[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/20 19:11 / Filesize : 139 KB / Number-of Response : 517
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【株式】 19日の日経平均株価値上がり 「バブル以来」 13連騰なるか・・・20日も値上がりすれば1960年12月の歴代1位に並ぶ



1 名前:影のたけし軍団 ★ [2017/10/19(木) 12:48:00.23 ID:CAP_USER9.net]
歴代2位に並ぶのか。19日の東京株式市場は、1988年のバブル期以来の13連騰がかかった取引が行われている。

東京市場に過熱感はなく、19日も買いが先行している。
19日午前の東京市場は、ニューヨーク市場で、ダウ平均株価が3日連続で最高値を更新した流れなどを材料に、
強気の買い注文が先行し、100円以上値上がりする展開となった。

もし19日の終値でも上昇すれば、1988年2月に記録した「13連騰」に並ぶ。

当時は、バブル経済の真っただ中で、株価は2万3,000〜4,000円台、翌年末には過去最高値をつけ、
その後はバブル崩壊へと向かい、株価が急騰する局面だった。

日経平均株価、午前の終値は、18日に比べ、140円80銭高い、2万1,503円85銭、TOPIX(東証株価指数)は、1,733.63。
20日も値上がりすれば、1960年12月の歴代1位に並ぶ。
www.fnn-news.com/fujitv/

307 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 15:20:35.88 ID:zpXeRGuO0.net]
日経平均のPERを考えれば、まだまだバブルとはいえないな。
新規に購入する気もないが、全て利確するのは「持たざるリスク」が大きすぎる。

308 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 15:21:11.55 ID:/SqHca3u0.net]
3億儲けたわwwwwwww

309 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 15:22:11.78 ID:WzNak0rE0.net]
Fラン出身の大馬鹿野郎はアホヅラして威張ってるけどただアメリカが好調なだけでお前は一切関係ないから。

310 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 15:23:22.30 ID:PeHq5zD40.net]
安倍ちゃん強いね
神戸も関係ないやんw

311 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 15:24:23.18 ID:y1UvVOHm0.net]
安倍ちゃんSUGEEE
さあ君たちも自民党に投票して日本を守り抜こう

312 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 15:24:32.08 ID:5RP//cFB0.net]
>>294
持ってないから、なんのリスクもないんだが
さっさとはじけないかな

313 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 15:24:40.43 ID:3mu83nUv0.net]
売れるもんは売った、その他は塩漬け樽にしまっとく
今は動かない、というか動けない
今からの売買はリスク覚悟じゃないと平民には無理だわ

314 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 15:25:42.11 ID:75Pz1Y830.net]
いい加減小型株にも資金回してくれよ

315 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 15:25:42.13 ID:LTpBCDV20.net]
選挙明け暴落とかなったら爆笑するw



316 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 15:26:04.75 ID:NW477ao40.net]
でも国民の8割は景気回復を実感していないのだよ
理由は1%の富裕層しか潤ってないから

317 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 15:27:15.88 ID:gpVIVNO10.net]
>>303
景気回復どころか、経済制裁食らってますよ。

家計消費指数

実質 2015年次平均100

2008年107.2
2009年106.5(リーマンショック)
2010年107.3
2011年103.9(東日本大震災)
2012年106.2
2013年107.5(日銀による積極的な金融緩和開始)
2014年103.3(消費税増税)
2015年100.0
2016年98.3

リーマンショックで我々家計が消費を減らしたのは、0.7ポイントに過ぎない。

大震災はどうだ?3.4ポイント減少だ。
イベントの中止や旅行の自粛なんかで、経済活動が停滞したりした苦難もあっただろう。
消費を楽しんでる場合じゃない雰囲気もあったよな。

ところが、消費税増税はどうだ?
2013年比で9.2ポイント減少。

なんだこれ?

支持するとかのレベルじゃねーぞw

318 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 15:27:21.41 ID:WTED8Hzw0.net]
選挙終わったらどうやって支えるの?

319 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 15:27:47.17 ID:tQfUXMOD0.net]
上がってるのは日経平均銘柄?

320 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 15:28:27.08 ID:H30a9XVh0.net]
売れば売ったで踏み上げ食らうし
かといって売らなければ下がる
じゃ、どうしたらいいんだよって話

321 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 15:29:01.43 ID:WzNak0rE0.net]
>>305
トランプのケツを舐める

322 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 15:29:37.90 ID:KQRmDjhy0.net]
>>272
ワロタww
だが真理だな

323 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 15:30:10.96 ID:y1UvVOHm0.net]
>>307
ただインデックスを買ってアベノミクスアベノミクス
と唱えるだけで誰でも儲かる相場なのに何を言ってるの?

324 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 15:30:52.48 ID:SSYeN/0d0.net]
>>303
株が上がるってわかってるんだから株買えばいいのに
買わないやつが悪くない?w
別に数十万でできるんだしw
だまって指くわえてみてるやつが景気の実感ないの当たり前だと思うのよwwwww

325 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 15:33:57.05 ID:DhcPFZdm0.net]
投資に種銭も準備出来ない奴は下層行き。

今のアベノミクスで波に乗れないやつに未来はない



326 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 15:35:04.43 ID:P39Y1oLw0.net]
上がってるって感じが全くないんだよな
こういう時って新興や小型株がストップ高の連発で資産倍増
これぞバブルかと

327 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 15:35:53.32 ID:lXpD4Rcq0.net]
>>311
でも俺が買った瞬間下がって損させようとするじゃんお前ら

328 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 15:36:49.62 ID:7t8h7SUQ0.net]
>>312
欲しい優待や好きな会社の株で貯金してるだけなんだよなあ
そんだけで含み益や配当でニヤニヤできる

329 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 15:38:38.75 ID:zpXeRGuO0.net]
株価指数っていうのはな、「長期で観察したら上がる」のが自然なんだよ。
全世界で共通の法則だ。アメリカやヨーロッパの指数をみろよ。
史上最高値の更新が日常茶飯事だ。
唯一の例外が1990年1月〜2012年10月の日本。
しかし、この例外現象も、
「2012年11月のアベノミクスを契機に正常軌道に戻った可能性が高い」
というのが俺の主張。23年間の

330 名前:脳で、この現象に気づかない投資家が多いな。

http://baseviews.com/chart/nk225-j.html
[]
[ここ壊れてます]

331 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 15:41:06.07 ID:s5CsIZmV0.net]
30年前の日経平均にやっと今戻ったという 生まれた子がオッサンで家庭持ちになる期間だな

332 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 15:43:10.11 ID:4+ticOYA0.net]
選挙前、増税路線、嘘でも景気回復をしたように見せたい。
これが最後の切り札なら国はオリンピック後にとんでもない大不況になるだろう

333 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 15:46:14.21 ID:nIaMOWot0.net]
実体経済ガーとか、政府資金ガー

といかいうバカが絶対沸いて出てくるけど、

だったら、

な ぜ ミ ン ス は 同 じ こ と す ら で き な か っ た の ?

ってことになるわなw

334 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 15:48:03.14 ID:gpVIVNO10.net]
>>319
我々はあの金融緩和出来なかった民主時よりも消費を楽しめていない。
これは事実。

家計消費指数

実質 2015年次平均100

2008年107.2
2009年106.5(リーマンショック)
2010年107.3
2011年103.9(東日本大震災)
2012年106.2
2013年107.5(日銀による積極的な金融緩和開始)
2014年103.3(消費税増税)
2015年100.0
2016年98.3

リーマンショックで我々家計が消費を減らしたのは、0.7ポイントに過ぎない。

大震災はどうだ?3.4ポイント減少だ。
イベントの中止や旅行の自粛なんかで、経済活動が停滞したりした苦難もあっただろう。
消費を楽しんでる場合じゃない雰囲気もあったよな。

ところが、消費税増税はどうだ?
2013年比で9.2ポイント減少。

なんだこれ?

支持するとかのレベルじゃねーぞw

335 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 15:50:49.08 ID:wJFNFB3K0.net]
>>318
             、‐-、  _
            __....ヽ `´ ∠
          ∠         \   ククク・・・
         /    /|/1     ヾ
         lイ  /|/  .|/|/レ  ヾ    それ去年から言われてたぞ・・・
          |/レ|芒。〉 芒。テ| n .|
            l / 、   .|.|リ |                 ククク・・・
             l `----  .||´ハ
            _丶 ≡ / |/  |‐- ..__
      _ _ -‐ '' " / ヽ_/  |  |
             /  |    ノ   |



336 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 16:01:14.86 ID:zpXeRGuO0.net]
自民党が勝ちそうで、よかった。
戦上手の「緑のタヌキ」が政権をとったら、
内部留保金課税で、株価が暴落し、民主党政権時代のような
株安、デフレ、円高の三重苦地獄に戻るとこだった。
アベノミクス万歳。

337 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 16:07:15.47 ID:4e9tvLz50.net]
支持は半島有事はないと判断しているのに核ガーミサイルガー喚いているウヨクは馬鹿ジャネーノw

338 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 16:07:29.73 ID:ZTpXmz5y0.net]
>>322
内部留保課税自体は投資や配当に資金を誘導するから株価暴落しねえだろ
むしろ株高方向への圧力だよ

つーか自民勝ったって絶対にやる
法律自体は既にあるし、適用枠を広げるだけだ

339 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2017/10/19(木) 16:11:48.76 ID:EIM6bc9u0.net]
    /  / /\/ /\\\
    |///| /\l| |l/  \|\
        |=== |  ==== ||⌒| ロウソクは、消える前に一瞬だけ
        |ゝ ゚// ゝ ゚ ノ  ||.6|  まぶしき輝く・・・
        | // u   ̄/  || |
         ( __っ   / u  ||_ノ\ 鯛は腐る直前が一番美味しい。。。
        |―――――   ||   |\
       /ヽ  二     /|  /ヽ \  これは、ばばぬきゲームの罠だ、ざわ、ざわ、ざわ
   /|二二 / ヽ       /  | /  |二二二\
 /  |    /  ヽ    /    | /   |
    |  ./   ||ヽ /      |/|  |
    | /   ||  \       || |   |
      / / ||   \__/ ||/\  |
     //               \|

340 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 16:14:23.02 ID:SEOQDcEj0.net]
株価が上がり、アベガー共は火病するよな

341 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 16:15:42.48 ID:zpXeRGuO0.net]
法人税をとった金にさらに課税するんだから、二重課税だろ。
税金で利益が減れば、PERが上がり、株価は下がるはずだ。
自社株買いや増配しないで、税金の安い海外に移転する大企業も増えるだろう。

342 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 16:16:28.81 ID:SEOQDcEj0.net]
浮動票を掴みたければ「アベガー」「モリカケガー」「言論ガー」「戦争ガー」とかやってても無駄。
これからの日本をどうしたいのか、予算が必要な場合はどこからもってくるのか、理想論ではなく現実的な安保、
これらを提示できなければ比較対象にすらならない事にそろそろ気づいて欲しい。

343 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 16:19:02.77 ID:lr6hExOiO.net]
まーた筆頭株主が日銀の実態のない株価上げかよ
民主時代の方がGDP成長してたって小池に言われて顔真っ赤

344 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 16:21:25.90 ID:G9OSdca20.net]
なら全力で売れよ
日銀が株買うなら俺は買うけどな

345 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 16:22:11.92 ID:zpXeRGuO0.net]
>>329
10月に入って、日銀が一回も買っていないのを知らない情弱。
お前が、株を知らないのは、明白だな。



346 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 16:22:20.78 ID:7t8h7SUQ0.net]
>>329
小池とか終った人じゃん

347 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 16:24:31.04 ID:lr6hExOiO.net]
単細胞のバカは株価上げりゃ景気良いと判断するじょうよわだもんな
ほんとわかりやすい

348 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 16:24:54.46 ID:1w2WSzU90.net]
日経読んでる?
上げてるのは「日本株はまだ上がる」の外国人投資家だと言ってるじゃないか

349 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 16:26:15.72 ID:4e9tvLz50.net]
蛸が自分の足食ってウメェウメェ喜んでいて草生えるwww

350 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 16:27:00.73 ID:rSC70+V+0.net]
やべぇ
俺の年金が下痢のインチキオナニーで溶かされたか

351 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 16:28:31.03 ID:XIBEosws0.net]
13連騰おめ

まだまだ上がると見てる投資家が多いのか、今日は22250のコールオプションがけっこう出来てるね。日経だけに

352 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 16:29:43.78 ID:/AO37M0y0.net]
選挙後やべえだろこれw

353 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 16:30:41.18 ID:/AO37M0y0.net]
売るなら今だと思うぞ

354 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 16:35:19.62 ID:3McYQtn70.net]
日本の株式市場なんてハゲタカの焼き畑やろ

355 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 16:36:25.17 ID:zpXeRGuO0.net]
明日、もしも上がれば、1960年以来の14連勝。
な、なんと57年ぶり。
さすがに、これは象徴的な出来事だろう。
そして、22日は総選挙。結果はもう明白。
何故、この時期に株価が「57年ぶりに連続して」上がるのか?
野党の皆さんは、その原因をごまかさないで
よ〜く考えようね。



356 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 16:38:53.81 ID:kpvxN2y60.net]
日銀が買い支えて
市場が歪んでしまったな

357 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 16:41:25.58 ID:8pGENCvM0.net]
日経平均にかかわらず、優待銘柄がボロボロにやられている
個人の売りが加速してきたのかも

358 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 16:41:59.76 ID:1KhishiS0.net]
ラトビア生まれ!大胆すぎる「猫パンツ」が話題に・・・
wikmp.serveusers.com/jpg/8.html

lp00-

359 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 16:42:31.60 ID:xr5+Jtgj0.net]
ID:zpXeRGuO0 、ID:XIBEosws0
>>1-10
最近みた、カストリ系雑誌での、大手新聞社記者らの覆面座談会。

記者らは、「ここ数年の、めにつくようになった、
首都圏、岐阜、北海道などで相次ぐ
若年層集団暴行殺人、高齢者など社会的弱者への
襲撃殺人
(相模原市 日中太平洋戦争後最悪の、
自公安倍サポ 植松サトシ 障碍者19人大量殺戮、
横浜市大口病院 高齢患者大量殺戮疑惑やら)と、

360 名前:
1980年代後半末の、
(自公アベノミクスギガバブルと根が同じ)
ショウワノミクス・ギガ狂乱バブル時の、
足立区女子高生拉致監禁輪姦コンクリ詰め事件、
名古屋アベック襲撃輪姦集団暴行殺人事件、
エリート厨房の金属バット一家皆殺し事件、
宮崎勤・首都圏児童連続拉致強姦殺人など、
拝金主義で殺伐な荒んだ世相が、ダブる」とw

また、湾岸危機での石油価格上昇開始もあった
1990年10月、西成警察汚職糾弾デモが、
ショウワノミクス巨大狂乱バブルでの、
インフレ誘発傾向で、複合要因でイラついていた
若年層が、これに便乗、西成暴動で最大の第22次西成暴動に発展。

ショウワノミクス狂乱バブル崩壊露見時の、
1994年〜1995年オウム真理教同時多発各種テロ事件
−−−−−−ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

つまり、もうすぐ、自公アベノ日本で巨大暴動、巨大テロが起きる。

いますぐ、北朝鮮の
「火星シリーズ」移動式長距離
ミサイル3発が、
いきなり日韓首都圏の上空を通過、首都圏大パニックとかじゃないといいなw
[]
[ここ壊れてます]

361 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 16:42:42.09 ID:3CWXNmpD0.net]
野党支持者は株価が上がろうが下がろうが、安倍を叩きたくて叩きたくてガマンできない変節欺瞞海老野郎なので
優しくそっとしておいてあげてください。

362 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 16:45:18.64 ID:tIHcUgV80.net]
株で儲けた香具師がそのまんま貯め込んでるのが悪い
飲み屋で きょうは俺のおごりだー と見知らぬ人たちにふるまったり、
毎日寿司をとったり、
レクサス買ったり、
デパートで買い物して ヨーカ堂で服をかって 神社で1000円くらい賽銭箱して
毎週まつ遠足し 独身はトルコいき 女はドンペリで黒服におごってやって
・・・ 
勝ち逃げは汚いし ましてやタックスヘイブンのケイマンしたりは 金持ちはだから汚い といわれないようにすべき

363 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 16:51:55.57 ID:SvFXzLRb0.net]
別に大した上げじゃないよなこれ。
中身無いなしかしw

364 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 16:53:21.03 ID:LtrE6jAh0.net]
イクラ バブル期以来の高値に 末端価格で100グラム1200円も・北海道
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508273218/

365 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 16:53:46.19 ID:opCDRJHF0.net]
>>348
個人の主戦場の新興市場は普通だからなwまぁ年末ぐらいには新興にも金が廻って来るのかも知れんが



366 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 16:53:57.10 ID:SvFXzLRb0.net]
>>270
アホ。
マジでバブル以外の何物でもないわカスが。

367 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 16:55:31.44 ID:SvFXzLRb0.net]
チャート見れチャートを。
こんな株価の上下は日常茶飯事だろ。
カスゴミに踊らされるゴミwww

368 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 16:56:01.80 ID:/BPfrJPn0.net]
1960年て岸内閣だな
なんか運命を感じるね

369 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 16:57:52.46 ID:SvFXzLRb0.net]
>>339
それなw

370 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 17:00:13.62 ID:E/l1YIkd0.net]
まぁ世界中で株高だからな
売り入れてる奴は妄想語ってないで死ぬ前に損切れよ

371 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 17:02:17.02 ID:ZgTpkEx90.net]
日銀行員、今、必死でく●だサンに命令されて
紙幣刷って株券、買っております
どこまで続蹴られる

372 名前:かな []
[ここ壊れてます]

373 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 17:06:33.83 ID:Uc/yEXK80.net]
高値でも日銀もGIPFも簡単に売れないから大変だよな

374 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 17:07:08.56 ID:soRZiJ7L0.net]
>>341
ダウにほぼ連動、つまり安部無関係。

375 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 17:15:13.47 ID:wssfsIqb0.net]
>>357
むしろ今売って利確したら見直すけどな



376 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 17:15:28.20 ID:zpXeRGuO0.net]
>>358
嘘つけ。
アベノミクス以降は、日経平均は、ダウより上がっているよ。

https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=^DJI&ct=z&t=5y&q=l&l=off&z=m&p=&a=&x=on&bc=%E6%AF%94%E8%BC%83

377 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 17:15:34.61 ID:gpVIVNO10.net]
終わったんじゃなくて、
1997年、2014年の消費税増税で終わらせたんだよ。
我が国の成長を。
人災な。

デフレの時に消費に課税強化ダメゼッタイ。
当たり前なの、マクロ経済学では。
消費が足りなくて資源の遊休が生じてますぅーって状態の時に、
消費の罰金アップ、本当にアホ。

年12回行ってた美容室が、
消費税増税で年10回へ。
この場合、美容室は生産性がざっくり2割落ちる。
劇的な生産性低下。
その間、暇してんの。
デフレギャップっていうの。これ。

で、劇的な生産性向上とかギャグをいいながら選挙。

スティグリッツもクルーグマンも
宍戸駿太郎も言ってたろ?

消費税は景気を冷やすとね。
冷やしたい時に上げろと。
インフレ率4%とかの時にな。

378 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 17:17:07.89 ID:3BDKciXC0.net]
先物やべえw
明日大暴落来るで

379 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 17:21:01.30 ID:zpXeRGuO0.net]
200ぐらい安いな。
さすがに、1960年以来は、ハードルが高そうだな。

380 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 17:29:52.11 ID:Y7tO9b270.net]
個人が買うような個別株は大して上がってない

381 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2017/10/19(木) 17:47:03.02 ID:EIM6bc9u0.net]
    /  / /\/ /\\\
    |///| /\l| |l/  \|\
        |=== |  ==== ||⌒| ロウソクは、消える前に一瞬だけ
        |ゝ ゚// ゝ ゚ ノ  ||.6|  最後に、まぶしき輝く・・・
        | // u   ̄/  || |
         ( __っ   / u  ||_ノ\  鯛は腐る直前が一番美味しい。。。
        |―――――   ||   |\
       /ヽ  二     /|  /ヽ \  今は、ばばぬきゲームの臭いだ、ざわ、ざわ、ざわ
   /|二二 / ヽ       /  | /  |二二二\
 /  |    /  ヽ    /    | /   |
    |  ./   ||ヽ /      |/|  |
    | /   ||  \       || |   |
      / / ||   \__/ ||/\  |
     //               \|

382 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 17:50:32.44 ID:J005uNTW0.net]
明日も上げだな
こんな数十年に一度の新記録作るチャンス逃さんだろ
更新した後はしらね

383 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 17:56:15.67 ID:wzQ6E+9I0.net]
>>337
> 今日は22250のコールオプションがけっこう出来てるね

おお、これは面白い。こういう情報は、どこに行けば
見れるんでしょうか??

384 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 18:01:13.38 ID:msPN3u7K0.net]
バブル期以来のバブルってことですね

385 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 18:06:54.57 ID:FpWq4iJ80.net]
笑いが止まらんのやけど
何にもしてなくても気がつくとニヤついてる



386 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 18:09:54.73 ID:zpXeRGuO0.net]
>>367
ネット証券に口座をひらけば、リアルタイムで
普通に見れるんじゃないの。

387 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 18:13:05.28 ID:fdWgKbNP0.net]
全然儲かってない
225しか上がってねーんだろ
上がってないのにはじけたときはつられて安くなりそうw

388 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 18:22:57.28 ID:gv5E9k7i0.net]
>>359
GPIFはガンガン利確してるよ。

389 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 18:33:57.31 ID:zpXeRGuO0.net]
>>371
それだけ、過熱感がないということ。
1960年といえば、池田内閣が所得倍増計画を作成し、翌年から実施した。
14連騰の背景として、納得できる。
今回の連騰は、どう説明されるのだろうか。

390 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 18:35:51.86 ID:zi9nUZj10.net]
自民党が大勝するだろ、で今月中は続いて後さがる

391 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 18:37:43.45 ID:2KCLpVk/0.net]
企業は下がりまくりなのに株価だけが肥大とか

392 名前:面白いな、政府が株に税金突っ込んでるって海外投資家
にはバレバレだから月曜あたり下がるだろ
[]
[ここ壊れてます]

393 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 18:41:32.23 ID:V5s1syUe0.net]
>>375
バーカ
何でも陰謀論語れば頭がいい訳じゃねえんだよ

394 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 18:42:51.15 ID:2KCLpVk/0.net]
まぁ見てなって

395 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 18:42:52.69 ID:4SvV5oFo0.net]
>>357
GPIFなら、特定種類の財産だけ価額が大きくなってはいけないから株は売ってるよ
こんな連日高値を更新しているような時にわざわざ高値で買いに行かないのが年金



396 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 18:51:45.77 ID:hHSEtMws0.net]
>>1
金持ちはより金持ちへ 貧乏人はより貧乏に アホノミクス!

安倍晋三が高額所得者と輸出大企業のみを優遇してきたのは明らかだ。

アホノミクス これは酷い。一般国民は貯金取り崩してまで納税してるのに。

全世帯の約4割が貯蓄ゼロ
pbs.twimg.com/media/CeqzlzYW8AAaauf.jpg

名目年収 全く回復しない
i.imgur.com/ZqEhQ6r.jpg

派遣会社数 世界最多
i.imgur.com/jhHVMog.jpg

397 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 18:52:34.29 ID:hHSEtMws0.net]
>>8
一般国民から金持ちにバラ撒くのがアベノミクス

i.imgur.com/YQzUima.jpg https://i.imgur.com/JagrODJ.png
i.imgur.com/FSfN1GR.jpg i.imgur.com/A0ASkEO.jpg
i.imgur.com/IyB4suz.jpg i.imgur.com/peqhrOX.jpg

398 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 18:54:22.44 ID:hHSEtMws0.net]
>>24
貯金なし貧乏人大量発生してんぞwwwwwwwwww

安倍晋三が高額所得者と輸出大企業のみを優遇してきたのは明らかだ。

アホノミクス これは酷い。一般国民は貯金取り崩してまで納税してるのに。

全世帯の約4割が貯蓄ゼロ
pbs.twimg.com/media/CeqzlzYW8AAaauf.jpg

名目年収 全く回復しない
i.imgur.com/ZqEhQ6r.jpg

派遣会社数 世界最多
i.imgur.com/jhHVMog.jpg

399 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 18:54:24.04 ID:h7HOJkye0.net]
どこのセクターのどの銘柄が指数を上げているんだろう。
まじめに先週末から本当に良くない。全然逆行安だ。

400 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 18:55:47.73 ID:hHSEtMws0.net]
>>46円安で生活苦しくなってるのにさらに、国民負担増やしまくりの自公に票を入れる日本人ってマゾですか?w。安倍政権の増税、国民負担増オンパレード。
○消費増税5%→8%→(10%)
○所得税増税
○住民税増税
○相続税増税
○発泡酒増税
○相続税増税
○年金支給減額
○国民年金料引き上げ
安倍自民党の国民負担増やしまくる政策!
○厚生年金保険料率17.828%へ値上げ
○高齢者医療費負担増
○40−64歳介護保険料引き上げ
○児童扶養手当減額
○電力料金大幅値上げ
○高速料金大幅値上げ ETC割引縮小
○軽自動車税は、  7200円から1.5倍の10800円に値上げ
安倍自民党は国民負担増やして法人減税!
○タバコ5%増税
○赤字企業に課税
○石油石炭税増税→ガソリン代に上乗せ
リッター5円UP!
○法人税減税の財源に配当や売却にかかる税率の引き上げ
○TPP参加→農政トライアングル ※補正予算バラマキ長期化へ
(補正予算は、財政法29条違反)
安倍自民党の国民搾取政策!
○固定資産税増税
○議員歳費20%削減は廃止
○残業代ゼロ合法化
○配偶者控除廃止
○死亡消費税導入
○生活保護費削減
○大企業優遇政策
○さらにNHKや携帯電話税などを模索
○マイナンバー→初期投資3000億円
毎年数百億円もの税金を投じる
官僚天下り1兆円利権」山分け 制度設計7社と天下りが明らかに
○外国に大

401 名前:金バラマキ ・・・・・・etc []
[ここ壊れてます]

402 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 18:57:15.91 ID:hHSEtMws0.net]
>>35
安倍晋三関係ないじゃん。世界中上がってるじゃんw

バカウヨは安倍晋三が世界の株価上げたと思ってんの?www

403 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 18:58:04.79 ID:hHSEtMws0.net]
アホノミクスのインチキ雇用増w →増えたのは医療介護
     雇用者数 製造業 宿泊観光 医療介護 教育支援 公務員 (万人)
  2011  5459   998   314   647    267    222
  2012  5461   981   311   677    267    224
  2013  5514   991   321   706    273    229
  2014   5560   990   324   727    274    235
  2015  5610   988   325   753    278    231
  2016  5696   999   334   778    282    231
 増減    237     1    20   131    15      9
www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/

【結論】サギノミクスによる雇用増加は@高齢者の増加。A円安による国力低下(国民貧困化と外国人観光客増)。B財政支出(公)により需要を創出(東北復興、オリンピック)。の結果生じたものである。

404 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 18:59:04.39 ID:hHSEtMws0.net]
>>56
公務員みたいな売国奴になりたいのか?
こいつら人の金で食ってる生活保護者やんけ。

405 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 18:59:43.43 ID:hHSEtMws0.net]
>>62
上がったら、必ず下がるw



406 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 19:02:06.29 ID:I5An09p80.net]
それにしても最悪な経済政策だなあ。
もう少し続くから不労所得を得たい人には朗報だけどw

407 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 19:08:44.56 ID:8SqxzSgk0.net]
>>388
株で勝つには努力が必要






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<139KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef