[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/23 17:50 / Filesize : 214 KB / Number-of Response : 1006
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ドイツ】メルケル独首相、ガソリン・ディーゼル車の販売禁止を示唆



1 名前:みつを ★ mailto:sage [2017/08/23(水) 07:39:05.72 ID:CAP_USER9.net]
https://www.cnn.co.jp/m/business/35106084.html

ロンドン(CNNMoney) ドイツのメルケル首相が、フランスや英国やインドに続き、いずれガソリン車とディーゼル車の新規販売禁止に踏み切る意向を示唆した。ドイツ政府の報道官が21日にメルケル首相の発言内容を確認した。

メルケル首相はドイツの週刊誌の最新号で、ガソリン車やディーゼル車の販売終了期限の設定について、「まだ具体的な年月を定めることはできない。だが電気自動車の充電インフラや技術に迅速に投資すれば、全面的な転換は構造的に可能だ」と指摘した。

ドイツの技術者カール・ベンツがガソリン車の特許を出願したのは1886年。ここから生まれた自動車製造はドイツ最大の産業となり、フォルクスワーゲン、メルセデス・ベンツを所有するダイムラー、BMW、ポルシェなどの大手メーカーを生み出した。

しかしドイツの自動車業界では約2年前にフォルクスワーゲンの排ガス不正が発覚し、今年7月には大手各社がカルテルを結んでいた可能性があるとして欧州の独禁法当局が調査を表明。信頼と品質で定評のあったドイツ車の評判を失墜させた。

9月24日の選挙で4期目を目指すメルケル首相に対しては、大気汚染対策の強化を求める声が強まっている。一部の自治体は大気汚染の悪化を懸念して、ディーゼル車の販売を全面的に禁止する構えも見せている。

先月開かれた政府高官と自動車業界幹部の会議では、ディーゼル車約500万台を改良して排出削減を目指すことで合意している。

ドイツ政府にはパリ協定を順守するためにも排ガスの削減の圧力がかかる。メルケル首相はインタビューの中で、「2050年までに二酸化炭素(CO2)を80〜95%削減するという環境目標は、たとえ車のCO2排出が大幅に減ったとしても、非常に野心的だ」と話している。

2017.08.22 Tue posted at 10:29 JST

507 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 10:53:46.56 ID:pGc5BxpB0.net]
>>503
そんなのあったなw

508 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 10:54:09.05 ID:Z3PBndoq0.net]
メルケル 「電気が足りなくなるから、フランスはもっと原子力発電所を作れ」

509 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 10:54:16.60 ID:JvGNw0tt0.net]
原油精製の過程でガソリンは出来ちゃうから無くならないと思う
燃費とか排ガス規制は存続でメルケルが国内メーカーに屈すると予測

510 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 10:54:20.04 ID:uI4bH91j0.net]
>>465
欧州は日本みたいに定期的に災害が起こるわけじゃないからね
スクラップ&ビルドを人為的に起こさないと停滞する

511 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 10:54:20.41 ID:WXJwGkVc0.net]
でも輸出はします。

512 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 10:54:21.68 ID:F9YAGuyG0.net]
>>496
中国やEUや第三世界排出権取引で利益出せるけど

北米や日本なんかがEVやるメリットはあんまりないからねぇ

513 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 10:54:25.21 ID:DOWzXq7I0.net]
>>503
消えてはいないよ

ただ将来的にはエタノールは人工光合成で直接作り出す流れだな

514 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 10:54:31.32 ID:j7bmZmbQ0.net]
>>491
そこは巨大単三電池交換でいいんじゃね
マンガとかだとよくあるし(´・ω・`)

515 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 10:54:52.90 ID:LcL60wcj0.net]
>>1
どうしてもHVにはしたくないドイツ。負けるからw



516 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 10:55:24.36 ID:8s6AHVuB0.net]
メルケルもその場その場でえらいテケトーなこと言うんだな。
まあそれが政治家ってもんなんだが。

517 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 10:55:25.89 ID:dU73DGbk0.net]
EVは単3電池2本で1000km走れるくらいにならないと普及しないだろ

518 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 10:55:37.07 ID:2ns6z7hK0.net]
>>499
1990年代と書いたわけで。

トヨタは電池の性能向上の目処が立ったので、2020年代からEVを量産すると発表している。

519 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 10:55:38.32 ID:BJyTLfem0.net]
>>503
サブプライム問題とシェールガスの影響で石油価格が大きく下がったからね

www.garbagenews.com/img17/gn-20170820-08.gif

520 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 10:55:51.50 ID:NaEbL+gh0.net]
EVスタンドの下に鉛バッテリー蓄電池を置いてバッファにしたらいいのかもね。
既存の送電線でいけるかもしれない。大電流は流れなくてすむ。

521 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 10:56:03.42 ID:Rjd6g8zO0.net]
>>485
ただ、それだとガソリンやらディーゼルやらのような利便性がなくなるんだよね
普及を目指すうえでは結構致命的だと思う

>>491
だろうなあ、EV普及させるうえでネックになってる所だし

522 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 10:56:11.34 ID:mHABCTgf0.net]
>>98
ほう、じゃあ世の中の全ての駐車スペースに給電設備を用意しなきゃならんなぁ。
キミの論理はすでに破綻してるよ。

523 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 10:56:12.26 ID:hhnN1rf60.net]
>>149
まあフランスもディーゼル車を作ってるからお互い様だろ。
熟れてるのは圧倒的にVWかも知れんがなw

524 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 10:56:38.94 ID:s94Lmrlp0.net]
空が青くないのは、ドイツ車のせい

525 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 10:56:48.11 ID:Cg7uUPv00.net]
フカシだろさすがにこれは

近代の機械文明の全否定に近い



526 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 10:56:52.41 ID:EKDDnRX30.net]
>>502
ガソリンの都合だけで出てくる量をコントロールできるんだろ>>473によれば

いろんな品質のがあるがそういう作業で生まれる物じゃないだろ
他に出てくるものにも需要はあるしなもちろんガソリンのそれとは別に

527 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 10:56:52.51 ID:DOWzXq7I0.net]
>>506
ウンコを路上で個別に垂れ流すのが中国人

デカいトイレ施設でまとめてウンコして処理するのが文明人

ウンコが避けられないからといって
その辺で垂れ流すなってのwww

528 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 10:57:03.52 ID:+RSBEP3Y0.net]
女の政治家でマトモなのは
卑弥呼とサッチャーだけだよ。

529 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 10:57:25.36 ID:g/SJ8JBj0.net]
>>482
欧米人は良く言えば戦略的な思考なんだよね
どう足掻いても勝てないような枠組みに戦略的に追い込んだはずなのに
何故かその網を斜め上の方法で突破してくる妙な国が極東にありまして

530 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 10:57:56.21 ID:hAeZOe8f0.net]
下請け会社の部品製造から廃棄まで全体最適を考えた場合、実際のところ
どうなんじゃろ?
車の販売から買取・売却までの部分最適だけなら電気自動車が
優位じゃろうけど。

531 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 10:57:59.52 ID:NCxvKNRe0.net]
まあディーゼルは規制逃れの為にもうそりゃね

昭和40年代の東京かってぐらいだしな、欧州の一部の都市

532 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 10:58:09.95 ID:gg9FSqvi0.net]
ドイツ車禁止にしたら

533 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 10:58:27.07 ID:uRWkhKD60.net]
水銀の時点で遅いですからね・・・

534 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 10:59:43.33 ID:uRWkhKD60.net]
一々一足したら分かるやん。

535 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 11:00:15.54 ID:69b+eb0E0.net]
石油メジャーがメルケル潰しにかかります。



536 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 11:00:21.41 ID:yrqHViAx0.net]
>>458
原則としては一定だけど需要がその通りだから
重油を分解したりしてむりやり軽質油を増やしてるのが実態
作り易さから言ったらガソリンは減ってくれた方がいい

537 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 11:00:23.95 ID:DOWzXq7I0.net]
>>522
エジソンの時代にも全家庭に電気コンセント設備を用意するなんてバカげてる!ておまえ言ってたよなw

現代社会をみてどう思いますか?w
電話も個人が外で持ち歩いているんですよ。
驚きました?www

538 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 11:00:41.07 ID:hhnN1rf60.net]
>>162
アメリカは水よりガソリンが安いからな。
ev用の充電スタンドを広大なアメリカ大陸でどこが負担するかによる。

539 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 11:00:42.76 ID:mHABCTgf0.net]
>>121
こいつの相手するだけ無駄だよ。
レッテル貼って批判したいだけだから

540 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 11:00:54.59 ID:WCx5IyyF0.net]
まって おたくの国のEV車ってゴルフカートレベルだから無理だってw
それで外貨稼いでる始末なんだから空気読めよ
あっ どこのメーカーの車かは言いませんw

541 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 11:01:15.76 ID:D1PoieV50.net]
>>496
バッテリーと同じ形の発電ユニット作って差し替えるだけでEVとエンジン車の切り替えすればいいんじゃね?

542 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 11:01:41.19 ID:Imat/hPL0.net]
>>526
「ガソリンを作ると重油が一定の割合でできる」は成り立ってない
この話はそれで終わり

543 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 11:02:15.09 ID:BJyTLfem0.net]
>>521
急な電源不足に対応しにくいというデメリットと引き換えに、自宅で充電できるというメリットがあるからな

キチンと毎日充電する人なら、電気自動車がガソリン車より不便とは言い切れないんじゃないかな

544 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 11:02:40.38 ID:j7bmZmbQ0.net]
電気自動車は優位に見せてるだけで
なにも優位ではないのよ環境的にも
それは歴史が証明してるのよ

でも、電力会社の力で
強引に押し進めるんだろね(´・ω・`)

545 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 11:02:49.01 ID:K4EORZ7z0.net]
ハイブリッドはトヨタ一強だから、他メーカーはHV飛び越してEV目指してるとどっかに書いてあった
結局はトヨタ潰し狙ってるのでは?



546 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 11:02:50.18 ID:MYqSWpuZ0.net]
ここは、「ぼくがかんがえたさいきょうのせんりゃく」の展覧会だな

バカが好き勝手言ってるだけ

547 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 11:03:14.13 ID:Cg7uUPv00.net]
>>494
産業用の動力はディーゼルエンジンじゃないとムリ

まっドイツは迷走の果てに答え出してくるさ

548 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 11:03:20.63 ID:hhnN1rf60.net]
>>180
今は、原油安で見向きもしないよw

バイオエタノールの廃棄物問題のコストがほぼ、0にならない限り、復活しないだろ

549 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 11:03:45.74 ID:jCb9TFuUO.net]
やってから言えよ文系カスマンコ
ヨーロッパみたいな寒冷地でエンジンと同等な運用できるまで100年かかるわ

550 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 11:03:58.74 ID:qhqok8fI0.net]
>>545
そもそハイブリッドカーを完成させてるってことはもうEVを作ってるのと同義なんだけどな

551 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 11:04:05.95 ID:MYqSWpuZ0.net]
>>543
几帳面な人間は少ない
これマメな

552 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 11:04:16.64 ID:F9YAGuyG0.net]
>>543
昭和にだってガス欠はよくあった話だから

充電スタンドじゃなくてアプリでバッテリー配送するような企業が出てくるんじゃない

553 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 11:04:41.25 ID:BUsx8shj0.net]
>>53
潜水艦?
どの規模の言ってる?

554 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 11:04:56.16 ID:Rjd6g8zO0.net]
>>543
毎日充電してるとして、問題は一日どれだけの距離を移動させるのかだと思う、
それがバッテリーの許容範囲なら問題ないけど、使用状況や突発的な事態対応できないとなるとね

555 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 11:05:03.99 ID:nRBAir2T0.net]
>>98
それは自家用車にしか当てはまらんな、



556 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 11:06:01.38 ID:j7bmZmbQ0.net]
>>547
モーターも負荷状態なら
すぐ壊れるしね(´・ω・`)

557 名前:名無しさん@13周年 [2017/08/23(水) 11:09:28.03 ID:3/f4vtRmA]
電池って100年たっても性能が2倍にしかなってない

道路に送電線埋め込まないと無理

558 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 11:06:21.67 ID:Rjd6g8zO0.net]
>>552
確かにそちらの方が現実的だわ、交換まで含めて行う契約制のサービスとか成立しそう

559 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 11:06:22.98 ID:/Io4spbL0.net]
日本の東京の綺麗な空を見れば、

大気汚染の解決策は分かるのに。
ディーゼル禁止するだけで
綺麗になる。

560 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 11:06:25.19 ID:x0lwa6Uw0.net]
EVもFCVも結局は電動車だからなぁ。
電気を外部から充電するか、外部から水素を補給して電気を生むかの違い。
高性能モーターやバッテリなどは、日本が得意そうだけどな。

561 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 11:06:40.69 ID:MHyOgwhF0.net]
EVかw やってやるじゃねかw

562 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 11:07:18.82 ID:kSJszS990.net]
ワロタw
もうめちゃくちゃやん

563 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 11:07:33.42 ID:mHABCTgf0.net]
>>527
で?論点ずらすなよ、あほ

564 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 11:07:35.48 ID:ZFBlqUwO0.net]
>>57
??
それなんてファンタジー?

565 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 11:07:42.40 ID:22Mjwa2f0.net]
>>538
普通に考えるとスタンドか家だろw



566 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 11:07:52.36 ID:hhnN1rf60.net]
>>282
コブラモーターが最強

567 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 11:08:09.94 ID:MHyOgwhF0.net]
ハイブリットでは勝てそうにないから、土俵を入れ替えたいのねw シナで売りたいだろうけど、シナも結局自国で儲けたいだけに、ドイツ車を締め出す口実を作ってみたw

568 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 11:08:15.58 ID:1fHkYrMn0.net]
ガソリンが安くなるな
資源も無限にあるわけでなし
いずれはEVやらないと
そのための人柱をドイツと中国がやってくれると言うんだから
応援してあげないと

569 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 11:08:17.74 ID:KHNsk+Yt0.net]
電気自動車が先か、イスラムドイツが先か
20年後はドイツ最大与党がイスラムかもしれないw

570 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 11:09:44.92 ID:F9YAGuyG0.net]
>>565
アメリカだったら普通に電線から電気引っ張ってそうw

571 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 11:10:02.35 ID:faXhrObH0.net]
このまま行くと、車の燃料はバカ高くなるだろうな
産油国や卸しやら小売りとかの利益を守るために
流通量が激減し、その枠で収益を上げようとする
日本も早めに切り替えとかありえるね

572 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 11:10:12.51 ID:+WWZnfcM0.net]
電源はどうするつもりかな。まさか自然エネルギーで賄える計算はしとらんよね。

フランスから原発電気を買うか、ドイツ国内で原発復活になるよ。その勢力が増えてきたのか?

573 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 11:10:19.41 ID:3hcZLm9u0.net]
内燃機関もマトモに作れないフォルクスワーゲンが
電気自動車なんて作れるのかよ

574 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 11:10:22.94 ID:1fHkYrMn0.net]
>>549
そういえば、ドイツも結構寒そうだな
無理だろ
途中であきらめる方に賭けたほうが勝率が上がりそう
エアコンが走るのと同じぐらい電気食うだろ
特に暖房

575 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 11:12:17.25 ID:mHABCTgf0.net]
>>537
だから、君はほんと頭悪いなぁ
誰がどうやってどのくらいの予算かけて既存の舗装された駐車スペースにアスファルト剥がして給電設備仕込むの?
住宅なんかの規模と一緒にすんなよ。



576 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 11:12:18.99 ID:g/SJ8JBj0.net]
>>571
産油国投げ売り状態なんすけど

577 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 11:12:19.03 ID:JSMOOSK00.net]
やっぱり理系の首相は時代に合った的確なルールを作るなあ
日本もアメリカも大企業に合わせてて時代遅れ
やばいよな日本

578 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 11:12:31.12 ID:MfXITWkb0.net]
2日ほど前に、政権内のやつが「ディーゼルは今後も存続させる」って発言してたスレ立ってたよな
あれれ?

579 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 11:12:37.00 ID:iD3vU3hV0.net]
>>1
じゃあドイツ人は全員自転車に乗れよ。

580 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 11:13:45.47 ID:NaEbL+gh0.net]
>>577 あれか。CO2関連か。

581 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 11:13:54.92 ID:3hcZLm9u0.net]
>>571
そうすればもっと化石燃料離れが進むね
どの道を行こうと、産油国は滅びる運命にある
原油はプラスチック等の加工製品にしか使い道が無くなる時代が
もうそこまで来てるね
原油を材料にした加工製品すら無くなりそうな雰囲気だけど

582 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 11:14:15.13 ID:smYDOytw0.net]
ヨーロッパは電気自動車100%にしようと努力しましたがダメでした
やっぱ内燃機関に戻すわ これでディーゼル不正チャラね

莫大な罰金請求されたら ヨーロッパ製の車は全世界で各国で輸入禁止になるからなぁwww

583 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 11:14:27.98 ID:lESfaYRJ0.net]
ガソリン車なんて臭いから歓迎

584 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 11:14:47.64 ID:CSZhHPeq0.net]
メルケルは元科学者だから男の政治家よりも論理的で計画的なんだよね

585 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 11:15:55.53 ID:lwRSlBBW0.net]
EVが増えたら老朽化してる欧州の送電インフラが耐えられないだろうに



586 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 11:16:16.67 ID:CSOHbg2e0.net]
>>575
「電話線無いのに電話が繋がるわけないだろ!」
とか言ってたよなおまえ昔www

587 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 11:16:32.75 ID:39Mbfrp/O.net]
電気自動車はオイル交換いらないんだよな

588 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 11:16:34.34 ID:u6EPpsHN0.net]
エクソンモービルが5年前に「今後5年間で新エネルギー源に投資する」って言ってたけど
5年たった今年に「メキシコ湾開発で製油、化学製品に投資する」となってた
新エネルギーとは何だったのか

589 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 11:17:17.03 ID:j7bmZmbQ0.net]
>>579
欧州はホントにそうするんじゃね

ローマの上下水道の技術を
一度完全に捨て去る国だからな

クルマ捨てて馬車とかに(´・ω・`)

590 名前: [2017/08/23(水) 11:17:18.26 ID:+ruwRJ+I0.net]
そこで折衷案のレンジエクステンダー式EVよ。

591 名前:(。・_・。)ノ [2017/08/23(水) 11:17:32.60 ID:cALI+oOQ0.net]
VWはエコカーっぽいイメージでいいけど、ポルシェやAMGやBMWのMシリーズが電気自動車ってなるとちょっと違う感じ
(´・ω・`)

592 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 11:17:35.09 ID:CSOHbg2e0.net]
>>585
どの道どっかのタイミングでUHV送電にリプレースだからな

593 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 11:18:37.82 ID:F9YAGuyG0.net]
>>585
EUはロシアからエネルギー輸入してるぐらいだからそれに比べればマシって事なんでない

594 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 11:18:38.19 ID:t7Gf2FyT0.net]
中古車全滅だな、すごいゴミが出るし
クラシックカーとかも、完全にゴミ
馬車の値段程度になるだけだな
社会が相当変わる、リーフとか2000GTレベルの値段になるな

595 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 11:18:55.47 ID:CSOHbg2e0.net]
>>587
ブレーキオイルとウォッシャー液の交換はずっと残ります



596 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 11:18:59.05 ID:G3eyzJeK0.net]
まあ、乗用車はいいだろうけど20トン車が電気で1000キロ走るとは思えない。

597 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 11:19:15.73 ID:7ip2F5Ac0.net]
相変わらずネガティブ意見多いな。

手をこまねいている間に技術力で負ける。
日本が主導権とれなければ国内の製造業終了。

598 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 11:19:31.29 ID:j7bmZmbQ0.net]
ドイツは馬車以外禁止でいいんじゃね

騎士としてクルマより馬の方が
景観的にもいいし(´・ω・`)

599 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 11:20:11.29 ID:sbWVxtzQ0.net]
自動運転とパッケージなら
外部キャリアに補助バッテリーを積んで走るという選択肢はある
140km/h位までなら可能だろう

600 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 11:20:21.70 ID:KaO52tMM0.net]
EVに充電する電気を作るために発電所でガソリン燃やしたりして

601 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 11:21:07.62 ID:0YidmYxY0.net]
まずVW社の事を謝罪して日本に賠償金を払ってからじゃないのか?

602 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 11:21:34.62 ID:f7bV5lQw0.net]
バッテリーというより乾電池で走る車作ればいいんだよ
そうすれば、電池が切れそうになればそのへんで買える
下手に充電とか考えるから無理が出る
ただ、電池の価格や容量や大きさのブレイクスルーが無いと無理だろうけど
携帯とかの充電池を考えると当分無理か

603 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 11:22:23.77 ID:q8fX47nz0.net]
>>17
女政治屋で国の根幹、国家安全保障を語れる傑物など先ず居ない。このBBAメルケルの足元にもおよばbbだろう。

604 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 11:22:28.52 ID:F9YAGuyG0.net]
>>596
アマゾンの配送トラックレベルならEVだろうけど
コンテナや建設トラックなんかはディーゼルでしょ

605 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 11:22:39.14 ID:CHvsDk1q0.net]
>>375
JRの一部は、バッテリー駆動



606 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 11:22:47.53 ID:0YidmYxY0.net]
>>602
うん。永久に無理だね

607 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 11:23:01.81 ID:j7bmZmbQ0.net]
>>597
電気自動車の技術は
日本か一番進んでるけどね

玩具とか電車で
コツコツ技術進めてたのもあって(´・ω・`)






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<214KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef