[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/30 11:36 / Filesize : 14 KB / Number-of Response : 61
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【いじめ】おととしの都立高校生自殺問題 都教委「いじめの判断は困難」 生徒の母親「裏切られた」



1 名前:みつを ★ mailto:sage [2017/09/26(火) 17:06:14.41 ID:CAP_USER9.net]
www3.nhk.or.jp/news/html/20170926/k10011156831000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_016

おととし、都立高校の1年生の男子生徒が自殺した問題で、東京都教育委員会が原因を調査するために設置した専門家による調査部会は「いじめがあったと判断することは極めて困難」と結論づけた報告書を公表しました。

おととし9月、都立高校の1年生で当時16歳だった男子生徒が、山梨県のJR大月駅でホームから線路に飛び降り自殺した問題で、生徒の母親が、LINEや、ツイッターのやり取りにいじめが疑われる記述があったとして、東京都教育委員会に調査を求め、去年1月から、専門家による調査部会がいじめがなかったか調べてきました。

26日、都教育委員会と調査部会は調査の報告書を公表し、「いじめがあったと判断することは極めて困難」と結論づけたことを明らかにしました。

報告書では、男子生徒が合唱コンクールや水泳大会で、同級生から「下手だ」とからかわれるなど、いじめが疑われた5つの出来事について検討したところ、生徒や教員への聴き取りや、生徒が生前に書き込んだLINEの内容など、調査で集めた資料の範囲ではいずれもいじめを受けていた事実は認められなかったとしています。

調査部会の部会長で日本女子大学の坂田仰教授は「いじめがあったのではないかという観点は最後まで持ち続けて調査したが見当たらなかった。ただ、遺族側との意思疎通など学校側の対応として改善すべき点はあった」と述べました。

生徒の母親「裏切られた」

都教育委員会の調査結果を受けて、男子生徒の母親が記者会見し「報告書は、生徒や先生の聴き取り内容だけをもとに判断が書かれており、非常に偏った不公平な記載だ。調査部会は息子の目線に立って調査してくれると期待していたが、裏切られてしまった」と述べ、東京都の小池知事に対し、再び調査を行うよう求める考えを示しました

9月26日 15時15分

www3.nhk.or.jp/news/html/20170926/K10011156831_1709261528_1709261528_01_02.jpg
www3.nhk.or.jp/news/html/20170926/K10011156831_1709261528_1709261528_01_03.jpg

60 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/29(金) 02:24:02.40 ID:55sI50Vk0.net]
>>56
お前みたいなねらーの中でも底辺に属する部類に応援されても、何の役にも立たないばかりか無関係な人間を攻撃して騒ぎを起こすだけ、と大津の件で証明済み
役立たずどころか足を引っ張るだけだからすっこんでろヴォケ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<14KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef