[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/17 10:25 / Filesize : 120 KB / Number-of Response : 439
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【NHK】NHK受信未契約で提訴 県内の5世帯 福島県内初★4



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2017/09/14(木) 16:46:20.52 ID:CAP_USER9.net]
NHK福島放送局は12日、テレビがあるのに受信契約を結んでいない県内の5世帯に対し、契約の締結と受信料の支払いを求めて福島簡裁に提訴したと発表した。受信未契約での提訴は県内で初めて。

NHKによると、営業担当者が各世帯を訪問したり、電話などで何度も受信契約を求めたりしてきたが、拒否されたという。8月25日に5世帯に民事訴訟を起こすとの通知を発送していた。

NHKの担当者は「丁寧な対応を重ねてきたが、契約が困難と判断した。最後の手段としてやむを得ず民事訴訟に至った。受信料の公平負担の徹底のため、あらゆる努力をしていきたい」とした。NHKによるとこれまで、20都道府県で同様の民事訴訟を計270件起こした。

配信2017年09月13日 08時30分
福島民友
www.minyu-net.com/news/news/FM20170913-203551.php

関連スレ
【NHK】受信料制度検討委、答申 受信料徴収「電力会社に住所情報の照会も検討を」★7
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505268134/

★1が立った時間 2017/09/13(水) 12:08:00.04
前スレ
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505304272/

214 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 19:22:59.57 ID:QGZ9JjA50.net]
>>206
ミサイル打つぞ、日本を海に沈めるぞ
っていうだけ脅しと同じレベルだと思えばなんてことない
そういう北朝鮮ロジックそのものがNHK信者のやり口だよ

215 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 19:23:25.09 ID:r7QR/Nws0.net]
だから集金野郎が来たら、持ってる持ってないなんて一言も言わず、話すことはないとドア閉めればええねん
一番は来ても出ないとか関わらないことだけど

216 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 19:23:30.78 ID:/Ojn/ZSF0.net]
たとえ訴訟起こされて負けても払わない

217 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 19:24:01.87 ID:NR0WQrFb0.net]
>>214
脅しと言うか
実際に近年になってから、NHKは頻繁に訴訟を起こしているだろうが?

218 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 19:24:23.52 ID:QGZ9JjA50.net]
>>210
タラレバが現実になるって恐怖心を煽っているNHK信者だと思っているw

219 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 19:25:13.40 ID:/Ojn/ZSF0.net]
電波の押売り犯罪組織が、善良な市民を訴えて金を巻き上げるなんて世も末だな

220 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 19:25:21.39 ID:QGZ9JjA50.net]
>>217
訴訟って言葉で完結させないで、状況判断と計算する力を持ちなさいw

221 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 19:25:49.58 ID:NR0WQrFb0.net]
>>216
差し押さえされるだけだろ

222 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 19:26:10.38 ID:9ZiXeDyEO.net]
>>205
不当な制度に素直に従うから駄目なんだよ。
憲法裁判に持ち込むべき。
その為にも国民も勉強が必要だな。

放送法自体が財産権の侵害であり違憲。



223 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 19:26:20.73 ID:4jI9FZOM0.net]
公共放送局が国民を訴えるなんておかしいだろ

224 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 19:27:04.15 ID:QGZ9JjA50.net]
>>221
差し押さえという言葉で恐怖心を煽って従わせようとするNHK信者としか思えない
まるでミサイルを撃つ北朝鮮ロジックw

テレビが無い生活をすればいいんだよ

225 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 19:27:40.26 ID:WPfJcVr40.net]
とっととスクランブルかけて任意契約にすればいい

226 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 19:28:01.99 ID:NR0WQrFb0.net]
>>222
運動にする必要なんてないんだよ

払いたくなければ、払わないで済んでいたのに

なんでみんなで運動しなきゃならないんだ?

そんな目立つことをやるから、全面戦争になって、オレみたいに運動とは関係ないけど
払ったことがない奴までトバッチリくらいそうだ

馬鹿だよ、あんたたち

227 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 19:28:51.16 ID:NR0WQrFb0.net]
>>224
いや裁判で負けて、それでも払わなければ、次は当然差し押さえになるに決まっているんだけど

そんな常識すらない馬鹿なの?

228 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 19:28:58.67 ID:QGZ9JjA50.net]
>>222
放送法自体は、契約行為を規定しており、罰則も無いから、実は憲法違反ではない
違反しているのは、強制的に契約させようと大嘘を言い続けるNHK信者だと思うw

229 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 19:29:08.16 ID:tcple03i0.net]
>>203
以前の裁判で5年以前の未払い分は時効と認められた
奴らは全額分の請求をしてくるが裁判で時効の訴えすれば
受信料の支払いは5年分になるぞ

230 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 19:29:50.08 ID:QGZ9JjA50.net]
>>227
はいでましたw
NHK信者特有の、突っ込みに負けそうなときは誹謗中傷単語をつけるw
わかりますようw

231 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 19:30:58.98 ID:NR0WQrFb0.net]
>>230
誹謗中傷って
じゃあ馬鹿だろって言葉を抜いて残った文章に反論できるの?

すぐに言葉尻だけとらえて、そこで誹謗中傷とか

本当に○○だな、お前はw

232 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 19:31:10.79 ID:/Ojn/ZSF0.net]
電波の推し売りはやめろ!
早くスクランブル化しろ!

この前NHKがきた時は、上記のように玄関先で周りの家に聞こえるように大声で言ってやった。
ちなみに、俺んちはアパート住まい。



233 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 19:31:19.22 ID:QGZ9JjA50.net]
>>227
タラレバで不安を煽って従わせたいってことですね
まるで北朝鮮ロジックじゃないですかw
NHK信者は北朝鮮が日本やアメリカを脅す手法ともろかぶりだねw

234 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 19:32:35.72 ID:QGZ9JjA50.net]
>>231
やはりNHK信者だったかw
それで?タラレバで不安を煽ることができなくなったから、お前に従うバカはいなくなったね
北朝鮮とかぶるNHK信者はそれいかってことだw

235 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 19:32:44.78 ID:wEvzR3Jo0.net]
>受信料の公平負担の徹底のため

NHKの特権的地位そのものが公平じゃ無いのにね。
 

236 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 19:33:25.99 ID:fb3tGSb30.net]
>>221
数十万円たまると訴訟され
敗けると約5万円ぐらいの支払いが確定
払わないと差し押さえされるのが普通だが
実際は差し押さえにかかる手数料が
結構掛かるので、安価でできる郵便貯金に
金入れてなければ
差し押さえくらうことはない。

237 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 19:33:28.74 ID:9ZiXeDyEO.net]
>>184
国民が犬HKの利益の為に忖度する必要はない。

契約の強要は明らかに人権侵害であり国民主権を冒涜する暴挙と言える。

因みに、憲法とは公権力の暴力から国民を守る為の唯一の法制でもある。

238 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 19:35:20.94 ID:QGZ9JjA50.net]
訴訟だぞ、差し押さえだぞ

それがどうしたの?

ビビってるようなお前が生意気口調で戦えるの?
あれ?やっぱりNHK信者なんでしょw
ID:NR0WQrFb0
だれもだまされねーw

239 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 19:35:55.38 ID:NR0WQrFb0.net]
>>236
でもNHKって
見せしめのために訴訟おこしているところもあるだろ
だから損得抜きで差し押さえやる可能性は高いよ

>>233-234

なんなのこのバカの一つ覚えの低能どもは

動物か何かなの?お前ら

知能ないだろw

240 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 19:37:10.01 ID:6JY2Ztj60.net]
今朝のドサクサに韓国のNHKが日本海に着弾したんだろ

241 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 19:37:39.71 ID:QGZ9JjA50.net]
>>239
神髄を突かれてぐうの音も出ないNHK信者は誹謗中傷単語に逃げるしか無い
典型的な例ですねw
不安を煽ってしたがわせたいんだよーーーーーーーーーーw

あーっはっはw
誰がびびりのお前にしたあうかってーのw

242 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 19:38:27.13 ID:9ZiXeDyEO.net]
>>224
テレビを持たないからといって油断してはいけない。
常に、ネット侵出に備えて対抗手段を考えておくべき。



243 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 19:39:35.35 ID:/Ojn/ZSF0.net]
物を買ったのに金を支払わないなら、こちらに負い目があるが、
電波の押売り屋が金を払えなんて理不尽な要求には、正々堂々と不払い宣言をする。

今NHKに金を払ってる人々は、押売りの被害者であると同時に、
電波の押売り犯罪組織NHkの存続に手を貸す”共犯者” でもある。
その事を自覚して、今後は断固支払い拒否して貰いたい

244 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 19:40:51.66 ID:QGZ9JjA50.net]
>>242
備えるというよりも、日本国民ネット民がそろそろ日本政府に多数民意を伝えなければならない
そもそもネットはNHKがインフラ整備したものではないから、便乗するなど至極千万
原理的にネット受信料は発生させられないんだけれど、法律を恣意的に改悪する危険はある

245 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 19:41:09.48 ID:nrEVLn0x0.net]
バカ共が自分の首絞めてるのはマジだよ

一昔前ケーブルテレビは無線放送じゃないから受信料払う必要ないって2chでドヤ顔で言ってる奴ら居たけどバカがうるせえから条文直すわで瞬殺されたの忘れたの?

若い奴は情強気取ってるだけの情弱だから知らないんだろ

246 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 19:43:12.31 ID:nrEVLn0x0.net]
>>210
法制定って言うけど訴訟云々なら弁護士照会で現行法のまま問題なく出来るじゃん

247 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 19:43:38.41 ID:LNCtWi7k0.net]
だめだよテレビ無いって言わないと

248 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 19:44:05.91 ID:QGZ9JjA50.net]
>>245
それはお前らNHK信者の後付け拡大解釈じゃないかw
無線が電気通信になったけれど基幹放送局は従来通り
CATVはグレーゾーンでNHKがドヤ顔で取り続けたところに法改正
NHK信者の解釈は全くずれているw

249 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 19:44:29.86 ID:NR0WQrFb0.net]
>>245
そう思うだろ?
受信料払いたくないだけなら
運動起こす必要なんて全然なかった

今まで一定数の人は払っていなかった
そんなものはNHKはスルーしていたんだよ

本当に馬鹿ども

たぶん、この運動を起こした立花孝志とか
怪しいよな、却ってNHKのために働いていて
馬鹿を扇動したような気もする

250 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 19:45:21.07 ID:/Ojn/ZSF0.net]
物を買ったのに金を支払わないなら、こちらに負い目があるが、
電波の押売り屋が金を払えなんて理不尽な要求には、正々堂々と不払い宣言をする。

今NHKに金を払ってる人々は、押売りの被害者であると同時に、
電波の押売り犯罪組織NHkの存続に手を貸す”共犯者” でもある。
その事を自覚して、今後は断固支払い拒否して貰いたい。

251 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 19:45:28.69 ID:QGZ9JjA50.net]
>>246
不安を煽って従わせたいだけなのよ、NHK信者はw
楽して契約を取れるようにしたいだけなんだよ

252 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 19:47:37.91 ID:QGZ9JjA50.net]
>>249
NHK自らの不祥事が原因で不払い契約拒否が増加したから
訴訟を起こし始めて、裁判所の強制力を利用するようになりましたとさw
NHK信者の北朝鮮ロジックにはあきれるねw
日本国民にとって悪害だw



253 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 19:50:24.03 ID:Q6ARmPgU0.net]
いよいよ国民に牙をむき出したNHK

254 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 19:51:11.96 ID:av1oHnqa0.net]
HNKなんて日本からなくなっても誰も困らん。

255 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 19:51:23.38 ID:cjKCJdo80.net]
>>202
だから
てめえの自宅にNHK徴収員が来たんだろ?
てめえの自宅などの個人情報はてめえが契約している通信業者から売られたんだよ

ばーか

256 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 19:51:51.65 ID:NR0WQrFb0.net]
>>253
寝ていた猛犬に石を投げつけたのが
NHK受信料不払い運動をした馬鹿どもだからな
そりゃあ、寝ていた猛犬も起きるだろw

257 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 19:52:53.54 ID:QGZ9JjA50.net]
>>256
さすが北朝鮮脳のNHK信者の脅し文句ですねw
わかりますよw

258 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 19:53:47.22 ID:NR0WQrFb0.net]
>>255
だから俺の家にはまだNHK受信料徴収員はまだ来ていないんだって
来ても留守が多いから、会ったことはない
ただNHKの受信料どうのとか書いてある大きな封筒はあった
中を読むこともなく捨てたけどさ

259 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 19:54:28.45 ID:lqbFzOdw0.net]
「公平」を言うのなら、NHKもWOWOWやスカパーのようにスクランブルをかけるのが「公平」です 公
「公平」を言うのなら、NHKもWOWOWやスカパーのようにスクランブルをかけるのが「公平」です 平
「公平」を言うのなら、NHKもWOWOWやスカパーのようにスクランブルをかけるのが「公平」です

260 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 19:54:29.54 ID:nrEVLn0x0.net]
>>248
基幹放送局とか何わけわかんない事言ってんの?

261 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 19:54:31.99 ID:/Ojn/ZSF0.net]
俺はNHKのミカジメ料徴収人とやり合うのが楽しみで、
これまで何回となく玄関先でやり合った。
でも、この前来た奴の口が臭いのには閉口した。
それ以来、インタホンで「NHKに用事無い!」 って対応に変えた。

262 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 19:55:27.30 ID:QGZ9JjA50.net]
つーか、NHK信者によると、NHKは猛犬なんだ
なんて失礼なNHK信者なんでしょw
猛犬だってw



263 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 19:55:32.37 ID:Q6ARmPgU0.net]
法改正して、契約を自由にすれば、NHKが国民にどれだけ支持されてるかがよく分かる
はずだ それで、仮に予算が厳しくなるとすると、結局は、NHKの必要性・有用性につ
いて国民が認めていないということだろ 私見だが、国民は、少なくとも、国家公務員の
倍ほどもあるバカ高い給料については支持していないと思う

264 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 19:56:11.69 ID:QGZ9JjA50.net]
>>260
あれ?基幹放送局って間違っているの?

265 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 19:56:40.93 ID:NR0WQrFb0.net]
>>262
だからNHK信者というのは
お前の妄想だからな、低能
低能はすぐにこうやって自分の妄想をもとにしか考えられないから
疲れるわ
チョン認定みたい固定観念にとらわれた馬鹿としかいいようがない

266 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 19:57:29.40 ID:UWkUNLXd0.net]
>>85
あいつら乞食の乞食だよ
家に来るのは一軒なんぼで契約した代行業者

267 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 19:58:52.86 ID:hXS1e9BF0.net]
>>14
これって引っ越した場合はどうなるの?
引っ越したら、以前にテレビ持ってた記録は無効になるのかな?

268 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 20:00:28.59 ID:/Ojn/ZSF0.net]
>>263
NHKも今のまま電波の押売り状態は良くないと思って、
スクランブル化を検討したそうなんだが、あまりにも売り上げが急減すると判って、中止。
で、これまでのまま電波の押売りを続けるそうだ。

269 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 20:00:36.50 ID:QGZ9JjA50.net]
>>265
北朝鮮は相手からの指摘に真っ向否定ですよw
つーか、お前は
>だから俺の家にはまだNHK受信料徴収員はまだ来ていないんだって
>来ても留守が多いから、会ったことはない
>ただNHKの受信料どうのとか書いてある大きな封筒はあった
>中を読むこともなく捨てたけどさ

で?委託業務で回っているからか?

270 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 20:02:34.49 ID:QGZ9JjA50.net]
>>268
つまり、自分自身でいらないってわかっているってことだよねw

271 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 20:03:12.30 ID:NR0WQrFb0.net]
>>269
お前のような低能でキチガイにはお手上げですわw

272 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 20:03:20.32 ID:UWkUNLXd0.net]
>>101
うちの実家なんて地上波アンテナしかないのに、BS契約しろとハガキ送ってくるバカさだぞ
年寄り騙してカネ吸い上げようとしてるのかと



273 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 20:03:48.62 ID:QGZ9JjA50.net]
>>271
誹謗中傷しかできないお前は何様なの?
北朝鮮様じゃないかw

274 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 20:05:07.35 ID:NR0WQrFb0.net]
>>273
いや、さすがにお前には誹謗中傷というか
正直な感想がキチガイで低能としかいいようがないんだよ

すまんな

275 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 20:06:47.09 ID:QGZ9JjA50.net]
>>274
誹謗中傷単語しか返せないんですよっていう北朝鮮なんだねw
で、お前は契約していないけれど委託業務で回っている人間ということだなw
否定してないもんなw
嘘はつけないもんなw
お前って守銭奴なの?w

276 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 20:07:27.44 ID:/Ojn/ZSF0.net]
テレビを設置したらNHKに金を払え! って制度は、
テレビ放送がNHKだけしかなかった時に出来た法律。
その後民放が数多く出来てきて、更にはその他の情報を得る手段も数多く出現。
その時々で放送法を変えなくてはいけなかった。
しかし、法律を作る政治家は、マスゴミであるNHKと喧嘩する度胸が無かった。
だから、悪法が今までのさばってきた。

で、この法律を変えるには、今支払ってる人々が勇気を出して支払いをストップする所から始まる。
そして、今最も合理的な方法は、スクランブル化。

277 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 20:07:59.29 ID:NR0WQrFb0.net]
>>272
NHK受信料が高すぎるんだよな
BS見たかったけどBSアンテナつけると
徴収員がうるさいって聞いていたから
長年つけられなかった
でもマンションで共用BSアンテナつけてくれて
見られるようになって、BSって案外面白い番組少ないねって感想になったわw

278 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 20:08:18.06 ID:fb3tGSb30.net]
>>268
本当かどうかは知らんが、独自調査では
最悪のパターンだと、朝ドラの根強いファン以外は
契約しないって結果出たらしいという話しを聞いたことある。

279 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 20:08:57.61 ID:dRbtRVCr0.net]
>>277
女優が海外おしゃれ旅してるのみるわけないだろ

280 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 20:09:07.09 ID:QGZ9JjA50.net]
はい逃げ始めたNHK信者ID:NR0WQrFb0

で、
で、お前は契約していないけれど委託業務で回っている人間ということだなw
否定してないもんなw
嘘はつけないもんなw
お前って守銭奴なの?w

281 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 20:10:06.15 ID:NR0WQrFb0.net]
>>280
誰かこのバカなんとかしてくれないか?w

282 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 20:10:33.75 ID:nrEVLn0x0.net]
>>264
言葉足らずなのか俺の理解力が足りないのかわからんが何の意図があってその言葉が出てきたのかわからん



283 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 20:10:48.84 ID:NR0WQrFb0.net]
>>279
あとCMが老人向けの健康食品みたいなのばっかりw
番組作る予算も少なそうだよなあ、NHK以外は

284 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 20:11:09.24 ID:QGZ9JjA50.net]
>>281
誹謗中傷単語で返すしか無いんですねw
わかりますよw
自己愛性なの?お前w

285 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 20:12:28.39 ID:QGZ9JjA50.net]
>>283
お前、NHKスレで生意気口調なヤツだろw
それで、契約しないでみていて、でもNHK寄りな詭弁を使うのか?w
すげーなw
誹謗中傷単語しか使えないのにw

286 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 20:14:08.22 ID:NR0WQrFb0.net]
ID:QGZ9JjA50のようなアスペで低能とは、話しても時間の無駄だから,,,

287 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 20:14:29.49 ID:WExn72pM0.net]
>>14
録画すれば消えるよ
うちは払ってない

288 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 20:14:30.16 ID:QGZ9JjA50.net]
あ、思い出したw
確か、自分はNHKの番組を局内で見られるから、わざわざ世帯契約しないってヤツがいた
それが誹謗中傷しかできない詭弁NHK信者の正体かw

289 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 20:15:00.58 ID:nrEVLn0x0.net]
>>276
法改正させたら絶対に払ってない奴に有利にならんぞ

290 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 20:15:38.95 ID:vUtE7etN0.net]
「公平さ」よりも
NHK要るか不要かの議論のほうが先じゃね?

291 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 20:16:00.95 ID:QGZ9JjA50.net]
>>286
>アスペで低能とは、話しても時間の無駄だから


と必死にアピールする姿が、まるで中距離弾道ミサイルを発射してアピールする行動にソックルw

292 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 20:17:03.33 ID:NR0WQrFb0.net]
あ!話しても時間の無駄というか
そもそも会話が成り立たない人だからなあw

けっこう2chいる気持ち悪いタイプだけどさw

疲れるわw



293 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 20:17:48.59 ID:QGZ9JjA50.net]
>>292
お前が会話が成り立たないって思われ続けているんだよw

294 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 20:19:12.50 ID:QGZ9JjA50.net]
>疲れるわw
周囲に必死にアピールして、でも相手にされなくてw
いつものことだよね、ボウヤw

295 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 20:19:16.17 ID:XTay8kJo0.net]
>>290
だね。少なくても現在の規模のNHKは要らない
解体して大部分は民営化すればいいよ

296 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 20:21:02.74 ID:QGZ9JjA50.net]
これからタラレバをいうけれど
もしID:NR0WQrFb0がNHK職員だとすれば、NHK関係者だとすれば

身内の恥だよ

297 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 20:22:37.75 ID:nrEVLn0x0.net]
>>290
真面目な話をしてしまうと公共放送は必要、公共放送を維持する受信料も必要
公共放送がNHKでなければいけないかは知らん

298 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 20:25:51.78 ID:QGZ9JjA50.net]
>297
俺はコミュニティFMとか民放AMとかに受信料を分配すべきだと思う
NHKの受信料独占が諸悪の根源だと思う
真の公共放送はTVではなくラジオだよ

299 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 20:32:28.75 ID:y3rshyzG0.net]
こんだけみんなから言われてんだから
訴訟なんかしてる暇あるんだったら
早よスクランブル化せえよ

300 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 20:32:32.64 ID:/Ojn/ZSF0.net]
MHKは存続しても良いが、それはスクランブル化が条件。
公共放送はいらない

301 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 20:34:23.52 ID:sexAtTKI0.net]
国会議員でNHK廃止を唱えてる人はいないのか?

302 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 20:35:57.80 ID:QGZ9JjA50.net]
>>300
NHK=公共放送独占がまちがっているね
公共放送って造語なんだよね
公共放送は一局ではなく総合的だったら認めたいと思う
NHKが公共放送だというのは否定する



303 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 20:37:05.55 ID:/Ojn/ZSF0.net]
民進党がNHKのスクランブル化を公約に掲げれば、その点はかなり支持が集まると思うんだが。
どうせ今のままじゃ、この先生き残れないみたいなので、思い切った策に出た方が良い。

304 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 20:38:27.54 ID:QGZ9JjA50.net]
>>301
かつて、自民にも民主にもいた
でも今はだんまり
こんな政治は情けないよ

305 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 20:38:56.49 ID:HDQ4vP0p0.net]
市民税とか他の税金と合わせて徴収できる様な仕組みに変えればいいのに。そしたら全ての世帯から徴収が出来るし徴収や契約に回ってくる面倒臭いアホどもの人件費も浮く。徴収率も上がる。そうすれば各世帯月額500円にしたって今より収入増えるでしょ。

306 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 20:40:10.09 ID:3l3ncRVM0.net]
5世帯づつ告訴してたら未納者全員を告訴するのに何百年かかると思てるんだ
早く公平は負担にしろ
それができないならスクランブルしかないだろう

307 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 20:40:19.33 ID:61UcAwjs0.net]
震災被災者をいじめるNHK。
極悪すぎる。

308 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 20:42:58.54 ID:QGZ9JjA50.net]
>>306
そんな現実なのに、ID:NR0WQrFb0は必死に
訴訟されるぞ、差し押さえだぞって言いまくってたんだよw
それって不安を煽って従わせたいていうヤクザまがいだよ

309 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 20:43:50.04 ID:/Ojn/ZSF0.net]
>>305
今より悪くなるじゃん!
そんな事したら、渋谷の放送センター焼打ちされるぞ

310 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 20:44:17.61 ID:zw0nM4nu0.net]
>>286
>アスペで低脳とは、話しても時間の無駄

何とか契約させようと玄関先に湧いてきた犬供にこう思わせるのは基本中の基本だろ

311 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 20:45:25.09 ID:vUtE7etN0.net]
「どこの家庭にもテレビあるだろう」という推定はやめてほしい
うちには本当に無いし
NHKに立入権与えたほうがすっきする

312 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 20:46:39.89 ID:zw0nM4nu0.net]
>>311
汚ねえ野良犬なんぞ家に上げたら床が腐るだろ



313 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 20:47:58.33 ID:wCSpdOil0.net]
NHK「内部保留800億じゃ全然足りないだろ もっと締め上げろ!!」

314 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 20:49:18.68 ID:QGZ9JjA50.net]
>>311
スクランブル化すれば立ち入る必要全く無し

315 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 20:51:22.18 ID:yZLH8Wcy0.net]
もしNHKに訴訟起こされたらその日のうちにテレビ叩き割ってやるわ。
そしたらどうなるんだろうな(笑)

316 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 20:53:49.58 ID:5oS2pVSF0.net]
>>315
頑張ってください

317 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 20:53:50.84 ID:hAnSpgWu0.net]
>>14
ってことは、
犬HKは「払ってください」なんて生温いテロップ表示できるんだから、それ以外を黒一色表示にして完全に見えなくすりゃいいじゃん。
払わないと見えない。
簡易スクランブル放送できるじゃん。
犬HK、怠慢すぎるだろ。早くやれって思うわ。

318 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 20:54:33.12 ID:vUtE7etN0.net]
スクランブルは意地でもやらんだろうなw

319 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 20:56:44.60 ID:XTay8kJo0.net]
>>318
自分からは絶対にやらないだろうね
NHKにとってスクランブルは自爆行為だからな

320 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 20:57:07.63 ID:f2DcDTw70.net]
NHK社員の犯罪率は凄いね
一般企業だったら信用失墜で経営が成り立たなくなるレヴェル

321 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 20:57:13.82 ID:nrEVLn0x0.net]
>>311
総務省に行政相談するべき
イタリアのようにテレビを所持してない事を証明できる制度を作るべき
悪意があって払わない者と一緒にされるのは不愉快だ
って言えばいい
これ多分マジで効果あると思うよ

322 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 20:57:24.33 ID:u8lpi8950.net]
スクランブル化したら会員数5万人ぐらいだろうなw
3万人はマスコミ関係者だろうけどね。



323 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 20:59:31.70 ID:u8lpi8950.net]
5万会員から年20000円徴収して集められるのは10億円
7000億円がいかに不当かわかる

324 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 21:00:03.84 ID:InJxc4dH0.net]
新宿古着屋にもしっかり取り立てに行きましょうね

325 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 21:01:23.96 ID:nrEVLn0x0.net]
>>305
払わない奴が抵抗し続けたら他国のいいとこ取りしましたって本当にそうなると思うよ
ドイツは強制徴収で受信料下がってるし
スイスは国民投票で強制徴収(だっけ?)で受信料下がる方になったし

326 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 21:01:47.49 ID:QGZ9JjA50.net]
>>319
必要とされてないってことが数値にはっきりしてしまうから?

ああ情けない放送局

327 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 21:03:54.54 ID:QGZ9JjA50.net]
>>315
無駄なお前らと契約するくらいなら受像機ぶっ壊してNHKを完全否定してやる

衝撃的だ

328 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 21:05:17.12 ID:IKcXQmVE0.net]
『NHKは、受信機をお持ちの方から公平にお支払いいただく受信料を財源とすることにより、
国や特定のスポンサーなどの影響にとらわれることなく、公共の福祉のために、みなさまの
暮らしに役立つ番組づくりができます。(中略)学校放送、福祉番組、災害報道など、
なくてはならない放送をお届けできるのも、受信料制度があるからこそです。』

NHKは権利ばかり主張して義務を怠っているというか、受信料制度の解釈がもう古い

329 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 21:05:36.22 ID:gbppxK8R0.net]
自民党放送だからな。
民衆化から金巻き上げるのは、
当たり前なんだが?

330 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 21:05:46.48 ID:eRS/bUla0.net]
受信設備があるという証拠があるんだろうな

NHKはアンテナ建ってるアパートの住民全てがテレビ持ってると思ってるからな
バカじゃなか廊下

331 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 21:06:29.64 ID:QGZ9JjA50.net]
>>320
半官半民とか奈良の公務員問題とか
民主資本主義に巣食う独裁共産社会主義の悪いこと

332 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 21:07:49.14 ID:QGZ9JjA50.net]
>>328
そうそう、ジャスラックとNHKは自らの権利主張ばかり組織だと思う
北朝鮮も同じ



333 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 21:08:51.90 ID:QGZ9JjA50.net]
>>329
美しい国日本って、士農工商と年貢制度の復活のことだったのかw

334 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 21:09:04.23 ID:vUtE7etN0.net]
昔はラジオの聴取料も取っていたらしい
ということはラジオだけ聴いてテレビ持ってないという状態はかなり不公平
合法的に負担無しでNHKからの利だけを得られるんだから

そんなに公平さを追求していのだったら聴取料復活させてみろって

335 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 21:09:29.82 ID:d1APJOt80.net]
テレビ持ってるのは確定してるのか?

336 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 21:11:12.37 ID:u8lpi8950.net]
>>334
そのテレビすらラジオ並みに使われていないんだから
廃止でいいだろう

337 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 21:15:35.03 ID:NSn8lUlZ0.net]
テレビがあると言ってるのか無いと言ってるのかを恣意的に隠した
この記事は本当に悪質だと思う、誤認を誘う脅迫だよこれは

338 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 22:18:47.57 ID:nrEVLn0x0.net]
>>337
善良な国民にはそんな事どうでもいいんだよwww
普通払うしテレビ持ってない人は必要ないし困る人なんか居ないじゃん

ってツッコミ入れてコント成立?

339 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/16(土) 07:05:01.67 ID:NtAOR6070.net]
今時国営放送なんぞやってるのは発展途上国か西欧の没落国
政府の広告 放送にしかならんよ

340 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/16(土) 07:06:50.01 ID:704DKQib0.net]
スクランブルかけろで終わる話

現状詐欺そのものなんだから潰せよ

341 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/16(土) 07:51:55.39 ID:1HWCvRhO0.net]
月六万円の国民年金で暮らしている年寄りからも
問答無用で受信料をむしり取っているんだから極悪すぎる

スクランブルにして見る見ない・払う払わないの選択の自由を認めろよ

342 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/16(土) 08:04:18.84 ID:Gkb60BCk0.net]
>>339
>政府の広告 放送にしかならんよ
え?アベ様のNHKは政府に意見する放送をしているの?
モミーは会長を退いたけど?
都合の悪いことは編集権で放送しないんでしょw



343 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/16(土) 08:04:59.04 ID:9UU5IdEG0.net]
職員への手厚い年金支給のためです

344 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/16(土) 08:05:02.58 ID:MiJ+Pxk50.net]
これも安倍ちゃんの意向だろ
日本人は安倍内閣を支持してるんだから喜んでNHK受信料を払うはずだ

345 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/16(土) 08:13:39.71 ID:Gkb60BCk0.net]
>>388
善良な日本国民は犯罪不祥事連発組織のことはどうでもよくないんだよ
普通追い払うし、テレビの単純所持は契約の対象外だし
困るのは全世帯を契約させられないNHKじゃないの?w

346 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/16(土) 08:15:56.23 ID:Pu9KBf3e0.net]
NHKは受信料徴収に専門会社「ワイズヴィジット」などを使いヤクザまがいの取立てで全国の警察を奔走させた。

NHKの周辺には職員の親族などを使った多数のトンネル会社があり巨額の横流しで利益を上げている。

NHKの平均基本給は1280万円、強制的に支給される手当てが500万円、合わせて年収1780万円となる。

347 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/16(土) 10:49:15.70 ID:4VP+IvJX0.net]
>>339
NHKは有料民間放送局

348 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/16(土) 10:57:14.97 ID:uusR2t3B0.net]
なにかというと

安倍の顔をドアップで、無い成果を誇張

349 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/16(土) 11:15:18.90 ID:qgcH3RrX0.net]
二千万ほど貰ってる連中が貧乏人から金巻き上げてるんだろ。ふざけんなよ、ヤクザNHK

350 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/16(土) 11:17:22.95 ID:8PMFTPXw0.net]
契約する義務って言葉が矛盾を孕んでいるよな
義務なら契約じゃないじゃん
自由な個人が自己の意思で行うのが契約のはずなのに

351 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/16(土) 11:21:50.07 ID:Vvm9yexz0.net]
強制搾取で6700億円も収入がある国賊

352 名前:名無しさん@1周年 mailto:hage [2017/09/16(土) 11:22:10.75 ID:dM2gGiio0.net]
   /一一ー1       |       \/−―┐   1'''';''''1''''1    |  ...../......      /ゝ
   ||    l|     ̄^フ| ̄ ̄゛  −´ゝ !  │   __个''ナ____   −!‐'./  ..!    -'ゝ----ヽ..
   |! ̄ ゙゙̄│     _/│\     _ノ│|| ―’    ......│ !......、    | -!---|-、   −-―――
   ||________│   − −个‐'' ゙‐     1 !   !   --丿 |!―ー    | ノ !丿 !     ./   \,
   `    `        '      −''’ ` ̄ ̄    −   `       '  −'´−     ̄ ̄ ̄ ̄''
          ________                                          ______
      __ェァ宀 ̄~~゙゙宀ヘla_        ___________                     __uァ宀 ̄~~゙゙宀t 、
     ,ィl广           ゙`_    _ィl宀宀~~~~宀宀ハu_,             __a广´         ゙廴
    ィ广              弋r u广            ^宀la_         ,a广             ゙廴
   .彳                ゙|水’               ^ヘli__     /广                l〕
  彳     ,,l圭ll 、  _lll聿L    彳      .ィ聿レ   jll聿a   ゙゙llェ  _d'´    ,,al聿a  __ョl聿ェ    |彳
  彳    ;lllllllll廴 _jllllllll「    !ト       .lllllllllL___jlllllllll    ^廴ノ'´    ;lllllllllldlllllllll彡     彳
 lナ     _lllllllllllll聿llll聿!     |彡     ノllllllllllll!llllllll彡     聿''    jlllllllllllllllll广´      彳
 l〕    ./llll聿^llllllllll聿゛     |癶l     lllllllll癶勺llllllll!      彳    ノllll聿聿lll聿a 、     彳
 !!    〈llll聿゛ ゙゙llllll聿     /l'´ 廴   〈llllll彳  〈llll聿゛      上    〈llll聿  ^勺聿彳    彳
 !!     ゙~~"    ゙~~´    _j广   ゙゙lL   ゙゙~~    ゙゙゙~~       ノ廴    ^~~゙゙     ゙゙~~’    _彳
 l廴              ,_d广     ゙゙廴                彳 ゙lュ               _广
  廴           __a广         ゙゙lla_             ,a/   `_             ュl广
  ゙ヘ_      ____ィ宀゙゙            ゙`_       ___a广     `ヘl_        __ィl广
    ゙゙宀====宀 ̄"                 ~~宀======宀 ̄         ~~宀======宀~~

       ____,,.       ,,                  _      _              ,    ,,
  ''''广^^厂  /       ./__ニニニニ二_    ヽ ! / ヽ_│      ^ー│~~~~~~||      ! −-ァ―ー‐
  y-----------     ,彳  ̄ ̄ ̄ ̄     _ニ」_;_,,  |!     -,,  !――ー┘    ''゙个''''''''j―l―
  / ....................,, !    /│ -------      丿 ̄  `ー‖      ’ ! !  _..‐     ./|!'l广广广゙l ̄
    \  _/       │ 一一一┐    _r ! `'......--|!‐'     ./ h│''´      / ! ‐ ―l!―`‐.
   __,,...-'ー 、__      │ l!,,,,,,,,,,,,,,│      !    │     ./ 丿  !____丿     l|   ゙̄丁 ̄
  ゙゙´       ̄      `       "            `       ’    ̄        `



353 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/16(土) 11:23:31.17 ID:NCEbgpTE0.net]
日本人から強制徴収した金で中国朝鮮の犬みたいな報道してる
確かに国賊

354 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/16(土) 11:36:11.53 ID:TT043Q6p0.net]
契約の自由を犯すな
NHKは違憲

355 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/16(土) 11:50:19.27 ID:bGwc8/MS0.net]
戦後のラジオだけ吐聞いていた時代が懐かしいな
みんなそれぞれいろいろな手仕事の合間に
落語や漫才に笑ったり
ドラマに聞き入ったりしていた
テレビになってからは動きが取れなくなって
こたつに入ってただ座ってみるだけになってしまった
年寄りたちは足腰が弱ったり
手仕事もしないので頭にボケが来るんだろうな
良いことなんてひとつもないや

356 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/16(土) 11:58:17.26 ID:qgcH3RrX0.net]
契約の自由を義務と言う
NHKは違憲団体

357 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/16(土) 12:00:07.97 ID:xM9MpDI30.net]
まぁタダで見ようとするからいかんわけで。
潔くテレビは捨てれ。

358 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/16(土) 12:01:46.39 ID:no6Th3uK0.net]
うちテレビアンテナ立ててないわ
ネット環境しかなくても取られるんだっけ?

359 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/16(土) 12:04:09.52 ID:xM9MpDI30.net]
>>358
B-CAS使ってなければいいんじゃね?
B-CASと言っても最近はカード型だけじゃなくて小さいタイプとかオンボードとかもあるらしいが。

360 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/16(土) 12:06:40.33 ID:Oaq6IDny0.net]
テレビはfireTV専用機になっている
NHKがうざいからアンテナ外して完全に受信できなくしようかね
なくても困らん

361 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/16(土) 12:08:05.21 ID:mVZ+jWnz0.net]
★メディアので今井と山尾の扱い★
今井の不倫・・・NHKや報ステは無視。ワイドショーでの取り扱いほとんどなし。
山尾の不倫・・・NHKや報ステでトップ急扱い。各ワイドショーでも大げさに報道

メディア(SNS上も含めて)は右も左もすべてアメリカの強い影響下にある
都合のいい時に都合のいいメディアを使ってプロレスやって愚民を洗脳してるだけ
傘下工作組織が金、コネ、力でうまい具合に操ってる 。
最近の盛土騒動やオリンピック競技場騒動も小池を持ち上げ、
すべて小池の手柄のように報道し、点数を稼がせ、新党を結成させ、安部、維新、民進右派
と憲法を改正させるため。もちろんその先は中国や北との戦争。

例えば、
@脱原発→左派系メディア
【目的】脱原発を促し化石燃料を大量に消費させるとともに、
農地漁場の汚染させることで食料輸入を増大させ、貿易を通じて富を分捕る

A安部自民上げ→左右両メディア
【目的】憲法改正&中国と戦争、ナショナリズムを煽る

B左派叩き→左右両メディア
【目的】日本人を総右傾化、憲法改正、中国と戦争
2009年にマスゴミが民主党を持ち上げたのも左派政権の時に原発を爆発させ、国民の左派に対する信望を失墜させるため。

C枡添叩き→左右両メディア
【目的】リベラルな憲法観を持ち発言力のある枡添を叩き、憲法改正を邪魔されるのを防ぐ。

D小池上げ→左右両メディア
【目的】絶えず小池をテレビで取り上げ(仕事をしているように見えるかどうかマスゴミの報道次第)、支持率を上げ、新党を立ち上げさせ、自民&維新と憲法改正&中国と戦争
毎日毎日、小池のことをニュースで取り上げるのは異常。
メディアは小池のイメージが上がるよう表情などを選び、ヒロインとして映るよう演出している。

E外来生物や黄砂などあらゆることを反中に結び付けて報道→左右両メディア
【目的】中国に関する軍事や外交の報道で「海洋進出する中国を念頭に」を必ず付けて報道
これガチな洗脳、実は政府はそんなこと一言もいっていない。NHKが勝手に解釈して国民に刷り込んでいる。中国の脅威を煽り、憲法改正&中国と戦争。
ヒアリ→中国ガー!・・・実はすでに横浜港で定着済みだった。南米原産、長い間貿易国の日本、中国由来の繁殖などあり得ない。

F貧困女子高生報道→NHK
【目的】貧困による大学進学断念は問題だとプロパガンダし、大学無償化や給付型奨学金の創設を実現させることで、出来るだけ多くの女性を大学へ進学させ、女性の社会進出、晩婚化を促進し、少子化を促進させ、民族としての日本人を解体する。
大学無償化や給付型奨学金の創設を推進する人間を決して信じてはいけない。
実はこれアメリカ大陸で同じことがそのまんま行われた。先住民を虐殺し、人口が激減したところで黒人奴隷を入れて、アメリカ大陸をのっとった。

G蓮舫叩き→左右メディア
【目的】民進の左系を潰し、小池新党、維新、民主右派、自民とで憲法改正&中国と戦争。
自民党の小野田紀美の方が悪質性はよっぽど高かった。二重国籍の状態で県議会議員を数期やり、
しかも、2015年の33歳の時に国籍選択の手続きをしている(22歳までに選択しなければ法律違反。蓮舫は17歳)。
小野田は国籍法を厳格に適用すれば日本国籍を取得できない。それなのに議員辞職すらしない。
日本を含めほとんどの国は台湾を国家承認しておらず、それを前提にした議論は、その時点で論理破綻している。
これは日本人に台湾を国家であると誤認させ、将来台湾が独立した際に、台湾独立が当然であるかのように錯覚させ、日本を台湾有事に巻き込もうとするプロパガンダも入っている。
本心では左派を潰そうしているマスゴミも蓮舫と民進を叩く。「いわゆる二重国籍問題」→二重国籍じゃないから「いわゆる」を付けざるを得ない。
二重国籍なら「台湾国籍」と表現すべき所を「台湾籍」と表現。
マスゴミは民進から左派がいなくなるか、解体されるまで民進を叩くことだろう。そして、右派の都民Fを躍進させる。
えうぇwf

362 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/16(土) 12:09:12.57 ID:mVZ+jWnz0.net]
H豊洲問題→左右メディア
【目的】豊洲の盛土や地下水ほか、あらゆることに難癖を付け、小池の移転中止を正当化させ、小池の支持率を上げさせ新党を結成させ、憲法を改正させる。実は盛土がなくても安全で問題はない。
地下水も意図的に排水ポンプを止めただけだった。報道2001の柱の傾き問題も写真を加工したやらせだった。
専門家会議の権限は「知事に意見が出来る」だけだった(東京都卸売市場審議会条例2条2項)。
「方針」の意味を曲解し都職員を処分。「方針」とは方向性を意味し、一字一句それに沿って物事を行わなければならないわけではない。
豊洲市場では地下水は使わなかった(環境基準は飲用前提)。実はシアンやベンゼンは煙草の煙にも含まれるものだった。
8回目の検査で基準値を超すシアンやベンゼンが検出されたのはパージ水を使用したからだった。
9回目以降はパージ当日の検査に変えたが、当日検査はパージ水を試料にしなければ不可能(→水はすぐに貯まらないから)。

Iバニラエアなどの障がい者上げの報道→左右両メディア
【目的】高齢出産や放射性物質などの影響で増える障がい者の負担を国民により負担させようとするもの。
障がい者の旅行などの快楽や必要以上(非効率的な)の負担まで国民に負担させて国力を殺ごうとするもの。
さらに姑息なのが@奄美空港にバニラ以外には搭乗ブリッジがあるのを把握しながら、あえてバニラエアに搭乗。A2017年秋にはバニラエアにも搭乗ブリッジ設置されるのを知りながらこのような騒動を起こし、
障害者によって物事が改善されたかのような印象を作り出そうとしたこと。
地雷というのも、敵兵の命を奪わず、障害を負わせることで、より敵国に経済的負担を負わそうという設計思想に基づいている。

Jハーフや外人を頻繁にテレビに登場させ、外人に対する良いイメージを植えつけ、混血を増やし、
 純粋な日本人を最終的に根絶させる。テレビにハーフ・外人枠があったり、ハーフのスポーツ選手をメディアが
 よく取り上げるのもこのため、混血による侵略は欧米列強の植民地支配の方法。

Kゲイやオカマなどを頻繁にテレビに登場させ、そういう性的嗜好の人間をふやし、
 少子化を促進させる(維新などの声高なLGBTの権利保障もこの流れ、維新大阪市長吉村はホモの里親を認可)。

えwふぇうぇ



363 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/16(土) 12:09:57.54 ID:mVZ+jWnz0.net]
シオン賢者の議定書

【第十二の議定】

★どんな情報も、我々の眼を通さずには公表されないだろう。
世界のニュースは、わずかな通信社によって集められ、そこでリライトされ、初めて各新聞社、諸官庁に流される。
現在ある程度まではそうなっているが、やがて通信社が、我々の支配下に属し、我々が許すニュースだけが伝達されるようになるだろう。
我々は、今でもほとんど非ユダヤ人の思想界を牛耳っているので、彼らは世界の事件を我々の色眼鏡を通して見るようになっている。
哀れなる彼らが〈国家の秘密〉などと称しているものは、今でもすべて筒抜けである。
だから我々が世界の王として君臨したときには、いったいどうなる事だろう。

新聞、雑誌、書籍といった、いわゆるジャーナリズムはすべて許可制にし、どんな些細なことでも、違反すれば即時認可取り消しにする。
こうすればジャーナリズムは、我々政府の握る教育手段になり、人民が埒もない進歩の白昼夢に憧れることもなくなるだろう。

★新聞はこちらの政策を批判したり、攻撃したりするが、あくまでもそれは表面だけのことで、核心に触れるようなことはない。

また公然たる政府機関紙とも華々しい論戦をしたりするが、それも政府機関紙が第一報で意を尽くせなかったことを、詳しく補足して報道させるためである。

これも必要で有利なときしかやらせない。新聞に我々を攻撃させるのは、人民に対し、まだ完全な言論の自由があると信じさせることにもなる。また反対派の新聞は、ナンセンスな反対を唱えている。

政府の政策を批判する事実上の根拠がないではないかと、我々の同志がPRすることができる。こんなトリックは一般にわからないし、我々政府への、人民の信用を高めることになるだろう。

我々は時に応じ状況に従い、国政に対する世論を刺戟したり鎮めたりできる。我々は、ある時は真実、ある時はデマを流し、説得したり、逆用したりする。

それは民衆がどう反応しているかを見て対応するのであり、事実に基づいて述べもするし、また事実否定もしなければならないのだ。つまり、いきなり大地に飛び降りたりせず、足でそっと触ってから、地上を踏みしめるわけである。

ジャーナリズムに対するこうした処置で、我々は確実に敵を征服するだろう。なぜなら敵は彼らの主張を伝達する新聞を持ちえないからである。それで我々は、彼らにまともな反論をする必要さえなくなってしまう。

さきに第三にあげた野党的新聞に載せられる観測気球の記事も、必要なときには、半官的新聞で叩きつぶすことができるのだ。

えっうぇうぇ

364 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/16(土) 12:10:53.28 ID:t+QJELiY0.net]
プライムニュースと吉田類の酒場放浪記ぐらいしかみてねーんだが
NHK映らなくしてくれや

365 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/16(土) 12:11:11.45 ID:fagBRBZJ0.net]
>>14
わかりやすい
てかアホすぎない?こいつら
耄碌しすぎ

366 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/16(土) 12:11:47.93 ID:mVZ+jWnz0.net]
訴えられたら本人訴訟でとことんやってやった方がいい。
どう考えても今のNHKの放送内容は公共的以外のものばっかやってておかしい
ニュース教養以外はいらない。

367 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/16(土) 12:13:00.83 ID:2R+WuJD90.net]
昔押し売り、今犬HK

368 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/16(土) 12:13:01.42 ID:r6qciJSAO.net]
提訴された五世帯はNHKBSテロップ見て電話しちゃったのかな?確か電話しない限り番号まではわからないはず

369 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/16(土) 12:13:13.97 ID:YzNKsUME0.net]
テレビを捨てろ
テレビなんて見る価値ないから

370 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/16(土) 12:13:48.01 ID:EHlRHQNw0.net]
今時のテレビは、地上波を見る以外に使用されることが多いからね
昔のチャンネルが少なかった時代とは違い、現代は多チャンネル時代
NHKも変わるか、さもなくば解体でいいんだよ

371 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/16(土) 12:15:43.36 ID:EHlRHQNw0.net]
そもそも不要なサービスに金を払う必要なんて無いわけで…
WOWOWやCSはスクランブルかけてやってるんだから、NHKが出来ないわけ無いんだしね

スクランブル化で、見たい人だけが金を払ってみられる
これこそが正道

372 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/16(土) 12:16:35.25 ID:R7vpLApj0.net]
NHKをぶっ壊す♪(^o^)q

NHK受信料を支払わない方法
https://m.youtube.com/watch?v=_IkpE9_baUA



373 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/16(土) 12:17:39.41 ID:9gcSia2M0.net]
BSのテロップは録画したら消えるよ。追いかけ再生が出来るならなお良し
間違えてもNHKに連絡するなよww

374 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/16(土) 12:18:29.00 ID:SmYO4CsG0.net]
受益者負担が公平ではないのか?

375 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/16(土) 12:20:12.83 ID:XxYWZ24mO.net]
契約が義務だけど、今規定されてる金額を払うのは義務ではない
合意がなければ、契約に至らないのが法で保証されてる
だからNHK側が要求する金額で、支払い命令出すのは
憲法違反なわけだ

376 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/16(土) 12:21:14.71 ID:nCXUI7b80.net]
BSの文字を消してくれと電話するとか
見事にトラップに引っかかったな。ペナルティは致し方ないか。

377 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/16(土) 12:21:59.44 ID:Y227k0e80.net]
>>374
テレビ持ってない人は払わなくていいじゃん

378 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/16(土) 12:27:47.14 ID:wir8w6vA0.net]
先週NHKが来たけどアンテナの有無じゃなくてチューナーの有無なんだってな
うちの会社のビルにアンテナ通してないんだけど応接室にDVD流してるTVがあるから受信料払えって言われた
役員たちが断固突っぱねてるけれどどうなるんだろう

379 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/16(土) 12:39:29.45 ID:ZEPJWGaH0.net]
>>378
チューナーの有無だけで決まるようなルールはない
嘘つくな帰れと言っていいパターン

380 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/16(土) 12:43:49.35 ID:Vv0CC7nU0.net]
会社名とそいつの名前聞いて、こっそり録画して立花に送って30万ゲットしよう!

381 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/16(土) 12:44:44.11 ID:NDDZ7e2X0.net]
>>378
アンテナなかったら受信設備の要件満たせないと思うが
アンテナ通してないってのがただの思い込みなんじゃない?
ビルなら普通は使う使わないは別として災害報道とかの情報を得る設備として設置されてるから

382 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/16(土) 12:54:40.73 ID:xM9MpDI30.net]
>>378
取り敢えずチューナーなしのディスプレイに買い換えたら?
法人ならなかなか逃げられないよ。



383 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/16(土) 13:00:15.20 ID:vgzaUC770.net]
虫が一番だがやりとりするなら録画録音な
脅迫強要虚偽説明あればアウト

384 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/16(土) 13:03:04.74 ID:8HN/8gxF0.net]
>>377
NHK見なければ払う必要が無いだろう

385 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/16(土) 13:10:29.03 ID:bGwc8/MS0.net]
ドイツナチの大幹部ゲッペルスが悪いんだ
宣伝相でプロパガンダの重要性を世界に見せつけた
そしてテレビが出来て映像とともに様々な宣伝技術が発展した
一言で言えば洗脳にピッタリの装置
電通大発展の源ハッテンバだよ

386 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/16(土) 13:11:01.82 ID:NnWZtjjA0.net]
テレビあるかどうかなんでわかるの??

387 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/16(土) 13:12:07.45 ID:xM9MpDI30.net]
>>386
>>14

388 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/16(土) 13:47:48.47 ID:NnWZtjjA0.net]
>>387
なるほど、地デ鹿でテレビ捨てたから、最近の話はよくわからなかったわw

389 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/16(土) 14:10:03.15 ID:ODYoziuR0.net]
MHKが公平公正なスクランブルかけないのが悪い

390 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/16(土) 14:16:56.51 ID:UFMHvwHM0.net]
NHK は、チョンゴキは叩き潰せという報道をせず、放置。放送法の公平性が著しくない。

391 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/16(土) 14:37:05.48 ID:N+zZwMpx0.net]
いつか王子さまが・・・俺の家にも来るのかな。

392 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/16(土) 14:51:19.76 ID:ZLAXxmOd0.net]
うちに来たのは無表情で不気味なやつだったぜ
ドアに足入れてくるクズ



393 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/16(土) 14:56:32.72 ID:9lwKDwyNO.net]
公共放送なんて曖昧な団体が間違っている。

国営か民営化の2択を迫れよ

394 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/16(土) 14:59:33.35 ID:y6PLypPz0.net]
家にくるやつは協力会社の契約社員だろ?
集金人なんてやるのはアホしかおらんで
名乗った途端に一切口聞かずガン無視に限る。

395 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/16(土) 15:00:23.31 ID:VKDncuLw0.net]
放送法64条1項「協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、
協会 とその放送の受信についての契約をしなければならない。以下略」

つまり契約の内容については決められていないのだから
お前らが「NHKは無償で放送を提供する」という内容の契約書を作ってNHKに対して契約締結を求めろ
これでお前らには契約締結の意志があることになる
そしてNHKは無償の契約なんぞ締結するはずがない
この時点でNHKは契約締結の義務違反をしていることになる

396 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/16(土) 15:02:20.80 ID:ncFrjQxr0.net]
こんなん家にテレビ置かなけりゃ良いだけの話だろ。
俺はテレビ置いてないからNHKなんてなんの関係もない。
NHK委託の業者が2度来たから2度目は即警察呼んで厳重注意させた。
んでそれ以降は業者は全く来なくなったな。
色々めんどくせえことになるのにわざわざテレビを家に置く意味がわからん。

397 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/16(土) 15:15:23.14 ID:9lwKDwyNO.net]
>>37
ぶっちゃけ義務化しても構わないがその場合、国営化は必須だな。

あと放送法への罰則規定導入。勿論最高刑死刑

398 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/16(土) 15:21:16.45 ID:N+zZwMpx0.net]
国の裁判ではなくNHKの傘下である裁判所での単なる手続き作業。

399 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/16(土) 15:29:26.58 ID:ZEPJWGaH0.net]
>>395
天才だな

400 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/16(土) 15:36:15.71 ID:upkZWen10.net]
月500円に値下げすれば、かなり反応が違うのにな。
今は不当に高過ぎる。だから嫌われる。

401 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/16(土) 15:40:27.14 ID:9lwKDwyNO.net]
>>79
いやいやw700とか払いすぎだからw

派遣並み200で十分だろw
誰でも勤まるw

402 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/16(土) 15:48:28.91 ID:3zkfk0BC0.net]
テレビをインターネットに繋いでたらアウト



403 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/16(土) 15:56:40.02 ID:8HN/8gxF0.net]
>>395
>NHKは無償で放送を提供する」という内容の契約書

これは放送法64条2項の規定に反してしまうので出来ない
それに契約内容は総務大臣の認可を受ける必要がある

404 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/16(土) 15:57:52.56 ID:21S+mna20.net]
>>395
3項は都合悪いから無視?

405 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/16(土) 16:17:00.14 ID:aknvdZWI0.net]
本当に必要な機能を再検討してNHKは解体しろ
ほとんど民間でできるだろ

406 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/16(土) 16:51:48.41 ID:VKDncuLw0.net]
>>403
まあ本気の話じゃなくて休日の暇つぶしのシャレだと思ってつきあってくれ
受信料免除は有償契約をした上での話だから有償契約をしなければあてはまらない
大臣の認可を受けなければならないのは協会側であって受信者側が提示する契約内容にその制限はない

なんてな

407 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/16(土) 17:06:04.67 ID:Hd8Qi6vo0.net]
>>396
結局、警察を呼ばれるとトンズラするNHKか
建造物侵入し契約の強要、時間泥棒

408 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/16(土) 17:28:12.86 ID:Lc+91gcH0.net]
「スクランブルの無い放送は契約が不要で視聴は無料」、これを法律の条文に書き込むべきだ。

409 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/16(土) 18:42:12.62 ID:oO6tWE6E0.net]
朝鮮人たちに事実上乗っ取られてしまったNHKに未来はない

410 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/16(土) 19:26:23.56 ID:UZMHwJC80.net]
NHKは、取りあえず全局員の国籍を公表しろよ。それと帰化人の元国籍と、国籍離脱の有無も。

411 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/16(土) 20:12:12.16 ID:qYBJdDEx0.net]
現実にNHKがないと困る場合ってあるんですか?

412 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/16(土) 20:22:16.78 ID:nCXUI7b80.net]
>>411
>Q 現実にNHKがないと困る場合ってあるんですか?

A ありません。むしろ弊害とか邪魔になること、罪の巣窟など、状況が劣悪化するばかりです。



413 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/16(土) 20:33:13.73 ID:hrObUMzL0.net]
悪いことと知りつつ、何もせず放置し続けたため、



● NHK受信料制度、継続、時代に合わなくても、ますます国民脅迫取り立てる。

● 公務員の給料 高い、ますます高くなる。

● 北朝鮮 核とミサイル技術、ますます、巨大化、高精度化。

414 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/16(土) 20:36:55.06 ID:i3cNljde0.net]
Bカス刺さってないテレビでも払えっていってくるのかな

415 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/16(土) 20:56:56.97 ID:XtZjYLQU0.net]
日本人ではNHKに勝てない
言いなりになるしか無い
どんな横暴であってもね

416 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/16(土) 21:28:01.78 ID:VKDncuLw0.net]
>>415
いや、余裕で勝てるよ

417 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/16(土) 21:41:06.31 ID:nCXUI7b80.net]
1敗も許されないNHKが厳選したタマなんだから、うっかりBS文字消し依頼で名乗った上玉とかだろ。
TVの存在証明が一番困難な部分なんだから、自ら証拠を出してくれたうっかり桟は本当にありがたい。
これで勝訴の積み重ねが出来て、次の哀れな子羊ちゃんへの恫喝の材料になる。
「おら、払わんと裁判で死ぬで・・」と。実際は訴訟に持ち込まれる子羊は1億2千万人の国民の中で
宝くじに当たるよりも確率は低いのだが、案外気の弱い者への恫喝には効果がある。
間違って敗訴したらおおごとなので、もう安パイしか選ばれていないから。

418 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/16(土) 21:50:21.29 ID:rtmMmCGc0.net]
真っ当な契約拒否の理由を言えば、反社会的な組織、NHKもしつこく来ない。

419 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/16(土) 21:50:23.31 ID:Jy1jk9GH0.net]
>>381
うちはアンテナ端子とテレビの接続されていない状態を見せてこれで「受信設備」が整備されているという見解ならNHKからその書面を貰ってきてね
それを根拠にして裁判なりをして負けたらちゃんと払うよって言ったらそのまま引き下がった
色々ごねてきたけど双方に解釈に違いがあるのであればちゃんとするしかないでしょ?そもそもテレビ観ないのは事実なんだから

420 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/16(土) 21:59:41.62 ID:jJ8IYC/20.net]
テレビをインターネットに繋いでDボタンを押してるバカはどの位いるのだろう。

421 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/16(土) 22:11:16.61 ID:BBDZ0CCk0.net]
NHKが映らないテレビを発売すればいいだけのことじゃないの。

422 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/16(土) 22:45:25.98 ID:E8jpksa30.net]
んだ



423 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/16(土) 23:06:23.63 ID:JQrmdKZo0.net]
>>419
自分の無知棚上げして断固ゴネるって法人として恥ずかしい対応だな
うちなら目下の取引先だったら取引停止の懸念材料になっちまうわ
裁判して負けたらってそれ負けるぞ
接続するなりして「容易に」映せる状態はアウトって判例もある
イラネッチケーが溶接とかするのもそれが理由
よくアンテナ撤去しろってレスあるだろ
流してるDVDは目的にもよるが当然著作権とか大丈夫なやつだよね?

424 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/16(土) 23:15:23.66 ID:aknvdZWI0.net]
>>414
カード挿せば見れる状態ならダメだね

425 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/16(土) 23:40:28.64 ID:xkoP1zP80.net]
ノーガードで見れるのに契約しなきゃいけないのがアホ
税金にしてコストカットしろ

426 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/16(土) 23:44:47.47 ID:8HN/8gxF0.net]
>>423
またNHKに裁判勝ちました イラネッチケーを使えば合法的に受信料の不払いが出来るようになりました

https://www.youtube.com/watch?v=rV-GTBR6WUI

427 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/17(日) 01:02:23.37 ID:kLSLnOIo0.net]
>>423
何か勘違いしているみたいだけど個人の自宅だし賃貸住宅だしそこにノートPC用のモニターとして40インチのテレビを置いてあるだけ
そもそもアンテナの接続もBカスも刺していないものを「受信設備」としてみなすのかNHKの見解を持ってきなさいって言ったら向こうが引っ込んだだけでしょ
後々面倒なのは困るからそういうのも全て目視で確認させた上で来た人間に尋ねたんだがね
そもそも利用しているものならゴネだろうけど利用しないものに対して「金払え」って言われたらそういう反応にならないか?
テレビを持っているだけでNHK(というか受信機として使わなくても)を利用しなくても払えという見解ならそれをNHKが主張すればいいんでね
私に受益は無いのに契約をしろっていうならそう主張すればいいんでね、それをゴネと言われるのは心外だね

428 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/17(日) 01:29:02.51 ID:p6lKQhqg0.net]
見てるんだから払わないとな。

429 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/17(日) 01:32:40.90 ID:lxChPiWw0.net]
俺の場合チューナーがないので
NHKは来ない

この件では持っているが
契約を拒否できるか?

という裁判。



さてどういう審判になるか?

430 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/17(日) 01:39:03.08 ID:fOz8dz8sO.net]
>>236
差し押さえ手数料って意外に高いのかw

郵貯意外に使えないんだなw

431 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/17(日) 01:45:20.08 ID:Y3hH3QaY0.net]
解体しろ
分割民営化しろ

432 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/17(日) 01:48:02.70 ID:lssXphcp0.net]
解体しろ。
ほんとにいらない。
悪の組織、諸悪の根源。



433 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/17(日) 01:51:00.21 ID:0TGkLHYr0.net]
>>388
なにがなるほどだくそ馬鹿が死ねや

434 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/17(日) 02:00:08.73 ID:Rk6+0aE30.net]
あ?何だ?未契約なことで提訴されたのか?
実質の、契約の強要かよ。ふざけんな!
支払わない世帯はスクランブル化しろ!
それで全てが解決する。

435 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/17(日) 04:56:06.00 ID:VsW5SkVZ0.net]
オートロックのマンションなら、NHK の人が部屋まで来れないから余裕らしいな
馬鹿馬鹿しい

436 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/17(日) 05:00:13.20 ID:VsW5SkVZ0.net]
誰か一人でも放送法改正を唱えて国政に出馬してくれ
それ一本で必ず当選できる
国会の内外で国会議員がことあるごとに放送法改正を主張
そうすれば突破口はある

437 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/17(日) 05:02:10.97 ID:VsW5SkVZ0.net]
放送法改正するまでは、どんな理屈を言っても無駄
いかなる理屈も法律の前では無力

438 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/17(日) 07:28:39.64 ID:c6ELjgsu0.net]
NHK職員が起こした沖縄レイプ事件報道しなかっただろ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<120KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef