[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/19 08:31 / Filesize : 204 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【北海道】旭岳4人遭難 電話つながる 悪天で救助難航 「1人低体温症で動けない」 気温−7℃



1 名前:のっぺらー ★ mailto:ageteoff [2017/10/18(水) 12:23:08.36 ID:CAP_USER9.net]
10月17日夜、北海道の大雪山系旭岳で登山中の男女4人から救助要請があり、
警察の山岳救助隊が捜索を行っていますが、まだ見つかっていません。

17日午後7時30分過ぎ、大雪山系旭岳に入山した70代の男性から
「天候悪化で下山し始めた。7合目付近だと思うが、道を外れて迷っている」などと、
警察に救助要請がありました。

男性は60代の妻と、外国人の男女と一緒にいるということで、
雪のなか、4人で一夜を明かしました。

警察によりますと、18日午前8時前に再び男性から連絡があり、
「4人とも生存している。一人は低体温症で動けないが、意識ははっきりしている」と話し、
すぐに電話が切れたということです。

警察は山岳救助隊とヘリを出動させて、捜索にあたっていますが、
空からの捜索が難航していて、発見には至っていないということです。

旭岳姿見駅付近では、18日午前7時の気温がマイナス7℃と冷え込んでいます。
uhb.jp/news/data/2905/image.jpg

以下ソース:北海道文化放送 2017年10月18日12:07
uhb.jp/news/?id=2905

関連スレ
【北海道】大雪山系旭岳 下山中の4人が救助求める
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508254190/

900 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 21:47:02.92 ID:lE0iqPvB0.net]
 
立憲民主党=パヨク=ゴキブリ在日韓国人=朝日新聞
 
   【ゴキブリ韓国人の奴隷根性=事大主義】

ゴキブリ韓国人に 甘い顔すれば 付け上がるだけ

強く出る相手には土下座をし 優しい相手には付け上がる
 それがゴキブリ韓国人5千年のDNAに染み込んだ習性
奴隷根性(どれいこんじょう)=事大主義(じだいしゅぎ)
  
ゴキブリ韓国人の奴隷根性=事大主義の本質とは
  【優しさと弱さの違いが分からない】
ことなのです (奴隷民族なので 優しくされたことがない)
 
したがって 自分に優しくしてくれる相手(日本)は
 自分より弱いと考えて とことん付け上がる
自分をいじめる相手(中国)は
 自分より強いと考えて とことん土下座をする
それがゴキブリ韓国人の習性(奴隷根性=事大主義)
 
歴史上初めてゴキブリ韓国人に優しくした日本人に対して
ゴキブリ韓国人は、日の丸を焼いて付け上がりました
  【恩を仇(あだ)で返す】のは
ゴキブリ韓国人のDNAに染み込んだ腐った習性です

中国人は5千年間 ゴキブリ韓国人を
 奴隷民族として飼い慣らし 動物扱いしてきました
だからゴキブリ韓国人は 中国人には絶対にさからわない
 いくらいじめられても ひたすら土下座をします

要するに、日本人はゴキブリ韓国人をトコトン甘やかし
  【泣けば日本人から、あやしてもらえる】
と覚えさせたのです (このくらい、赤ん坊だって学習します)

ゴキブリ韓国人に 甘い顔すれば 付け上がるだけです!
   

901 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 21:52:46.94 ID:Pvd0HIF80.net]
山では死にかけている、は無い、
死んだだ、
バーティカルリミット

902 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 21:53:28.04 ID:BECcWNaL0.net]
保険には入っていたんだろうか
わざわざ遠くからくる金銭的な余裕があるなら、
数千円の掛け捨ての保険料くらい余裕で支払えるだろう

903 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 21:57:32.38 ID:kWJ+auBv0.net]
日本で外国人っていうのは白人のことだから。
土人は土人でちゃんと扱え

904 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 21:58:42.65 ID:EU6lMLa80.net]
トムラウシ山遭難の報告書読むと冬山に行きたくなくなるな

905 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 21:59:55.14 ID:G4WRWY5I0.net]
>>903
そりゃお前らネトウヨだけの基準だ

906 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 22:12:48.24 ID:Qd+SpkE10.net]
これはむしろ老人だけだったら余裕だったんじゃないの
外国人を捨て置けない日本人の美談にすべき

907 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 22:15:09.37 ID:220JFtvP0.net]
Googleストリートビューヤバイなw
山頂までいってやがる

908 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 22:16:27.09 ID:5alHfPpw0.net]
北海道の山は九月初めまでだろ
それ以降は冬山バリバリのベテラン
の世界
八月中でも凍死するしな



909 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 22:17:29.97 ID:QPgIPF4K0.net]
年寄りはコタツで丸くなってろよ
なんで冬山なんかに登るん?

910 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 22:18:16.73 ID:Aky961f30.net]
せめて真夏に登ればいいのになんでこんな時期に登ってるの?

911 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 22:24:04.47 ID:895n+2Zn0.net]
>>903
白人だけとは限らないが、少なくともシナ人朝鮮人は救助対象外だわな。

912 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 22:25:30.47 ID:un2bCWYd0.net]
外国人とか普段着でいくからな。

913 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 22:25:58.32 ID:akw+HuNq0.net]
>>910
真夏の写真を見たからだろう。

914 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 22:26:54.83 ID:X0fe2DyS0.net]
70代であんな山に登ろうとする気力が凄い。何であんなにそんなに元気なんだろう

915 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 22:29:58.34 ID:FpXha+lX0.net]
明日はヘリコプターで下山だそうだ 
保険なんかは要る必要ないんだよ  今回も1銭も請求はされない

916 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 22:30:00.58 ID:hHHHDM7I0.net]
安部政権がある限り
>>1 みたいなことがづっとつずくんだぜ?

いい加減目を覚ませよ汚物ゴミウヨ
トイレにある尻を拭いたトイレットペーパーを捨てるゴミ箱の中の汚物?
お前ら生まれた時から病身?
それとも本当は親の代から病身?

立憲民主党で終わる犬糞安部政権

917 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 22:36:41.33 ID:bLDRXaP/0.net]
保険かけてれば救助者には金が入るけど、保険会社や他の保険者からすれば、バカのために給付するのは・・・って話だけどな。

918 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 22:42:17.54 ID:QkD/x/0r0.net]
山を甘くみるなよ。
死ねばよかったのに、、、



919 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 22:51:37.58 ID:FupPscpx0.net]
>>661
「遅い!こっちは市民だぞ!」

920 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 22:55:37.72 ID:0MVoRRzZ0.net]
ほおっておいていいんじゃないの
自己責任なんだし

921 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 22:56:43.64 ID:PBeQmJAP0.net]
>>914
あんなにそんなに、って何だよw

アニソンかよw

何だよ? あんなに・そんなに ってw    何だよw

922 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 23:00:20.91 ID:wnTFBx1L0.net]
山を舐めていたんだな
この時期に素人がやれるわけない

923 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 23:00:44.15 ID:z6XJEsC30.net]
マジでGPSの位置情報を送信てどうやんの

924 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 23:01:20.03 ID:l1943xT70.net]
北海道さびーぞ
山なら相当だろ

925 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 23:01:40.41 ID:XHZpXCFu0.net]
横浜で鍼灸院?経営とか言ってたな

926 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 23:04:09.61 ID:sQLkCJJR0.net]
マレーシアは暑いからなー

927 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 23:07:07.68 ID:L09dmuf/0.net]
山登る奴自己責任でしよ?

928 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 23:07:41.26 ID:sQLkCJJR0.net]
>>923
グーグルマップで現在地分かるだろ



929 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 23:08:20.14 ID:rbzhLIhh0.net]
人命優先では有るが、救助隊が二次遭難したり一か八かの無理な救助して下に落としてしまう様な危険性があるときは
救助活動は中止した方が良いね

930 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 23:08:44.02 ID:9svofhfD0.net]
なぜ秋冬の山に登る

931 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 23:09:31.01 ID:rQy6DHsd0.net]
>>2
はえーよ

932 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 23:14:13.03 ID:Lp8vclIj0.net]
旭岳は姥捨山かw

933 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 23:20:22.26 ID:S8HXtPM/0.net]
生きててよかった

ただ、こういううっかり事件そろそろ減ってほしい
自分も趣味にしてるがここ数年山絡み多すぎ

934 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 23:22:19.59 ID:BfW1OOTJ0.net]
>>932
姥捨てって自分で登るの?

935 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 23:24:51.09 ID:vwpHxteg0.net]
>>904
なんで?あれは夏山だけど

936 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 23:25:55.87 ID:troCsLM10.net]
ほぼ冬山じゃないか
よかったなあ

937 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 23:30:43.87 ID:akw+HuNq0.net]
>>923
110番すると自動送信のはず。

938 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 23:32:24.70 ID:SibmIAhU0.net]
>>934
楢山節考




939 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2017/10/18(水) 23:34:23.02 ID:O8xIm4UY0.net]
春になったら探しに行こう
それまで何とかするだろ

940 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 23:39:12.39 ID:CTjVldzl0.net]
>>924
北海道の山は標高を1000m足して装備を整えろと言われる

941 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 23:40:46.31 ID:NES22vy10.net]
GPS切ってても110番すれば位置特定してもらえるもんなの?

942 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 23:42:24.70 ID:akw+HuNq0.net]
北海道の山はスキーやボードで降りるもの。

943 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 23:49:33.96 ID:Wo9FvuCX0.net]
テンガン山

944 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 23:52:30.05 ID:Qd+SpkE10.net]
まあ助かってよかったわな

945 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 23:54:41.42 ID:u2HUOu7r0.net]
うるせーよ この手のカスどもは自然なめすぎなんだよ
どうせ軽装備の甘い目論見で遊びに行ってんだろ オレらの血税で助けてもらおうとすんなよ
行政も助けるなら実費請求しろ ロハで助けるのをやめろや幼稚国家

946 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 00:01:16.86 ID:3WFFuiY10.net]
毎回思うけど
登山のなにが面白いのかわからん
下手したら死ぬのにな

947 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 00:13:26.59 ID:/nbKK9Yh0.net]
天気悪くなる言ってたんだから中止する勇気を持てよ(´・ω・`)

948 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 00:18:18.97 ID:P69vRmbm0.net]
沢筋って言うからまた金庫岩とニセ金庫岩を間違えて南側に下りたパターン



949 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 00:19:36.59 ID:BtjlZ7JB0.net]
捜索隊の人達、ビバークしてるのか
仕事とはいえ本当にお疲れ様だなぁ可哀想に

950 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 00:21:53.95 ID:eQQm2FPg0.net]
マレーシアから冬山って、経験どうだったのかな><;

951 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 00:25:26.24 ID:hOPRY7vg0.net]
経験もクソも今この瞬間雪山でテントだろ
そろそろ死ぬんじゃねえの

あともうひと押しの雪でもあれば捜索員あわせて全滅だろ

952 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 00:30:44.81 ID:4IQ/NCUu0.net]
>>588
雪つもって冬だぞ

953 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 00:34:16.56 ID:NSmSjDr70.net]
>>952
雪は冬。むしろ、この勘違いがこの遭難を生んだのろう。だってまだ10月中旬なんだから。

954 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 00:35:10.01 ID:k6rvohdH0.net]
この爺たちは山でいったいなにをやってるの???

955 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 00:37:15.41 ID:FHxJ3nBO0.net]
恒例の冬の足音

956 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 00:44:28.66 ID:E4tg4eT60.net]
>>1
よく頑張った また山においでよ

957 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 00:55:21.36 ID:9IqlPuKq0.net]
寒いのに遭難とかして何が楽しいの?せめて夏の暖かい時行けばいいじゃん

958 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 00:56:40.18 ID:PlcITduH0.net]
雪山登山は資格制にしていい



959 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 01:28:52.83 ID:yAsd3ee/0.net]
自衛隊やら警察官などの公務員が救助活動やった場合は現実的には救助費用を請求されることは無いだろうが、辛坊治郎がヨットで遭難した時に救助してくれた自衛隊にいくらかの寄付をしたって言ってたな。
公務員だから国民が危険な状態にある時に救助活動するのはある意味当然ではあるにしても、自然災害では無いのだから救助された者は救助費用相当額を寄付出来る窓口を作ってもいいのではないか?

960 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 01:33:17.88 ID:FBCso+mr0.net]
麓どころか旭川でも雪だってのにバカかと思ったが、一晩過ごせたってことはそれなりの装備整えてたんだな

961 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 01:36:14.20 ID:NSmSjDr70.net]
>>957
北海道の人は知らないかもしれないけど、実は、夏はクソ暑いんだよ。

962 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 01:41:03.41 ID:kLSK44Ld0.net]
5合目までロープウェイで登って、日帰り登山のはずだったが、

北海道は寒いんだよな

963 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 01:47:32.22 ID:tEhjuEiU0.net]
装備はしっかりあるだろうし夜さえやり過ごせればぽすかるだろう
頑張れ

964 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 01:48:57.26 ID:p0I76Vhj0.net]
>>26
そうでもないよ。この人たちはたまたま運がよかっただけ

田舎で3キャリア運用してると圏外の多さがよくわかるよ
ドコモとauですら二桁国道なのに圏外なんてこともある

965 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 01:48:57.75 ID:kLSK44Ld0.net]
もう救助されたと、ニュースに出てたぞ 

966 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 02:01:11.25 ID:reFR8JJA0.net]
そろそろ自己責任

967 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 02:08:57.05 ID:kLSK44Ld0.net]
捜索隊に発見されて、今日はテント泊、明日下山だそうだ。

968 名前:ぬるぬるSeventeen mailto:sage [2017/10/19(木) 02:09:20.11 ID:5wr+rSFXO.net]
>>965
え〜(´・ω・`)



969 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 02:11:47.02 ID:7pFv7QiL0.net]
>>623の時点で見つかってる

970 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 02:15:55.03 ID:MxNYQ7WU0.net]
朝になっても荒天だとヘリが来れず歩いて帰るのか
低体温症の人はさすがに担架かね

971 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 02:18:54.81 ID:NSmSjDr70.net]
歩いたほうが体温上がると思うんだが。休もうとするから余計に体が動かなくなる。

972 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 02:22:21.03 ID:CaWdZbpY0.net]
救助されたのか
良かったな

973 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 02:23:12.00 ID:FEvmJu1c0.net]
電波つながったんならなんでその瞬間にGPS座標送らんのやろ?
お電話でお話しても場所わからんしまた切れてしまうやん
あほなのかしら

974 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 02:26:34.23 ID:kLSK44Ld0.net]
>>973
GPS情報を送るように言ったが、

「やり方が分からない」とのことだったそうだ

975 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 02:48:33.08 ID:CooutUVW0.net]
この夫婦は年金没収で

976 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 02:51:03.10 ID:3su0kiWG0.net]
20年前の携帯でも全機種で自分の座標わかったぞ

977 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 02:53:10.27 ID:3Ek6PG5X0.net]
登山は自己責任
税金使うな
税金使うなら全員死ね

978 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 02:55:36.33 ID:7FWJRzv50.net]
もはやDQNの川流れと大差無い
自ら危険な場所に行っておいて、身の危険を感じたら即救助要請
その場で諦めるか、自力で下山しろよ団塊ジジイ



979 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 02:56:35.34 ID:NKTUT2Pv0.net]
>>974
そういや、俺も知らないな
スマホでぐぐればいいのか

980 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 03:02:09.38 ID:p0I76Vhj0.net]
「ギガ食いすぎて速度制限されブラウザが使えない…」

981 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 03:17:34.74 ID:FBCso+mr0.net]
>>971
あんたどこの人間か知らんが、体感−10℃下回ったら歩いてても冷えてくよ

旭岳は雪が溶けるのが7月〜8月だけで、その時期でも5合目まで上がれば長袖必要な涼しさ

適当な事言いなさんな

982 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 03:31:03.18 ID:feq1cmp20.net]
>>961
最近の北海道は糞暑いこともあるし、その糞暑い中でも山は寒いんだよ。
真夏で都内が糞暑いときの奥多摩あたりでも防寒の用意はしておいたほうが良いんだよ。

983 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 03:41:29.34 ID:WOeglv7q0.net]
こんなところ見ないだろうしな
トムラウシも知らんのだろう

984 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 03:44:08.54 ID:0p839ert0.net]
居場所が解らないって、毎度思うけど冬山に登るにしては装備がしょぼいよな
どっかのメーカーが長時間バッテリー駆動のGPSつき発信機でも開発して持たせればいいのに
携帯電話も山仕様とかさ

985 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 03:44:11.22 ID:vDLRjxJD0.net]
救助隊お疲れ様
救助隊の人たちって本当かっこいいんだよな
若い人が先頭切って早く助けに来てくれようとする
年配の人も辛そうにしながらも助けに来てくれるんだ

低めの山で目の前で滑落起きた時思ったこと

986 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 04:00:34.29 ID:NSmSjDr70.net]
>>981
体感が何度だろうが、休憩して止まったらもっと冷えるよ。
別に吹雪いて方向感覚が分からなくなってるわけでもあるまい。
碌に冬山で生活したことない人が少ない登山経験でマウンティングしなさんな。みっともない。

987 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 04:00:41.15 ID:L1nMF/ia0.net]
登山、サーフィン、釣りや川遊び、川や田んぼを見に行く
自己責任と言う意味で同じ括りなんだけど

988 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 04:28:47.75 ID:ZnOFW5N90.net]
自殺って事で そっとしとけよ



989 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 05:09:01.08 ID:Jb1zwTfK0.net]
>>984
既に高くて買えないって値段でもないし、準備不足の自業自得だろ。

990 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 05:41:50.91 ID:Mt4/NbzJ0.net]
>>979
グーグルマップ開いて自分の位置が座標の数値でるからそれを伝えればいいんでないか?

991 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 05:44:30.40 ID:Mt4/NbzJ0.net]
と思ったけど数値伝えようともコピペしようとすると住所になっちゃうね。
ダメだこりゃ。

992 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 05:52:41.08 ID:NSmSjDr70.net]
まともなキャリアなら110番でGPS座標送られるだろ。

993 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 05:57:06.84 ID:G3JmZw960.net]
日本の山舐めてんだろ?
小さな島国のなんて事ない丘みたいな山くらいに思って入山してくるんやろな

994 名前:ドクターEX mailto:私、成功しないので [2017/10/19(木) 06:00:02.26 ID:Bz6owoDG0.net]
ニセ金庫岩にはでっかく「ニセモノ」って書いておけよ。

995 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 06:02:59.84 ID:FhlvbjgQ0.net]
名前も国籍も出ない外国人・・

996 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 06:08:06.33 ID:2r04Ezti0.net]
見つかってよかったね

997 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 06:19:31.88 ID:VlV6M7Mg0.net]
gpsって騒いでるバカが多いけど
110番したら自動的に位置情報も警察に送られる
古いガラケーはしらん

998 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 06:35:25.62 ID:AVP9aMGR0.net]
子供の頃に植村直己物語を父の趣味に付き合って観た
あれ以来自然を侮らなくなった
そういう映画最近ないよなあ



999 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 06:36:25.43 ID:bIEVlITo0.net]
Googleマップで位置コピペすればいいだけ

おまえらは友達に「今ここ」もしたことないのか?

1000 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 06:37:20.12 ID:AM/6OSUP0.net]
助ける価値も理由もなし
死にさらせ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<204KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef