[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/20 19:11 / Filesize : 139 KB / Number-of Response : 517
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【株式】 19日の日経平均株価値上がり 「バブル以来」 13連騰なるか・・・20日も値上がりすれば1960年12月の歴代1位に並ぶ



1 名前:影のたけし軍団 ★ [2017/10/19(木) 12:48:00.23 ID:CAP_USER9.net]
歴代2位に並ぶのか。19日の東京株式市場は、1988年のバブル期以来の13連騰がかかった取引が行われている。

東京市場に過熱感はなく、19日も買いが先行している。
19日午前の東京市場は、ニューヨーク市場で、ダウ平均株価が3日連続で最高値を更新した流れなどを材料に、
強気の買い注文が先行し、100円以上値上がりする展開となった。

もし19日の終値でも上昇すれば、1988年2月に記録した「13連騰」に並ぶ。

当時は、バブル経済の真っただ中で、株価は2万3,000〜4,000円台、翌年末には過去最高値をつけ、
その後はバブル崩壊へと向かい、株価が急騰する局面だった。

日経平均株価、午前の終値は、18日に比べ、140円80銭高い、2万1,503円85銭、TOPIX(東証株価指数)は、1,733.63。
20日も値上がりすれば、1960年12月の歴代1位に並ぶ。
www.fnn-news.com/fujitv/

105 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 13:21:47.33 ID:S5CN+GRP0.net]
選挙とミサイルしだいで変わるんだろ?

106 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 13:22:07.45 ID:rFT2pnnM0.net]
>>88
選挙終わったら下がるしね
あとはいつ売るかを間違えないように

107 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 13:22:43.61 ID:+M/vvz3T0.net]
偏差値50ぐらいの学生が入学できる私立大の卒業生でも
上場企業にけっこう簡単に正社員採用されてる。
生涯年収は5〜10億ぐらいはあるからな。
ラッキーな世代だよな。

108 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 13:24:30.99 ID:XIBEosws0.net]
逆に考えるんだ
安倍ちゃんが日経介入してるんじゃなくて10月のこの株高を見越して22日に選挙ぶつけてきたんだと



安倍全能説

109 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 13:24:35.97 ID:KO0tk0IA0.net]
吉野家 ゼンショー 松屋 マクドナルド モス ダスキン 王将 すかいらーく ブロンコビリー
は持ってる
ペッパー コロワイドは近くに店がないので買ってない
他になんかあるかなあ ケンタッキーは2000で差してる

110 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 13:24:48.53 ID:MdZKRJfH0.net]
>>86
基本的にインデックスに大きな影響のある銘柄しか上がってないからね。

111 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 13:25:11.98 ID:gpVIVNO10.net]
ラオウ(デフレ)を倒すと言っていたケンシロウ(安倍内閣)が、
レイ(日銀)の力を借りていたが、
2014年4月に消費税増税でレイを邪魔した挙げ句、
真の敵は山のフドウ(劇的な生産性の向上だ)と意味不明なことを言い出して
ユリア(国民)に振られたところかな。

レイ一人でラオウ(デフレ脱却)に立ち向かう。

しかも2019年にまた邪魔するぜと約束してる。

112 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 13:26:23.85 ID:tC6EPyhg0.net]
>>89
変なのお前じゃん(笑)
株が上がる未来しか見えないとか平然とデマ流してさ
本当にクズだな

113 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 13:27:01.19 ID:WPXC9HPK0.net]
養老保険が金融商品だった頃のオハナシ。



114 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 13:27:26.99 ID:7t8h7SUQ0.net]
含み益うめえええええええ

115 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 13:27:44.84 ID:ZwISIeEV0.net]
こういう記事が出ちゃったら天井
まぁフラグだよな

116 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 13:27:54.93 ID:hiw+WnYV0.net]
民主党のときは1万切ってたんだよな

今は寝かしてた株券がみんな含み益

利確して暴落に備えるわ

117 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 13:29:03.34 ID:/5rjhSAl0.net]
オレの持ち株カヤの外

118 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 13:29:13.76 ID:4SvV5oFo0.net]
政府が年金とかに命令すれば、自由自在に株価指数を操作して連日高値を更新させられるとでも思ってるの?
実態としての経済が悪いのに株価だけ持ち上げるなんて、世界のあらゆる投資家に売り浴びせられて絶対に続かないよ

119 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 13:29:31.70 ID:64mMxOMmO.net]
金正恩が土曜日にミサイルを撃てば完璧だな

120 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 13:30:17.82 ID:2B2ywXTR0.net]
ば、谷深し

121 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 13:30:55.63 ID:7t8h7SUQ0.net]
>>109
俺は優待目的だから資産を切り崩す状況にでもならん限りずっと塩漬けだな

122 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 13:31:02.71 ID:x50YS22J0.net]
>>111
陰謀論者にそんな理屈は通じない

123 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 13:31:53.10 ID:LmU/gZvT0.net]
明日も上がって、週明け自民圧勝ご祝儀で上がって
いつまで続くんだろう



124 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 13:32:14.26 ID:UlposKbr0.net]
>>105

>>71 >>74 >>78 >>82 >>89 >>105
意味不明
自論が正しいと思ったら金曜に売れって
キチガイなの?

125 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 13:32:22.16 ID:7t8h7SUQ0.net]
今年は任天堂も爆上げでニヤニヤが止まらない(こっちも塩漬けだが)

126 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 13:32:50.05 ID:rFT2pnnM0.net]
>>100
一生そこで勤め上げればな…
会社が何十年も続くかは分からんしな

127 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 13:33:12.50 ID:3mu83nUv0.net]
>>108
これから波に乗ろうとしてる奴らが結局馬鹿をみるんだよね
俺も引き上げるもんはさっさと引き上げてあとは塩漬けしとくわ

128 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 13:33:47.98 ID:XIBEosws0.net]
>>102
トリドール
プレナス
アトム
カッパクリエイト
くら
山岡家
幸楽苑
コメダ
アスラポート
大戸屋
リンガーハット
元気寿司
串カツ田中
ロイヤルHD
鳥貴族

129 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 13:35:13.13 ID:f44uebh50.net]
しまった!さっさと買っておけば良かった。

130 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 13:35:55.90 ID:rn+cJKBR0.net]
トップメッセージ -*

「神戸製鋼グループは 
新しい価値の創造 
とグローバルな成長を 
目指しています。」 

(株)神戸製鋼所 会長兼社長・ 
川崎博也がお話しします。 

www.kobelco.co.jp/about_kobelco/csr/message/index.html 


「新しい価値の創造」に挑戦し続ける企業の皆さん。^^ 
56285.blog.jp/archives/50537138.html


篠原寿の創寿苑も仲間入りしたよ。^^
https://web.archive.org/web/20030410152401/http:/www.soujuen.co.jp:80/
( ※「会社案内」をクリック )


東芝と丸紅のウランコンソーシアム
56285.blog.jp/archives/49526955.html

東芝問題で登場する経産官僚
56285.blog.jp/archives/49541749

131 名前:.html


創価大学生のおもな就職先 
http://56285.blog.jp/archives/49851484.html


・GPIFの投資先リスト
http://www.gpif.go.jp/operation/state/pdf/unyoujoukyou_h27_14.xlsx

・JOCのスポンサー企業リスト
http://www.joc.or.jp/about/partners/
-*-*/
[]
[ここ壊れてます]

132 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 13:36:18.96 ID:kUsqKkMu0.net]
>>2
自民圧勝を折り込みに行ってるから週末には落ち着くだろうな

133 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 13:36:53.69 ID:tC6EPyhg0.net]
>>117
いつ売れとかそんな話してないけど?

株が上がる未来しか見えないとかデマ流すなって指摘してるだけ
文盲ならレスしないでいいよ?(笑)



134 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 13:39:04.86 ID:InNzeF6k0.net]
>>117
お前、何が言いたいかわからないな

株が上がる未来しか見えないだろ?とか言ってるのに空売りしろとか論理破綻してるぞ

135 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 13:39:44.41 ID:1lKxiDQJ0.net]
本当に数字遊びだな
景気最高ですねって馬鹿かよ

136 名前:安倍チョンハンターさん mailto:age [2017/10/19(木) 13:40:07.05 ID:52xnEWHu0.net]
自民が大勝するんかね

137 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 13:40:57.91 ID:TFCwy2jC0.net]
>>1
企業が賃金を引き上げるわけでもなく
福利厚生が良くなるわけでもなく
株価が上がっても投資家しか恩恵がない。

138 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 13:41:00.11 ID:C1T5usuj0.net]
やっとこさ今までの損がなくなったところだからなぁ
こっからもっと上がってくれんと景気のいい話にならんよ

139 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 13:41:55.07 ID:VgOhV4m20.net]
そんなに好景気なら増税しなくても税収が増えたんだよね?

140 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 13:41:57.82 ID:yngyOrBp0.net]
民主党もやれば良かったのにねw

141 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 13:41:59.51 ID:tC6EPyhg0.net]
>>129
投資は誰でも可能なんだよ?

142 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 13:42:58.01 ID:JH3jDnqE0.net]
>>128
しねーしねー、もうみんな選挙対策でおれらの年金流し込んでるだけって知ってるから
上がれば上がるほどこの政権ダメだって思われるだけ

143 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 13:45:40.20 ID:RwknpX3v0.net]
日銀はこの間一切買ってない
毎日公表してるので間違いない

年金は株価が上がると資産に占める日本株の構成比率が上がるために
機械的に売る

結局買ってるのは先物オプション空売りして踏み上げられた外国人と
それめがけて買い煽りしてる短期の投機筋



144 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 13:46:10.81 ID:24gwp0n60.net]
安倍「株買ってない奴wwwwww」

145 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 13:46:32.63 ID:nQx5+Ylc0.net]
>>122
大丈夫
また15000まで必ず下がる

146 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 13:48:51.44 ID:lY/+RSSc0.net]
>>1
北のミサイル次第だな

147 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 13:49:27.88 ID:IIEWLL0p0.net]
GI値出してる商工中金ですら、捏造数字だったからなぁ
もう、アベノミクスによる景気回復信じてる人なんてこれで利益受けてる人ですら誰も信じていないという悲しい現実

148 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 13:50:04.88 ID:c/IpgNzS0.net]
大本営発表が不十分だから昨日今日で値下がり銘柄が目立つ
現在東証一部では全体の55lの銘柄が値下がりだそうだ

149 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 13:53:04.11 ID:pt0uNK8t0.net]
>>10
株が上がったら、年金給付は変わらず、株が下がったら年金給付は下がる、えげつないルール

【社会】年金カット法案強行へ
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1480073905/

物価と関係なく、物価と賃金のどちらか低い方に常に合わせる、

最悪のケースでは物価が上がっても賃金が下がった場合は、年金が下がってしまう。

150 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2017/10/19(木) 13:53:11.53 ID:R95KL7gi0.net]
おまえらは何度バブル株価にだまされた

151 名前:迢Cがすむんだwww
自民党があるかぎり消費税増税と残業代ゼロと年金カットで
おまえらの人生は地獄
[]
[ここ壊れてます]

152 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 13:53:16.30 ID:hPcgTjwp0.net]
アホノミクスは失敗してるとか言ってる奴あほ
企業の決算、好決算企業が続々
よく見て見ろよ
だから外人さんがどっと買いに出ている結果
安倍のミックス大成功
株が上がって大儲け

153 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 13:53:55.78 ID:XBNRRyZu0.net]
安倍アンチ息して無いな…



154 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 13:54:06.91 ID:7t8h7SUQ0.net]
>>136
マジ何で買わないんだろ?

155 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 13:54:30.06 ID:wRWSuu7j0.net]
1960年の時はなんでそんなに上がってたのかね?

156 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 13:54:43.52 ID:ax/AMEDc0.net]
景気いいはずなのになんで生活楽にならないの?
なんで給料上がらないの?

157 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 13:54:48.35 ID:tC6EPyhg0.net]
>>139
現実を見ようよ(笑)

158 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 13:55:09.50 ID:ax/AMEDc0.net]
なんでみんなもの買わないの?
なんで実質賃金下がりっぱなしなの?

159 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 13:55:53.67 ID:oWgPwy990.net]
素直に安倍支持で安倍の言うとおりにしていたやつがホクホクで
安倍に逆らっていたやつが金が無いって笑えるよ

160 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 13:57:57.10 ID:9L7vJ9DU0.net]
指数銘柄ばっかりだろ上げてるの

161 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 13:58:45.25 ID:uzaCU0/e0.net]
これほどヒドイ官製相場は見たことないな

162 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 13:58:53.48 ID:vCX29n7e0.net]
週明け以降になんらかマイナスなニュース出してガッツリ下げるんじゃ?
マイナスニュースなら腐るほどあるw

163 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 13:59:15.32 ID:x50YS22J0.net]
>>145
株は買わないという信念や、わからないものには手を出さない、株に興味が無い、以前痛い目にあったということ人たちが株を買わないのは全然構わないのだが、
なら株価が上がった下がったでケチつけないで欲しいのよね。



164 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 13:59:23.39 ID:tC6EPyhg0.net]
>>147
株主優待で生活してるじいさんいたじゃん
リーマンショックの時に2億損して ちょっと前に元に戻ったと言ってたから2億以上増えてるんだよね

まぁ優待だけの生活だから楽にはなってないだろうけど金は増えてる
そういうもんだよね

165 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:00:08.27 ID:c/IpgNzS0.net]
日経平均株価は値段が高いソフトバンクとか買えばいいだけなのな
ソフトバンクは10000円前後だから、1000円上がっても10パーセント上がってるだけで大したことは
ないが日経株価は凄く大したことになるw

166 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:01:16.68 ID:c/IpgNzS0.net]
年金とか日銀のETFはこういうのを狙って買ってるのなw
日経平均株価が低リスクで上昇するように

167 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:01:16.71 ID:tC6EPyhg0.net]
>>150
てか政治ってそういうもんでしょ
多数決なんだから多数派が1番得するようにならないと意味が無い

168 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 14:01:40.73 ID:f/BFtqGw0.net]
ご祝儀相場は持ってあと2週間だな
上がりきったところで一気に売り抜けけ、また買い直すだけ
永遠にこの繰り返し

169 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:02:02.89 ID:IIEWLL0p0.net]
>>148
それが現実だぞ
君には辛い話だろうけどさ

170 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:03:27.42 ID:wRWSuu7j0.net]
>>158
全然違う

171 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:03:37.50 ID:tC6EPyhg0.net]
>>160
選挙もうすぐだよ?
自民が圧勝してもまだ現実逃避するの?(笑)

172 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:04:01.04 ID:KO0tk0IA0.net]
>>159
俺は今は配当優待取りしかやってないから売らない
その代わり指数先物でショートポジ

173 名前:ションを取る []
[ここ壊れてます]



174 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 14:04:06.15 ID:XIBEosws0.net]
来週あたりから企業の2Q決算出はじめる
1Q決算の時点でかなりハードル上がってしまった感もあるけど、さらなる業績の上振れが続けばまだまだ上がるんでない?

175 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:04:12.61 ID:i8NGKrt/0.net]
あんだけ頻繁にあった企業のリストラ報道とか最近ほとんど見ないもんな
これだけでももう民主時代とは違う

176 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:04:32.07 ID:8pGENCvM0.net]
>>152
ヒドイのか?

177 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:05:16.39 ID:4SvV5oFo0.net]
>>157
政府が年金とかに命令すれば、自由自在に株価指数を操作して連日高値を更新させられるとでも思ってるの?
もし実態としての経済が悪かったら、力づくで株価だけ持ち上げるなんて世界のあらゆる投資家に売り浴びせられて絶対に続かないよ

178 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 14:05:27.00 ID:qZfCoBzS0.net]
バブル崩壊来るのか?

179 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:05:51.37 ID:TknH5Z+y0.net]
選挙前だけ景気いいふりされても

180 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:07:14.68 ID:QEdzcjCk0.net]
日銀必至だな

181 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 14:07:30.07 ID:xkl7ip4+0.net]
なぜこんなに株価だけ1人歩きするのか。不思議だわ

182 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:07:52.76 ID:4hL9f4bm0.net]
材料なんて何一つないからな

183 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:09:10.59 ID:x50YS22J0.net]
考え方の順番として、

取るべき経済政策はAである→そのAの方向性を実現しそうな政党はXである、しない政党はYである→Xを支持してYは支持しない

となるべきなんだが、

自分は政党Xを支持してYを支持しない→Xがやる政策は肯定してYがやる政策は否定する

と、順番がひっくり返っているのがいるんだな。
順番がひっくり返っている人間で与党を支持しない人間は、とにかく株高を否定しなければならなくなる。不毛だよ。



184 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:09:26.09 ID:IyDel8Rx0.net]
連合神戸製鋼

つぶれそうでもっと下がるからまとう

185 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 14:09:34.18 ID:uYNdLoS+0.net]
ごっつぁんですた。今日の前場で手仕舞しますた∩(・ω・)∩

186 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:09:49.36 ID:08VRskLs0.net]
毎日毎日、日経平均がマイナスに転じようとしたら、
すかさず日経平均採用銘柄で特に寄与度の高い銘柄に買いが入って
無理矢理プラス圏に戻させる。
不自然極まりない相場。

今日は信越化学、東京エレク辺りが使われている。

どんだけ株が下げるのを恐がってんだ、下痢政権www

187 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:10:06.62 ID:TI9pgROl0.net]
そろそろ調整来るんじゃないか

188 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:10:39.56 ID:PIwk/u760.net]
朝鮮半島有事前夜キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

189 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:10:43.36 ID:4hL9f4bm0.net]
日本企業の実力から言えば3月や4月の株価が順当だが
世界中で株が上がってる
原因はわからない
現物処分して仮想にでも突っ込んでるのかなぁ

190 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:10:51.20 ID:0Ru96KmM0.net]
年金つぎ込んでるだけなんだけどな

191 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:10:58.31 ID:wTR0IGit0.net]
北のミサイルが飛ぶと株が上がるんだから止められんwwww

192 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:11:08.11 ID:PIwk/u760.net]
※1960年
まさに冷戦の時代w

193 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:11:27.41 ID:ACUTkXpP0.net]
>>171
東芝とか一部の負け組企業以外はおおむね好調だからじゃないの?
あとタフポリマーとかすごい素材が出てて期待されてる



194 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:11:28.76 ID:4SvV5oFo0.net]
>>173
実にその通り
新聞とかも、最初に政見が有ってそれに都合の悪い事実は書かず
都合のよい事実だけ切り取って並べるし

195 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:11:33.28 ID:KH+tz86O0.net]
12連騰だ、13連騰だ、要は主要ニュースの見出しになるように
派手に演出しているんかな
自公政権はメディア対策もぬかりがないなw
そして満を持して投開票日に突入していく

196 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 14: ]
[ここ壊れてます]

197 名前:11:52.91 ID:xaETTIS60.net mailto: 今日もあがりっぱじゃん
一生さがらない気がしてきた
[]
[ここ壊れてます]

198 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:13:34.80 ID:wRWSuu7j0.net]
>>173
>自分は政党Xを支持してYを支持しない→Xがやる政策は肯定してYがやる政策は否定する

とりあえず自民とか
消去法で自民とか
旧民主はありえないから自民とか
支持する政党が無い場合は白紙投票しましょうとか呼びかけてる奴等もだな

199 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:13:35.91 ID:hrUh+VUm0.net]
山田かつてない 総選挙との連動   ワロタ

200 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:14:18.23 ID:KO0tk0IA0.net]
>>176
日銀は225では買ってない

201 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:14:20.77 ID:xKoBNvnB0.net]
この調子だと安倍ちゃん消費税あげなくても良さそうだねw
ほっといても税収増だわ

202 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:14:23.77 ID:wCGmimz60.net]
>>10
かなりの運用益が出てる。
年金の累計運用益の過半数が安倍政権下

203 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:14:38.65 ID:08VRskLs0.net]
>>186
日経平均採用銘柄ばっかりじゃね?



204 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 14:14:43.40 ID:f/BFtqGw0.net]
長期的には日米ともに株価は上昇トレンドなんだが、
1〜2週間の間に300円位の調整が入る可能性が高い
今から株始めても高確率で損すると思う

205 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:15:46.63 ID:PZI9y7Oo0.net]
上がった上がった言うけど10%程度上がっただけで2万台前半じゃん
これが30年ぶりとか意味が判らん
毎日100円程度上がった程度がなんだってんだ

206 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:16:09.23 ID:HUZl4G4n0.net]
先行 ご祝儀相場になってるのか


 早々に現ナマ持って 韓国から逃げ得した外国人投資家 

手持ちぶたさのカネ余り 対照的な日本に群がるのも自然の摂理


いいんじゃねw

207 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:16:47.46 ID:wCGmimz60.net]
>>25
逆。

安倍政権が勝ちそう→経済政策続行→好景気続行
だから買ってるだけ。

208 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 14:16:50.89 ID:OZFS0JQ0O.net]
もう上がらんばい

209 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:17:11.47 ID:4hL9f4bm0.net]
しかしトリクルダウンはないよ
アメリカもその兆しすらない

210 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:17:45.89 ID:IIEWLL0p0.net]
>>173
経済の話の前提となる、「現状」を無視してる君自身については、何かコメントはないのかい?

211 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 14:17:48.36 ID:FhyM7sKJ0.net]
>>165
日常になっちゃったね〜

212 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:17:50.55 ID:4SvV5oFo0.net]
株が下がった時にはその報道を無批判に何の疑いもなく信じて、どーしてくれるんだ責任取れ!
日本経済はおしまいだ!と株価と経済を直結させて考える事に何のためらいも無いのに、
株価が上がった時は逆に国民の生活と株価は何の関係も無いじゃないだとか、これは政府が
年金に命じて株価操作してるに違いない、などとあれこれ考えられるだけのケチを付けて
絶対に事実を認めようとしないのはなぜなの?

213 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:18:30.13 ID:x50YS22J0.net]
>>194
そんだけ、失われた20年と呼ばれていた時代の金融政策が異常だったということだな。



214 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:19:02.24 ID:IIEWLL0p0.net]
>>166
もはや、経済が株価に関係しない状態だからね

215 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 14:19:04.67 ID:WAbSY/ll0.net]
>>5
それは結果と手段が逆かもしれないぞ?

216 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 14:21:02.96 ID:NXDmXlU/0.net]
こんだけ株価が上がっても神戸製綱はしっかり下がってる健全な相場なんだが

217 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:21:55.05 ID:IIEWLL0p0.net]
>>196
お花畑に蝶々がヒラヒラ

218 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:22:56.39 ID:08VRskLs0.net]
>>185
市場参加者は皆、官製相場だって分かってるから
ドッチラケムードだよ。

219 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:23:09.95 ID:KH+tz86O0.net]
正恩がヘタレになると、きちんと下がる石川製株も素直だなw

220 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 14:23:28.80 ID:XIBEosws0.net]
>>203
さすがにその発言はおかしい

221 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:24:01.42 ID:CbElhyJM0.net]
日経平均指数で株売買してる個人なんてほとんどいないだろ
自分の持ってる個別株はリーマンの数分の一になって塩漬けのままだし、
インチキもはなはだしいわ

222 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:24:43.81 ID:Kr0LklsM0.net]
いまは海外て他に旨味のある投棄先が無いからこっちに集まってる感じ

海外でなんたらショックとかなんたらリスクとかふざけた事やらかさない限りは堅調だろなぁ

223 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:25:14.35 ID:eRbOmklm0.net]
今日も上りそう
典型的なイベントドリブン相場だからチキンレースになるのは金曜午後からだね
選挙戦も最後の最後でバブル以来の爆騰を連呼できるのは大きいね、やったね安倍ちゃん



224 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:25:31.42 ID:wCGmimz60.net]
>>37
それと正社員雇用と企業収益、設備投資は上がっているね。

225 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 14:26:00.28 ID:gpVIVNO10.net]
>>201
名目GDPの成長がG7で6位だからかな。

226 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 14:27:03.07 ID:/KCdOxmq0.net]
実態という名の単なる個人的印象で否定してる奴多いな

227 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:27:12.73 ID:FUonVoeI0.net]
選挙前の安倍の指示

228 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:27:22.33 ID:eRbOmklm0.net]
>>210
日経先物のラージやミニ
ETFのブル連動ダブルトリプル、インバースのダブルトリプルいじってる人いくらでもいると思うが
自分はやってないけど

229 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:28:57.64 ID:KH+tz86O0.net]
自公政権が圧勝してくれないと消費増税が遠のく恐れがある
このため、
財務省もこの日銀や証券ディーラーによる株高誘導を必死に促しているのだろうな

230 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:29:34.48 ID:IIEWLL0p0.net]
>>211
ご都合主義の妄想もほどほどにしておかないと、目が覚めたときの落差がきつくなるよ

231 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 14:31:50.38 ID:xkl7ip4+0.net]
株価と経済が連動していたのは今は昔
これほど予想が難しいものはない
AIが最強

232 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 14:32:13.38 ID:CV9m5FOE0.net]
今日のユニクロ指数はどうなりました?

どうせおまいらの個別は値洗いマイナスなんだろうけど

233 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:32:42.10 ID:KO0tk0IA0.net]
>>210
情弱ここに極まる(笑)



234 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:32:48.85 ID:IIEWLL0p0.net]
>>213
雇用は増加の9割が介護だし(なお離職率も跳ね上がった)、そもそもが労働人口の年代別推移が一定水準を越したから
設備投資なんて、そもそもこの数年設備投資したら助成金大盤振る舞いだったことすらも知らないで、経済の話をしてる“つもり”になってたのか?

235 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:33:18.63 ID:dg6UuNlw0.net]
新興市場が全くついて行かないんだが
安倍ちゃんがバイオベンチャーに国策投資すると言ってくれれば支持するのに

236 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 14:34:23.44 ID:BcwUETlh0.net]
底辺には関係ないことだわな

237 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:34:47.72 ID:4SvV5oFo0.net]
>>218
誰が誰に命じて買わせるにしても、実態の経済が良くないのに株だけ買い上げて
力づくで株価指数だけを高値に吊り上げ続けるなんて、絶対に無理だから
世界中の投資家を相手に戦って勝てるわけが無い

あと、政府が年金資金に命令して株を買わせてるから上がってるんだというのも明らかに間違い
年金は数十年単位で資金を運用しているのだから、短期の細かい上がった下がったはほとんど気にしない
むしろ遠い将来に向けて同じ株ならできるだけ安いところで買っておきたい
だから、株価暴落などで一時的に安くなったときに買いを入れるような買い方はしても、今回のように
毎日のように高値を更新している時にわ

238 名前:ざわざ高値つかみするような買い方はしない []
[ここ壊れてます]

239 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:35:36.90 ID:CbElhyJM0.net]
野村ホールディングス株価

2007年12月     2,110円 

現在          660円 wwwwwww
 
個別株はこんな感じのやつがゴロゴロしてるのに
なぜか日経平均だけ21年ぶりの高値とかwwwインチキにもほどがある

240 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:35:42.44 ID:c/IpgNzS0.net]
あーあ手じまい売りを検討してる小売株が完全に値下がりしてしまった・・・。
別に含み益だし期待できるから選挙を持ち越してもいいけどな。
ただ消費税増税が懸念材料になるが、小池の自分ファーストの会も落ち目に転じてるみたいで選挙結果は
もう織り込んでる筈だからもういいやw
ただ荒れたら困るな

241 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:36:31.52 ID:dg6UuNlw0.net]
>>205
今日の値動き見てから言ってくれ
悪材料出まくってんのに圧倒的な強さだぞ

242 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 14:36:35.95 ID:gpVIVNO10.net]
コアコアCPI 0.2%で
政府債務0.008%の金利の際の正解は、

消費税減税+赤字国債発行だ。

充分な雇用の椅子を確保できる消費(総需要)が足りない→消費税減税

総需要維持安定は政府日銀の責務→政府が世界一安い金利で借りる

当たり前の経済政策だ。

幸福実現党だけが、消費税5%への減税というマクロ経済における正解を主張してる。

なんて国だ。

243 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:39:31.22 ID:CbElhyJM0.net]
みずほフィナンシル株価

2007年12月      650円 

現在          199円 wwwwwww



244 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 14:40:30.25 ID:trWiVJnb0.net]
>>229
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171019-00000047-jij-bus_all

245 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 14:42:03.09 ID:pydAYSbL0.net]
いんちきしてそう。

246 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:43:08.72 ID:KO0tk0IA0.net]
>>231
りそなに比べりゃマシ

247 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 14:44:11.14 ID:CV9m5FOE0.net]
>>232
データ改ざんされてんのに、相手の出したデータ使うしかないんだな
まあ問題があるなんて言ったら自分にも火の粉が降りかかるしな

248 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:44:53.01 ID:kxtbU5O40.net]
>>207
分かっているのなら1570でもしこたま買い込めよ。
カネがないのか?そうだろうなw

249 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:45:04.02 ID:Zf8iEqvx0.net]
新記録は選挙開けか新記録はなさそうだな
よく出来た話だな

250 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 14:45:37.06 ID:s6aREfFl0.net]
俺ですらいま景気いいのに
これで賃金が上がらんとか不景気とかぬかしてるやつらって
よっぽど無能なのか知恵のないやつとしか思えんわ

251 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:46:48.04 ID:c/IpgNzS0.net]
>>227
qweb8.qhit.net/matsui/c7462c3fc47e0aa5e4331e0583b2d6c1fdc41370/qzweb/qsearch.exe?F=index2&EXE=c&TMPL=tp_kabu_chart&QCODE=8604%2FT
上場来高値 5990 (1987/04/20)

バブル期の株価の塩漬け株を持ってる人が今でもたくさんいるみたいだよw

252 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:46:48.33 ID:CbElhyJM0.net]
三井物産 株価

2007年12月     3,040円 

現在         1,665円 wwwwwww

253 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:48:38.32 ID:IIEWLL0p0.net]
>>238
中高生が教師の目を盗んで机の下で「俺ですらいま景気いいのに」とか打ってる悲しい姿



254 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:50:06.00 ID:kxtbU5O40.net]
パヨクにはカネがない。、
おまけにチエもない(偏差値28)w

255 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:50:48.50 ID:KO0tk0IA0.net]
メガバンクがリーマン前高値まで速やかに戻ってくれてたら、軽く億万長者になれたのにな ちくしょう(´・ω・`)

256 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:51:25.58 ID:eRbOmklm0.net]
>>241
レッテル付けでしか反論できない貴方はPCを閉じたほうが幸せになれるよ

257 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:51:32.72 ID:bq2KnbYb0.net]
>>240
景気が過熱したら日経225銘柄以外買われない事なんて2007年の相場で判ってたろ
自分が馬鹿なのを人のせいにするんじゃないよ

258 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:51:35.22 ID:kxtbU5O40.net]
あっ、パヨクにも持っているものがあった。

妬み・嫉み・猜疑心w

259 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:52:08.27 ID:lXpD4Rcq0.net]
株始めようと思って買いたいのにこんな天井かもしれない所で買えないわ

260 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:52:15.22 ID:zpXeRGuO0.net]
お前ら、才能ないから、株は辞めた方がいいよ。

261 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:53:17.93 ID:KROqY0pj0.net]
今年の損切り3000万円
辞めた途端に連騰開始
ふざけんな!

262 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:54:48.47 ID:WtQDBCT+0.net]
>>1
選挙期間中は上がるよ
投票直前に売り抜けとけ

263 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:55:13.71 ID:bq2KnbYb0.net]
>>247
20年30年長期投資続けるつもりなら、別に今から積み立て始めても問題ないんやで
ただしインデックスファンドを使う事と外国株にも分散する事が大事だけどな



264 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:55:25.11 ID:VThpDhV/0.net]
アベノインチキ

265 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:55:25.92 ID:kxtbU5O40.net]
>>249
ある意味羨ましい。
ちゃんと確定申告して次年度で税金返して貰えよ。
俺は残念ながら、含み損が全くないので株を売るたびに
20.315%持っていかれて哀しいわ。

266 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:55:38.95 ID:IIEWLL0p0.net]
>>244
どういう制度とられているかも知らない子には、反論自体が成立しないだろ
コピペのツギハギ知識だけで喋ってるの丸出しなんだし

267 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 14:56:27.79 ID:IvIaA77z0.net]
>>9
新卒欲しい数が増えただけだよ
働かない連中や文句言ってる連中は30以上の派遣以下でなんも変わらん

268 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:57:19.20 ID:/FGjjW1s0.net]
お前らの財布でバクチw

269 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:59:47.72 ID:IcIsuxv70.net]
インチキ株価

270 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 15:00:28.26 ID:zpXeRGuO0.net]
今年に入って、売却益694万円。
このほか、含み益が現時点で約100万円。
ここ4年、こんな状態が続いている。金を儲けるのは簡単だな。

271 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 15:01:19.81 ID:f/BFtqGw0.net]
>>247
正解です
来週末辺りの報ステで日経平均株価が一時500円超の下落!ってな感じで
安倍批判を絡めながら嬉しそうに報道するよ

272 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 15:02:13.70 ID:SKVpOVAR0.net]
俺の持ち株が全く上がっていない件

273 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 15:02:15.69 ID:H30a9XVh0.net]
6時間にして天国から地獄落ちだわ。
まさかの寄り天でなすすべがなかった。
本当に株なんて上がってるんかね?
実感じゃ18000程度なんだが



274 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 15:03:13.07 ID:3McYQtn70.net]
株価暴落のぶり返しが怖いねえ

275 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 15:03:24.97 ID:8sJtr7/H0.net]
>>261
あんたが下手くそなだけで、負け惜しみでそう言っとるだけ。

276 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 15:04:15.77 ID:IR1hJ+km0.net]
逆に怪しいわ
選挙前だし

277 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 15:06:57.80 ID:gVj99nFc0.net]
こういうときこそ
プレミアルフライデーン!

278 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 15:07:56.31 ID:IyDel8Rx0.net]
平均株価がバブル期以来29年8ヵ月ぶりの13連騰 米株高や円安受け

279 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 15:08:19.80 ID:YEJ0j3GS0.net]
株価が上がった

280 名前:チて物やサービスが売れてって話じゃないからなあ笑 []
[ここ壊れてます]

281 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 15:08:32.24 ID:IyDel8Rx0.net]
安い時に買っておけばよかった

282 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 15:08:46.96 ID:andlTejj0.net]
>>227
>>231
増資しとるやろ
時価総額で比べたらどうなんや

283 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 15:09:08.87 ID:aL0giE/N0.net]
で、いつバブルが弾けるの?



284 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 15:09:47.81 ID:KO0tk0IA0.net]
>>264
ガイジンに言えや

285 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 15:10:44.62 ID:KO0tk0IA0.net]
>>270
お前らが買った時やで
世界はお前を目の敵にしてるんや

286 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 15:10:58.44 ID:iMwIV1FS0.net]
ダウもクソほど上げとるからなあ
なんかおかしい

287 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 15:11:03.47 ID:V5s1syUe0.net]
>>245
物産も225

288 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 15:11:19.91 ID:WCa2H5AC0.net]
上がってるのは日経ばかりだろ

289 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 15:11:20.51 ID:3mu83nUv0.net]
>>247
賢明な判断だ、今は止めといたほういい

290 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 15:12:54.62 ID:3mu83nUv0.net]
>>268
だからって夢見ようとして今買うんじゃないぞ

291 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 15:13:08.07 ID:IIEWLL0p0.net]
>>275
行政だけでなく、経済もモラルハザードだな

292 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 15:13:48.60 ID:+yM33gW70.net]
>>218
日銀は10月に入ってからETF買ってないよ

293 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 15:14:01.13 ID:5z2BjMa60.net]
アベ王ほんとすげぇな
ここでさらにアクセルを踏み込んで景気回復を確かなものにするべき



294 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 15:15:07.59 ID:WjJsnW0A0.net]
へえ、景気いいなあ
このまま日曜日まで好景気が続けばいいんだが・・・

295 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 15:15:09.23 ID:Kpds6bLo0.net]
怖いからそろそろノーポジになる

296 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 15:15:18.57 ID:ZcnxlxWl0.net]
>>247
売ればいいじゃん

297 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 15:15:19.29 ID:eRbOmklm0.net]
>>272
トレーダーは全員監視ソフトで監視されてるからな
これを克服するには自分がポジった瞬間家族とかに倍のポジションを反対方向にポジってもらうしかない

298 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 15:15:43.10 ID:s6nFyEUHO.net]
小池がコケたおかげ

いわば、小池景気

299 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 15:16:28.73 ID:eRbOmklm0.net]
>>273
ダウは減税を織り込んでいるところ

300 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 15:16:34.57 ID:7nSOW9r90.net]
はい13連騰

301 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 15:17:34.58 ID:1dEpqhLo0.net]
東京株、バブル期以来の13連騰=投資家心理改善
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171019-00000065-jij-biz

302 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 15:17:38.95 ID:vEC7S9nS0.net]
持ってる好業績割安銘柄が毎日ジリ下がりしてるんですが

303 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 15:17:43.76 ID:7nSOW9r90.net]
野党の馬鹿どもは、経済政策がダメだから支持されないということに気付けよ



304 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 15:17:45.43 ID:vXa4biqW0.net]
ETFで無理やり相場作っているだろ

305 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 15:19:06.99 ID:T4xQJNf60.net]
べつになんも売れてない
好景気じゃない
バカなの?

306 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 15:19:49.71 ID:9Spk6lk80.net]
>>133
日本人の8割に言ってこい

307 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 15:20:35.88 ID:zpXeRGuO0.net]
日経平均のPERを考えれば、まだまだバブルとはいえないな。
新規に購入する気もないが、全て利確するのは「持たざるリスク」が大きすぎる。

308 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 15:21:11.55 ID:/SqHca3u0.net]
3億儲けたわwwwwwww

309 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 15:22:11.78 ID:WzNak0rE0.net]
Fラン出身の大馬鹿野郎はアホヅラして威張ってるけどただアメリカが好調なだけでお前は一切関係ないから。

310 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 15:23:22.30 ID:PeHq5zD40.net]
安倍ちゃん強いね
神戸も関係ないやんw

311 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 15:24:23.18 ID:y1UvVOHm0.net]
安倍ちゃんSUGEEE
さあ君たちも自民党に投票して日本を守り抜こう

312 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 15:24:32.08 ID:5RP//cFB0.net]
>>294
持ってないから、なんのリスクもないんだが
さっさとはじけないかな

313 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 15:24:40.43 ID:3mu83nUv0.net]
売れるもんは売った、その他は塩漬け樽にしまっとく
今は動かない、というか動けない
今からの売買はリスク覚悟じゃないと平民には無理だわ



314 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 15:25:42.11 ID:75Pz1Y830.net]
いい加減小型株にも資金回してくれよ

315 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 15:25:42.13 ID:LTpBCDV20.net]
選挙明け暴落とかなったら爆笑するw

316 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 15:26:04.75 ID:NW477ao40.net]
でも国民の8割は景気回復を実感していないのだよ
理由は1%の富裕層しか潤ってないから

317 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 15:27:15.88 ID:gpVIVNO10.net]
>>303
景気回復どころか、経済制裁食らってますよ。

家計消費指数

実質 2015年次平均100

2008年107.2
2009年106.5(リーマンショック)
2010年107.3
2011年103.9(東日本大震災)
2012年106.2
2013年107.5(日銀による積極的な金融緩和開始)
2014年103.3(消費税増税)
2015年100.0
2016年98.3

リーマンショックで我々家計が消費を減らしたのは、0.7ポイントに過ぎない。

大震災はどうだ?3.4ポイント減少だ。
イベントの中止や旅行の自粛なんかで、経済活動が停滞したりした苦難もあっただろう。
消費を楽しんでる場合じゃない雰囲気もあったよな。

ところが、消費税増税はどうだ?
2013年比で9.2ポイント減少。

なんだこれ?

支持するとかのレベルじゃねーぞw

318 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 15:27:21.41 ID:WTED8Hzw0.net]
選挙終わったらどうやって支えるの?

319 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 15:27:47.17 ID:tQfUXMOD0.net]
上がってるのは日経平均銘柄?

320 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 15:28:27.08 ID:H30a9XVh0.net]
売れば売ったで踏み上げ食らうし
かといって売らなければ下がる
じゃ、どうしたらいいんだよって話

321 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 15:29:01.43 ID:WzNak0rE0.net]
>>305
トランプのケツを舐める

322 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 15:29:37.90 ID:KQRmDjhy0.net]
>>272
ワロタww
だが真理だな

323 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 15:30:10.96 ID:y1UvVOHm0.net]
>>307
ただインデックスを買ってアベノミクスアベノミクス
と唱えるだけで誰でも儲かる相場なのに何を言ってるの?



324 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 15:30:52.48 ID:SSYeN/0d0.net]
>>303
株が上がるってわかってるんだから株買えばいいのに
買わないやつが悪くない?w
別に数十万でできるんだしw
だまって指くわえてみてるやつが景気の実感ないの当たり前だと思うのよwwwww

325 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 15:33:57.05 ID:DhcPFZdm0.net]
投資に種銭も準備出来ない奴は下層行き。

今のアベノミクスで波に乗れないやつに未来はない

326 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 15:35:04.43 ID:P39Y1oLw0.net]
上がってるって感じが全くないんだよな
こういう時って新興や小型株がストップ高の連発で資産倍増
これぞバブルかと

327 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 15:35:53.32 ID:lXpD4Rcq0.net]
>>311
でも俺が買った瞬間下がって損させようとするじゃんお前ら

328 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 15:36:49.62 ID:7t8h7SUQ0.net]
>>312
欲しい優待や好きな会社の株で貯金してるだけなんだよなあ
そんだけで含み益や配当でニヤニヤできる

329 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 15:38:38.75 ID:zpXeRGuO0.net]
株価指数っていうのはな、「長期で観察したら上がる」のが自然なんだよ。
全世界で共通の法則だ。アメリカやヨーロッパの指数をみろよ。
史上最高値の更新が日常茶飯事だ。
唯一の例外が1990年1月〜2012年10月の日本。
しかし、この例外現象も、
「2012年11月のアベノミクスを契機に正常軌道に戻った可能性が高い」
というのが俺の主張。23年間の

330 名前:脳で、この現象に気づかない投資家が多いな。

http://baseviews.com/chart/nk225-j.html
[]
[ここ壊れてます]

331 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 15:41:06.07 ID:s5CsIZmV0.net]
30年前の日経平均にやっと今戻ったという 生まれた子がオッサンで家庭持ちになる期間だな

332 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 15:43:10.11 ID:4+ticOYA0.net]
選挙前、増税路線、嘘でも景気回復をしたように見せたい。
これが最後の切り札なら国はオリンピック後にとんでもない大不況になるだろう

333 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 15:46:14.21 ID:nIaMOWot0.net]
実体経済ガーとか、政府資金ガー

といかいうバカが絶対沸いて出てくるけど、

だったら、

な ぜ ミ ン ス は 同 じ こ と す ら で き な か っ た の ?

ってことになるわなw



334 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 15:48:03.14 ID:gpVIVNO10.net]
>>319
我々はあの金融緩和出来なかった民主時よりも消費を楽しめていない。
これは事実。

家計消費指数

実質 2015年次平均100

2008年107.2
2009年106.5(リーマンショック)
2010年107.3
2011年103.9(東日本大震災)
2012年106.2
2013年107.5(日銀による積極的な金融緩和開始)
2014年103.3(消費税増税)
2015年100.0
2016年98.3

リーマンショックで我々家計が消費を減らしたのは、0.7ポイントに過ぎない。

大震災はどうだ?3.4ポイント減少だ。
イベントの中止や旅行の自粛なんかで、経済活動が停滞したりした苦難もあっただろう。
消費を楽しんでる場合じゃない雰囲気もあったよな。

ところが、消費税増税はどうだ?
2013年比で9.2ポイント減少。

なんだこれ?

支持するとかのレベルじゃねーぞw

335 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 15:50:49.08 ID:wJFNFB3K0.net]
>>318
             、‐-、  _
            __....ヽ `´ ∠
          ∠         \   ククク・・・
         /    /|/1     ヾ
         lイ  /|/  .|/|/レ  ヾ    それ去年から言われてたぞ・・・
          |/レ|芒。〉 芒。テ| n .|
            l / 、   .|.|リ |                 ククク・・・
             l `----  .||´ハ
            _丶 ≡ / |/  |‐- ..__
      _ _ -‐ '' " / ヽ_/  |  |
             /  |    ノ   |

336 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 16:01:14.86 ID:zpXeRGuO0.net]
自民党が勝ちそうで、よかった。
戦上手の「緑のタヌキ」が政権をとったら、
内部留保金課税で、株価が暴落し、民主党政権時代のような
株安、デフレ、円高の三重苦地獄に戻るとこだった。
アベノミクス万歳。

337 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 16:07:15.47 ID:4e9tvLz50.net]
支持は半島有事はないと判断しているのに核ガーミサイルガー喚いているウヨクは馬鹿ジャネーノw

338 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 16:07:29.73 ID:ZTpXmz5y0.net]
>>322
内部留保課税自体は投資や配当に資金を誘導するから株価暴落しねえだろ
むしろ株高方向への圧力だよ

つーか自民勝ったって絶対にやる
法律自体は既にあるし、適用枠を広げるだけだ

339 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2017/10/19(木) 16:11:48.76 ID:EIM6bc9u0.net]
    /  / /\/ /\\\
    |///| /\l| |l/  \|\
        |=== |  ==== ||⌒| ロウソクは、消える前に一瞬だけ
        |ゝ ゚// ゝ ゚ ノ  ||.6|  まぶしき輝く・・・
        | // u   ̄/  || |
         ( __っ   / u  ||_ノ\ 鯛は腐る直前が一番美味しい。。。
        |―――――   ||   |\
       /ヽ  二     /|  /ヽ \  これは、ばばぬきゲームの罠だ、ざわ、ざわ、ざわ
   /|二二 / ヽ       /  | /  |二二二\
 /  |    /  ヽ    /    | /   |
    |  ./   ||ヽ /      |/|  |
    | /   ||  \       || |   |
      / / ||   \__/ ||/\  |
     //               \|

340 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 16:14:23.02 ID:SEOQDcEj0.net]
株価が上がり、アベガー共は火病するよな

341 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 16:15:42.48 ID:zpXeRGuO0.net]
法人税をとった金にさらに課税するんだから、二重課税だろ。
税金で利益が減れば、PERが上がり、株価は下がるはずだ。
自社株買いや増配しないで、税金の安い海外に移転する大企業も増えるだろう。

342 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 16:16:28.81 ID:SEOQDcEj0.net]
浮動票を掴みたければ「アベガー」「モリカケガー」「言論ガー」「戦争ガー」とかやってても無駄。
これからの日本をどうしたいのか、予算が必要な場合はどこからもってくるのか、理想論ではなく現実的な安保、
これらを提示できなければ比較対象にすらならない事にそろそろ気づいて欲しい。

343 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 16:19:02.77 ID:lr6hExOiO.net]
まーた筆頭株主が日銀の実態のない株価上げかよ
民主時代の方がGDP成長してたって小池に言われて顔真っ赤



344 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 16:21:25.90 ID:G9OSdca20.net]
なら全力で売れよ
日銀が株買うなら俺は買うけどな

345 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 16:22:11.92 ID:zpXeRGuO0.net]
>>329
10月に入って、日銀が一回も買っていないのを知らない情弱。
お前が、株を知らないのは、明白だな。

346 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 16:22:20.78 ID:7t8h7SUQ0.net]
>>329
小池とか終った人じゃん

347 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 16:24:31.04 ID:lr6hExOiO.net]
単細胞のバカは株価上げりゃ景気良いと判断するじょうよわだもんな
ほんとわかりやすい

348 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 16:24:54.46 ID:1w2WSzU90.net]
日経読んでる?
上げてるのは「日本株はまだ上がる」の外国人投資家だと言ってるじゃないか

349 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 16:26:15.72 ID:4e9tvLz50.net]
蛸が自分の足食ってウメェウメェ喜んでいて草生えるwww

350 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 16:27:00.73 ID:rSC70+V+0.net]
やべぇ
俺の年金が下痢のインチキオナニーで溶かされたか

351 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 16:28:31.03 ID:XIBEosws0.net]
13連騰おめ

まだまだ上がると見てる投資家が多いのか、今日は22250のコールオプションがけっこう出来てるね。日経だけに

352 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 16:29:43.78 ID:/AO37M0y0.net]
選挙後やべえだろこれw

353 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 16:30:41.18 ID:/AO37M0y0.net]
売るなら今だと思うぞ



354 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 16:35:19.62 ID:3McYQtn70.net]
日本の株式市場なんてハゲタカの焼き畑やろ

355 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 16:36:25.17 ID:zpXeRGuO0.net]
明日、もしも上がれば、1960年以来の14連勝。
な、なんと57年ぶり。
さすがに、これは象徴的な出来事だろう。
そして、22日は総選挙。結果はもう明白。
何故、この時期に株価が「57年ぶりに連続して」上がるのか?
野党の皆さんは、その原因をごまかさないで
よ〜く考えようね。

356 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 16:38:53.81 ID:kpvxN2y60.net]
日銀が買い支えて
市場が歪んでしまったな

357 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 16:41:25.58 ID:8pGENCvM0.net]
日経平均にかかわらず、優待銘柄がボロボロにやられている
個人の売りが加速してきたのかも

358 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 16:41:59.76 ID:1KhishiS0.net]
ラトビア生まれ!大胆すぎる「猫パンツ」が話題に・・・
wikmp.serveusers.com/jpg/8.html

lp00-

359 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 16:42:31.60 ID:xr5+Jtgj0.net]
ID:zpXeRGuO0 、ID:XIBEosws0
>>1-10
最近みた、カストリ系雑誌での、大手新聞社記者らの覆面座談会。

記者らは、「ここ数年の、めにつくようになった、
首都圏、岐阜、北海道などで相次ぐ
若年層集団暴行殺人、高齢者など社会的弱者への
襲撃殺人
(相模原市 日中太平洋戦争後最悪の、
自公安倍サポ 植松サトシ 障碍者19人大量殺戮、
横浜市大口病院 高齢患者大量殺戮疑惑やら)と、

360 名前:
1980年代後半末の、
(自公アベノミクスギガバブルと根が同じ)
ショウワノミクス・ギガ狂乱バブル時の、
足立区女子高生拉致監禁輪姦コンクリ詰め事件、
名古屋アベック襲撃輪姦集団暴行殺人事件、
エリート厨房の金属バット一家皆殺し事件、
宮崎勤・首都圏児童連続拉致強姦殺人など、
拝金主義で殺伐な荒んだ世相が、ダブる」とw

また、湾岸危機での石油価格上昇開始もあった
1990年10月、西成警察汚職糾弾デモが、
ショウワノミクス巨大狂乱バブルでの、
インフレ誘発傾向で、複合要因でイラついていた
若年層が、これに便乗、西成暴動で最大の第22次西成暴動に発展。

ショウワノミクス狂乱バブル崩壊露見時の、
1994年〜1995年オウム真理教同時多発各種テロ事件
−−−−−−ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

つまり、もうすぐ、自公アベノ日本で巨大暴動、巨大テロが起きる。

いますぐ、北朝鮮の
「火星シリーズ」移動式長距離
ミサイル3発が、
いきなり日韓首都圏の上空を通過、首都圏大パニックとかじゃないといいなw
[]
[ここ壊れてます]

361 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 16:42:42.09 ID:3CWXNmpD0.net]
野党支持者は株価が上がろうが下がろうが、安倍を叩きたくて叩きたくてガマンできない変節欺瞞海老野郎なので
優しくそっとしておいてあげてください。

362 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 16:45:18.64 ID:tIHcUgV80.net]
株で儲けた香具師がそのまんま貯め込んでるのが悪い
飲み屋で きょうは俺のおごりだー と見知らぬ人たちにふるまったり、
毎日寿司をとったり、
レクサス買ったり、
デパートで買い物して ヨーカ堂で服をかって 神社で1000円くらい賽銭箱して
毎週まつ遠足し 独身はトルコいき 女はドンペリで黒服におごってやって
・・・ 
勝ち逃げは汚いし ましてやタックスヘイブンのケイマンしたりは 金持ちはだから汚い といわれないようにすべき

363 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 16:51:55.57 ID:SvFXzLRb0.net]
別に大した上げじゃないよなこれ。
中身無いなしかしw



364 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 16:53:21.03 ID:LtrE6jAh0.net]
イクラ バブル期以来の高値に 末端価格で100グラム1200円も・北海道
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508273218/

365 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 16:53:46.19 ID:opCDRJHF0.net]
>>348
個人の主戦場の新興市場は普通だからなwまぁ年末ぐらいには新興にも金が廻って来るのかも知れんが

366 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 16:53:57.10 ID:SvFXzLRb0.net]
>>270
アホ。
マジでバブル以外の何物でもないわカスが。

367 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 16:55:31.44 ID:SvFXzLRb0.net]
チャート見れチャートを。
こんな株価の上下は日常茶飯事だろ。
カスゴミに踊らされるゴミwww

368 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 16:56:01.80 ID:/BPfrJPn0.net]
1960年て岸内閣だな
なんか運命を感じるね

369 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 16:57:52.46 ID:SvFXzLRb0.net]
>>339
それなw

370 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 17:00:13.62 ID:E/l1YIkd0.net]
まぁ世界中で株高だからな
売り入れてる奴は妄想語ってないで死ぬ前に損切れよ

371 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 17:02:17.02 ID:ZgTpkEx90.net]
日銀行員、今、必死でく●だサンに命令されて
紙幣刷って株券、買っております
どこまで続蹴られる

372 名前:かな []
[ここ壊れてます]

373 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 17:06:33.83 ID:Uc/yEXK80.net]
高値でも日銀もGIPFも簡単に売れないから大変だよな



374 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 17:07:08.56 ID:soRZiJ7L0.net]
>>341
ダウにほぼ連動、つまり安部無関係。

375 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 17:15:13.47 ID:wssfsIqb0.net]
>>357
むしろ今売って利確したら見直すけどな

376 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 17:15:28.20 ID:zpXeRGuO0.net]
>>358
嘘つけ。
アベノミクス以降は、日経平均は、ダウより上がっているよ。

https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=^DJI&ct=z&t=5y&q=l&l=off&z=m&p=&a=&x=on&bc=%E6%AF%94%E8%BC%83

377 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 17:15:34.61 ID:gpVIVNO10.net]
終わったんじゃなくて、
1997年、2014年の消費税増税で終わらせたんだよ。
我が国の成長を。
人災な。

デフレの時に消費に課税強化ダメゼッタイ。
当たり前なの、マクロ経済学では。
消費が足りなくて資源の遊休が生じてますぅーって状態の時に、
消費の罰金アップ、本当にアホ。

年12回行ってた美容室が、
消費税増税で年10回へ。
この場合、美容室は生産性がざっくり2割落ちる。
劇的な生産性低下。
その間、暇してんの。
デフレギャップっていうの。これ。

で、劇的な生産性向上とかギャグをいいながら選挙。

スティグリッツもクルーグマンも
宍戸駿太郎も言ってたろ?

消費税は景気を冷やすとね。
冷やしたい時に上げろと。
インフレ率4%とかの時にな。

378 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 17:17:07.89 ID:3BDKciXC0.net]
先物やべえw
明日大暴落来るで

379 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 17:21:01.30 ID:zpXeRGuO0.net]
200ぐらい安いな。
さすがに、1960年以来は、ハードルが高そうだな。

380 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 17:29:52.11 ID:Y7tO9b270.net]
個人が買うような個別株は大して上がってない

381 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2017/10/19(木) 17:47:03.02 ID:EIM6bc9u0.net]
    /  / /\/ /\\\
    |///| /\l| |l/  \|\
        |=== |  ==== ||⌒| ロウソクは、消える前に一瞬だけ
        |ゝ ゚// ゝ ゚ ノ  ||.6|  最後に、まぶしき輝く・・・
        | // u   ̄/  || |
         ( __っ   / u  ||_ノ\  鯛は腐る直前が一番美味しい。。。
        |―――――   ||   |\
       /ヽ  二     /|  /ヽ \  今は、ばばぬきゲームの臭いだ、ざわ、ざわ、ざわ
   /|二二 / ヽ       /  | /  |二二二\
 /  |    /  ヽ    /    | /   |
    |  ./   ||ヽ /      |/|  |
    | /   ||  \       || |   |
      / / ||   \__/ ||/\  |
     //               \|

382 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 17:50:32.44 ID:J005uNTW0.net]
明日も上げだな
こんな数十年に一度の新記録作るチャンス逃さんだろ
更新した後はしらね

383 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 17:56:15.67 ID:wzQ6E+9I0.net]
>>337
> 今日は22250のコールオプションがけっこう出来てるね

おお、これは面白い。こういう情報は、どこに行けば
見れるんでしょうか??



384 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 18:01:13.38 ID:msPN3u7K0.net]
バブル期以来のバブルってことですね

385 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 18:06:54.57 ID:FpWq4iJ80.net]
笑いが止まらんのやけど
何にもしてなくても気がつくとニヤついてる

386 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 18:09:54.73 ID:zpXeRGuO0.net]
>>367
ネット証券に口座をひらけば、リアルタイムで
普通に見れるんじゃないの。

387 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 18:13:05.28 ID:fdWgKbNP0.net]
全然儲かってない
225しか上がってねーんだろ
上がってないのにはじけたときはつられて安くなりそうw

388 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 18:22:57.28 ID:gv5E9k7i0.net]
>>359
GPIFはガンガン利確してるよ。

389 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 18:33:57.31 ID:zpXeRGuO0.net]
>>371
それだけ、過熱感がないということ。
1960年といえば、池田内閣が所得倍増計画を作成し、翌年から実施した。
14連騰の背景として、納得できる。
今回の連騰は、どう説明されるのだろうか。

390 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 18:35:51.86 ID:zi9nUZj10.net]
自民党が大勝するだろ、で今月中は続いて後さがる

391 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 18:37:43.45 ID:2KCLpVk/0.net]
企業は下がりまくりなのに株価だけが肥大とか

392 名前:面白いな、政府が株に税金突っ込んでるって海外投資家
にはバレバレだから月曜あたり下がるだろ
[]
[ここ壊れてます]

393 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 18:41:32.23 ID:V5s1syUe0.net]
>>375
バーカ
何でも陰謀論語れば頭がいい訳じゃねえんだよ



394 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 18:42:51.15 ID:2KCLpVk/0.net]
まぁ見てなって

395 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 18:42:52.69 ID:4SvV5oFo0.net]
>>357
GPIFなら、特定種類の財産だけ価額が大きくなってはいけないから株は売ってるよ
こんな連日高値を更新しているような時にわざわざ高値で買いに行かないのが年金

396 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 18:51:45.77 ID:hHSEtMws0.net]
>>1
金持ちはより金持ちへ 貧乏人はより貧乏に アホノミクス!

安倍晋三が高額所得者と輸出大企業のみを優遇してきたのは明らかだ。

アホノミクス これは酷い。一般国民は貯金取り崩してまで納税してるのに。

全世帯の約4割が貯蓄ゼロ
pbs.twimg.com/media/CeqzlzYW8AAaauf.jpg

名目年収 全く回復しない
i.imgur.com/ZqEhQ6r.jpg

派遣会社数 世界最多
i.imgur.com/jhHVMog.jpg

397 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 18:52:34.29 ID:hHSEtMws0.net]
>>8
一般国民から金持ちにバラ撒くのがアベノミクス

i.imgur.com/YQzUima.jpg https://i.imgur.com/JagrODJ.png
i.imgur.com/FSfN1GR.jpg i.imgur.com/A0ASkEO.jpg
i.imgur.com/IyB4suz.jpg i.imgur.com/peqhrOX.jpg

398 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 18:54:22.44 ID:hHSEtMws0.net]
>>24
貯金なし貧乏人大量発生してんぞwwwwwwwwww

安倍晋三が高額所得者と輸出大企業のみを優遇してきたのは明らかだ。

アホノミクス これは酷い。一般国民は貯金取り崩してまで納税してるのに。

全世帯の約4割が貯蓄ゼロ
pbs.twimg.com/media/CeqzlzYW8AAaauf.jpg

名目年収 全く回復しない
i.imgur.com/ZqEhQ6r.jpg

派遣会社数 世界最多
i.imgur.com/jhHVMog.jpg

399 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 18:54:24.04 ID:h7HOJkye0.net]
どこのセクターのどの銘柄が指数を上げているんだろう。
まじめに先週末から本当に良くない。全然逆行安だ。

400 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 18:55:47.73 ID:hHSEtMws0.net]
>>46円安で生活苦しくなってるのにさらに、国民負担増やしまくりの自公に票を入れる日本人ってマゾですか?w。安倍政権の増税、国民負担増オンパレード。
○消費増税5%→8%→(10%)
○所得税増税
○住民税増税
○相続税増税
○発泡酒増税
○相続税増税
○年金支給減額
○国民年金料引き上げ
安倍自民党の国民負担増やしまくる政策!
○厚生年金保険料率17.828%へ値上げ
○高齢者医療費負担増
○40−64歳介護保険料引き上げ
○児童扶養手当減額
○電力料金大幅値上げ
○高速料金大幅値上げ ETC割引縮小
○軽自動車税は、  7200円から1.5倍の10800円に値上げ
安倍自民党は国民負担増やして法人減税!
○タバコ5%増税
○赤字企業に課税
○石油石炭税増税→ガソリン代に上乗せ
リッター5円UP!
○法人税減税の財源に配当や売却にかかる税率の引き上げ
○TPP参加→農政トライアングル ※補正予算バラマキ長期化へ
(補正予算は、財政法29条違反)
安倍自民党の国民搾取政策!
○固定資産税増税
○議員歳費20%削減は廃止
○残業代ゼロ合法化
○配偶者控除廃止
○死亡消費税導入
○生活保護費削減
○大企業優遇政策
○さらにNHKや携帯電話税などを模索
○マイナンバー→初期投資3000億円
毎年数百億円もの税金を投じる
官僚天下り1兆円利権」山分け 制度設計7社と天下りが明らかに
○外国に大

401 名前:金バラマキ ・・・・・・etc []
[ここ壊れてます]

402 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 18:57:15.91 ID:hHSEtMws0.net]
>>35
安倍晋三関係ないじゃん。世界中上がってるじゃんw

バカウヨは安倍晋三が世界の株価上げたと思ってんの?www

403 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 18:58:04.79 ID:hHSEtMws0.net]
アホノミクスのインチキ雇用増w →増えたのは医療介護
     雇用者数 製造業 宿泊観光 医療介護 教育支援 公務員 (万人)
  2011  5459   998   314   647    267    222
  2012  5461   981   311   677    267    224
  2013  5514   991   321   706    273    229
  2014   5560   990   324   727    274    235
  2015  5610   988   325   753    278    231
  2016  5696   999   334   778    282    231
 増減    237     1    20   131    15      9
www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/

【結論】サギノミクスによる雇用増加は@高齢者の増加。A円安による国力低下(国民貧困化と外国人観光客増)。B財政支出(公)により需要を創出(東北復興、オリンピック)。の結果生じたものである。



404 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 18:59:04.39 ID:hHSEtMws0.net]
>>56
公務員みたいな売国奴になりたいのか?
こいつら人の金で食ってる生活保護者やんけ。

405 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 18:59:43.43 ID:hHSEtMws0.net]
>>62
上がったら、必ず下がるw

406 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 19:02:06.29 ID:I5An09p80.net]
それにしても最悪な経済政策だなあ。
もう少し続くから不労所得を得たい人には朗報だけどw

407 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 19:08:44.56 ID:8SqxzSgk0.net]
>>388
株で勝つには努力が必要

408 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 19:10:19.69 ID:x+wklI580.net]
>>24
格差をなくしてみんな下の上に合わせる平等社会

409 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 19:13:33.10 ID:x+wklI580.net]
>>324
内部留保課税はベーシックインカムに当てるんじゃないの?
それ以外の使い道見たことないけど

410 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 19:15:48.17 ID:zpXeRGuO0.net]
>>388
GPIFが大儲けすれば、年金の破綻が遠のく。
個人が利確したら、株の売却益の20.315%は、税金が納められる。
資産効果で、景気はよくなる。
株は下がるより、上がるほうが絶対によい。
今回の場合、企業の増益という背景があるのだから、
一時的な調整はあっても、そう簡単には、崩壊しないと思うよ。
だからこそ、最近外人が買っているんだよ。

411 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 19:34:51.91 ID:zpXeRGuO0.net]
>>391
内部留保課税って、まちゃくちゃ。
企業は、土地、建物には固定資産税を払い、消却資産には、消却資産税を払っている。
そのうえ、内部留保(現金という形で保管されているわけではない)にまで、課税するのかい。
利益には、高い実効税率がかかる。
こんな搾取される国で、企業は事業活動したくないだろうね。きっと逃げ出すよ。

412 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 19:35:01.09 ID:gRqD8HXe0.net]
昔・・・株 日本の景気の指標

今・・・株 日銀(先進国の恥 出口無しの借金と株の買い支え) GPIF(年金バクチ)の官製相場 笑

国内がポカってもアメ上昇なら上昇という博打相場 爆笑

413 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 19:38:06.88 ID:l8JP+Ch20.net]
>>392
正しい見解だよ



414 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 19:40:10.65 ID:bbVslyKn0.net]
>>7
見透かしてる

415 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 19:41:32.61 ID:5RP//cFB0.net]
どうせ下がるんだから1位更新してからだろうな

416 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 19:44:34.75 ID:KsOW5uh80.net]
みんなが下が

417 名前:驍ニ思っているのなら下がらん。
相場はたいてい逆を行く。
[]
[ここ壊れてます]

418 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 19:55:14.33 ID:GVbjNqHQ0.net]
アメリカさんのダウの方がすごい

419 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 19:55:22.49 ID:gRqD8HXe0.net]
e.g)日銀のジリ貧買入投資信託の惨状www

www.zerohedge.com/sites/default/files/images/user5/imageroot/2016/04/20/Boj%20ETF%20holdings.png


↑出たくても出口無し...袋小路なんです 日本 ()爆笑

420 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 19:58:52.93 ID:xr5+Jtgj0.net]
>390-398 >24
つまり、フラグだな、もうすぐ、自公アベノ日本
で巨大暴動、巨大テロが起きる。

いますぐ、北朝鮮の「火星シリーズ」移動式長距離ミサイル3発が、
いきなり日本、南チョン首都圏の上空を通過、
日本、南チョン首都圏が大パニック。
朝鮮核戦争、東亜千年戦争とかじゃないといいなw

「テラ暴落、ギガ ガラ」である、
日本国債大暴落、大増税な日本国債金利テラ上昇
東証株価テラ暴落、日チョンシナからギガ資本逃避、ハイパーインフレというか、
ウルトラ スタグフレーションがもうすぐ起きる。

最近みた、カストリ系雑誌での、大手新聞社記者らの覆面座談会。

記者らは、「ここ数年の、めにつくようになった、
首都圏、岐阜、北海道などで相次ぐ
若年層集団暴行殺人、高齢者など社会的弱者への
襲撃殺人
(相模原市 日中太平洋戦争後最悪の、
自公安倍サポ 植松サトシ 障碍者19人大量殺戮、
横浜市大口病院 高齢患者大量殺戮疑惑やら)と、
1980年代後半末の、
(自公アベノミクスギガバブルと根が同じ)
ショウワノミクス・ギガ狂乱バブル時の、
足立区女子高生拉致監禁輪姦コンクリ詰め事件、
名古屋アベック襲撃輪姦集団暴行殺人事件、
エリート厨房の金属バット一家皆殺し事件、
宮崎勤・首都圏児童連続拉致強姦殺人など、
拝金主義で殺伐な荒んだ世相が、ダブる」とw

また、
総量規制で増税傾向な金利ひきあげ、
湾岸危機での石油価格上昇開始もあった、
1990年10月、西成警察汚職糾弾デモが、
ショウワノミクス巨大狂乱バブル崩壊直前での、
インフレ誘発傾向で、複合要因でイラついていた
若年層が、これに便乗、西成暴動で最大の第22次西成暴動に発展。

ショウワノミクス狂乱バブル崩壊露見時の、
1994年〜1995年オウム真理教同時多発各種テロ事件
−−−−−−ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

421 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 20:00:28.16 ID:zpXeRGuO0.net]
>>392
そんな禅問答より、日経CMEのことも少しは考慮してください。

https://nikkei225jp.com/cme/

422 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 20:02:10.51 ID:gRqD8HXe0.net]
中央銀が日本株最大の投資家(+出口無しwww)← 世界の笑われ者 (笑)

423 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 20:02:53.56 ID:/IUhXFpU0.net]
明日含み益が1000万近く消えそう。
やっぱ普通に働くのが一番だな…



424 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 20:06:00.60 ID:ThQR0ssf0.net]
少子高齢化社会で子作り貧乏を聞かなくなったけど
海外の労働力がどうたらと

425 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 20:06:39.34 ID:1KW6ChpA0.net]
まだ間に合う!
バスに乗り遅れるな!!

426 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 20:11:06.24 ID:ThQR0ssf0.net]
海外の労働力を使うのに終止符を

427 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 20:16:12.95 ID:aS5kft220.net]
記録作りに年金注入〜wwwwww
経済のことすこしは考えろやバカファンド共

428 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 20:16:18.08 ID:zpXeRGuO0.net]
日銀がETFを持っているのは、それほど悪いことではない。
売却する必要があるのかな?
TOPIX配当利回りは、1.6〜1.7%もあるしね。
困るとしたら、TOPIXや日経平均が日銀の買い値より、大幅にさがること。
しかし、買ったタイミングを考慮すると大幅な含み益だしね。
もしかして、今後長期にわたって、日経平均は上がり続けるかもしれないね。
増配もあるだろうし・・・
30年もたったら、配当だけで資金が回収できるかもね。

429 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 20:17:38.89 ID:/udpNU/z0.net]
>>1
前日の安値で比較するとか馬鹿だろ
当日の始値からの差で見ろよ

430 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 20:24:08.88 ID:o85u7V7u0.net]
来週は
・選挙相場終了
・メードインジャパン崩壊相場
・中国全人代終了
・ロケットマン自重解除
・トランプ来日の貿易改善要求
・米議会gdgd

431 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 20:25:10.14 ID:o85u7V7u0.net]
来週は
・選挙相場終了
・メードインジャパン崩壊相場
・中国共産党大会終了
・ロケットマン自重解除
・トランプ来日の貿易改善要求
・米議会gdgd

432 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 20:25:45.28 ID:N95qDpGi0.net]
先物下がってるけど月曜には爆上げだろ
1357買わせろよ

433 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 20:26:28.99 ID:7c7ZMW7I0.net]
選挙期間中の突如始まった連日の株高
来週明けからは続落がデフォでしょw



434 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 20:27:19.34 ID:N95qDpGi0.net]
>>403
日銀なのか、年金なのか、外国人なのか
ころころ変えるなよ

435 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 20:27:50.20 ID:5ouyAv3P0.net]
>13連騰

具志堅用高の防衛記録かな

436 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 20:38:21.88 ID:TCkNzDWk0.net]
>>1
俺達の年金、片道切符!

437 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 20:45:11.65 ID:ZWqYWyTf0.net]
月曜日どうなるにしてもこの週末の持ち越しは怖いな

438 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 20:48:29.55 ID:iOg+yKYN0.net]
カタルーニャショックも来てるし、明日から下げ開始。

439 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 20:52:56.80 ID:77UT1aNz0.net]
政府が税金投入して、株価釣り上げてるから投票日までは上がり続ける

440 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 20:55:37.19 ID:pBJcVzGg0.net]
パヨクって、カネ持ってないだろ?w
このスレ見てるとわかるwww

441 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 20:59:15.24 ID:zpXeRGuO0.net]
>政府が税金投入して、株価釣り上げてるから投票日までは上がり続ける

こいつ株で儲けたことないだろう。

442 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 21:01:34.75 ID:e5BkefEt0.net]
>>420
日銀の買いはルールがあって前日よりも株価(topix)が安くないと買わない。
よって連騰している時の日銀の買いはない。
GPIFは国内株の運用比率が25%までと決められているから株価が上昇したら
どんどん利益確定する。だから買っているのではなく売っている状態だよ。

443 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 21:03:34.62 ID:oTS1ZOeP0.net]
バブル絶頂のときって3万8千くらいじゃなかったっけ?



444 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 21:03:52.35 ID:JRnJGkE20.net]
明日はマイケル・ダグラスが掌を返して平成大恐慌に

445 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 21:04:10.78 ID:ThQR0ssf0.net]
G20がなんたらかんたら

446 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 21:07:16.37 ID:gsk0crQ20.net]
さすが安倍ちゃんだわ

447 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 21:11:30.62 ID:BSZjMhVe0.net]
パヨクは一瞬でも下がったら安部のおかげで大暴落が始まったとか
書きたいんだろうが、無慈悲な13連騰でまったく隙がないw

448 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 21:11:47.12 ID:pAKsN52V0.net]
記事が出た日のナイトセッションで大暴落w フラグおつかれw

449 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 21:14:09.24 ID:m9QV+GRt0.net]
>>428
パヨク泣かせにもほどがあるな

450 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 21:14:38.61 ID:zpXeRGuO0.net]
1989年12月29日
終値38915.87円が最高値

ただし、2000年4月の30銘柄入れ替えで、15%ほどテクニカル要因で下落したので、
統計的に連続性は疑われている。
たぶん、実質的には38915.87×0.85=33100円ぐらいが、本当の最高値だろう。

451 名前:名無しさん@1周年 mailto:hage [2017/10/19(木) 21:15:16.76 ID:R9mkZBS20.net]
               __〉  じ  ビ  た.  こ  ち  ち
              {_.   ゃ .タ.  だ  れ  が
               )   :  ミ.  の  は  う
              (.    :  ン
               \__   剤
                 (
                   `ー'⌒ー〜'⌒ー〜〜'^ー〜⌒ー〜
                ッツmmmmmmmmmミッ
               ッツmm>'"´ __,,  ̄`丶mmミッ
              ッツmシ'´ _ ,ニ_二 三‐`、u`ヾmmッ
             ツm彡' ,'U_,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾmmッ
             ミm彡! :丶/|::/!!:.   :. .:ミ;=`゙' ヾmm',
             mmリ ,'f r",,ゞィ_, i  :. ヨ ●ヾ  ',mm!
      i      mm{  ' イ●ノ"´,:,!  ' "'ーヘヽ   Nlハ⊥
       |      mミリハ  .: '""_,.ノ,'   ,. }、U    tf{´i, l|
       |      Wリ小! .:     ,ゞ・ ・'' ヽ     `!) Vl
      ,|j、     ゞ干ミ} : U  /  _J_ 丶     }'´ /
      iーi      '、Yヾ :.   ( トェェェェェェイ )

452 名前:     / ノ
      | |ク      ヾ.f'、:.:.   ヽ`ヽ⌒⌒シ     /l'´ハァハァ
     ,ィ| |'/フ     ヽ._):.:.、 U ノ:::ノ:ノ   ,. ' l
    / j./ ,ィ'       トi、ヾ:. 、(_ノ∪_,. - '   |.
    {  { 〈 /´フ     /^ヾ!、丶 ` U''"´         |
[]
[ここ壊れてます]

453 名前:名無しさん@1周年 mailto:hage [2017/10/19(木) 21:15:49.06 ID:R9mkZBS20.net]
                  /\    /ヽ
                /''''''  ̄ ̄ ̄  \
  i´`Y´`Y`ヽ(⌒)    /  (●),     ''''''\
  ヽ_人_.人_ノ `~ヽ  ./      ノ(、_, )ヽ (●) .|
    \___    \ |.      / ̄〉     .|
           \_ 〉 \    /ー-〈  (⌒) ./
                 .   `ニニ´ ノ  Y`Y´`Yヽ.
                     (´ ̄   .i__人_人_ノ
                      ` ̄ヽ      /
                         ` ̄ ̄ ̄´
           ブラックマンデー は ちから を ためている



454 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 21:22:48.77 ID:e5BkefEt0.net]
>>431
アメリカだってダウ30種平均をコロコロ入れ替えているよ。
要するに投資家が投資したくなるような企業に入れ替えることが重要であって指数の
連続性なんていうのは二次的な問題に過ぎない。

455 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 21:30:33.55 ID:nY91qAA80.net]
【経済】アベノミクス成果と誇るが公金ジャブジャブ60兆円。株高“演出”の異常
egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1508395275/

456 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 21:58:47.33 ID:G7LWCIdx0.net]
田布施システム(選挙対策)

457 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 22:04:13.04 ID:SvFXzLRb0.net]
>>355
それお前w

458 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 22:05:37.94 ID:SvFXzLRb0.net]
>>360
そんなことじゃ無くて、金余りで株高になったからってそれが何って話し。

459 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 22:06:30.88 ID:SvFXzLRb0.net]
>>428
寝言は寝て言え猿w

460 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 22:08:50.99 ID:SvFXzLRb0.net]
>>392
資産バブルでは意味が無い。

461 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 22:09:42.66 ID:08VRskLs0.net]
バブルの時は、給料も上がってたじゃん。
消費税もなかったし。
どこが景気いいんだよ

462 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 22:10:17.95 ID:SvFXzLRb0.net]
>>424
そうだよ。
だからそれは資産バブルが如何に無意味かと言う現物の証拠品でもある。
株価が3万円超えて、で、今どうなった?

463 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 22:10:29.10 ID:xdBjNdWW0.net]
最近、株始めて
なんだ楽勝じゃん!と思ったらこういうことか



464 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 22:11:05.94 ID:SvFXzLRb0.net]
 


資産バブルは無意味。



 

465 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 22:12:57.66 ID:Yp6l6Dta0.net]
アベが国の借金で必死に

466 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 22:15:54.68 ID:BSZjMhVe0.net]
>>439
くやしいのうwくやしいのうwwww

467 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 22:21:15.07 ID:5dFnUNii0.net]
1987年ブラックマンデー
1997年アジア通貨危機
2007年サブプライムローン破綻
2017年・・・・←今ココ

7の付く年はこんな感じなんだとさ

468 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 22:21:32.50 ID:yXxViZl50.net]
来週はダダ下がりだろw。

選挙期間中だけw。

469 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 22:22:11.72 ID:dc0Uzem10.net]
だからなに?

470 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 22:24:14.80 ID:le7S/rXb0.net]
俺は株高は庶民にも恩恵あると考えているが
ただ単に株高を問うなら
異次元緩和したりマイナス金利導入しているからね
これでも株高に文句言うのは意味わからんわ
自業自得以下だよな
そもそもマイナス金利なんだから金ない奴や借金してる奴は恩恵あるしな
一番損しているのは貯蓄しかしない人
今の株高は日本にとって本当に意味がある

471 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 22:26:55.12 ID:nIwB9I2I0.net]
寒くて冬物が売れて

472 名前:消費が伸びる。 []
[ここ壊れてます]

473 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 22:27:59.58 ID:le7S/rXb0.net]
消費に関しては観光客マネーが凄い



474 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 22:35:39.85 ID:Qd4RWOFM0.net]
既に暴落レシオ危険域だし1000円下げくらいの来ても驚かないわ

475 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 22:41:01.48 ID:aT6HUWUg0.net]
>>453
>既に暴落レシオ危険域だし1000円下げくらいの来ても驚かないわ
 絶好の買い場だよ。これから個別企業の絶好調の中間期決算発表が
 続く。米中東南アジア関連株の連騰は明白だ

476 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 23:00:31.58 ID:wBdfkRbU0.net]
これフラグだよね?

477 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 23:08:48.95 ID:grnMOj+30.net]
>>116
来週電車にダイブするなよ

478 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 23:10:17.95 ID:o85u7V7u0.net]
月曜日はマンデーだな。

479 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 23:12:55.27 ID:SvFXzLRb0.net]
>>446
寝言は寝て言え猿w

480 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 23:22:16.12 ID:IyDel8Rx0.net]
●核酸よろしく

「中国の融資を受ける国々は膨大な債務を背負わされる」 ティラーソン米国務長官が中国を痛烈批判 

中国、債務爆弾に恐々 対GDP比200%超、デフォルト近づく 習指導部綱渡り
www.sankei.com/economy/news/171019/ecn1710190054-n1.html

481 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 23:33:34.29 ID:gqQreb3m0.net]
13連騰自体はどうでもよくて、その日その日の上げ下げはプロのデイトレーダー以外はきにする必要は無い。
騰ったりり下がったりするのを繰り返しながら長期的に右肩上がりであればいいよ。

482 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 23:35:19.83 ID:gqQreb3m0.net]
ただ、民主党政権下の経済状況は悪くなかった、という寝言を言っている旧民主党系の連中にしてみると、株価が上がってしまうことは少なくとも良いことでは無い、ということにしておかないと、
自分たちの正当性が保てないので、株価が上がることを必死に否定する。

483 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 23:45:57.72 ID:ROjbe/KJ0.net]
日産と神戸製鋼がやらかしてるのに上がる不思議w

選挙済んだら反落必死。ババ引くのは御免と朝から売りだろうよ。



484 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/20(金) 00:12:37.55 ID:ZOLk/QWN0.net]
>>462
そんなあからさまなことしないよ。
予想通りの選挙結果だったら一週間ぐらいは買い支えるよ。
その後は知らん。

485 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/20(金) 00:16:26.53 ID:7QITzXLG0.net]
>>458
踏みあげられてぶっこいてるんか?w

486 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/20(金) 00:19:42.35 ID:220hK1Gk0.net]
>>447
北朝鮮崩壊ショックかな

487 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/20(金) 00:21:58.34 ID:rOxHQ4ip0.net]
先物下げてたけど盛り返してきたよ。

意外と行くんじゃね?

488 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/20(金) 00:30:02.45 ID:gej6PTqB0.net]
明日中に売っとけよ。月曜はブラックや。

489 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/20(金) 00:32:58.30 ID:wIEXMqYr0.net]
明日はマイナススタートの様相
絶好の押し目と見るか天井と見るか
明日買うヤツおる?

490 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/20(金) 00:33:23.34 ID:Yp3eTXHB0.net]
選挙で景気回復とかすごいね。

民主主義でよかったわ。

491 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/20(金) 00:36:42.13 ID:Yp3eTXHB0.net]
もし仮に政権側が意図的にそんな株価操作してるのだとしたら
選挙後に暴落した方が政権にとってはダメージじゃねーの?

492 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/20(金) 00:37:57.20 ID:Yp3eTXHB0.net]
市場が勝手に期待してるだけだよね?

493 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/20(金) 00:39:27.74 ID:wv08043R0.net]
株価下がったら他のせいにすればいいだけw



494 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/20(金) 00:40:15.22 ID:cRn1HWqZ0.net]
>>468
いまダウ下げてるもんな。特に仕込みたい銘柄もないし。明日と週明け月曜は様子見だな。

495 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/20(金) 00:41:07.62 ID:f94nsKgK0.net]
13連は長すぎる
ましてや雨の中となるとなおさらだ

496 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/20(金) 00:47:10.12 ID:wIEXMqYr0.net]
世界株高の中放置されてた日本株
お買い得になってることに気付いた海外勢が急いで買ってるだけでよ

497 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/20(金) 00:53:32.57 ID:wIEXMqYr0.net]
>>473
2Q決算に向けて仕込みたい銘柄いくつかあったんだけど完全に置いてかれちったんよね。日経はやく調整に入って欲しい

498 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/20(金) 02:50:29.16 ID:xq3xM0ab0.net]
>>470
ゲリゾーはもうすぐ総理を辞めるよ。たぶん来年の総裁選には出ないだろう。
奴にとっては辞めた後のことは知ったことではない。
小泉の野郎も「官の資金を民へ」と奇麗事をほざいて郵政民営化して、結局、米国にゆうちょマネーが流れただけだった。
始めから米国の指令だったんだろう。
そして、「既得権益の打破」とほざいておきながら、テメーは自分の選挙区をクソガキに世襲させてとっとと引退。
政治屋なんてみんなそんなもんさ。
https://www.nikkei.com/content/pic/20171017/96959999889DE0E0E1E2EAE6E4E2E3E4E3E2E0E2E3E59797EBE2E2E2-DSKKZO1380888008032017EE9000-PB1-1.jpg
medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1418354061/70-74n

ゲリゾーが外国人労働者(=事実上の移民)受け入れに熱心なのも株価を上げるためという側面がある。
potato.5ch.net/test/read.cgi/asia/1395652770/31

499 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/20(金) 03:32:50.90 ID:6TE6Q/At0.net]
>>470
意図的にできるなら下げても暴落はさせないだろ
暴落させるときは北のせいって言える状況でやるんじゃないか

500 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/20(金) 06:02:36.18 ID:nTEvebcq0.net]
>>464
寝言は寝て言え猿w

501 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/20(金) 06:08:33.77 ID:2pvSYvrz0.net]
>>468
ダウは結局回復したな。
世界的に見れば日経はまだまだお買い得だし
こっから一旦下がるかもしれんが中期的には押し目だと思う。

502 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/20(金) 06:47:19.05 ID:LOyqUrKf0.net]
株に全ツッパしてたら2週間で資産5000万になった。
これで俺も富裕層か。

503 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/20(金) 09:07:27.64 ID:fXu5AkEw0.net]
日経平均は、予想より下がらないな。
この程度なら、14連勝の可能性は50%ぐらいありそうだな。



504 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/20(金) 09:37:18.44 ID:ojnWP1ZK0.net]
切り返しそう

505 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/20(金) 10:15:19.46 ID:2pvSYvrz0.net]
怖すぎて日経レバもダブルインバースも買えない。

506 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/20(金) 10:42:48.49 ID:ojnWP1ZK0.net]
カミカゼ〜(米上院で予算可決)

507 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/20(金) 12:28:54.34 ID:EDtGhLIU0.net]
>>357
投資主体別売買動向ぐらい見てから言えよw

508 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/20(金) 14:50:46.17 ID:RJh1lUXU0.net]
+10円でも連騰になるのかいなw

509 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/20(金) 16:54:56.26 ID:Nc+33YBd0.net]
胡散臭い株価操作やな
大切な年金資金を博打運用しやがって

510 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/20(金) 18:03:02.87 ID:8ZVWx6ff0.net]
>>481
ネタいいから涙拭けよ猿w

511 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/20(金) 18:03:41.54 ID:r+p08hho0.net]
>>1
何日上がったか、じゃなくて金額にしろ。 []
[ここ壊れてます]

513 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/20(金) 23:07:57.42 ID:0foW5hNL0.net]
1987
1997
2007
か…
コトシハ2017年
その前後何があったのかなぁ~



514 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/21(土) 03:13:17.16 ID:OijDwSqe0.net]
>>490
20356.28から21457.64の1101.36ってところだな。まあそこそこ

ダウまた上がっているし。このところは米国市場の上昇と国内業績の好調さ
選挙前の事情はあるにしてもガチだよなぁ

515 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/21(土) 03:18:36.81 ID:rcHbwalT0.net]
日経平均株価を構成する225銘柄の入れ替えは、定期的に毎年10月に行われ「定期入れ替え」と呼ばれています(発表は9月上旬です)

516 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<139KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef