[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/01 09:29 / Filesize : 208 KB / Number-of Response : 1026
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【群馬・O157】 3歳女児死亡 トング交換 マニュアル(2時間おきに交換)守られなかったか



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2017/09/14(木) 11:23:19.19 ID:CAP_USER9.net]
群馬県と埼玉県にある同じ系列の総菜店の利用客から相次いでO157が検出された問題で、死亡した女の子が食べた総菜を販売した店舗では総菜を取り分けるトングを2時間おきに交換すると定めたマニュアルが守られていなかった疑いがあることが前橋市への取材でわかりました。保健所はトングが使い回されるなどして2次的に菌が付着した可能性があると見て、感染経路の特定を進めています。

先月、群馬県と埼玉県にある総菜店「でりしゃす」の4つの店舗で販売されたポテトサラダやコールスローサラダなどを食べた22人から腸管出血性大腸菌、O157が検出され、このうち前橋市の六供店のタケノコやエビの炒め物などを食べた東京の3歳の女の子が死亡しました。

この店では利用客がトングを別の総菜にも使い回せる状態だったということですが、さらにトングを2時間おきに交換することなどを定めた運営会社のマニュアルが守られていなかった疑いがあることが、前橋市への取材でわかりました。

保健所は不特定多数が利用する店内でトングが使い回されるなどして、2次的に菌が付着した可能性があると見て、感染経路の特定を進めています。

総菜店の運営会社「フレッシュコーポレーション」は「基本的にマニュアルは守られていたという認識だが、保健所から指摘があったのであれば、実態を調査したい」としています。

配信9月14日 11時06分
NHK NEWS WEB
www3.nhk.or.jp/news/html/20170914/k10011138571000.html

関連スレ
【二次感染】O157、店内で拡大…フタなく器具使い回し、エアコンの風で拡散か
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505345187/
【食中毒】O157 前橋の店舗 共通食材なく店内で付着か
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505340041/
【群馬・O157感染】総菜の炒め物を食べた3歳女児が死亡 トングの使い回しなど店内で2次的感染の可能性/前橋市★2
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505308102/

451 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 12:23:56.37 ID:/AHComQP0.net]
>>434
理解できなかったのはお前な
だからおまえは>>128で「以外を食べて感染した」に言い換えたんだろ
さらっと自分の言葉変えてさ

452 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 12:24:11.15 ID:JE4Kcbt10.net]
トング自体が菌の発生源なわけないのに、トングかわいそうw
そもそも菌を運んできた人か食品があるはず、そっちを絞り込むのが普通でしょ

453 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 12:24:11.76 ID:gW7Jc9px0.net]
>>390
あほな指摘でどんどん作業性を低くしてくれるのが保健所様やで
エアコンの風も食品に直接当てるな(天井埋め込み型なのにどうすればいいんやw)!
外気を入れないために窓を開けるな!

454 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 12:24:27.04 ID:hDAO0OZi0.net]
まえのカイワレ騒動のときも結局わからなかったんだよな。

455 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 12:24:43.49 ID:ndSqtv+I0.net]
現場のせいフラグだねこれ
大して指導してなかったくせに

456 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 12:25:15.75 ID:JRNa44QZ0.net]
>>395
O-157と特定してる時点で遺伝子は同じに決まってるだろ
違う型だったら違う菌

457 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 12:25:23.10 ID:r4zmBEKc0.net]
だから全く関係ないだろ

458 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 12:25:32.21 ID:37gShlqD0.net]
抗菌トングとかないの?

459 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 12:25:34.00 ID:heQMWqgV0.net]
>>442
だって他の店にはO-157で汚染されたポテサラないじゃん



460 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 12:25:35.61 ID:rGhj0YoY0.net]
>>437
香川の件だけはちょっと記事になってる

>厚労省によるとO157の遺伝子型が一致した場合は同一の汚染源があると想定される。
昨年発生した冷凍メンチカツによる集団食中毒でも、遺伝子型が一致したことで汚染源が特定できた。ただ、今回のように同じ遺伝子型が広域に多くの患者から見つかるのは極めて珍しいという

>香川県で同一の遺伝子型が見つかった患者は8月上旬に医療機関から保健所に届け出があり、菌の潜伏期間中も県外に出たことがなかった。

461 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 12:25:42.67 ID:s4xkFB8n0.net]
まー子供に手抜き料理を食わせるのは高リスクということだけは
肝に銘じるしかないわな

加工食品の添加物もしかり

462 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 12:25:46.86 ID:o/uk6Wc00.net]
>>445

最初から同じこと聞いてるんだけど?

54 自分:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/09/14(木) 11:34:15.95 ID:o/uk6Wc00 [2/13]
>>46
11店舗全部でポテサラ以外食べてO-157かかった客が出てるの?



で、もう一度聞くけど
「11店舗全部でポテサラ以外食べてO-157にかかった客が出てるの」?

出てるのならソースたのむわ。
出てないのなら、お前最初になんで「出てるでしょ」って答えたんだよボケって話になるわな。

さ、お答え、お待ちしています^^

463 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 12:25:49.86 ID:GczKoKdQ0.net]
O157はネトウヨ。

464 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 12:25:50.62 ID:O47m9gHw0.net]
tongs
と複数形で使うのが正しい。

465 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 12:26:23.84 ID:D127Gg4B0.net]
>>446
ほんこれ

466 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 12:26:41.18 ID:CDI7iYfF0.net]
トングのせいって勘違い書き込みおおいね。 二次感染の原因であって、大元の経路はわからないってことだから。

467 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 12:26:44.21 ID:IJ9sIm ]
[ここ壊れてます]

468 名前:JD0.net mailto: >>7
空缶にトングを食べてもらおう
[]
[ここ壊れてます]

469 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 12:26:45.14 ID:g8UUemrV0.net]
>>457
どんどん繁殖して悪さするからチョンでは?w



470 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 12:26:47.63 ID:tc7E0cpx0.net]
もともとポテトサラダを作ってた工場に検査に入ったのが、加工してから10日以上も経ってからだったし、
報道があれば工場内徹底的に消毒もするし、従業員も下痢して菌を全部排出しちゃった後だろうし、
もっと早く動けるきっかけはなかったのかなぁ。

471 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 12:26:50.89 ID:+ZRm5QFj0.net]
>>412
こえーな

472 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 12:27:02.35 ID:jfFJ7weX0.net]
三歳か、、、かわいそうに。

473 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 12:27:16.79 ID:/AHComQP0.net]
>>456
言葉が違うので同じじゃないけど?
こっちも最初から「ポテサラ以外を食べてた人も感染している」と主張しただけ
まだやるの?お馬鹿さん

474 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 12:27:17.94 ID:4vUT/SnH0.net]
パン屋もスーパーも自分で扱うものは買わないことにする
こんなん二時間おきに変えようがその間に保菌者が触ったら終わりじゃん

475 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 12:27:25.32 ID:LqGQS4lU0.net]
>>438
問題をややこしくしようと思えばできるだけで難しくはないと思うが
毎日全国のどこかで事件になってるわけじゃないし
店の杜撰さとこの店の利用客のマナーが悪い

476 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 12:27:35.47 ID:0yIH9M2Y0.net]
>>74
でも店からは菌が見つかってないんだよね?

包丁共用(おそらくまな板も)
トング交換なし
除菌スプレーの期限切れ

これでなんで店から出ないかわからなち

477 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 12:27:50.50 ID:rtykKGu80.net]
>>382
アホ?
>遺伝子型

478 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 12:27:56.79 ID:o/uk6Wc00.net]
>>463
O-157の発症までの期間の長さがネックやね
最短でも3〜4日、晩いと一週間以上経ってから症状がおきる
その間に感染源の状況がかわってしまうのはいつも同じ

479 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 12:28:02.17 ID:uRFIv3xG0.net]
スーパーの総菜売場を観察すれば、かなり酷いよ
トングを置くスタンドがあるんだけど皆、平気で商品の脇に置いて行く



480 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 12:28:13.27 ID:H79zfmD80.net]
実家のババアが料理手作りしてれば、
孫は死ななかったな

481 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 12:28:24.41 ID:7i9WLQY40.net]
保健所の役人がなぜか今回はとても無能。

482 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 12:28:25.44 ID:MKpPk+4r0.net]
バイオテロの可能性もあるな。

483 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 12:28:33.82 ID:bwlNgqKr0.net]
誰がうんこした手でトングの先っぽ触ったんだよ

484 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 12:28:50.10 ID:PprUz12e0.net]
11店舗をハシゴした客が犯人だわ

485 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 12:28:50.97 ID:rh9Kv5KL0.net]
>>452
表面抗菌でも、それに不着した汚染食材が無菌化されるわけでもないしな

486 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 12:28:58.49 ID:JmQv0cUC0.net]
>>453
だからそのポテサラが原因なんだろ?

487 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 12:29:06.59 ID:TfEz6kog0.net]
トングで取り分けなんて日本中のスーパーでやってるのに死人が出たのはゼンショーのでりしゃすだけ
てことは明らかに原因は別のところにある
群馬の保健所は無能すぎるだろ

488 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 12:29:08.09 ID:G7qqgYBR0.net]
>>412
東京都だけでも毎年350人前後は発生してるし、でりしゃすと関係ない全国の件数なんじゃないの?

ttp://idsc.tokyo-eiken.go.jp/diseases/ehec/ehec/

489 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 12:29:21.89 ID:5oXAAeqY0.net]
いや、んなもん守ってるとこねーわ
一度もトング交換してる姿なんか見たことないもの



490 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 12:29:23.17 ID:sfxRFAQI0.net]
マナーなってない連中も触ること考えたらセルフ型は危険すぎる

491 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 12:29:26.17 ID:hwWa0byb0.net]
これはテロに使えるな

492 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 12:29:28.04 ID:ARxNH4oI0.net]
これやったの北朝鮮かな

493 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 12:29:32.36 ID:CDI7iYfF0.net]
ぶっちゃけ、菌を完全に遮断しとけばトングを使い回ししようが問題なんだけどな。

494 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 12:29:45.47 ID:o/uk6Wc00.net]
>>466

「言葉が違う」の意味がわからんが、
お前はこの質問に「出てるでしょ」と答えたんだから
出てるのならソース出せって何度も言ってるのに、出せないってことは
結局出てないってこと?
息を吐くように嘘を吐いちゃったの?
それとも、こっちの質問の意味を理解できるほどの読解力がなかったってこと?

どっち?

54 自分:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/09/14(木) 11:34:15.95 ID:o/uk6Wc00 [2/13]
>>46
11店舗全部でポテサラ以外食べてO-157かかった客が出てるの?

73 返信:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/09/14(木) 11:36:32.32 ID:/AHComQP0 [4/20]
>>54
出てるでしょ

495 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 12:29:59.13 ID:9im5o+wX0.net]
全店舗休業させて、再開させて、1店舗だけ自主休業って書いてあった
他は原因じゃないんだね、自主休業の店舗だけ原因が有りそう

496 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 12:30:00.99 ID:7i9WLQY40.net]
>>479
ポテサラは原因じゃないよ。
今までもポテサラからO157が出たことはなかったそうだ。

497 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 12:30:14.03 ID:xLN6Q84a0.net]
スケープゴートとしては企業はでりしゃす器具はトングか
あとは人だな適当なキャラがいれば報道としてはおいしい
バイト店員とかではダメで庶民の鬱憤を晴らせる叩きやすい立場の人がいい
役人とか会社役員とか

498 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 12:30:23.91 ID:g+S2ehCG0.net]
これからはトングやめてスプーンにします。 ってことはないよな。

499 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 12:30:34.46 ID:O9LIWlYy0.net]
惣菜がむき出しで客が自由に取るスタイルのやつは絶対買わないわ。よくあんな埃だらけ唾だらけになってるもの買おうと思うよな。子供とかが素手でベタベタ触ってるかもしれんのに。



500 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 12:30:40.83 ID:5oXAAeqY0.net]
つまり群馬県および警察は

この小売りに国民のヘイトを向けて、何かを誤魔化したいんですか?

例えば、これの真犯人を特定されるととても困る「国籍」だったり

501 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 12:31:19.56 ID:CDI7iYfF0.net]
>>489
ちょい取り出して残しておいたサンプルからでしょw
意味ないって、 状況を見ればポテサラが限りなく黒にちかいでしょw

502 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 12:31:21.64 ID:EG1iwOmG0.net]
トングが原因なら他にも感染した人いるはずだな。オレはこの店が感染元とは思えないわ
ずっと前にもカイワレ業者が関係ないのに潰された事あったな

503 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 12:31:33.70 ID:MYEdAkjw0.net]
全国に広がっている
考えられるのはチョンのテロ

504 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 12:31:38.89 ID:x7BmheFdO.net]
>>469 まな板も使い回し発覚。

結局、六供店に全て原因を押し付けて幕引きになりそうだな。

505 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 12:31:44.62 ID:dBrktk+V0.net]
亡くなったのは悲しいけどなぁなぁになってフェードアウトして終わるところだったのがそうじゃなくなったな

506 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 12:32:04.22 ID:GO8nkR3O0.net]
トング関連株暴落だな

507 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 12:32:05.28 ID:0YClpEvd0.net]
バイキン形式は朝から晩まで不特定多数のツバやホコリに晒されているね。
閉店間際にパックに詰めて半額で売られてるけど
朝から晒されている食品を販売するのは危険だな
客に一人でも保菌者がいたらその前で咳き込んだかもしれないし怖いよな

508 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 12:32:11.54 ID:o/uk6Wc00.net]
「11店舗全部でポテサラ以外食べてO-157かかった客が出てるの?」
「出てるでしょ」
「じゃあ、ソース出して」
「こっちはポテサラ以外を食べてた人も感染してると主張してるだけだからっっ(涙目」


マジキチやん、こいつ
じゃあ「出てるでしょ」って何だよ、アホw

509 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 12:32:11.73 ID:rh9Kv5KL0.net]
>>466
>>487
お二人、そろそろ打ち切ったら?



510 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 12:32:22.91 ID:4vUT/SnH0.net]
いまテレビで言ってたよ
野菜や果物もよく洗えって
そういや手にとって確認するもんな
クソついててもおかしくない

511 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 12:32:25.35 ID:05/UzRqdO.net]
ねぇよwwwwwwドアホ
どんな型の157であろうと性質は同じだ。
変異して別物になっても菌である以上この動きやこのようなデタラメな拡散は無い。

つうことはもうわかるよな?
はっきりいっとくとテロでも無いわ
水でも調べてみな?
最近とくにおかしいのはそこだ

512 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 12:32:25.52 ID:OfPissPS0.net]
仮にキャリアーがトングを触ったのが原因として、
その数秒後に他の奴が同じトングを掴めば、
もうそれだけで其奴に感染するんだが。

二時間おき?
被害を抑えるって意味なら
やらないよりやった方が良いに決まっているが、
その程度で発生自体を防げるレベルの菌じゃないだろ。

513 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 12:32:25.68 ID:rtykKGu80.net]
>>438
ほんと

514 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 12:32:26.93 ID:Fr1Se06n0.net]
>>469
うん、まだサイトのほうでは日テレは報じてないけど、
テレビでは、

「まな板と包丁の使い回しされていた」
「消毒液が期限切れだった」
「しかし、まな板や包丁からO157は見つかっていない」

と言ってます

515 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 12:32:48.78 ID:9im5o+wX0.net]
トング以前の感染経路を早く調べて発表してほしいな

516 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 12:32:53.68 ID:ptfQ8YIY0.net]
根本原因が発表できないアレな筋だったかね?
それで現場のトングと調理者になすりつけて幕引き。こんなんだから日本の司法は中世っていわれるんですけどね

517 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 12:33:11.67 ID:ncVgRsNE0.net]
毎日新聞のネットニュースによると、群馬県が調査はじめたようだよ。前橋市じゃなくて。

518 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 12:33:15.64 ID:r4zmBEKc0.net]
カイワレは国と裁判になったな
今回も全く同じ事例

519 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 12:33:16.94 ID:N5OTTpes0.net]
トングで頃,、頃とんぐりこ
O-157にはまってさー大変



520 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 12:33:20.90 ID:ARxNH4oI0.net]
>>497
他の一般的な菌は増えても、o157は通常いないから。

521 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 12:33:22.99 ID:zirBiwHT0.net]
感染源を見つけるのはほぼ無理かな
同一のO157の菌が群馬以外でも見つかってる、範囲広すぎ

テロだったら怖い

522 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 12:33:26.09 ID:DQAUljfs0.net]
複数店舗で同時多発してることの説明ができないよなこれ
使いまわしで広がったにせよ元凶はあるはずだわな

523 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 12:33:35.93 ID:rgI+i7nT0.net]
>>1
他人事みたいに言うなハゲ

運営会社には監督責任があるだろ

524 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 12:33:38.42 ID:JD9jVK+u0.net]
複数店舗から患者出てるのにトングが原因なわけないだろ
結局、真相は闇の中かな

525 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 12:33:53.74 ID:TfEz6kog0.net]
ゼンショーって、すき家も食器にかぴかぴの米粒が付きまくってたり不潔すぎるし
強盗が入りまくって警察から指導が入ってもコスト重視で一切対策しないとか
企業として明らかにおかしいところがある

526 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 12:33:56.17 ID:EJisUrHP0.net]
>>469
なんでってことはないだろ。
マニュアルが過剰なだけで
ほぼほぼ大丈夫

527 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 12:34:04.26 ID:4vUT/SnH0.net]
発症しないだけで持ってる人多いらしいぞ
こわこわ

528 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 12:34:20.45 ID:iILvc3rbO.net]
パン店でバイトしたことあるけど、トングなんて溜まったら清潔でもない布巾でちゃちゃっと先っちょを拭くだけだったよ。そんなもん

529 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 12:34:22.20 ID:WlFebi920.net]
>>13
違う皿のもん食ってるのになぜ両方の人が感染したか?
原因はトングの使い回しって話だろ
文章をよく読め



530 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 12:34:35.87 ID:7i9WLQY40.net]
六供店に全責任が行けば、フレッシュコーポレーションとゼンショーは無事。
フレッシュコーポレーションの社員が原因だったら、フレッシュコーポレーション

531 名前:ヘお取り潰し、ゼンショーも大きな痛手となる。 []
[ここ壊れてます]

532 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 12:34:41.21 ID:o/uk6Wc00.net]
>>502
でもさ、11店舗全部でポテサラ以外食べてO-157でてるんだとしたら、おかしいやん?
そこら辺知りたいわけなんだよな

533 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 12:35:01.60 ID:hWOKHFWr0.net]
ゼンショー「悪いのはトング!」

534 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 12:35:12.74 ID:/AHComQP0.net]
>>501
マジキチはおまえや
ポテサラ以外のものも食べてた感染者が出てるでしょと言ってるだけだと何度もいってるのに
出てるでしょ?w
悔しいのはわかるけど相手にするのアホらしいのでさいなら

535 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 12:35:20.51 ID:rtykKGu80.net]
>>490
汚い客が悪いって言い出すと思う、
このスレみたいにマナーの悪い客が菌を運んだみたいにすれば気楽に叩ける
それでダメなら母親叩き

536 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 12:35:23.17 ID:sLblvEbW0.net]
スーパーの惣菜コーナーで、自分で好きなものをパック詰めする所でどこかの爺さんが透明の重なったパックを1枚だけ取ろうと奮闘してた。
なかなか思うように1枚だけ取れずに、ついに爺さんは指をなめてパックをはがし始めた。
その光景見てからスーパーの自分でパック詰めするタイプの惣菜コーナーは一切利用しなくなった。

537 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 12:35:25.21 ID:kYUq0ZgG0.net]
目に見えないものを管理コントロールするには
マニュアル厳守しかない

538 名前:お勉強しよう LV5 mailto:お勉強始めて60日過ぎたが、レベルが上がらんw [2017/09/14(木) 12:35:31.12 ID:umhmzj2F0.net]
>>110
>遺伝子型が同じものが同時多発的に出るってあり得る事なの?それともあり得ない事なの?
あり得る範囲内だよw 
別のスレで書いたが、パルスフィールド ゲル電気泳動法でなら、1,038種類の遺伝子型に分けることができるw
より簡易な、反復配列多型解析法( MLVA法 )なら、971種類の遺伝子型に分けることができるw
(今後、遺伝子型レベルでの多様性は増えていくが、3年前の報告なら上記の種類の遺伝子型)

今年は、O-157 の食中毒が多く、その内、11件で特定の遺伝子型がみつかったという話w
別の遺伝子型の食中毒例も多発しているw 猛暑も一因かな?

子牛の売買などで、特定の遺伝子型の O-157 を持った牛が、全国に散らばってるんじゃね?

539 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 12:35:39.04 ID:gW7Jc9px0.net]
>>494
法律で決められた量を取っていないからな
給食関係でも出来上がり食品50グラム取ってくださいといっても
モッタイナイとかいって袋に入れんしなw
まぁ、そーゆうBBAが働いている業界だからどんなミラクルが起きて事故が
起こるからわからんよ
そういえば、ミラクルで手洗い場の鏡が撤去されるようになったしな



540 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 12:35:47.84 ID:x7BmheFdO.net]
>>510 群馬県内のでりしゃす全店舗の立ち入り検査を実施。前橋市には任せておけないレベルになったからねぇ。

541 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 12:35:52.73 ID:S3C3vUgX0.net]
>>477
11店舗?
同日は2店舗、別日にもう1店舗とさっきテレビでやってたよ
そして全国で144人の感染者が出てることがわかっている

542 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 12:36:12.54 ID:D/7S46WA0.net]
>>1
交換じゃなくて

ちゃんと使い分けしようね

543 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 12:36:13.38 ID:NFJdgjds0.net]
>>509
高知県では白バイにオカマ掘られて死なれてブタ箱にブチ込まれるもんなw
アレのおかげで絶対に観光などでも高知県には行かないと決めたw

544 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 12:36:37.79 ID:QPq9x8kR0.net]
もう可能性はこのどちらかだろ

誰かがどこかで証拠を隠蔽した

でりしゃすを狙った細菌テロ

545 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 12:37:15.04 ID:rh9Kv5KL0.net]
>>528
そういうえば、持ち帰り容器、袋、シール?なんかは調べたのかな
まあ、製造過程で人がベタベタさわるもんじゃないだろうけど

546 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 12:37:20.54 ID:BccuswNJ0.net]
これ親が悪いだろ。
3歳児がトング交換するなんて気が付かないやろ。

547 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 12:37:32.56 ID:o/uk6Wc00.net]
>>526
で、結局、「11店舗全部でポテサラ以外食べてO-157にかかった客が出てるの?」という質問に対して
「出てるでしょ」って答えたのは、お前の嘘だった、ってことでOKやな。

息を吐くように嘘を吐く人種さん、ご苦労さん^^

548 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 12:37:41.34 ID:iCT2Toz10.net]
トングのせいなの?
じゃあこの店で使ったトングが香川に出張した事になるね

549 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 12:37:46.63 ID:NFJdgjds0.net]
本件も全勝利・大勝利、ゼンショー・ダイショーでございます。本当にありがとうございました



550 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 12:37:48.50 ID:mCl8UxkM0.net]
ゼンショー 試される力
2020東京オリンピック 選手村バイキング オフィシャルスポンサー なんてね
選手の食を全面サポートします

551 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 12:38:11.73 ID:ARxNH4oI0.net]
>>530
牛にとってはありふれてた菌。
それが11都道府県のお惣菜に、付着してるのは異常事態。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<208KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef