑者(33)を傷害と器物損壊の疑いで逮捕したと発表した。
容疑を認めているという。

半田署によると、吉川容疑者は9月23日午後10時45分ごろ、同県半田市の路上で、
信号で停車した同県西尾市の会社員男性(19)を車外に引っ張り出して顔を殴り、
鼻の骨が折れるけがを負わせた疑いがある。

吉川容疑者は現場までの約5キロにわたり、男性の車との距離を詰めたり、
幅寄せをしたりしながら走行していた。
署は、吉川容疑者が、ハイビームで走行していた男性に立腹した可能性があるとみて調べている。

11/8(水) 13:45配信 朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171108-00000058-asahi-soci

★1がたった時間 2017/11/08(水) 14:00:31.36
前スレ asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510122519/

2 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 18:46:59.20 ID:x302My9b0.net]
竜次さんは良い人

3 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 18:47:12.42 ID:cUowL/lE0.net]
竜次

4 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 18:48:31.99 ID:IPsLZLwx0.net]
切り替えしてって言ってるのに・・・

5 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 18:48:45.13 ID:oidLXEYg0.net]
竜次
土方
愛知


跳満だな

6 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 18:49:19.87 ID:uYjB5RBD0.net]
愛知県に引っ越してきて思うんだが異様にハイビームを嫌う地域だわ

7 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 18:49:22.17 ID:SH8IQAsu0.net]
これはハイビームのほうが悪いだろ

8 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 18:49:55.50 ID:o34qhUL50.net]
鼻の骨折ったんなら
殺人未遂で良いよ

9 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 18:50:08.09 ID:PqROSWox0.net]
まあハイビームにむかつく人は多い
俺はあまり気にしないけど

10 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 18:50:47.31 ID:jubyZBAy0.net]
>>9 聞きたいのだが、渋滞で真後ろハイビームでも気にならないの?
視力も普通かい?



11 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 18:50:55.73 ID:YuUfsdUC0.net]
まあ、事が起こってから後だとどうしようも無いが・・・
遅いからって後ろから煽ってくる奴がいたら
そいつの目の前で蛇行運転すると
大抵、ビビって車間開けてくれるぞw

12 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 18:51:17.06 ID:jqw8TmJg0.net]
窓を割るのは大変だろう
元気ならどぶ掃除でもしていなさい

13 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 18:51:41.03 ID:zO9FgB4L0.net]
百済ね〜アホだな 人生棒に振る

14 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 18:51:44.56 ID:IYAGgtaD0.net]
最近はやたら眩しいライトが多いのでハイビームなのか普通に点けてるだけなのかどっちか判断に困る。

15 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 18:52:07.21 ID:vz4OPW/s0.net]
「愛知」を含むスレッドのタイトルが、強盗,ひったくり,東名高速路上でのヤク中.警察のミス,車両火災
と出てくるんだが、現地は一体どうなってんだ?放射性物質でも飛んでるのかね

16 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 18:52:45.47 ID:avPGnRyP0.net]
土方土方土方土方土方の自分を呪え

17 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 18:52:55.06 ID:JOR5T8lg0.net]
LEDを勝手にハイビームと思い込んでいたらマヌケだな

18 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 18:53:15.58 ID:2Ib2q6It0.net]
最近の車はヘッドライト眩しくね?

19 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 18:53:18.80 ID:CHIUabur0.net]
よし!どんどん逮捕されろ

20 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 18:53:19.35 ID:r/L1Y35o0.net]
今は基本はハイビームで随時切り替えろらしいけど
ハイビームは眩しくて危ないし腹立つんだよな



21 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 18:53:20.94 ID:SxKt0L300.net]
竜次中卒?

22 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 18:53:33.07 ID:2Gaud1eh0.net]
ハイビームは喧嘩になる
温和な俺でもキレる

23 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 18:53:38.78 ID:L6DNMRyX0.net]
ハイビームなんかしてんじゃねーよ!
眩しくて前が見えねーし、運転上邪魔だ!
ハイビームのクソドライバー居たら当然ハイビームやり返す!!
目には目を歯には歯を!

24 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 18:53:50.18 ID:CqhOa8v90.net]
俺が記憶している限り名前に「りゅう」と入っている奴は100%クズだった
特に「りゅういち」と「りゅうじ」
おまえらの周りもそんな感じだったろ?

25 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 18:54:00.99 ID:d+jYo7ga0.net]
   彡            ,,   ミ
  彡    ,,,,ィ''''''""´´`` ',  ミ
  彡   ミ          ,,i  ミ 
   彡   ミ  - 、、、,,,......,ィ  ', ミ 
   彡  ミ ::::::__,``""ィ─' ',リ  
    ミ,,, ミ   ー ,  、´´  リ
    (ヾ ミ     /( r..r)ヽ  ミ
.     ゝヾ     ,,'',''''_``_ i  ミ   /
      ヽ}    i ィニニ ノ  /   やっぱこっちもカチンとくるけん
       ∧      ー '  /ヽ  \
      / \ 、;:::::::::::::::::::::ノ  |‐-、
  _,,ィ'´    \``"'''''''''''"   

26 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 18:54:05.09 ID:2Ib2q6It0.net]
>>14
わかる

後付けのディスチャージライトの
眩しさはたまらん

27 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 18:54:43.10 ID:gCTpa+5P0.net]
最近愛知が確変中やなww

28 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 18:54:43.51 ID:yBk8jBhe0.net]
>>18
ハイビームみたいになってる凄い眩しいやついるよな

29 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 18:54:55.07 ID:2Ib2q6It0.net]
>>24
熱血硬派くにおくんかよ

30 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 18:55:07.72 ID:+iZ9w0W80.net]
いつも土木、そして土木。



31 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 18:55:12.79 ID:b0SmA8ZF0.net]
ファイターズ中田 出てけ

32 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 18:55:30.10 ID:XKC+FYyv0.net]
光を当てたら幽霊が浮かび上がるシールでも貼っておけ

33 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 18:55:40.62 ID:JcCVM/Ni0.net]
ハイビーム推奨組織の命令を守れよ、おまえら
だがトラブルは自己責任だ

34 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 18:55:41.06 ID:2Ib2q6It0.net]
>>28
あまりに眩しくて辛いから
運転用の防眩メガネ作ろうか迷ってる

35 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 18:56:22.92 ID:3WUuS//Y0.net]
19歳だから使い方がよく分かんないんだろうな

36 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 18:56:38.36 ID:jpwTP3bG0.net]
>>24
くにおくん懐かしいな

37 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 18:56:39.56 ID:qQ98pUdw0.net]
おいおい鍵閉めてても窓割られたら意味ないじゃないか
どうすればいいんだよ

38 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 18:56:57.06 ID:f35w3E8S0.net]
危険運転致傷、5年実刑

39 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 18:57:00.59 ID:PSPXmf2G0.net]
>>9
俺はハイビームにはムカつかない
眩しいライトにムカつく

40 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 18:57:03.72 ID:xo4gc0bG0.net]
愛知土民のクソドカタ



41 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 18:57:18.03 ID:FtD/P2CT0.net]
文句はハイビーム推進の警察と日本政府(安倍)に抜かせ

42 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 18:57:32.56 ID:aB664oFX0.net]
愛知でドカタ
ビンゴ!

43 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 18:57:33.45 ID:vBckY5Cg0.net]
>>15
ただの日常です。

44 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 18:57:42.91 ID:ZykZvMoQ0.net]
>>14
カットしてないせいなのか、異様に上向きのロービーム
あるある。軽が多いので相手にしない。

45 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 18:58:09.99 ID:PAJ5BVPN0.net]
ハイビームはカチンとくるから無罪

46 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 18:58:17.33 ID:q79xWUhv0.net]
ハイビーム殺痔ん事件

47 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 18:58:28.73 ID:3WUuS//Y0.net]
暴言ミラーも付いてない安車w

48 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 18:58:29.57 ID:bHdAX8AL0.net]
昔は霧でもないのにフォグランプ点けてるのもいたなw

49 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 18:58:32.99 ID:afYIh6g10.net]
誰もさっきハイビーム攻撃されてきたわ
あれわざとなのかね?

50 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 18:58:40.27 ID:WRxVpqys0.net]
関西→長クラクション鳴らしたら、ガチバトル宣言
東海→ハイビームのままだと、窓ガラス割られてぶん殴られる

擁護する訳じゃないが
関東なら、どっちをやっても傷害沙汰にはならんよ



51 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 18:58:50.95 ID:26kZ2fuQ0.net]
>>40
ボケ猿が喋ってる

52 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 18:59:06.78 ID:JcCVM/Ni0.net]
>>17 俺はLEDより明るいHIDライトだ
これで夜間ハイビーム推奨に従うと、申し訳無さで嗚咽がこみ上げてくる

53 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 18:59:08.64 ID:yBk8jBhe0.net]
>>34
雨の日は反射して怖い

54 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 18:59:12.27 ID:2N4z8Lr40.net]
ゴリラの仲間か。
仲良く檻に入っててくださいな。

55 名前:井口堂来いや!!根性ないんか?ヤクザはおカマか?喧嘩買えや!! mailto:sage [2017/11/08(水) 18:59:22.78 ID:WQEgZWih0.net]
服部直史やでー:暴力団はひっこみ事案でオカマみたいに逃げ腰やで
        爆弾投げて暴力団事務所
         破壊したるわーー 0668446480 大阪府池田市井口堂3−4−30−401に住み 大 阪 府 豊 中 市永楽荘1−3−10−103がア ジ ト
司 忍 を 裸で拉致してんねんけど泣きべそかいとるわー、こんなんで務まんねんなーよわー
組織ってショボいなー裸で吊るして縛ってるんやけどこ ん 棒 で 殴 るたびにカマみたいな悲鳴上げとんでーー。 司忍「キャンキャン!!やめてーーー」俺根性あるで有名な服部直史ってゆうねん!暴力団ごときでビビらんでー!!歯にチップ埋めたのはほんまやで

藤井恒次だで大阪駅置石事件や飛び込ませて3人殺しで有名だで  0582751590  ピー――となってる間話しかけるとわてが聞いてキレて叫んでるでえ
俺にもやらせろ!はっとりー 暴力団に恨みあるでえ!!殺してやるでえお前らの大将!!藤井「おい!司忍、カマみたいな名前で殴ってやるでえゴツン!!どうでえお前らの大将形なしだで、泣くんじゃねえー司忍!!」大将返してほしかったら金よこせ!!
森伸介やぞ―神戸バイオ教育センターで女講師に女装してなりすましたぞーー
      看護婦にもなりすましたぞーーー98年に伊藤明子さんをストーカーの      挙句フラれて電磁波攻撃でショック死で殺したぞーー
      詐 欺 の常習者 や ぞ ーー

56 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 18:59:35.10 ID:vz4OPW/s0.net]
>>43
関西以上に怖いな

57 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 18:59:44.38 ID:OV0UsTew0.net]
警察の推奨は
「基本ハイビーム、対向車がいるときは下げる」
対向車がいるのにハイビームのままならそりゃトラブルの元さ。でも殴っちゃダメだよ

58 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 18:59:47.95 ID:83dq0iLy0.net]
煽り行為には
〇〇作業員が多いな。
カットするところを見ると、前頭前野が未熟なのかな。
こういう奴は理性が働かなくなり、怒りの本能が出てきちゃうんだよな。
こういう奴に免許は出さないことが一番だ。

59 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 18:59:50.07 ID:JgMxlry/0.net]
やっぱり起きたな。
自転車は、路上を走れとかも、そうだけど、実情に合わないこと決める組織だな。

60 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 18:59:53.97 ID:BVkIHhAJ0.net]
ハイビーム機能がついているのが悪い!と訴えてみよう。



61 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:00:07.38 ID:f35w3E8S0.net]
高速道じゃないから、傷害+器物損壊。
それぞれの状況で最高刑が基本だからね。

62 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:00:09.45 ID:LvKbBTaP0.net]
レーザーポインターで打ち返す

63 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:00:11.17 ID:ChU6/nnv0.net]
韓流

64 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:00:26.97 ID:nnpQWLxZ0.net]
ハイビーム厨はみんな逮捕して腕切り落とせよ

65 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:00:32.59 ID:v5yZz5Aw0.net]
>>1
これは間違いなくハイビームの小僧が悪い
この19歳、間違いなくチンピラだろ?

ハイビーム=ケンカ上等
の合図だからな

何キロもハイビームで後ろを付けられたら、切れて当然

66 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:01:20.72 ID:2kVvO4yz0.net]
ハイビームは殺し合いの合図だからな

67 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:01:21.53 ID:f35w3E8S0.net]
怒る奴と挑発されて怒る奴は同罪

68 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:01:27.16 ID:OV0UsTew0.net]
>>56
関西の運転マナーの悪い点は路駐と割り込みだけだからね
他は愛知などの中部圏が圧勝

69 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:01:28.59 ID:wy5LgStt0.net]
リアにドラレコ録画中ステッカー貼ろうと思うのだか、クールな奴無いねぇ〜

70 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:01:51.01 ID:n/HX7BGB0.net]
流石、悪名高い『愛知県』犯人のこいつは在日南北朝鮮人か?w きっと、火病発症したんだろw 重罪と高い慰謝料を望む。免許は永久剥奪しとけよ!



71 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:01:56.39 ID:/Ch5Xe+a0.net]
LEDはローでも眩しい。一瞬視力を失う。光源のレンズ中央にシールでも貼ってほしい

72 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:01:56.74 ID:aq7prZ2r0.net]
あおり烏賊のような運転

73 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:01:59.09 ID:3zdfGV8c0.net]
5キロってしつこいな
そして顔面にいくか
運転しちゃいけない人だ

74 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:02:05.14 ID:N5aeEMFC0.net]
クズが逮捕されてよかった
でめたし、でめたしw

75 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:02:10.89 ID:1IAI0obJ0.net]
確かにハイビームはムカツクわ

76 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:02:36.51 ID:Xsa4YxKD0.net]
窓ガラスを割ってくる暴徒に対してどう身を守ったら良いのでしょう
神奈川の高速道路の事件で対処を話していた人はどう対応するのかな?

77 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:02:55.35 ID:x1E+8jRt0.net]
あおり運転は命に関わるので酒気帯び運転と同罪にすべき

78 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:03:09.28 ID:BE1QxaId0.net]
土木作業員、塗装工、解体工
役満

79 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:03:16.17 ID:kkgC8InD0.net]
ほら、ハイビーム推奨の弊害が出ただろ
このクソ土木作業員は生きてるかちないような奴だけど

80 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:03:37.81 ID:cYqiuCCmO.net]
対向車がいるのにハイビーム
前に車がいるのにハイビーム
最近、増えた
税金泥棒の浮世離れした公務員(警察)が、

ハイビームを推奨してるからこうなる



81 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:03:38.17 ID:s1n8R7880.net]
正面ならこのやろー!!ってなるけど
後ろならその為に防舷ミラー(字が判らん)になってるんだろ?
腹立てるべきじゃないような気がするんだが・・・?

82 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:03:50.78 ID:V66sDony0.net]
最初に原因作ったほうが悪い
これですべて解決

83 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:04:21.46 ID:c8WLBX220.net]
対向車とか後続車が、ハイビームだと眩しすぎて、周りがよく見えなくなるから、危ない。

84 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:04:28.47 ID:cHZS6DfX0.net]
https://i.imgur.com/8BCse2H.png

85 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:04:34.58 ID:NbYLn9ks0.net]
車の窓ガラスを割るといえばgta4のニコベリック。
あれは最初見たとき、驚いたなあ
そしてgta4が名作であるのは言うまでもない

86 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:04:43.61 ID:aB664oFX0.net]
だって、ハイビーム推奨だろ
オートライトなら自動切り替えするだろ

87 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:04:49.73 ID:SvIHk2vy0.net]
俺はバックミラー、サイドミラー攻撃

88 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:04:58.01 ID:5ybkB+Vl0.net]
眩しいくらいで怒るなよw

89 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:05:10.09 ID:kWdYcTRR0.net]
対向のハイビームは何も思わないけど
後ろからハイビームはイラっとする

90 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:05:30.03 ID:wYpC0bSr0.net]
ハイビームは挑発する為の行為だからやってはいけない
前車も対向車もみんな迷惑だし、ライトを点けても勝手にハイビームにならないように設定されてるのはそういう理由から
それをわざわざハイビームにしてるんだから、自分から喧嘩をふっかけたんだろうね



91 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:05:49.16 ID:em99HL3j0.net]
愛知県ならよくある。
実際経験済み。


くたばれ!!!愛知!!!

92 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:06:04.36 ID:3y4t5idzO.net]
>>81
バックミラーはそれでどうにかなってもサイドミラーが眩しかったりするしね

93 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:06:14.26 ID:3PvmDvAi0.net]
こういう場合は、殴られた時倒れ際にわざと財布を落とす
するとお金に興味むいてそっちに行ってくれる
アホがお金持ち去ってくれれば、めでたく強盗障害成立

94 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:06:32.06 ID:Bk4OXSwP0.net]
ハイビーム推奨の害なんじゃなくて、
ハイビームにあうと、異常にアタマにくる奴がおかしいんだろう。

95 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:06:48.51 ID:p7TtIx/e0.net]
>>15
日常的に大量の味噌を摂取するから依存症になってる
昼休み・夕方に味噌を食べる「中味噌」の習慣が
小学生から社会人まであるからな
転勤して周りの連中がスティックから飲み出して驚いたわ

96 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:07:13.26 ID:o9bUEs1k0.net]
5キロも走るなら交番とか警察署行けばいいやん

97 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:07:31.58 ID:JgMakrUY0.net]
血気盛んなDQNも街中走ってるんやで
何で街中で対向車いるのにハイビームにするんや?

若葉マークなら怒鳴り散らすだけで済ますけど
熟練ジジイなら引きずり出されても文句いわれへんよw

98 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:07:37.19 ID:ysZP6cmS0.net]
後ろにハイビーム車が来たらドアミラーを少し外側に動かして反射させてやればいいだろ
降りて窓ガラス割って鼻の骨を折る必要などない

99 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:07:41.29 ID:xo4gc0bG0.net]
>>51
顔真っ赤クソ土民顔真っ赤ワロチンポ
ドカタ大変だろうけど体調管理しっかりとな^^

100 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:07:46.04 ID:PSPXmf2G0.net]
被害者のガキの車のヘッドライトのタイプの特定マダ--? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン



101 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:07:50.17 ID:O3PfrIPP0.net]
基地外は隔離してすきなだけ殴り合いでも殺し合いでもさせりゃいいんじゃね

102 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:07:52.78 ID:JNKWW2tz0.net]
交通がらみの犯罪は永久的に免許剥奪すべき

103 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:08:21.55 ID:5ybkB+Vl0.net]
相手にも何か事情があるんだろう、と思えないってのは
まさしく人間としての完成度が低いってことなんだろうね

104 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:08:36.25 ID:Evtq9SG20.net]
またド カタかよ

105 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:08:4 ]
[ここ壊れてます]

106 名前:7.42 ID:PnrJ9kZb0.net mailto: ハイビイーム推奨と言われても周りがダメと教えるの
なぜかって?言わなくても解るでしょ
教習所出たての子は教習所や表向きの言葉信用するのな
TPOに合わせなきゃいけないけどハイビームは対向車に迷惑、後続車にいたら迷惑なのだと教えてあげないといけないよ
[]
[ここ壊れてます]

107 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:08:49.06 ID:gwbhO9FZ0.net]
名前に竜、龍が入っている奴はロクな人間がいない。

愛知県はロクな人間がいない。

108 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:09:03.11 ID:N5aeEMFC0.net]
こんなだから
土木作業員なんてやってるんだろうな
とにかく、ざまぁw

109 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:09:28.39 ID:2Ib2q6It0.net]
>>52
ディスチャージはマジで困る

ほんとあれ作ったやつ死んで欲しい

110 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:09:38.92 ID:qWxeot7H0.net]
あの鉄の塊を脅しの凶器に使おうとする奴らはナイフや鈍器よりも罪深い
もっと刑罰を強化すべき



111 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:10:00.30 ID:NbYLn9ks0.net]
>>106
りゅういち りゅうじ
れいほうこうこう
せんぷうきゃく



…い、いや、なんでもないぞwww

112 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:10:03.21 ID:v5yZz5Aw0.net]
真夜中の決闘! 9月23日午後10時45分ごろ

2丁目の土木作業員吉川竜次容疑者(33) : 武器 こぶし

西尾市の会社員男性(19) : 武器 ハイビーム

113 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:10:05.89 ID:2Ib2q6It0.net]
>>94
ハイビーム食らうと前見えなくなるんだよ

114 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:10:16.98 ID:yPy0nVYpO.net]
こんなんでも傷害や器物損壊がメインで免許取り消しまでにはならんのだろうな。
公道で運転する適性が無いんだから適性不合格として免許取り消しにすべき。
勿論再修得不可にしろ。

115 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:10:32.52 ID:yBk8jBhe0.net]
街灯をめっちゃ明るくして車のライトの光量減らそうぜ

116 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:10:42.64 ID:Bk4OXSwP0.net]
防舷ルームミラー、防舷ドアミラーのついたクルマに乗ればいいだけ。

117 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:11:08.88 ID:u8CGXASA0.net]
たしかハイビームって警察が推奨してなかったか?

118 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:11:12.01 ID:KkKHWSCN0.net]
自分がやられたらどうだろう、と考える。
殴られて、車壊されて、後から賠償だなんていっても、底辺カスからは命以外取れないのはよく知っている。
やっぱり、その場で徹底抗戦するしか無いわな。例え自分が犯罪者になってでも。
法律は全く理不尽だと思うが、殺さない限り、情状酌量酌量されて軽目の刑で済むし、
その後の人生における精神衛生を考えたら、暴れなきゃ駄目だ。

119 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:11:31.94 ID:n1J8CsEn0.net]
愛知県民だけど対向車がいるのにハイビームしてるやつは死刑でいいよ

120 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:11:32.29 ID:XDuOT6dB0.net]
大村知事の出身地



121 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:11:33.60 ID:HzYdpeSx0.net]
19の子の鼻折るって相当だぞ

122 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:11:52.11 ID:N5aeEMFC0.net]
慰謝料とか、簡単に100万円超えると思うけど
土木作業員に払えるのかなぁw

123 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:11:56.98 ID:NhdRTt930.net]
名古屋走りかな?

124 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:12:29.39 ID:HzYdpeSx0.net]
>>118やっぱキチガイばっかなんだな

125 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:12:29.62 ID:JNKWW2tz0.net]
>>108
後付けHIDがダメなだけで
メーカーオプションなら迷惑にはならない

126 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:13:01.56 ID:fySnhLD90.net]
無罪だな。車間あけず煽りは問答無用で一ヶ月ムショに入れろ

127 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:13:01.61 ID:KkKHWSCN0.net]
>>121
払わないだけだよ

128 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:13:05.60 ID:KvoNgKrH0.net]
土方

129 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:13:13.67 ID:ZtIk05gk0.net]
後ろからハイビームつけっぱで煽られたと勘違いしてかな
気持ちはわかる

130 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:13:14.18 ID:425F1INk0.net]
ウインカーなしで前に割り込んで来たら
わざとハイビームにしてるわ



131 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:13:34.12 ID:fySnhLD90.net]
最近の眩しい

132 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:13:37.38 ID:wUhylcsY0.net]
対向車線でわざわざハイビームを仕返してくるやついるよな
こっちは山道で危ないから警察の指導通りハイビームにしてるっつーの

133 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:14:06.20 ID:cu3dw1jw0.net]
概して大型トラックの運転手はキチガイみたいなのばっかりですよ。

134 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:14:06.72 ID:9jMdvY5w0.net]
信号待ちでヘッドライト点けっぱ やめてほしい。
まぶしい

135 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:14:29.35 ID:XDuOT6dB0.net]
午後六時以降は外出できない

136 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:14:45.67 ID:5ybkB+Vl0.net]
眩しくて前が見にくいなら減速すればいいだけ

137 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:14:47.05 ID:kLaipbMo0.net]
警察が無責任にハイビーム推奨するから、多くの年寄りが常時ハイビームにしてるよ。

138 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:14:51.18 ID:PnrJ9kZb0.net]
>>124
お前ペーパーだろwあるいは昼間のりのスーパーカー(スーパーに買出しするだけのちょいのり)

139 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:15:00.15 ID:WDK3Nrou0.net]
>>95
つけて味噌かけて味噌かな

140 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:15:02.52 ID:XDuOT6dB0.net]
暴走族もいるしね



141 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:15:24.89 ID:kWdYcTRR0.net]
>>129
変なヤツに絡まれないか?

142 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:15:36.22 ID:2xFBaYqX0.net]
5`も我慢したのか
土方させておくには惜しい人材

143 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:15:36.36 ID:u8CGXASA0.net]
天下の桜田門様がハイビーム推奨してんだから俺は堂々と市街地でもハイビームにし続けるぞ!

144 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:15:43.81 ID:XDuOT6dB0.net]
殺人トラックも多い

145 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:15:58.86 ID:n8d7rmJW0.net]
僻地碧南の分際で偉そうに!

146 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:16:26.94 ID:g7o+kBAs0.net]
ドカタって屑しかいないな

147 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:16:29.46 ID:v5yZz5Aw0.net]
信号待ちで、片方がハイビームのままだと、対面の相手側もいきなりハイビームにあげてケンカを売る奴がいる
後ろとしては睨み合いはやめて、とっとと発車して欲しいんだが

148 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:16:36.40 ID:hEYbP6hq0.net]
>>9
最近、常時ハイビーム増えたなー

149 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:16:36.87 ID:zdnGOsFy0.net]
会社員男性(19)って、こっちも高卒じゃんw
低学歴ってホントにあちこちでトラブルを起こしてくれるなww
ゴキブリよりも有害。低学歴差別は正義!とさえ思うよ。
(70歳以上なら低学歴でも仕方ないとは思うが)

150 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:16:46.61 ID:Du5NOjou0.net]
パチンコ屋夫婦殺害現場近くの住人か



151 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:17:20.71 ID:NbYLn9ks0.net]
>>121
慰謝料の額がどんだけ行くのかは知らんけど
今日びの土木作業員そりゃ普通に生きてりゃ百万ぐらいもってるよ
むしろネトウヨのおっさんヒキニートじゃねえの? やべえのはwww

まああれだね、土木作業員なんて言うと何のスキルもない雑工
(厳密に言えば少なくとも体力筋力というスキルはあるが)を連想するが
実際にはどんな高価な技能工でも土木に関しちゃ土木作業員だからね
ま、なんでもトップの給料はネトウヨの想像、超えるんだぜ

152 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:17:26.50 ID:n1J8CsEn0.net]
後ろからハイビームされたら、
バックミラーがまぶしくて(殺意をもって)急ブレーキしちゃいそう><

153 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:17:27.86 ID:r214bwOE0.net]
なかなか激しいなw

154 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:17:28.57 ID:HzYdpeSx0.net]
>>148学歴は所詮大企業への入場チケットだが…

155 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:17:36.60 ID:+bKv5IEl0.net]
職業は関係ない。
職業職業言ってる奴はニート。

結果 ハイビームした奴が悪い。

156 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:18:10.25 ID:N5aeEMFC0.net]
中卒、高卒には、免許持たせるな

157 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:18:11.83 ID:eK7EnrED0.net]
低能 低学歴 低容姿 低収入 低血筋 低人間関係・・
土方や建設現場などでバイトしたことあるけど、昼飯時の会話が、
低能女、パチンコ、コンビニ飯位の話題に終始している
それだけでああここはダメだな・・と思った

低能 低学歴 低容姿 低収入 低血筋 低人間関係・・ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


158 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:18:38.00 ID:4sGZEfoa0.net]
愛恥か。

159 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:18:52.68 ID:PSPXmf2G0.net]
>>111
結果↓
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / / ⇒ 西尾市の会社員
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
  土木作業員 ↑

160 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:18:57.54 ID:HIujSMOx0.net]
土木作業、鳶職、左官業、DQN3大名誉職w



161 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:19:01.96 ID:NbYLn9ks0.net]
なにがいいたいかというと
ネトウヨの病身ヒキニートのおっさんは
やりたいことがないなら建設業を検討しよう

高齢化著しいし、無暗に過去を問わないから
ネトウヨでも(無論ネトウヨレベルが低ければ)割と対応できると思うけどなあ

162 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:19:24.71 ID:fCewEs8Z0.net]
吉川

土木作業員
確定チョンやんけ

163 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:20:16.83 ID:L6DNMRyX0.net]
>>78
>土木作業員、塗装工、解体工
>役満

おいおい 役満は麻雀で最高に嬉しい良い上がり方だろw
それを言うなら逆役満だw

164 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:20:17.04 ID:4Xa+P2emO.net]
ハイビーム使う場面なんて滅多にないよ
ハイビーム多用しないと運転できないドライバーは夜に運転しないで

165 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:20:17.75 ID:Bk4OXSwP0.net]
ハイビームでケンカを売られたとか思う奴の気が知れない。
そもそも、ハイビームと言うのは、ケンカの道具じゃなくて、
道を照らすだけだろ。
それから、自動車のライトが妙に明るく感じるようになったら、
一遍、眼科に行った方が良いかもしれない。
目の故障かも知れないぞ。

166 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:20:39.78 ID:iSW9g+ci0.net]
DOKATA

167 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:20:46.04 ID:N5aeEMFC0.net]
>>159
本当に、あなたどこのヤクザ?みたいのばっかりだよなw

168 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:21:01.02 ID:CuI9hkFA0.net]
>>82
その理論だと、行きつく先は、この次元のこの宇宙のこの世界を作ったものが悪いとなるな。

169 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:21:04.70 ID:u8CGXASA0.net]
>>163
だから警察がハイビームで走れって言ってるんだよ

170 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:21:08.17 ID:HiP+2vNY0.net]
DQNに免許持たせるなよ



171 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:21:34.94 ID:8hkSb5It0.net]
運転下手な上にペーパーなので、たまに乗るとちんたら走ってるからか後ろからハイビームで煽られた事はある。でも申し訳なくて申し訳なくて車から出て謝りたくなる。信号待ちの時に後ろ向いて頭下げたらハイビームをやめてくれた

172 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:21:44.25 ID:IPsLZLwx0.net]
>>105
ハイローの切り替えと教えてるはずだけど・・・

「基本ハイビームで対向車とか歩行者とか前に車いたらローに切り替えてね^^」

を実行できないって普段どんな仕事してるの?

173 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:21:44.22 ID:JnfxWNGu0.net]
伝説のGT-R35型の生みの親、あの水野が軽自動車に乗る!衝撃のカーレビュー

N-BOX:
軽もここまで来たかという感じ。広々とした車内に快適な乗り心地は黄色ナンバーを忘れさせる。
値段をみても分かるがもはやサイズ感以外は一般ナンバーと何も変わらない。フレンドリーな設計。売れる理由が分かった。

タントカスタム:
これは自動車ではなく家電。
私としては自動車としては評価したくないが、冷蔵庫、テレビ、ラジオ、タント という並びならこれ以上ないほどの家電だと思う。

ハスラー:
少し狭いのが気になるが、ポップなデザインと日常の使いやすさをうまく両立させていると思う。
4WD設定は○だがSUV用途を推すほどのシャシー剛性には感じない。

アルトRS:
ハンドルを握ると、脳裏に開発者達が顔をしわくちゃにしながら苦労している光景が浮かぶ。
ユーザーに苦労をかけないよう設計されているのが分かる。
車体が非常に軽いので加速が気持ちよい。コーナーは重心が高くやや不安になるが、公道で問題になることはないだろう。
車体が軽く空気抵抗を受け安い形状なので、高速走行は控えた方がいいかもしれない。

アルトワークス:
マニュアル設定のためのグレードだろうか?あまりRSと別枠で準備した理由が汲み取れなかった。
相変わらずレスポンスがよく、60km/hまでの加速が気持ちよい。

コペン・ローブ:
フロントのターボエンジンからリアの電動アクティブ可変トップまで、ギッシリと詰め込まれたメカが心を満たす。
狭さと振動、クローズ時の屋根の音が気になるが、喜びが上回る。走りもいい。非常に高いシャシー剛性が一体感を生んでいる。
3000-6000回転の排気音はとても官能的な低音にチューンされている。それ以上回すとエンジンがやかましいが、軽自動車なのだから問題ない。
塊のようでいて流れるようなビジュアルは未来的で美しい。このランプは好きだ。
ただし、後続車のライトを反射させやすいミラーは改善すべきと思う。難しいなら、純正ブルーミラーOPを設定してほしい。

キャスト:
ビジュアル重視の営業文句の割に琴線には触れない。
コペンと同じ足回りらしいが、シャシーが足の硬さについていっていない。タントと同じ足回りにするべきだった。
走りもレスポンスが良くない。3000以上回らない。64馬力で走りを求めるならもっと特化するべきだ。これでは買う人はいない。

S660:
羊が狼の皮を被っても羊でしかない。
足回りを固くすればスポーティになるという幻想を捨てて欲しい。ネオバのタイヤに全てを放り投げている。
人間が乗ることを前提に設計しているとは思えない居住性に、わずか10センチしかない後方確認窓はとても21世紀の自動車とは思えない。
ビジュアルのインパクトはあるが、あらゆる方面で

174 名前:煮詰めが足りないのではないか []
[ここ壊れてます]

175 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:22:35.95 ID:4cs+Ud260.net]
安定の土木

176 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:23:19.89 ID:KPwKEeGB0.net]
道が暗いからハイビームじゃないと危ない。
街灯もっと増やせと思う時がある。
太陽光パネルがボコボコ建つ地域だけど
生活に役に足って無いような気もする。

177 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:23:39.55 ID:IPsLZLwx0.net]
>>163
ハイビームにすると100m先まで見える
ローだと40m先までしか見えない
この時期日が暮れるのが早いから
結構人いるんですけどね。撥ねるんですか

178 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:23:47.43 ID:1pwtmSp10.net]
腹がたつけど我慢するのが人間
我慢できないのが動物
いや動物でも我慢出来るから獣だな

179 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:24:02.90 ID:mQfMaiXw0.net]
>>7
交通警察が、常時ハイビームを推奨してるんだが・・・

180 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:24:11.41 ID:JQLmaNE70.net]
俺も初心者マークのころはハイビームロービームの使い分け出来てなかったと思うわ



181 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:24:24.64 ID:N5aeEMFC0.net]
>>170
若葉マークつけとけばいいじゃん
あんなの免許取得してから
1年以上経って、つけててもいいんだろ

182 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:24:35.38 ID:PABcNqPq0.net]
ハイビームを喧嘩売ってると判断してんじゃなくて、こちらが危険な目にあったことに対する報復だよ
そのイライラを家に持って帰らないため、もしくはやられたらやり返す、当然のことかもな
今回のもこのハイビーム野郎に原因があるし、まあ、両成敗だろ

183 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:24:42.31 ID:IPsLZLwx0.net]
>>177
常時推奨のソース出してほしい

184 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:24:44.75 ID:lvd8cJB30.net]
>>172
あちこちで言われてるけどコペンよっぽど完成度高いのか

185 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:25:07.80 ID:wUhylcsY0.net]
ハイビームがいらないとかいってるのは都会人だろ
田舎は爺婆が飛び出して来るのはもちろん、いのしし鹿たぬきネコ熊なんでもござれなんたぞ

186 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:25:17.46 ID:AoSzn0P30.net]
ここまで頻繁に報道されてたら少しはおとなしくなりそうなのに全然そんなことないな
むしろ俺もやってやるぜくらいに思ってるのかな

187 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:25:26.75 ID:vnj1VrYm0.net]
でもハイブームにしろってうるさいから仕方ない

188 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:25:33.74 ID:knusxoAs0.net]
危険運転暴行とか、繋がりのある犯罪とセットでさばけるようにしないとダメだろ

189 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:25:35.83 ID:9tsm291n0.net]
土方バカにすんな
新撰組にも居たんだぞ

190 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:25:43.65 ID:mstZ5jpE0.net]
吉川竜次容疑者(33) 人生終了



191 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:25:52.63 ID:VkwOlEcf0.net]
(;つД`)ええ話しや

192 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:25:58.46 ID:OHqpeIb90.net]
今時のクルマはオートハイビームシステムだろ!
オートにしておくんだよな?そうだろ皆んな。

193 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:26:11.67 ID:Qsk9KTSY0.net]
ハイボールあおり5キロ運転したのかと

194 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:26:20.12 ID:xsEXaEEy0.net]
>>172
コペンの顔がGTRに似てるから優遇してるだろw

195 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:26:21.11 ID:6B2IqBWw0.net]
>>14
戻し忘れかと思って対向車にパッシングしたら、
パッシングを返されたでござる。

196 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:26:35.55 ID:FYvPNey70.net]
黒塗りフル乗車のベンツなら煽らないくせにな

197 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:26:47.02 ID:eoce6nyK0.net]
ド安定の土木作業員(笑)

198 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:26:51.39 ID:JQLmaNE70.net]
ところで野郎って暴力的だよな
野郎が生まれたら赤ん坊の時に優しくなるワクチンでも打ってもらったほうがいいんじゃね

199 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:27:17.11 ID:IPsLZLwx0.net]
ハイローの切り替えをして下さいが通じない日本人って
本当に日本人なのかなぁ
切り替えして下さいって言ってるのに常時って解釈する人と
仕事したくない^^; すげーヤバイことになるw

200 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:27:37.33 ID:o6nPfK1l0.net]
>>181
車の免許もってないのか?ハイビームがデフォなんだよ。



201 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:27:44.02 ID:qqxWMd+h0.net]
竜次とか名前ついたらそういう風に育つんだな

202 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:27:50.60 ID:b4GRMRqg0.net]
味噌んちゅ〜「下手くそは愛知に来るなシッシッ」

203 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:27:50.63 ID:vz4OPW/s0.net]
>>172
> 伝説のGT-R35型の生みの親、あの水野が軽自動車に乗る!衝撃のカーレビュー
> N-BOX:
> 軽もここまで来たかという感じ。広々とした車内に快適な乗り心地は黄色ナンバーを忘れさせる。
> 値段をみても分かるがもはやサイズ感以外は一般ナンバーと何も変わらない。フレンドリーな設計。

物は言いようだな
マイルドヤンキーなどとうたっている会社の製品の何が「フレンドリーな設計」だ

204 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:27:52.73 ID:mstZ5jpE0.net]
>>196
今はメスの方が暴力的だわw

205 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:28:34.19 ID:IPsLZLwx0.net]
>>198
あーw
この人本当に免許持ってんのかなw
やべーw 日本人じゃないw

206 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:28:36.01 ID:75lVd7q10.net]
>土木作業員吉川竜次容疑者(33)
またこの歳のヤツ? 1983年か84年生まれっておかしいヤツ多いな。

207 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:28:37.44 ID:qOZdFS540.net]
対向車や前に車があるときはハイビームしたらダメじゃん
殴られた奴もアホアホDQN

208 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:28:37.74 ID:fZ6JsU2v0.net]
都会ではハイビームしたまま30分も
走ればどこかで因縁つけられるからな

209 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:28:42.34 ID:j44WibtZ0.net]
またチョンかよ

210 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:28:44.44 ID:BYerGBAl0.net]
>>177
免許持ってないだろ?



211 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:29:17.94 ID:BYerGBAl0.net]
つーか煽ったツケだろ。

212 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:29:40.83 ID:u8CGXASA0.net]
なんか警察のホームページ見に行ったら「細かくライトを上向き下向きに切り替えましょう」ってなってた

213 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:29:51.61 ID:DyTDcRhE0.net]
先頭ならハイそれ以外ならローだわ
対向車が来たらローにするの繰り返し

214 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:29:52.76 ID:Me4gPheu0.net]
DOQは野生動物と同じだから基本格上の車は襲わない

215 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:30:14.44 ID:wdCmM/5U0.net]
>>1
釈放後は免許取り上げて二度とこんなバカに運転させるな

216 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:30:22.20 ID:GRTiZZHF0.net]
>>172
S6期待してたんだけどな〜・・・
もう軽レース、コペンだらけだよ

217 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:30:34.30 ID:IPsLZLwx0.net]
企業がマニュアル作ってもマニュアル通りに動けないんだろうなw
ロボットにもなれないw

218 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:30:34.56 ID:oGayxuUV0.net]
ハイビームするほうも悪い。類は友を呼ぶ。ハイビーム推奨する警察も反省を要する。

219 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:30:37.82 ID:zjUBI+CC0.net]
>>196
火病遺伝子が増えすぎたんだよ

220 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:31:26.35 ID:mV098SLu0.net]
>>10
防眩ミラー付いてないの?



221 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:32:49.52 ID:zO74IV9V0.net]
> 吉川容疑者は現場までの約5キロにわたり、男性の車との距離を詰めたり、
> 幅寄せをしたりしながら走行していた。
> 相手の車の窓ガラスを割り、殴ってけがを負わせた
煽り運転するならこれぐらいしないとなぁ
煽るだけ煽ってでてきたら文句だけ言って立ち去るとかしょぼすぎだわ

222 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:32:51.85 ID:/bnTHo1d0.net]
後ろのハイビーム馬鹿車に
眩しいから下げろと知らせる方法ないものか
ルームミラー反射じゃ伝わらんかった

223 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:32:57.44 ID:u8CGXASA0.net]
>>206
俺にはハイビームのまま交差点で信号待ちしてる勇気がないよ

224 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:33:26.37 ID:U1soYTUf0.net]
DQNとか抜きにして、実際やられた事あるやつなら土方の方を支持するだろ。

225 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:33:26.66 ID:IPsLZLwx0.net]
「基本ハイビームで対向車とか歩行者とか前に車いたらローに切り替えてね^^」

たったこれだけよ?それなのに
「都会じゃ関係ない」

意味わかんねーw車の通りが多かったらハイビームにする時無いよね?
そんなの当たり前じゃんwww

「ハイ、わかりました」でいいんだよw
せめてマニュアルくらい守れw

226 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:33:49.12 ID:zO74IV9V0.net]
>>216
ハイビームも自転車を車道にだすのも
警察ががんばって推奨してんのは
結局警察の仕事増やしてるだけだよなぁ

227 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:33:55.29 ID:nQPNAsIm0.net]
>>220
止めて殴る

228 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:34:05.61 ID:6OMRVQi90.net]
吉川て苗字もやばいの多い

229 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:34:09.43 ID:l719JyBx0.net]
山口組分裂もハイビームがきっかけだからな。
あまり知られてないけどマジだよ。

230 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:34:17.27 ID:FBxMFWWz0.net]
てーかほんとに危ないからあおり運転はもっと罪重くしろよ
ああいうことするやつはキチガイに一歩足踏み入れてるんだから



231 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:34:18.52 ID:Me4gPheu0.net]
テールランプが眩しいんだよとプリウスにもキレそう

232 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:34:51.43 ID:qOZdFS540.net]
>>222
うむ

ハイビーム擁護してるのはペーパードライバーか無免許

233 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:35:00.18 ID:BYerGBAl0.net]
>>210
やっぱ免許持ってないだろ?

234 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:35:08.91 ID:MYAjbU2I0.net]
対向車がハイビームの場合はパッシングして気付かせることができるけど、
後ろの車がハイビームの場合どうしたらいいのだろう

ブレーキランプでチカチカやっては見ても気付いてくれないし、
「アイシテル」のサインかと思われただけかもしれない

235 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:35:26.07 ID:tyZtgWQI0.net]
信号待ちの時はライトオフが普通だと思ってた
うちの地域はみんなそうしてる

236 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:35:32.44 ID:iQeJmWSG0.net]
33にもなって恥ずかしい奴だな、ぶっ飛ばせよこんな社会のゴミクズ
19も情けないな、力で負ける訳ないだろこんなおっさんに

237 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:35:49.56 ID:jhiyp3VD0.net]
気付かずにハイビームのまま走ってるのが時々いるけど、

後ろだったらバックミラーをいじるだけで

車内は明るくあるし、なーーーーーんも問題ないじゃんW

238 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:35:56.13 ID:uYjB5RBD0.net]
半田のどこやろ?

239 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:36:08.24 ID:upvuuDUm0.net]
自分がハイなのかローなのか分かってない脳足りんもたまに居るよな!

240 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:36:56.27 ID:G4SrXqpj0.net]
ハンドル持つと性格変わる奴多すぎ。なんであんなにイライラしだすのか



241 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:37:12.32 ID:IPsLZLwx0.net]
口でクソ垂れる前にサーと言えつったら
サーイエッサー!て言えばええの
ジョーカーはみぞおちにパンチ食らうぞ

242 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:37:32.51 ID:Me4gPheu0.net]
自動切り替えでもパッシングされるから
まだ精度が良くないのかな

243 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:37:51.87 ID:9V5P8FCu0.net]
なんかの拍子にハイビームになって戻し方知らないんじゃない?

244 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:38:03.47 ID:qOZdFS540.net]
>>233
ライトオフとか良く分からん
電気節約のつもり?

245 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:38:24.91 ID:s0RGyfh10.net]
佐賀県警鳥栖警察署中原駐在所の無能サボり公務員はこれを問題なしと判断します。皆さん気をつけて!あいつらは犯罪者の味方ですよ!

246 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:38:29.73 ID:4Xa+P2emO.net]
ハイビームを使わなかったら起きなかった事件
ハイビームは事件を誘発する

247 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:38:31.85 ID:7F4NBK000.net]
まあ、前方に車がいる時点で 歩行者も 合間を縫って横断することないから
LOWでいいと思うけどねえ あくまでも対向車もいない 自分だけの場合
にだけハイビームだろうね

248 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:38:35.81 ID:efkBWGpH0.net]
日常に微細な煽りがあるから皆ハンドル握る度自分を見つめ
ノロマも敏速に心掛け
秩序を重んじるのよね

「あおり運転」←この報道オカシイわ

この事件は特定車両捕獲運転 追っかけ運転やろ
「あおりあおり」報道してちゃ交通環境ドンドン悪化するわ
迷惑運転レベルのノロマがのさばって蔓延って修羅場よ

249 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:38:38.26 ID:ihLOYtmt0.net]
まあ今どきどっちもどっちですな

250 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:38:42.27 ID:rUqVlcSI0.net]
>>7
どーだろうね?
追いかけて行って殴るような
基地だからな。

ただの言いがかりの可能性の方が高い。



251 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:38:45.09 ID:N5aeEMFC0.net]
こんなおっさん
給料差し押さえして、賠償金がっぽりとってやればよいw

252 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:38:48.77 ID:X0b1hoSJ0.net]
竜が入ってる名前の奴のDQN率ヤバすぎ

253 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:39:00.37 ID:yRV+GWz00.net]
後ろがハイビームのままだった時の気づかせ方ってないもんかね?
ハザードランプ5回点滅とか

254 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:39:50.97 ID:8dc2Jucg0.net]
自動車の運転免許証を大学の教養課程を修了した人(大学3年生に進級できた人)
しか受験資格がないようにすれば、今世間を騒がしているあおり運転や自動車に
からむ暴力はほとんどなくすことができる。
中卒や高卒で感情が制御できない人間が、百数十キロも出る自動車に乗ること
自体が危険。

255 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:39:58.55 ID:7F4NBK000.net]
>>251
やめとけ アイシテル のサインになるぞ by ドリカム

256 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:40:06.02 ID:mmx7D/Qv0.net]
>>5
点数計算まちがっているよ
竜次 2翻
土方 5翻
愛知 4翻

257 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:40:24.78 ID:OQJgjhsZ0.net]
後ろがハイビームの場合は、先に譲ることができれば先に行かせてるわ

258 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:40:25.40 ID:DqHZVByr0.net]
こんな事件起こすのは土方だのフリーターだの下流ばかりだな
金持ちケンカせずってのは本当みたいだ

259 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:40:37.37 ID:u8CGXASA0.net]
結局は市街地の夜間はハイビーム走行するのが正しいのか間違いなのかどっちなんだよ?

260 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:40:50.20 ID:oGayxuUV0.net]
結局一番煽ってるのがアホ警察という・・・



261 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:41:09.82 ID:CCHRuJMe0.net]
後続車のハイビーム、オレもさっき同じ事されてムラムラしたわ

262 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:41:16.30 ID:NQ5ckOOM0.net]
>>252
お前がトラック運転手とかやれるのか?

263 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:41:24.78 ID:fBciGCA/0.net]
合図とかよっぽど暗い道以外では使った事無いわハイビーム

264 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:41:56.39 ID:qOZdFS540.net]
>>257
対向車が居たり前方に車があるときはロウ
使い分けも出来ない知恵遅れかよ

265 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:42:08.71 ID:78IhUbMY0.net]
>>241
たまにあるわ
右折のやつにお先どうぞのパッシングした後とかハイビームのままになってたりな

266 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:42:08.96 ID:50fpLH3g0.net]
ゴキブリ在日韓国人
火病の発作

267 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:42:09.77 ID:7F4NBK000.net]
>>257
目の前に車いたり対向車いたりしたら いらない

268 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:42:11.23 ID:HIKxblKI0.net]
名前に竜は鉄板だから関わるなって聞いた(´・ω・`)

269 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:42:13.34 ID:x302My9b0.net]
高校の時に龍一さんという先輩が居て
不良っぽかったけど優しい人だった

270 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:42:36.86 ID:IPsLZLwx0.net]
>>257
お前は本当にバカだな
会社でもいつも言われてるだろ?
一から十まで説明してるのにまだわからないのか?
今までどうやって生きてきたんだよ



271 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:42:58.67 ID:PABcNqPq0.net]
ハイビームにはハイビーム
やってわからない奴は拳で成敗するしかなかろう
考えてもみろ。前方の視界をほとんど奪われるんだぞ?そんなん殺人未遂だろ?鼻折られた程度ですんでよかったな

272 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:43:00.54 ID:MGo1RDY40.net]
>>251
LED懐中電灯で後ろを照らす

273 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:43:01.65 ID:n3z/ARK10.net]
つか、自分で付けたんだか知らねーけど、光軸ズレしてるHIDとかマジ勘弁
殺人光線じゃん、規制しろよ

274 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:43:36.67 ID:OQJgjhsZ0.net]
>>261
見通しの悪い住宅内の道路とかだと、一度ハイビームにして戻したりして、
こちらから見えない路地へ存在を知らせたりしてる
まあゆっくり走りはするけど、無灯火のアホチャリとか、夜犬を散歩させてる
人とかいるからね…

275 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:44:26.61 ID:ZE4Z7AMa0.net]
対向車来たら下げろカス

276 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:44:31.60 ID:7V4AvALJ0.net]
安全守る警察が揉め事になるの分かっててやれと言うのだから仕方ないわな
警察が悪い

277 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:44:45.11 ID:u8CGXASA0.net]
>>262
だから警察様が積極的にハイビームを使いましょうキャンペーン始めてるんだよ

278 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:44:46.15 ID:Y5SqHZ8G0.net]
頭にきてハイビームにするとかもうね

279 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:44:51.07 ID:7F4NBK000.net]
話それるけど、最近オートで点灯するからほっといているけど
 交差点で待ってるときって 昔はライト消してたけどね 
角度にもよるが 信号待ちで 対向車のライトが
すごく眩しいときがある

280 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:44:58.16 ID:78IhUbMY0.net]
>>259
おかま掘っちまえよ



281 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:45:00.57 ID:50fpLH3g0.net]
>>252
私立文系は
高卒より危険

282 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:45:07.69 ID:LQrggLSF0.net]
最近この手の報道が多いからむしろDQNが付け上がってるな
あ?殺すぞ?て目で見てくる
返り討ちにするんですけど

283 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:45:10.62 ID:56f7lZAT0.net]
こういうのがさ降りてきて窓のところにきたらチンポ出しとけばよくね?

284 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:45:28.70 ID:f+ss3No70.net]
サンキューハザードだの信号待ちライトオフだのネズミ捕りパッシングだのバンパーこすったくらいで
この世の終わりみたいな顔するのだの。。。
日本人は西洋発祥である車の運転に向いていないのだけは解るww

要はあれだろ?ハイビームなんてすげえ自己中な行為だと解釈する風潮がこういう事件を生んでるんだろうな。

285 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:45:29.67 ID:oUPdiEZm0.net]
この手の逮捕者はほんと安定して土建や塗装だなぁ
いかにアホが多いかよく分かる

286 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:45:43.45 ID:4cs+Ud260.net]
土木は変な所で異常にプライド高い

287 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:46:11.86 ID:fBciGCA/0.net]
>>271
必要な時に使ってその度に切り替えるのがベストなんだろな

288 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:46:28.79 ID:jfKO8N/G0.net]
>>1
でもさ一般道なら骨折ですむことなんだよな
高速道路での罰則を10倍くらい重くして欲しい

289 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:46:42.30 ID:I2DZUDuB0.net]
車の運転も命懸けですね、まあ頑張ってw

290 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:46:44.76 ID:qOZdFS540.net]
>>275
ハイビーム使いましょう ○
ハイビームつけっぱなしにしましょう ×

なんで使い分け出来ないの?マジで知恵遅れなの?



291 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:47:11.45 ID:Me4gPheu0.net]
ハイビームは大義名分で
誰かを殴りたかったのだろう。そんなんだよ彼らは

292 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:47:25.80 ID:fBciGCA/0.net]
すまん間違えた
>>285>>272へだった

293 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:47:30.35 ID:r+fLZucK0.net]
たしかここ数年、警察などが「道交法では基本はハイビーム」などとキャンペーンやってた結果がコレだよね
この結果、誰が責任取るの?さんざんこういうトラブル起きるからそんな誤解を招くキャンペーンは辞めろって言われてたよね
こういうの怖いから俺は絶対にハイビームにしない
しかも、なまじ最新車種に乗ってるので「オート切り替えハイ&ロービーム」なる機能がついているが
その機能もオフにしてて一度も使ったことがない
メーカー側は「市街地ではハイビームになることはほとんどなく、誤作動もない」と言ってるが
万が一こんな事件に巻き込まれたらと思うと、そこまでしてハイビームなんか使いたくないわな
でも実はギラッギラのLEDライトでSUVノーマル車高なので、普通にロービームで居ても文句言われたこと2回もあるんだが・・・
信号待ちで、前方にスポーツカーとか居たときに、降りてきて文句言われて、震え声で謝った
俺は何も悪くないのに。これメーカー、どーしてくれんの?って思ったわマジで

294 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:47:31.07 ID:N5aeEMFC0.net]
>>257
幹線道路は、50キロとか60キロだけど
明るいし
市街地なんか、法廷速度を守ってれば
ハイビームにする必要なんてない
見通しの悪い住宅街の交通整理の無い交差点などで、
出会いがしらを避けるために一瞬つかうぐらい

295 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:47:41.25 ID:OQJgjhsZ0.net]
>>277
ライト消すのは違反だよ
スモールライトは一般に言うライトに含まれないので

昔はまあ電球の寿命短かったから消す人もいたけど今は性能もあがったし
消さないほうが良い
まあ確かにまぶしいのはわかる

296 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:48:10.23 ID:fZ6JsU2v0.net]
ハイビーム推奨したり
自転車を車道に走らせたり

警察は現実が見えていない

297 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:48:21.43 ID:r9WXLSK/0.net]
>>288
知恵遅れが多いのに対向車が来たらローにしましょう
前方に車両がいたら直ちにローにしましょう
と適切な使い方を教えない警察が悪い

298 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:48:56.59 ID:rUqVlcSI0.net]
>>293
基地外に殴られたくないから消すよw

299 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:49:00.84 ID:x302My9b0.net]
基本を分かってない人が多いんだな
竜のつく人を怒らせてはいけないんだよ
これが基本

300 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:49:03.66 ID:7F4NBK000.net]
>>.293
さんきゅー勉強になった



301 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:49:21.56 ID:jfKO8N/G0.net]
>>288
実際知恵遅れが多いんだろうね

302 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:49:24.51 ID:ZE4Z7AMa0.net]
ハイビーム推進って前や対向車が居ない時でしょ?
もしかして勘違いしてる人いるのか?

303 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:49:25.45 ID:Ag0+gkH80.net]
また土木作業員ですかー

304 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:49:34.61 ID:IPsLZLwx0.net]
>>295
ごもっとも
日本語が通じないのはヤバイ
それすら通用しないから免許停止させたほうがいいわ

305 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:49:46.48 ID:Me4gPheu0.net]
俺にスポットライトが当たってると考えられないから底辺なんだよ

306 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:50:06.61 ID:Z+ffYjXj0.net]
19才だろ?
たぶんハイビームになってるの気づいてなかったか、戻し方よくわからなかったんじゃないかな
俺免許取り立ての頃、ハイビームになってるの注意されて、注意した人に戻し方教えてもらった。
注意した人苦笑い
やれやれだぜ

307 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:50:08.61 ID:qOZdFS540.net]
>>295
知恵遅れに免許取得させる国が悪い

308 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:50:13.96 ID:OQJgjhsZ0.net]
今教習所ではハイビームについて何か教えてるのかな
日が暮れるのも早くなったし遅い時間帯の路上実習では
ライトつけて運転することもあると思うが

309 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:50:18.90 ID:78IhUbMY0.net]
基本ハイビーム、前方に車がいたらロービームに切り替え、そんだけのこと
切り替え忘れた19歳はただのアホ
そのアホをねちっこく追い回し殺人未遂犯罪者になった竜次はホントのゴミクズ

310 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:50:39.69 ID:N33v8e0R0.net]
後続車がハイビームなだけで、ここまでやるかな?
19歳も煽ったんじゃね?



311 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:51:05.20 ID:7h17Ke7j0.net]
ほんと土木作業員て体力ありあまってんだな

312 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:51:15.69 ID:OQJgjhsZ0.net]
>>300
他の人も指摘してるけど
ハイビームを使いましょう
ハイビームをつけっぱなしにしましょう
の違いがわからない人が一定数いる模様

313 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:51:36.59 ID:x302My9b0.net]
>>304
注意した人もビックリやなw

314 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:51:54.44 ID:bp95fACR0.net]
やっぱりハイビームは大事だな
人の迷惑気にして自分の視界が悪くなったら本末転倒だ

315 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:52:00.67 ID:+uK5vmkp0.net]
>>24
同感!
そんな名前を付ける親はかなりの馬鹿だから、その馬鹿が遺伝して当然のようにクズに育つ。

316 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:52:35.03 ID:PSPXmf2G0.net]
>>291
あなたはガチの被害者でメーカーに文句を言う権利があるよ
そう、この事件の問題はハイビームだったかどうかではない
単にLEDか何かの眩しいライトだったからだ

317 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:52:38.75 ID:efkBWGpH0.net]
>>280
迷惑運転者が免罪符得たように態度でかいからでしょう

318 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:52:41.52 ID:OQJgjhsZ0.net]
>>304
「これイカのマークついてるけど何?」と聞いてた人もいたな…>ハイビーム

319 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:52:46.37 ID:0htBt90h0.net]
19歳→虎馬
33歳→馬鹿

320 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:52:46.53 ID:78IhUbMY0.net]
>>277
ついヘッドライトを消して追い越しちゃうんだよね、前方の車が道を譲ってくれないとさ



321 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:52:51.38 ID:jfKO8N/G0.net]
>>310
その違いまじでわからない層が増えてる気がする

322 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:53:14.79 ID:ZgfSBhbw0.net]
わざとゆっくり走ったら良い

323 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:53:24.20 ID:IPsLZLwx0.net]
たしかに安定所から来た短大卒の男はやばかった
簡単な仕事すら理解できなかった
でも車運転してるんだよ。恐怖だ

324 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:53:38.92 ID:r+fLZucK0.net]
>>304
そうだと思うよ
20代以下のドライバーって、経験不足だから、ウインカー操作のときにハイビームにしちゃって
そのまま気づかないとかよくある

325 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:53:40.06 ID:N5aeEMFC0.net]
どうせ、こいうやつは
目が合っただけでも「てめぇ、何見てんだよ!」とか言うやつだろ
狂犬にかまれたとおもうしかないね

326 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:53:40.59 ID:yeRATjVX0.net]
(´・ω・`)しょうもなさすぎて恥ずかしい

327 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:53:41.78 ID:kWdYcTRR0.net]
後ろからハイビームの車いたら
降りて殴りたくなってくる

328 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:53:42.59 ID:jkn/u/bD0.net]
>竜次(33)
www

親もDQNなんだろうなw

329 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:54:04.49 ID:Z0Y0xqFCO.net]
また取り上げてるのかよ
こんな事件昔からよくあったろ

330 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:54:18.94 ID:AtGduGmt0.net]
土木作業員は車運転するなよ



331 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:54:19.37 ID:OQJgjhsZ0.net]
車メーカーの忖度いらねーと思う機能
・「オート切り替えハイ&ロービーム」>>291
・停車すると自動的にエンジンオフ、アイドリングストップ

332 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:54:23.94 ID:lKVEykjP0.net]
基本的に、原則として、って言葉は言外に

333 名前:、例外もあるよって意味だよね



天下りは原則禁止

普通の日本人ならハイビームが基本も理解出来るはず
[]
[ここ壊れてます]

334 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:54:52.77 ID:wL/9V5Mj0.net]
>>295
教習所で教わるし教本にも書いてあるし試験にも出るけどな

335 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:54:54.20 ID:1B/FAvLH0.net]
>>177
>>198
前方に車、対向車がいるときは切り替えるように教習所でも
教えてる。
常時ハイビームにしろっていう法律、その他の根拠があれば示してくれ

336 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:55:20.41 ID:04IvZ4DJ0.net]
だから道路には危険がいっぱいって言ったじゃないw

337 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:55:20.92 ID:Ag0+gkH80.net]
土木や配管工は半年に1回教習所通わせるの義務化したほういいマジで

338 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:55:49.03 ID:ZE4Z7AMa0.net]
id被ってるやん
しかもなんちゅうレス
>>310
レス読み返したら一杯いて草
警察の宣伝にも問題有るような無いような
田舎に住んでると誰も居ない道路は自然とハイビームにするし、しないと怖いしそれが普通の習慣になる
だから敢えて警察がハイビームにしましょうとかしつこく言われると、ん?なんの事ってなるのは確かかも

339 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:55:51.63 ID:ifyQP4rSO.net]
>>205
次捕まる候補

340 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:56:08.77 ID:ol1RHr6Z0.net]
19歳の初心者もハイビーム推奨だが、前車がいたらローにしないと殴られるって理解しただろ
馬鹿が理解して危険な奴が逮捕された
誰も損していない



341 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:56:10.67 ID:qOZdFS540.net]
>>321
養護学級に通ってた中学の同級生も
俺と同じ時期に同じ自動車教習所に通ってたんや
軽い知的障害レベルなら免許取れるんだと驚愕した

342 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:56:23.08 ID:r9WXLSK/0.net]
>>331
ハイビームを使えとしか言われなければ
ロービームに戻さない知恵遅れが増えると思わない時点で警察が間抜け

今度の免許更新の時に盛大に突っ込んでやりたい

343 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:56:38.47 ID:K7OqoPFI0.net]
もしも石橋事件が無ければ、この事件はマスコミからスルーされてただろうな

344 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:57:27.97 ID:vz4OPW/s0.net]
>>334
自衛隊が年中人員不足らしいから、兵役に就かせればいい

345 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:57:32.34 ID:N5aeEMFC0.net]
まあ、たまにはこういうのもないとな
自分に無ければいいわけで
こうやって遊べますしw

346 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:57:47.87 ID:c7VU2UAg0.net]
19歳じゃ初心者の可能性もあるし、5kmも煽られてかわいそう。自分も都内から地方に出て免許取ったばかりだから、最近のこういうニュース見て瞬時にドアロックかける練習してる。

347 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:57:54.30 ID:vz4OPW/s0.net]
>>338
ジミー大西でもなんとか取れるくらいだからな

348 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:57:59.96 ID:tyZtgWQI0.net]
>>242
対向車や前の車が眩しいから

349 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:58:06.14 ID:IPsLZLwx0.net]
>>338
あーそんな感じ。それでも短大卒業できて免許持ってんだもん
無責任な国だよなーって思うよ

350 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:58:08.47 ID:Z0Y0xqFCO.net]
>>308
ハイビームだけでも事件あるでしょ
去年千葉の野田で後続ハイビームに因縁付けて暴行した事件あった気がする



351 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:58:49.88 ID:r+fLZucK0.net]
なんつーかもう初心者マーク、高齢者マーク、障害者マークの他にも
「私たちは戦わないマーク」なるものも必要だと思う・・・

このマークをつけている私たちは、決して誰ともトラブルを起こしたくないという
もしアナタがカチンと来た場合、それは私には何の意図もなく、単に私が運転下手だったり
純正のライトが眩しすぎたり、とにかく私のことは無視して、どうぞお行き下さい

というマーク

352 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:58:59.22 ID:IGYEglwG0.net]
常時ハイビームにしたのか煽りでハイビームにしたのかで全然違う
後者なら喧嘩売って逆にボコられて警察逃げたクソ

353 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:59:02.57 ID:txwB6Bhg0.net]
愛知だけど車校にやばいのたくさんいたわ
一番やばかったのは高速検定で運転中にいきなりポケットからスマホ取り出して「今教習中」って出た池沼
後ろの席のワイ驚愕したわ
他にも卒検の時に赤信号で交差点に入って慌ててブレーキ踏んだ教官に「なんで止めたんや」って言いはなった池沼
後ろの席のワイ驚愕したわ
あいつら今頃免許取れてるんやろか

354 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 19:59:13.82 ID:OQJgjhsZ0.net]
>>330
さっきチラッと出た、信号待ちの時はライト消す云々の話も、
道交法では例外として「路上において通行する車に迷惑がかかる時、運行を
妨げる可能性がある時、その他やむをえない時は一時消してもいい」的なことが
書いてあんのね。

それを勝手にマイルールで解釈して「信号待ちだからライト消してもいい」とか
「停車中は消しても問題ない」とか言ってるのがいる(>>277さんじゃないよ)
スモールついてるから問題ないだろって言うのが主張のようだが、スモールは
道交法ではライトに定義されない。つまり完全な違反

教習所で何ならってきたんだろうと

355 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:59:32.62 ID:77KRR3p50.net]
ハイビームに多少イライラするのはわかるが窓ガラス破って殴る時点ですべてにおいてこいつが悪いとしか思えなくなる
本当、運転で異常にイライラする奴って人として何かが欠落してる失敗作なんだろうな

356 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 19:59:50.68 ID:9akjfdT40.net]
>ハイビーム立腹
こんなもん理由にならねーよ 眩しかったら車線変えるなり
なんなりしろよゴミ

357 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:00:09.91 ID:Me4gPheu0.net]
運転免許はDQNにとって
路上のマーダーライセンスだからな

358 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:00:17.25 ID:oCWajGNW0.net]
土方の吉川
またこいつか

359 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:00:27.82 ID:78IhUbMY0.net]
>>289
これだと思う
正常な人は、ハイビームの車がいたとしても窓ガラスを割るくらいキレたりしない

360 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:00:35.97 ID:u8CGXASA0.net]
>>344
高速逆走したり電車の線路に進入する高齢者ドライバーもほとんど優良ドライバー、「ゴールドカード」だぞwww



361 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:00:48.89 ID:qOZdFS540.net]
>>344
ジミーも軽度知的障害なのか?

362 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:01:04.40 ID:N5aeEMFC0.net]
>>348
はははw
ベタレマークか
いいかもねw

363 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:01:12.03 ID:OQJgjhsZ0.net]
>>355
知っているのか雷電

364 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:01:26.87 ID:AyVCFGHN0.net]
名前が竜が付き+ドカタ
そしてそんな奴に喧嘩を売る19のガキ

wwwwwwwwwww

365 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:01:41.06 ID:SJW4uDmk0.net]
33歳土方ヤローは
前科者になって
これからどうすんの?
(´・ω・`)

366 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:02:07.71 ID:89vgmUcc0.net]
>>50
>関西→長クラクション鳴らしたら、ガチバトル宣言
>東海→ハイビームのままだと、窓ガラス割られてぶん殴られる
>
>擁護する訳じゃないが
>関東なら、どっちをやっても傷害沙汰にはならんよ

群馬ではどちらも因縁つけられるぞ。
茨城や神奈川もそうだった。
なぜか栃木は大人しいが。

367 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:02:24.68 ID:UnGyPfus0.net]
先日16号で信号待ちのときに
DQNクラウンのDQNがベンツのオヤジに怒鳴り散らしてた
何を言ってたかまで聞き取れなかったけど

368 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:03:02.63 ID:SEjSinhX0.net]
顔を潰されないよう、ケンカに強くならなきゃダメかお?(´・ω・`)

369 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:03:04.60 ID:XxqIcv3Q0.net]
ここまでやったら捕まるって頭はないんだな
まあ土木作業員なら、逮捕歴とか関係ないか

370 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:03:07.62 ID:ifyQP4rSO.net]
すぐカッとする奴は運転に向いてない



371 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:03:33.29 ID:N5aeEMFC0.net]
ヘタレマーク、イイw

372 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:04:02.92 ID:U3NRaHREO.net]
でも最近テレビではハイビームにしろいうしどっちにすりゃいいのさ。
はっきりわかりやすくしろと。

373 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:04:07.80 ID:UXw9sSVg0.net]
街中でハイビームする方がトラブルの原因だな

374 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:04:28.20 ID:ZE4Z7AMa0.net]
いやいや ハイビームでずっと走ってみ
深夜の治安の悪そうな場所なら必ずトラブルになるから
>>367
道路上はそういう人で一杯だと認識しとかないとね

375 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:04:44.12 ID:XFBUI9cn0.net]
碧南
ほらやっぱ三河だよ

376 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:04:52.65 ID:IPsLZLwx0.net]
>>369
>>370

はい、お二人入りましたー

377 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:10:51.81 ID:mq8yvMcSV]
減光措置義務違反です

378 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:05:31.74 ID:2Ib2q6It0.net]
>>115
防眩にすると今度は視界は悪くなる

379 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:05:33.30 ID:vz4OPW/s0.net]
>>358
ウィキの「ベンチが出す数式を用いたサインが覚えられなかった」やら、
news.livedoor.com/article/detail/13331013/ の伝説6やら

380 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:05:45.52 ID:lVeD1obJ0.net]
常時ハイビームが警鐘されてからそういう車増えてるけど車間距離が短けりゃローに切り替えるでしょ普通?
普段からあまり運転しない人はそういうの気づかない人もいるかもしれない



381 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:06:19.67 ID:/B6wfOGj0.net]
最近の車のライト眩しすぎるわ
純正であんなに眩しいのか、ライト交換してるのかしらんけど、眩しいの多くね?

382 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:06:27.62 ID:ts41N+Ad0.net]
警察が推奨してるから常時ハイビームって言ってる奴は、パトカーが目の前に居たり対向車線に居ても常時ハイビームにしてんの?

383 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:06:27.85 ID:+uK5vmkp0.net]
>>90
挑発はパッシングじゃないの?
ハイビームは普通によくあることだよ。俺も愛知の三河ナンバーだけど、これは馬鹿の竜次が悪い!

384 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:06:42.75 ID:HsaHbMzs0.net]
これは無罪でいいだろ

385 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:06:46.93 ID:f+ss3No70.net]
>>348
普通に営業トラックとかで、「法定速度遵守、お先にどうぞ」みたいなのはあるが。。

386 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:06:48.57 ID:0CnAW0zI0.net]
>>97
DQNさんの主張でした。
ありがとうございましたw

387 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:06:58.31 ID:2Ib2q6It0.net]
>>131
相手のこと考えてあげろや

388 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:07:20.60 ID:vGPHbJ1m0.net]
名前に 龍、竜 が多いのはチョンの通名

389 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:07:55.96 ID:OQJgjhsZ0.net]
>>379
数年前にそれ見た気がする
警察が推奨してるからパトカーの後ろをハイビームでついていったら
路肩に止められ、警察官に怒られた
警察が推奨してるのにおかしい!!とSNSでほえてたのが
(周りの反応は失笑)

390 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:08:20.11 ID:Pj5Gx+ylO.net]
ハイビーム自体を改善すればよい



391 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:09:02.56 ID:L6DNMRyX0.net]
>>254
三倍満
親36000点/12000点オール
子24000点/親12000点・子6000点

392 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:09:13.79 ID:V66sDony0.net]
>>167
つまり韓国人がってことか

393 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:09:19.20 ID:IPsLZLwx0.net]
>>386
世界中に知恵遅れだと言ったのか
本人はわかってないから仕方ないか
その割に興味がある事(SNS)には熱心なんだな

394 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:09:23.51 ID:AUdTtRDC0.net]
まーたドカタか……

ドカタはカチンと来る以外に思考回路がないのか?

395 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:09:24.69 ID:2Ib2q6It0.net]
>>378
車高高いうえに純正でも目がくらむくらい
強烈なやつ装備してるから

396 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:09:25.65 ID:U3NRaHREO.net]
>>379
前は切り替えてたけど、あまりにもテレビでハイビームしろいうから悩んでんのさ。

397 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:09:34.99 ID:ZE4Z7AMa0.net]
>>387
最新の車に自動ハイビームなるものが出てるみたいね
大丈夫かよとは思うけど

398 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:09:41.94 ID:kWdYcTRR0.net]
出張で大阪に来てるけどでハイビームの車見たことないなぁ

399 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:09:42.27 ID:u8CGXASA0.net]
基本的にハイビームなんて見通しの悪い峠越え以外使う必要ないだろ、対向車来たらすぐに切り替えるのがマナー

400 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:09:52.59 ID:Pj5Gx+ylO.net]
カチン系



401 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:09:55.49 ID:uCH/ks3b0.net]
 
道路交通法
第10節 灯火及び合図
(車両等の灯火)
第52条 車両等は、夜間(日没時から日出時までの時間をいう。以下この条及び第63条の9第2項において同じ。)、道路にあるときは、
     政令で定めるところにより、前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない。
     政令で定める場合においては、夜間以外の時間にあつても、同様とする。
   2 車両等が、夜間(前項後段の場合を含む。)、他の車両等と行き違う場合
     又は他の車両等の直後を進行する場合において、他の車両等の交通を妨げるおそれがあるときは、
     車両等の運転者は、政令で定めるところにより、灯火を消し、灯火の光度を減ずる等灯火を操作しなければならない。
   (罰則 第1項については第120条第1項第5号、同条第2項 第2項については第120条第1項第8号、同条第2項)

道路交通法施行令
第三章 車両及び路面電車の交通方法
(他の車両等と行き違う場合等の灯火の操作)
第二十条  法第五十二条第二項 の規定による灯火の操作は、次の各号に掲げる区分に従い、
       それぞれ当該各号に定める方法によつて行うものとする。
    一  車両の保安基準に関する規定に定める走行用前照灯で光度が一万カンデラを超えるものをつけ、
       車両の保安基準に関する規定に定めるすれ違い用前照灯又は前部霧灯を備える自動車
        すれ違い用前照灯又は前部霧灯のいずれかをつけて走行用前照灯を消すこと。
    二  光度が一万カンデラを超える前照灯をつけている自動車(前号に掲げる自動車を除く。)
        前照灯の光度を減じ、又はその照射方向を下向きとすること。
    三  光度が一万カンデラを超える前照灯をつけている原動機付自転車
        前照灯の光度を減じ、又はその照射方向を下向きとすること。
    四  トロリーバス
        前照灯の光度を減じ、又はその照射方向を下向きとすること。

402 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:10:41.59 ID:2Ib2q6It0.net]
>>393
100メートル以上前に車いなくて
対向車もない時だけ
ハイビーム使え

403 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:11:32.19 ID:2Ib2q6It0.net]
>>395
車高高くて、ローの光軸おかしい車多い

404 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:11:32.20 ID:VYz10oLS0.net]
ハイビーム
rq87.flyingomelette.com/RQ/Marvel/CotA/cyc6.png
ロービーム
rq87.flyingomelette.com/RQ/Marvel/CotA/cyc2.png

405 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:11:56.27 ID:qOZdFS540.net]
>>386
このスレでもちらほら見かけるからなw
おっそろしいわ

406 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:12:12.26 ID:hDjz9MMi0.net]
岐阜の杉山浩次のゴミじゃねえのか

407 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:12:12.62 ID:Pfn9GHVg0.net]
顔はやめなよ(´・ω・)ボディーボディー

つーか車カス怖いお(´・ω・`)

408 名前:井口堂来いや!!根性ないんか?ヤクザはおカマか?喧嘩買えや!! mailto:sage [2017/11/08(水) 20:12:29.95 ID:WQEgZWih0.net]
服部直史やでー:暴力団はひっこみ事案でオカマみたいに逃げ腰やで
        爆弾投げて暴力団事務所
         破壊したるわーー 0668446480 大阪府池田市井口堂3−4−30−401に住み 大 阪 府 豊 中 市永楽荘1−3−10−103がア ジ ト
司 忍 を 裸で拉致してんねんけど泣きべそかいとるわー、こんなんで務まんねんなーよ わ ー
組織ってショボいなー裸で吊るして縛ってるんやけどこん棒で殴るたびにカマみたいな悲鳴上げとんでーー。 司忍「キャンキャン!!やめてーーー」俺根性あるで有名な服部直史ってゆうねん!暴力団ごときでビビらんでー!!歯にチップ埋めたのはほんまやで

藤井恒次だで大阪駅置石事件や飛び込ませて3人殺しで有名だで  0582751590  ピー――となってる間話しかけるとわてが聞いてキレて叫んでるでえ
俺にもやらせろ!はっとりー 暴力団に恨みあるでえ!!殺してやるでえお前らの大将!!藤井「おい!司忍、カマみたいな名前で殴ってやるでえゴツン!!どうでえお前らの大将形なしだで、泣くんじゃねえー司忍!!」大将返してほしかったら金よこせ!!
森伸介やぞ―神戸バイオ教育センターで女講師に女装してなりすましたぞーー
      看護婦にもなりすましたぞーーー98年に伊藤明子さんをストーカーの      挙句フラれて電磁波攻撃でショック死で殺したぞーー
      詐 欺 の常習者 や ぞ ーー

409 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:12:33.74 ID:P7VLX9DS0.net]
>>14
最近のLED球は上下があるのに
自分で知らずに取り付けて上下逆にしてしまってる人が居る

410 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:12:53.01 ID:Pj5Gx+ylO.net]
>>394

それも(-""-;)
なんだかだけど

照射角度を広く低くにできないかなと。



411 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:13:14.15 ID:4BdCvM180.net]
ハイビームなんて大抵うっかりだろ。
そんなの目くじらたててもしょうがないし。無灯火よりまし。

412 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:13:32.72 ID:ifyQP4rSO.net]
>>386
失笑?

413 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:13:51.98 ID:LFm/ITAc0.net]
>>395
下手したら大阪湾に沈められるからな。

414 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:14:17.62 ID:lDvDdbFP0.net]
窓ガラス割るとかどんだけ腹立ててんだよ
瞬間湯沸かし器か

415 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:14:31.16 ID:tek38dMj0.net]
ハイビームくらいで 怒るなよ

416 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:14:38.12 ID:0CnAW0zI0.net]
犯罪者は竜次って名前改名しろよ
善人のロバート秋山竜次さんが迷惑するだろうからw

417 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:15:26.37 ID:5xSq44tG0.net]
>>401
そこはスパコンのほうにしとけよ

418 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:15:28.59 ID:BYerGBAl0.net]
>>406
ハロゲンよりはるか昔から上下あるわボケ。
しかも逆向きには付けられん。

419 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:16:05.05 ID:DF310oHj0.net]
土方って中卒じゃないと入れないらしいね

420 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:16:33.05 ID:OQJgjhsZ0.net]
>>409
つ 思わず笑い出してしまうこと。 おかしさのあまり噴き出すこと
https://kotobank.jp/word/%E5%A4%B1%E7%AC%91-521422



421 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:16:47.63 ID:PABcNqPq0.net]
後ろの車がハイビームで先に行かせたらバックフォグついてたらさすがに鼻の骨だけじゃすまんぞ

422 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:17:37.09 ID:tQPUN5FM0.net]
>>69
相手に「今撮られてる」感を与えたいんだよなぁ。
カメラと赤く光るLEDをリアにつけるか、
それプラス「録画中」とか電光板を見せたら効果あるだろうか

423 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:17:43.97 ID:0CnAW0zI0.net]
>>416
ヤンキー優先らしいなw
暴走族なら尚可

424 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:17:56.88 ID:ct6pku4/0.net]
DQN石橋事件の時に
「ドアロックしてれば大丈夫、窓ガラスそう簡単に割れないから」
って言われてたのに、愛知じゃそれも通用しないのか
煽られたらどうすりゃいいんだよ怖いよ

425 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:18:02.40 ID:yeRATjVX0.net]
>>350
(´・ω・`)それどこの自動車学校?

426 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:18:28.13 ID:gUx2Lobc0.net]
ハイビーム多様してる車はトロトロ走ってるのが多い
夜、特に深夜は交通量減るし、流れも速くなる
譲る事もせずマイペース貫くドライバーは煽られる確率は上がるだろうな

427 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:18:31.19 ID:WgwlTnlG0.net]
竜次さん拳痛めたんじゃないっすか? 相変わらずパネェッスネ

428 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:18:36.71 ID:tHieHVCx0.net]
雨の日の対向ハイビームは
余裕で事故れる

目の前真っ白でなーんも見えなくなる

429 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:18:47.42 ID:3lYiUMg00.net]
>>415
そういう話じゃない。ちゃんと読め

430 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:19:13.20 ID:tyq26+A90.net]
なんで、煽るんだろうな?



431 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:19:47.76 ID:nKUlg5+j0.net]
>>76
5キロもとまらなければエキサイトもするだろう
停まって事情を聞けばいいよ
揉め事を起こしといて逃げるからおかしなことになるのだよ

432 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:19:49.66 ID:yeRATjVX0.net]
(´・ω・`)愛知県民だけど、黄信号は加速と認識してる奴多すぎて呆れる
あとは信号が青になる前に徐行する奴とか

433 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:19:51.33 ID:PuWQ9oth0.net]
チョンは一度カチンとくると感情がコントロールできない

434 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:20:02.64 ID:3lYiUMg00.net]
>>425
雨で夜だともう目あけてられない。怒りでクラクション鳴らす。

435 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:20:28.14 ID:OQJgjhsZ0.net]
>>69
>>419
ステッカーは前後録画中(後の文字入ってるの大事)のM〜Lサイズがいいよ
あまりこったものよりシンプルなものの方が気づきやすい
俺貼ってるけど大体近づいてきた車が、気づくとスーッと車間距離あけてく

赤く光るLEDはなかなかいいね

436 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:20:31.14 ID:Wf01WJnw0.net]
確かに眩しくて怖い思いは何度かしてる
追っかけて殴りはしないけどムカつく

437 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:20:32.20 ID:56f7lZAT0.net]
刑務所の方がいい暮らしできそうだな

438 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:20:35.57 ID:km2Kgl9S0.net]
ハイビーム推奨を真に受ける奴wwwwww

439 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:20:38.39 ID:3lYiUMg00.net]
>>429
兵庫県も多いよ。淡路島は地獄。交通事故だらけ。

440 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:20:55.81 ID:bK2/Froj0.net]
竜次w
名前からして強そうじゃんwww やりはじめから勝負ありだろwww



441 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:21:02.81 ID:wQt/3wHZ0.net]
ヤクザがヤクザの車にハイビームにしたらどうなるのかな?

442 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:21:07.14 ID:ifyQP4rSO.net]
>>417
失笑は馬鹿にして笑うのとは違うんだが

443 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:21:21.51 ID:Cegkx9oU0.net]
底辺で生きる人間は一般人に比べ失うものが少ないので
犯罪に対してのハードルが驚くほど低い

444 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:21:28.36 ID:ZOgJzhnE0.net]
>>5
そう思うだろ?
実は独身・中卒・ブサ面が乗る上に、韓国人・済州島出身・部落民までつくから、文句なく役満になるんだわ。

445 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:21:36.24 ID:XWg7gk0T0.net]
自動消眩ミラー

446 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:21:43.77 ID:DqFllf5/0.net]
はいビームならこちらもはいビームであいて

447 名前:がきずいてローにするまで切り替えない
大抵はこれで相手もローにするまで 喧嘩になっても理屈では負けない
お前だろでね
[]
[ここ壊れてます]

448 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:22:43.63 ID:8Yf7+1lO0.net]
最近の車はヘッドライトユニットの位置が高めだからなぁ
セダン系に乗ってる人はLoWでも眩しく感じてると思うよ

449 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:22:51.92 ID:VWwHvt1X0.net]
ハイビームで走ってるメクラなんか殺せば良かったのに

450 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:23:02.11 ID:0CnAW0zI0.net]
土方の竜次はクビかな?w



451 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:23:12.56 ID:46AbPeXt0.net]
何で割ったんだろう
ハンマーか?
素手で割ったとかアウトローの世界だな

452 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:23:15.75 ID:m0q7r98V0.net]
ハイビームしやがったらただではすまさん!!!!
ぶっ殺してやる!

453 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:23:27.55 ID:ANJ6oQo80.net]
ストレス社会だし
道路には危険がいっぱいだお(´・ω・`)
お前らも気を付けてね

454 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:23:28.38 ID:KK1zl7lx0.net]
常時ハイビームの車なんていっぱいいるのに
いちいち追いかけてボコボコにしてたらキリがない

455 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:23:38.25 ID:8nmAF9l10.net]
>>425
時々真っ正面から突っ込んだろかと思うわ

456 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:23:52.63 ID:r9WXLSK/0.net]
>>442
付いててもサイドミラーに光が入ってくるとかなりまぶしい

457 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:23:57.93 ID:lZMxXFmY0.net]
凄まじい33歳だなw

458 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:24:00.82 ID:OQJgjhsZ0.net]
>>439
使用例
「場違いな発言に失笑する」
「失笑を買う」

いちいち言葉の揚げ足取りお疲れ様

459 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:24:27.15 ID:bK2/Froj0.net]
親も相当暴れん坊だろう
こんな名前子供に普通つけねーぞ

460 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:24:28.93 ID:T97HlvdN0.net]
竜二w



461 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:24:42.51 ID:5D/C8K+t0.net]
愛知は壁で囲んで県民全てにGPS埋め込め

462 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:24:51.13 ID:qOZdFS540.net]
>>421
煽られたら信号待ちで相手に文句言いに行けばいいんだよ
あ?文句あんのか?あ?って

463 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:24:59.12 ID:+zMsh6wS0.net]
>>12
窓なんて足蹴りで簡単に割れる

464 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:25:03.88 ID:xal3QNmr0.net]
警察はハイビーム推奨だろ。
文句あるなら警察に言えよw

465 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:25:08.91 ID:Y4nao3we0.net]
>>446
ないない、こんな程度の奴だからドカタなんかやってるんだし

466 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:25:21.15 ID:4wQ53+GT0.net]
またDBKか

467 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:25:21.72 ID:ifyQP4rSO.net]
>>454
誤用だろって言っただけなのに何カリカリしてんの

468 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:25:25.95 ID:wjTZ4ZSj0.net]
>>25
先輩、やっぱそうっすよね!w

469 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:25:26.56 ID:4Q/nL1dS0.net]
しかしハイビームで走ってる奴ってなんなん?
生活道路とかど田舎ならともかく

470 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:25:46.95 ID:xTGUXaG90.net]
火病に免許やるなよ!



471 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:25:52.79 ID:bxuSbe6h0.net]
低知能カーDQNが何かやらかしたら即クルマ没収しろよ
バカだからまた買うよ

カーDQNはおニューのクルマ乗れるし
クルマ会社は儲かるしでwin-win

472 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:25:53.35 ID:x5YJEP6t0.net]
金渡して逃したら強盗傷害にできたのにな
ただの傷害とかしょっぺーわ

473 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:26:11.19 ID:qOZdFS540.net]
>>460
知恵遅れめ

474 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:26:12.54 ID:AfQwIMX20.net]
ハイビームする方が悪いだろ
まじであいつらムカつくわ
特に軽自動車に乗っている連中

475 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:26:20.08 ID:8nmAF9l10.net]
>>447
ゴツイ指輪嵌めてれば楽勝

476 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:26:55.60 ID:bK2/Froj0.net]
>>447
ドカタだからなんかしら工具とか持ってたんだろな
モンキーでもハンマーでもいいわ

477 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:27:04.56 ID:0CnAW0zI0.net]
前に救出の為にトラックの窓をヒジで叩き割った格闘家いたけど、ヒジ怪我してたぞ。
土方も道具使ってなかったら、怪我してるはずだぞw
キレて怪我して逮捕って間抜けだろwww

478 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:27:05.59 ID:4Q/nL1dS0.net]
>>447
ジェイソン・ステイサムなら余裕

479 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:27:12.99 ID:EUZD2nN20.net]
土木・・・・

480 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:27:25.66 ID:+rONTzFd0.net]
粛々と逮捕して一生 免許取り上げとけよ



481 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:27:27.12 ID:oLJnE2WL0.net]
昨日前の車が遅いのに煽ってきたトラック
死ね

482 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:27:29.52 ID:x5YJEP6t0.net]
>>470
こいつみたいな下手くそがむやみに煽り運転さるんだろうな

483 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:27:30.01 ID:OQJgjhsZ0.net]
>>465
手があたったりしてハイビームになったのに気づかず走らせとるのもおるで
パネル全然みないのマジでいるからな

逆に無灯火のまま走ってるのも
最近はエンジンかけたらパネルも自動的に点灯するからなあ
昔のだと、夜エンジンかけた場合パネルくらいから「あ、ライトつけてない」と
分かったもんだが

484 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:27:42.53 ID:hlEhMY/A0.net]
ハイビームじゃなくても、今はヘッドライトの角度を高くできるだろ
あれはけっこう迷惑
しかも最近のヘッドライト眩しすぎるわ

485 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:27:48.09 ID:lSZwnpuW0.net]
加害者の碧南市と被害者の西尾市のすぐ近くにその名もズバリ「朝鮮川」という川があります。

486 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:27:50.86 ID:AfQwIMX20.net]
ハイビーム推奨しているのって、自分では運転しない幹部連中なんだろうな

487 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:27:57.77 ID:F3AIKbsz0.net]
竜次?
ああ、チョンね

488 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:28:09.48 ID:2y1PaCGC0.net]
>>463
カリカリすんなよ

489 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:28:18.87 ID:NprJG9Ap0.net]
ハイビーム使うのなんて山奥くらいじゃね?

490 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:28:22.10 ID:oSoOmkDY0.net]
太陽にほえろ

の893事務所 竜次会



491 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:28:33.75 ID:ndlIzDoR0.net]
あれほどボディにしときなって言ったのに

492 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:28:36.80 ID:5rH0ikoo0.net]
それでも僕はハイビーム
どこでも頑固にハイビーム
はいはいはいはいハイビーム

493 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:28:46.24 ID:ifyQP4rSO.net]
>>484
誰ですか

494 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:28:47.13 ID:7j5Nu0XL0.net]
確かに前詰まってんのにハイビームとか腹立つよな。俺もやられたことあるから、信号待ちの時に文句言いに行ったことあるわ。

495 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:28:50.31 ID:MO7S7f6N0.net]
今までこんなの記事にもならなかったのにな
福岡のあの事故から流れ変わったね

496 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:29:04.75 ID:wL/9V5Mj0.net]
>>470
窓割って殴る奴よりハイビームする方が悪いとか頭おかしい

497 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:29:05.55 ID:sTNDafDF0.net]
免許剥奪しろよ。

498 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:29:31.52 ID:15TYQddl0.net]
この前同じようなニュースに、車の窓ガラスはそうそう割れないから「ドアにロックして中から警察に電話かけろ」ってアドバイスが載ってたけど…

あっさり割られてるし
ハンマーか何か持ってきたのかな?
凶器持ち出して傷害ってなるとかなりくらいそう

499 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:29:33.99 ID:FPcDf8Qn0.net]
これで苗字が鮫島とかだったらさいきょうだったな
鮫島竜二とかメッチャ怖いわ。

500 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:29:37.33 ID:qOZdFS540.net]
>>479
今の車はオートライト機能もついてるしな
オンオフすらしなくなって久しいわ



501 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:29:45.50 ID:irCadRU80.net]
>>48
今の方が多くね?

502 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:30:13.82 ID:aDxb1+AJ0.net]
by >>1 やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci(リンク切れ)
全国で展開されている防犯パトロール(民間団体などによる通称「安全安心パトロール」)は、ニュースで報道されている聞こえのいい内容とは裏腹に、
特定個人を尾行し監視するなど悪辣な法律逸脱行動に及んでおり、憲法違反を含む数々の重大な問題を含んでいる。

この生活安全条例は、市町村でしらみつぶしのように数多く制定され、それに伴う民間防犯団体つまり「子供110番の家」「子供老人パトロール隊」などの
組織化も警察主導で行なわれている。それのみならず、その団体員に対して県警警部補が「尾行の仕方」「ごまかし方」まで教えているありさまである。
こういう実態をみると、まさしく警察の下部組織の育成であり、警察国家へのまい進を思わせる。

防犯パトロールの第1の問題は、民間の警備員ですら「正当防衛」以上の権限を持ちえないのに、一般市民である人物が見える形で尾行や監視という行為を
して、その対象個人へ”身辺への「圧力」”を感じさせることである。これは、端的にストーカー行為と同じである。それが、集団で行なわれている。
被害者らはこれを「集団ストーカー」と呼び習わしている。これは、どうみてもプライバシーの侵害であり、
個人の文化的生活を保障した憲法への違反ではないか。

防犯パトロールの違法行為は尾行や監視にとどまらない。
たとえば、対象個人が生活に必要な物資を購入するために店舗に入ると、そこの店員に防犯パトロールの要員が警戒するように「密告」して歩く。
そのまま信じた店員は対象人物をあたかも「万引き犯罪者」のごとくひそかに、あるいはあからさまに尾行して付いて来る。
そういう行為をされた個人の心象はいかばかりだろう。これは、プライバシーの侵害以上に、弾圧である。

防犯パトロールの問題性は、その団体の「警察の下部組織化」という現在の施策に、そもそも問題の芽を含んでいるのである。
なぜなら、防犯パトロールへの警戒対象人物への情報は、そもそも警察サイドからのもので検証されていない。それが恣意的だったら、どうだろう。
政治的にであれ、現場の警察官の私的な感情にもとづくものであれ、そういう悪意の情報が紛れ込む余地は十分ある。
それに、防犯パトロールを担当する民間人とて、差別感や偏見と無縁ではいられない。
その感情を利用する形で、個人情報が流され、警戒という尾行・監視あるいはスパイという行動が取られるとしたら、それはまさに「警察国家」である。

防犯パトロールを動員しての尾行・監視ばかりではない。
その活動に加えて、警察の生活安全課が地元のライフライン企業と「防犯協力覚え書」という形の協定書を取り付け回っている。
宅配便や市役所、電話会社などもそうであり、たいてい子供パトロールとして登録されステッカーを配布している。
また、さらに警察は、青色回転灯なる擬似赤色灯をその企業らに使用許可を出し、その登録数の増加を達成目標に掲げている。
たとえば病院。警察と病院の覚え書によって、警察は容易に病院という本来病気治癒という場所を監視の場所に変えてしまう。
防犯パトロールの要員が、患者へのボランティアという偽装の形で病院に入り込むのみならず、
病院職員自身たとえば看護師が入院病室の対象人物のそばで付きっきりで会話の立ち聞きをするのは日常茶飯事である。

日常的に展開されるこれらの人権侵害は、すでに「警察国家」の域に達している。一般市民の人権意識は低く、まさかという反応と対応を示す。
しかし、実際にやられていることなのだ。

503 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:30:14.27 ID:OQJgjhsZ0.net]
>>463
誤用じゃないといってるのに何カリカリしてんのだっさ

504 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:30:21.63 ID:WgwlTnlG0.net]
吉川でも十分怖いが

505 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:30:27.77 ID:EQReKlDQ0.net]
でも警察ではハイビーム推奨してるよね

506 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:30:28.94 ID:SIcUIvx+0.net]
被害者おつ。またひとり社会からゴミが隔離されました。
ごくろうさまです。保険会社から十分な報償を得てください。

507 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:30:48.19 ID:eBuFaFHs0.net]
街中でハイビームしてるやつ何なんだろうね
ゴーストタウンでも走ってるつもりなのかな

508 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:31:10.78 ID:L6DNMRyX0.net]
車運転中で、雨の日に夜中にハイビームなんかやってるドライバーは車から降りねマジでフロントガラスかち割りに行くわ。
「お前!俺を事故らせるきか!」って1言言わねーと気が済まん(怒)

509 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:31:13.50 ID:JjjJa94+0.net]
竜次「何人たりとも俺にハイビームは許さねえ!」

510 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:31:15.51 ID:2y1PaCGC0.net]
>>489
俺ですよ



511 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:31:27.67 ID:yQGpqSXN0.net]
ちょうwwwwwwwwwwwww

追い回して鼻の骨が折れるまでボコボコに殴ったのかwww

512 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:31:29.66 ID:ndlIzDoR0.net]
窓ガラス割る方法って動画あったけど
冷静にコンコンコン、ビシッてわられたらガクブルだろな

513 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:31:37.91 ID:DVWnVRJr0.net]
宇宙的視野の俺からするとライトの角度くらいで激怒して殴るなぞ爆笑だわw

514 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:31:40.29 ID:0CnAW0zI0.net]
>>495名前だけでヤクザがスカウトに来そうw

515 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:31:44.14 ID:u8CGXASA0.net]
ハイビーム推奨決めた奴らって普段自分で運転なんか滅多にしないキャリア官僚なのか

516 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:31:44.67 ID:Cegkx9oU0.net]
腹を割って話し合うつもりがうっかり窓を割ったとか

517 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:31:47.20 ID:VOty+kxlO.net]
晴天で見通し抜群の夜間でバックフォグ点灯させた車の後ろについた時にはハイビームで走るときがあるけどな。

518 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:31:49.25 ID:OQJgjhsZ0.net]
>>494
凶器があればそれで割ったと書かれるんじゃないかな?

窓ガラスって少しでも開いてたら強度落ちるよ
少しあけていたのかも知れない

519 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:32:00.14 ID:BYerGBAl0.net]
>>426
他にどんな話になるんだよ。

520 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:32:03.22 ID:h5AlrC0C0.net]
基本はハイビーム、なんてとち狂った事を突如として言い出した警察が悪い。



521 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:32:03.82 ID:ifyQP4rSO.net]
>>499
失笑 誤用で検索してどうぞ

522 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:32:05.96 ID:ysZP6cmS0.net]
>>480
爆音マフラーと同じで、眩しすぎるヘッドライトも全く規制されず野放し状態なんだよな
ああいう迷惑なものはどんどん規制を強化していけよ糞役人

523 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:32:09.74 ID:4Q/nL1dS0.net]
>>501
いい加減その発想やめろよ
対向車や前に車がいない時にハイビーム推奨だろ?
まあ警察のアナウンスもダメダメだけど

524 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:32:20.28 ID:FPcDf8Qn0.net]
イキがってハイビームにしてた19歳会社員竜次にボコボコされて哀れwww

525 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:32:26.11 ID:pVIbWB2k0.net]
愛知県wwwww
田舎らしい事件wwwww

526 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:32:42.09 ID:ifyQP4rSO.net]
>>506


527 名前:知らんがな []
[ここ壊れてます]

528 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:33:07.40 ID:Kz8AtYNt0.net]
ハイビームでなくてもまぶしいライトの車がある
あれはライトの位置がそもそも高いんじゃないかと思う
車高の高い軽に多い

529 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:33:21.78 ID:+zMsh6wS0.net]
>>492
ハイビームが事の原因だろ
対向車いるのにハイビームにしっ放しなんて
そらゃそうなるだろ お前運転した事あんのか?

530 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:33:34.25 ID:OQJgjhsZ0.net]
>>523
最近多いね



531 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:34:08.73 ID:lHL5kdPZ0.net]
土木作業員ってのは犯罪犯しても復職できるのか?

532 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:34:10.77 ID:4Q/nL1dS0.net]
>>523
うちのBMWは勝手に調整するけどな
貧乏って辛いよなw

533 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:34:14.00 ID:RiDr2yQM0.net]
よく「もしもハイビームだったら、この事故は防げていた」とかいうやつが居るが
恒常的にハイビームだったら今回のような事件が起こることは考えないのか。

今回のは起こるべくして起きた事件。

534 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:34:18.36 ID:SIcUIvx+0.net]
防幻ライトとか開発できるとおもうんだけどね。いままではハロゲン光だから
コントロールできなかったろうけど、液晶中心になれば波長コントロールは
可能なんだから。

535 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:34:22.54 ID:x302My9b0.net]
竜次さんの拳は固いんだよ

536 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:34:23.55 ID:zO74IV9V0.net]
>>377
その車間距離が短いって結局人それぞれだろ
キチガイは何百メートル離れてるような交差点曲がってきても
こっちがハイビームなのを見た瞬間ハイビームにして応戦してくるよ
その時点で下げても相手がゆるしてくれるかどうかはキチガイだからわからんよねぇ

537 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:34:25.40 ID:itWbdXwW0.net]
>>24
大体正しいw

538 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:34:34.34 ID:uMAaI5Fv0.net]
>>220
ルームミラーではわからないだろうけど、ドアミラーをたたむと気づく事もある。

539 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:34:36.44 ID:kX4iGyp90.net]
ドカタは単細胞だから道譲って先行かせてあげたら溜飲下げるよ。
車の前か後ろかなんて普通の人ならどうでも良いことが彼らの唯一のプライドだからそれを踏みにじってはかわいそう。

540 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:35:00.81 ID:XSTbLO2K0.net]
日本一運転マナーの悪い大きな田舎



541 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:35:07.42 ID:F92I3/kv0.net]
ハイビームは失明の原因になる
歩行者も気をつけろ

542 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:35:14.86 ID:mb/KgdOQ0.net]
ドカタのくせに運転技術すらないのか

543 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:35:32.13 ID:vEcLuhmv0.net]
名前に「龍」「竜」が入っているやつって、しょっちゅう逮捕されているな。

544 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:35:33.17 ID:RO2HAd8W0.net]
>>78
鳶を忘れている

545 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:35:36.02 ID:yQGpqSXN0.net]
>>263
あれ? どの車もライトのレバーを手前に引っ張ればパッシングできるんじゃなかったっけ?

546 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:35:44.70 ID:zO74IV9V0.net]
>>518
故意にやってる違反なんだから一発取り消しにしないとな

547 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:35:50.18 ID:QcbtFJjE0.net]
最近の変なDQNネームやキラキラネームより「竜」や「龍」が付くと迫力あるな

548 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:35:53.22 ID:rV1FKZBR0.net]
ドカタになるために付けたような名前だな

549 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:35:58.03 ID:0CnAW0zI0.net]
>>421
君が坊主にして眉毛剃ってあれば安心できるよ。

550 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:36:03.78 ID:wL/9V5Mj0.net]
>>524
誰もハイビームにしたままでいいなんて言ってない
窓割って殴る犯罪者よりハイビームの方が悪いという意見は狂ってると言っている



551 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:36:30.77 ID:XSTbLO2K0.net]
愛知では車の中にバットとグローブは必需品だろ

552 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:36:33.20 ID:ZykZvMoQ0.net]
後ろの車ハイビームじゃないはずなのに、なんで俺の
頭の影がサンバイザーにくっきり映るんだ?

553 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:36:53.52 ID:VVy3AQog0.net]
特定はよ

554 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:37:20.25 ID:+rONTzFd0.net]
生涯適正無しで免許取得させなければ安心安全

555 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:37:21.63 ID:sVnXkHhk0.net]
高速走ってて夜で見えにくいから遠目のライトで走ってたらトラックに煽られたことあるわ
遠目のライトで走行するのってマナー違反なんか?

556 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:37:22.40 ID:jZWQuwk+0.net]
距離があったらハイビーム使えと教習所で習ったが・・

557 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:37:31.64 ID:eBuFaFHs0.net]
ハイビーム押しのお偉いさんは自分で運転してないか明るいところでしかハイビーム見たことないんでしょ

558 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:37:44.99 ID:qOZdFS540.net]
>>540
わざわざ押して戻してパッシングしてるんだろ

559 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:37:47.03 ID:eb5bdZWk0.net]
丸坊主から少し伸びた髪型のおっさんは危険

560 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:37:54.09 ID:pv6vGKI70.net]
>>378
それが嫌でサングラス買ったよ
なかなか良い



561 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:37:54.11 ID:tXsgbMKZ0.net]
JAFによれば
>対向車や前走車が存在する場合には、ロービームを使用すること
ttp://qa.jaf.or.jp/drive/visibility/01.htm

前走車がいてもハイビームでいいと誤解してるアホが多くてw
後ろからアホが来たら先にいかせ、何が起きるか生暖かく見守ろう

562 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:38:03.99 ID:4S3FBjmr0.net]
今日信号待ちで青になったのに進まないハイエースがいたけど、
ホーン鳴らすとキチガイが鉄パイプ持って出て来そうなので抑えたわ

563 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:38:25.98 ID:UgqJdRqe0.net]
>>15
東京大阪よりゃ3分の1ほど凶悪犯罪少ないから安心しろよ

564 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:38:26.68 ID:UcOaHmYa0.net]
映画

「昭和のヤンキー竜次 〜おれは土木作業員〜」

565 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:38:49.82 ID:dCV1IVGY0.net]
警察がハイビームにしろしろ言うからこう言うケースが起こっただけ
当たり前じゃん、ハイビームウゼーんだよ
喧嘩売られてるとしか思えんわ

566 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:38:59.35 ID:PaNyqC8s0.net]
竜次すご杉ワロエナイ(・_・)

567 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:39:06.80 ID:ndlIzDoR0.net]
どうしても殴りたかったんだね

568 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:39:10.15 ID:pv6vGKI70.net]
>>393
そんなんに惑わされず、自分で判断して運転せな

569 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:39:12.95 ID:UeelEPTa0.net]
お巡りがハイビームを推奨したのが悪い
対向車がハイビームで走って来てすれ違うと大抵ドライバーは呆けた爺か女

570 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:39:31.60 ID:U8aocOZm0.net]
>>378
最近じゃないけど、早朝自転車乗ってるときトラックのライトで電柱が完全に見えなくなって激突したことある(´・ω・`)



571 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:39:43.29 ID:XK4bVG0X0.net]
ロービームは廃止したら?

572 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:39:47.75 ID:BYerGBAl0.net]
>>527
HID及びLEDはオートレベライザーが義務。

573 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:39:51.28 ID:gUx2Lobc0.net]
同乗してもそのドライバーがハイビームを3秒以上浴びてまず100%苦痛を訴える
みんなハイビームをくらうと普通じゃいられなくなるんだよ

574 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:40:04.84 ID:4+FRbpq40.net]
都内で歩道にいるのに、めちゃ眩しいハイビームバカとかいるからなぁ

575 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:40:09.75 ID:VOnNTiW2O.net]
最近、このての事件多いね!?何でかね(・ω・`)?

576 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:40:13.20 ID:XSTbLO2K0.net]
防御のためにバットは車に常備しないな
それとグローブも忘れずに

577 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:40:57.29 ID:gBzwe5yK0.net]
愛知こえぇ

578 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:41:05.59 ID:pv6vGKI70.net]
>>69
張ったよ
効果抜群

579 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:41:38.14 ID:Evtq9SG20.net]
低学歴の低脳

580 名前:だから土木作業員になるのか []
[ここ壊れてます]



581 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:41:45.45 ID:lZMxXFmY0.net]
普段からかなりキレていそうw

582 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:42:17.34 ID:2H7Sh6pf0.net]
後ろの車が頻繁にハイ・ロー切り替えててかなりうざい経験を最近したんだけど
あれってもしかしてオートの車だったのか?

583 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:42:32.90 ID:w5Gfboqf0.net]
街路灯が少ないど田舎だからハイビームの下げ忘れも仕方ないな
煽られてるかは彼我との距離感で分かるだろ
竜次とか名前に「欠」が入ってる時点でお察しw
親もそこに考えが至らないバカってことだよ

584 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:42:32.96 ID:0CnAW0zI0.net]
スレチだが、俺はサバゲーの帰りに検問に引っかかったことがある。
どうなったかは各々が想像してくれw

585 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:42:34.31 ID:Evtq9SG20.net]
こういう低脳は食ったら前の事はすぐ忘れるんだろなあやはりバカなんだな

586 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:42:36.07 ID:XSTbLO2K0.net]
クラクションは鳴らさない方がいいな。
よほど危険が差し迫ってない限り。
どんな基地外が乗っているかもわからないし。

587 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:42:36.59 ID:nQDpSddO0.net]
>>5
わらかすな

588 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:42:45.38 ID:hsJtXGvL0.net]
>>559
続編「名古屋の竜 〜ハイビームが目に染みるぜ〜」

589 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:43:01.52 ID:VOty+kxlO.net]
>>540
パッシングは共通だけど、ハイビームの切り換えは二種類ある。
奥へ押してハイビームの場合と、パッシングと同じ操作でカチッとハイビームに切り換えるタイプと車によって違う。
手前に引くタイプはパッシングの力が強すぎるとハイビーム切り換えになるから気づかずハイビームのまま走る馬鹿が出やすいんだよ。

590 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:43:08.71 ID:Evtq9SG20.net]
こんな低脳でも免許取れるんだなあ



591 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:43:14.67 ID:cP2K3qdU0.net]
土木作業員に日本人はいないらしい。

592 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:43:18.82 ID:GOl6kzbn0.net]
>>13
失うものがもともとない人生だろ

593 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:43:29.08 ID:ndlIzDoR0.net]
後続車のハイビームはやめたげてね

594 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:43:33.45 ID:i6iqm7sY0.net]
これ二人の位置関係がよくわからん。19歳が前ならハイビーム気にならんだろうし、33歳が前ならどうやって粘着し続けたんだ

595 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:43:45.78 ID:CFf+2pjA0.net]
19歳のクソガキはハービームがなんとやらが分かってなかったんだろ
まあ身体で知れてええ勉強になったんちゃうか

596 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:44:08.93 ID:nA2XnjLS0.net]
対向車いなければハイビーム推奨が道交法なんだから、そこまで怒るかねえ?

忘れてる対向車たまにいるけどパッシングしたら大抵気づいて下向けるし。

どっちかって言うと夜に反射タスキもライトも持たず、黒服でランニングしてるやつの方が

597 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:44:13.21 ID:pv6vGKI70.net]
>>557
正解
何かトラブってんのかな?とか心配してあげる余裕を持とうね

598 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:44:28.24 ID:+zMsh6wS0.net]
>>545
俺にしたら対向車がいるのにハイビームに
しっ放しの方が狂ってるわ
自分だけ良ければいい 周りの人の事を考えられないってのがカスなんだよ ゴメンで済む範囲の迷惑じゃないからな そのハイビームが原因で視界が悪くなり人でもはねたら責任取れんのかよ

599 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:44:29.70 ID:8nmAF9l10.net]
夜中、反射グッズも付けず全身黒のウェアでランニングしてる馬鹿とか、幹線道路の車道を走ってるスポーツ自転車とか、アイツら死にたいのかと思うわ

600 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:44:36.10 ID:jkn/u/bD0.net]
>>587
追い越し車線を、ずっとノロノロ走る奴もな。



601 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:44:37.99 ID:QcbtFJjE0.net]
ハナっからガラス割ってるんだからある意味石橋よりタチ悪だぞ
石橋は結果論的なもん大きかった

602 名前:ェこいつはガチで逮捕なんて恐れずにやってるから []
[ここ壊れてます]

603 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:44:52.46 ID:w1KNLuk40.net]
>>580
そうだよな
まともに議論出来る人は少ない

604 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:44:52.87 ID:cP2K3qdU0.net]
街路灯がないからハイビーム推奨なんだよね

605 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:44:56.18 ID:tYXaMqcD0.net]
ま、福岡でもハイビームは厳禁だけどな
警察は実態が分かってない

606 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:45:09.76 ID:x/KyA8ur0.net]
ハイビームにして喧嘩売っておいて
負けたら警察に泣きつくってキチガイだな殴り殺されればよかったのに

607 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:45:40.02 ID:jEmAQBL/0.net]
>>576
?
前走車がいればずっとロービームになるけと

608 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:45:42.21 ID:OyonFu+I0.net]
>>283
あと、変態性欲犯罪は公務員の専売特許になってるんだよな

>>523
後付け貧乏人のHIDなんかは光軸合ってなくて、眩しくてパッシングしたら、さらに上向きにされたりするw

609 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:46:02.62 ID:cP2K3qdU0.net]
なんか沢山吊れた?

610 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:46:16.57 ID:qOZdFS540.net]
>>591
ほとんどスマホだろ
俺ならすぐさま鳴らすわ



611 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:46:21.16 ID:+rONTzFd0.net]
>>570
今までは110番しても相手にしてこなかったのがアノ殺人事件で警察が仕事をやらないとダメになったからだろ

612 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:46:30.10 ID:zO74IV9V0.net]
>>589
ハービームとか俺もわからんわ
どんなうち間違いだよ

613 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:46:33.49 ID:dgEw0xQ/0.net]
ギスギスしてる日本の運転文化は平均的には悪化してる印象だけど、
思いやりのある運転する車も増えてるんだよなぁ。
運転マナーも二極化で格差なのかも。

614 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:46:36.20 ID:XK4bVG0X0.net]
将来的には、車のAIがドライバーの性格までみて、対向車のAIと交信
ビームの切り替えまでおこなうことになるだろうね

「こっちキチガイが運転してる」
「おk、早めにローにするわ」

615 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:46:37.41 ID:2H7Sh6pf0.net]
パッシングってhi-lo共にHIDの場合でもちゃんと出来るの?
俺の車がそうなんだけどやってもうまく光らなそう&壊しちゃいそうな気がして
パッシングやったこと無いわ

616 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:46:57.41 ID:K7OqoPFI0.net]
石橋は金目的だからな

617 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:47:08.99 ID:paTPHaMS0.net]
>>1
そりゃ逮捕されるの目に見えてるじゃん
アホだなぁ(笑)

618 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:47:32.18 ID:58VrgSfW0.net]
門番「名前は?」
???「竜次」
門番「よし、通れ」

619 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:47:50.29 ID:1NaIRUhY0.net]
>>599
竜次の言い分も怪しいけどな

620 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:47:51.38 ID:TQV0OAQh0.net]
最近問題になってるのにまだこんな事やってるばかおるんか
土方はニュースとか全く見ないのかな



621 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:48:19.91 ID:nA2XnjLS0.net]
>>606
確かに二極化している印象だな。

622 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:48:24.74 ID:DF310oHj0.net]
この土木作業員の勤務先ってどこ?

623 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:48:55.99 ID:zO74IV9V0.net]
>>613
今回のは最近のなかじゃなかなかのもんだろ
窓割る奴はそうおらんぞ

624 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:49:01.86 ID:cf3bD93n0.net]
眩しすぎて前見れないし
ムカつくよ
車庫入れのときついてきてずっと眩しい車が嫌
消してくれる人もいるのに
やり過ごして家は突き止めた
自分の家だけ知られてるのも嫌なもんだし

625 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2017/11/08(水) 20:49:16.77 ID:aC7P477fO.net]
なんのためのクラクションなんだ?

626 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:49:18.14 ID:01sBFEeF0.net]
警察はハイビーム推奨ですしおすし

627 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:49:19.02 ID:XVUUnWwO0.net]
俺も車買ったばっかの頃パッシングの操作を偶然発見した時調子に乗って何回も再現させてたら前のオッサンにめっちゃ怒られたな

628 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:49:29.19 ID:D2k/dzhc0.net]
これが福岡なら窓ガラス割られて手榴弾放り込まれてるよ

629 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:49:37.09 ID:YNhm3QFl0.net]
おれ、ロードスターだから、、、、。

みんな、ミニバンとかSUVとかだから、
ロードスター乗ってると、ノーマル車高でも、常時ハイビーム浴びてる、、

このガキの車種何?
まぁDQN車種だろうな。

しかも碧南か、半田署?
あ〜刈谷、碧南、半田、知立って、弘道会の下部組織だろ?警察って!

広島じゃあ8500万円泥棒したっていう。

土方じゃぁ、、、

630 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:49:42.61 ID:Pr743uTG0.net]
>>16
ヒジカタさんはどうすりゃいいんだよ。。。



631 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:49:53.54 ID:DYX+8UK60.net]
後ろからのハイビームに対し
ルームミラー真後ろ調整で反撃できる?

632 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:49:55.18 ID:OyonFu+I0.net]
>>606
右折待ちしてると対向車パッシングして、先行きなみたいな行為うれしいよね

633 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:50:15.97 ID:Nfzs4aBE0.net]
竜次GJ

634 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:50:23.68 ID:tEQokuiqO.net]
ドカタの犯罪率は異常。
DQNがドカタにしかなれないとも思うが。

635 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:50:32.94 ID:w1KNLuk40.net]
>>606
昔の日本の交通事情はクラクションやパッシング多かったみたいだな
相手に意思を伝える手段だったはずなのに

636 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:50:34.90 ID:2H7Sh6pf0.net]
>>600
少し離れると必ずHIにする車だった。それはもう頻繁に切り替えてた。
離れるっていってもHIにされたらすごく眩しい距離でやられた訳で。
あそこまで頻繁にやられると中の人が異常かオートの設定がおかしいのか
そう思ったけど前者か。

637 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:50:36.21 ID:W79aVBnS0.net]
>>234
土方は体力だけが取り柄だから19のひょろ兄ちゃんじゃ負けるよ。
年寄りの土方も注意しろや。
意外と強いぞ。

638 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:50:40.31 ID:SNBgXNV10.net]
あーいるよね
ハイビームでまぶしいっちゅうねんって奴

639 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:50:50.40 ID:01sBFEeF0.net]
>>624
できるわけないだろw
運転したことない引きこもりはできると思ってるみたいだけど

640 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:51:18.88 ID:lZMxXFmY0.net]
恐ろしい33歳っすなw



641 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:51:54.17 ID:UcOaHmYa0.net]
「竜次なら仕方ないと思いました」


竜次を知る土木作業員(33)

642 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:52:08.49 ID:T044Lji6O.net]
土木とかキチガイだからな
信号が変わる無理矢理右折
歩行者いて曲がれず直進車邪魔する
クラクション鳴らしたら
つるはし、シャベル持ったキチガイが数人降りてきて
死を覚悟したわ

643 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:52:13.12 ID:B33bDvoR0.net]
>>613
テレビを見なくなってニュース番組すら見てないまでは良いんだが
行き過ぎて自力でニュースを拾ってこない、真の馬鹿も増殖中なんですよ

644 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:52:13.59 ID:V4KKKC4u0.net]
昨日さ、シャコタンワゴンRが車線の真ん中をチンタラ走ってるんで
抜いたらずっとハイビームで煽ってきやがった。
MTなんでエンブレで減速したら案の定カマ掘って、ハイ警察。
社畜の棺桶プロボックスに喧嘩売って勝てると思ったかDQN軽w

645 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:52:16.80 ID:cf3bD93n0.net]
余計な親切なのもな
何台かいけば空いてるのに親切心で止まる車とか
後ろ詰まってるのにすぐあいだ、あいだに車入れる車とか

646 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:52:30.10 ID:Pr743uTG0.net]
>>23
いいよ、ハイビームにはハイビームで返して。
ハイビームのお返しに鼻の骨折るほど殴るなってこどだよ。

647 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:52:38.02 ID:OyonFu+I0.net]
>>622
俺もロードスターで、防眩ミラーついてるけど、普通のミラーとの違いがわからんw []
[ここ壊れてます]

649 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:52:48.59 ID:yAlfKIwg0.net]
>>635
成仏しろよ

650 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:53:02.50 ID:okZFjwjZ0.net]
>>1
ハイビームは視界が見えなくなるから、超危険。
アホ警察庁が最近やたらと推進してるので本当に困る。

あと、道交法では対向車が居る時はロービームに切り替えろ、という条文はあるが
対向してくる歩行者や自転車には切り替える義務が書いてない。
じゃあ、歩行者や自転車運転者の視野は奪っていいのか?
そんな訳は無い。

自主的に、深夜の山の中のような状況以外はハイビームを使用しない事と、
アホ警察庁に1、対向してくる歩行者や自転車に対してもロービームの切り替えを道交法に盛り込む事。
2、前走車が居る場合は、前走車のバックミラー、ドアミラーが見えなくなるのでロービームに切り替える義務を道交法に盛り込む事。
 この2点をメール電話で要求して欲しい。

ハッキリ言って、道交法が50年前の薄暗いヘッドライトしかない状況で作られた欠陥法である事。
その欠陥法を前提に「ハイビーム推奨運動()」なるキチガイ染みた行動を取っている事が、
このような無用な犯罪を誘発しているのだ。



651 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:53:10.49 ID:P7VLX9DS0.net]
>>415
ハロゲンのは突起の部分だよね
最近のは上下逆でも付けれてしまうのがあるらしい

652 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:53:27.99 ID:L6DNMRyX0.net]
てか、どーやったら自分が運転中に後ろのカスドライバーのハイビームに対して反撃出来るんだろ?
なんか良いアイデアねーかな?

653 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:53:44.59 ID:BLcQ+wL/0.net]
対向車のハイビーム なの? 後続車のハイビームなの? どっち?

654 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:53:50.54 ID:DYX+8UK60.net]
>>632
そうか、じゃあリアフォグで反撃しようか

655 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2017/11/08(水) 20:53:54.65 ID:bRYBRvMM0.net]
>>203
道交法に上向きで走るように義務付けられてるだろ。
教則に、対向車や市街地などでは下向きにしましょう。
となっている為、みんな下向きがデフォだと錯覚してるんだよ。
人をなじる前に自らの不明を恥じるべき。

656 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:54:03.20 ID:qOZdFS540.net]
>>628
抗議にクラクション使う奴はトラブる
注意やセンキューの意で使うのなら今でも普通に見かけるじゃね?

657 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:54:13.09 ID:AZmufClD0.net]
警視庁のサイトでも
対向車だけでなく、前走車がいるときもロービームにしろとなってる

>交通量の多い市街地などや対向車や先行車がいる場合は、ロービームで走行

ttps://www.npa.go.jp/bureau/traffic/anzen/highbeam.html

前走車いてもハイビームなんて唱えてるのは何処のアホだw

658 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:54:27.94 ID:BmByuq7T0.net]
>>405は謎過ぎる

659 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:54:28.13 ID:Lj2sMwJE0.net]
ハイビームか
目潰し攻撃だよなあ

660 名前:井口堂来いや!!根性ないんか?ヤクザはおカマか?喧嘩買えや!! mailto:sage [2017/11/08(水) 20:54:31.38 ID:WQEgZWih0.net]
服部直史やでー:暴力団のくせになに泣き寝入りしとんねん!かかってこいや!
        暴力団はひっこみ事案でオカマみたいに逃げ腰やで
        爆弾投げて暴力団事務所
         破 壊 し た る わーー 0668446480 大阪府池田市井口堂3−4−30−401に住み 大 阪 府 豊 中 市 永 楽 荘1−3−10−103がア   ジ    ト  暴力団事務所にサリンまいたるワイ!!
司 忍 を 裸で拉致してんねんけど泣きべそかいとるわー、こんなんで務まんねんなーよわー
組織ってショボいなー裸で吊るして縛ってるんやけどこん棒で殴るたびにカマみたいな悲鳴上げとんでーー。 司忍「キャンキャン!!やめてーーー」俺根性あるで有名な服部直史ってゆうねん!暴力団ごときでビビらんでー!!歯にチップ埋めたのはほんまやで

藤井恒次だで大阪駅置石事件や飛び込ませて3人殺しで有名だで  0582751590  ピー――となってる間話しかけるとわてが聞いてキレて叫んでるでえ
俺にもやらせろ!はっとりー 暴力団に恨みあるでえ!!殺してやるでえお前らの大将!!藤井「おい!司忍、カマみたいな名前で殴ってやるでえゴツン!!どうでえ暴力団ははったりビビりだで、ピーピー泣くんじゃねえー司忍!!」大将返してほしかったら金よこせ!!
森伸介やぞ―神戸バイオ教育センターで女講師に女装してなりすましたぞーー
      看護婦にもなりすましたぞーーー98年に伊藤明子さんをストーカーの      挙句フラれて電磁波攻撃でショック死で殺したぞーー
      詐 欺 の常習者 や ぞ ーー



661 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:54:43.98 ID:x5YJEP6t0.net]
>>637
ドラレコあったらお前が危険運転で逮捕だぞクソ野郎

662 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:54:46.19 ID:n6rMcdZP0.net]
竜次・・・名前が強そうですもの(--;)

663 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:54:54.52 ID:TGHB44+b0.net]
窓ガラスって簡単に割れないんじゃないのかよ

664 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:54:58.55 ID:upQj4PdN0.net]
自転車の車道走行とかハイビームとか、いかにもトラブルの元になりそうだし
真に受けるとバカを見るよ

665 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:55:01.05 ID:IPs4srIkO.net]
角度とか
高低差
坂道や橋とかで

通常のライトで強烈に眩しくなることってあるじゃん

666 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:55:06.23 ID:uOxO1Lar0.net]
土木作業員、建設作業員、なんかはまとめてどこかに住んでてほしい

近寄って欲しくない

667 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:55:09.49 ID:gUx2Lobc0.net]
ハイビーム推奨したらキレる奴でて検挙率が上がる
警察は知能犯

668 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:55:13.97 ID:wWTKsE4V0.net]
>>11
容疑者と同レベルじゃんお前

669 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:55:29.86 ID:Qm8MXeHb0.net]
免許永久停止とかできないのかね

670 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:55:35.05 ID:0CnAW0zI0.net]
後輩「竜次さんは基本いい人ですよ。後輩の僕達にも気軽に話しかけてくれるし、缶コーヒー奢ってくれるし面倒見のいい先輩です。」

マスコミ「嫌なところはないと・・,」

後輩「嫌なところって言うか、勘弁して欲しいと思うことはあります。給料日前に5万貸してくれとか、おまえの彼女と2人きりでメシ行かせてくれとか、キャバクラ行くから送り迎えしろとかですかねw」



671 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:55:47.84 ID:2H7Sh6pf0.net]
ただ単に遠くまで見えて運転し易いから
それだけの理由で永遠にHIにしてる馬鹿もおるからな
パッシングされてもされてる理由が判ってない。
ペーパードライバーのオバちゃんとか

672 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:56:43.66 ID:BYerGBAl0.net]
>>643
無いよ

673 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:56:53.04 ID:pyvpctog0.net]
やっぱカチンとくるだがや?

674 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:57:06.76 ID:OyonFu+I0.net]
>>653
たしか、過失割合7-3か8-2で後続車の方が悪くなるんじゃないっけか?
車間距離詰めすぎとかで

675 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:57:17.62 ID:DYX+8UK60.net]
>>628
美味しんぼの場面転換は渋滞のクラクションが鳴り響いてる思い出

676 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:57:29.63 ID:qOZdFS540.net]
>>663
二車線道路で右側ちんたら走る車と一緒だよ

周りを見てない自分さえよければそれでいい
もしくはわざと嫌がらせしてるキチガイ

677 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:57:39.38 ID:+zMsh6wS0.net]
>>658
そう人を見下すなよ お前が近寄るなよ
家から出るなよヘタレ

678 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:57:48.35 ID:bIomq1jA0.net]
集団ストーカー連中がライトをわざとまぶしくつけて走ったりしてる。(昼間でも)
逮捕された人間が5キロにもわたってあおり運転したのは、集団ストーカーされてた疑いあり。
ただ、集団ストーカーは被害者デモが日本各地で行われていてもマスコミは報道しない自由を
行使してるし(加害者側の黒幕は警察と創価学会)、警察も表ざたにしないので、
この事件も逮捕された人間が集団ストーカーされてたとしても、報道されることはない。

679 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:58:10.42 ID:TEw2xN6F0.net]
この頑張りパワーを他に生かしていたら
ドカタなんかやってないのに(´;ω;`)

680 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:58:15.90 ID:dWSEDbvt0.net]
ハイビームでそんな腹たつか?



681 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:58:38.28 ID:IycRjBKW0.net]
ドカタは全部死刑で

682 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:58:38.99 ID:LCV0q25y0.net]
近所だから、コイツ永久に出さないで欲しいわ

683 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:58:44.89 ID:P7VLX9DS0.net]
>>664
無いの?
けど車屋さんから聞いたよ
ローハイ逆に付けてたって

684 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:59:11.68 ID:cf3bD93n0.net]
眩しくてイラッとした経験
知らぬ間にハイビームになってて他の車に知らされる経験
これはある程度車乗ってたら普通にありそうなもんだけども

685 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:59:31.34 ID:YrQ+lUvn0.net]
こんな馬鹿は死刑でok
tottotosine

686 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 20:59:39.76 ID:HT7mrm5D0.net]
つうか事故って怪我しないためにハイビームつけてるはずが

ハイビームつけたことによって殴られて事故るよりヒドイ怪我しちまうってなんだかな―

687 名前:人間作製の憲法や法律条文は、その時代に沿った変更や解釈は当然の事 [2017/11/08(水) 20:59:56.52 ID:iPszjRhz0.net]
.
.      *** 裁判官の判決は常識と乖離、神の審判だと自惚れる左翼裁判官の偏向判決 ***

今年6月、神奈川県の東名高速で追い越し車線に停車させられた夫婦が死亡した事件で、加害者が危険運転致死傷罪
で起訴された事に関して、ニュースバラエティひるおびに出ていた弁護士の高山俊吉が、危険運転致死傷罪立件に
疑義を述べていたが、このような連中の存在が、日本の交通トラブルが根絶しない最大の原因である。

単なる道路交通法で立件がそもそもの間違いだ。 刑法124条の『往来妨害致死傷罪』で立件できる指摘を他で見た。
つまり踏切線路上での因縁と同じで、この加害者は常習的にこのようなトラブルを起こしており、恐喝目的として立件
して厳罰に処しろ。 そのような法的秩序を打ち立てなければ、日本社会は混乱を招く。

交通事故であれ犯罪事件であれ、全く同じ状況や理由で発生して、全く同じ経過をたどる事件など絶無だ。
事件事故は、法律条文に沿うように起きる訳ではない。 しかし

688 名前:日本の下級審である地方裁判所の裁判官どもは
左翼的な法律条文絶対視の傾向が強く、この条文に適合しない場合は実に軽微な罪状で済ませている。

.       ***  法律条文の細部に拘り、適合しない事件は全て微罪の左翼法学が事件の元凶 ***

人間社会は複雑多肢であって、一つの法律文言で全てが裁ける訳ではない。 さらに法律は神の宣託ではない。
ところが左翼法学はそのイデオロギー崇拝が根底にあるために、教条主義に陥りさらにその機械的法律解釈を
神の宣託のように扱うが、修正や異論を認めない教条絶対視は明らかに司法独裁に繋がる。

しかしそれ以上に、今回の事件を過失運転致死で立件することは、罪状が軽すぎて人間の感情として絶対に認められない。
法律の審判で人間の感情を排除しろとの議論があるが、人間の感情とはそれ程の原始的な生物的活性だろうか。 逆に 
純粋で根源的な生物的連携性ではないのか。 人間の作った憲法や法律条文はその時代に合った変更や解釈は当然の事だ。

.         ***  何十年も前の判例を基準にするのは、唯物思想の教条主義と同じ ***

未だに馬車が走っていた頃の交通法規が、道路交通法としてまかり通っており、殺人も一人を極めて残忍な
方法で殺しても無期懲役止まりで死刑にはならない。 時代背景も考慮せずに明治期の何十年も前の判例が、
量刑の公平という詭弁で今現在の判決の基準とするのは、明らかに唯物思想の教条主義と同じである。

さらに殺人事件などの場合、裁く基準が悪質さではなく殺害した人数などの数量概念が審理に入るのは、
唯物的な、” しょせんは人間も物に過ぎない “ という偏向思想が、日本の法曹界に蔓延しているからである。
このような、犯罪の悪質さは全く考慮せず、裁判審理を一介の事務作業に化してしまう今の裁判官どもは追放せよ。
.
[]
[ここ壊れてます]

689 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:00:08.72 ID:pWriTPsR0.net]
お車さまの窓を割ったとあっては、極刑は免れまい。

690 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:00:11.43 ID:x/pHzv+O0.net]
ライトやワイバーのon-off,HI-LOなんて操作するの?自動に委せておけばいい



691 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:00:18.15 ID:2H7Sh6pf0.net]
中華製の安物後付HIDは防眩処理してないから
知らずにポン付して迷惑掛けてる車の多いこと

692 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:00:32.06 ID:qOZdFS540.net]
>>672
場合によっては殺意が沸く
上にもレスがあるが雨降りの夜対向車のハイビームはマジ切れる

693 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:00:39.35 ID:N0m/x01p0.net]
警察がハイビーム推奨してるけど戻し忘れされる方が嫌だよ。対向時に眩し過ぎて見えなくなる。
それに警察は対向車いない所ではハイビーム使えと言う前に、前方が見え辛い夜間は速度を落とせと言う方が先だろと思う。

694 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:00:41.15 ID:jshFsG3f0.net]
後ろの奴がハイビームだとルームミラーに反射して前が見づらいんだよな。
俺はルームミラーの角度調整してやり過ごすけど土方の気持ちは分かりすぎる。
しかし丈夫なげんこつだよな。俺なら骨折して泣いてる。

695 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:01:05.56 ID:okZFjwjZ0.net]
>>1
>>647
その道交法の規定自体が時代遅れ。
道交法は昭和30年代に書かれた法律なので、
車のヘッドライトがそもそも全く眩しくない。上向きにしても大して見えない、そういうライトしかない時代。
 一方で、今のHIDやLEDなど、目潰しライトそのものだ。
さらに、夜間の交通量が激増した。
昔は、夜8時を過ぎれば、個人商店などは店を閉めてしまったため、車も歩行者も外を出歩かない。
つまり、公道の上を通る交通主体以外が存在しない。
所が、今はコンビニのような深夜営業の店がどこにでもある為、車も歩行者も夜でも通行する。

以前とは全く状況が違うので、道交法の方を現代の環境に合わせなければいけないのだ。

696 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:01:44.21 ID:uq17G4uQ0.net]
俺のは最近の車だから防眩ミラーで
後ろがハイだろーが気にならないわ

前はボロ車だったから、めっちゃ眩しく
て気になってたなー

697 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:01:44.32 ID:zO74IV9V0.net]
>>672
DQNは目が合っただけで喧嘩売られたっていう世界なんだよ
それにライトあてたらそりゃ怒るだろ

698 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:01:49.35 ID:0CnAW0zI0.net]
>>635
おまえ気づいてないのか?
もう死んでるんやで。
しっかり成仏してくれよ。

699 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:02:08.22 ID:8Ek1mNUW0.net]
ハイビーム車のせいで事故りそうだった事、何度もあるわ。
ぶちぎれるのもわかるわ。

700 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:02:19.55 ID:P7VLX9DS0.net]
>>629
似たような経験がある
赤信号とかで近づくとロー
何十メートルか離れるとハイになって
まぶしくてうっとうしかった



701 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:02:44.28 ID:Lj2sMwJE0.net]
トラックはハイビーム下げるけど、
普通車てハイビームのまま通り過ぎる奴多いよなあ。

702 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:02:44.55 ID:vnpHw4mK0.net]
後付けの違法光量のクルマにはスレ違う前にハイビームにしてます

703 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:02:51.70 ID:Fg/BuJVh0.net]
なんかこういうので捕まる奴って大抵が作業員とかなのな。


バカに免許を与えるなよ

704 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:02:53.54 ID:BYerGBAl0.net]
>>675
高速道路逆走するレベル

705 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:03:10.45 ID:2H7Sh6pf0.net]
すれ違いの際喰い気味にHIに戻す早漏野郎にはムカつく

706 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:03:14.32 ID:mpp1M/Vw0.net]
>>687
便利になれると昔のことなんて忘れるもんかねえ(´・ω・`)

707 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:03:26.73 ID:Lj2sMwJE0.net]
>>690
前見えないもんなあ

708 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:03:32.97 ID:HUoA0qj10.net]
最近、ヘッドライトがオートのせいなのか知らんがハイビーム多すぎ
馬鹿に運転させるなよ

709 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:03:34.04 ID:MeqS/9/o0.net]
トラックの横に真後ろに向けてハイビームで照らすライトを追加してる時があるけど、目的は何?
あんなの違反だろ?
警察呼んだ方がいいのかな

710 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:03:41.07 ID:5tpEo+VH0.net]
この手の輩って揃いも揃って無職かガテン系やな
人間レベルがそうなのか



711 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:03:53.59 ID:9SHPzrlz0.net]
土木作業員にはこんな奴が一定数居る
俺も作業用バンに乗った二人組に絡まれたことある

712 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:04:12.81 ID:YskjKOy90.net]
普通のオレンジライトのハイビームなら気にならんが
HIDの真っ白なライトのハイビームは眩しくて目が眩むくらいだからあまりしつこいと俺も文句言うかもしれんな

713 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:04:31.09 ID:bpamwT4Y0.net]
>>24 合ってる

竜って字は子供に付けない方が良いな

714 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:04:36.47 ID:hFx01Z5i0.net]
えっと窓ガラスと治療代と慰謝料?

715 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:04:40.23 ID:okZFjwjZ0.net]
>>1
>>649
道交法の条文のどこに書かれている?
法律に書いてなければ、意味が無いぞ。

それに、そのサイトにも「対向してくる歩行者や自転車運転者の視野眩惑への配慮」は一切書かれてない。

今の道交法も警察庁の態度も、アホとしか言えない。
そして、それを真に受けて、山の中や、砂漠のど真ん中でもないのにハイビームにするドアホウもだ。

716 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:05:22.13 ID:GH9zkd6Q0.net]
やたら眩しいブレーキランプはマジやめろ

717 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:05:26.13 ID:KrvQGmMQ0.net]
>>691
光の範囲に先行車がいるとロービームのままだよ

718 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:05:32.73 ID:ODjGxqN20.net]
ハイビームの何がそんなにムカつくんだよ?気づかずハイビームになってることなんて誰でも一度は経験あるだろ?
他人に不寛容な日本、亡国やむなしだわ

719 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:05:52.82 ID:qOZdFS540.net]
>>700
カプチーノか?w

720 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:06:02.30 ID:w1KNLuk40.net]
別のスレに貼ってあったが、これって使えるんか?
https://youtu.be/RW747ZIn0A4



721 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:06:17.63 ID:P7VLX9DS0.net]
>>672
前見えなくてパッシングして知らせてるのに下げない相手に対しては頭にくる
けど追い掛け回してぶん殴るってのは普通の人ならやらないね

722 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:06:20.69 ID:7gvTp3AX0.net]
>>709
アホか

723 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:06:25.80 ID:mpp1M/Vw0.net]
>>24
たしかに
親が付けてるのが大抵だろうし
親が竜とか龍とかに憧れてるタイプでもあり
シツケは期待できないような

724 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:06:32.68 ID:HUoA0qj10.net]
>>702
この件に関しては土木作業員に同情する…
道路にはホントに基地外みたいな奴が存在するから

725 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:06:36.73 ID:hFjLv9X10.net]
>>654
名前に竜、龍の付く奴の犯罪率はかなり高い
竜+土木作業員=確定犯罪者
土木作業員、建設作業員、塗装工、鉄筋工、配管工みたいな奴らには運転免許証も車も与えてはいけません。自由も与えてはいけません

726 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:07:09.00 ID:t6d1WA090.net]
こういうのは路上の煽り行為と違って、関係ない周辺を巻き込んだ重大事故になる
可能性高いので、単なる路上の喧嘩とは別にして車で煽る奴は、罪を一段階重くすべきだわな

727 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:07:17.50 ID:ODjGxqN20.net]
>>713
三文字しかレスできないならレスすんなよ池沼。

728 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:07:20.16 ID:IPsLZLwx0.net]
>>647
市街地ってどこに書いてあんの?教えてよ

729 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:07:26.21 ID:2H7Sh6pf0.net]
後ろの車のHIや光軸ズレに対して
怒らせること無くスマートに、そしてダサくない方法で
眩しいと伝えられる装置を開発したら大儲け出来るで

730 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:07:27.50 ID:7gvTp3AX0.net]
このスレにもハイビームしたままのゴミドライバー多いなあ



731 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:07:48.21 ID:x302My9b0.net]
>>642
「他の車両等」は自転車も含んでるとおもう
あと2は既に義務化されてる

732 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:07:55.96 ID:7gvTp3AX0.net]
>>718
アホすぎて泣けるや

733 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:08:02.32 ID:S3s6iSe+0.net]
警察が夜間はハイビーム推奨してんだよ

734 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:08:07.67 ID:hlEhMY/A0.net]
1つ後ろの車がハイビームだったら、抜かさせるんだけど、数台後ろがハイビームだとなかなかツラい

735 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:08:09.41 ID:mDzGqOws0.net]
>>706
法令の意味を知ってるかい?
法律ではなく法令

736 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:08:43.69 ID:okZFjwjZ0.net]
>>1
>>684
そう!!それが正解!!

夜間はただでさえ、道路状況が危険なのだから
「ハイビーム付けて、昼間と同じ気分で走れ!」というのではなく
「危険な夜間は、ロービームの前方40Mの視界でも大丈夫な低速で走れ!」というのが
本来の交通警察の立場。

今の

737 名前:アホ警察庁は無用な事故を誘発させているだけ。 []
[ここ壊れてます]

738 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:08:50.98 ID:YskjKOy90.net]
>>709
眩しくて前が見えにくいレベルを体験してみろよ

739 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:08:57.07 ID:ODjGxqN20.net]
ハイビームは別にムカつかない。誰でもあるミスだ。
だが信号の交差点で右折車両に対してパッシングで合図送ってるのに曲がらねえやつには殺意湧いてくるな。

740 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:09:08.64 ID:pSb5860L0.net]
>>701
でも痴漢とか盗撮はガテン系はあまり聞かないけどな



741 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:09:08.64 ID:Exb2a70b0.net]
>>700
二台で作業するときの作業灯の消し忘れだろ
夕方暗くなるまで残業して、慌ててるおっさん運転手とかにありがち

742 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:09:11.26 ID:7gvTp3AX0.net]
ハイビームして迷惑かけておいて
亡国ねえハイハイ亡国亡国笑

743 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:09:26.18 ID:ODjGxqN20.net]
>>723
おまえばかだろ?
よく免許取れたなカス

744 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:09:30.46 ID:Exb2a70b0.net]
× 二台
〇 荷台

745 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:09:33.13 ID:HUoA0qj10.net]
>>720
ブレーキランプ5回で
「ま・ぶ・し・い・よ」のサイン

746 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:09:43.98 ID:B/XglFCE0.net]
警察がハイビーム推奨してるからだろう。
警察が間違ってる。<<<<<重要
車で無くても
歩道のない道路とか歩いてたりバイクの時だと
前が見えないからセンター側に急に出るときが多々あるんだよね。
それに歩行者では自動でローにならないし。

747 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:09:51.38 ID:IPsLZLwx0.net]
>>727
自分のどんくささをごまかすために
自分ルール勝手に作るな

748 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:09:53.62 ID:ODjGxqN20.net]
>>728
そんな視力なら運転すんなよ

749 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:10:00.78 ID:BYerGBAl0.net]
>>720
後ろに反射鏡貼るだけでも効果あるぜ

750 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:10:13.57 ID:qX8MuEXb0.net]
暴力行為に及んだ時点で、道交法なんぞの話はナンセンスだバーカ



751 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:10:22.68 ID:mpp1M/Vw0.net]
>>729
後ろガラガラだからお宅がいくの待ってるとか(´・ω・`)

752 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:10:28.86 ID:ZXLv77Pn0.net]
なんで俺じゃねーかな
しっちゃかめっちゃかにぶっ飛ばしてやったのに

753 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:10:41.47 ID:NgHlENmN0.net]
■ 鉄パイプ
■ ゴルフクラブ
■ ノミ
■ ビンタ
■ 頭突き
■ グーパン  ← NEW

754 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:10:46.11 ID:Lj2sMwJE0.net]
>>729
下手くそ譲りするからだろ
右後ろからの巻き込みとかで行けないのに譲る奴とかな

755 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:10:51.54 ID:RmX0rrSj0.net]
>>25
こんなのあったんだw

756 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:10:51.84 ID:I7/A10YC0.net]
自動運転あるからハイブリッドて難しいね

757 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:11:03.74 ID:it4psPZM0.net]
>>9
夕方の太陽にいちいちムカついて太陽に吠えてるのか?

758 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:11:11.03 ID:CIhbf0Su0.net]
マナー慣習>>>>>法令
だと思うんだけどお偉いさんの考えることはなんだかなぁ

759 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:11:14.09 ID:qOZdFS540.net]
>>731
横につけてるというから
作業灯の事じゃなく単に横を照らす奴のことだと思う

760 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:11:25.84 ID:7gvTp3AX0.net]
>>733
池沼はレスすんなよきめー



761 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:11:27.86 ID:pSb5860L0.net]
レーシックやった奴は只でさえ夜は見え辛いらしいのに
ハイビームやられたら余計に見え辛くなるんじゃねえの?

762 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:11:44.80 ID:ODjGxqN20.net]
>>744
譲りにヘタもクソもあるかよ。
なんでも文句言わないと気が済まない池沼か。

763 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:11:56.71 ID:HUoA0qj10.net]
>>729
まれに猛スピードでパッシングされると「曲がんじゃねえぞコラ!」って言われてるのと解釈してる

764 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:11:58.51 ID:7gvTp3AX0.net]
>>738
ハイハイ亡国亡国笑

765 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:12:05.66 ID:dCKGiYux0.net]
実は法律ではハイビームがデフォ。

766 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:12:15.52 ID:KRispZuF0.net]
この子は車に乗る度にボコられたことを思い出す

767 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:12:17.73 ID:ODjGxqN20.net]
>>750
バカはオウム返ししかできないからな。早く免許返上せえよ。

768 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:12:53.11 ID:R0rhk8YF0.net]
ハイビームはふつうに使うし役に立つ
歩行者とかチャリが細路地の暗闇から出てくるのがわかりやすくなって安全だ
対向車がきたら当然ローにする

769 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:12:54.98 ID:2H7Sh6pf0.net]
若い頃のボロ愛車が、山道をドライブしてたある夜にHIからLOに戻せなくなってしまい
対向車と擦れ違う度にライトを消してたけど
あれは相手は焦っただろうw

770 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:12:56.51 ID:7gvTp3AX0.net]
>>752
あるわ
全体考えず譲る奴



771 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:12:59.09 ID:okZFjwjZ0.net]
>>1
>>722
>「他の車両等」は自転車も含んでるとおもう
いや、含まれていないだろう。
自転車は確かに軽車両だが、含まれているという認識なら、
警察庁や各都道府県警の「ハイビーム推奨運動()」の時にも注意喚起されているはずだが、
「対向してくる自転車や歩行者へのロービーム切り替え」が言及されているのは一度も見たことが無い。

なお、仮にそうであったとしても、歩行者の視野を奪って良い訳ではない。

簡単に言えば、昭和40年代以前のヘッドライトは薄暗かった。
体感比で3倍以上は眩しくなったヘッドライトが開発された以上は、
道交法を時代に合わせて変更するのが、警察庁と国会の仕事。
 さぼらずに早くやれ!!

772 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:13:00.66 ID:rHYHli+90.net]
自分のミスには寛容なクルキチ

773 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:13:03.83 ID:fheDzkm90.net]
>>250
おいおい、いろいろ名前考えてみたけどどれもピンとこなかったから辰年産まれだから竜也でいいやって名前を決めた俺の両親の親心はどうなるんだ

774 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:13:13.64 ID:pSb5860L0.net]
>>757
日本伝統食のウンコ食って落ち着けバカジャップ

775 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:13:18.13 ID:fvmH/jOC0.net]
>>24
ただの『竜』と『龍太郎』はいい奴だった

776 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:13:39.21 ID:IPsLZLwx0.net]
ローでも構わないって言う物の考え方は
歩行者なんていない「だろう」。だろう運転の典型
未だに見えにくい暗い服で歩くジジババがいる
あんな感じ

いつまでたっても事故は減らない

777 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:13:39.51 ID:ODjGxqN20.net]
>>760
おまえの頭じゃ無理だろ(笑)
2ちゃんのレスだけでにじみ出る池沼臭(笑)

778 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:13:55.87 ID:7gvTp3AX0.net]
亡国
今日まじワロタ

779 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:14:42.97 ID:CIhbf0Su0.net]
>>766
使い分けろって事だ
自動運転だって見直しが考えられてるだろ

780 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:14:43.97 ID:7gvTp3AX0.net]
>>767
仲良し学校だろ
寝れよ



781 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:15:08.14 ID:okZFjwjZ0.net]
>>1
>>737
お前のような馬鹿なハイビーム厨は、他車のハイビームで事故に巻き込まれればいいのにねwww

なお、法律はお前のような馬鹿一人の為ではなく、
子供から老人まで日本国民全員の「安全な公道上の通行を確保する為に」作られているのだ。

782 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:15:19.82 ID:x302My9b0.net]
道交法が時代遅れだと言っても
何十年も前に作られてその後まったく改正されてないわけではない
ちょこちょこ改正されているんで「昔の法律」と言うわけではない

細かい手直しではなく根本的にに作り直すべきというなら
それはそうかもしれない

て竜次さんが言ってた(´・ω・`)

783 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:15:28.28 ID:ODjGxqN20.net]
>>770
池沼は9時に寝るのか?
時間を有効に使えよ社会のゴミが

784 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:15:46.38 ID:fheDzkm90.net]
>>85
GTA5は愛知県をリアルに再現していてオススメ

785 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:16:00.08 ID:2UVl6oU90.net]
運転してイライラしたら負けだなと思うようにしている

786 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:16:10.53 ID:IPsLZLwx0.net]
>>771
道交法に書いてあるから守れよw

787 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:16:13.80 ID:T67sfK610.net]
愛知
土方
うん、もう納得ですわ

788 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:16:16.87 ID:YskjKOy90.net]
>>756
これに懲りてノーマルのライトに戻して煽り運転をしなくなるといいけどな

789 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:16:20.78 ID:ayJ8UEaM0.net]
流行ってるね
アホの煽り運転

790 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:16:21.97 ID:HHgqlZln0.net]
暴力的な人間に免許発行したらいかんなぁ
過去に暴力沙汰で逮捕された奴は免許のハードルあげるなり対策せんといかんのかもな



791 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:16:22.77 ID:V4KKKC4u0.net]
>>653
バーカw
ドラレコあったら尚の事、墓穴掘るのは煽ってきたクソ軽だっつーの

792 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:16:26.43 ID:qDUYKJlm0.net]
まあ確かに、後ろのハイビームはムカつくけどさ、これはないわw

793 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:16:40.90 ID:P7VLX9DS0.net]
>>738
蒸発現象に視力は関係ないよ
それに免許取る時更新する時に視力検査はする

794 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:16:42.20 ID:QyvsszU90.net]
あー愛知ね
おっけーでーす。
しかし車カスはどうしようもないな
道路は我々二輪車のもの

795 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:16:52.63 ID:ODjGxqN20.net]
>>775
急いでるとき40キロとかでノロノロ走ってるバカの後ろについてイライラしなかったらたいしたもんだよ

796 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:16:55.82 ID:7gvTp3AX0.net]
>>773
仲良し学校は迎えに来るバスだから
免許なしかわら

797 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:17:02.15 ID:iGu0YH2/0.net]
ハイビーム厨

798 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:17:08.75 ID:1gcnbSOL0.net]
>>24
りゅうちぇる「」

799 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:17:30.60 ID:IaPDNkBi0.net]
ハイビームでも眩しくないサンバイザーみたいなものってあるのかな

800 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:17:33.65 ID:it4psPZM0.net]
>>771
制限速度までしか出ないようにすれば、
ハイビームとかなくても走れるんちゃうの?

眩しいからで人殴ってたら、雨の対向車線とか夕日とかどーするねん?



801 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:17:41.39 ID:A6ZazpgC0.net]
今のライトは全滅しろ、昭和に戻せ

802 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:18:02.59 ID:2UVl6oU90.net]
>>785
確かにw

803 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:18:11.10 ID:KafVXNwtO.net]
>>767 オマエガナ(笑)

804 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:18:20.01 ID:ODjGxqN20.net]
>>786
リアルに何言ってるかわからねえ

805 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:18:25.90 ID:I0EUA7Ak0.net]
また田舎の土方か

806 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:19:27.95 ID:magWVCA30.net]
煽るほうは必ず土木

807 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:19:55.41 ID:/c0Yqr6c0.net]
ハイビームは言わずもがなだけど晴れているのにフォグランプ点けているバカはなんなの?

808 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:19:59.59 ID:BgLvpMK+0.net]
それにしてもブチ切れ野郎多いなw

809 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:20:04.04 ID:QUzYV5tP0.net]
今の10代20代はみんなハイビームが常識だよ
ハイビームにしてないのは昭和生まれのやつら

810 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:20:06.49 ID:fheDzkm90.net]
そんな愛知県民も川崎ナンバーと足立ナンバーにはビックリするわ、関東の方が気質は荒いよ。



811 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:20:09.92 ID:ODjGxqN20.net]
>>796
こないだ環七でベンツに煽られたな。
道譲って信号待ちのとき顔見たらオタクだったわ

812 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:20:33.93 ID:vBHls/x10.net]
ハイ、ビーム

813 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:20:34.83 ID:qOZdFS540.net]
>>791
ハロゲンにはもう戻れない

814 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:20:39.29 ID:yMuiIEmy0.net]
>>647
対向車の無い道って有るのか?

815 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:20:45.60 ID:x302My9b0.net]
>>799
昭和ビームかよ

816 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:20:52.31 ID:jRm+k2430.net]
LEDのこれ見よが

817 名前:オなテールも迷惑
残像するわ
[]
[ここ壊れてます]

818 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:20:56.13 ID:0Q0Gg9a00.net]
こういうキチガイは社会は必要としないから死刑でいいよ。

819 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:20:57.22 ID:m9Xshfoa0.net]
一方通行だろ

820 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:20:58.61 ID:IaPDNkBi0.net]
ところで、この犯人は対向車じゃなくて前を行く車のハイビームに切れたのか?
意味がまったく分からんのだが。



821 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:21:10.73 ID:okZFjwjZ0.net]
>>764
糞食いトンスルGOOOOOOOOOOOOOOOOOKwwwwwwwwwwww

822 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:21:19.67 ID:YskjKOy90.net]
普通のライトならハイビームでもそこまで迷惑でもないから暗闇はハイビームでいいと思うけど
問題なのは後付けの改造車
迷惑だから取り締まって罰金取ればいいのに

目潰しライトは本当殺意を覚えるわ

823 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:21:22.92 ID:it4psPZM0.net]
>>799
自己中なやつ多いという表れだな

824 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:21:24.03 ID:HUoA0qj10.net]
このスレで喧嘩する奴って道路でも似たようなことしてるんだろうな

825 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:21:33.40 ID:il2OrYZN0.net]
>>786
>>794
馬鹿も池沼も仲良くしろアホ

826 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:21:38.39 ID:P7VLX9DS0.net]
このスレでもハイビーム論争で立腹してるの多くて草

827 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:21:39.41 ID:yercE7IM0.net]
地方に行くとオートライトシステムの車に乗ったことがない奴が多いせいか、よくパッシングしてくるよなあ
好意なのはわかってるけど、相手DQNだと喧嘩を売られていると勘違いするかもしれないから充分気を付けて欲しい

828 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:21:54.56 ID:gUx2Lobc0.net]
歩行者もハイビームにイライラしてるよ
モノぶつけられてもハイビームにしてるようじゃ仕方ない

829 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:22:39.59 ID:fheDzkm90.net]
土方は素手で車のサイドウィンドウを割れるんだな、肘でも使ったならまだわかるけど…

830 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:22:46.04 ID:ODjGxqN20.net]
>>817
気づくわけねーだろ
ハイビームごときでそんなにいらいらするなんて他人に不寛容すぎるな
亡国やむなしだわ



831 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:23:01.15 ID:HUoA0qj10.net]
>>811
いやお前
純正でも殺人的に眩しいLEDとかいっぱいあるんだが
あと車高高いやつもキツイ

832 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:23:26.96 ID:/c0Yqr6c0.net]
てかあれだ
ライトいらなくても走れるくらい街灯を増やせばよくね?

833 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:23:35.60 ID:7bdew4QP0.net]
だからハイビームをデフォにするのは止めろとあれho(ry

834 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:23:43.77 ID:DCKr5WRy0.net]
ハイビームだと事故を減らせるとか言ってるけど
そうじゃなくてスピード違反しなければハイビームじゃなくても事故は回避できるんだよ

835 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:23:44.97 ID:ODjGxqN20.net]
眩しいくらいでなんでそんなキレられるんだろ。

836 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:23:45.10 ID:7Qy/3CJI0.net]
単に荷物の積み過ぎだったりしてなw

837 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2017/11/08(水) 21:23:52.17 ID:lNj2kD3A0.net]
キチガイに免許持たせるなよ

838 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:24:10.02 ID:x302My9b0.net]
道交法では夜は前照灯をつけろとは書いてあるが
(たとえ周囲に車両が居なくても)ハイビームにしろとは書いてないとおもう
このへんは解釈の問題になるのかな

839 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:24:22.12 ID:IaPDNkBi0.net]
>>818
透明のフィルムでも張ってれば割れないと思うけど。

840 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:24:36.85 ID:IPsLZLwx0.net]
>>816
それ、システムの調整したほうがいいんじゃないか?



841 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:24:42.71 ID:okZFjwjZ0.net]
>>1
>>785
40キロ制限の道だったらどうすんだよ?

ま、俺はそういうアホが近寄ってきたら、直ぐに左寄って抜かせるけどな。
勿論、付いていかない。
こっちは安全運転したいだけだから、スピード出したい、や煽りたいとかいう馬鹿とは関わらない。

>急いでるときは
なぜ、家を10分早く出なかった?w
それはお前の責任だろ?ww

842 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:24:56.80 ID:ODjGxqN20.net]
ハイビーム耐性低いやつはグラサンかけて運転しろよな

843 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:25:11.70 ID:cEMTnghZ0.net]
ハイビームとか自業自得

844 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:25:39.59 ID:pSb5860L0.net]
>>801
オタクにさえ煽られるお前って(笑)

845 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:25:41.70 ID:rpwOu0TP0.net]
安倍ちゃんがいる限りは、Fランを潰すことはないだろうな
加計学園潰さなきゃいけなくなるからな

846 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:25:42.28 ID:bZ4yVAR00.net]
ゴキブリが釣れるなぁw

847 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:25:48.99 ID:AgTzn1vL0.net]
>>24
りゅうじはがいじしかいないな

848 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:25:49.64 ID:ODjGxqN20.net]
>>830
流れに乗れないやつは運転すんなよ。
お前が下手くそチキンなのを正当化すんなよ迷惑ゴミが

849 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:25:51.02 ID:slPwvalf0.net]
窓ガラスを割り、車外に引きずり出し顔面を殴打?

バイオレンスカーアクション・・・(´・ω・)

850 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:26:04.14 ID:VOty+kxlO.net]
>>761
道交法の車両には軽車両も含まれる。



851 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:26:26.37 ID:4sGZEfoa0.net]
想像力欠場の無頓着脳足りんに
自制コントロール自己処理が出来ない基地外
共に目糞鼻糞
こう言う事を起こす巻き込まれるは
この類の者には必然

852 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:26:32.97 ID:ODjGxqN20.net]
>>833
まあオタク確認後は思いっきりメンチ切ってやったがな。
気づかないふりしてやがったけど(笑)

853 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:26:37.21 ID:4WuL6ffeO.net]
ハイビームを標準にしたいなら車の仕様をそういう風に統一してしまえばよい

854 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:26:46.72 ID:AgTzn1vL0.net]
速度制限守らない奴は免許返納しような

855 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:27:08.83 ID:Alh2oL6R0.net]
ハイビームもそうだが
リアフォグランプ着けてるバカ何なの

856 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:27:14.45 ID:btfsG1KQ0.net]
窓割ってまで暴行してくるやつがいるなら本当どうしようもない
怖いな

857 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:27:17.22 ID:o694AliB0.net]
ハイビーム馬鹿とHID高Wは何をされても文句いうな

858 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:27:23.20 ID:npGy/Fth0.net]
吉川竜次容疑者(33)

859 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:27:23.59 ID:pSb5860L0.net]
>>824
お前レス乞食するとかどんだけ友達いないんだよ(笑)

860 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:27:32.32 ID:L6DNMRyX0.net]
>>809
>ところで、この犯人は対向車じゃなくて前を行く車のハイビームに切れたのか?
>意味がまったく分からんのだが。

後ろの車がハイビームでずっと走ってた訳よ。その前を走ってる自車は、ハイビーム受けてる間、ルームミラーもサイドミラーも眩しくて見れないだろ。だから危険で迷惑なんだよ。



861 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:27:35.46 ID:hCGaCnqs0.net]
>>415
俺のH4LEDは逆に取り付けられるが

本体と座金を分離させられるから
分離することによって無加工でカバーが取り付けられる


まぁ別にどうでもいい話だけど

862 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:27:39.14 ID:/c0Yqr6c0.net]
>>844
英語すらわからんバカ

863 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:27:43.54 ID:GKiR/Tw10.net]
吉川晃司

864 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:27:46.35 ID:PaeCM8cY0.net]
低学歴の世界ってこんなもの。

865 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:27:51.30 ID:1epIgTdo0.net]
20年ぐらいムショに放り込んどけ!

866 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:28:13.86 ID:YskjKOy90.net]
>>820
たまに工事現場の照明並みの車がいるよな
バッテリー上がんないか心配になるわ(笑)

867 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:28:18.88 ID:DsaQLrAg0.net]
そりゃハイビーム浴びせたら相手は怒るだろ
最近の車のヘッドライトはLEDだから眩しいというより健康被害レベルだよな

868 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:28:36.79 ID:ODjGxqN20.net]
>>848
友達の多寡とレス乞食の相関の、データ出してみろや

869 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:28:39.22 ID:vnpHw4mK0.net]
オートライトであかんのは、駐車してしばらくクルマから降りないのにスモールにする気遣いすらしない、

870 名前:るいは自覚が無いドライバー []
[ここ壊れてます]



871 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:28:43.12 ID:x302My9b0.net]
竜次さんの車にハイビーム当てる奴が悪いんだが
まだ19才だからそういうの分からないんだろう

872 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:29:00.68 ID:il2OrYZN0.net]
>>841
安心しろ
相手もお前の事をヲタクって認識してるから

873 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:29:01.09 ID:Nn6eP4m90.net]
またゴキブリネーム炸裂か

874 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:29:11.82 ID:IaPDNkBi0.net]
飛行機のエコノミー席でのリクライニングと一緒で、出来るようになってる以上は使う奴が居る。
で、トラブルになる。あれは一切使えないようにするか、全員一斉に倒すようにするかのどちらかにする必要があると思う。

875 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:29:16.07 ID:tQ+f+MmY0.net]
たかがハイビームでネチネチと5キロも煽るってないわぁ
どんだけ暇なんだよ

876 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:29:35.74 ID:vkomZnLd0.net]
低学歴はこんなのばっかり

877 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:30:00.07 ID:hCGaCnqs0.net]
ハイビームはムカつくが煽ったり窓ガラスを割って暴行するほどムカつかないが

878 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:30:06.35 ID:Q2Zo0hID0.net]
自動運転の開発が急がれるな

879 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:30:10.63 ID:FXQpMUdU0.net]
職業に貴賎無し…

無しなんだが…

またか、って感じ

880 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:30:44.28 ID:ODjGxqN20.net]
>>860
竹内力似の俺のどこにオタク要素があるのか教えて欲しい



881 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:31:57.37 ID:okZFjwjZ0.net]
>>1
>>827
いや、実は道交法には
ハイビーム (デフォルトの)前照灯
ロービーム  すれ違い前照灯 
となっていて、ロービームが「一時的に使用するヘッドライト」と規定されている。

これが問題なんだよ!!!

昭和30年代においては、薄暗いぼんやりと黄色いヘッドライトが
舗装もされていない土埃が舞い上がる道の真ん中を、車たった1台でゆっくりと時速30キロ程度で走り抜ける風景が
前提で道交法が作られている。

現代とは、交通量が1万倍以上も多くなり、ヘッドライト自体の性能が3倍?眩しい奴は5倍以上は明るいライトが装備されたので
こと、夜間のヘッドライトに関しては
「デフォルトがロービーム」、周囲の環境が許せば「一時的にハイビーム」にしなければ危険な事故を誘発する事は分かり切っている。

まじで、道交法をそのままにしている警察庁官僚と国会議員が無能。

882 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:32:52.07 ID:YNhm3QFl0.net]
>>735
「あ・い・し・て・る」だろうが!
(ツッコミ)

( ̄^ ̄)ゞ

883 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:33:03.02 ID:okZFjwjZ0.net]
>>837
違法運転を正当化するゴミこそ、日本から出て行けよ。キチガイ。
制限速度を守れ。

884 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:33:10.42 ID:hCGaCnqs0.net]
>>868
似ているかどうかをどうやって確認できるんだ?
自称ほど寒いものはないぞ

885 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:33:32.57 ID:IPsLZLwx0.net]
>>871
ハイローの切り替えも守ろうな

886 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2017/11/08(水) 21:33:37.40 ID:xj95cN3v0.net]
カルシウム足りないんだろ

887 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:33:46.31 ID:+305LaR70.net]
愛知!

https://i.imgur.com/0xxbW2k.png

888 名前:タイちゃん mailto:sage [2017/11/08(水) 21:33:50.68 ID:uyJp+d2Z0.net]
修羅の国じゃ、タマ取られてる
鼻折られる程度でよかったよ

889 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:33:54.08 ID:il2OrYZN0.net]
>>867
職業に貴賤無しなんてありえん
土方、風俗、ホスト、スリ、詐欺、泥棒、893、強盗・・・
はクズがやる仕事だろ

890 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:33:59.73 ID:ogWeKZiL0.net]
りゅうをバカにしたお前ら全員俺に謝れ

竜二より



891 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:34:29.86 ID:vq8a6m3d0.net]
ハイビーム車の後ろに回ったんだろ?
じゃあ眩しくないじゃん。
そのまま普通車に運転すりゃいいのに。

892 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:34:30.43 ID:xjSvHwgF0.net]
これは馬鹿同士の喧嘩でしょ
両方死んだらねねんや

893 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:34:35.88 ID:il2OrYZN0.net]
>>868
顔晒せ
的確に指摘してやるから

894 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:34:36.47 ID:IaPDNkBi0.net]
>>849
なるほど。煽り運転というのは後ろの車を妨害する時にも使う言葉なんだな。
前に車が居る時にハイビーム使うのは問題があるから、今回の場合は被害者?の方にも過失があったと言われても仕方ないのかな。

895 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:34:50.52 ID:4iOM12nX0.net]
煽り運転なんてする奴は公道を走らせたらいかんよな
こんなの一発免停にしたら良いのに

896 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:34:51.91 ID:HfLan15B0.net]
愛知7区ですか?

897 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:35:03.18 ID:YNhm3QFl0.net]
>>831
NVDのレンズを加工するとぉk

898 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:35:16.86 ID:ODjGxqN20.net]
>>871
お前みたいな融通きかない無能バカの頼るところは道徳とか法律なんだよな。
迷惑な野郎だ
>>872
誰でも家に鏡くらいあんだろ?
お前んちは銅鏡使ってる縄文式の家なのか?

899 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:35:19.52 ID:YNRNccWB0.net]
土木作業員(33)
  ↑
これが全てだわw

900 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:35:34.56 ID:w0nbj+MB0.net]
>>7
山道や真っ暗な夜道は
ハイビームオススメしてるのは警察
バーカ
だからお前は中卒の脳足りんなんだよバーカうんこ垂れ



901 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:35:39.50 ID:okZFjwjZ0.net]
>>839
じゃあ、警察庁と各都道府県警の交通課にそう言ってくれ。

実際の「秋の交通安全運動週間、ハイビーム推奨運動()」の時には
自転車運転者を発見次第ロービームに切り替えろ!という文言を一度も見たことが無い。

頻繁に確認してはいるけどな。
マジで危険だから、税金使ってアホな事するんじゃねえ、無能役人め。

902 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:35:51.92 ID:Vgm6TBb90.net]
>>6
愛知でハイビームは、喧嘩売りますって意味だからな

903 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:36:02.32 ID:+44y0x830.net]
光軸の狂ったHIDやLEDライトはロービームでも殺意すら覚えるレベル
それがハイビームならなおさら
そもそも後付けでHIDやLEDに変えたやつはリフレクタの射角が合ってねーんだよ

904 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:36:06.19 ID:Qn4+Ts9N0.net]
ハイビームで (´∴ω・`) ボッコボコにされたんよ

905 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:36:33.91 ID:6W0FSsfX0.net]
LEDライトが目を刺すんだよ。
自転車がハンドルに付けてるだけで、歩いていて眩しいし。
背の高い車がLED付けてるだけで、バックミラーが眩しくて仕方ない。

906 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:37:32.20 ID:eyHQypLu0.net]
俺はこういうトラブルがあるからいつも夜は無灯火で慎重に運転している

907 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:37:32.41 ID:Xj3ch47S0.net]
男は生まれたときから更年期障害

908 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:37:37.91 ID:CIhbf0Su0.net]
>>883
乗ってみるとわかるよ
高級車は煽られない
煽るやつなんてそんなもの、日本らしい

909 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:37:50.46 ID:hCGaCnqs0.net]
>>886
言葉が足りなかったな
すまん
このスレの住人が確認する方法さ

まさか本気で自称だけなのか?
お寒い人だね

910 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:38:08.48 ID:g+1Jw/1K0.net]
ムカついたんならやったれや!



911 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:38:09.44 ID:QylCAS300.net]
哀れな男だな

912 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:38:42.76 ID:xoCOV8UE0.net]
>>48
かっこいいと思ってるんだろうな。昼でも点けとるよ。

913 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:38:47.36 ID:x302My9b0.net]
ハイビーム運動するなら
まず第52条の解釈を警察が公の場で言うべきだとは思う

て竜次さんが言ってた(´・ω・`)

914 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:38:55.34 ID:En0dV+0e0.net]
警察はハイビーム推奨だろ。

915 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:39:12.46 ID:w0nbj+MB0.net]
>>886
中卒のDQN子沢山バカは煽り運転の俺カッコええとか
ダサいんだよバーカうんこ垂れバーカ

916 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:39:14.25 ID:ODjGxqN20.net]
>>897
つまんねー
お前まじつまんねー

917 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:39:15.92 ID:ZIW/0/xL0.net]
いいね!
これくらいはやらないと一人前の土方にはなれん
真の土方に一歩近づいたわ

918 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:39:43.44 ID:n4mS8brl0.net]
土木
塗装
左官
無職

919 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:39:49.32 ID:qOZdFS540.net]
>>888
前方に車がいてもそうなのか?
脳足りんはおめえだよ知恵遅れ

920 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:40:05.27 ID:DgtnRujH0.net]
ハイビームが悪い



921 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:40:24.92 ID:ODjGxqN20.net]
>>903
キモオタクのお前は死ぬまで独身だろ(笑)笑わせんなよへたくそ運転マン

922 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:40:42.12 ID:xbjFMPCA0.net]
竜二さんはできる人なのかな?

923 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:40:45.81 ID:mSxSivo10.net]
両方死ねば良かったのに
ゴミとカスの争い

924 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:41:14.97 ID:whCygbUB0.net]
>>1
どちらかの車がホンダ車と予想してみる

925 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:41:15.56 ID:aH0Sn+Ku0.net]
教習所ではハイビームにするなといい、
最近の警察はハイビームにしろといい、
どっちなんだよ!と言えば「ドライバーなんだから臨機応変にしろ」と言われ…

926 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:41:16.09 ID:n4mS8brl0.net]
5キロってまあまああるなw

927 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:41:24.43 ID:b8dPniI40.net]
トラックの巻き込み防止ランプのLEDが眩しいんやけどな

928 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:41:42.69 ID:ODjGxqN20.net]
竹内力似の俺は愛車の漆黒のアルファードでよくわざとハイビームで走ってるけど文句言われたこと一度もねえな

929 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:41:48.39 ID:qOZdFS540.net]
>>896
レクサスを煽ったことあるぞ
ハイゼットバンで

煽ってきたアホを煽り返したら
路地に入って全力で逃げていきやがった

930 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:41:58.75 ID:w0nbj+MB0.net]
>>895
犯罪者の血筋が煽り運転させてるから許してとかダサすぎ
まじ糞迷惑は中卒DQNの全身血走ったバカ顔



931 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:42:41.37 ID:hCGaCnqs0.net]
>>904
で、自称竹内力似の君はそんなレスしか返せないの?
本気でそんなレスだけなの?

ほんとお寒い自称竹内力似の人だ

932 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:43:25.65 ID:Otp045Yc0.net]
前方に歩行者や他車両がいるのにローに切り替えないアホは
こうやってトラブルに巻き込まれて因縁つけたアホと一緒に淘汰されていけば
走りやすくなるなー

933 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:43:29.04 ID:DgtnRujH0.net]
ハイビームは殴られて当然

934 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:43:33.39 ID:3lYiUMg00.net]
>>440
倫理感が低いから底辺なんだよな

935 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:43:39.05 ID:Z07kC54A0.net]
ドカチンとしらず、ヒョロ眼鏡がいつもどーりちょーしこいてハイビーム
反撃でけずにぼろ負け

936 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:43:41.65 ID:3rDoqZPe0.net]
前車がパトカーならばハイビームにして走行している
ロービームで走行するのは違反だから

937 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:43:53.20 ID:bSEsrjgg0.net]
こういう知障は西日でも発狂して太陽に闘いを挑むのかなw

938 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:44:12.26 ID:ODjGxqN20.net]
>>919
おれが竹内力に似てることがなんでそんなに気に食わねえんだよ笑
うけるなおまえ
竹内力に恨みでもあんのか
マジ受けるわ

939 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:44:30.08 ID:jzq9+BP+0.net]
横のガラスって素手で割れるモノなの?

鍵して窓閉めての安全神話崩れた?

940 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:44:45.43 ID:I0VpbMDd0.net]
ハイビイィィィィィィィィム!!!



941 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:44:47.74 ID:w0nbj+MB0.net]
>>907
中卒DQNの暴力解決装置より知恵遅の大卒の方が
収入は安定してる現実見ろようんこ垂れバーカ
おまえなんか誰も尊敬もしてないしむしろバカにしてんだよバーカ

942 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:45:15.78 ID:VIfxvNB60.net]
ハイビーム「ケンカをやめて、竜次を止めて、私の為に争わないで、もうこれ異常(´・ω・`)」

943 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:45:25.32 ID:DgtnRujH0.net]
ハイビームは傷害罪で逮捕しろ

944 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:45:55.10 ID:3lYiUMg00.net]
>>479
最近の車は、自動でライトつくってマジかよ
おっそろしいな

945 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:46:17.39 ID:ODjGxqN20.net]
よし、今夜もわざとハイビームでよるの圏央道爆走するかなオイ

946 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:46:26.48 ID:viH8DomK0.net]
警察電話すりゃいいやん
アホに煽られて困ってます言うて

947 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:47:26.28 ID:ODjGxqN20.net]
>>934
あいつら余裕で10分以上待たせるからな。あてにしないほうがいいぞ

948 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:47:28.33 ID:8iYvjt/v0.net]
誰とは言わないけどこんなスレで何十回も連投してアホみたいな自慢してる奴は間違いなく低学歴

949 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:47:52.24 ID:3lYiUMg00.net]
>>567
社外HIDにオートレベライザや光軸調整
ハレーション対策なんてなんもしてないから酷い

後着けHIDは純正以外禁止にしないとだめ

950 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:48:00.05 ID:347kZ5Bv0.net]
走行時はハイビームが原則に変更になってるんだな。
それとバックミラーの使い方を知らないバカが多くてこんな事件を起こす阿呆や。
これで前科持ちだぜ。



951 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:48:08.82 ID:HDwzVWBf0.net]
2人とも死ねばよかったのに

952 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:48:43.86 ID:fHZTO53Y0.net]
カッコイイ名前だな男らしい

953 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:49:00.63 ID:hCGaCnqs0.net]
>>926
あまりにもお寒い人だからさ
そりゃいいおもちゃ見つけたと思うだろ
自称竹内力似の人もそう思わないのかい?



おまけにアルファードだってよ
さすが自称竹内力似の人だ

954 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:49:04.31 ID:d0Ic+D2u0.net]
底辺になるべくしてなった人種か

955 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:49:12.68 ID:Ggl8Q46m0.net]
「竜」「龍」は朝鮮人

956 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:49:31.25 ID:w0nbj+MB0.net]
>>936
そして貧乏人の子沢山

957 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:49:58.89 ID:zl3BLxTn0.net]
>>11
>蛇行運転
逮捕

958 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:50:19.80 ID:qOZdFS540.net]
>>929
知恵遅れの大卒非正規ブラックが
中卒DQNの土方より安定してるとかねえよ
現実見えてないのはお前のほうだよばーかばーか

959 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:50:25.02 ID:XdlBg6wj0.net]
ハイビームにしてる奴も同じレベルだな。
こういう時はハイビーム返ししかないだろう。

960 名前:竹内力 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:50:31.72 ID:ODjGxqN20.net]
>>941
竹内力にそんなに食いつくお前が理解不能笑
山ピーに似てるとかいってんならわかるが竹内力だぞ?何が不満なんだ?



961 名前:竹内力 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:51:31.42 ID:ODjGxqN20.net]
気づかずにいつの間にかハイビームになってたことが、一度もないやつだけが、偉そうなこと書き込めやボケが

962 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:51:41.17 ID:Otp045Yc0.net]
>>927
土方だろ
素手で割らなくても車に何積んでるかわかったもんじゃない

963 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:51:47.77 ID:zd9wJqwr0.net]
吉川くんの車に自動防眩ミラー付いてなかったんかな

964 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:52:01.94 ID:iCuTVwDN0.net]
今はハイビーム推奨だけど、正直まぶしすぎる。

965 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:52:09.61 ID:x302My9b0.net]
男の子が生まれたら名前は「竜次」や
但し苗字が竹内なら名前は「力」

966 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:52:19.36 ID:vV+bt0kQ0.net]
AUDIだとマトリクスヘッドライトが20万のオプションで買えるぞ。
まぶしくないハイビーム。

967 名前:竹内力 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:52:28.05 ID:ODjGxqN20.net]
>>941
アルファードの何が悪いんだよ?
お前は何に乗ってんだ?

968 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:52:56.04 ID:pv6vGKI70.net]
>>644
手鏡とかw

969 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:53:16.15 ID:GVP+KzNX0.net]
>>24


970 名前:政二も追加で []
[ここ壊れてます]



971 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:53:17.20 ID:hCGaCnqs0.net]
>>948
君は本当におもしろいな
竹内力に食いついてると思ってるところがすごくおもしろい

さすが自称竹内力似の人だ

972 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:53:28.39 ID:qOZdFS540.net]
>>949
自分ルールを他人に押し付けるなよハゲ

973 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:53:37.74 ID:k6Ipw19L0.net]
>>65
思いやりパッシングで歩行者を急かす
ローカルルール…
喧嘩の合図ばかりじゃないよ俺はパッシングされても
向こう側の車も止まらなきゃ渡らんけど

974 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:53:51.35 ID:mwCu7zkK0.net]
>>927
空手やってる奴がやっても割れなくて
結局足で割った奴なら知ってる

975 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:53:52.55 ID:XlT4u7VM0.net]
高校生は悪さんだからな

976 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:54:01.45 ID:Otp045Yc0.net]
>>949
そんなヤツいるのか?
ハイビーム表示灯の無い車とか?

977 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:54:22.52 ID:sOsTitlx0.net]
ハイビームで走ってたら反対車線を走ってたパトカーにパッシングされたぞ
静岡県のバイパス道路

978 名前:竹内力 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:54:27.44 ID:ODjGxqN20.net]
>>958
なにいってんのかわからねー
さてわネタでもくってやがんのか?
>>959
これのどこがルールだ?
国語の勉強しろよ

979 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:54:41.50 ID:xTGUXaG90.net]
朝鮮人に免許やるなよな!

980 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:55:23.14 ID:k0HvdcVR0.net]
どんだけ 生活にストレス感じてんだよ



981 名前:竹内力 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:55:28.87 ID:ODjGxqN20.net]
>>963
何かが引っかかったんだろ
だれでもある経験だろ
運転したことあるのか?

982 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:55:41.81 ID:qOZdFS540.net]
>>965
うっせんだよハゲ
おめえの存在自体自重しろや

983 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:56:08.95 ID:hCGaCnqs0.net]
>>955
古い車だよ
14年式のセンチュリー
地デジも入らないんだぜ

984 名前:竹内力 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:56:18.06 ID:ODjGxqN20.net]
>>969
おまえ書き込み過ぎなんだよ
暇な野郎だなオイ

985 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:56:31.80 ID:m9Xshfoa0.net]
>>964
まだマシなほう
中国自動車道はしってたら岡山県系管轄の区域でパトカーにベタ付けで煽られたわ
それからは、後方ドライブレコーダーつけて常時録画してる

986 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:56:32.07 ID:PSPXmf2G0.net]
書き込みの名前竹内力ワロタw

987 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:56:46.52 ID:Otp045Yc0.net]
>>968
運転してるから言ってんだよ
引っかかればすぐわかるし
パネル見ないアホはそうなんだろうな

988 名前:竹内力 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:56:47.36 ID:ODjGxqN20.net]
>>970
センチュリー乗りにだけはバカにされたくないな…

989 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:56:55.86 ID:wuTiJbDr0.net]
吉川さんすげーわ
素手で割れないよ普通

990 名前:竹内力 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:57:19.71 ID:ODjGxqN20.net]
>>974
不可抗力って言葉知ってんのか?
国語勉強しろよガキが



991 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:57:22.87 ID:S+NXV9M50.net]
>>963
ハイビームやウインカー付けっぱなし走ってる奴結構いるわw
爺婆ばっかやけど

992 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:57:43.95 ID:hCGaCnqs0.net]
>>965
このくらい理解できないなんて大変だね
まぁおもちゃはバカなほうが楽しいから問題ないけどさ

頑張ってね
自称竹内力似の人

993 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:57:55.57 ID:IaPDNkBi0.net]
>>927
フィルム張ってたら簡単には割れないけど。ハンマーでも割れないはず。

994 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:58:12.00 ID:XdlBg6wj0.net]
>>951
あれ良いよな。
ルームミラーとドアミラーを防眩にしとけばかなり楽。
問題は前からはまぶしい。

995 名前:竹内力 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:58:25.89 ID:ODjGxqN20.net]
>>979
リアルにつまんねー
そんな古いセンチュリー乗ってるやつとかリアルにキモいからからんでくんなよシッシッ

996 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:58:41.42 ID:qOZdFS540.net]
>>971
チャート職人は暇つぶしが大変なんだよくそが!

997 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:59:16.22 ID:Otp045Yc0.net]
>>977
だからパネル見りゃ表示灯が付いてるだろw
不可抗力て目が見えない状態で運転してんのか
アホはもう運転すんなって

998 名前:井口堂来いや!!根性ないんか?ヤクザはおカマか?喧嘩買えや!! mailto:sage [2017/11/08(水) 21:59:16.78 ID:WQEgZWih0.net]
服部直史やでー:暴力団のくせになに泣き寝入りしとんねん!かかってこいや!
        暴力団はひっこみ事案でオカマみたいに逃げ腰やで
        爆弾投げて暴力団事務所破 壊 し た る わーー どうしたん?
はよ喧嘩しようや? 0668446480 大阪府池田市井口堂3−4−30−401に住み 大 阪 府 豊 中 市 永 楽 荘1−3−10−103がア   ジ    ト  暴力団事 務 所 にサリンまいたるワイ!!
司 忍 を 裸で拉致してんねんけど泣きべそかいとるわー、こんなんで務まんねんなーよわー
組織ってショボいなー裸で吊るして縛ってるんやけどこん棒で殴るたびにカマみたいな悲鳴上げとんでーー。 司忍「キャンキャン!!やめてーーー」俺根性あるで有名な服部直史ってゆうねん!暴力団ごときでビビらんでー!!歯にチップ埋めたのはほんまやで

藤井恒次だで大阪駅置石事件や飛び込ませて3人殺しで有名だで  0582751590  ピー――となってる間話しかけるとわてが聞いてキレて叫んでるでえ
俺にもやらせろ!はっとりー 暴力団に恨みあるでえ!!殺してやるでえお前らの大将!!藤井「おい!司忍、カマみたいな名前で殴ってやるでえゴツン!!どうでえ暴力団ははったりビビりだで、ピーピー泣くんじゃねえー司忍!!」大将返してほしかったら金よこせ!!
森伸介やぞ―神戸バイオ教育センターで女講師に女装してなりすましたぞーー
      看護婦にもなりすましたぞーーー98年に伊藤明子さんをストーカーの      挙句フラれて電磁波攻撃でショック死で殺したぞーー
      詐 欺 の常習者 や ぞ ーー

999 名前:竹内力 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:59:20.06 ID:ODjGxqN20.net]
>>983
夜でなんで取引できんだよ嘘こけボケ

1000 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:59:22.46 ID:BBi57ULE0.net]
( ^ω^ )



1001 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:59:26.63 ID:wuTiJbDr0.net]
これは正義の味方の吉川さんが悪い奴を懲らしめた、という美談

1002 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:59:30.81 ID:Jcf/J2rG0.net]
>>1
機械化と合理化を推し進めて、土木作業員や長距離ドライバーが生きていけない世の中を作ろう

1003 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:59:37.79 ID:EE+lMc4a0.net]
ハイビームを法律で禁止しろよ!

1004 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 21:59:47.83 ID:BBi57ULE0.net]
チョンコ史ね♡( ^ω^ )

1005 名前:竹内力 mailto:sage [2017/11/08(水) 21:59:57.08 ID:ODjGxqN20.net]
>>984
気づいてたらついてたってことあんだろ運転童貞が舐めんなや

1006 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 22:00:13.57 ID:IaPDNkBi0.net]
でも、いざと言う時に窓が割れないと脱出できない事態もあるから前席にフィルム張るのは
透明も含めて一切禁止だったっけ?

1007 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 22:00:34.45 ID:Otp045Yc0.net]
>>992
だから運転してたら気付くだろって話してんのw
アホは運転すんなって

1008 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 22:00:35.69 ID:PSPXmf2G0.net]
>>988
そゆこと

1009 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 22:00:37.69 ID:jzq9+BP+0.net]
>>980

フィルム横は基本ダメじゃないの?

フィルム貼ってなかったら素手で割れるの?

1010 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 22:00:41.25 ID:BBi57ULE0.net]
チョンコ史ね♡史ね♡o(#^ω^ )o



1011 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 22:00:49.17 ID:o694AliB0.net]
数年前の件から信号待ちでスモールにしない奴も多いな。

1012 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/08(水) 22:01:02.44 ID:qOZdFS540.net]
>>986
ど素人め

1013 名前:竹内力 mailto:sage [2017/11/08(水) 22:01:04.10 ID:ODjGxqN20.net]
>>994
童貞臭半端ない

1014 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/08(水) 22:01:07.22 ID:Otp045Yc0.net]
ハイビームに気付かないアホはもうどうしようもねえなw

1015 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 14分 53秒

1016 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<216KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef