[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/27 06:31 / Filesize : 294 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【話題】文学部って何の役に立つの? 阪大・文学部長「本領を発揮するのは、人生の岐路に立ったとき」★8



1 名前:野良ハムスター ★ mailto:ageteoff [2017/07/25(火) 21:53:23.20 ID:CAP_USER9.net]
「文学部の学問が本領を発揮するのは、人生の岐路に立ったときではないか、と私は考えます」。今年3月、大阪大学の文学部長が卒業セレモニーで述べた式辞が、ツイッターで話題になっています。世間からの「文学部って何の役に立つの?」という声に対する考えを語ったものです。どんな思いが込められているのか? 話を聞きました。

■式辞の内容は

大阪大学文学部長で、大学院文学研究科長も務める金水敏さん。話題になっているのは、今年3月に開かれた文学部・文学研究科の卒業・修了セレモニーでの式辞です。

「みなさま、本日はご卒業・修了まことにおめでとうございます」と始まり、ここ数年間の文学部・文学研究科をめぐる社会の動向について、「人文学への風当たりが一段と厳しさを増した時期であったとみることが出来るでしょう」とふり返ります。

「税金を投入する国立大学では、イノベーションにつながる理系に重点を置き、文系は私学に任せるべき」といった意見が出たことなどを挙げながら、「文学部で学ぶ哲学・史学・文学・芸術学等の学問を学ぶことの意義は、どのように答えたらよいのでしょうか」と問いかけます。

「医学部」「工学部」「法学部」「経済学部」などの実例を挙げた上で、「先に挙げた学部よりはるかに少なそうです。つまり、文学部で学んだ事柄は、職業訓練ではなく、また生命や生活の利便性、社会の維持・管理と直接結びつく物ではない、ということです」とした上で、こう述べます。

 ◇ ◇ ◇

「しかし、文学部の学問が本領を発揮するのは、人生の岐路に立ったときではないか、と私は考えます」

「今のこのおめでたい席ではふさわしくない話題かもしれませんが、人生には様々な苦難が必ずやってきます」

「恋人にふられたとき、仕事に行き詰まったとき、親と意見が合わなかったとき、配偶者と不和になったとき、自分の子供が言うことを聞かなかったとき、親しい人々と死別したとき、長く単調な老後を迎えたとき、自らの死に直面したとき、等々です」

「その時、文学部で学んだ事柄が、その問題に考える手がかりをきっと与えてくれます。しかも簡単な答えは与えてくれません。ただ、これらの問題を考えている間は、その問題を対象化し、客観的に捉えることができる。それは、その問題から自由でいられる、ということでもあるのです。これは、人間に与えられた究極の自由である、という言い方もできるでしょう」

「人間が人間として自由であるためには、直面した問題について考え抜くしかない。その考える手がかりを与えてくれるのが、文学部で学ぶさまざまな学問であったというわけです」

>>2につづく
lpt.c.yimg.jp/amd/20170723-00000001-withnews-000-view.jpg
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170723-00000001-withnews-sci

★1:2017/07/24(月) 11:55:33.82
前スレ
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1500940278/

2 名前:野良ハムスター ★ mailto:ageteoff [2017/07/25(火) 21:53:48.63 ID:CAP_USER9.net]
ξ ξ ξ ξ ξ ξ ξ

■文学部長に聞きました

今月17日、「人文学類を出た身としてはとても響くものがあるので幾度となく読んでしまう」という文言とともに、金水さんのブログで公開されていた式辞全文がツイッターに投稿されました。

すると「すごく心に響くものがある」「名文やなぁ」「なんとなく入った文学部の娘に読むのを勧めたい」といったコメントが寄せられ、いいねが1万4千を超えています。

この式辞にどんな思いを込めたのか? 金水さんに話を聞きました。

――このテーマを選んだきっかけは

「『人文学は人生の岐路に立ったときに真価を発揮する』という考えは以前から持っていて、2016年の大阪大学文学部案内の巻頭言にも書きました。特に人文系に対する風当たりが強い昨今、卒業していく学生さんたちに、『きみたちが学んできた学問にはこんな力があるんだよ』と伝えて、世の中に対し少しでも顔を上げて生きていっていただけたらという思いでこのテーマを選びました」

――表現で工夫した点は

「できるだけ難しい言葉は使わずに、耳で聞いてすっと理解できるようにとは考えました」

――金水さんご自身の体験との関係は

「肉体的・精神的につらい状態にあるときに、考えることがつらさを和らげてくれるという実感は何度か経験しました」

「それ以上でもそれ以下でもありません」

――式当日の反響は

「卒業生の皆さんは静かに聞いていて下さいましたが、特段の変わった反応はなかったです」

――ツイッターで話題になったことについては

「正直、当惑しています。なんで今頃、と感じましたが、それだけ人文学の行く末を案じ、応援して下さる方が多いんだなと理解し、うれしく思っています」

(以下省略、つづきはウェブで!)

3 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 21:54:38.40 ID:NTNmkipT0.net]
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g
.
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8
.
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE
.
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM
.
レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q
.
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4
.
Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck
.
Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg
.
松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E
.
モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE

「加計学園」の文科省書類を公開
https://www.youtube.com/watch?v=17hdN95xCmw

(全録)加計学園問題 前川前文科次官が会見1 2017/05/25
https://www.youtube.com/watch?v=wx-P0MC4rp8

(全録)前川氏、FNNのインタビューに応じる 2017/06/02
https://www.youtube.com/watch?v=CBv58ok0Nvo
.
Shigeaki Koga, Former METI Bureaucrat: Speaking Truth to Power 元経産省官僚 古賀茂明氏 日本外国特派員協会(2017年6月5日)
https://www.youtube.com/watch?v=rxujkHouWbQ

【週刊新潮】凶暴代議士「豊田真由子」による秘書への“絶叫暴言&暴行傷害”音声 デイリー新潮 2017/06/21
https://www.youtube.com/watch?v=Bc6UEvT9H_o

【第2弾】「豊田真由子」代議士の“ミュージカル調”イジメ音声 デイリー新潮 2017/06/26
https://www.youtube.com/watch?v=PtD1mNickNY

【第3弾】〈物事にはねえ!裏と表があんの!!〉 さらなる絶叫暴力「豊田真由子」代議士 デイリー新潮 2017/06/28
https://www.youtube.com/watch?v=wd-daKi0yBs

【第4弾】〈チョギ!〉そして罵倒… 「豊田真由子」代議士の絶叫暴行 デイリー新潮 2017/07/05
https://www.youtube.com/watch?v=coFWcHDxSL4

【ノーカット】前川喜平前文部科学事務次官 記者会見 日本記者クラブ(2017年6月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=LB_hBw-2MCE

都議選前日ようやく表に姿を現した安倍総理を待っていたのは「やめろ!」「帰れ!」の嵐!怒れる聴衆の中には森友・籠池氏の姿も!安倍総理は市民を指差し「こんな人たちに負けない」逆上! 17.7.1
https://www.youtube.com/watch?v=-C17J5XK6Jg

4 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 21:54:41.78 ID:fCA7MEqk0.net]
偏差値60以下の文系学部は潰せよ
文部科学省の天下り先にしかなってない

5 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 21:54:55.62 ID:n/3frQzn0.net]
社会に一切役に立ちませんってきっぱり言ったほうがかっこよくない。

6 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 21:55:52.73 ID:jw8Dvmet0.net]
「本領を発揮するのは、人生の岐路に立ったとき」 ← これが精一杯

7 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 21:55:55.96 ID:mjSHWeF30.net]
つまり滅多に役に立たないってことですね

8 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 21:55:57.81 ID:DHLRrxgC0.net]
これって文学作品が役に立ってるだけで、べつに文学部が役にたってるわけじゃないんじゃ・・・まじで

9 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 21:56:59.46 ID:YvgOfBM80.net]
辞世の句が段違いに上手い

10 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 21:57:57.60 ID:7y9FMKhT0.net]
文学部は卒業制作をやるべき



11 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 21:58:55.01 ID:Wmrd2ReV0.net]
残念ながら大学の先生がこんなことを言わなきゃいけないくらいに
存在意義が無いってことなんだよな
文学部なら気付けよ

12 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 21:59:38.99 ID:+XslUvhB0.net]
文学部長として一応必死に考えたんだからそれでええやん

文学部長ごときの私にその深遠さは語ることはできません

びぶらふらんす!

でよかったんだよね

13 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 21:59:44.96 ID:AmNFM6MG0.net]
少子化に拍車かかってんだから

金にならない文学部なんて今後日本に要らない。

14 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 22:01:46.83 ID:oHlUmqb60.net]
今の経済優先の世の中では
あまり重きをおかれないけど
子育てとかに役に立つんじゃないのか?

15 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 22:02:42.13 ID:AYlaX95Q0.net]
文学部に入るか入らないか、そこが人生の岐路

16 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:02:44.85 ID:fd1Au1Wc0.net]
あと万病に効くとか。

17 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 22:03:26.40 ID:E3S/62/q0.net]
文学部で学ぶことをわざわざ大学で勉強する意味あるの?
自分ひとりで学んでいけるんじゃないの?
むしろ学問から離れて学んでいくことじゃないのか?

18 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 22:04:42.63 ID:3ijTaIjC0.net]
文学部"以外"の人たちは人生の岐路に立ったときに、
直面した問題を考える手がかりを持っていないというのでしょうか?

19 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 22:05:03.52 ID:yqERddcF0.net]
俺、文学部卒だったけど楽しかったよ
最高のモラトリアム学部だ

20 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:05:54.99 ID:JTlPk9Nv0.net]
>>6
どのように役に立つのか
具体性のない話だ。
仮定の話に想像で説明する。
ここまでくると学問の領域ではない。
いっそ占い師になった方がいいな。



21 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:05:55.55 ID:0iZGRKNg0.net]
直面した問題を情緒的に考えるために役立つ、というなら、
それは、なんでもないことだわ。

22 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:06:48.34 ID:cQPYvOGmO.net]
>>17
文学部はサークルし易いからな。
大学生活は何かクラブしなきゃ。

23 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 22:07:17.77 ID:gu7JWy8c0.net]
文学部って

人文科学
社会科学
自然科学

のうち人文科学の略称?だよね?

24 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:08:01.77 ID:cQPYvOGmO.net]
>>19
だよな。女子学生も多いしな。

25 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:08:11.06 ID:wxy1NawQ0.net]
>>21
問題がないところでも役に立つ

26 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:08:11.76 ID:RARb4hcg0.net]
もう理系進学を義務化しろよ。どうしても駄目な奴だけ文系に行け。

27 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:08:51.33 ID:whBCZaa90.net]
なんかね。
好きだから勉強してます。好きだから研究してます。だけじゃダメなのかね。
自分も文学好きで数千冊読んでるけど、別に人生の役に立てようなんて考えて読んでない

28 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:09:20.09 ID:wxy1NawQ0.net]
いうか、何の問題も無ければないほど役に立つのが文学部やんけ

どこの貧乏、発想貧困な低級霊が、こんな愚問発してん?
生きてる価値ないわ

29 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:09:31.29 ID:JTlPk9Nv0.net]
>>23
人文科学の一分野な。

30 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:09:34.03 ID:OrxyrkYe0.net]
経済学部卒だけど
その程度の役立ち度なら
経済学部でもあるよ



31 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 22:09:39.07 ID:j3xBOFjx0.net]
どうせ他の学部もたいして役に立たないからいいじゃん

32 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:10:04.93 ID:I450h3ki0.net]
皆さん文学部が羨ましいんだね、嫉妬かな?

33 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:10:08.79 ID:cQPYvOGmO.net]
>>27
全然!それでOKだよ。

34 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:10:17.01 ID:lmSmpxJw0.net]
文学部なんか行ったら人生の岐路に立つ前に人生が終わるんだよ

35 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:10:27.47 ID:MqiMH9mm0.net]
>>8-9
俺、一般教養で文学系の単位一つ取ったんだが。
そのときの文学部教授曰く

「文学部は創作サークルではなく文学を研究する場であり、研究者を育成する機関です。
だから、本学の文学部OBに著名な作家がおらず、全員農学部出身なのは何もおかしくありません」

36 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 22:10:30.50 ID:gu7JWy8c0.net]
>>29
そっか全部じゃないんだね、心理学とかもあるからか

37 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:11:24.48 ID:JTlPk9Nv0.net]
>>27
ま、学問自体、暇人の時間潰しだからな。

38 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:11:34.57 ID:0iZGRKNg0.net]
大学は原点に帰って、神学、法学、医学、だけにして、
他は専門学校に任せたらええ。

39 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 22:12:32.75 ID:8XxW7N4A0.net]
人文学部は作り過ぎで教員も学生も粗製乱造が多すぎる
そろそろ数の見直しを図り、人文系人材の集中育成を開始すべきだ
人文学部の劣化はその数が余りにも多すぎることにある
淘汰が必要だ

40 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 22:12:33.03 ID:MovuOfK80.net]
俺、文学部卒だけど、いまのところ経営うまくいってるよ。
まぁ社会人になってからも、色々勉強してきたけどさ。
逆に、経済学部とか商学部出て来た奴って、なんであんな馬鹿なんだ?
大学で中途半端に勉強したせいで、社会人になってから怠慢になるのかな。



41 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 22:12:33.66 ID:yMPF9J+10.net]
文学部以外の卒業生は、人生の岐路に立ったときにへまをします。

42 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:12:47.66 ID:nqNTZdOB0.net]
三日とろろ美味しゅうございました

43 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:12:57.03 ID:MqiMH9mm0.net]
>>38
ノーベル賞のほとんど専門学校かよw

44 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:13:16.97 ID:cQPYvOGmO.net]
文学部で学んだ事。

『愛』

これだね!

45 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 22:13:47.21 ID:S13tti9b0.net]
ナチス流の選別受けたらサッサとガス室送り

46 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:13:59.92 ID:7UowHRFx0.net]
まず就職で岐路にたつわな。
行き止まりやが

47 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:14:11.01 ID:lmSmpxJw0.net]
人生の岐路までたどり着かないのが文学部出身だ
まあ金水さんならそのぐらいのことはわかって言っている

48 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 22:14:21.86 ID:AMdzdbLA0.net]
>>1
手紙や葉書を返送するときに「○○宛」の宛を消して様に変えるとかが役に立ちます

49 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 22:15:02.06 ID:gu7JWy8c0.net]
基礎から積み上げないと理解できない理系や社会科学系と違って
日本語さえわかれば授業についていけるってのが人文科学の良さでもありバカにされる所以でもあり

50 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:15:23.21 ID:fIqMPP1t0.net]
古文漢文は文学部に投げて高校は建設的な授業やった方がいーだろ



51 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:15:28.04 ID:xOfcn3eS0.net]
文系学部自体が生きていくのには、あまり役に立たないけどな
法学部にしても資格がなけりゃね

52 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 22:15:29.07 ID:JMJoB1hs0.net]
役に立たないようで役に立つのがこういう学部で学んだところなんだよな

53 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:15:32.57 ID:lmSmpxJw0.net]
文学は研究するものではなく楽しむものだ

54 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:15:33.48 ID:uE79KcfA0.net]
>>16それはトップシークレットだぞw

55 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 22:15:45.37 ID:Uqhu33As0.net]
文学部でも哲学科だけは役に立ちそうだな
自己紹介のとき珍しがってくれそう

56 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:16:17.28 ID:wxy1NawQ0.net]
>>49
馬鹿でもわかる日本語では、絶対ついていけへんでw
残念w

57 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:16:57.70 ID:cQPYvOGmO.net]
哲学科て何か渋いよなw

58 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:17:07.27 ID:uE79KcfA0.net]
>>10
そーいえばそーだな……

59 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:17:46.77 ID:KE+wz71e0.net]
人はパンのみにて生きるにあらず
ここまでスレ伸びててこの言葉がないことに失望した
皆相変わらずエコノミックアニマルだね

60 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 22:18:06.69 ID:xVYAYAH/0.net]
人生の岐路である走馬灯が流れたとき、そのバックに流れるナレーションが文学的になるからね。



61 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:19:08.69 ID:wxy1NawQ0.net]
成功してから成功者としての準備しても遅いんやで
文学部が役立つのはー!困難か努力が苦境が!とかしょうもない銭ゲバ頭回さんで、教養豊かになっときやw

62 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:19:18.94 ID:NGPyxkKL0.net]
役に立たんやろ
岐路ってなんやねん

63 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:19:27.81 ID:fYfzV9wT0.net]
理系の俺に分かりやすく三文字でお願い

64 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:19:28.69 ID:cQPYvOGmO.net]
文学部は男子学生にとってはハーレムだろ。女子に囲まれてパラダーイスじゃんw

65 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:19:29.21 ID:wxy1NawQ0.net]
>>59
前のスレくらいにあったよ

66 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:19:53.86 ID:lmSmpxJw0.net]
まあ、文学部でも史学あたりは科学的なものになってきているな

67 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:20:00.53 ID:aVhyM0a70.net]
いらないけど、全くない、ってのも寂しいな。

68 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:20:17.12 ID:8PmjtzLa0.net]
>>59
食い物(物質性)だけで生きるのではなく
神の言葉(精神性)で生きる

つまり両方必要

とイエスキリストは言った

69 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:20:36.65 ID:zFqi+KSs0.net]
https://youtu.be/taGI7-FXo9c
これは分かりやすい

70 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 22:20:44.95 ID:1Zjj6v4/0.net]
資格的には国語とか教員養成系以外じゃ取りにくい教科の免許が取れるのが文学部のメリットか
あと某大臣にボロクソに言われてた学芸員とか



71 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:20:48.04 ID:10N+fzie0.net]
>>1

 > 大阪大学の文学部長が卒業セレモニーで述べた式辞が、ツイッターで話題になっています。
 > 「文学部の学問が本領を発揮するのは、人生の岐路に立った時ではないかと私は考えます」。

 > 「人生には様々な苦難が必ずやってきます。仕事に行き詰まったとき、・・・等々で、
 > 文学部で学んだ事柄が、その問題に考える手がかりをきっと与えてくれます」。

.

             い い 加 減 な こ と 言 う な !


.

.


72 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:20:51.25 ID:5wjtQ5rT0.net]
フィンランド教育を見習え!と説教するアカヒ新聞

www.asahi.com/articles/DA3S13047047.html

でも、実際はこんなだったww↓

教育大国フィンランドで激化する校内暴力:自動小銃で暴れる女子生徒も(画像あり)

hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/edu/1492418486/l50

73 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:21:00.72 ID:lmSmpxJw0.net]
文学部出身者はパンの耳のみにて生きている

74 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:21:11.75 ID:JTlPk9Nv0.net]
>>59
いやいや、人にはまずパンが必要だ。
その充足が無ければ、
あらゆる学問は存在しない。

75 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 22:21:18.83 ID:PEBl7vaG0.net]
理系の校舎からは腐敗臭がするから女は誰も近寄らなかった

76 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:21:42.14 ID:cQPYvOGmO.net]
早稲田大学第二文学部♪

77 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:22:00.50 ID:8PmjtzLa0.net]
>>32
貴族特権階級の有閑倶楽部だからな文学部はw

78 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:22:08.88 ID:Oyi85P3S0.net]
文学・音楽芸術・哲学は役に立たないと連呼するけど、
だからといって理工系には進まなかった人達
そういう人達が文学部は役に立たないと言っても説得力がね・・・

79 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:22:09.92 ID:lwJK42+e0.net]
人生の岐路で役に立つか・・
読書でよくね?

80 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:22:13.08 ID:uE79KcfA0.net]
>>59×
○人はパンのみにて生くる者に非ず
読み方:ひとはパンのみにていくるものにあらず
人はパンのみにて生くるものに非ず とも書く
文法情報 (表現)
対訳 Man shall not live by bread alone



81 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 22:22:20.40 ID:pWsmx1lI0.net]
学問より就職後に役立つことを教えるべきだな
贅沢は敵だ、とか
滅私奉公の精神とかな
半端なアンチブラック思想は撲滅すべきと教える

82 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:22:23.79 ID:wxy1NawQ0.net]
成功者の上には王侯貴族、民主主義的エスタブリッシュメントが山程おるんやで?
しょーもない成り上がりなんて、単なる物やわ

83 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:22:26.60 ID:W9gR9Wmt0.net]
学生が集まるんだから大学の養分だろw

なくなれば入学金や学費が取れないまま校舎に無駄な空きができるんだからなwww

84 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:22:47.79 ID:soyRa3Wk0.net]
相原コージの何がオモロイの?

85 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:22:53.51 ID:lmSmpxJw0.net]
文学部長なんていう立場になると、
とてつもなく文学的じゃない陳腐なことを言う

86 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:23:07.79 ID:JTlPk9Nv0.net]
>>63
無知の知。

87 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2017/07/25(火) 22:23:20.66 ID:fWwPI9z70.net]
大学の世界展開力事業評価で
東大、立命館、慶應義塾が最高ランクS評価に。
www.excite.co.jp/News/society_g/20170329/Resemom_37327.html

88 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 22:23:32.09 ID:mjSHWeF30.net]
>>61
そういうのは文学よりも歴史の方が役に立ちそうだけどな

89 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:23:48.65 ID:ZNkwF/b80.net]
まだやってんのか。
文学部は人文学を広く学ぶために必要だが、せめてMARCH以上のレベルにだけってことで結論出てるだろ

90 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:23:54.42 ID:soyRa3Wk0.net]
同じ無駄な研究でも世間に責められる文学部と責められない理学部

世の中不平等だなw



91 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:24:17.20 ID:Oyi85P3S0.net]
>>63
あなたは
神の存在を
信じますか?

92 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 22:24:29.61 ID:FAAZ1eR90.net]
文学部の弱い国とか超つまんなさそう

93 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:24:39.44 ID:soyRa3Wk0.net]
>>88
恥ずかしいなお前

94 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:24:47.01 ID:KE+wz71e0.net]
>>80
ごめん
間違えちゃったわ

95 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:24:52.90 ID:Fpam2GbD0.net]
哲学や文学ってわざわざ大学で学ぶものか?

人生の岐路ってみんなあるんじゃねーの?

96 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:24:56.10 ID:8PmjtzLa0.net]
旧帝大と早慶と
あとは宗教系の中堅私大の文学部さえあればいい

97 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:25:59.19 ID:lmSmpxJw0.net]
文学は教養で学ぶのはいいが、専門として学ぶようなもんじゃないだろう
不要な学部だね

98 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 22:26:28.22 ID:PEBl7vaG0.net]
底辺理系は底辺ITドカタとして使えるし
底辺文系は底辺無能社員要員として使える
底辺成蹊法学部生はバカ総理要員として使える

99 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:27:05.71 ID:8PmjtzLa0.net]
>>92
実学ばかりで
文学部が一切無い国
遊びが一切無い国

これはつまらない
これは魅力がない

100 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 22:27:23.72 ID:2InHlXFU0.net]
こんなツッコミどころだらけの頓珍漢な式辞が、名言なわけ無いだろw



101 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:28:24.57 ID:ZNkwF/b80.net]
>>99
高校を全て商業高校と理工系だけにすればいいって言ってるようなもんだ

102 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:29:05.04 ID:Y/ElorBX0.net]
文系、理系関係なく、自分の利益中心になると腐るんだよ

103 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:29:07.24 ID:lmSmpxJw0.net]
>>96
いや、文学部はひとつもいらない
サロンでやればいい

104 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:29:44.54 ID:V0jOHkZA0.net]
実際文学部って、作家研究なんですか?

105 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 22:29:56.10 ID:MovuOfK80.net]
例えば、甲子園で活躍した選手だって、プロ野球に入ったらふつう鍛え直しだろ?
社会人になってからだって、その会社の仕事内容とかルールなんて、結局仕込まれるだろ?
そして皆が一様に言うように、社会人になってからのほうが、勉強しなきゃいけないことって多い。
俺は文学部の勉強がやくにたってるかと言われればうまくいえないが、文化や社会について勉強したことは役に立ってるな。

106 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 22:30:05.54 ID:ymrns4d10.net]
>>59
「文質彬彬として、然る後に君子なり」とは論語の一節。
飾りと中身、つまり文と理とはバランスが大事ってこと。

107 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:30:20.86 ID:aS3vSnGA0.net]
文学部の内容なんて個人の趣味で充分
少なくとも、税金で助成する必要は無い

108 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 22:31:04.68 ID:hnM+NO790.net]
役に立つ学問なんて邪道だね
役に立つスキルが欲しいならそもそも大学なんて行くべきじゃないし

109 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 22:31:17.33 ID:PEBl7vaG0.net]
全く英語もしゃべれねえくせに文学部を全否定する底辺理系

110 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:31:35.45 ID:lmSmpxJw0.net]
文学部はひとつもいらない
法学部、経済学部は旧帝大、早慶ぐらいだけでよい
ただし、理系学生は文、法、経の分野も学ぶべきだ



111 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:33:22.78 ID:ZNkwF/b80.net]
文学部が小説とかじゃなくarts(人文学)を学ぶところだという根本的なことがわかってない奴らは議論にすら参加できないスレ

112 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:33:32.76 ID:RjvUKZzZ0.net]
そんなことも分からない馬鹿が議論しても仕方がない。

113 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:34:08.58 ID:lmSmpxJw0.net]
哲学の専門家など不要だ
しかし、士農工商すべての人々は哲学を学び語るべきなのだ

114 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:34:19.32 ID:V0jOHkZA0.net]
洋書とかでも、現地の空気を感じる方が早いような気もするが、

めんどくさいですよね。

115 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:34:21.14 ID:uE79KcfA0.net]
>>63
lit

116 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:34:24.15 ID:bGTDz60a0.net]
こんなのが存在理由なら、やっぱり文学部なんていらないな。

117 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:34:46.83 ID:/yWl9ZKT0.net]
ノーベル文学賞を取った大江の小説なんて女子供には読ませられないだろ、

118 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:34:55.85 ID:+YHqd0KV0.net]
文学部とは高い思想を探求するもの

119 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:35:09.77 ID:7LM8+fOQ0.net]
国立の文学部は東大京大だけで十分。あとは私大の自由競争に任せるべき。

120 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:35:09.85 ID:lwJK42+e0.net]
文学は今後の仕事や人生でくそ役に立たないけど岐路に立ったとき役に立つと思わなきゃやっていけないぞあんだけ学費出して卒業したんだからさ



121 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 22:36:37.67 ID:MovuOfK80.net]
文学部がみんな小説が好きで、又吉みたいな奴らばっかりかっていうと、そんなことないんだぜ

122 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 22:36:56.95 ID:pWsmx1lI0.net]
役に立つのは学歴と学閥だと再度言っておこう
学問自体など無意味で無価値だ

123 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:37:28.73 ID:lmSmpxJw0.net]
大学の学部は実学以外はなくしていい
ただし、教養を学ばなければ大学を出る意味はないのだ

124 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:37:30.59 ID:64NtTAuE0.net]
学部程度の内容では文学部だろうがほかの学部だろうが何の役にも立たん。

125 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:37:33.80 ID:Oyi85P3S0.net]
日本人は拝金主義
拝金主義の視点からすれば、文学なんて不要だろうよ
2chは特に拝金主義だし

126 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 22:37:38.18 ID:nqkWyAjG0.net]
慰めにしかならねぇって事だろ

127 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:37:40.89 ID:/yWl9ZKT0.net]
人生の岐路に立った時なんて、もう人生終わったようなもんだろ、お経でも唱えてろ

128 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:39:13.97 ID:lmSmpxJw0.net]
私立文系には一切補助金を出す必要はない

129 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 22:39:28.97 ID:pWsmx1lI0.net]
お勉強した結果ひり出されるのが
安倍やマスコミ諸兄だぞ?
学問がいかに無価値かわかる

130 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 22:39:57.25 ID:gVTL5hin0.net]
揚げ足取りで申し訳ないが、じゃあ、理系は人生の岐路に立った時に役立たないとでもいうのか。
人生の岐路に立つときに役立つのは当たり前であって、その上で何が違うのかを説明できなければ、
他学部と差別化はできないのではないかと思われる。



131 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:40:13.62 ID:V0jOHkZA0.net]
人生の岐路、か。

失楽園?w

132 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 22:41:32.16 ID:zAv3YT0M0.net]
今の日本にいる大半の人には、飢えの苦しみも病の苦しみも明日死ぬかも知れないっていう恐怖もないからな
こんな奇跡的な環境を直接作り出したのは実学だから、人文学イラネにもなるわな
環境が変わればあっさり世論も変わりそうだ

133 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:41:39.07 ID:dnKYGEBH0.net]
とかなんとか言いながら観光業や金融業や小売業ほども
稼げない半導体産業
微積分ができて中国人と営業で渡り合えるの?

134 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:41:47.73 ID:m44HzUwh0.net]
>>129
安倍は勉強してないだろ

マスゴミはまともな会社に落とされまくった文学部の逆恨みで反日してる説

135 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:42:14.99 ID:BKGNcIMs0.net]
生産技術者という効率を上げることそのものを追及する仕事をしてると
生産性に関係ないとか役に立たないとかいったものが逆に尊く思えてくるわ
学生の頃は文学部なんて何の役に立つんだと思ってたけど今は完全に逆だわ

136 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:42:34.67 ID:V0jOHkZA0.net]
あんなん、学生時分に読んでどうすんの?w
とか、思うけど、読んじまうんですよ。

137 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:43:32.38 ID:lmSmpxJw0.net]
哲学出身とか会社入ってどうするよ
仕事を命じられると「そもそも仕事とはなんだろう」と3年ぐらいは考え続けて仕事にならないだろ

138 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 22:43:52.55 ID:MovuOfK80.net]
>>130
読解力ねえな..
「本領を発揮するのは」って書いてるじゃん。
他の学問は役立たないなんて書いてない。

139 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 22:44:06.99 ID:zAv3YT0M0.net]
正直理学部と文学部に入学する人間は、入学前から金にはならないって分かってるだろ
他の学部より圧倒的にオタク気質の人が多い

140 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:45:01.53 ID:MqiMH9mm0.net]
文学部というと、ジャンルはこんなもん?

1.文学 2.哲学 3.神学・宗教学 4.倫理学 5.美学
6.文化人類学 7.民俗学 8.史学・考古学 9.地理学
10.言語学・外国語学
11.社会学 12.心理学

1〜5はまさに>>1としか言いよう無さそう。
6〜9は領土問題とかの土台にはなりそう。でもごく一部のエリートさえいればいい気も。
10は道具か。形態素解析とかはディープラーニングとかに使いそうだが。
11〜12は一見凄い使えそうで見かけ倒しのイメージ。



141 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:45:05.34 ID:CQrNBlPC0.net]
頭が固くて一直線な思考しかできない理系の人がいるな、と感じる文系の自分。

142 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:45:18.47 ID:Oyi85P3S0.net]
>>132
>こんな奇跡的な環境を直接作り出したのは
↑これこそ宗教・土着宗教を基盤とした伝統・歴史なのでは?
でそれを改変しながら教育で洗脳した結果

実学なんて宗教や封建主義の支援がないと
誰もやりたくねーよ その証拠に理系離れだろ?

143 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 22:45:19.74 ID:pWsmx1lI0.net]
>>137
仕事に価値はあるのか
そもそも私が働く必要があるのか
他の誰かがやればいいのではないか

ニートと同レベルの大卒

144 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:45:30.63 ID:5cBjJtu50.net]
金になるのかという問いであるなら金にならない
役に立つってどういう意味の問いなのかで答えが変わる

145 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:45:38.76 ID:m44HzUwh0.net]
>>140
歴史学もシナチョンがギャーギャー騒ぐための学問だぞ

146 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:45:38.94 ID:GRkbUgmc0.net]
>>137
何も考えない元気の良いバカを量産した結果が現代日本じゃんw

147 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 22:45:48.29 ID:7LM8+fOQ0.net]
>>133
さすがに観光業と並べるのは半導体産業に失礼だろ・・・

148 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:46:01.60 ID:GRkbUgmc0.net]
>>145
違いますw

149 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:47:04.52 ID:lmSmpxJw0.net]
18歳で自ら負け組みに入る文学部、理学部生
ま、そういうのも社会の構成要素だ
だが、多すぎるわな

150 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 22:47:23.87 ID:pWsmx1lI0.net]
>>146
今増えてるのは、理屈だけの穀潰しだろう
死んだ方が助かるレベルのゴミ



151 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:48:23.33 ID:uE79KcfA0.net]
文学を通して望遠鏡の画素数が上がる感じ
それぞれの異空間の文化が他者より細かく見えるようになるんじゃね

152 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:49:09.36 ID:GRkbUgmc0.net]
>>150
オマエの自己紹介と池田の話なのは分かったw

153 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 22:49:25.47 ID:3liayhBc0.net]
何か役に立ったことあんの?

154 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:49:26.75 ID:dJuxFi4j0.net]
文学書は人生の岐路に役立つかも知れないが文学部は役に立たない。
文学部はそこで働く職員が給料を稼ぐのに役立っているだけ。

155 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:49:49.96 ID:V0jOHkZA0.net]
ソナチネ。洒落てますが。

156 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:49:50.74 ID:Oyi85P3S0.net]
拝金主義の奴とは会話が成立しない
なんせ金よりも大切のものはない
なんだし

157 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:49:58.08 ID:m44HzUwh0.net]
>>154
あっそれ言うなよw

158 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:49:59.65 ID:gyAFFuSS0.net]
文学っていってもいろいろあるけど
たとえば村上春樹の小説の主人公のようには生きようとは
村上ファンですら思わないだろう

159 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:50:30.61 ID:lzqVHKRm0.net]
>>1
>「しかし、文学部の学問が本領を発揮するのは、人生の岐路に立ったときではないか、と私は考えます」

文学部卒業生として言わせてもらえれば、むしろ逆。
人生の岐路に立ったときほど、文学部で学んだ内容は役に立たない。どころか有害ですらある。
左がかった人多いし。

160 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 22:50:46.82 ID:BHJY41aD0.net]
文学部を否定するならそれこそ人間なんてウンコを製造するための機械に過ぎないだろ。
稼いだ金や偶然に手に入れた技術で快楽を享受するだけだ。



161 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:51:16.95 ID:f2yIdkEE0.net]
文学部なんて左翼活動家養成機関だろw
いまだに構内にセクトが存在して活動してる訳だしな
なんの目的も無く取り敢えず大学に入って来る無知がよく洗脳される
左翼が今まで何して来たかをもっと徹底周知すべき

162 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:51:28.92 ID:zHFT3jZU0.net]
そんな質問をする奴が寄ってこないのが
いちばん役に立つ

163 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 22:51:44.36 ID:PEBl7vaG0.net]
MARCHの文系のほうが2chによくいる底辺理系おじさんよりいい会社入れるし人生楽しいよな

164 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:52:02.42 ID:7W6COXk70.net]
もう許さねえからな

【世界史】 フランス革命1革命の勃発 (19分)
youtu.be/XFCFAE4Zra4

165 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:52:14.72 ID:gyAFFuSS0.net]
文学部って壮大なファンクラブだよな
文壇を目指す時の武器にもならない

166 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 22:52:23.27 ID:pWsmx1lI0.net]
じゃあ文学をしよう

アリとキリギリスの話
虫の世界において、
アリは報われてキリギリスは無駄だから死ぬべきだよな
アリが助ける価値もない
うるさいだけの迷惑ものだから

167 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:52:37.62 ID:JTlPk9Nv0.net]
>>134
マスコミは反日ではなく、
行政のポチな。

168 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:52:57.46 ID:V0jOHkZA0.net]
ゲンシだろ。

169 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:53:23.77 ID:m44HzUwh0.net]
役に立たぬガクモンなど
日本の軍艦の名前とかオタアニメの設定だとかと同じ
ただの消費するだけの知識

170 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 22:53:26.76 ID:MovuOfK80.net]
>>162
あ、そうかもw



171 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:53:28.45 ID:xxq0Z04E0.net]
芸術がいらないというのなら文学部もいらない
行く学生がいなくなれば、必要性がないということ
自由だろ ほっとけよ
就職には不利だっていうだけで

172 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:54:30.96 ID:lmSmpxJw0.net]
憲法学者とかも不要なものの代表だな
何百人もいるようだが

173 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:54:35.80 ID:m44HzUwh0.net]
>>163
学歴以外同じスペックで比較したらそうでもない

174 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:55:00.05 ID:wxy1NawQ0.net]
ジョブス、ふつーにブッディストですやんw

175 名前: ◆twoBORDTvw [2017/07/25(火) 22:55:16.30 ID:b3MW8aok0.net]
文学 部じゃなくて、文 学部なんだよね。
超時空 要塞じゃなくて、超 時空要塞なのと同じ。 

176 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:55:20.79 ID:V0jOHkZA0.net]
パツンパツン

177 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:55:33.00 ID:gyAFFuSS0.net]
映画、テレビ、漫画、インターネットが出来た後の時代からみると
趣味人の学部としても位置づけが微妙だわな

今日日、文学のセリフよりも下手すりゃスラムダンクとかの
セリフの方が引用されている

178 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:55:58.32 ID:dJuxFi4j0.net]
>>160
それ文学部じゃなくて文学を否定するならの間違いじゃねーの。

179 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:56:02.59 ID:KeJU3KCG0.net]
こういうものこそ国立で置いとかなきゃいけないと思うけどな。
俺は興味ないし、あんなとこ行ってた同期の奴とか理解しようとも思わなかったけどw
合理的な意味ばかり求めたらつまらん国になる。
大学である必要があるかないかは別だけどな。
でもそんなこと言ったら、他の学部だって大学である必要はない。

180 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:56:07.63 ID:Y4eTL38s0.net]
合成の誤謬というものがあるが、理系の人でこの考えをしっかりわかってる人がいないのが危うい
いや文系の人間もわかってない奴ばっかりだけど、理系の人間にこそ理解していてほしい概念



181 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:56:11.93 ID:GRkbUgmc0.net]
文学部=人文学部の話の話なのに、文学=文芸の話をしてるバカは死ねば良いのにw

だから御前らはバカなんだよwバーカwwwwwww

182 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:56:26.71 ID:v9COun+60.net]
何の学問だって真面目にやってれば岐路で役に立つんだよな
実際は何を勉強したかじゃなくてどう取り組んだかの方がデカい気がする

183 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:56:27.48 ID:uE79KcfA0.net]
>>161
>>彼を知り己を知れば百戦殆からず
じゃないが、異人がいないと己もわかんなくねか?

184 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:57:02.84 ID:GRkbUgmc0.net]
文学部を文学=文芸の学部だと思ってるのが低学歴wwwwwwwwwwwwwww

185 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:57:11.67 ID:lwJK42+e0.net]
好きな文学を学びたいならいいんだが本当に学びたくて行ってる奴がどれぐらいいるのか

186 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 22:57:26.17 ID:q9s21mIk0.net]
理系科目は全滅、経済は数学を使うからダメ、法律は難しい、外国語も苦手、ああもう、消去法で文学部しかねーじゃん!!

っていうような受験生がいるし、実際他の学部は無理だから文学部に逃げたって連中が結構いるんだよね。

こういう連中の存在も文学部の価値下落に一役買ってるだろうな

187 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:57:33.03 ID:Xa888vlO0.net]
文学部、特に哲学は実社会に役たたんって言うけど、20台で、50代に気づくことを考えてたら人生有利だよね。男女関係、会社の人間関係などなど。哲学科でトコトン考えれば人生何倍にも有意義になるよ。

188 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 22:57:40.09 ID:7LM8+fOQ0.net]
>>163
二浪してマーチの文学部に言ったアホが地元の国立大学に行った奴よりよほどいいところに就職していたなあ

189 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:57:45.57 ID:wxy1NawQ0.net]
>>185
そんなんどこの学部も大学も一緒やんけ
論点にならへんわ

190 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:58:22.95 ID:CQrNBlPC0.net]
>>177 映画や漫画やアニメなどにどう文学性が宿っているのか、というのも文学部だよ。表現の形態が時代によって変わるからね。



191 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:58:23.35 ID:m44HzUwh0.net]
>>177
文学部の般教出たら
漫画の研究や黄色レンジャーの法則の研究を税金でやっていたり
ジェンダー学という名のまんこ教授のヒステリー大会もあったり

192 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:58:24.31 ID:xxq0Z04E0.net]
役に立たない という意見が圧倒的だろう
だが、それは仕方ないことだ
要は、雇われ労働者の視点だからな
経営者の視点からいうならば、かなり違う
文学もまたヒントになり 歴史小説なんかは人気だね
哲学でもいいが

193 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 22:59:10.86 ID:MkMyLfLf0.net]
あと2年ぐらい

文学部なら新聞社に軽く入れます。
純文学ならなおさらいいですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

そいつらが政治経済国際世論地域個人スポーツ芸能
なーんにも知らないけど妄想垂れ流しますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

194 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:59:15.74 ID:gyAFFuSS0.net]
哲学も文学部の一つだけどさ

偉大な哲人ってたいては芸術家であったり数学者であったり
権力者であるついでに哲人もやってるだけなんだよな

ひたすら哲学だけを専攻して哲人を目指すのってなんか
学問の道筋として違う気がする

195 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:59:16.19 ID:m44HzUwh0.net]
>>186
高校の進路課「有名大学合格者数稼ぐんだよ」

196 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:59:47.73 ID:aS3vSnGA0.net]
言葉を尽くして自分が無用じゃないとアピールするのが文系
結果を示して自分が有用だとアピールするのが理系
暴力で相手を黙らせるのが体育会系

197 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 22:59:54.78 ID:VeZmT3+o0.net]
まあ確かに肩書きを利用出来れば得はする
そう言う小賢しい知恵を絞って生きるんだろうが残念ながらそれ学問じゃない

198 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:00:03.12 ID:lmSmpxJw0.net]
文学部という名称が文芸と誤解される原因だ
文学部ではなく虚学部と名乗れば理解されやすい

199 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:00:04.81 ID:wxy1NawQ0.net]
>>192
そんなもんやろな
「親から独立した俺、食事下品にたべてんねんで?カッコええやろwww」
が労働者視点やからな

200 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:00:11.77 ID:m44HzUwh0.net]
>>192
確かに経済学しか知らないやつも使えないが
文学しか知らない奴は使えない以前の問題



201 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:00:14.45 ID:ljncT9fh0.net]
全くその通りだが、何でチョンが阪大の学部長なんだよ。

202 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:00:23.27 ID:mvCGlGuQ0.net]
急速にコモディティ化してる世の中で日本みたいに合理主義に向かってると
いずれ存在意義を失って沈没するぞ

203 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:00:29.74 ID:C4Yg2Hk80.net]
文科系では文学部が一番アカデミック
理系では理学部

204 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:00:40.08 ID:AGV0fvXg0.net]
役に立つか立たないかの尺度しかもたないのは不幸だな

205 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:01:13.64 ID:dnKYGEBH0.net]
退職後の人とかをもっと受け入れて欽ちゃんも大正大学だったかに入ったが
競艇やパチンコにうつつを抜かすよりもマシだろ

206 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:01:32.05 ID:JTlPk9Nv0.net]
>>172
その根拠は?

207 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:02:05.25 ID:zHFT3jZU0.net]
くらへ文学部奥義
「人はどうせ死ぬのにそれら全般何の役に立つの?」

208 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:02:23.56 ID:0i3bqrnp0.net]
学生時代は全く興味なかったけど、
最近、哲学に興味を持つようになったな。

人間の生きている意味とか、
何が社会にとって良い事か悪い事かとか、
今までの自分の常識にとらわれない考え方も
必要なのではと感じるようになった。

209 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:02:37.75 ID:Y4eTL38s0.net]
>>194
それは芸術家や数学者や権力者にもあてはまっちゃうでしょ
専門分野がそれぞれ発達したから専門知識をより深く学ぶ必要がある
あとひたすら専門知識を得るだけでは学問として閉塞感が出るから、大学には教養科目がある

210 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:02:38.71 ID:V0jOHkZA0.net]
4000定量に戻るね?



211 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:03:20.83 ID:m44HzUwh0.net]
>>187
ジジイ脳みその若もんなんか嫌だわ
人生つまんなさそう

212 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:03:50.23 ID:MqiMH9mm0.net]
>>161
左翼は教育学、マル経、社会学に多い気はする。
哲学と文学はそもそも浮き世離れで右とか左以前が多い気がする。

213 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:04:19.31 ID:xxq0Z04E0.net]
たとえば、音楽は必要ないのだろうか?
人生を豊かにしてくれる
別にカルチャーセンターでもいいんだろうけど、文学部に進学する人にとっては
そこに何かがあるのだろう
それでいいと思うけどね
就職という雇われ労働者になる道としては、どうなのかと言う意見はあるだろう

214 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:04:25.56 ID:ZiupDjLW0.net]
日本にもっと留学生を受け入れよう!

日本の大学は学生数が足りないからつぶれるんだろ?w
お前らは日本の大学がすきなんだろ?ww
ポストやいすを守るには留学生を受け入れるしかないなあwお前らの税金で大卒に!w

日本にもっと移民を受け入れよう!
日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
お前等ジャップの上司や同僚が、インドネシアの方やマレーシアの方やフィリピンの方になるべきだ!
日本は閉鎖的なレイシストだ!

215 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:04:33.36 ID:dnKYGEBH0.net]
スチーヴ・ジョブズも大学時代の教養講義で受けた
いろんな書体の講義が一番、学校で役に立った と言ってる

216 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:04:34.18 ID:lmSmpxJw0.net]
>>206
学問する余地がないだろう

217 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:04:35.96 ID:Y4eTL38s0.net]
>>196
理系の陰キャなのは分かった

218 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:04:45.54 ID:C2ebfoZ20.net]
最初の岐路が就職失敗って皮肉だよな

219 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:04:52.57 ID:XgF4HdFj0.net]
たしかチキン屋になれるんだろ

220 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:04:58.76 ID:v9EZlGbu0.net]
>>10
法学部とか理学部数学科とか
卒業論文を課さないらしいな

>>17
それって学部限らず学校教育全体の否定じゃね

>>63
勿論だ



221 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:05:16.56 ID:dJuxFi4j0.net]
文学部の学問て自分で本買って読めばできるだろ。なぜ税金で施設を作って学生が一か所に
集まってやる必要があるんだ。文学部長はこの根本的な疑問に答えていない。

222 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:05:41.62 ID:1oiYHKUC0.net]
自分は法学部出身だけど人生の岐路で
法律を学んだことが直球で役に立つがな。
彼氏にここまで言わせてお披露目させれば振られても婚姻予約の取り消しで損害賠償いけるな、とか、舅の相続権は自分にないから介護要員全力逃走、どうせそこまでの扶養義務もなし、とか思えば強気で生きてける。

223 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:05:41.79 ID:lzqVHKRm0.net]
まぁ、文学部卒業生として言うけど、文学部は日本全体で今の10分の一以下くらいがちょうどよいと思うよ。
そのカネを自然科学系学部に回したほうがはるかにいい。

本当にほぼ役に立たなかったもん、人生で。
社会人になって、ビジネスの現場で学んだことのほうが、比較にならないほど役に立ったし勉強になったし、自分の人格も磨いてくれたもん。

224 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:05:45.04 ID:1SYovg2E0.net]
朝鮮学校のほうがいいわ

芸能人と親交があったという金氏は、在日韓国人の父母の間に生まれている。実家近くの小中学校に通い、東京朝鮮高級学校に進学したが、中退後は父親の会社で働いていた。

「もともと金さんのお父さんは、キムチやチャンジャなどの食材を輸入し、焼肉食材の卸売り店や小売店などに卸していました。かなり儲かったようで、今では歌舞伎町にビルを持っているし、女性専用のサウナも経営しているんです。やり手ですね」(近所の人)

225 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:06:12.99 ID:v9EZlGbu0.net]
>>186
そういうのはそもそも阪大なんて受けないんじゃないか

226 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:06:18.82 ID:ZiupDjLW0.net]
>>214
お前等ソニーやニッサンを否定する気かよwww

227 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:06:27.46 ID:pWsmx1lI0.net]
日本国民の生きる意味は、政府に納税すること
生きる価値とは働くこと、働かないなら無価値
従うべき規範は法律と条例
歯向かう奴は逮捕

実に分かりやすい、哲学など入り込む余地もないよ
異端は排除だからな

228 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:06:34.59 ID:hnY8Ym9F0.net]
エロ漫画に違法字幕つけて、違法字幕版でシコシコ自慰して、開き直って反日喚いてる支那畜も一度くらい役に立てよ

229 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:06:57.84 ID:m44HzUwh0.net]
人文学研究してる時間を遊びや交際に使ったほうがよほど人生経験や感性が豊かになるぞ
文学部って半数ぐらい遊び人と程遠いガリ勉系だよね

230 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:07:27.16 ID:lmSmpxJw0.net]
単純な話
文系とは数学ができないけど大学行きたいという人間の駆け込み寺
ただそれだけのこと



231 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:07:28.12 ID:dJuxFi4j0.net]
>>206
憲法解釈は最高裁の判事がやるから。憲法学者などいてもしょうがない。

232 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:07:36.82 ID:GRkbUgmc0.net]
>>221
オマエの家の蔵書数は?契約してる論文雑誌数は?

233 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:08:00.78 ID:XM5O7nzn0.net]
文学部行かなくても出来ると思うわ

234 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:08:03.60 ID:uE79KcfA0.net]
>>212
個人的には常にニュートラルでいたいが関わりたくもないしな

235 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:08:05.80 ID:m44HzUwh0.net]
>>225
阪大だとそういうのは外国語学部に行くからな

236 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:08:07.00 ID:Y4eTL38s0.net]
>>221
確かに今の時代は放送大学方式で充分
テレビ電話もあるし
昔のまま改革が進んでないのは残念ではある
でもフィールドワークをやる学問もあるし、街が大学誘致している場合もあるから、簡単には無くせないんじゃないか

237 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:08:14.01 ID:7wECL/3bO.net]
東芝とかシャープも経営者が文学を知らなかったから、ああなったんだよ。
更には東電が原発を爆発させたのも、文学の息遣いを感じとれなかったからだ。

238 名前: ◆twoBORDTvw [2017/07/25(火) 23:09:13.41 ID:b3MW8aok0.net]
別に人生経験や感性を豊かにするために学んでる気はしないけどね。
思考、思索、探求ってやつだな。そういうの大嫌いな人も多いし
大嫌いだという気持ちもわかるけど。

239 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:09:16.40 ID:dnKYGEBH0.net]
>>230
数学だけで来て人生で失敗した人も大勢いますよ

240 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:09:27.84 ID:1SYovg2E0.net]
高岡蒼甫「個人的には日本という国はあまり好きではない。韓国に対して、日本は卑劣なように見える」



241 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:09:35.55 ID:Y4eTL38s0.net]
>>229
人生経験が豊かじゃなかったのは伝わった

242 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:09:46.33 ID:u4AwEpOrO.net]

幼少期からの洗脳を解くのに人文の教養というか読書量は必要だけども。

たとえば、まともな日本人の心は要するに「儒教」の影響を受けている。仏教すら中国全土に広まる過程で儒教化している。

支配階級が教育に「改変儒教」を利用した。朱子学から体育会系、新興宗教、日本会議に至るまで保たれている構造だ。

当たり前のことを今更アホか…って言える人間は5%もいないと思うよ。自分の基本OSすら分かっていない。WINDOWSを知らないようなもんだ。95%はただのサル。

でもね、そんな5%に属する人はよい労働者ではない。上流国民の側にこそいる。ヒマもカネもあるわけだし。

243 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:10:05.92 ID:4HgA6tdx0.net]
無くなって初めて知る親の恩

244 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:10:24.15 ID:v9EZlGbu0.net]
>>191
いつの昭和教育ママの感覚だよ

>>194
哲人を目指して哲学科に入る奴も
ゼロとは言わないが
哲学科ではそういう教育をしているわけではないだろう

>>200
実は企業なんて、真っさらな状態で入ってきて欲しい
と思ってる

245 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:10:38.58 ID:pWsmx1lI0.net]
>>238
いくら考えようがより良い人生など導き出せない
ニートにしかならない

246 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:10:42.40 ID:xxq0Z04E0.net]
大学は、学問を深める場である
という立場を捨てた発言しちゃったとこがな
国の補助金だなんだって、自分たちが食っていくことだけを考えてるから
功利主義者みたいな発言になる

247 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:10:51.35 ID:q9s21mIk0.net]
まあでも、今の芸術系大学みたいになったほうが良いかもね。

芸大に進学すると聞けば、金に余裕のあるボンボンか、本気で文字で音楽や絵画で食っていく覚悟のある人なんだろうなあっていう共通認識があるけど、
文学も同じような扱いになったほうが実態とも合ってると思うし、今みたいな普通の人が進む道ではないほうが良いと思うわ。

音楽も絵も個人的に楽しめ分には全然廃れていないわけで、普通の人は文学なんて個人的に楽しめば良い。

248 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:10:56.52 ID:qbgOrwqk0.net]
まあ人類の科学技術の発展や現代の文明機器はすべてが天才の理系脳の奴らが開発してくれたおかげで
便利な生活できてるからな
文学や美術は必要だが人類の発展にはある程度もう出尽くして飽和してる気がする
大きく社会常識が変わらんと新たな文学や美術や音楽類は出てこないような気もする
もう完成形に近い

249 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:11:08.46 ID:lmSmpxJw0.net]
文学部以上に役に立たないのが法学部
法学部で学ぶ屁理屈と実務上の法適用とは無関係ともいえるぐらいギャップがある
法学部教授よりもそこらの商売やってるようなオヤジのほうが法律実務を知っている

250 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:11:12.68 ID:MqiMH9mm0.net]
>>221
考古学、地理学、民俗学はモロにフィールドワークだぞ。
あと社会学は社会調査の費用がかかる。
外国語学が外国行かなくてどうすんの。



251 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:11:14.85 ID:1SYovg2E0.net]
プラグマティズムはサタニズム

252 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:11:49.84 ID:GRkbUgmc0.net]
>>247
文学部は文学を楽しむ場所ではありませんwwwwwwwwwww

253 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:12:25.26 ID:Y4eTL38s0.net]
>>237
後半はともかく、前半は言い当て妙
歴代の経営者が既得権益の保護や、利益拡大しか見えてなかったからこうなったわけ
経営哲学と言う言葉があるけど、経営だけにしか哲学がなかったからこうなってる

254 名前: ◆twoBORDTvw [2017/07/25(火) 23:13:02.83 ID:b3MW8aok0.net]
>>245
よりよい人生を導きだすため、とか導き出したい、とは書いてないけどね。
ニートにしかならないかどうかも正直どうでも良いと思う。
(なることが証明されたら「そうなのニートになるの」って感じ)

255 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:13:18.90 ID:qbgOrwqk0.net]
>>249
法科大学院行かないと司法試験の受験資格ないから
司法試験受けたい人が仕方なく行ってるってイメージだな

256 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:13:19.68 ID:v9EZlGbu0.net]
>>221
理系だって自分で研究所建てればできるぞ
って話になる

>>231
安倍晋三じゃなかったのか

257 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:13:20.70 ID:ZiupDjLW0.net]
>>227
アメリカは、勝手に課税され勝手に徴兵されたからイギリスに対し独立戦争を起こしたのですが。その後も似たような内乱が起きています。
あなたの価値基準はアメリカとは相容れませんね。

アメリカは地方分権で住民自治で一人一票で平等で民主主義の国です。

Whiskey Rebellion
https://en.wikipedia.org/wiki/Whiskey_Rebellion
The Whiskey Rebellion (also known as the Whiskey Insurrection) was a tax protest in the United States beginning in 1791 during the presidency of George Washington.
The so-called "whiskey tax" was the first tax imposed on a domestic product by the newly formed federal government.
It became law in 1791, and was intended to generate revenue for the war debt incurred during the Revolutionary War.

正に日本の大学が無駄なことを証明していますね。民主主義も人権も教えていないとは恐ろしい。

258 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:13:25.60 ID:K1LE6YDh0.net]
文学部なんかに進学すると、人生の岐路に立たされちゃうぞ

259 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:13:42.00 ID:GRkbUgmc0.net]
文学部だから文学=文芸



このアフォって何時になったら死ぬの?wwwwwwwww

260 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:14:37.86 ID:dnKYGEBH0.net]
>>248
電話を発明したベルも聾教育の先生で別に根っからのエンジニアじゃないし
電気素量を確定したミリカンなんてバリバリの文系でギリシャ古典の教授だった



261 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:14:39.56 ID:Y4eTL38s0.net]
>>249
確かに実務はそこらのオヤジに聞いたほうが早い
翻って言えば、実務が出来るだけだとそこらのオヤジレベルで終わってしまう

262 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:14:55.84 ID:NCUNCSAF0.net]
文学が扱う世界は、どうしようもない事柄

結婚して幸せな家庭をもっていたが
あるとき別の女性を好きに成ってしまう
自分の気持ちがコントロールできません
結婚する前に出会っていれば問題は発生しないが・・・

色恋沙汰はどうしようもない
職業は生活のためと割り切れるが人情問題は一筋縄ではいきません

そういうとき、文学力が威力を発揮します

263 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:15:07.50 ID:v9EZlGbu0.net]
>>259
うちの母ちゃんの悪口はそこまでだ

264 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:15:14.62 ID:xxq0Z04E0.net]
わからんけど、シェイクスピアとか原文で読んだりするんでしょ?
楽しそうじゃないか
理系だったけどさ

265 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:15:19.05 ID:uE79KcfA0.net]
>>247
医学論文みたいなのも読まされるんだぜ

266 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:15:20.46 ID:JTlPk9Nv0.net]
>>216
それは法律学全般に言えることだ。
少なくともいまの法律学理論は、
すでに完成されている。
あとは微調整のレベルの議論に
すぎない。
だからと言って法学を学ばなければ、
実務がこなせれない。
憲法を知らなければ、最高裁への上告も出来ない。
だから学ぶ必要はある。

267 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:15:24.10 ID:zAv3YT0M0.net]
リアルで声高に人文科学を否定する人には会ったことないけどな
ネットではよく見るが
だいたいの人は、今の人間社会や、自分の価値観や思考のベースになってるらしいって漠然と思ってるだろ
文学部の数が適切かは分からんけど、ある程度裾野が広くないと優秀な人もでてこないだろうし

268 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:15:24.96 ID:MqiMH9mm0.net]
>>246
結局は文部科学省、その背後にいる財務省、そして納税する国民を「学問を修める所」だけで説得できるか、って話はある。

269 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:16:01.14 ID:lPCCGeba0.net]
文学部でも色々
英文学、その他他国言語は役に立つだろ
経営学、経済学は必修
法学もある程度生きていくには必要
工学、理工学はやるからには極めて研究員
中途半端な偏差値60以下の大学で理工学とか屑量産してるだけだから
史学、古文は全くの不要
タイムマシーンで鎌倉時代の人間と貿易でもするなら必要だろうがな

270 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:16:09.51 ID:1SYovg2E0.net]
文学部とは真逆に位置する

路地から、「殺せ、殺せ!」、「逃がすな!!」という怒声が聞こえるのを多くの近隣住民が聞いている。目撃者によると、犯人は目出し帽を被った十数人の男たち。取り囲まれ、泣きながら「助けて下さい!」「ごめんなさい!」と許しを請う金村さんを、
男らは金属バットでメッタ打ちにし、近くに停車していた複数台の車で逃走したという



271 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:17:07.53 ID:ZiupDjLW0.net]
リンカーン(第16代大統領)もトマスジェファーソン(第2代大統領)もジョンアダムス(第2代大統領)もロースクールに行かずに弁護士になったんだけど。
弁護士出身の政治家を苦労人で庶民の味方と宣伝するけれど、その理屈で行くと昔のアメリカの大統領の方がよっぽど庶民の味方だね。都合の良くないことはお前らに教えてないよね。
大学自体が無駄なんだってば。大学に行かなくても民主主義は理解できる。大学いっても理解できていない奴が多い。

[New York Times]JULY 30, 2014
The Lawyer’s Apprentice
How to Learn the Law Without Law School
https://www.nytimes.com/2014/08/03/education/edlife/how-to-learn-the-law-without-law-school.html?_r=0

[Quora]
Can you be a lawyer without going to law school?
https://www.quora.com/Can-you-be-a-lawyer-without-going-to-law-school
Justin Liu, Attorney
Updated Oct 10, 2011
In California, the answer is yes. There is a way not only to take the bar exam without having gone to law school, but you can also become a lawyer!


[LikeLincoln]
Becoming a Lawyer Without Going to Law School
likelincoln.org/

272 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:17:25.86 ID:pLN0epfm0.net]
>>237
逆に、文学部系出身者が栄達して、発展させた例は日本にあるのかね?
ないからそういう扱いなんだろうけど・・・
>>267
日本のシステムでは・・・・

273 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:18:06.77 ID:ZiupDjLW0.net]
[Business Insider]May 6, 2017
How to be a lawyer without going to law school
www.businessinsider.com/how-to-be-a-lawyer-without-going-to-law-school-2017-5
A brief history of law apprenticeships
Today, going to law school and securing a JD degree is legally required to practice law in most states.
But in the expanse of American history, this requirement is relatively new.
In the colonial United States, nearly all legal professionals were “imported” from England, where they were trained not through formal education,
but an apprenticeship system called the Inns of Court. In this system,
those who wished to practice the law had to make a connection with a lawyer (“barrister”), who would provide them with training.
Although those were the ideals, in reality the clerks were often overworked and rarely were able to study the law individually as expected.
They were often employed to tedious tasks, such as making handwritten copies of documents. Finding sufficient legal texts was also a seriously debilitating issue,
and there was no standardization in the books assigned to the clerk trainees because they were assigned by their mentor, whose opinion of the law may be different greatly from his peers.”
In the early 1800s, colleges began offering law degrees as an alternative to the apprenticeship program.
But with courses focusing on a wide range of subject matter - Biblical studies, Aristotle, Adam Smith, Montesquieu
- the schools, in actuality, didn’t do much to prepare students for the bar exam.
A number of highly influential historical figures chose to stick to the apprenticeships, most famously Abraham Lincoln:
Famous Lawyers Who Didn't Go To Law Chool
Abtraham Lincoln
John Adams
Thomas Jefferson

How Lawyers Skip Law School Today
Today, only four states - California, Virginia, Vermont, and Washington - allow aspiring lawyers to take the bar exam without going to law school.
Instead, they are given the option to apprentice with a practicing attorney or judge.
(New York, Maine and Wyoming offer an apprenticeship alternative as well, but also require some law school.)

274 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:18:07.39 ID:NCUNCSAF0.net]
文学なんて「遊び」精神の故郷
こころの余裕が無いとなかなかね〜
文学部で博士過程まで進学できるひとが羨ましい
結構、家柄が良かったりします
文学に死せるやつらはゼニへのコダワリが無い

いいんじゃね〜?

275 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:18:07.46 ID:v9EZlGbu0.net]
>>268
うむ
「文学部は長期的には役に立つんだ」っていう意見は
別に金水氏のオリジナルではない

276 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:18:28.22 ID:BbZyC7QK0.net]
2chでも、0か1かの極端な議論をしたがる奴がいるけど
人文社会学の素養が無いからそういう極端な発想しかできないんだと思う

277 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:18:30.83 ID:dJuxFi4j0.net]
>>232
数えたことないが蔵書はかなりあるな。小室直樹の著書が多いけど。

278 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:18:53.43 ID:1SYovg2E0.net]
文学部と180℃違った世界がある


屈強な金村さんなら、相手が武器を持っていたとしても、「逃げる程度なら可能だ
ったのでは?」と疑問を持っていたが、複数の男に囲まれれば、
そんなスペースは残されていなかっただろう。また、朝といえども3月の4時は
真っ暗である。細い路地が入り組んでいて、仮に土地を熟知していても、
焦って走れば袋小路に行く手を阻まれる可能性は高い。

どうして金村さんはこのような凶行に遭ってしまったのか? 
屈強な肉体を持ち、少年時代からケンカも負け知らずだった金村さんは、
実はかつて新宿界隈での伝説的なチーマーだった。

279 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:18:58.84 ID:GRkbUgmc0.net]
経済学部なんて、大学が終わって経済学やってる奴なんて99%居ない

つまり大卒の時点で賞味期限が切れてる

それが池田ノビ夫の実感だよねwwwwwwwwww


自分がやった学問が終わっていたという狭い視野から見た

元気の良いバカ=奴隷を量産する為の合理主義が池田ノビ夫理論wwwwwwwwww

280 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:19:07.89 ID:Y4eTL38s0.net]
>>269
史学、古文が不要とか言うのはどうかと……
そりゃ金を直接生み出すわけではないが
日本の歴史は基本的に日本国内で守り伝えるもんなんだから



281 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:19:22.17 ID:MqiMH9mm0.net]
>>267
人文科学をつぶせ、とまで言う人は滅多にいない。
ただ、進学は止めろとか、就職採用から外すとか、税金削るならまず人文科学から、ってのは山ほどいる。

282 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:19:29.29 ID:Oyi85P3S0.net]
>>221
文学部が無かった、俺みたいな理系が
機会損失を受けるだろ?
馬鹿は学部なんて不要と安易に言うけど、
誰でも自ら導入教育を受けられる訳じゃないからな

283 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:19:31.31 ID:GRkbUgmc0.net]
>>277
200万冊ぐらいあるの?wwwwwwwwwww

284 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:19:36.20 ID:lmSmpxJw0.net]
>>266
日本人は憲法を学ぶ必要はあるが学者は不要。

285 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:19:40.68 ID:XM5O7nzn0.net]
>>55
最近は物理学が一見哲学と見間違うようになってるから哲学科もあぶねーぞw

286 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:20:00.99 ID:XM5O7nzn0.net]
>>63
ぬるぽ

287 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:20:20.63 ID:pWsmx1lI0.net]
>>276
単純化だよ
論点は明確にしないといけない
良いか悪いか
役に立つか立たないか
優れているか劣っているか

288 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:20:42.29 ID:1SYovg2E0.net]
日本銀行に就職したら売国奴

289 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:20:56.19 ID:v9EZlGbu0.net]
>>269
日本の近代史が中韓米によって作られても
反論するのが日本人のねらーしかいなくなる

290 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:20:57.74 ID:7wECL/3bO.net]
結婚式のスピーチとか頼まれたら、文学的な素養が無いと苦労するよ。



291 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:20:59.40 ID:sq6pLVOu0.net]
あんまりこれは何のためにあるの?必要ないでしょを繰り返していくと
しまいには人間なんて必要ないでしょまで行き着いてしまいそうなので
考えたくないなー

292 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:21:02.62 ID:NCUNCSAF0.net]
>>269
×「史学、古文は全くの不要」

歴史に盲目なる者は、現実の時間の流れにも盲目です

歴史を知らない者は、今自分が置かれている時空がどういうものなのか分かりません

293 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:22:04.53 ID:v9EZlGbu0.net]
>>284
誰から学ぶんだ

294 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:22:12.11 ID:uMgWBkvI0.net]
人文科学系の学部出身者が企業で嫌われるのは学んだ事が役立たないからじゃなく
思想的に左寄りが多いからだよ。

295 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:22:16.52 ID:2UohBQbr0.net]
言っとくが工業高校卒・Fラン大卒は理系じゃないからな
単なる機械いじり奴隷とレジャーランドのオナ禁ツール使い(分数少数)は身の程を知ろう、な!

296 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:22:19.64 ID:lmSmpxJw0.net]
>>282
文学を学ぶ授業があればいいだけで、学部はいらんだろ

297 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:22:21.09 ID:1SYovg2E0.net]
金村剛弘が一言


298 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:22:34.00 ID:Y4eTL38s0.net]
>>283
国立大学の図書館にもそんなにはないだろう
別にいつも手元にあればいいわけではないからいいじゃんよ
論文はインターネットでも読めるし

299 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:22:45.98 ID:XM5O7nzn0.net]
>>283
図書館に200万冊あっても全部読める訳じゃないからな
大学蔵書の200万冊より個人蔵書(既読)の1000冊じゃね?

300 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:22:52.50 ID:dnKYGEBH0.net]
>>272
産業というと製造業だけと工学系の人は思ってるみたいだが、
製造業のGNP比率はもう、2割を切ってるんだよ
不動産とか観光とか金融の方が産業として大きい



301 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:23:15.31 ID:Y4eTL38s0.net]
>>296
その授業はだれがやるんですかねぇ

302 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:23:17.88 ID:I9wpbee90.net]
自然科学はプラスにもマイナスにもなる

役に立つし、役に立たない

303 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:23:40.05 ID:NCUNCSAF0.net]
>>272
日本がいつまで経っても精神「途上国」だからです

マッカーサーが「日本人の精神年齢は12歳である、実に幼稚である」という
精神陶冶の進んだ大人が皆無、最近はさらに幼稚化して6歳にまで下がってる

304 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:23:52.31 ID:lmSmpxJw0.net]
>>293
失業弁護士が出前授業すりゃいいだろ

305 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:23:56.30 ID:1SYovg2E0.net]
文学部がなくなると、
そこかしこに
DQNと毛唐の買弁と
ハングレだらけになる。

306 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:24:31.78 ID:6ZB9jCXg0.net]
文学部が左翼って思ってる人いるけどこいつらただの使い捨て要因だからな?
左翼のトップは常に理系高学歴が君臨していて文系を使ってやってる

307 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:24:44.59 ID:LaJDfL7x0.net]
>>291
必要ないんじゃない?俺もお前も

308 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:24:47.84 ID:GRkbUgmc0.net]
>>298
学生に研究インフラを供給してるのが大学だよねwwwwwwwww

309 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:25:01.29 ID:EUuUtUYh0.net]
>>303
マッカーサーは「日本人は12歳の少年のように大きく伸びる可能性がある」と言ったんだよ

310 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:25:23.82 ID:qbgOrwqk0.net]
>>260
それ全方向で天才の人じゃん
完全理系でも文学才能ある奴いるし
オールマイティーに有能な人と偏って才能ある人がいるんだろうな
どっちにしろ便利な科学技術は理系方面の発見って言いたい



311 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:25:41.07 ID:Y4eTL38s0.net]
>>290
文学的な素養の中でも、わかりやすさとユーモアが求められる

312 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:25:44.03 ID:1SYovg2E0.net]
金村剛弘は文学部にいってたら、あんな幼稚な死に方をしなかっただろう。

313 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:26:04.21 ID:ZiupDjLW0.net]
>>262
欧米と日本の文学の違いは、高校の現代社会や倫理やセンター試験あるいは公務員試験で習うだろ?

欧米では文学は哲学に向かった。
日本では、私小説になった。私小説って言うのは日記文学みたいなもので、夏目漱石の「三四郎」「それから」「門」とか、田山花袋の「蒲団」とか。

分かりやすく言うと、
欧米の文学は人権とか民主主義とか権力者批判に向かった。
日本ではそんなことできないからw、自分の日記を書いて、セックスだ不倫だのエロ小説に逃げた。

314 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:26:17.86 ID:XM5O7nzn0.net]
>>293
つか、憲法なんか小学1年生が読んでも直感的に理解出来なきゃダメでしょ
学者様の玩具になってる様じゃ国民風情には理解不能だわ

315 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:26:22.95 ID:fdQSwW7e0.net]
文学は素晴らしいよ、色んな人の哲学や価値観を研究出来て人生経験が数倍になるような物だ
ただ、他の学問を捨ててやることじゃないね、メインになるスキルと知識は他でちゃんとやらないと

316 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:26:35.32 ID:1SYovg2E0.net]
理系と文系の区別をしているのは、チョンくらい。

317 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:26:35.66 ID:v9EZlGbu0.net]
>>298
自分で本買って読めばできるだろ。
 ↓
別にいつも手元にあればいいわけではないからいいじゃんよ

どうしてこうなった

318 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:26:58.39 ID:lmSmpxJw0.net]
>>301
教養課程の教授がやればいいだろ

319 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:27:15.73 ID:sq6pLVOu0.net]
>>307
まあそうだろうね。必要ないんだろうねw

320 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:27:19.92 ID:hpXEEBJS0.net]
今は文学部はどこでも入りやすい



321 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:27:35.78 ID:XM5O7nzn0.net]
>>300
不動産とか金融とか観光とか文学部出る必要なんか無いだろ

322 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:27:43.71 ID:NCj4suXn0.net]
途上国並みの文化水準すなあ(´・ω・`)

323 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:27:45.02 ID:1SYovg2E0.net]
平均寿命ではかったら、経済学部が一番寿命短い。

平均寿命 54

324 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:27:49.53 ID:7LM8+fOQ0.net]
>>300
さすがに観光をその中に並べるのはおかしい

325 名前: ◆twoBORDTvw [2017/07/25(火) 23:27:50.86 ID:b3MW8aok0.net]
文学部、文学部出がどうのという話は脇に置いておいて、
医者で弁護士でプロボクサーってのが最強なんかな。

326 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:28:07.85 ID:Y4eTL38s0.net]
>>310
人間が文字や言葉を使っている以上、科学技術はすべて文学的側面があると言える
もちろん言語にもアルゴリズムというか、理学のような要素もあるが
理系と文系は簡単にはわけられないもんなんだよ

327 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:28:10.18 ID:pLN0epfm0.net]
>>314
まぁ、10歳児の理解力が基本的な基準だよな。
んで・・日本の憲法とか・・9条ね・・・
まぁいいや・・・

328 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:28:19.11 ID:v9EZlGbu0.net]
>>304
その弁護士は誰から習って弁護士になったんだ

329 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:28:29.00 ID:MqiMH9mm0.net]
>>301
俺もそう思う。
但し、それを人材育成規模と捉えて、博士課程まともに置ける大学以外は要らないんじゃね?
その定員も、工学部の修士進学率と同等まで減らしていいんじゃね?

330 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:28:29.05 ID:1SYovg2E0.net]
朝鮮人にこそ文学部に行かせるべきだよ。



331 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:28:48.54 ID:OSrj5XpR0.net]
フランス文学やってたやつ本人が全く役に立たないと自信持って言っとる

332 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:28:51.44 ID:v9EZlGbu0.net]
>>318
その教授は誰から習って教授になったんだ

333 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:29:23.41 ID:wxy1NawQ0.net]
>>309
そんなこと言うとらんわ
12歳はティーンエイジ気取りで、実際はそうではない、つまり先進列強国気取りやったけど、中身は杜撰で幼稚な奴やったな言うことや

334 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:29:35.90 ID:XivlwkkS0.net]
文学と一言で言っても幅がひろいものね。あたしなんかは、世界の格言好き
だけど、それは趣味のお話で、学部でわざわざ研究するようなもんでもない

335 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:29:46.75 ID:dJuxFi4j0.net]
>>299
読んだ本の数など意味ないだろ。灘高の現代文の授業では1冊の本を3年間かけて読むらしいから。

336 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:29:56.25 ID:ZlOnSItF0.net]
京大でつまんねえネタで論文書いて吐死とったけど、さっさと仕事やめて哲学科の院に行きてえわ。

337 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:29:58.55 ID:k7k0Sc6C0.net]
人生の岐路に立った時
文豪を見習って、自殺しそうだな。文学部卒は。

338 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:30:22.78 ID:6ZB9jCXg0.net]
>>326
頭がいいのが理系、頭が悪いのが文系で簡単に別けられる
なんで馬鹿ほど物事をグチャグチャにするんだ

339 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:30:23.64 ID:JTlPk9Nv0.net]
>>231
最高裁判事といえども憲法解釈の
通説から外れるには、
相当な合理的根拠を示す必要がある。
それには非常な労力と時間がかかる。
敢えてそこまでする裁判官は、
そうそういない。
ちなみに憲法解釈は最高裁判事の専権ではない。

340 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:30:23.80 ID:lmSmpxJw0.net]
もう法学部教授は全部解雇でよい
教養課程の法学の授業はありあまる失業弁護士がバイトでやればいいこと



341 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:30:53.03 ID:Y4eTL38s0.net]
>>318
教養課程の教授だって、専門の学部で研究して、ゼミ持った上でやるんだよ
小学校の課外授業とはわけが違う
たまに民間企業に勤めてる人が特任でやるけど、それは働きながら論文書いたりしてる人だからね、そんな人は稀

342 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:31:09.19 ID:1SYovg2E0.net]
私立大学にはビタ一文税金を払うな

343 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:31:21.83 ID:ZlOnSItF0.net]
>>340
法学はAIで置き換えできるよね。

344 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:31:34.16 ID:lmSmpxJw0.net]
>>328
法科大学院教授に学んでる
法学部教授に羽学んでない

345 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:31:48.70 ID:pWsmx1lI0.net]
>>338
頭がいいくせして
文系に支配されるのが理系

346 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:31:59.46 ID:aS3vSnGA0.net]
結局、自分でもちょっと役に立たないかなと思ってるから、他人に言われると反論したくなるんでしょ

347 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:32:02.51 ID:136dLzKw0.net]
追い詰められた時の機転の良さが身につくんじゃね

348 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:32:43.41 ID:FhkIgfcR0.net]
>>1
文学を学ぶことにおいて、人生の岐路に立っているときに役に立つかどうかは意味がない。
いくら何の役に立ちますかと聞かれたからと言って、なんでこんな取ってつけたようなことを言うのか。
理屈なんか言わずに、一言、役に立ちませんと言うべきだ。
言うべきことは、しかし自分は文学が好きなんです。だから、文学を学び研究しているんです。
答えはこれしかない。役に立つかどうかは意味がないとなぜ言えないのだ。
それがすべての学問の本質だ。文学は他の学問と異なり打算が本質なのか。
それとも、あなたの学問は打算なのか。こんな誤魔化し発言に納得するような偽物の学生が欲しいのか。
違うだろう。駄目だ、駄目だ。阪大がこの程度とは思ってもみなかった。

349 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:32:44.40 ID:Y4eTL38s0.net]
>>338
それは日本だけだから
しかも、海外の人は複数の学部で学士取ったりする方が多いし

350 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:32:44.64 ID:v9EZlGbu0.net]
>>335
精読以外に多読生活を続けないと何の意味もない
また一人で多読してればいいかというと、
単なる独りよがりになってる在野の研究家も少なくない



351 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:32:47.23 ID:1SYovg2E0.net]
理系はAIに負ける。

文系にはAIでは勝てない。

352 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:32:54.06 ID:6ZB9jCXg0.net]
>>345
逆だ逆
少なくとも共産系では理系が支配者層

353 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:33:12.16 ID:q9s21mIk0.net]
>>252
>>265
文学部が批判されすぎて被害妄想からの脊髄反射レスだよね、二人とも。

今みたいに多数の普通の人が薄く関わるのではなく、少数精鋭の非凡な人間が深く研究して、普通の人たちはただ文学を楽しむレベルで良いと言っている。

冷静に読めば否定的な内容じゃないとわかるんだけど、多分今思い込みが強い状態だと思うよ

354 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:33:28.43 ID:2UohBQbr0.net]
>>287
二項対立は確かに論点は明確にはなるけど
それでオツムの足りない連中が勝手に白黒つけてマウンティングするのは筋違い
なんか古代ギリシアの民主政の腐敗と繋がるな考えてみると

355 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:33:29.07 ID:pLN0epfm0.net]
>>300
その路線やって、国内のドメスティックな製造業が死んだ英国とかどうなってるんだっけ?
金融で生きるとかはまぁ、もっと駄目な民主だかが、福祉で生きるとか・・・
だれが福祉に回す金を稼ぐねん?
ちょっとしゃれにならん政治情勢なんかもしれん。

356 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:33:32.63 ID:lmSmpxJw0.net]
>>341
法学部でゼミを持つ必要はない

357 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:33:54.81 ID:1SYovg2E0.net]
頭がいい人がいくところ  ・・・  国立大学


頭が悪いやつがいっている ・・・  私立大学

358 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:34:03.03 ID:v9EZlGbu0.net]
>>344
法科大学院なんて最近できたばっかりだろう
でもそこは論点じゃない

じゃあその法科大学院教授は誰に習って法科大学院教授になったんだ

359 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:34:17.08 ID:MqiMH9mm0.net]
>>347
>追い詰められた時の機転の良さが身につくんじゃね

石川啄木と太宰治を専攻したら、寧ろ悪化しそうだ。

360 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:34:27.06 ID:XM5O7nzn0.net]
>>335
それは特別な例だわ
生涯掛けて一冊でも、そいつが良ければそれで良いんだよ
大体200万冊あるの?っていう数が多けりゃ良いみたいな書き込みに対して読めない200万冊より読んだ1000冊って意味で言ったんだが



361 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:34:46.36 ID:Y4eTL38s0.net]
>>314
ポル・ポトかお前は
歴史を学べ

362 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:34:48.92 ID:GRkbUgmc0.net]
>>353
オマエラみたいな低脳が大学をレジャーランドだと勘違いして来たんだよねwwwwww

363 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:35:06.35 ID:dnKYGEBH0.net]
>>355
ここ10年は、日本より英国の方がGDPの伸び率はいいよ

364 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:35:26.53 ID:1SYovg2E0.net]
韓国には!文学部!はない。

365 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:35:37.73 ID:lmSmpxJw0.net]
>>352
ま、共産主義は人間はモノであって精神が存在することを否定するからな

366 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:35:49.00 ID:uE79KcfA0.net]
>>353
文がおしなべて芸術言われてもな。
プログラミングも言語だろ

367 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:35:50.81 ID:Y4eTL38s0.net]
>>356
それは知らんかったわ

368 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:35:55.19 ID:YAg1kCfa0.net]
ツイで文学部自体が岐路に立たされた時はどうなんだとか言われてて笑った

369 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:36:05.86 ID:eWLjkpsd0.net]
これで文学部の意義があると主張するなら(あると思うけど)、獣医学部はもっと意義あると思う

370 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:36:08.64 ID:+yBylKs+0.net]
そもそもこれ根本的なとこが間違ってんだよ
大学は研究することが目的であって研究したいから行くんだよ
研究することで何か利益あげるために行くわけじゃない



371 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:36:13.70 ID:NCUNCSAF0.net]
>>309
それは違う

人権意識に関しての指摘

だから日本国憲法の「31条〜40条」の10条文にも亘って人権関係項目を規定
これは天下の悪法「治安維持法」や天下の悪省庁「内務省」解体を目指す
ところがGHQが否定した町内会制度(昭和14年)がサンフランシスコ講和会議後
真っ先に復活、現在に至る
公家華族が幹部をして名誉総裁が美智子妃な日赤の会費を町内会費から強制徴収
2000年代半ばに最高裁判決で任意徴収でなければならない・・・
これで日本の多くの町内会が日赤会員費500円が任意に変更
たしか、この判決後、100億近く会費が欠損

特殊法人の法皇はNHKではありません

社団法人「日本赤十字社」です、まさにアンタッチャブル

372 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:36:24.31 ID:rSMJ4Diy0.net]
ノーベル文学賞は研究に与えられるのではなく文学そのものに与えられる
そもそもの研究対象の文学が社会の役に立たない
むかしはほんの少し役に立ったが今は漫画や映像に役割が変わった
役立たずなことを研究しても役には立たない

373 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:36:53.62 ID:CQrNBlPC0.net]
フロム「自由からの逃走」を読むと、ネトウヨ的思考のルーツが解るかもよ。

374 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:37:08.32 ID:+yBylKs+0.net]
>>372
漫画や映画を研究するようになるんだろね
もうなってるか

375 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:37:10.66 ID:v9EZlGbu0.net]
>>348
あっそう、役に立たないのか
って新入生を萎えさせて財務を喜ばせる馬鹿

>>353
基礎研究に頭数は必要

376 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:37:12.91 ID:pWsmx1lI0.net]
>>352
マルクスとレーニンは理系か?

377 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:37:25.73 ID:ZlOnSItF0.net]
>>352
>少なくとも共産系では理系が支配者層

ひとのことを細胞、ひとの集まりを組織と呼ぶからな。
そして安倍を打倒するためならひとが死んでも当然だと平気でほざくのが共産系。

378 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:37:31.89 ID:lmSmpxJw0.net]
>>358
今後は放火大学院で法学教授を育てる
法学部は不要

379 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:37:32.16 ID:XM5O7nzn0.net]
>>256
生物の分類とかならまだ何とかなるかもしれんが、素粒子物理学なんかは個人じゃ無理だろ

380 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:38:06.57 ID:dJuxFi4j0.net]
>>344
何で法科大学院なんか行ってるの。法学なんか自分で本買って独学でできるだろ。
実際、司法試験の合格率は、独学で勉強して予備試験受けている人の方が法科大学院
なんか行ってる人より高い。



381 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:38:08.28 ID:+yBylKs+0.net]
ぶっちゃけ文学部以外もそんなこと言ったら意味がない
政治学経済学を学んで職業に生かしてる人なんて少ない

382 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:38:10.98 ID:XM5O7nzn0.net]
>>361
日本の現状見て言ってるんですがね

383 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:38:27.58 ID:6ZB9jCXg0.net]
>>376
マルクスとレーニンは文系か?

384 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:38:29.55 ID:lPCCGeba0.net]
大学には単位必修科目がある

例え文学部だろうが理工学部だろうが体育学部だろうが経済学部だろうが教育学部であろうと決められた必修カリキュラムがある

文学
史学
法学
経済学
統計学
英語T、U、V、W、X
中国語T、U、V、W、X

大学によりけりだろうがカリキュラムのなかに必ず取らなきゃ卒業できない枠がある
これに加えて学部のカリキュラムで構成されていて4年で124単位取得すれば卒業できる
理工学部だから文学全く触らない何てことは有名大学なら100%ありえない
Cランより下は分からんけどね

385 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:38:34.65 ID:pLN0epfm0.net]
>>363
いいけど、英語みたいな世界基準にちかいメリットが日本にあったっけ?
世界的にもっとも辺鄙なエリアで、資源もなく、特殊な規格で生きていく国が日本なんだけど?

386 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:38:40.80 ID:V4BJQz+/0.net]
文学が浅い言語の思考は総じて馬鹿だよ
日本文学は日本人しか理解できないから評価不能なだけで奥は深い

387 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:39:09.31 ID:1SYovg2E0.net]
違ったわ
ごめんなさい

388 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:39:12.18 ID:MqiMH9mm0.net]
>>370
でも財務省辺りに
どうぞお好きにやって下さいな、好きなだけ研究して下さい、でも役に立たないなら税金は一円も入れません
と言われたら文句言うんだろ?

389 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:39:18.04 ID:ZlOnSItF0.net]
>>376
マルクスとエンゲルスの発展段階説はダーウィンの進化論が元ネタだろうが。

390 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:39:23.64 ID:+yBylKs+0.net]
>>386
和歌とかちゃんと学ぶとものすごく奥深いよね
表の意味と裏の意味があったり



391 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:39:32.50 ID:NCUNCSAF0.net]
公家が関わると組織が腐る

392 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:39:47.57 ID:ihObMWw+0.net]
まず、文章力が付く。
理論的思考。
読解力、洞察力、文法力、漢字力。

大学のショボい実学のお勉強に走るよりも広い意味でのお勉強の
基礎力、対応力を身に付ける学問

393 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:39:59.62 ID:pWsmx1lI0.net]
>>383
たぶん文系だ
理系が政治活動を煽るとも思われない

394 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:40:13.65 ID:+yBylKs+0.net]
>>388
役に立てるための研究ではないからなあ
理系は研究が役に立つだけで役に立てるための研究してるのはたまたま利益が合致してる研究室だけだし

395 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:40:16.45 ID:lmSmpxJw0.net]
そもそもね、教授から教えられないとレベルの奴は司法試験通らない

396 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:40:24.97 ID:YBxzpkcm0.net]
役立たずの阪大やでw

397 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:41:15.69 ID:FhkIgfcR0.net]
>>1
天下の阪大の文学部の先生が、この程度の発言しかできない。
こんなレベルだから、文学部はいらないと言われるのだ。
こんな屁理屈は学問ではない。はっきり断言する。偽物だ。

398 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:41:21.03 ID:JTlPk9Nv0.net]
>>356
ま、無理にやる必要はないわな。
争点整理は自らやるもの。

399 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:41:35.88 ID:1SYovg2E0.net]
私立文系は全部斬首で

400 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:42:00.57 ID:ZlOnSItF0.net]
>>393
理系にあこがれて理系の作業仮説を使ってる時点で理系といってもいいだろ。
共産主義が壊滅して実験的証明に失敗したけどな。



401 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:42:18.75 ID:F90T/+l40.net]
人生の岐路=文学部を卒業した時

402 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:42:18.89 ID:1SYovg2E0.net]
ってことはありません。

403 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:42:25.87 ID:XM5O7nzn0.net]
>>392

404 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:43:48.13 ID:6ZB9jCXg0.net]
>>393
海外は理系と文系に別れていないが正解だ
日本での話を拡大解釈して世界に置き換えて挙げ句の果ては根拠のない妄想を垂れ流す…
お前みたいな馬鹿は使いっ走りにもならんからネトウヨにでもなってろ

405 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:44:03.13 ID:Y4eTL38s0.net]
>>382
憲法を小学生にわかりやすく説明する必要はあるかもしれないが、小学生でも直感的にわかるように作るかどうかは別問題

406 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:44:09.36 ID:1SYovg2E0.net]
物事の本質を学ばれると、
悪の本丸、中央銀行制度のサタニストぶりがバレちゃうやんけー

407 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:44:09.88 ID:v9EZlGbu0.net]
>>372
数学賞もないし生物学賞もない

>>378
問いに答えてない

>>395
その教授はどうやって教授になったんだ

408 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:44:20.61 ID:ZlOnSItF0.net]
かつての帝大法学部は現在のそれに比べて大変に優秀な人材を輩出したのだが、
どこがダメになったんだろうと、割と本気で思う。

409 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:44:40.18 ID:dnKYGEBH0.net]
言語学のチョムスキーの理論は
プログラミング言語にもすごく影響した 

410 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:44:48.00 ID:O7l59zoh0.net]
>>371
横レスだが、欧米の植民地の人間に対する扱いも知らないで、
寝ぼけたことは言わないほうがいいと思うぞ。



411 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:44:48.15 ID:jXElZUSd0.net]
え、それだけ??

412 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:44:50.66 ID:Y/ElorBX0.net]
【日本語の優位性】その1

日本が世界でも一・ニを争う技術大国になれたのは、
表意文字と表音文字を併用した日本語に寄るトコロが大きいだろう。
外来語を素早く表音文字のカタカナで取り込み、
意味を把握したら表意文字の漢字で造語を創る。
初めて見るような単語でも漢字であれば、
単語の意味をイメージし易い。

技術書はちょっとハードルが高いが
www.nedo.go.jp/hyoukabu/articles/201318sdk/index.html
↑このくらいの技術系ニュースは誰でも簡単に読み理解する事が出来る。

また、漢字の特徴の一つとして高い造語能力がある。
表意文字の漢字同士を組み合わせる事によって
未知の知識、西洋からの概念群(科学・哲学・技術・思想・社会・軍事・経済等すべての分野)
に対応する造語を造り出す事ができた。
もし、これらの造語創出が無かったら、
世界の多くの国が抱えている問題に日本も直面したことだろう。
それは、世界の多くの国では母国語で大学以上の高等教育を行っていない。
なぜなら、母国語では、高等教育における科学技術や
専門学等で使われる多量な学術用語が不足している為、
大学レベル以上の科学や技術、専門学等に使われる教科書は
英語やフランス語、ドイツ語等の外国の教科書に頼らざるを得ない。
(韓国の理系教科の高等教育は英語です)

海外から入ってくる言葉を片っ端から母国語にして、
そして、全て母国語で思考する。
コレは、新概念を理解し、創造性の拡張にとって有利です。

413 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:44:59.62 ID:mQZujSSA0.net]
はなくそでかすぎ!~ンコの写生で貴方を情報強者にするブログ〜
uehiro8745.xsrv.jp/
ぷりけつ活動日記。あのはなくそが監修中w
…必見!!

(ばーかwwwお前いつまで騙されてんだよw情報弱者だっさw)

事実確認の習慣をつけて。
自分の頭で考えて。
若い人のために。
崩壊する国で、生きていくために。

414 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:45:26.59 ID:Y/ElorBX0.net]
【日本語の優位性】その2

日本語による全脳活動(ハイブリッド脳)

「右脳の優れている点」
図形などを読み取る能力。
音楽などを聞き取る能力。
全体を見る力。直観力。

「左脳の優れている点」
言語の読み取り能力。
言語の聞き取り能力。
分析力。思考力。

世界中の人々は、表音文字の読み取りの時、左脳の方がよく働きます。
日本人も表音文字の平仮名&片仮名の読み取りの時は、左脳の方がよく働きます。
しかし、表意文字の漢字の読み取りについては、
一字一字の漢字を読み取る時、右脳の方がよく働いているのです。
漢字は意味を持った図形だからでしょう。
そして、表音文字の平仮名&片仮名と表意文字の漢字の混ざった文章の読み取りになると
左脳と右脳が共に働く状態になります。
漢字&片仮名&平仮名の文章を読む行為は、
右脳と左脳を共働させるという効果があるのです(右脳/左脳を共働させるハイブリッド脳)。
右脳と左脳を共働状態に置く事によって、
脳の持つ能力が最大限に発揮出来るのです。
この全脳活動は、文章を読む時、
新概念のより早い理解や創造性の拡張に役立っているのです。

415 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:46:21.87 ID:x+XAzdNP0.net]
これは文学者の需要がないから
認可するのはおかしいよね。
こんなにあるのはきっと総理に忖度したからだよね

416 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:46:44.96 ID:NCUNCSAF0.net]
>>383
マルクスの実父はラビ(ユダヤ教の神父)の子
辯護士も兼務、神学と法学の解釈学は同じ手法
マルクスの専門は歴史学とドイツ近代哲学を元にして経済学を発掘
資本論は、最後の方にある「資本の本源的蓄積論」がマルクスらしい

トマ・ピケティー『21世紀の資本論』のモチーフがここにあります

417 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:47:01.14 ID:v9EZlGbu0.net]
こういう日本万歳みたいなのの欺瞞がわかるためだけにでも
文学部卒業生は必要だろう

418 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:47:17.35 ID:2vUGMsQ00.net]
日本語は情緒性に頼る部分が大きすぎて中間層が壊れてしまうともうまともに機能しなくなってるよね
文系の役割っていっても社会がこうなってしまえば淘汰されるとしか言えないよね

419 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:47:20.37 ID:sQsIZrfY0.net]
飢えたら文学とやらを食えばいいんだな

420 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:47:38.57 ID:Y/ElorBX0.net]
【日本語の優位性】その3

1982年5月、イギリスの科学専門誌「ネイチャー」に
心理学者リチャード・リン博士の論文が発表され、
それは世界中に大きなセンセーションを巻き起しました。
その論文とはリン博士を中心とする
世界の先進トップ5ヶ国「日・英・米・仏・西独」の学者達が協力して、
それまでにない大規模な知能テストを行い、
それぞれの国の子供達の知能検査を比較したのですが、その結果は、
「日本を除く欧米4ヶ国の子供達の平均IQが100以下だったのに対し、
日本の子供達の平均IQだけが111もあった」という学者達にとって予想外な結果でした。
平均IQ差に11点以上もの開きがあるというのは大変な事です。
また、リン博士は「知能指数が130を超える人は、
欧米では2%未満なのに対し、日本では10%にも達する。
日本の約8割(77%)の人のIQは、米国人の平均IQより高い」などと指摘しました。
世界中(特に欧米)がこれを問題にしたのは当然でした。
中には「テストの実施に何か手落ちがあった為ではないか」という懐疑的な意見もありましたが、
多くの学者はこの事実を素直に認め、
日本の子供達の知能が何故これ程までに高いのか?
その原因究明に真剣に取組みました。
その結果、欧米の学者達の大方の意見は
「漢字の学習がその原因になっているのではないか」というものでした。
日本人には欧米人には無い「漢字脳」という特別な脳領域があるのです。
この「漢字脳」の有無が、日本人と欧米人の平均IQの優劣差となって如実に現れるのです。

(漢字文化圏は平均IQ105以上で世界で最も平均知能指数が高い地帯である)
i.imgur.com/fjEP8.jpg



421 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:47:45.21 ID:GDxTMOYO0.net]
文学ってのは作法に則った芸術
勿論アナーキーなものも可
コミュニケーションの神髄
チンパンジーにはわかるまい

422 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:47:47.96 ID:xxq0Z04E0.net]
多分だが、役に立っている
そのことに気がつくかどうかはまた別の話
少なくとも、経済学部より役に立ってるはず

423 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:48:03.45 ID:Y/ElorBX0.net]
【日本語の優位性】その4

第二次大戦後、GHQの占領政策の一つに、
漢字、平仮名、片仮名を廃止して、
日本語を全てローマ字表記にしようとする政策がありました。
この政策は途中で中止になりましたが、
もし、漢字、平仮名、片仮名を取り上げられていたら
今日の様な世界の先頭を走る高度な技術発展は
まず望め無かったただろうし、
資源の無い日本は世界有数の最貧国になっていたかもしれません。

新概念のより早い理解や創造性の拡張には、
母国語で思考する事が大切です。
もし、日本の大学の物理科学技術等の教科書が
英語や若しくはローマ字表記の日本語で書かれていたら、
この分野で日本からノーベル賞受賞者が出る事は、まず無かっただろう。
(他国と比べても西洋文明のアドバンテージがほぼ皆無の極東の日本が
何故、多数のノーベル賞受賞者を続出できるのか?世界からも不思議がられている。
英語の語学力一つ取って見てもTOEICなど国別ランキングでは日本は万年最下位クラスの筆頭国。
逆に韓国の英語力はアジアトップクラス、それでも韓国からノーベル賞受賞者は出ないのよね〜)

見て意味が解る表意文字。
読まないと意味が解らない表音文字。
表意文字は読解力に有利です。
(例えばこのレスが漢字無しの平仮名片仮名だけで書かれていたら十倍以上の読解差が出る事だろう)
外国の科学・工学・技術等の語彙を全て表意文字の漢字に魔変換する事で、
表音文字オンリーの国々に対しアドバンテージを持つ。
日本が世界最先端の技術大国の地位を保つ必要条件だ。
特に、日本が今現在出遅れているIT産業と金融産業。
この分野の表音文字を表意文字に魔変換させる造語創出が待望されます。

424 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:48:06.43 ID:6ZB9jCXg0.net]
>>419
腐ったパンを食べてどうする
それは捨てるものだ

425 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:48:08.63 ID:1SYovg2E0.net]
株式会社が日本人を滅ぼす。

426 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:48:27.54 ID:Y/ElorBX0.net]
【日本語の優位性】その5

グローバル化=英語化≠産業発展?

フィリピンなどは、長年、公用語に英語を使用しているが、
英語が絶滅的な日本と比べるまでもなく、
他の東南アジア諸国と比べても産業が発展してるとは言い難い。

例え日本人が学習によって英語を習得出来たとしても、
代々、歴史、伝統、風土、習俗、文化、宗教、日常的に英語を培って来た本家の英米には、
英語を使っての産業では永遠に適わないだろう。

外国語で思考する事で、
日本の科学技術産業の競争力低下は避けられません。日本のフィリピン化です。
グローバル化=英語化≠産業発展???
一石二鳥で、英米にとっては望ましい事だろうけど。

近頃の日本は、外国語を魔変換せず、
そのままのローマ字表記やカタカナ表記で止めてしまう事が多くなって来ています。
日本が外国語を表意文字の漢字に魔変換せず、
カタカナまでで止めてしまうのは、
他の表音文字オンリーの国々と同列となり、
技術立国の日本の弱体化に繋がるのではないかと危惧しています。
少なくとも科学技術産業分野での漢字表記の重要性を顧慮すべきです。
五万語ある漢字による組合せで魔変換出来ない世界の文字言語は無いだろう。
コレにより科学技術伝承の一方通行が出来る可能性があります。
(他国が漢字表記の専門造語を変換出来なくなる可能性)
この文字言語障壁で、日本の科学・技術の世界流出拡散が抑制されます。

427 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:48:30.43 ID:pJ0cwtA20.net]
経済学って史学と同じで、起こった事を後から解説する学問だと思うと腹も立たない

428 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:48:50.30 ID:Y/ElorBX0.net]
【日本語の優位性】その6

日本語は読み手にとって優しい言語である。
同じ内容分量の速読では日本語が圧倒的に勝る。
(文字の瞬間認識において、漢字は世界最高という研究結果も出ている)
しかも外来語はカタカナを使えばそれと直ぐ解る。
非常に優れた文字言語である事を当の日本人が理解していないのは残念。

造語力の高い漢字と外来語を即日本語にしてしまう片仮名。
世界の文学書・技術書を読みたければ日本語を覚えろと言われたりします。
なぜなら日本語ほど他国の文学書・技術書が翻訳されてる言語はないからです。

日本が技術超大国の地位を維持するには、
小中学校で英語やダンスの授業よりも、
好きな本を読ませる「読書」「速読」の授業や
暗算で3桁までの四則演算が出来るよう「算盤」に力を入れるべきだな。
算盤式暗算は右脳開発にも効果があるからな。

「科学は力なり」
今日の日本社会では漢字をドンドン削減し替わりに日本人に英語を与え
欧米にとって好都合な競争環境を作ろうという機運が盛り上がってます。
日本人の英語が幾ら達者になっても仮にフィリピン人よりも英語が達者になったとしても
欧米にとっては脅威に成りません。
それよりも日本人が漢字学習によって文字言語障壁を強固にしながら
ハイブリッド脳をより発達させ自分達だけiQをドンドン高め、
欧米が到底太刀打ち出来ない程の科学技術力差を付けて来る方が脅威なのです。

GHQの日本統治以降、日本のマスメディアは米国のプロパガンダ機関です。情報は支配されています。
米国にとって脅威に成り得る「漢字学習はiQを高められる」という情報は伏せられ、
替わりに「日本人のiQが高いのは魚をよく食べるから」とか「過酷な受験戦争があるから」などの情報が流されます。
日本人の知能指数をドンドン堕とされ
お馬鹿な家畜にされないよう気を付けて下さい。
(了)

世界IQ分布地図
blog-imgs-66.fc2.com/o/y/a/oyajiteki/iqworld.jpg

世界IQ順位
blog-imgs-68.fc2.com/h/a/i/haizara007/20140608100954b4c.jpg

429 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:49:01.83 ID:Y4eTL38s0.net]
>>422
ミネルヴァの梟は黄昏に飛び立つ……
無くして意義が初めて判明する

430 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:49:10.19 ID:AXPGPXuK0.net]
経済的に余裕のある国ほど文系の研究が盛んだけども
途上国など経済的余裕のない国は実用的な分野の研究だけに絞るよね。

日本もだんだん経済的に衰退してきて途上国レベルに落ちていく
予兆みたいな話だと思った。



431 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:49:17.22 ID:RPM4R+Fh0.net]
自分で本読むのと
何が違うのん?

432 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:49:29.03 ID:MqiMH9mm0.net]
>>394
どう言い繕っても、趣味でやるか大金持ちならともかく、仕事でやるならどこかからカネを引っ張る必要は残るのよ。

そこはもしかしたら、美術や音楽より文学部は弱いかもしれんよ。
芸術系は作品がパトロン連れて来るからな。

433 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:49:35.68 ID:NCUNCSAF0.net]
>>410
個人主義の宗主国は他人の心まで蹂躙はしません
日本にはこれが一切無かった

みんな同じ・・・ここから議論が始まる集団主義

みんな違う・・・これが個人主義社会のスタンス

434 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:49:42.91 ID:zAv3YT0M0.net]
ポイントは「文学部の学問が本領を発揮するのは、人生の岐路に立ったときではないか」じゃなくて
どちらかと言うと後半の「問題から自由でいられる」ってことだよな

435 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:49:43.79 ID:0KpZg43+0.net]
史学科は大いに役に立っているだろ。

436 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:50:10.03 ID:2vUGMsQ00.net]
総理大臣があの言葉使いしても何の違和感も持たなくなってる時点でちょっとね
使いこなすには難しいけど損得しか頭にない奴らにはその価値もわからないでしょ

437 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:50:20.96 ID:Y4eTL38s0.net]
>>425
消費者ではなく株主優先の経営になっちゃうからね
株主にも良識が求められる

438 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:50:24.76 ID:dnKYGEBH0.net]
人間を知らなければ、…
その欲求がある限り、世界じゅうで文学への期待はあるのだよ

439 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:50:46.70 ID:v9EZlGbu0.net]
何でもないようなものが
必要だったと思う

440 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:50:49.99 ID:1SYovg2E0.net]
毛唐に夢みすぎ



441 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:51:57.03 ID:Y/ElorBX0.net]
●韓国の大学の英語化の悪影響
https://youtu.be/iXEGTCp7WUA?t=681

■日本よりグローバル化が進んでいる
■アジア経済危機のときIMFに支援を求め社会全体のグローバル化が進んだ
(IMFは支援の条件に構造改革を要求する。韓国の社会全体が強引にグローバル化された)
■大学改革も進められ、韓国の大学の英語化が進んだ
■日本語や中国語を学ぶ授業も英語で教えている
■学生や教員から反発が起きるがアメリカのMITはすべての授業を英語でしてると却下
■大学に対する批判も禁止された
■英語化推進した結果、ノーベル賞級科学者の輩出を目指したエリート科学大学で知られる
KAIST(カイスト=韓国科学技術院=Korea Advanced Institute of Science and Technology)
で1月から4月の間で4人の学生と1人の教員が自殺した
韓国マスコミによると、原因は授業の英語化がプレッシャーになったのではないか
business.nikkeibp.co.jp/article/world/20110125/218132/


■英語化してしまうと学生の心身に影響


■日本も明治時代の前半は英語で授業をしていた
日本語の教科書も日本語で教えられる人もいなかったため、お雇い外国人を雇い
仕方なく英語で授業していた。
しかし、お雇い外国人の記録では、日本の学生は語学は良くできるが
体は弱い。大学卒業してしまうとすぐ死んでしまう。
非常に不健康だとお雇い外国人が異口同音に述べている 
学生の負担が物凄く、運動する時間もなく心身に問題が生じていた


■その結果、井上 毅という政治家が日本語で授業できるようにと進めた


■日本の大学の授業を英語化すると学生や教員の心身に問題が出てくる恐れ

442 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:52:06.71 ID:pJ0cwtA20.net]
人生の岐路と言われると、俘虜記で大岡昇平が自決する状況に追い込まれた時
他人の文学ばっか頭に浮かんで腹立ったってのを思い出した

443 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:52:20.46 ID:/oY+Oyhg0.net]
物語作れないと、社会維持できなくなるぜ?
ざっくりと普遍的な共通の価値観を維持できないからな。
今では完全にすたれてむしろ害だけど神話とか宗教とか知らんのか?
科学的なのが文学。

444 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:52:21.35 ID:MD6p5/nI0.net]
まあ、ぶっちゃけ役には立たんだろ。文化ってそういうものだし

445 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:52:43.16 ID:Y/ElorBX0.net]
●英語化における問題まとめ


■専門科目だけでなく、外国語の習得も当然、成し遂げなければならず
学生たちの多くは、膨大な時間を勉学に費やすことを強いられ、
健康管理や体力増強に手が回らない
英語を母語とする学生に劣らないレベルまで英語で専門教育を修めるということは、
非英語話者である日本人学生にとっては至難の業。
限られた年限の間に、その水準までいくには健康を害する危険性が大きい


■おそらく多くの学生は、英語の習得だけがせいぜいで、
学科の中身を深く修めるところまではほとんど手が回らない
英語はある程度できるようになっても、学問の中身は、日本語で学ぶ場合と比べて、
はるかにうすっぺらなものにしかなり得ない
音楽やスポーツなどに当てる時間もない →文化衰退
(英語圏の人間は日本人が英語を学ぶ時間を物理、数学、他の学習に当てられる)


■子供たちが日本語や日本文化に対する自信を失う 
 → 例)アメリカ凄い、日本はダメだー →アメリカ猿マネ、日本の慣習や文化破壊が加速

■英語だけで授業を行う → 3割程度の内容しか伝わらないおそれ
(日本語でも理解に時間がかかる子供の場合、もっと悲惨な状況に)

■若者が英語を習得するだけで年を取ってしまう 若者の時間の浪費

■幼少期からの英語教育(米国やシンガポールに留学等)のためにさらに教育費が必要に → 少子化 格差拡大
 英語の習得には多大な時間とコストがかかる

■英語を習得しても使う機会がなければ忘れてしまう

■大学で英語化が推進されると日本語の学術書が出版されなくなる

■日本語や日本の常識を身につけない英語エリートが日本を牛耳りおかしな政策を乱発する ←今もうすでに?!


■幼少期に2ヶ国語以上の学習は精神が分裂する悪影響。アイデンティティが曖昧になり根無し草に

■国の重要な問題に一握りの英語ができる特権階級しか関われなくなる

■英語ができるという過信で性悪な外国人に騙される

■教材を英語で準備しなければならず教師に重い負担がかかる

■外国語の導入は社会に大きな格差と分断を作り出し団結心や連帯意識の形成を阻害する

■日本語も英語も中途半端なセミリンガルが大量に生まれる

■非英語圏の雄たる日本社会の英語化は、英語による文化支配の世界構造の
 いっそうの固定化につながる

■外国企業が日本で商売しやすくなる

■英語で論文を書くことで英語圏の文化に貢献(文化の搾取、自国の文化が痩せ細る)


英語で日常会話は話せるが高度な思考はできない
安価で都合のいい現地雇いの労働者の量産が狙い

446 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:53:00.48 ID:v9EZlGbu0.net]
>>431
他者なき自己肥大

447 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:53:34.94 ID:XNiDOuCT0.net]
「役に立ってたまるか。バカヤロー」
って啖呵を切るくらいでないとなぁ。
そもそも、自己目的化してるこの分野は
最上層の学校だけにしてもらいたいけど。

448 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:53:37.62 ID:wKPl3w6U0.net]
>>435
歴史学は捏造ばっかり

449 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:54:04.37 ID:v9EZlGbu0.net]
「基礎研究は要らんよね」と何が違うんだ

450 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:54:07.23 ID:O7l59zoh0.net]
inri.client.jp/hexagon/floorA6F_he/a6fhe805.html

日本のみなさんは、虚構論理というものを信じられるだろうか。
それは一見学問体系の如き体裁を整えているが、事実は真っ赤な虚構論理であるというものである。
世界には、大変手の込んだ虚構論理というものが存在するのである。それがマルクス主義なのである。
(略)
それでは第二期の反撃プログラムであるマルクス主義の成立過程について種明かししよう。
マルクス主義はマルクスが構築した論理であるからマルクス主義と呼ばれている、とこう解釈するのが当り前と考えられているようである。
しかし現実には、マルクスにかくかくしかじかの虚構論理の構築を依頼した注文主がいるのである。
この注文主がマルクスに送った手紙、発注書ともいうべきものが第二次大戦前に世に出たのである。
これは日本でも知られているようである。ただ、これがマルクス主義の源流であるとは全く理解されていないようである。



451 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:54:12.04 ID:lmSmpxJw0.net]
大学と専門学校の違いはリベラルアーツが入っているかどうかだ
大学の授業に文学は必要だ
だが文学部はいらない

452 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:54:19.16 ID:Y4eTL38s0.net]
>>444
役には立っているだろ
その個人に役に立つかは別問題

453 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:54:20.90 ID:/lWfp1QN0.net]
役に立ったら文学部じゃないじゃないか

454 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:54:23.55 ID:pJ0cwtA20.net]
始皇帝とか徳川吉宗が実学の本はオッケーって判断は正しかったのかな

455 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:54:26.48 ID:Y/ElorBX0.net]
●シンガポールの例

・小学1年から授業の大半を英語と主に中国語の学習に当てている
・算数も理科も英語で教える
・言語能力には会話言語能力(日常会話ができる、道案内程度ができる程度)、
 学習言語能力(専門的な知的な会話ができること)があると言われる
・シンガポールは街にも英語があふれており小学校から英語を習っているが
 それでもバイリンガルが全然育っていない 
 セミリンガル(英語も中国も日常会話程度で専門的な会話はできない)が
 一番多くなってしまっているという結果
・中国語と英語の両方の新聞が読め理解できる若者はたった13パーセントにすぎない


■今の日本は英語も日本語も学習言語能力が身についてる人を求めているが
 そうなる人はなかなかいない。
 下手するとセミリンガル(日本語も英語も会話言語能力はあるが
 両方とも専門的な知的な会話はできない状態)のどっちつかずばっかり増えてしまう


604 :名無しさん@1周年2017/07/14(金) 22:51:28.61 ID:B/EI7s7p0
>>557
消防の頃の、普通のクラスのヤツ・36人の中で2人、
漢字書き取り50問で0点を取るようなヤツが居た
90点超は2人だけ居たけど、基本的に皆ボロボロだった
シンガポールの例を見ても思ったんだが、日本でそれをやっても、
どっちつかずで崩壊するヤツのほうが圧倒的に多くなる気しかしないな…
36人で2人ぐらいは、何か凄いものにもしかしたらなるかもしれんけど、ならんかもしれんしね…

456 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:55:12.97 ID:Y4eTL38s0.net]
>>453
吉田茂の自衛隊への演説を思い出した

457 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:55:17.84 ID:v9EZlGbu0.net]
>>448
「学」がなくたって歴史ってのは捏造がつきもの
どこが捏造かが簡単にわかるためにも学はあった方がいいだろう

458 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:55:20.17 ID:Y/ElorBX0.net]
●学校教育にできることは限られている

・英語の授業を週3回×50分×35週(1年)=87.5時間 = 365日のうちのたったの約3,6日
・学校での早期英語教育の効果は疑わしい
・学校教育にできることとできないことを分けて考えなくてはいけない
・学校教育に過度の期待を抱いていないか?
・学校でできることはスポーツに例えれば基礎体力をつけること
・学校では言語の基礎力をつける。日本語を使って言語の基礎力を固める
・小学校の間は、言語感覚を磨くということをやって
 和歌、俳句などいろんな言葉遊びや日本の古典を読ませる、
 日本語を中心に言語能力を磨いたほうが後につながる
 スポーツに例えれば基礎体力をつければどのスポーツをやっても伸びる可能性がある
 言語の基礎体力をつけることに小学生の間は集中しましょう 
 

459 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:55:34.33 ID:eCtz4Ba60.net]
>>443
数字を経典にした科学教でいいんじゃないの?

460 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:55:37.73 ID:EUuUtUYh0.net]
史学に関しては文学部史学科より法学部政治学科の方がマシな感じ
歴史学会は今だマルクス史観の影響が強い



461 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:55:47.57 ID:NCUNCSAF0.net]
>>326
特に欧州の大学は教養課程が充実
語学、哲学関係を徹底的に習得
文系・理系なんて浅薄な分け方をしない
国立大学卒は入学試験で両方の科目を勉強
俺の時は社会2科目、理科2科目
だけど私大はどっちか1科目
私大卒は、文系は理科を知らないし、理系は社会を知らない
専門職としては一先ずいいけど、流れが変ったとき対応ができません

戦前の旧制高校のカリキュラムが欧州型

462 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:56:07.98 ID:v9EZlGbu0.net]
>>451
その文学の授業は誰がやるんだ

463 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:56:12.95 ID:Y4eTL38s0.net]
>>459
ピタゴラス派はそんなんだったという話

464 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:56:18.08 ID:lmSmpxJw0.net]
文学部をなくせば、文学教授は文学部生を教える手間が省ける
そういう利点がある

465 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:56:24.65 ID:JF51iGE10.net]
マンガみたりテレビみたりネットみたりとあんま変わらないのに

学問 て

466 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:56:38.32 ID:Y/ElorBX0.net]
●外国語の翻訳と土着化の意義

・各地域、各々の庶民が格差なく多様な知にアクセスできる
・活動しやすい母国の公共空間、言語空間ができあがる
・多数の一般的人々の力が集まることとなり、各社会に活力が生まれる
・自分達の言語や文化に自信を抱く
・多様な知に幅広く触れ、各自の能力を磨き発揮できるようになる
・創造性の発揮も可能になる。母語の感覚なしには創造性はありえない
・それまで文化的、社会的に排除されていた多数の人々が各社会に
 政治参加、社会参加できるようになり、その活力が近代社会を作り出した
・日本の大学や会社での英語公用語化ではなく、新興諸国で自国の言語による
 高等教育や専門職への就職が可能になるような国づくりの支援をするべき


●これからの国づくり

・グローバル化に対する警戒心が必要
・特に資本の国際的移動には一定の規制が必要
・多数の人々が格差なくアクセスできる公共空間の再構築と充実
・内需中心の国づくり
・外需を取り込め!打って出ろの安易さ
・日本語で高等教育が受けられ専門職に就ける国づくり
・外来の先進の知に学ぶべきだが、それを一般的日本人の万人の共有物となるよう
 「翻訳」「土着化」する必要
・「翻訳」「土着化」により多様な外来の知を適切に位置づけた
  庶民が参加しやすく、多様な機会や考えのあふれる国づくり
  

467 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:56:43.99 ID:sQsIZrfY0.net]
>>1
教授がけんきうゴッコしたいだけ。文学部なんかいらないw

468 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:56:56.49 ID:O7l59zoh0.net]
>>433
また寝ぼけたことを。w

469 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:57:33.21 ID:FuYgcxjx0.net]
高卒で働きたくはないけど必死に受験勉強も嫌って人が
大学生活を満喫するために役立ってるよ(´・ω・`)

470 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:57:38.27 ID:/oY+Oyhg0.net]
>>459
それは科学じゃん、それだと単純な条件下での再現性のあることしか語れないだろ?
歴史が繰り返されるを数学的にはなかなか言えないわな。



471 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:57:40.16 ID:xxq0Z04E0.net]
哲学のほうが直接的だが、別の学び方もあるだろう
哲学の思考は訓練された人を対象にしてるのは明らかであり
裾野は狭い あと実感できているかどうかは疑問だ
文学であれば、それが可能だ
ただ、就職という雇われ労働者になる道にはマイナスだ
都合のいい労働者が欲しいのだから、文学などにかまけるようなめんどうくさい奴はいらない
ということになる

472 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:57:55.46 ID:2UohBQbr0.net]
役に立つ立たないとかいかにも利己主義的だよ
便利になりすぎた社会に慣れ過ぎて
現代の日本人はすぐに結果を求め過ぎるようになった
役所とかの手続きで順番をじっと待ってられないとか

473 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:57:58.10 ID:wOU+iRC30.net]
>>32
嫉妬とは違うけど国立大でやらなくてもいいかなとは思う
お金持ちの私立大の優雅な楽しみであってほしいというか
就職活動の必要がないか、就職しなくても暮らしていける方たちってイメージがあるもん
サーヤの卒論研究も源氏物語だったかの助詞だか助動詞だかの使われ方とかでさ
そんなの一般庶民ごときがやらなくてもいいと考えるわけよ

474 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:58:12.79 ID:MD6p5/nI0.net]
>>461
フランスのグランゼコールとかあれ理系文系に分かれているようなものだと思うよ。

475 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:58:13.24 ID:Y/ElorBX0.net]
●英語化は愚民化西部邁ゼミナール 2015年7月21日放送
https://www.youtube.com/watch?v=IafdovwzF3g


西部邁

『ローマ帝国の制覇が進むと同時に、ラテン語(=ローマ語)の
恐るべき俗流化が始まった』と。
ぼく英語で読むんだけど、英語で言うとvulgarization(ヴァルガーライぜーション)



西部邁

『俗悪化』(=vulgarization)ね。
これじつは、英語で起こってるわけ。簡単に言うと『アメリカ語』でしょう。アメリカ語というのは、英語の俗流化したものなんですよ、簡単に言うと。
[*英語の俗悪化(vulgarization)]


西部邁

今度、それが日本語だ、インド語だ、フィリピン英語だになるでしょう。
さらにアメリカ語は俗悪化するわけさ。
で、グローバルですからね、全世界の人が通じることでやるでしょう。
そうするとね、アメリカ語自身がさらに俗悪語化するわけ。
そのうちグルグル回ってると、英国人もアメリカ人も英語も
アメリカ語も忘れて、『世界に流通している平均的な俗悪なる、
出生を尋ねれば英語・アメリカ語』ね。


西部邁

それが世界の言葉になるわけ。
だから、これは日本だけの問題じゃなくて、
アメリカ語の普及ということは、
全世界の精神的水準がどんどん俗悪に、勝手に低くなるってことね。

476 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:58:35.79 ID:Y4eTL38s0.net]
>>465
体系化してるかどうか、それで学問かどうかは決まる

477 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:59:08.35 ID:wk2VjBAN0.net]
速読とかもっと高校大学で教えておくと

大手出版社のひとが 2000冊読んでますよって人を採用するときに

負けてないってくらい読んでると ほんと いろいろ情報通になる気もする。

478 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:59:22.66 ID:uE79KcfA0.net]
しかし法学の
死刑は廃止すべきか否か
と医学の
脳死は死か否か
とかの岐路になってくるとやっぱその国の文化が判断するんじゃないの
イタリアは宗教家が判断してるからハードだけど

479 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:59:32.53 ID:/lWfp1QN0.net]
このあたりで中国哲学の思想でガツンと言ってやれたまえ

480 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:59:45.87 ID:dnKYGEBH0.net]
>>459
大学でフーリエ積分だっけ。それを解けたからといって
自慢はしてもいいだろうが、実社会で役にたつ場面に出くわす人が
何人いるか?



481 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:59:48.19 ID:Y/ElorBX0.net]
287 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.2017/07/05(水) 17:59:48.28 ID:cFKO1ENw0
ちがう
多文化共生のせいで アメリカ人の語彙はどんどん減っている
いまや殆どのアメリカ人は「穀物」 grain といっても理解しないので 
仕方なく野菜と言って共通語としている。


327 :名無しさん@1周年2017/07/05(水) 18:02:51.58 ID:yF9bH6Fj0
>>287
日本語を勉強しているアメリカ人の知り合いがいるんだけど、
日本語を勉強しているうちに自国の語彙の少なさに危機感を覚え始めた、
とか言っていたんだが、そういうことか。


309 :名無しさん@1周年2017/07/06(木) 11:20:25.66 ID:8f1/IsjU0
アメリカはそんなことより

・中学生になっても四則演算がロクにできない学生がいる
・大人でも電卓無いとおつりの計算すらできない
・英語がしゃべれないティーンエジャーが増えている

を心配しろ。
特にスペイン語しか喋れないアホ増えすぎて吹くレベルだぞ。

482 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:59:52.20 ID:Y4eTL38s0.net]
>>473
そもそも一般庶民にも学問の裾野を広げるためにあるのが大学

483 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 00:00:12.21 ID:JmmM7sK70.net]
すぐに役立つことは、すぐに役立たず
なかなか役に立たないことは、ずっと役に立つ

484 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:00:28.75 ID:zInIAN580.net]
とりあえず直近の岐路である就職で本領発揮できますか?

485 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 00:00:35.30 ID:atcw4d/40.net]
>>464
その教授は誰から習って誰を教えるんだ

もう秋田

486 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:00:46.53 ID:ZdKAG9O40.net]
だから、好きな人が、好きに学べるように、
文学部は、私学の夜間学部に置くべきだろ。

487 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:00:59.46 ID:wHR7SpLw0.net]
わからんけど、校閲の人とか文学部じゃないの?
ってこともないのかな 結局は偏差値か

488 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 00:01:01.79 ID:JmmM7sK70.net]
日本は余裕が無くなっている
アカデミズムの真骨頂は自由と遊び

489 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:01:27.70 ID:rj5UuV820.net]
>>484
そういう人は就職を見据えて学部を選んでください

490 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:01:28.24 ID:cWiKI0yB0.net]
西部邁

英語教育が悪いと仰る。その通りだけども、
実は英語教育が特別に悪いんじゃなくて、
英語教育なんかに何か意味はあるかと、課題に思った理由は、
それは、『日本語教育自身が薄っぺら化しているから、
こんな薄っぺらなら、薄っぺらな英語でもいいだろう』ってな、
そんなことなんじゃないですかねぇ。

施光恒

そうですねぇ。ですから、最近の英語化推進といいますか、
そういう英語化推進派の人々が言うのは、
「言語はツールだ」ということをよく言うんですね。
「言語は道具である」と。「たかが英語なんだから〜」みたいな感じですね。

西部邁

うん。

施光恒

ですから、ツールなのだから、
子供の頃から英語の早期教育をしたほうがいいとかですね。
だからそういう形で、言語はツール(道具)だ、というのが一つの(彼らの)
合言葉みたいに出てくるんですね。

僕はやっぱり、かなり薄いと言いますか、
やはり、言語というのは単なる道具(ツール)ではなくて、
使う人間の『世界観』とか『社会観』も作りますし、
『感性』まで形作ってしまうところがあると思うんですね。



491 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:01:33.61 ID:haqaJ67G0.net]
労働者から経営者側に立つと文系の方が、頭角表してる。
プレゼン力
技術系は手先小手先以外は基本不器用。

492 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:01:51.06 ID:rj5UuV820.net]
>>488
スクールの語源は暇だもんな

493 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:02:03.55 ID:6eNPLVH50.net]
文学部長が文学は役立つなんていったら負け

494 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:02:47.76 ID:rj5UuV820.net]
>>491
岩田聡という素晴らしい人がいたんだけどなぁ
ただあの人は文学部的才能もあったけど

495 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 00:02:59.64 ID:atcw4d/40.net]
>>493
と財務官僚が申しております

496 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 00:03:07.92 ID:JmmM7sK70.net]
子供の学習能力は、母語での言語解釈能力に依存します
数学が50%、国語、社会に至っては90%以上

497 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 00:03:30.44 ID:+/9fv8Sz0.net]
>>433
>>433
何を寝ぼけてるのかしれんが、
俺のじじいだって、戦争中にさっさと降伏して生き残ってたわ。沖縄戦で。
東条のあたまでっっかちな戦陣訓なんぞ無視してな。
義務教育最低レベルで、30代の子持ちのどん百姓の応召だから、現実路線だっただけ。
虜囚中、米軍のよこしたPoWのシャツが長持ちしたとか、俺がガキのころにも見せてもらったわ・

498 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:04:15.46 ID:6eNPLVH50.net]
>>485
本で学ぶだろ→そして本を書く→その本で学ぶが次の本を書く
文学部は不要

499 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 00:04:17.24 ID:vMYrj/1a0.net]
人生の岐路に立ったとき→「高校のとき理系選択しときゃ良かったー」っていつも思う

500 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:04:24.79 ID:cWiKI0yB0.net]
64 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 17:57:17.43 ID:MUL+lbw+0
日本人の大多数は仏教徒だよ
昔の日本人は現代人より寺で説法を聞く機会が多かった
善いことをすれば善い結果が返ってくるし悪いことをすれば必ず自分に悪い結果が返ってくる
ことをよく聞かされたと思う、だから悪行を恐れる心は現代人より強かった
それで我欲を抑えて少欲知足の生活をしていた
だから仏教があればキリスト教の神は必要ない
あとただ道徳を教えるだけで悪行を抑えようとしても難しいね、人は自分の欲の為なら何でもするのが本性だから
ある程度欲望を抑える思想がないと世間の道徳観も付いてこないよ



501 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:04:50.27 ID:Mav8il180.net]
ノルウェーの森とか火花研究して具体的に何を得られるのか

502 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:04:52.25 ID:rj5UuV820.net]
>>498
とりあえず君は本をもっと読んだほうがいいよ

503 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 00:05:06.83 ID:JmmM7sK70.net]
これは個人的独断と偏見ですが〜

寺田寅彦の後継者が『唯脳論』『バカの壁』な養老孟司先生

504 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:06:00.57 ID:rj5UuV820.net]
>>501
わかんないから研究する

505 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 00:06:08.78 ID:pke+bMNW0.net]
文学部って言語についての感性が強い人が入るところだと思ってた
言語学とか言語哲学とか認知科学とか論理学とかやるんじゃないの?

506 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:06:12.22 ID:QjAn/Kmu0.net]
>>501
アベノミクスに眉に唾つけてすぐ飛びつかなくなる

507 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 00:07:05.04 ID:JmmM7sK70.net]
>>499
高等数学が文系は出来ない
これが出来れば、文系でも問題は無い
高校のクラス分けで受験数学が得意℃が決定的作用を下す

508 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:07:13.04 ID:cWiKI0yB0.net]
218 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sadf-V29J):2016/09/21(水) 09:23:05.87 ID:GcE/wmXQa
人に悔い改めろと言う人間たちが一番最後まで悔い改められない
神聖なふりをしているところほど実際は金と権力と弾圧にまみれた血みどろの歴史
平和と友好を叫ぶ人たちほど闘争に明け暮れる

この皮肉な結果はいかなる原理で引き起こされるのか
このからくりが解明されれば世界は幸福になるかも

509 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 00:07:19.11 ID:atcw4d/40.net]
>>501
イカ獲りまくってたらノーベル賞もらったという先生もいる
具体的に何が得られるのかがやる前にわかってたら世話ない

510 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:07:31.93 ID:Stj4w4vK0.net]
>>472
巡り巡って、相模原の事件にも通じるものがあるように見える



511 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 00:07:33.59 ID:atcw4d/40.net]
>>509
イカじゃないや、クラゲか

512 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:07:44.25 ID:3asGHRCR0.net]
>>420
「漢江の奇跡」といわれた経済成長がパッタリ止まったのは日帝憎しで漢字教育を棄てたからアルネ。

513 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:07:49.66 ID:rj5UuV820.net]
>>499
確かに理系を選んで文系に行っときゃよかったってやつは、女ったらしとかぐらい
基本的に文系ディスって心の平静を保ってるからなぁ

514 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:08:18.40 ID:3asGHRCR0.net]
>>511
下村さんか

515 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 00:08:59.00 ID:ypEYGn5c0.net]
数学が文学ってわかってていってる?

516 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 00:09:13.91 ID:vcNiG6eD0.net]
国語に関していえば明治時代の連中が安易に漢語で翻訳したのが失敗
あれで抽象的な語彙が日常的な語彙と乖離してしまった
西洋語はそういうことはない

最近「可視化」を「みえる化」って言いかえてるけどこういうのはいい傾向
日常的な言語で哲学語れるようになるべき

517 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:09:23.29 ID:cWiKI0yB0.net]
965 :名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 08:53:37.73 ID:FAsXu2Dt0
>>958
仏教では

普段の人生=ペナントレース
死ぬ=優勝
死んでる間=オフシーズン
産まれる=シーズン開幕

って考えだからなw


トリビアの泉「カラオケボックスで般若心経が歌える」
https://youtu.be/nKhqR8Kjo7k?t=128

518 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:09:26.13 ID:rj5UuV820.net]
>>515
言語学も科学だもんな

519 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 00:10:16.82 ID:JmmM7sK70.net]
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%81%8F%E3%82%93

このプロジェクトの責任者、もともと文系
もともと数学センスは豊かだったと思うな新井紀子先生

520 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 00:10:37.76 ID:+F7bDyiZ0.net]
2ch名物底辺理系の文系叩きレスが意外に少ないぞ

もっとがんばれよ底辺理系



521 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:11:03.95 ID:6eNPLVH50.net]
大事なことはまず金儲けだ
金が儲かったら学問をやればいい
そういうことだ

522 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:11:23.42 ID:cWiKI0yB0.net]
人は天命を以ちて生まれ
人はもって生まれた器量に依りて
天命を智りうる時 天運となす
人と人との繋がりを尊しとし
豊かなる人生を謳歌し
天命を知り己を悟り
自ずからの智力を活かす時に
天命・天運を授くるなり




224 :名無しさん@1周年:2017/02/05(日) 20:37:50.14 ID:GSeixJyX0
富裕層も貧民も含めて、今日の人心の荒廃は信仰の対象を失った事が原因である
信仰を失えば、人は必ずモラルを失い堕落していく
一昔前の日本人は経済的豊かさを至上の価値観として信仰していれば良かった
しかし戦後70年を経て、そんなものはまやかしだと誰もが気付いてしまい、信仰は失われた
ムシのいい話だがこの民族存亡の危機を救う支柱になり得る存在は、
やはり日本の歴史の体現者にして模範である天皇陛下しかいないのだ

523 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:11:36.57 ID:rj5UuV820.net]
>>516
いや、当時は漢語の方がわかりやすかったんじゃないか
しかも昔の言葉遣いは現代と違うから結局言い換えは必要になる

524 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:11:51.85 ID:28HSPBkG0.net]
>>505
地理学とか民俗学とか考古学とか心理学も文学部よ?

525 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:12:31.51 ID:Mav8il180.net]
阪大の文学部長は何十年も文学研究して
恋人にふられたとき、仕事に行き詰まったとき、親と意見が合わなかったとき、
配偶者と不和になったとき、自分の子供が言うことを聞かなかったとき、
親しい人々と死別したとき、長く単調な老後を迎えたとき、自らの死に直面したとき、等々
の考える手がかりが得られましたってことでいいのか
文学学ばない人は何も考えられず不幸な人生なんだね

526 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:12:34.78 ID:cWiKI0yB0.net]
神道の特徴

■開祖がない
(一神教唯一神にまつわる数々の問題が起きない)
(神様がたくさんいるので神様同士の争いが起きない)
■教典がない
(教典の解釈の違いで争いが起こらない)
神道においては「浄(きよく)・明(あかく)・正(正しく)・直(なおく)」の心を大切にする
■教団がない
(教団→教義追求→原理主義→過激化にならない)


●「神は人の敬いによって威を増す。」(御成敗式目一条 一二三二年)
日本の神様は日本人が敬意を表すことによって力を増すと言われている
日本人一人ひとりが神さまに対する敬意(敬神の心)を深くすることにより
神様の力が増し、自分も日本全体も恩恵を受けられるという考え


神は水の中にも石の中にも草木の中にも道具にもあらゆるところにいて
人間も神さまの子孫で、神様の一部で、神様にもなる
すべてが神

神道の世界では神様も高天原で労働をしている
働くこと=美徳 神事
キリスト教では労働は罪という考え


神嘗祭、お月見、豆まき、お花見などの神事=神様と一緒に過ごすこと

日本人は心や調和を優先
真理や正義は残酷な振る舞いをもたらしやすい

527 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 00:13:07.98 ID:atcw4d/40.net]
>>525
文学研究者ではない

528 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:13:51.49 ID:cWiKI0yB0.net]
神道

古事記 
>天地(あめつち)初めて發け(ひらけ)しとき、
>高天の原に成れる神の名は、天之御中主神(アメノミナカノヌシノカミ)


まず、大宇宙が最初にあってそこに神様が現れる
神様が先じゃなくてはじめっから大宇宙が先にある 
はじめがない
はじめがないから終わりが無い
キリスト教は始まりがあるから、終末(最後の審判)がある

神道では、はじめから永遠の命がある
命が最初からあるという考え
生と死は対極ではなくて
最初から命があってそこに誕生と死が書き込まれている
滅びない命が最初からある



ユダヤ教、キリスト教
まず神様がいて、何もないところに世界を作った
一神教では天地を神様が作った


誰かが作ったのか
最初から存在してたのかで全然ちがう
生き方も違ってくる


神様=先祖のこと
神道はあらゆるものが神様
山も川も大地も木もすべて同じ命という考え

529 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:14:08.79 ID:6eNPLVH50.net]
理系でも文系でもそれはつまらない話だ
まずは金儲け
小さくとも店を持つ、店を大きくしていく、そして働かずして儲かるシステムにする
それから学問をやる

530 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 00:14:10.18 ID:gOyPhuuY0.net]
ゲームで使うキャラを「効率」で選ぶか趣味で選ぶかみたいなもんだろ
某有名オンラインRPGみたいに
役割も行動の順番も全て決まったテンプレなぞる為にプレイして
イレギュラーおこしたら周りから袋叩きとか何がおもろいのか



531 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:14:22.31 ID:QjAn/Kmu0.net]
>>516
自分は逆の意見で医学などの専門用語をとっつきにくい漢語
にしたから、言葉と学問上の定義が乖離せず、確かなものになった

532 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 00:15:13.96 ID:1VNmaF370.net]
>>513
ここの文系も韓国人を見下してるだろ?
理系が文系を見下すのも同じ感覚なんだよ

533 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:15:53.03 ID:IjPZ/DIW0.net]
兎も角、日本語も滿足に書けずに非論理的な文章を書くのが得意な私立理系は文學部を批判する
資格なんぞないから身の程を辨へろよ。

534 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:16:26.46 ID:rj5UuV820.net]
>>529
それは全員できることじゃないでしょ

535 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 00:16:50.07 ID:QONaQMHb0.net]
法曹界に行かない(行けない)法学部の学生はどうにもならんと思う
ソースは自分の知人男性
50過ぎのおっさんが未だに「俺は法学部出身なんだ。出るとこ出たら潰してやる」が口癖
「テメェなんてただの弁当屋のおっさんじゃねぇか!」と何度言いたくなったことか

536 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:17:40.23 ID:D6t/5ovb0.net]
俺が社長なら、文学や音楽や歴史に詳しい人間を秘書にしたいね。

537 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 00:17:50.39 ID:6fdbyiK20.net]
要するに文学部行ったから岐路に立たされたと言うことですよね
学長わかります!

538 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 00:18:12.29 ID:JmmM7sK70.net]
>>522
「この民族存亡の危機を救う支柱になり得る存在は、
やはり日本の歴史の体現者にして模範である天皇陛下しかいないのだ」


ここは、笑うとこでしょうか?
ばかじゃね?

539 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 00:18:24.93 ID:atcw4d/40.net]
>>532
みんなが自分と同じだと思いたいかもしれんが

540 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:18:38.67 ID:IjPZ/DIW0.net]
>>529
伊能忠敬のやうな天才は數百年に一人くらゐしか生まれませんw



541 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:18:53.25 ID:cWiKI0yB0.net]
■【国際】キリスト教徒夫婦をリンチし窯で焼き殺害、数百人が集団暴行 5人に死刑判決 パキスタン★2
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1480215089/


629 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:11:13.05 ID:DyUyT9d70
キリスト教って敬虔な信者ほど悲惨な死に方をする宗教というイメージがある。
天国に行くためには必要な事なのか?
もしそうならやはり神は生贄を望んでいるという事なのか?


796 :名無しさん@1周年:2016/12/21(水) 00:29:55.52 ID:4ltw0C6C0
クリスマスって自殺者が一番多いのよ


826 :名無しさん@1周年:2016/12/21(水) 00:34:41.61 ID:61vfg/M70
>>796
お水のお姉ちゃんが一番自殺する時期だよなー
クリスマスから正月。 行方不明になる人もおおい
だからママや経営者はスタッフに声掛けて旅行連れていく店もあるんだわ

客がお姉ちゃんを誘って旅行に行ってもダメ。帰宅後すぐ自殺するから。
客やパパには愛情が無いから


684 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 09:02:17.30 ID:1qqvRDyK0
>>632
デュルケームが自殺論によって示したところによると、欧州各国で自殺率を調べた結果、
自殺率の増加に寄与する原因として唯一有意な差が認められた要素は、
キリスト教カトリックであることだってさ
敬虔な教徒であることのほうが、自殺率を高めてしまうんだよ
自殺を禁止している宗教が自殺率が高いなんて、皮肉な結果だよね

542 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:18:54.41 ID:ZTbigG2+0.net]
>文学部って何の役に立つの?
文学部って、100%趣味だろ 何かの役に立った時点で負けだろw

543 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:19:15.16 ID:W+6X7uu70.net]
文学部は、実学じゃないんだよ。
趣味の延長で大学に行ってるんだよ。
真理などないんだよ。

544 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:19:26.90 ID:rj5UuV820.net]
>>532
大半の文系は、もちろん自負もあるけど、理系に比べて食ってきづらい文系が見下されても仕方ないと自覚してるから
一緒にしないで

545 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:19:26.96 ID:JmW7sqfVO.net]
文系は放送大学で無料で勉強したわ

546 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:20:11.62 ID:rj5UuV820.net]
>>545
勉強しただけでも大学で単位だけ取ってるやつより偉い

547 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:20:57.06 ID:rj5UuV820.net]
>>542
スポーツって何かの役に立つのってのと同じ

548 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 00:20:57.45 ID:Cld9HjRK0.net]
人文学に価値がないなんて思わないし
人が生きていくうえでは
文学や哲学が絶対に必要だと感じてるけど
学問の花形は理系だよなあ〜と思う
ノーベル賞の季節になると、いつも思う
自然科学の賞の明晰さ清明さ
文学賞、平和賞の曖昧さ、世間への媚び、胡散臭さよ

549 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:21:10.44 ID:cWiKI0yB0.net]
320 : 可愛い奥様@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/12/06(火) 19:28:42.37 ID:YjhrQJkv0.net [1/5回]
>>315

過去があるから現在があり、現在が未来につながっている、という
あたりまえで厳しい真実を思い出させてくださいましたね。

毎日毎日積み重ねるよきことの一つ一つこそが未来の礎になる。
過去の過ちを見つめて現在にあるかもしれない過ちの芽を摘んで

よき未来を共に支えていこうと勇気が出てきました。ありがたいことだ。

550 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 00:21:49.11 ID:ypEYGn5c0.net]
文学軽視とか日本人の頭が悪くなった証拠だろ。



551 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:22:03.41 ID:28HSPBkG0.net]
>>542
言語学は役に立ってる。
お前が目の前の機械で漢字変換してるだろ?
その元になるデータベースや文字集合は言語学分野。

552 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:22:24.02 ID:cWiKI0yB0.net]
636 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 06:41:11.88 ID:JMbp/W/Z0
短い王朝の国は国際的に舐められる
女帝になった途端、世界最古の王朝はリセット扱いでレベル1からやり直しだ
他の国が明日から王制になるから大統領じゃなくて陛下だから敬意払えよとは心情的にならんだろ
特に産油国との交渉は決定権のある人間(だいたい王族)がテーブルにさえついて貰えなくなる
民主の時に担当者をど平民にしたらコケにされたってんで王族が出てこなくてエライ目にあったな
平等ってのはソレを信仰してる人間の間でしか通じないルールなんだよ


●350万回再生 世界最強の天皇陛下 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=lsOFxj9To-o



★普通の国は200年前後で滅びと建国を繰り返す
★国が長く存続するのは非常に難しい

553 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:22:41.87 ID:rQE1izd60.net]
>>1
この先生は本当に学問がわかっているのだろうか。
学問にとって、役に立つかどうかはどうでもいい。
しかし本物の学問ならば、結果として役に立つ。
役に立つところはその学問を学んだ人によって異なる。
こんな上っ面で画一的に表現できるようなものではない。
何の役に立つのかというのは、予算をもらうために、
馬鹿な役人に対してだけ形式的に言えばいいのだ。学生に言うことではない。
こんなくだらない屁理屈より、学生には自分がどれだけ文学が好きかを語れ。
自分がどれだけ真剣に文学に向き合っているかを論文の内容で示せ。
それができない学者が本物の学生に信じてもらえるものか。

554 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:22:48.24 ID:8prp7AVx0.net]
>>534
好きなことやるにはまずは食い扶持だろう
商売が無理な人は、医学部出て医者になって儲けてそれから学問をやればいい
開業すれば15年ぐらいで一生遊んで暮らせる金ができる
長い目で人生設計をするんだ
文学の大学院出て行き場なくて一生バイトで学問する暇がなくなると悲惨だろう

555 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 00:22:50.76 ID:atcw4d/40.net]
>>548
昔あった東大生のコピペを思い出した

556 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:23:02.21 ID:rj5UuV820.net]
>>548
もともと曖昧なものを何とかして無理矢理論理的にしているもんだしね

557 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:23:21.72 ID:cWiKI0yB0.net]
●皇室があることのメリット

●国家をまとめやすい  ●独裁者が生まれにくい
●軍事的抑止力      ●権力のバックアップ機能
●政策や政権の違いで国家が分裂する恐れが減る。
(中国の文化大革命のように、改革の名のもとに、以前の文化の破壊、粛清(みな殺し)が起こらない)
(権力争いで弱体化したところを侵略されるなどして滅びる→建国を繰り返すのが普通)
●国の元首(天皇陛下)が125代前までさかのぼる、正真正銘の愛国、純潔日本人である安心感
●日本国民を大御宝(オオミタカラ)と呼んで大事に愛してくれる
(被災地、障害者施設、各都道府県への訪問)
(国産品、伝統技能品をお求めになり国産技術の発展・維持)
●天皇陛下は神道、神社のトップで125代目の祭祀王
125代も続き、日本は侵略されず世界一の繁栄、2677年世界一の長い歴史が継続中!
 →皇室の祈りの威力の証明、八百万の日本の神様は最強で神様がいらっしゃる証明)
(神道の教え=礼儀、清浄を尊ぶ、清め、穢れの概念が日本の清潔さ、礼儀正しさ、物作りの完成度となった)
-----------------
●元首を国政と分離させることで、儀礼的な仕事を皇族や王がやってくれる。
(政治家が政治に専念しやすい)
●国家元首を選ぶための選挙費用がかからない。(衆議院の総選挙で費用は600億)
●他国の王族と交流を持つことができる
(王族との交流には最高のマナー、品位がなくてはできない。)
(石油を優先的に輸入するにも王族との(コネ)は大事)
●神話から継続し、日本の国の成り立ち、根本を支える
(日本人の勤勉さや和の精神は稲作から誕生。皇室の重要な神事は稲作に関係したもの)
------------------
●最古にして最後の皇帝
(仮に皇室(黄色人種、神道)がなかった場合、ローマ法王(白人、キリスト教)が世界で一番となってしまう)
宗教のパワーバランスが狂う
●歴史が長く連続することにより、技術や経験の蓄積ができる
(日本の高度な技術力の元は、先祖の技術・ノウハウ、精神の研鑽の積み重ね。虐殺が起これば技術も絶える。)
●神武天皇の詔(みことのり)  「 家族のような国を作ろう、正しい心を広めよう 」
(日本は差別が少ない国、真面目な国民性の源)

558 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 00:23:38.57 ID:Ncvrqhq/0.net]
 
社会で一番必要なのは国語と英語。
だから文学部で良い。但し当然偏差値は65以上。

559 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:23:41.70 ID:G63qwPEC0.net]
誤字脱字や言葉の誤用を指摘する事でアスペだと周りに認識して貰えるので障害者枠で優しくして貰える

560 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:23:52.82 ID:n2DbI57h0.net]
高校時代に、文学部出身で男性の国語の先生が言っていたのは、
「文学部は余分学部だから、教師ぐらいしか進む道がなかった。」と



561 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 00:24:31.02 ID:jMEXVuvY0.net]
>>550
国民国家が衰えてるんだよ

562 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 00:24:32.93 ID:JmmM7sK70.net]
>>523
information

これを「情報」と一体だれが翻訳したか定かじゃないが〜味のある訳

情に報いる

formation って「公式」と云う意味が在る

これに否定辞「in」がつくことで「非公式」

「君には随分世話になったね、今日は特別情報が入った」
(彼の耳元で重要情報を囁く)

これが本当の情報です

この世に蔓延る情報のほとんどがジャミング情報です

563 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 00:24:39.28 ID:ypEYGn5c0.net]
つまり言語だろ?

564 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:25:16.23 ID:IjPZ/DIW0.net]
>>548
ノーベル『銀行賞』を無闇に有難がるのも純粹理系君なんだよなあw
ユダヤ人が受賞する比率が高いのには理由があるのにw

565 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:25:56.80 ID:rj5UuV820.net]
>>554
食い扶持が大事なのは異論なし、その通り
でも金持ちだけ学問をやるようになったら本末転倒
あと文学部の就職率だけ悪いわけでもないから大丈夫

566 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 00:26:36.56 ID:WxsK1lOm0.net]
理系だったけど、聴講とかでもしまた大学に通えるのなら
今度は文学部で学んでみたい

567 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:26:51.03 ID:rj5UuV820.net]
>>560
謙遜と自嘲だよ

568 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:27:12.74 ID:28HSPBkG0.net]
>>553
この先生の専攻って日本語の文法だよ。
文法をどれだけ愛しているかを学部全体に語っても、どうよ?

569 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:27:51.62 ID:G63qwPEC0.net]
比喩を理解できないで、言葉の間違いを指摘するアスペ = 文系

570 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:28:03.59 ID:rj5UuV820.net]
>>566
こういう人がもっと増えてほしいわ
大抵の講義は聴講できるはず



571 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:28:52.47 ID:3qNVGA8Y0.net]
安倍晋三「もはや、国境や国籍にこだわる時代は過ぎ去りました」in国際会議
甘利明「日本なんて、どーなったっていいんだよ」

505名無しさん@1周年2017/07/25 (火) 16:12:06.51ID:qVC4Xpu70
マスコミが偏向することなく、真実を伝えれば、そもそも安倍や小泉の息子を支持する国民など出てくるわけない

安倍の政策
・実質賃金とボーナスは下がり続け、物価は値上げが続く
・消費税は8%に増税、2017は更に増税10%確定
・電気代も上がり、食品もどんどん値上げ
・TPP全力推進、貿易赤字も過去最大に
・解雇規制を緩和して、正規雇用が減少
・派遣規制を緩和して、非正規雇用が増加
・尖閣竹島を放置して、村山・河野談話を継承
・年金の納付額は増額、年金の給付額は減額
・増税に次ぐ増税、公務員と議員は給与上昇
・生活保護も増え続け、外国人労働者を受け入れ
・各種社会保障をカット、 残業代もカット
・慰安婦のことで胸を痛めて反省、 外国の資金援助は大幅増
・貧困率は過去最悪、生活苦を感じる人は5割越え
・国内GDPは大幅低下、個人消費も大幅低下の大恐慌レベル
・個人貯蓄率はとうとうマイナス、3割以上の世帯で貯蓄ゼロ
・明治産業革命の軍艦島を、東洋のアウシュビッツと負の遺産に
・特定秘密保護法
・出入国管理及び難民認定法の緩和
・カジノ法案がアメリカの商工会議所(ACCJ)の要望で実現
・水道の民営化を含んだ水道法改正案を閣議決定
・種子法廃止法案(モンサント法)可決
・共謀罪法案の強行採決

小泉内閣の成果
一人当たり名目GDP、下落の一途
労働法改悪で貧困層激増
生活保護100万世帯突破、過去最高
経済成長率、2位から14位に転落
企業の余剰貯金、過去最高の83兆円で金詰り
外資の不良債権ビジネス支援
家計の赤字転落、60年ぶり
デフレ脱出、2006年も失敗
派遣ビジネス&サラ金、国の制度支援で3期連続最高益
5年間で自殺者20万人、家出35万人、自己破産100万人
外国人労働者77万人、過去最多
外国人労働者を10倍に受入拡大整備
銀行への公的資金通じて外資に国富流出
雇用者賃金 8年連続ダウン
新卒者の90%が非正社員、ピンハネ派遣の隆盛
出産激減で出生率見通しを大幅修正、少子化加速
受刑者7万人突破 、終戦直後以来最高
市場原理奨励で東京の一極集中加速、地方過疎で国土破壊
銀行締め付けを推進、貸し渋り横行、企業の連鎖倒産
無貯蓄世帯の割合23%、過去最高
郵政民営化・・・郵貯を外資のエサに、国内循環から外す
外資の支配構造へシフト・・・三角合併合法化
経済諮問会議(輸出大企業)の政治実権を制度拡大
富を生まない金融マネーゲームだけ活性化

572 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 00:28:52.99 ID:YrPHjR8f0.net]
まだこのスレあるんかいw
文学部へいってそれで満足している人がおるならそれでいいだろ
何で文学部にもいったことのない奴がとやかくいう?

573 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:29:27.81 ID:28HSPBkG0.net]
>>570
わりと理系に、趣味的な感覚で文学部行ってみたい、ってのは多いと思う。
俺もそのクチ。

574 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:30:01.08 ID:rQE1izd60.net]
>>568
自分が好きで好きでたまらないということを語らずに何を語るのか。
専門はなんであろうと関係ない。本物の学生にはその心は伝わる。

575 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 00:30:13.58 ID:cEHsIiYA0.net]
まあ、それを言ったら

野球って何の役に立ってるの?
サッカーって何の役に立ってるの?

だもんな・・・

576 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 00:30:32.73 ID:jVzOEQUA0.net]
>>63 `イ`

577 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:30:44.34 ID:8prp7AVx0.net]
>>566
それは正しい大学の利用法だ
まずは食い扶持だ
18歳で文学部に入学するのは禁止しよう
18歳を文学部に誘う大学は多くの難民を生み出す

578 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:30:52.33 ID:3axmDkQl0.net]
誤字脱字や言葉の誤用のツッコミって生産性が無いんだよな
今回のにしてもデンデンにしても麻生を辞めさせた件にしても
何の意味もないばかりかマイナスしかない
堅実で生産性の有る指摘が出来てなく下らない罵倒
ほんと文系って社会のお荷物

579 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 00:30:54.14 ID:JmmM7sK70.net]
真理は、小声でしか伝わらない

580 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:31:07.57 ID:cWiKI0yB0.net]
金儲けしようって思うと逆に成功しずらくないか?
仮に成功しても続けるのが難しい
自然の摂理に沿うことに集中していったら、成功しちゃいました、続いちゃいましたっていうのが
理想じゃね?
成功するかどうかは運の要素も大事だから、やっぱり神様のことも考えたほうがいいと思う


アメリカや中国は人権無視、搾取、ルール無視、脅し、殺し、パクリ
何でもやって金稼ぎだからいつまでも続くとは思えん



581 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 00:31:12.67 ID:Cld9HjRK0.net]
>>564
それでも文学賞、平和賞よりは
まだ明確な基準あるし、マシだと思う

582 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:31:23.33 ID:28HSPBkG0.net]
>>572
文学部に税金使うの止めたい人がいる。
つか一時期安倍ちゃんたちが言ってた。

あと文学部行ったことないけど、文学部の分野に興味ある人。俺とか。

583 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 00:32:12.55 ID:atcw4d/40.net]
>>572
成功体験とルサンチマン

>>574
トップに立ったことないだろ

584 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:32:25.66 ID:3axmDkQl0.net]
比喩が理解出来ないアスペか言葉に拘る文系の気違いか
まぁどちらにしても迷惑だからネット回線切断してくれ

585 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 00:32:37.94 ID:JmmM7sK70.net]
30年前に大学を卒業したが、理系な人は実験レポートとか作成してて
遊ぶ時間とか思いを転がす時間が一切無い、良い感じな間が合抜けてる

586 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:33:32.82 ID:t3GheDgv0.net]
何の役にもたたねーよプギャーっていうスピーチですか?

587 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 00:33:52.73 ID:YrPHjR8f0.net]
>>17
>文学部で学ぶことをわざわざ大学で勉強する意味あるの?
>自分ひとりで学んでいけるんじゃないの?
>むしろ学問から離れて学んでいくことじゃないのか?

それは無理な話だな
それが出来るのであれば医学も理工学も全ての学問は自学自習で出来るはずだよ

588 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:35:37.86 ID:8prp7AVx0.net]
文学部は夜間、土日、社会人限定にするのがよい
若いうちは実学、科学、金儲けに専念しろ

589 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:36:02.74 ID:IjPZ/DIW0.net]
正確性が求められる理系が、誤字脱字は氣にしないとは最早滑稽としか言ひ樣がない。
數式や公式、いや數價そのものを誤入力するのと本質的に同じだといふことが理解出來ない
程に論理的思考力がない。まあ、オボカタ排出機關の私立理系はこの程度だと云ふことだねw

590 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:37:03.02 ID:niiaauTL0.net]
文学部で学ぶこと=人文科学が何の役に立つかって?


アホか。

他のあらゆる学問領域は人が生きるためにあるんだろうがな、
人文科学は人が生きていくためじゃなくて、
生きて何を為していくのか、いかに死までの道程を全うするかを学ぶためにあるんだよ。

食うための学問じゃなくて食ってさらに何をするかの世界なの。

食っていけない奴が「役に立たねーじゃん!」って文句つけるのは理解できる。
そいつは人文科学を学ぶ以前に、
自分の食い扶持を見つけるべきだからな。

自分で食っていける奴、その能力があると自覚できる奴だけが選べるのが人文科学の世界。

まあ、食っていくだけしか能のない、人間として下等な者共は好きなだけ喚いてなさいってこった。



591 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:37:22.94 ID:IjPZ/DIW0.net]
>>588
こんばんは錢ゲバの福澤諭吉さん
ゾンビの氣分はいかゞですかな

592 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:37:58.38 ID:QjzOHcdN0.net]
>>585
俺は昼間はタンパク質抽出したり凍結したりして、真夜中に先輩と詩や小説を書いて語ったりしてたぞ。
草木も眠る丑三つ時、焼酎を茶碗で飲みながら野郎で集まって銀色夏生みたいな詩を書くとか。

593 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 00:38:44.44 ID:YrPHjR8f0.net]
>>582
安倍ちゃん

家が政治家一族で裕福にも関わらず早慶マーチすらいけず成蹊の高校でも落ちこぼれで大学の内部進学も厳しいと言われてようやくコネで大学の法学部に入れてもらったような御仁に他の学問についてとやかくいわれたくないわw
この男は政治家である前に人間の屑であるという認識を持ってください

594 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 00:39:01.50 ID:z+RRYk8f0.net]
理系学部出身だけど、この2ちゃんやSNSなどで句読点を使わない人が多くなってる事が気になる。
特に句点。
せめて文学部卒の人には、句読点を正しく使って欲しいな。

595 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:40:03.02 ID:I31iifa40.net]
就活って人生の岐路だろ
その時に役に立たないって岐路でも役に立ってないじゃんw

596 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:40:19.07 ID:8prp7AVx0.net]
まずは諭吉だ
大学だって入ってきたいなら諭吉を出せ、というだろ

597 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:40:55.38 ID:QjzOHcdN0.net]
>>590
>自分で食っていける奴、その能力があると自覚できる奴だけが選べるのが人文科学の世界。

じゃあ人文科学向けの研究補助金と学振は廃止で。食っていけるそうなので。

598 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:40:57.29 ID:C42pNsKP0.net]
文学部とか入っても無駄だろ

職無しが誕生するだけ

599 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 00:41:09.69 ID:n3HxO30L0.net]
>>1
これのどこがニュースですか?>野良ハムスター ★     

600 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:42:13.50 ID:hR0dOjxR0.net]
文学部って女子が多いし、就職に弱そうだから私は避けたけど>法学部卒・女性。
昔は「文芸部」って部活動が盛んだったらしいけど、近年本が売れない時代だから、もっと実用的な
文章を書く人でないと就活しにくいのかも。



601 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 00:42:17.09 ID:YrPHjR8f0.net]
大手企業にいくだけが人生じゃないからな
これは理系の人もそうだろ?
大企業よりベンチャーがいいという人もいる
文学部卒ははっきりいってそういうの全く興味ないんだわ

602 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:42:17.14 ID:8prp7AVx0.net]
現代の若者に足りないのは金儲けの意欲だ
それが国を衰退させる

603 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 00:42:53.33 ID:Y32CNhg80.net]
>>287
肝心な要素まで切り落として「単純化だー」「論理的だー」「効率化だー」
って、ものすごく稚拙だと思うの
単に考えるのメンドクサイだけなんじゃないの?

理系に多いよね、こういう勘違い

604 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:43:45.66 ID:niiaauTL0.net]
>>597
食うだけで研究できる学問なんかあるわけないだろ。バカだなあ。

605 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:44:12.36 ID:C42pNsKP0.net]
俺は偏差値72の進学校だけど文系クラスどんどん減ってるぞ

文系は金にならねーからな

606 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:44:39.58 ID:8prp7AVx0.net]
カネ儲け大事やぞ
文学部で就職できなくて生活保護になったら本も買えなくなるぞ

607 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 00:44:40.77 ID:atcw4d/40.net]
>>594
平安時代には誰も句読点使ってなかったぞ
漢文は別だが

そういう自分だって、段落の頭を1字下げるってのを
やってないじゃないかw

608 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:44:54.05 ID:2shnCOtn0.net]
しかし、読書趣味なら一度は大学で文学を学びたいと思うよな。知り合いに教科書を見せてもらったが面白そうな内容だった。

609 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:44:55.33 ID:DQmGhcrd0.net]
理系以外要らないだろ

610 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:45:06.66 ID:IjPZ/DIW0.net]
>>594
吾が國語は元々句讀點なんぞ存在しなかつたのだから敢へて著ける必要はない。
小生はなるべく著けないやうにしてゐる。長文の場合は讀みにくくなるので順接・逆説
となるやうな場合に著ける程度だな。昔は句讀點入りの文章を讀むのはヘ養なしと決まつてゐた。

第二節 倉庫営業

第五百九十七条  倉庫営業者トハ他人ノ為メニ物品ヲ倉庫ニ保管スルヲ業トスル者ヲ謂フ

第五百九十八条  倉庫営業者ハ寄託者ノ請求ニ因リ寄託物ノ預証券及ヒ質入証券ヲ交付スルコトヲ要ス

第五百九十九条  預証券及ヒ質入証券ニハ左ノ事項及ヒ番号ヲ記載シ倉庫営業者之ニ署名スルコトヲ要ス
law.e-gov.go.jp/htmldata/M32/M32HO048.html



611 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:45:08.36 ID:UykiZ+Rk0.net]
高卒だけど人生やり直せるなら大学入って文学部行きたいなあ
役に立たないこと4年間学べるって最高に贅沢

612 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:45:15.89 ID:6XslVIrV0.net]
受験生なら大学は自己実現の手段で構わない。
私立大学生なら大学は就職予備校で構わない。
国公立大生なら大学は税金で勉学に励む事が許された教育機関と認識すべき。
旧帝大生なら大学は税金が投じられた研究機関だと判らなければならない。

そして研究とは自分の人生に役に立つものではなく
世のため人のためになるものである。

613 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 00:45:24.63 ID:1VNmaF370.net]
>>603
キミは仕事遅いとかミスが多いとか言われて何時も怒らてそう

614 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:45:39.03 ID:niiaauTL0.net]
因みに俺は文学部卒で年収800万だけど。

615 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:46:01.28 ID:DQmGhcrd0.net]
>>611
工業高卒の方が文学部卒より職ありそう

616 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 00:46:50.14 ID:YrPHjR8f0.net]
>>606
何でそんな極端な例をだす?
コンビニアルバイトでも牛丼屋店員でも本買う金ぐらいあるわw

617 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:46:52.25 ID:4VZMKbMZ0.net]
理系院卒でメーカー開発職になっても仕事きついからな
三菱電機で開発職やってるおっさんが事務職の方が羨ましいと言っていたな
激務で文系出身のマネージャーにこき使われると

618 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:46:57.56 ID:QjzOHcdN0.net]
>>600
文学部は文芸創作の実務をやる学部じゃない、研究者育成だぞ。

実際、H大なんて有名作家は複数いるけど全員農学部。文学部はあまり有名じゃないラノベ作家しか出してない。

619 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:47:47.26 ID:XwZBjdmj0.net]
「役に立つ」って意味なら、投資の本でも読んだ方が
よっぽど役に立つわ。文学を何日もかけて必死に読んで
結論が「人生の岐路に役に立つかもしれない(たたないかもしれない」って、非効率極まりない。w

620 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:47:49.08 ID:XfPZSP0R0.net]
心配すんな
理学部を見ろ
ゴミクズみたいな分野に
文学部の数百倍の税金をぶち込んでる



621 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:48:43.76 ID:C42pNsKP0.net]
文学部卒が岐路に立たされるのは実学を学んでいないからじゃないかと誰かつっこんでやれ

622 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 00:49:02.29 ID:YrPHjR8f0.net]
>>619
投資の本読んで儲かるの?
競馬ブック読んで競馬に勝つと言うのに近くない?

623 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:49:26.85 ID:XwZBjdmj0.net]
>>620
文学部の方がよっぽどゴミくずだわ。w

624 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:49:53.85 ID:XwZBjdmj0.net]
>>622
知らないよりはいいだろ。

625 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:49:54.49 ID:DQmGhcrd0.net]
>>620
そのゴミクズみたいな分野の文明の利器を使って書き込むのはどんな気分?

626 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:50:33.92 ID:tVoKRIiN0.net]
大学時代に知り合った早大文学部の友人5人の就職先はマスコミ、出版、高校の国語教師、都庁職員×2
就活で文学だったから苦労したなんてん話聞かなかったわ

627 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:50:49.67 ID:8prp7AVx0.net]
>>616
コンビニバイトじゃ本は買えないぞ
学問にのめりこんだら1冊5万、10万なんていう専門書がほしくなってくる

628 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:50:56.87 ID:2shnCOtn0.net]
話を聞く感じでは、基本的にアウトプットできる知識じゃないよな。新潮文庫のあとがきと同じで、本をより理解しやすくなる基礎教養とでも言うか。
けど、学ぶことで確実に読書が楽しくなる。特に海外文学とかは。

629 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 00:51:07.52 ID:YrPHjR8f0.net]
>>624
じゃあ競馬ブック読んで競馬に投資するわw
経済学部ではなく競馬学部つくれ
究極の実学やw

630 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 00:51:16.91 ID:z+RRYk8f0.net]
>>607
句読点に関して、語ってるのに。
あなたは文学部卒でも、そこは気にならないの?



631 名前:名無しさん@1周年 mailto:sa [2017/07/26(水) 00:51:20.42 ID:n30DeoIM0.net]
文学といってもいろいろあるからなあ。
個人の世界観の形成に強い影響を与えるのは確かだ。
だからこそ材料は慎重に精査選択されなければならない。

632 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:51:26.32 ID:C42pNsKP0.net]
早稲田でその程度か
マーチ以下の文系なんかヤバそうだな

633 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 00:52:09.25 ID:YrPHjR8f0.net]
>>627
図書館

634 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 00:52:18.26 ID:XNpq3dAe0.net]
>>590
経済的な恒産がある人だけが関与できる世界
ものすごく贅沢極まりない分野
普通は面白くも無い「実学」を履修して就職
サラリーマンしてると毎日が単調でオモロない

そうなったとき、文学な世界が効いて来ます

635 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:52:22.19 ID:niiaauTL0.net]
なんかまあ、要するに「生きてさらに何をするか」まで考えられる人間が減ってきてるってことなんだろうね、絶望的に。

人生の価値はお金でしか考えられない、
目先のことしか考えられない歯車人間ばっかりなわけだ。
貧しい国になったもんだね。身も心も。

636 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:52:33.05 ID:XfPZSP0R0.net]
理学部が何してるかすら知らないのか?
さすが2chw

637 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:53:04.27 ID:XwZBjdmj0.net]
必死に文学を読み込んだ人が
こういう回答しかできないかと思うと情けない。

そもそも役に立つとかかないとか
そういう貧乏臭い視点で読む本決めてるの?
楽しいから読んでるじゃなぜいけないんだ。
遊びだって努力しなきゃ楽しめないことを
日本人の大半はわかってない。

638 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:53:41.38 ID:4VZMKbMZ0.net]
>>632
マスコミ、出版は中小でも志願倍率数百倍、数千倍も競争だぞ
コネがないと一流大卒でもほとんどが内定もらえんわ
都庁も東大卒ばっかりだし

639 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 00:54:04.50 ID:XNpq3dAe0.net]
>>594
メンドクサイからです
原稿用紙にはきちんと句読点付けるが2chじゃマンドクサイ
だいたいここで投稿中はヘベレケ状態

640 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 00:54:26.06 ID:YrPHjR8f0.net]
小保方って確か理学だよね
アホの文系(文学部じゃなく経済や法学出身のアホ)がよってたかって潰したという



641 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:54:40.85 ID:8prp7AVx0.net]
図書館は大事やぞ
しかし市町村の図書館は学問にならん
大学図書館は国民に開放しないとだめだ

642 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:55:38.72 ID:DQmGhcrd0.net]
>>636
お前がひたすら書き込むネットのトポロジー考えたの誰か知ってる?(笑)
流石だな偏差値の低い文系君

643 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 00:56:01.62 ID:YrPHjR8f0.net]
歴史学、宗教学、哲学

これは究極の基礎学問だ

644 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:58:37.03 ID:xR+r0V1V0.net]
>>641
国立大学の総合図書館だと利用カード作れるぞ
ただ重要な本は各学部の図書館に所蔵されている場合も多くて
閲覧できないわけじゃないけど手続きがややこしい
まあ今は電子公開も進んでいるので昔に比べると著書や論文を手に入れやすくはなった

645 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:58:37.24 ID:IjPZ/DIW0.net]
今Ryzen cpuを以てユダヤのインテルを追ひ詰めてゐるAMD上席副社長は『日本古典の理解者』でもある。
下手な文系よりも日本語が得意だよw
日本の理系も見習へよw

赤ん坊のころ誘拐に遭い、世界を転々とし、20年前に日本に留学。所有するゲーム機は数十台〜米AMD上席副社長デイビッド・ベネット氏

ベネット: 大学では紫式部や古今和歌集などを学んでいたんですが、じつは年内にも
「気になる日本語」というテーマで本を出版したいと考えています。日本語を勉強し
ている外国人などに向けて、気になる日本語について解説するものです。たとえば、
信号は緑色なのになぜ日本では「青信号」と呼ぶのかとか、そういった疑問に答えた
いと思っています。
pc.watch.impress.co.jp/docs/column/executive_dinner/1059306.html

646 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:59:25.95 ID:XwZBjdmj0.net]
>>635

仕事も努力だが、遊びも努力だよ。
逆に言えば、努力しなけりゃどちらも腐っていく。
前者は当然全ての日本人が分かってるが
後者を分かってる日本人は殆どいない。
仕事さえ頑張ればその他の幸せも天から降ってくるって
無意識に思ってる日本人多過ぎ。

戦後の日本人は明らかに後者の努力を殆ど
してこなかったね。外人と有給の取り方一つ見ても。

647 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 00:59:34.31 ID:jMEXVuvY0.net]
>>643
哲学じゃなくて倫理学じゃね?

648 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 01:00:56.54 ID:XR5lnNhk0.net]
高卒が必死なスレ

649 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 01:01:06.70 ID:atcw4d/40.net]
>>627
牛丼バイトなら買えるかな

>>630
今どきネットやってて気になる方がおかしい
ていうかうちが文学部卒だなんていつ言ったw

>>641
大学にもよるが、けっこう開放されてるところが多い

650 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 01:01:59.29 ID:8prp7AVx0.net]
人間は一生のうち文学を学ぶほか禅の修行とかも一度はやるべきである



651 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 01:02:03.05 ID:EjmK6nYh0.net]
せめて英語論文バリバリ書けるぐらいに訓練して卒業させろや

652 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 01:02:41.85 ID:CqCXNnFVO.net]
>>1-2
学問がいったいどれだけあるのか知らんのかな
Wikipediaででもいいからざっと見ときな
人文学なら他の学問との融合や新しい考え方を探究してみろよ
人文学の立場からしか世の中を見れないこいつの限界(´・ω・`)
俺みたいなマスターになると「物理学で愛を語り、考古学で経済を悟る」
これぐらい言ってみろや人文学

653 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 01:03:45.91 ID:xR+r0V1V0.net]
>>647
哲学抜きの倫理学だと
下町の道徳レベルになってしまうぞ

654 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 01:03:47.03 ID:Vj8W23eT0.net]
>>652
ラテン語で言ってみてくれる?

655 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 01:04:00.00 ID:I22CP+8c0.net]
文系 = アスペ(下らない事に拘る人)

656 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 01:04:58.96 ID:ypEYGn5c0.net]
文学の衰退が日本の衰退なんだよな。
わかってる?

657 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 01:05:17.10 ID:niiaauTL0.net]
>>651
それはすごくいいと思う。
日本ならではの独特な人文学分野はもっと世界に発信されるべきだと思うしね。
むしろそれを失ったら日本の価値自体が下がっていく。

あと、高校3年で学ぶ程度でいいから数学、せめて論理学の基礎も学んでおいてもらいたいとも思う。

658 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 01:05:32.35 ID:cWiKI0yB0.net]
金儲け大事だけど、手っ取り早く金儲け、成功しようと考えて、
エログロ小説で金稼いだり、枕営業したり、論文パクったり、データを捏造したり、人件費を下げたり

659 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 01:05:32.56 ID:8prp7AVx0.net]
ま、上司の理不尽なパワハラも禅の修行だといえなくもない

660 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 01:06:23.39 ID:6g0D/qcs0.net]
作文を書くときに役立つ。
ただ、それだけだ。



661 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 01:06:47.06 ID:GYDT8fj10.net]
勉強の中で1番役に立つ英語って文学部の担当だろ
でも文学部のおかげてグローバルに活躍できる英語力が身につきました、みたいな人いないし
文学部はガチで役立たずなんだと思う

662 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 01:06:48.51 ID:cEHsIiYA0.net]
>>659
ま、まさに  さとり世代  だな・・・

663 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 01:06:54.62 ID:jMEXVuvY0.net]
>>653
基礎学問というなら哲学の元である倫理学まで遡らないとだめなんじゃね?
倫理学を基礎にした場合なら、美学・哲学・政治学も含むことができて
根源的学問のかっこうがつく。

664 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 01:07:09.97 ID:CqCXNnFVO.net]
>>654
自分で訳せや人文学(´・ω・`)

665 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 01:07:12.73 ID:qnMiuBjh0.net]
よく考えたら太宰治とか使うシーンってねえよな

666 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 01:07:18.69 ID:4OCZsVu60.net]
>>656
文学部って文学勉強すんの?

667 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 01:07:53.17 ID:iivik7gK0.net]
他人の知識や経験の価値を認めず
自分が常に正しくて上だと思ってるやつは
年とってからすげー面倒くさい人間になるので
注意しような

668 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 01:08:04.95 ID:jMEXVuvY0.net]
>>661
激しく違うw

669 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 01:08:27.91 ID:cWiKI0yB0.net]
>日本ならではの独特な人文学分野はもっと世界に発信されるべきだと思うしね。

英語で世界に発信したらダメやん
白人に美味しいところ盗られる
英語で論文発表しなくていいんじゃないかなあ

670 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 01:09:08.32 ID:atcw4d/40.net]
>>651
そうなんだけどなあ

時間は無限にあるわけじゃないから
こちらを取ればあちらが立たなくなる

内容のない英語論文能力と、
オリジナリティのある日本語論文&日本語文献多読能力とを
天秤にかけたら、後者の方がよくないかな



671 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 01:09:20.76 ID:xR+r0V1V0.net]
>>657
日本語で書かれた論文でも
中国人研究者が内容を取り入れて
世界に発信してくれるから大丈夫
単なるパクリも多いけどな

672 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 01:09:32.17 ID:T2CBdQCH0.net]
それ以外は役に立ちませんって言ってるんだろこれ

人文系は今時教師になるくらいしかないわ
予算削られて当たり前だわな

673 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 01:09:32.31 ID:jMEXVuvY0.net]
>>665
ソープ行ってサービスよくしてもらうときとかだな。

674 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 01:09:47.33 ID:ypEYGn5c0.net]
>>666
な?文学が衰退するとこうなる、文学部だと言ってるなら文学勉強するでしょ。
どの意味で言ってるのか読めないってことなの?言葉が通じないのよ。
それが日本の衰退につながる、コミュニケーション取れないからな。

675 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 01:10:04.24 ID:5e3DYt/X0.net]
アジテーションの役に立つ、と昔の共産系見たらわかるけど。今はどうだろうか?

676 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 01:10:07.60 ID:GYDT8fj10.net]
>>668
じゃ一般にどこが入試や語学講座の担当なんだ?

677 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 01:10:21.77 ID:niiaauTL0.net]
>>661
俺の知り合い英文科卒には普通にいるけど。
銀行勤めとか総合商社とか国連職員とか。

678 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 01:10:25.04 ID:DfwNPsjL0.net]
>文学部って何の役に立つの?

他人を騙して金儲けするのに役立つんだよ。

679 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 01:11:33.54 ID:cEHsIiYA0.net]
まあ、理系だって、意味不明な研究してるところは、何の役に立つのかわからないし。

それが学問

680 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 01:12:14.90 ID:atcw4d/40.net]
>>661
子供はみんな、独力で成長したと思ってるな



681 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 01:12:30.26 ID:JmW7sqfVO.net]
中京心理卒はとても性格が悪かった

682 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 01:12:57.71 ID:DfwNPsjL0.net]
>文学部って何の役に立つの?

善きサマリア人の法が日本で確立できない元凶がこいつらなんだよ。

683 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 01:13:18.76 ID:zV1Mhmvt0.net]
というか、文学青年ってやたら無駄に人生の岐路に立ちたがってない?w

684 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 01:15:05.25 ID:yYoDKQDb0.net]
法学部や経済学部って卒業して役に立つの?

685 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 01:17:17.68 ID:t1yLymkX0.net]
>>684
経済学部こそ大学である必要はないよなあ。

686 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 01:17:22.19 ID:Y32CNhg80.net]
>>613
その適当な推測
まさに稚拙な単純化の極みだね
俺の仕事の早さを知る情報なんて無いのに勝手に判断して間違っている

ちな俺理系な

687 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 01:17:59.24 ID:niiaauTL0.net]
>>671
自国の文化発信を他国任せにしてると
南朝鮮みたいなトイレットペーパー茶道なんかが跋扈する余地を与えてしまうわけで。
それでいいのかねって思うけど。

688 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 01:18:24.40 ID:4OCZsVu60.net]
>>674
いや、何もしてないかと思って。。。

689 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 01:19:50.31 ID:gDSICLKA0.net]
目先の損得だけで生きてるわけじゃないからねえ。
豊かさの恩恵の一つではあるね。

690 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 01:20:36.75 ID:Gi7lBdH70.net]
こんな知的なスレが嫌儲じゃなくて
バカウヨだらけの+板で伸びてて笑う



691 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 01:21:25.19 ID:cEHsIiYA0.net]
>>685
でもまあ、金融を動かしてる日銀は、マクロ経済学を駆使してるけどな・・・

692 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 01:22:13.15 ID:iivik7gK0.net]
>>638
それはある、が人生って実際岐路だらけだぞ
こうして2chを見てることさえ、ちょっとした考えを得て
それが後の大きな選択に影響を与えることだってある

「あのときああしていれば」みたいなことって
元を辿るとだいたいすげーつまらんきっかけに集約する

693 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 01:23:00.21 ID:qZ+1flT30.net]
>>40
本読まないからな
30代のサラリーマンで10年くらい本も新聞も読んでないやつとかいるし
文学部の奴はまだ本を読む奴がある程度いるから、案外とまともなのも多い
まあ学部に関係なく本を読めってこった

694 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 01:24:32.03 ID:fc8LD8L50.net]
社会を維持するだけなら農学・工学で十分だけど
国家を維持するのに人文学は不可欠だろ?
人文学こそ国家・伝統・慣習が色濃く出るのに

695 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 01:24:46.07 ID:UKFgB/wb0.net]
文学部の研究対象は「文」で出来たもの、「文」で表現するもの
の全て。だから、何でもあり。数式も「文」の一部。
すべては文学に従属するのだ。

むしろ「信仰」がない分、人生の岐路に立ったときにこそ役に立たない。

役に立つかとか、意義があるかとかは一切愚問。
問わないからこその至高、自ら問うてこその究極。
そういうスタイルだからこその研究・学問である。

696 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 01:25:28.03 ID:NzRhorKW0.net]
>>643
俺は大学教養部で宗教学を受講したが、学問では無いと思ったな。
それは憲法学でも思ったが・・・

697 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 01:26:27.10 ID:FCPUUhJB0.net]
文学というか
哲学に触れないからこんな外道国家になったと思うけど

今の日本人の思想って「勝ったら勝ち」
これ以外無いからね

698 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 01:26:38.14 ID:Zzhh7UDz0.net]
本読まないやつで面白いのはいない
のは確かだが、文学部はいらんのだよ

699 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 01:27:01.78 ID:KKD/4NMX0.net]
そういやフランスのマクロンってもともと哲学者だったそうじゃん
それが具体的に何かの役に立ってるかどうかは知らんけど

700 名前:名無しさん@1周年 mailto:sa [2017/07/26(水) 01:27:31.11 ID:n30DeoIM0.net]
>>659
節子、それ苦行や



701 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 01:27:46.03 ID:GYDT8fj10.net]
>>677
国連職員以外英語話せなくてノバに通ってそう

702 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 01:28:40.60 ID:Y32CNhg80.net]
>>695
文学部で扱う文は対象を解析するための記号なの?
違うでしょ
理系の数式と一緒にしちゃあダメだよ

文系と理系では、扱う対象の次元がそもそも異なる
理系人間は、理系の枠組みで文系を把握しようとするから、ダメなんだ
その点文系の方が誠意あるよ、理系に対する態度として

703 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 01:29:05.07 ID:CqCXNnFVO.net]
>>689
そうそう
それを学問を修めた文学部長っていう地位にあるヤツが、自己保身の補完の為に強弁してる糞訓示(´・ω・`)
これで喜んでる方が人文学の未来はないわ

704 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 01:29:58.39 ID:fc8LD8L50.net]
>人生の岐路に立ったときにこそ役に立たない

とか言うけどさ・・・宗教に嵌っている人・音楽に嵌っている人・芸術に嵌っている人は、
拝金主義から抜け出して、別の幸福を感じられるから、すごく幸せそうに思うけどな・・・
拝金主義から抜け出さない人は、世間体や格差で安易に自殺する
人生の岐路に立つ=生死の分かれ目と考えると、どうみても人文は役に立っているだろ

705 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 01:30:04.86 ID:1VNmaF370.net]
>>686
>ちな俺理系な
私女だけど、かな?

706 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 01:30:21.56 ID:jMEXVuvY0.net]
>>694
ほぼ同じ考えです。でも社会の維持も人文学は必要でしょ?
きっと社会の定義が違う、それだけのことだと思うけど。

文学の役割は文化の継承、点検、改良。
それをやるのが文学を研究するということ。
これを放棄したら日本国は衰退する。
日本に限らず文学を放棄すれば
国民国家は解体されるか強化されるかのどちらかに大きくふれる。

707 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 01:30:29.05 ID:xR+r0V1V0.net]
>>687
質量が充実していれば
マイナー言語で書かれた成果でも
外国人研究者が引用してくれるからな
アジア研究では日本語論文の位置って結構大きいよ

708 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 01:30:32.31 ID:atcw4d/40.net]
>>698
職場に文学部卒が1人はいた方がいい

709 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 01:30:51.07 ID:DfwNPsjL0.net]
弁理士の暴利なんとかならんのか。代書屋も会計も悪徳まみれが放置されて、
そーいや葬儀屋にもいたな法学崩れが。
日本社会の悪徳の大半は文学部が作ってきた。

710 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 01:31:21.83 ID:HQCBvohH0.net]
宗教かなにかかな?



711 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 01:31:55.82 ID:Zzhh7UDz0.net]
語学訓練は文学部の語学科に行ってもだめだな
メジャーリーグの野球とか見てたほうが身につく

712 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 01:32:19.23 ID:Y32CNhg80.net]
>>694
まったくそのとおり
理系学問は、自然を解析するところまでが限界であって
人間の社会や組織をとらえることはできない

理系的思考で組織や国家を動かそうとすれば、間違いなく失敗する

鳩山とか菅とか・・・

713 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 01:32:20.19 ID:TEox9nv30.net]
人生の岐路に直面するようなことが、何度もないように、実利的な武器を備えたほうがいいと思うの

714 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 01:33:09.07 ID:HQCBvohH0.net]
人生のピンチに神にすがるやつはいくらでもいるけど
文学にすがり付いたやつは見たことねえわ

715 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 01:33:52.81 ID:qZ+1flT30.net]
文学部がいて経済学部がいて商学部がいて法律学部がいて…
いろんな奴がいるからいいんだぞ
ちゃんとそこで勉強しないとダメだけどな

716 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 01:34:21.83 ID:lk8jgfTW0.net]
歴史とか文科系の学問は必要だが
文学という学問はいらん。作者の気持ちでも考えてろ

717 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 01:35:30.22 ID:XNpq3dAe0.net]
>>678
それは、法学部、経済学部です

718 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 01:36:43.62 ID:Y32CNhg80.net]
>>716
文学の研究って、単に作品単体だけで語るもんじゃないだろ
作品の作られた社会背景など含めて人類文化学みたいな観点から論じるもんじゃねえの
だから学問として時間を超えた普遍的な価値が認められるんだよ

719 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 01:36:48.90 ID:xR+r0V1V0.net]
文学といえば芥川賞・直木賞しか思いつかない奴が多すぎる

720 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 01:36:59.00 ID:aIz0loqU0.net]
○ 真理の一分野

○ 役に立つ、という概念自体の分析

ここらへんかな



721 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 01:37:35.21 ID:6OVQW4lQ0.net]
文学やると文学部ってなんの役に立つのかを理解できるようになるねん。
でも教育も変えた方がいいかも。
学問は生徒が主体的にやらなあかん。先生に教えてもらうもんじゃない。

722 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 01:38:10.71 ID:1VNmaF370.net]
>>718
>だから学問として時間を超えた普遍的な価値が認められるんだよ
つまり何一つ価値がないってことか

723 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 01:38:31.41 ID:fc8LD8L50.net]
>>714
文字・書籍で救われた人は沢山居ると思うぞ
俺は史記という漫画だから文学とは違うけど、
「人生は報われないのか当たり前」という絵と言葉に救われたし

724 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 01:39:05.77 ID:Z7NLLmTf0.net]
>>716
ということは英文科とか国文科はいらないと

725 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 01:39:27.83 ID:icQZRxsy0.net]
>>690
どこが知的なんだこんなスレ

726 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 01:40:18.24 ID:AiQqSVAZ0.net]
文学部出身の男ってなんで陰キャラや非リア充が多いの?
2ちゃんねらー率も高そうだし学部と性格って相関性あるよね

法学部はスマートなリア充
経済学部はチャラチャラして世渡り上手
商学部はずるがしこく利己的

727 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 01:40:57.78 ID:HQCBvohH0.net]
>>723
歴史はいいなぁ
現実的にどう生きたかという事例が書いてあるから
わりとその先を目指しやすくなる
でも文章力は関係ない気がする

728 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 01:41:11.90 ID:jMEXVuvY0.net]
>>702
文学部の「文」は対象を解析するための道具でもあり
その「文」という道具を「文」で解析もするし
対象と道具である文が切り離すことができない状態をセットで扱いもするからね
バリュエーション豊富w

>>718
全くその通りですね。小説も学際的な研究が行われているよね。

729 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 01:41:13.12 ID:DfwNPsjL0.net]
>>717
価値に関する概念をコントロールしてきた罪がある

730 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 01:42:03.32 ID:cEHsIiYA0.net]
宗教も文学の一種と考えるなら、おそらく世界で一番役に立ってるけどな



731 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 01:42:15.62 ID:xR+r0V1V0.net]
>>721
ゼミでの卒論執筆って
学生が主体的な勉強をする
良い経験なんだが
実感できない奴が多いからな

732 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 01:43:11.12 ID:Zzhh7UDz0.net]
哲学科は哲人を養成してないんだよ

733 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 01:43:14.24 ID:HQCBvohH0.net]
文学はどうも無意味な言葉遊びの積み重ねに思える

734 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 01:43:21.38 ID:1VNmaF370.net]
>>730
全ての起源は文学部とでも言いそうだね
やたら起源を主張したがる人はどうかと思うが

735 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 01:43:59.63 ID:UKFgB/wb0.net]
>>704
それは人生の岐路に立たないことに役立ってるだけで
人生の岐路に立つ=
 ・恋人にふられたとき、
 ・仕事に行き詰まったとき、
 ・親と意見が合わなかったとき、
 ・配偶者と不和になったとき、
 ・自分の子供が言うことを聞かなかったとき、
 ・親しい人々と死別したとき、
 ・長く単調な老後を迎えたとき、
 ・自らの死に直面したとき、
等々のとき、役には立たないだろう。
そういうとき役に立つのは、生きてきた中でどれだけ感動したか。
あとは、慣れ。仮想体験(小説・マンガ・アニメ)なども軒並みダメ。

共通認識を作るのには役立つ。良心とか興味とか。これは大きい。

736 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 01:44:21.75 ID:Y32CNhg80.net]
>>728
そうじゃなくて、文学部の文は、対象を解析したり表現するだけでなく
思考(思い)を具現化するためのツールでもある

後者がある点で、理系の数式とは異なる
理系の限界は、理系で扱うのが前者に留まっていることが1つにある

737 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 01:44:51.34 ID:jMEXVuvY0.net]
>734
文字で書かれたものは全て研究の対象だからな
自ずとそうなるだろう

738 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 01:44:57.57 ID:cEHsIiYA0.net]
>>734
全ての起源は南高麗だろ。  それは真実w

739 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 01:45:08.95 ID:lk8jgfTW0.net]
>>718
そういう時代背景や世相や作者の境遇が
必ず反映されてるはずだからそれを読み解くぞ!ってのがバカバカしいんだよ
なんでも深読みしたがるのがオタクの気持ち悪い習性
作品内だけで読み解くってほうが余程マシ

740 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 01:45:12.95 ID:/v5rN1hg0.net]
短大みたいなもんだろ。
クソの役にも立たない。



741 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 01:45:14.50 ID:atcw4d/40.net]
>>714
>>1は、すがりつけと言ってるわけではないと思う

>>719
むしろ小学校の国語の時間のイメージで語られているな

>>721
もちろん生徒が主体的にやらなくてはいけないが
かといって、先達も同好の士もなしに
独力で何事かを摑み取れるような天才はそうそういない

今のアクティブ・ラーニング流行りは、そこのとこ
逆コースに向かっているように思える

742 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 01:45:24.09 ID:AiQqSVAZ0.net]
>>116
日本文学って古典は中国と朝鮮文学をベースにして
近代文学は欧米の価値観への対抗と葛藤をテーマにして
海外の真似と影響で形成されてゼロベースで日本オリジナルの文学ってわけじゃないんだよね

743 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 01:46:19.79 ID:CqCXNnFVO.net]
>>725
痴的で官能的(´・ω・`)

|彡 シュッ

|ω・`) チラッ

|彡 ササッ

744 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 01:47:22.10 ID:4OCZsVu60.net]
>>737
その定義だと理系も包含する上位概念になるな文学部

745 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 01:48:05.28 ID:atcw4d/40.net]
仮想体験で慣れておくことはむしろ役に立つ
絶対にだ

746 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 01:48:07.51 ID:Y32CNhg80.net]
>>723>>727
歴史もいいけど、生物の進化史もオススメだぞ

人間の考える理屈や合理性や効率性が、いかにチンケなものかが分かるし
「自分らしく生きる」とか、「人生一度きり」とか、「命は重い」とか、
そんな言葉が実に空虚なものかも分かる

747 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 01:48:17.71 ID:6OVQW4lQ0.net]
>>731
学生が主体的に学ぶには一度社会人にならなあかんと思う。
先生からいい意味で独立せなあかん。

748 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 01:48:29.22 ID:jMEXVuvY0.net]
>>736
その対象は思考、概念も含まれるね。
思考の具現化は解析とは違うから、あなたの指摘の通りだね。
すでにあるものを扱うだけじゃなく、文を使ってないものを作る

749 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 01:48:54.42 ID:fc8LD8L50.net]
文学部の評価って、結局、先生の評価とリンクするんだろ?
駅弁だったけど、東大総合なんとかを出た非常勤講師の
講義を受けたけど、素晴らしくで衝撃を受けた
こういう衝撃を受けると文学・音楽芸術の印象が変わる
ただ、テレビ・新聞の幹部が私大に天下りしているのを見ると、
確かに幻滅することもあると思うわ

750 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 01:49:31.08 ID:icQZRxsy0.net]
>>743
なんだよ
ホモかあんたw



751 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 01:49:33.40 ID:HQCBvohH0.net]
>>745
それバリバリの歴史じゃね?

752 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 01:50:27.32 ID:Y32CNhg80.net]
>>739
人文社会学ってのは、そういう馬鹿馬鹿しい人間の思考やあり方を探る学問だもの

理系人間は、すぐに効率性とか合理性を主張するから、こういうことに目を向けることすら避けようとする
その思考の器量の狭さが、理系の限界なんだよ

753 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 01:51:29.81 ID:AiQqSVAZ0.net]
文学部=クラスの集合写真で端っこにいるモブ(カースト中の下)

754 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 01:51:43.68 ID:sxp0n4UE0.net]
現世に友人がいなければ過去に求めるより他はない、というのは山本夏彦氏の言葉だが
昔の人の思想を辿るには文学をやっている人がいないとどうしようもない。
最近の理系の科学者でマスコミを鵜呑みにして、こともあろうに科学雑誌で間違った
政治的発言をする愚か者が増えてきて嘆かわしい限りだ(例、戦争法案などという言葉を使う)。。
貴様は科学者である前に日本人だろうと。
昔の理系の一流学者は文科系的素養に富んでいたのに、今の科学者は違うのだろうか。

755 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 01:54:06.84 ID:Y32CNhg80.net]
>>754
おっと益川敏英の悪口はそこまでだ

そして科学者には江崎玲於奈のように理系でも文系教養は必須と言って欲しい

756 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 01:54:54.23 ID:atcw4d/40.net]
三年寝太郎

757 名前:名無しさん@1周年 mailto:sag [2017/07/26(水) 01:55:09.59 ID:n30DeoIM0.net]
この部長が特別に的外れなことをいってるとは思わないけど、
なにか違和感を感じながら頭の中が「役立つ立たない」でしばらくグルグル回ってた。
役に立つ部分や成果があったら個人じゃなくて「社会に」還元しなきゃいけないんじゃないか?
世の中の人間の内面が昔より悪くなっているんじゃないか?
それは経済とか景気状況だけのせいだけだろうか、昔だって貧しかったじゃないか。
何か社会によい処方を提案できなきゃ、「文学部」は現実の社会に負けているんじゃないだろうか?

758 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 01:55:29.73 ID:IjPZ/DIW0.net]
>>742
おい馬鹿朝鮮人、少しは正體を隱せよw
日本文學が朝鮮の影響を受けただとぉ?w
獨自文字が作られたのは15世紀とかそこらで、然も普及させなかつたから朝鮮に文學なんざ
存在してゐなかつたのに、なんで日本文學に影響を與へるんだよw
理系を裝つた朝鮮人が日本文學を貶めてゐることは分かつた。糞馬鹿な工作をしてゐる
から理系知識もないのが丸分かりだし、少し調子に乘ると勝手に朝鮮を出して來るしで分かり易いw
純粹理系君はかういふ馬鹿朝鮮人の工作に嵌るなよ。

759 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 01:55:34.94 ID:6OVQW4lQ0.net]
>>741
本って先達や同好の士の思想なんやけどね。
学び方を学べと言う言葉があるんやけど先生に学び方を学んだら
生徒は好きにやるべきや

760 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 01:55:48.87 ID:atcw4d/40.net]
サハロフ博士(古)ならいいのか



761 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 01:55:59.62 ID:8Q2yktAA0.net]
>>724
日本文学に限らず、どこの国の文学も他の国の文学の影響を受けている
遅くとも人が言葉を文字にしてからはずっと、そういうものだよ
文学を人の思考をいかに表現するかの学問だとすれば、他の人の思考や表現に影響受けるのは当然でしょ?

762 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 01:56:05.64 ID:Zzhh7UDz0.net]
文学を極めたものが落語なんだよな

763 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 01:56:13.96 ID:CqCXNnFVO.net]
>>736
理系の数式が具現化したネットでよう言うな(´・ω・`)
俺は文学も好きだから
まいっか、さらば
|彡 シュッ

764 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 01:56:58.83 ID:1VNmaF370.net]
>>744
あなた達の考えの行き着いた先は「宇宙の起源は韓国」になりますね
常軌を逸しているとは思いませんか?

765 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 01:57:16.16 ID:UtaONRMv0.net]
>>757
文学部生に言うからであって、社会全般に向けて話するなら社会の役に立つ理由を話すんでないかい?

766 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 01:57:31.42 ID:atcw4d/40.net]
>>757
新入生相手にはこう言うだろう

新入生に向かっていきなり「君たちは社会に還元しなさい」って
嫌な祝辞だな

767 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 01:58:09.39 ID:sxp0n4UE0.net]
>>755
益川さんは有名だが他にもたくさん居るのですよ。
こっちは科学分野の雑誌だと思って読んでいるのに、自分より若い学者が
そろいも揃って「戦争法案」だの「強行採決」だの言い出すからガッカリするわけですわ。

768 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 01:58:57.86 ID:lk8jgfTW0.net]
>>752
俺は丸っきり文系だが
例えば指輪物語のトールキンなんかはメタファー大嫌いを公言してて
「ミドルアースはミドルアースだし指輪は指輪だ
アレはアレを表してるんだとか勝手に妄想してんじゃねえ」
というような事を言ってる
そういう作者から否定されるような深読みは心からバカバカしいと思う

769 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 01:59:03.84 ID:3Clx9TN30.net]
小説家になるため

770 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 01:59:13.06 ID:jtAFObuJ0.net]
>>742
さすがに万葉の時代の和歌は日本独自のものだろう。
たまに中国の文学作品のオマージュがあった程度。



771 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 01:59:16.26 ID:QbO4RfwS0.net]
普通に 「文学」     「文学」 に役に立つんだよ

772 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 01:59:35.59 ID:fc8LD8L50.net]
人文学はオピニヨンリーダーと関連が深いと思う
自然科学系はオピニヨンリーダーにはなれないと思う
誰も関心を示さないし、道具は使い方と安全であれば良いと言われて終わり
このオピニヨンリーダーは、文字で扇動するか? 音楽で意思表示するか?
絵で意思表示するか? と手段は色々
民主化運動家の劉暁波が死去した時に、カラの椅子で意思表示した
行為に中共が激怒して、ネット上で削除しているのを見て
なかなか利口な宣伝工作だと感心した

773 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 01:59:53.48 ID:IaD7iQmU0.net]
机の上で勉強よりも駅前留学のほうが話せるようになる
これが全て

だいたい外国の文学をなんで日本人が研究する必要があるんだい

774 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 02:00:39.60 ID:96AdYNrn0.net]
心理学 哲学 倫理学  につながるんだと思うな。  最高の教養学部 なのかもしれない。

775 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 02:01:34.97 ID:Y32CNhg80.net]
>>763
情報科学も別に「人間の思いや情熱、思考実験」で出来上がったわけじゃなく
実物は自然界の解析と再現を積み上げて作り上げたものだから

理系諸君が馬鹿にしている事象の先を、人文社会学は見据えているのだよ

ただし、日本の人文社会学はカビが生えているのではないか
既存の論旨をなぞっているだけで、現代社会への適用に失敗している

その点アメリカの方が断然進んでいるように見える
ビジネスの分野での席巻状況を見れば一目瞭然

776 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 02:01:35.56 ID:xR+r0V1V0.net]
>>768
作者から否定される深読み・誤読も
一定の文化的背景があって行われるものだからな
そして社会的な影響力が大きくなれば
それも重要な研究対象になる

777 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 02:02:02.68 ID:atcw4d/40.net]
>>758
漢文訓読は半島由来だと唱える学者もいる
たとえそれがなくとも、渡来系知識人は漢人系ばかりではない

もっとも当時の半島を「朝鮮」と呼ぶかどうかは
異論もあるだろうが

778 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 02:02:51.84 ID:icQZRxsy0.net]
>>767
荒らしはスルーでと同じ
スルーしろオッサン
自分の好きな分野とか遭遇して面白そうだと思ったのだけネットで見ればいいよ

779 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 02:02:57.25 ID:CqCXNnFVO.net]
>>750
ノーマルだお(´・ω・`)
女が大好き

780 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 02:03:00.30 ID:1VNmaF370.net]
>>774
心理学、哲学、論理学の起源は文学なんですか?
何でも起源を主張するような稚拙な真似はやめませんか?



781 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 02:03:52.87 ID:Zzhh7UDz0.net]
日本独自は万葉集までだな
平安以降はどっかから来た話のパクリだよな

782 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 02:03:55.42 ID:Y32CNhg80.net]
>>768
それは単なる文学趣味の人による一解析にすぎない

文学部での学問はそんな瑣末で個別の解釈を行うものではない
本来は
Fラン文学部での実際の現場は知らんよ

783 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 02:04:27.04 ID:UKFgB/wb0.net]
ま、文学部的発想ができない(文学をやらない)人は
常識がない、新興宗教に貢ぐ、過激派に走るなど
人間としてダメだ。

想像力がないのと、忍耐が足りないのと、視野が狭いのと
あれこれでおかしくなってしまうんだろうな。

これは、理系文系とかの区切りとは関係ないし、
古典漢籍研究、現代社会分析とかの研究分野とも無関係。
もちろん、文学をやっててもダメな人間はいるけどな。

784 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 02:04:40.45 ID:atcw4d/40.net]
>>767
それはもしかして、自分の方がズレているのでは
とは思わないか

>>768
作品は一人歩きするんだよ
自分の思ってた読みがされなかったからって一々怒ってる
作者の方が馬鹿馬鹿しい

785 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 02:05:24.36 ID:UtaONRMv0.net]
>>768
ああいう分析は作者の無意識や時代からの刷り込みまで踏み込むから、作者が否定しても無意味なんだよね。
テクスト論になったら、もはや作者がどう思うと読みての問題になっちゃうw

786 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 02:05:25.01 ID:CqCXNnFVO.net]
>>775
いい話が聞けてよかった
ありがとう(´・ω・`)

787 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 02:05:59.74 ID:3Clx9TN30.net]
果たしてそれで飯が食えるのか?なんて話で言うなら学校で習ってる事なんてほんのお触り。
何やってても大差はない。

788 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 02:06:08.50 ID:icQZRxsy0.net]
>>779
ヒトでよかったな
ナメクジだったら混乱してたなw

789 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 02:06:20.97 ID:1VNmaF370.net]
>>783
文学とは思い込みで相手を批判しレッテルを貼るような低俗なものなのですか?

790 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 02:06:55.51 ID:fc8LD8L50.net]
ワーグナーも後世のオピニヨンリーダーが
後世の人達の解釈で政治・宣伝活動に利用されたからな
大衆・民主主義の世界では、人文学=政治・宣伝と
かなり色合いが違ってくる ここに宗教が絡んでくるから複雑になる



791 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 02:07:15.07 ID:atcw4d/40.net]
>>781
万葉集の時点で既に大陸文化の影響化にある

>>782
残念ながら、・・・
いや言うまい

792 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 02:07:49.77 ID:icQZRxsy0.net]
>>786
俺は>>775がなにいってんのかさっぱりわかんねーはw

793 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 02:08:20.66 ID:Y32CNhg80.net]
>>767
それはその雑誌を出している会社や編集部の意向だな
そういう記事を書いてくれる人を選んでいる
ニュートンのことかな

794 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 02:09:23.04 ID:1VNmaF370.net]
>>792
新興宗教の勧誘と信者を見たと思えば良いかと

795 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 02:09:36.39 ID:KlU6+BM/0.net]
理学部と対を成すのが文学部
つまり役に立たない

796 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 02:09:44.01 ID:AiQqSVAZ0.net]
>>757
少なくとも文学科の学者は単に面白いから研究してるだけであって
社会や日本の未来に役に立つから研究してるわけじゃないぞ
特に過去の学説通説をアップデートできれば充足感が得られる
内輪の学会でいい大人が「あいつの説は間違ってる!俺のが正しい!」って
言い合ってるから

797 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 02:10:33.55 ID:sxp0n4UE0.net]
>>784
いやあ、思いませんな。
自分も元々は左翼的志向だったが最近の社会変動を考察して今に至ってますんで。
まあ研究で忙しい先生方はこういう考え方になるんでしょうが、
科学分野の人はよけいな政治的発言をしないほうがいいですわな。

798 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 02:11:04.36 ID:icQZRxsy0.net]
>>794
( ̄b ̄;)シーーッ!!

799 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 02:11:40.01 ID:96AdYNrn0.net]
>>780

そんなこは言っちゃいませんよ。 でも文学のセンスがわからないと、多分そっちもわからないと思うな

800 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 02:11:43.22 ID:atcw4d/40.net]
>>793
岩波の『科学』だったら笑えるな



801 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 02:11:50.01 ID:Zt0a2rZw0.net]
>>796そんなガキくさい動機で実社会じゃ何の役にも立たず著名な文豪 哲学者はことごとく自殺 すくえねえな 廃止した方がいいな

802 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 02:11:53.15 ID:CqCXNnFVO.net]
>>788
おっおっおっ(^ω^)

803 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 02:12:34.00 ID:L5ogHLeM0.net]
>>594
やっぱ理系はアホで無教養だなw

804 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 02:16:35.16 ID:Y32CNhg80.net]
>>792
複数の話をいっぺんに盛り込んだから分かりづらかったのかも

@理系の扱う情報技術や、ものづくり、自然科学などは、全て、自然界にあるものを調べて、解析して、再現して、それを組み合わせたもの
 理系はそこまで そこまでしかできない学問

A人文社会学は、それらに加えて、人の思想や、人間関係、さらには創造まで踏み込んでいる
 ただし、それらにはエビデンスや絶対性みたいなものが無いから、下手したら「ぼくの考えたすごい哲学」にすぎない
 この点を理系は嘲笑するが、人文社会学とはそもそもそういうものを対象にした学問なのだ
 理系が嘲笑するのは、理系の持つ解析ツールでは扱えないからだ そりゃ笑うことしかできない

B「おおお理系を超える人文社会学すげー」と思うかもしれないが
 日本の人文社会学は、過去の先人の偉業を、ただ繰り返しなぞっているだけ
 理系ならそれでも価値があるが、文系の場合はそうはいかない 人間は時代によって価値観が変わる
 それにキャッチアップしていかなければならない
 でも日本ではそうなっていない

C具体的に言えば、会社での組織統治方法だ
 今だ日本の会社では「各個人が自分の能力を最大限活かして会社に貢献する」この程度でしかない
 一方アメリカでは、より良いビジネスを生み出すにはどのようなシステム・哲学がいいのか
 過去の偉業を踏まえた上での新しい理論が次々に生まれ、適用されている

805 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 02:17:10.17 ID:1VNmaF370.net]
小説を読んで背景や時代、心情を考察するのはとても素晴らしい
ただ、文学を知っていると称する人が集まると自分の考えの押し付け合いになって最後は罵倒合戦になる
これが文学部の研究

806 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 02:18:47.34 ID:UKFgB/wb0.net]
>>789
思い込みで相手を批判しレッテルを貼るような低俗なのは
人間に決まってるじゃないか。文学は何もしやせん。
スーパーマンやドラえもんじゃあるまいし。

807 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 02:19:27.40 ID:AiQqSVAZ0.net]
平成の小林秀雄こと内田樹先生は反安倍派ですね

808 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 02:20:28.04 ID:atcw4d/40.net]
>>804
横だが
ようやくわかった

809 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 02:20:47.96 ID:jMEXVuvY0.net]
>>807
その2人,共通するものがないんじゃね?

810 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 02:20:57.25 ID:S6mecdwH0.net]
青学がブランドだった頃は受かったからと文学部英文科でも行くふざけた野郎が結構いたんだろうな。
永らく文学部は就職に不利とかいう迷信があったよな。



811 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 02:21:34.57 ID:1VNmaF370.net]
>>806
文章を書くのは人間なのに文学と人間を切り離すのは如何なものか
文学は人類が誕生する前から存在するものだとでも言うのか

812 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 02:21:56.88 ID:ocYS60EA0.net]
>>661
外国語でも検索できないと今時ろくな情報は
得られないぞ。
英会話なんて限られた人間しか仕事や日常生活では
使わないだろ。
しかし英語での検束はみんな必要になるよそのうち。
いずれは国外ブランドの商品説明なんか日本語だけじゃ
どうにもならなくなる。
特にネット通販はそうじゃねーかな。

こうなると読み書き中心の日本語の語学教育はそれほど間違いで
もなかった。

813 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 02:22:01.53 ID:jtAFObuJ0.net]
>>807
内田樹は反安倍ではあってもあの手の言論人としては右派の部類に入る

814 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 02:23:04.28 ID:CqCXNnFVO.net]
>>798
○| ̄|_≡3 ブッ

815 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 02:25:16.91 ID:b4dOjy7o0.net]
文学部は不要って言われてるのに
文学は必要だと反論する無能
やはり潰すべき

816 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 02:28:03.25 ID:cWdL4F5s0.net]
精神修養ってこと?禅寺かなにかなの?
確かに流されて自堕落にならないようになる訓練するならもってこいの場所だと思うけど

817 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 02:28:20.37 ID:0yxR3M3E0.net]
>>811
そう思ってるのはお前だけ。

言い方が悪かったな。
文学は超能力じゃないんだ。人間と不可分。

ま、オレが日本語作ったわけじゃなし、
分けて考えても何の問題もないけどな。

818 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 02:30:50.61 ID:1VNmaF370.net]
文学は好きだけど利権に塗れて腐ってしまった文学部は要らない
趣味で文学やってる人がコミュニティを作ってお互いの考え方を聞いたり言ったるする方が良いと思う

819 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 02:33:58.69 ID:AiQqSVAZ0.net]
日本人の外国文学の研究者はその国のネイティブの研究者には
研究実績でどうあがいても勝てないのに(しかも日本語で論文書いてる)
存在する意味あるの?

ネイティブ研究者の書いた論文を日本語に訳して公開してもらったほうが
よっぽど享受者のためになる

日本文学研究者のロバートキャンベルにせよドナルドキーンにせよ
日本人の一線級の研究者にはほとんど相手にされてない

820 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 02:34:55.14 ID:21dyFUuY0.net]
獣医学部を規制するくらいなら、文学部を規制しろよ。
学問として、また国語教育研究として最低限の研究は認めるけど、
偏差値60以下のバカには単なる娯楽教養、カルチャーセンターと変わらない。
どうしても学びたいなら、偏差値60以上になるか、市民講座にでも行けばいい。

わざわざ助成金を出してまで、大学に文学部を設置する理由はない。
実務直結で、防疫や畜産に不可欠な獣医学部を増やしたほうがマシ。



821 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 02:35:17.14 ID:atcw4d/40.net]
文学部の利権て何だ

822 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 02:35:23.26 ID:jMEXVuvY0.net]
>>819
あるだろ。めちゃくちゃある。

823 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 02:38:16.19 ID:e1sRTeRb0.net]
ガチ文系は論理的思考で理系と変わらん
ビブリアの栞子さんレベルの化け物

824 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 02:38:26.38 ID:atcw4d/40.net]
>>819
その通りにしたらそれはそれで批判するつもりだな

825 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 02:38:55.18 ID:ocYS60EA0.net]
>>716
小説とかしか想定してないんじゃないか?

詩歌の研究は必要だよ。芸術に近いところがある。
実際、音楽や演劇等との関係は不可分。
隣接諸科学を想定していないからそう言う単純な
発想になる。

826 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 02:40:20.58 ID:atcw4d/40.net]
政権の思い通りにならないのは、文学部と
法学部政治学科だからなあ

827 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 02:41:05.95 ID:8W7pCqSQ0.net]
文系はクソして寝るのが仕事だもんな

828 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 02:43:59.60 ID:jtAFObuJ0.net]
>>819
理系と違って単語の意味の微妙なずれが問題になることがあるから、
日本語話者が日本語で海外文学の研究論文を書くことにも意味があると思う。
ネイティブの書いた論文を翻訳するとしても詳しい注釈を着ける必要があって、
それ自体が一つの研究に値する。

829 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 02:45:03.00 ID:9dycKz3N0.net]
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い
もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!
企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html

最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!
P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました
P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる

damedia1.blog.jp/archives/2758750.html
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う

安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!
中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください
これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう
安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?


広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ・ホールディングス
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬工業
9パナソニック
10リクルートホールディングス
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci

96+967

830 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 02:45:41.29 ID:xR+r0V1V0.net]
ネイティブって彼らの文化で当たり前のことが
外国人にとってユニークであることがわからんからな



831 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 02:46:03.01 ID:AiQqSVAZ0.net]
俺は日本文学科の出だけど、コロンビア大学のHPで公開されてた日本の近代文学
についての英語で書かれた論文を少しつまみ読みしたけどやっぱりレベル低かったよ

832 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 02:46:22.59 ID:9dycKz3N0.net]
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
【報道暴力団】秋葉原 安倍やめろコールの真実!テレビ局は一線を越えた
https://www.youtube.com/watch?v=njc-0-UZhP0

b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499184980/
安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。

netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。96+67957

833 名前:阪大歯学部卒というエリートの名が泣くぞ!犯罪者の服部直史よ! mailto:sage [2017/07/26(水) 02:46:43.09 ID:frGdXDCG0.net]
最 近 私 、ニ ー ト引きこもり歴20年の(たまに出たときや闇サイトの遠隔で犯罪犯す)藤 井 恒 次 宅 に 家 宅捜査のメスが入った!!逮捕後一度釈放されたが 再 逮 捕近し!マスコミの報道まだ?ピスピース✌(・∀・)
服 部 直 史 は 歯 に チ ッ プ(思 考 盗 聴 器) を 埋 め 込 む 変 態 歯 医 者 で廃業寸前 3年も書き込みを放置すんなーーー  暴力団の 服 部 直 史 は出ていけーーー!!
埋 め 込 ん だ チ ッ プ が 光 っ て 映ってる た め レ ン ト ゲ ンを 黒 焦 げ に し て 証拠隠滅! 阪大時代 幼 女 誘 拐 事 件 を起こして 示 談 で も み 消 す
吉 川 友 梨 ちゃん 誘 拐 事 件 を 起 こしてるでえ タ ダ シ な の に ナ オ ヒ トと名 乗 る 北 朝 鮮 人!!
拉致するので有名!! ド М三人組はゲイバーで 働 き ま ー す 💛
ド М三人組 逃 亡 予 定、刑 事 張 り 込 み 要! オカマの痴漢にご用心、男のチンポをしゃぶってきます。ドМ三人組藤井服部森の三人組です
勃 起 し た ち っ ち ゃ い チ  ン  ポ  を 出 し て 歩 く 露 出 狂の 服 部 直 史 
肛 門  に お も ちゃの チ ン ポを入れて愛撫する 歯 医 者 の 映 像 流 出!!オカマのような喘ぎ声も出している!!
服部直史は置き引きも。  刑 務 所 2回 措置入院2回     大阪府豊中市永楽荘1−3−10−103  TEL0668446480
繰り返す藤 井 恒 次 の 凶 行 を 黙 っ て 見 逃 す服部直史も幇助罪という共犯に当たるでえ
大阪府池田市 井 口 堂 3−4−30コスモ池田公園通り401号  に 住 ん で る 知 的 障 害 者。オウム信者幹部の服部直史。

書かれて泣き寝入りするのなぜ??訴えないから消えないんだで!
周囲に訴えてあると嘘をつく歯医者。
逆に訴えている被害者が証拠不十分で服部直史を捕まえるのにてこずっている状況だ!
まず、大方当てはまる内容であるため訴えられないのだ!これからも書き込みの表現の自 由 を 与えてください、2チャンネル運営の方々。

藤井恒次は大阪駅置石事件を起こして飛び込ませて3人殺したでえ 通り魔傷害事件常習者で2005年4月逮捕略式起訴有罪確定 大学時代にも女学生を滅多打ちに
(渋谷のビルを放火して焼け落ちさせたり、JR放火教唆したり、新潟放火教唆するなどやらせて自分は平気でお咎めなく家にいる )
傷害事件やったでえ逮捕強制退学処分 路上で女性にとんがりチンポを見せるので有名!  逮捕歴11回 刑務所8回 措置入院4回  特別障害者特1級
暴力団組員をこき使って遠隔操作するくせに警察も使うテロリスト アトピー重症肌の般若顔、松井秀喜似 157pのヨボヨボジジイ 教唆のプロだで
姉美千子はアジ化ナトリウム事件を起こして 刑 務 所 1 回 あり  母房子はトリカブト事件をやったで
父親見真は グリコ森永事件の真犯人 だで  
1977年12月24日生B型39歳  運転免許証番号639606653270 平成8年10月15日取得 携帯09044348128
 FAX0582751590 FAXがピーとなってる間話しかければ聞こえてるでえ エイズに感染してるでえーーー! 自閉症みたいに閉じこもって読まずに逃避するな!
近所迷惑考えろ!岐阜県不破郡垂井町垂井2112−1に潜伏してる  やけくそだで!!

2010年森伸介は女装して女教師になって神戸バイオ教育センターの教壇に立ち職業訓練の生徒を欺き公務員になりすましたでえーーー 1976年6月14日生A型41歳
 森伸介  変態オカマでエイズ感染 こいつも黒いいぼだらけのチンポを見せびらかす 173p、細身 福 井 県 大野市生まれ 関西大倉高校➡酪農大獣医 98年に 伊 藤 明 子 さんをストーカーの挙句フラれて
殺したでえーーー 伊藤明子さんが死んだ後から鼻を整形して女装し続けて北海道に逃亡。 前の大学強制退学処分 前の大学でも女装して女職員になりすましてる  
東大女職員にもなりすます汚名!!藤井恒次と森伸介で共犯で大垣垂井姫路東京で 1000件 窃 盗 放 火 強 姦 やったでえーー 飼い主の盗聴のためにペットに盗聴器を仕掛けて、
盗聴した内容でゲイの肉体関係を求めて 揺すってくる女装オカマ 緑の森動物病院サッポロクリニックに勤務するヤクザ!!麻薬におぼれる知的障害者1級

834 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 02:46:50.99 ID:DuANSYRD0.net]
南無阿弥陀仏

835 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 02:48:01.04 ID:TGkP0y870.net]
大学の文系は完全になくしてサークルにすればいい

836 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 02:48:02.28 ID:hhvWXL/f0.net]
これまた曖昧な楽観主義的願望だなあ

837 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 02:48:17.31 ID:atcw4d/40.net]
酒井直樹とかって、レベル高いんだろうか

838 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 02:48:26.05 ID:xR+r0V1V0.net]
>>831
アメリカの東洋学って
現状分析以外はあまりレベル高くないよ

839 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 02:49:13.62 ID:awouDcZR0.net]
まだこのスレ続いてたのか

840 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 02:49:39.50 ID:atcw4d/40.net]
大学の理系は、企業に売却されそうな勢いだな
売却じゃないか、今のご時世、無償譲渡と聞いても驚かない



841 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 02:50:02.28 ID:EtORYoig0.net]
>>587
おいおい、機材や環境を自分で調達させるとか無理すぎるだろ。

842 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 02:53:00.45 ID:QO4efTbW0.net]
東浩紀や小谷野敦は在野
本当は文学部にいるべき人たちが在野なのは示唆的

843 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 02:57:12.89 ID:ZLWWKIT50.net]
道楽だから芸術大学みたいなところにだけ設ければよい

844 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 02:58:29.80 ID:NzRhorKW0.net]
>>825
芸術は大学と関係無い。

845 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 03:00:56.05 ID:atcw4d/40.net]
職業訓練も大学とは関係な・・・

846 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 03:01:43.89 ID:CJDkWVBV0.net]
うんとねー
文学部ってのは人民が共産主義みたいないらぬ知恵をつけて
社会の支配層に理論武装して反抗しないように
個人の内的世界っていう狭い檻にその関心の矛先を向けておくための
ようするにあえて無能力者を作るシステムなんだよねー
こういう連中は文学の世界に逃避するから
基本的欲求さえ支配層が満たしてやれば従順な家畜になるんだよ

847 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 03:02:18.97 ID:atcw4d/40.net]
なら残しておこうぜ

848 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 03:03:38.90 ID:qfvEBX7C0.net]
>>1
3月の式辞を今頃???

849 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 03:04:14.06 ID:iYEo6pO30.net]
特に何をやりたいと言うのはないけど大学へは行きたい
そういう人も多いんじゃないの(´・ω・`)?
文学部無くなったら困るよ

850 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 03:04:17.99 ID:CqCXNnFVO.net]
寝れないからロムってるお(´・ω・`)



851 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 03:04:37.79 ID:atcw4d/40.net]
紀元前の名言だって今でも引用されるわな

852 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 03:05:09.44 ID:ocYS60EA0.net]
>>844
関係ある。昔から大学で研究している。

853 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 03:05:24.73 ID:CqCXNnFVO.net]
>>827
晴耕雨読(´・ω・`)

854 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 03:06:54.62 ID:iYEo6pO30.net]
心理学科なら就職はわりといい(´・ω・`)
大学内を白衣来てウロウロすると理系気分になれる
おすすめ

855 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 03:07:13.27 ID:ZSsNK9sSO.net]
だからさ、何度も言うが文学部より芸術学部の方が役立たずの無駄な存在だろ?

856 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 03:07:39.62 ID:ocYS60EA0.net]
>>846
文学部の歴史科の歴史学はあらゆる政治に対する
アンチテーゼが提示できる学問だけどね。

もう少しよく考えて論じたほうがいい。

857 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 03:07:49.84 ID:xR+r0V1V0.net]
>>849
そういう人が専門課程に進むと
ガチな授業に耐えられなくなる場合も多いぞ
授業内容の選択肢が多い旧教養部系の人環や人社に入ればいい

858 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 03:08:19.00 ID:YUOiumHe0.net]
大学で金取って教えるようなことじゃないな。アホくさ。

859 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 03:08:20.51 ID:mGapomNEO.net]
旧帝大グループぐらいならあってもいいんじゃない、それ以外の国立、私立はいらない

860 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 03:08:54.23 ID:iYEo6pO30.net]
>>857
でも教養学部系は意外と偏差値高いから(´・ω・`)



861 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 03:11:32.85 ID:ocYS60EA0.net]
>>855
でもないな、音楽家や画家のパトロンに宗教家や
宗教団体が多かったのはそれで信徒を洗脳或いは
教化する為だな。

この手法は現代でも使われている。

862 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 03:11:45.03 ID:ZSsNK9sSO.net]
>>859
こういう偏差値でしか物事の序列をつけられない奴はつまらない
文学部の存在よりも無用な存在といえる

863 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 03:13:24.42 ID:ZSsNK9sSO.net]
>>861
芸術学部出て、食えなくて貧乏ぶっこいてるのたくさんいるだろ?

864 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 03:13:50.98 ID:iYEo6pO30.net]
>>862
偏差値ってバカに出来ないと思う(´・ω・`)
偏差値40くらいの文学部と60くらいじゃ
まったく異世界じゃね?

865 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 03:15:04.21 ID:ocYS60EA0.net]
>>863
だから?

866 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 03:16:40.35 ID:mGapomNEO.net]
>>862
お前、かっこいいな、きっとイケメンで頭もよくてスポーツ万能なんだろ

867 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 03:18:34.80 ID:ZSsNK9sSO.net]
>>864
件のレス主は旧帝に限定しとるんだよ?

868 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 03:19:51.93 ID:oXlmHaJT0.net]
本屋とかの就職に役立つんじゃね
中卒でも採用されるだろうけど

869 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 03:29:43.17 ID:rmVikJXM0.net]
文学部=一般教養科目
くらいにおとしこんじゃえばいいんじゃねーの?

870 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 03:33:50.45 ID:xR+r0V1V0.net]
>>869
既に中小私大では文学部の定員を減らされて
国際ナントカ学部とか人間ナントカ学部に
外国文学や歴史学の教員がまとめて押し込まれているので
一般教養科目と変わらなくなっている



871 名前:列車に飛び込ませて死亡させた場合時効は何年だで? mailto:sage [2017/07/26(水) 03:43:50.12 ID:frGdXDCG0.net]
最 近 私 、ニ ー ト 引きこもり歴20年の(たまに出たときや闇サイトの遠隔で犯罪犯す)藤 井 恒 次 宅 に 家 宅捜査のメスが入った!!逮捕後一度釈放されたが 再 逮 捕近し!マスコミの報道まだ?ピスピース✌(・∀・)
服 部 直 史 は 歯 に チ ッ プ(思 考 盗 聴 器) を 埋 め 込 む 変 態 歯 医 者 で廃業寸前 3年も書き込みを放置すんなーーー  暴力団の 服 部 直 史 は出ていけーーー!!
埋 め 込 ん だ チ ッ プ が 光 っ て 映ってる た め レ ン ト ゲ ンを 黒 焦 げ に し て 証拠隠滅! 阪大時代 幼 女 誘 拐 事 件 を起こして 示 談 で も み 消 す
吉 川 友 梨 ち ゃ ん 誘 拐 事 件 を 起 こしてるでえ タ ダ シ な の に ナ オ ヒ トと名 乗 る 北 朝 鮮 人!!
拉致するので有名!! ドМ三人組はゲイバーで 働 き ま ー す 💛
ド М三人組 逃 亡 予 定、刑 事 張 り 込 み 要! オカマの痴漢にご用心、男のチンポをしゃぶってきます。ドМ三人組藤井服部森の三人組です
勃 起 し た ち っ ち ゃ い チ  ン  ポ  を 出 し て 歩 く 露 出 狂の 服 部 直 史 
肛 門  に お も ちゃの チ ン ポを入れて愛撫する 歯 医 者 の 映 像 流 出!!オカマのような喘ぎ声も出している!!
服部直史は置き引きも。  刑 務 所 2回 措置入院2回     大阪府豊中市永楽荘1−3−10−103  TEL0668446480
繰り返す藤 井 恒 次 の 凶 行 を 黙 っ て 見 逃 す服部直史も幇助罪という共犯に当たるでえ
大阪府池田市 井 口 堂 3−4−30コスモ池田公園通り401号  に 住 ん で る 知 的 障 害 者。オウム信者幹部の服部直史。

書かれて泣き寝入りするのなぜ??訴えないから消えないんだで!
周囲に訴えてあると嘘をつく歯医者。
逆に訴えている被害者が証拠不十分で服部直史を捕まえるのにてこずっている状況だ!
まず、大方当てはまる内容であるため訴えられないのだ!これからも書き込みの表現の自 由 を 与えてください、2チャンネル運営の方々。

藤井恒次は大阪駅置石事件を起こして飛び込ませて3人殺したでえ 通り魔傷害事件常習者で2005年4月逮捕略式起訴有罪確定 大学時代にも女学生を滅多打ちに
(渋谷のビルを放火して焼け落ちさせたり、JR放火教唆したり、新潟放火教唆するなどやらせて自分は平気でお咎めなく家にいる )
傷害事件やったでえ逮捕強制退学処分 路上で女性にとんがりチンポを見せるので有名!  逮捕歴11回 刑務所8回 措置入院4回  特別障害者特1級
暴力団組員をこき使って遠隔操作するくせに警察も使うテロリスト アトピー重症肌の般若顔、松井秀喜似 157pのヨボヨボジジイ 教唆のプロだで
姉美千子はアジ化ナトリウム事件を起こして 刑 務 所 1 回 あり  母房子はトリカブト事件をやったで
父親見真は グリコ森永事件の真犯人 だで  
1977年12月24日生B型39歳  運転免許証番号639606653270 平成8年10月15日取得 携帯09044348128
 FAX0582751590 FAXがピーとなってる間話しかければ聞こえてるでえ エイズに感染してるでえーーー! 自閉症みたいに閉じこもって読まずに逃避するな!
近所迷惑考えろ!岐阜県不破郡垂井町垂井2112−1に潜伏してる  やけくそだで!!

2010年森伸介は女装して女教師になって神戸バイオ教育センターの教壇に立ち職業訓練の生徒を欺き公務員になりすましたでえーーー 1976年6月14日生A型41歳
 森伸介  変態オカマでエイズ感染 こいつも黒いいぼだらけのチンポを見せびらかす 173p、細身 福 井 県 大野市生まれ 関西大倉高校➡酪農大獣医 98年に 伊 藤 明 子 さんをストーカーの挙句フラれて
殺したでえーーー 伊藤明子さんが死んだ後から鼻を整形して女装し続けて北海道に逃亡。 前の大学強制退学処分 前の大学でも女装して女職員になりすましてる  
東大女職員にもなりすます汚名!!藤井恒次と森伸介で共犯で大垣垂井姫路東京で 1000件 窃 盗 放 火 強 姦 やったでえーー 飼い主の盗聴のためにペットに盗聴器を仕掛けて、
盗聴した内容でゲイの肉体関係を求めて 揺すってくる女装オカマ 緑の森動物病院サッポロクリニックに勤務するヤクザ!!麻薬におぼれる知的障害者1級

872 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 03:49:24.65 ID:Zt0a2rZw0.net]
>>783内向的になって三島に影響されガス管自殺した川端 猟銃で頭ぶち抜いたトルストイ 何が戦争と平和だよ

内に向かうか外に向かうかの違いで基地外に変わりなし 内のほうが迷惑かからんからええけど

873 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 03:53:41.54 ID:Zt0a2rZw0.net]
>>866嫌味か貴様ッッッ!こいつがそんなスペックなわけなかろう 高学歴不細工説は確かにある ホリエモンしかり民主の岡田 亀井

874 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 03:53:49.21 ID:xR+r0V1V0.net]
まあ金にならなくても文学や歴史や哲学を学びたいという人間はいつの時代も一定数いるんだし
全くの道楽で自由に研究できるのは学部の4年間だけだから
社会的な需要に合わせて規模を縮小するにしても教育機関としての文学部はあっても良い
何なら定年退職してから入学してもいいんだし
知人に会社辞めてからパーリ語仏典の研究するために私大の文学部に入ったお爺さんがいるよ

875 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 03:56:47.76 ID:duoWqFs40.net]
文学部は国体そのものだから
文学部を潰そうとする奴は他国からの侵略者だよ

876 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 04:02:16.07 ID:CGtYonbo0.net]
文学・文学部は残せ
でも文学部の学生が不要
2chにいると、いつも思う

877 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 04:02:25.59 ID:WSIbG7c40.net]
これは早慶文系の過大評価への警鐘
真のエリートは、中学高校から地方に根付き勉学に励む駅弁理系
彼らは過小評価も良いところ

878 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 04:06:32.31 ID:Zt0a2rZw0.net]
天皇が生前退位する時代に国体ねえ...
戦前の老害かな?

879 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 04:13:17.28 ID:iw9uF5wG0.net]
自分のための学問って
もはや宗教以下じゃないか
他者のために学問はある

880 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 04:16:41.26 ID:unTxF3j90.net]
何かを表現するときの説得術のヤバさがわからんのか?
この国は足し算しか出来ないアホばっかりか?



881 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 04:18:41.72 ID:3pdl5Fjj0.net]
大学行きたかったなぁ。
偏差値低い大学でたくさん遊びたかった。

882 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 04:20:06.64 ID:ky0OhY2H0.net]
>>877
大学就職力ランキング

東大
京大一橋東工
早稲田慶應上位学部
東北大名大阪大九大
筑波神戸早慶下位学部
横国金沢広島岡山上智東京理科大
マーチ関関同立
その他駅弁日東駒専

883 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 04:36:35.67 ID:CGtYonbo0.net]
文学部・文系を出ても拝金主義だからな・・・
馬鹿に学問は無理という事
拝金主義の視点から役に立つor役に立たない
拝金主義の視点からの学歴ランキング
別に拝金主義でも良いけど、役に立つからと理工系にも進めない
学力じゃね・・・orz

884 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 04:39:37.15 ID:duoWqFs40.net]
文学部なんてツブシのきかない学部を選ぶ
その志や良し

885 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 04:49:22.63 ID:ZfIi+pIJ0.net]
>>883
まさにそれ
日本って判断基準が金だけだよね

欧米では大学は役に立たないことを教えるところと言い切る大学もあるくらいで
ちゃんと学問をするところという自負がある

886 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 04:52:41.32 ID:vfPbB2My0.net]
文学部で西洋哲学を専攻したけれども、物事を根本から考え直す、という姿勢は社会に出ていろいろ役に立った。

887 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 05:00:19.98 ID:dTjyURsv0.net]
>>885
向こうも出身大学によって社会が分断されているから学問関係なくより金を稼ぐ一流大を目指す人が多いよ
アメリカならアイビーかスタンフォード、シカゴが人気 特にアイビーは人脈が豊富で政界実業界では有利に働く
本格的に学問を追求するなら院で学ぶ
MBAプログラムの場合一流院で学ぶと高く評価される

888 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 05:07:19.84 ID:NUa5B+UK0.net]
活かすも殺すも本人しだいだよ

889 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 05:12:13.23 ID:/iL5E0vr0.net]
文学部が豊かな精神を育む理由は
現代社会の発展に直接資する学問分野でない事
この価値が理解出来ないと文学部の価値も理解出来ない
今を生きる全ての人にとっては無用で贅沢な学部と言える
リーマン家庭や一流企業志望の学生が目指すべき学部ではない事は確か
そうでないなら文系理系問わず最も進むべき学部

890 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 05:15:30.49 ID:l7HW44LD0.net]
>「恋人にふられたとき、仕事に行き詰まったとき、親と意見が合わなかったとき、
>配偶者と不和になったとき、自分の子供が言うことを聞かなかったとき、親しい人々と
>死別したとき、長く単調な老後を迎えたとき、自らの死に直面したとき、等々です」

そうですね、もしかしたらそういうときに役に立つかもしれませんね
そんなものに税金使うなアホww



891 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 05:17:49.68 ID:l7HW44LD0.net]
親や友達の会話、バイト経験、挫折経験、マンガ、自己啓発本、テレビ番組、・・・
それらだって人生の岐路に立つときに役に立つこともある

892 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 05:26:07.06 ID:izHq3Gn20.net]
役に立たないから国費で大学作る意味無いね
文系なんて趣味みたいな物だし

893 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 05:26:29.10 ID:XNpq3dAe0.net]
法学部には「法社会学」という講座がある
六法全書の各基本法の一番最初に「平26−法134」とかいっぱい書かれてる
これは国会で改正された年と改正法のナンバーを意味してるが
ゴシック体の太字でところどころ書かれたのがある
これが重要な改正法・・・つまりこの法改正の前に大きな事件が発生してます
三省堂の『模範六法』を見てると判例が添付
これを読んでるだけでも当時の日本社会の情況がイメージ出来ます
昔でいうと、戒能通孝、川島武宜なんかが高名な法社会学者

法改正まで至らせた「大事件」を時系列で並べていきます
憲法、民法、刑法の基本三法だけでいい

パズルをやってるみたいで実に面白い
当然、文学にも影響を与えてます
これを自分で構成すると戦後の日本社会のストリームが浮かび上がります

刑法だけでもいいわ
条文も少ないし「国家」VS「個人」という実に分かり易い力関係
休日にでも方眼紙上にパズルよろしく並べて遊ぶ

894 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 05:27:07.62 ID:CGtYonbo0.net]
拝金主義に対するアンチテーゼが機能していないから、
日本は自殺者が多い
拝金主義に対するアンチテーゼは宗教(文学・音楽芸術)しか無いんだし・・・
馬鹿が役に立たないと拝金主義視点でぶっ壊しまくるから、
拝金主義の価値観で、この世とサラバしたい人達の救済の道が無い
拝金主義で社会が成立する訳ないんだよ・・・馬鹿は成立すると思っているけど

895 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 05:29:22.99 ID:l7HW44LD0.net]
>>894
それは趣味でやれば良くね?

すべての文学部をなくすのは良くないけど
ごく一部の研究者の育成だけすれば良くね?

896 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 05:29:43.40 ID:XNpq3dAe0.net]
>>736
絶対的客観性を問われる自然科学

相対的客観性と主観性の2者を混合した人文科学

897 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 05:31:49.73 ID:l7HW44LD0.net]
>>894
>拝金主義の価値観で、この世とサラバしたい人達の救済の道が無い
そういう価値観の人がいてもいいけど、それを税金でやる必要なくね?
そういう価値観の人を救済するために文学部ってあるの?

898 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 05:32:03.55 ID:zcYEJ0Jy0.net]
派遣社員・肉体労働者・アルバイト

の供給源だね。

搾取される低賃金労働者を生み出す。

人文系の貧困率・自殺率は一番高いだろう。

人文系は資産家の子弟が趣味で大学院までいくような所だよ。

一般人がいくようなところじゃない。

昔は女性がいく学部だったけど
終身雇用制時代の専業主婦を前提としていた。

終身雇用でなくなり、不安定な雇用状況で
年収も減り、共稼ぎが基本になり
離婚も急増した状況で
専業主婦は無理だ。

人文系科学の学部は縮小していくしかない。
食えないんだから。

899 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 05:32:45.87 ID:l7HW44LD0.net]
>>896
そういうのはどうでもよくて、要するに社会の役に立つかどうかでしょ?
だって国民の税金を使ってんだから

900 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 05:34:29.03 ID:zcYEJ0Jy0.net]
今後、人文系は、
社会人向けのオープンカレッジ中心になると思う。

空いた時間に、源氏物語や語学や歴史を学ぶ、
そういう分野になっていくと思う。

社会人教育は急増しているので
そういう意味では人文系の教授の働く場所はあると思う。

放送大学のネット講座は人文系が多い。



901 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 05:35:28.57 ID:l7HW44LD0.net]
文学部が完全に無意味って言ってるわけじゃない
知的好奇心を満たせる人もいるだろうし、人生の岐路に立った時に役に立つ人もいるだろう
仕事で役に立つ人もいるだろう
でも、税金を使う以上は効率性を考えることは必要

902 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 05:35:47.85 ID:zcYEJ0Jy0.net]
カラマーゾフの兄弟を読むことは
人生で大きな糧になる。

しかし
カラマーゾフの兄弟を読んで
金を稼ぐことはできない。

これが現実。

903 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 05:36:33.54 ID:l7HW44LD0.net]
阪大の文学部の学長が「人生の岐路に立った時〜」なんて言うぐらいだから
よっぽど役に立たないのは事実

904 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 05:38:37.37 ID:QbO4RfwS0.net]
他の学部は何の岐路に立ったときに役に立つの?

905 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 05:39:15.49 ID:XNpq3dAe0.net]
知徳体

知育
徳育
体育

この三者をバランスよく育成するのが教育の目的
しかし戦後は、知育と体育のみ強調され徳育が疎かになりました

1980年代前半に森馬鹿(文教族議員)どもが道徳教育を声高に唱えます
あんな不道徳なクソが道徳を唱えるとはお笑いコント
ある道徳の小冊子にロシアの民話が掲載

悪い蕪が村の中に生えます
おかげで周りの作物がドンドン枯れていきます
村中の人やら犬やら猫やた豚やら牛やら、みんなその悪い蕪うを引き抜こうと
一致団結して抜き去ります・・・村には昔のような平和が再び訪れました

この内容が自民党文教族を怒られせます

凄い攻撃でした
当然、教科書会社はこの民話の掲載を止めます

あいつらも自分たちの醜い姿を子供たちに教えられるのは
許さないケツの穴の小ささを誇った事件でした

906 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 05:39:18.16 ID:l7HW44LD0.net]
>>904
他の学部は仕事の役に立つんだが・・・

907 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 05:39:32.64 ID:EwoVXa6K0.net]
>>4
今の偏差値60って
バブル崩壊時の偏差値45くらいか?
途轍もないばかだな。

908 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 05:39:36.52 ID:mWyx8HQJ0.net]
>>855
バッハやモーツァルトが聴けなかったら生きて行けない。
日本人の声楽家でも、バッハなんか世界的に通用する人いるよ。
文化って、そういうもんだろ。
プロの音楽家になる人は家が金持ちの人が多いが、プロは仕方がない。

909 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 05:40:09.29 ID:wAq+3NRL0.net]
立ちません

910 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 05:41:10.22 ID:pGI3Nu6r0.net]
実学と虚学の比較や虚学の存在意義の問題って
明治の頃からさんざん言われてるじゃん
何を今さら



911 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 05:41:34.21 ID:UvzkBM2W0.net]
目先の役に立つことばかり、考えている奴らが多いから日本はダメになりつつある。
大学でもお役立ち研究ばかり国から投資されて、肝腎の基礎研究はじり貧。

912 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 05:42:06.39 ID:l7HW44LD0.net]
>>904
ってか他の学部は社会のため、他人のために役に立つ
イコール仕事としても役に立つ

でも文学には人生の岐路に立った時っていうように自分のために役に立つと言ってる
それは税金でやるべきじゃないってこと

913 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 05:42:29.53 ID:UvzkBM2W0.net]
ノーベル賞をとった小柴さんは、ニュートリノの質量の研究は役に立ちません!って明言していたわけだが。

914 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 05:43:05.68 ID:XNpq3dAe0.net]
トトは文科省公認な公営ギャンブル
これが一番期待値が低いとは笑止千万
教育を司る組織が博打の胴元してるんだもん、末期的症状

915 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 05:43:06.32 ID:UvzkBM2W0.net]
>>912  それは税金でやるべきじゃないってこと

おっとここにも分かってない奴が1人。

916 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 05:43:13.04 ID:yp1zWiYIO.net]
人生の帰路に立った時に役に立つんだよ。
日常の岐路で役に立つのは法学だろう。

917 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 05:43:20.99 ID:l7HW44LD0.net]
>>911
だからこそ無駄なものは削減しないといけない

918 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 05:43:34.19 ID:Mv4BFfpa0.net]
文学部じゃ専門知識を生かせないことばかりで、
人生の岐路に立ってばかりじゃないか。

919 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 05:43:38.80 ID:E+7LusH70.net]
じゃあ営業マンになるしかないような大卒が
経済学部入って、マルクスだのリカードだのアダム・スミスだの資本主義だの共産主義だの
学んで何になるんだっつーの
最初から無駄 教養なんてそんなもの

920 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 05:44:12.04 ID:wHR7SpLw0.net]
経済学部のほうが役に立たないから気にする必要なし
社会の役に立つって意味が不明だが
たとえば、音楽というのは社会の役にたっているのか?
少なくとも必要とされている
文学も同じ



921 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 05:44:25.05 ID:UvzkBM2W0.net]
>>917  だからこそ無駄なものは削減しないといけない

分かってないね〜
応用分野ならそれで良いけど基礎分野で何が無駄かって、どうして分かるのよ?

922 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 05:44:26.92 ID:l7HW44LD0.net]
>>915
???それが反論になってるとでも??
意見があるならちゃんと反論してごらんw

>おっとここにも分かってない奴が1人。

何すか?これww

923 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 05:45:12.96 ID:UvzkBM2W0.net]
>>922 お使いになりますか?

924 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 05:45:39.97 ID:CGtYonbo0.net]
拝金主義の視点の上に
独断と偏見に満ちている
2chに多いタイプだよな
説得力があれば納得するけどさ・・・

925 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 05:46:17.25 ID:Rml7YmYn0.net]
文学部ってのは 学生のためにあるのではなく 教授サマのためにあるんだ
どう考えても日本にエジプト考古学の研究者が何十人も必要なわけがないだろ
個人の興味を肥大化させただけの人間に教授と名付けて 国費で養い過ぎてるんだよ

926 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 05:46:44.06 ID:UvzkBM2W0.net]
>>922

例えば>>913

927 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 05:47:05.95 ID:l7HW44LD0.net]
>>921
基礎研究と文学部は全く違う

基礎研究は今は社会の役に立たないけど、将来役に立つかもしれない
文学部は、人生の岐路に立った時に自分自身に役に立つかもしれない

要するに役に立つのが社会か、自分かってこと

928 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 05:47:27.33 ID:UvzkBM2W0.net]
>>925 そういう考え方が亡国を招く

929 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 05:47:32.73 ID:l7HW44LD0.net]
>>926
>>927を読んでごらん

930 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 05:47:47.60 ID:CGtYonbo0.net]
優生学が好きな人が2chには多いよな



931 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 05:48:13.84 ID:UvzkBM2W0.net]
>>927 ニュートリノの質量があるかどうかは、別に役に立たないと思うw

932 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 05:48:51.69 ID:SVQG91dg0.net]
自由の肯定が人生に苦難を生んでいるのかもしれない

933 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 05:48:58.61 ID:L5ogHLeM0.net]
>>904
経済・経営 役に立ちそうで役に立たない
法学部 法律・論理的思考に関して役に立つ
教育学部 教育の役に立つ
語学部 語学の役
理系 テクノロジー系専門分野の役に立つ
医学・薬学部・獣医学部 そのまんま

934 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 05:49:13.49 ID:E+7LusH70.net]
文学部なんているの なんて話は大昔からあるよな
まあ暇つぶしにはちょうどいいぐらいの学部なのは事実だろ

935 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 05:49:50.85 ID:UvzkBM2W0.net]
>>929 読んだけど何か?理学部も文学部も同じだよ。俺様はかつて理転したし良く分かる。
工学部や農学部は経済学部や法学部と同じく興味なし。

936 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 05:49:56.08 ID:l7HW44LD0.net]
>>931
それはわからない
でも、君が言ってる役に立たないっていうのは社会に対してってことだよね?

この文学部長が言ってるのは、自分の役に立つかもしれないってこと

937 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 05:49:56.64 ID:pGI3Nu6r0.net]
・大学で学んだことが仕事と直結しない
・専門家やプロになれる人が限られている
という意味では、ほとんどの学部学科に言えることだと思う

でも、又吉の火花のテーマの一つでもあったけど、
プロが生まれるにはある程度の分母が必要なんだよね

938 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 05:50:38.84 ID:XNpq3dAe0.net]
日本考古学会が宮内庁に古墳を含めた「陵墓」の考古調査を拒み続けている
これを全面的に認めると日本史が間違いなく変わる

俺が心底願っているのが江戸末期の孝明天皇と明治天皇睦仁の陵墓を開けて
土葬された遺体のDNA検査をしてもらいたい
大室寅之助が睦仁と入れ替わった説が真実かどうか分かるからだ

あと佐幕派の孝明天皇が砒素で殺害されたとも言われてるんで
化学的定性分析を是非実施して貰いたいと思ってます

939 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 05:50:40.34 ID:UvzkBM2W0.net]
おまえら、大隅さん(典子じゃないぞ)が何と言っているか、知ってんのか。

940 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 05:51:00.88 ID:wHR7SpLw0.net]
教育学部だけあればいい その中でやれ
という考え方はあるな
ただ、両方あってもいい 画一化を押し付けてもしゃあないよ
行く人がいなくなれば、大学側が統合していくでしょう



941 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 05:51:14.99 ID:UvzkBM2W0.net]
>>937 「プロが生まれるにはある程度の分母が必要」

ええ言葉や

942 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 05:51:39.12 ID:CGtYonbo0.net]
俺も実感したけど
馬鹿には学問は無理なんだよ

943 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 05:51:53.94 ID:XNpq3dAe0.net]
直ぐには役立たないが必要とされる「文学」ですね

944 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 05:52:36.46 ID:l7HW44LD0.net]
他の学部だって必ずしも全員が役に立つとは限らない
でも、他の学部は少なくとも役に立つためにやってる

その役に立つっていうのは当然、社会のためであり、仕事として。
でも文学部にはそもそも社会に対して役に立つっていう発想そのものがない
それはこの文学部長も認めてる

945 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 05:52:44.81 ID:d5HzgecS0.net]
人生とは何か、愛とは何か、なんて国民が本気で考えだしたら
為政者は困るだろうし
何も考えないでいてほしい、言われたことにだけ従えばいい
そういう現政権を取り巻くオッサンの愚民化志向の文脈の中で
出てきたのが人文科学軽視なわけだから
多少なりとも学のある人は反発するだろうね

946 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 05:52:50.77 ID:UvzkBM2W0.net]
>>938

可能性は薄いがミイラが出てくることを期待。
もっと古い曹操のDNA鑑定もできたから、保存状態が良ければ・・・

947 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 05:53:01.59 ID:YfEH56Mm0.net]
文学部に疑問を持つ奴は
安楽死させるべきだw。

948 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 05:53:49.01 ID:E+7LusH70.net]
文学部は衒学者を遊ばせる幼稚園として必要だよ

949 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 05:53:52.19 ID:Rml7YmYn0.net]
なぜそれが 亡国 になるのか 論理的に説明できないのが文学部脳だろ 
とどのつまりは その本質が個人の知的嗜好に過ぎないからだよ

950 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 05:54:08.14 ID:CGtYonbo0.net]
人文学・社会科学も頭の良い人の講義や書籍は良かった
しかし、馬鹿の講義や書籍は耐えられない
2chでも、馬鹿の書き込みは耐えられない



951 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 05:54:12.43 ID:XNpq3dAe0.net]
バカだから学問が必要
天才なら学問は不要

952 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 05:54:38.70 ID:iCXpvmY90.net]
法学にしろ経済学にしろ「役に立つ」ってものじゃない
「役に立つ」だと医学と工学と農学くらいなもんだ

953 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 05:55:08.37 ID:qq44VLKr0.net]
東京大学文学部哲学科卒のナベツネが一言



↓↓

954 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 05:55:20.51 ID:zSTZ+Kw10.net]
文学部は、必要ないっていうような理系の人間とは友人にはなれない。

955 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 05:55:47.47 ID:UvzkBM2W0.net]
>>949

ヒトからサルに堕ちるってことだよ

956 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 05:55:55.06 ID:Ch5FzJyE0.net]
65歳のリタイア組。
俺が入学した頃、大阪万博のあった年
だが、大学の学部選びの際、同じことを
思った記憶があるよ。

50年近く、文学部の存在理由が
問われてきたんだな。

957 名前:名無しさん@1周年 mailto:sge [2017/07/26(水) 05:56:04.76 ID:E46Wsklc0.net]
>>901
100年単位の未来を含めての効率を正確に計算できるならそれも意味があるだろうね

958 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 05:56:23.97 ID:CGtYonbo0.net]
工学は役に立たないよ
学部なんて導入ばかりだし・・・

959 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 05:56:58.29 ID:UvzkBM2W0.net]
>>954

おいらは理系だけど、文学部は必要だと思うよ。
そもそも文系と理系に峻別する最近の高校から大学にかけての学校教育がおかしいわけで。

960 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 05:58:06.42 ID:h2fXAjiK0.net]
実際文学部って何勉強するの?
小説?



961 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 05:59:04.15 ID:Rml7YmYn0.net]
問題は 国立大学に文学部系統が多すぎる ってことだ まだ分からんのか 笑
戦後のドサクサで師範学校が看板を架け替えた駅弁教育学部ってやつも大した役に立ってないがな

962 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 06:00:25.07 ID:d5HzgecS0.net]
人文科学が探究するものは社会を動かすための人間の情熱なんだよね
その情熱は社会を動かす原動力になる
経営学や医学、法学のような実学は
そういう人間の情熱を具現化するためのツールなんだよ

963 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 06:00:30.95 ID:iCXpvmY90.net]
商品開発なんかで
法学や経済学が役に立つか?
むしろ文学部的な自由な発想が役立ちそうだが

964 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 06:00:46.35 ID:XNpq3dAe0.net]
宮内庁(天皇権能権威組)にとって都合の悪い事実が確実に発掘されるのが明白
だから毎年、考古学会が調査許可書を提出しても宮内庁が聴きいれた事はない
我々が信じ込まされてきた日本史とは一体何であったのかということだ
間違った物語を盲信させられ続けた脱力感極まりない世界

考古学者はいろんな日本史の裏を知ってまして
ターゲットを合わせて宮内庁に考古調査の許可を仰いでおります

965 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 06:01:13.67 ID:l7HW44LD0.net]
税金を使う以上、どう社会の役に立つかを説明すべき

>>957
100年単位の未来を含めて絶対に役に立たないと言い切れないから
税金を使う?
そんなこと言い出したら何にでも無限に税金は使わないといけなくなるww

966 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 06:01:35.56 ID:d6AJSVhN0.net]
多様な考えや価値観をもつ者が、理性的な選択をすることによって
はじめて民主主義は機能する。

ひとにぎりのエリート以外は実学の技術屋だけ居ればよい、という
のは天皇主権論者どもが考えそうなことだ。

967 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 06:02:10.68 ID:Rml7YmYn0.net]
論理性もナニもない まさにサル 程度のコメントだな 笑

968 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 06:02:21.78 ID:iCXpvmY90.net]
知識ではなくアイディアが要求される仕事だと
法学部も経済学部も文学部も無いだろ

969 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 06:02:50.74 ID:CGtYonbo0.net]
大学の学部教育は導入を担当しているわけだから
拝金主義の視点からの役に立つor役に立たない
が馴染まないというか無理

970 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 06:03:37.31 ID:E+7LusH70.net]
わざわざ大学で学ぶ必要あんのって話だよね
在野でいくらでも研究できるのに高い金払って大学行く必要あるのって
図書館ならそこらじゅうにあるだろ



971 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 06:03:39.85 ID:iCXpvmY90.net]
職種によっては学部なんて関係無いのに
文学部が冷遇されるのは
女が多くて男は上昇志向が弱いせいかね

972 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 06:04:01.48 ID:l7HW44LD0.net]
>>962
>人文科学が探究するものは社会を動かすための人間の情熱なんだよね
>その情熱は社会を動かす原動力になる

だから文学部は役に立つんだ!って言うならまだわかる
でも、文学部長は社会じゃなくて本人の役に立つとしか言ってない
文学部長がそれしか言えないってことは君の言うような効果はないってことだよ

973 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 06:04:58.70 ID:CGtYonbo0.net]
民主主義なんだから、政治家が有権者に税金の使い道を説明するのが筋
馬鹿は大学教員に説明させたいらしい

974 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 06:05:29.41 ID:oLOhrNa30.net]
人生の、世の中の何の役に立つか、と考えてしまうと、
万人が納得する明快な答えを出すのは難しいけど
大学に限らず、専門機関で深く学ぶという行為も
結局、今まで誰かが成し遂げた業績を追体験するとか、考察する事に過ぎない
お手本の点線の文字をなぞって練習するペン習字とかと、基本的な構造は変わらない
その点では理系学部でも全く同じ
たまに在学中に人類の業績級を生み出してしまう天才もいるけど、
大多数の人はこれから新しいものを生み出せるか、価値のあるものに出来るか
なんて確信もないまま卒業していく
散々言われているけど、価値なんて、その後のその人次第なんだよね

975 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 06:06:03.23 ID:iCXpvmY90.net]
>>972
社会の役に立っているのは
それぞれの学部じゃなくて企業活動だぞ
大体企業活動で法学や経済学が直接的に役立っているわけでもないし

976 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 06:07:28.79 ID:nMlfVcGa0.net]
文学部の重要性はお隣の惨状をみれば
明らか。まともに歴史を理解できず人の道
に対する認識がまったくなく只管目先の利
益のみを求め生きる・・・文学[哲学倫理学
心理学社会学などを含む)の欠如に起因
する。

977 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 06:07:34.45 ID:iCXpvmY90.net]
法学部出ていても経済学部出ていても
大学で学んだことは企業では全く役に立たない

ではなぜ文学部が冷遇されるか?
学問内容のせいではないということだ

978 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 06:07:49.29 ID:V4yYt9+G0.net]
>>92
中国人が芸術の素養はある人なんだけど
芸術の教育のない国で育ったと嘆いていた
川で石を投げて子供の頃遊んでた
それくらいしかやることなかったそうだ

979 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 06:08:28.47 ID:XNpq3dAe0.net]
人文科学は藝術科学の世界に近い
オカネ儲けが目的では無い
遊びと云うか癒しと云うか・・・

980 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 06:09:35.54 ID:4DKRPoUc0.net]
(-_-;)y-~
●●婦警ガオー!(`□´)さんから、
ファミマTポイント加算は三日後やろおおおおおおおおおおおお!の連絡が来た。
出来れば今日、八月ブルマ貯金計画を立てたい。



981 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 06:09:51.42 ID:IvVim/In0.net]
文学部も詐欺レベルまで堕ちたか

982 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 06:10:02.60 ID:Rml7YmYn0.net]
金よこせってヤツに説明責任があることくらい 国立大学文学部のサルも気づけよ

983 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 06:10:07.47 ID:CGtYonbo0.net]
生きてくれればいいよ
拝金主義で自殺する方が馬鹿らしい
でも拝金主義に染まりまくって3万人も自殺する馬鹿な国があるらしいが

984 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 06:10:12.19 ID:oGdjSaEU0.net]
前のほうのレスで経済学部のが役に立たないとあったのでいうと本当は経済学部長がスレを建てるべきだったんじゃないのか?文学部のが人間的に正直に生きているということになる。かたや経済学部は黙って詐欺ってる可能性が高い

985 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 06:10:28.15 ID:fMfV5N410.net]
新聞、出版社業界は右肩下がりの凋落、まさに文学部卒が岐路に立ってる時代
文学の力を駆使し考え抜いて、ネット社会、スマホ、SNS、個人発信の時代に対抗すんのか
引きこもりの社会不適合者が出来上がる姿が思い浮かぶな
まあ文学部教授なんてその程度のモノだからな

986 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 06:11:24.05 ID:iCXpvmY90.net]
>>984
そもそも企業は法学や経済学に即した活動なんかしてないからな
学問内容はほぼ無関係

987 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 06:12:30.11 ID:CGtYonbo0.net]
>>984
偏見だけど、経済学=拝金主義と思っているわ
全然、専門じゃないから独断と偏見だけど

988 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 06:13:53.51 ID:iCXpvmY90.net]
文学部ってのは社会を批判的に見ることが多い
だから政権なんかは敵視するわけ

989 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 06:14:23.56 ID:pGI3Nu6r0.net]
テレビゲームを作ってる人がゲームなんかやっても役に立たない
と言うのと同じで、文学部長が言ったらダメだと思うわ
少なくとも自身はそれで飯を食ってるのに

990 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 06:15:33.97 ID:iCXpvmY90.net]
法学、経済学ってのは実社会を追認する学問
従順な者が多いから歓迎される



991 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 06:16:25.17 ID:CGtYonbo0.net]
人文・社会科学は、世の中を是正するために
アンチテーゼを提供する使命を感じている人が多いからな
所詮は机上の空論と馬鹿にされる事が多いけど

992 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 06:17:00.21 ID:/VZIV4B/0.net]
まあ役には立たんな。立ち読みの延長

993 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 06:17:03.69 ID:wHR7SpLw0.net]
文学部だから文学の話にもなるが
たとえば史学科がある
歴史を学ぶこと、歴史を研究すること、無駄だろうか?
仕事では役にたたないだろ 教育の仕事ならば別かもしれんけど
その教育の仕事って何のためにやってるんだろうね
やめちまえば、研究も教育も必要なくなる
それでいいのか?

994 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 06:17:07.88 ID:V4yYt9+G0.net]
アンチの意見を要約すると
国立ではない大学の文学部と高校での日本古典を廃止して欲しい
全国に無数にある文学部の数を減らして欲しい
出来れば東大京大のみにして欲しい
という点にまとめられる
要は
移民には高校の古典教育のレベルが高くて付いていけない
東大京大以外の大学での教育をやめてもらわないと
言い負かされるからやめて欲しい
私立文学部出身などでも言い負かされて生きづらいです
ちなみに東大京大の文学部に関してはのっとります

ここまで言われているのだからここまでの道のりは間違っていなかった
このまま進もう

995 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 06:17:10.85 ID:HI8suHF40.net]
ホリエモンは人脈だけ作って中退してしまったからなあ…

996 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 06:17:49.79 ID:iCXpvmY90.net]
>>991
隠蔽されている社会問題を暴露することがあるからな
当然権力者は敵視することになる

997 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 06:19:27.40 ID:iCXpvmY90.net]
権力者からすると格差問題や差別問題の研究なんかしてもらいたくないわよ

998 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 06:25:39.13 ID:iCXpvmY90.net]
実学ではなく就職に弱いことを知っていながら文学部に行く
そして社会に対して疑義をはさむような学部でもある
企業からはクセのある人間だと判断されるだろうな

999 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 06:30:14.48 ID:d5HzgecS0.net]
批判のないところに文化は生まれないよ
まあ、文化なんかなくても生きていける人は、それでいいんだろうけどw

1000 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 06:32:13.46 ID:V4yYt9+G0.net]
>>999
批判?
例えばチベット文化を批判した人々は文化を生まず破壊した



1001 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 8時間 38分 50秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<294KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef