[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/26 09:35 / Filesize : 227 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【1型糖尿病】インスリン注射「トイレで打って」学校側が生徒の教室での注射を禁じる・・・理解進まぬ教育現場★2



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2017/06/26(月) 07:10:29.59 ID:CAP_USER9.net]
インスリン注射「トイレで打って」 理解進まぬ教育現場
石塚翔子2017年6月25日19時43分

 希少なタイプの糖尿病を患う愛知県の男子高校生は、体調管理のために必要な昼食前のインスリンの自己注射を教室で打つことが一時期かなわなかった。
中学や高校側が禁じたためだ。トイレで打つよう指示されたこともあり、問題視した医師が先月学会の集会で報告。患者団体は、本人の希望を尊重すべきだと指摘している。

 愛知県の県立高校の男子生徒(16)は、名古屋市内の中学2年生だった2014年12月、病院で1型糖尿病と診断された。
インスリンが膵臓(すいぞう)で作られない病気で、生活習慣と関係のある2型と異なり、自分の免疫が誤って膵臓の細胞を攻撃することなどで起こる。
15歳未満の年間発症率は10万人に2・25人とされる。

 高血糖が続くと将来腎不全や失明などの合併症が起こる恐れがあり、1日4、5回、注射などでインスリンを補い、血糖値を調節することが欠かせない。
生徒は学校に事情を説明し、危なくないと考えて昼食前に教室で打つことにした。他の生徒も理解してくれた。

 だが、中学3年生になると新しい担任教諭から教室での注射を禁じられた。「トイレで打って」と言われたこともある。生徒はトイレはいやだと訴え、保健室で打つことになった。
当時の教頭によると、学校側は安全で衛生的な場所として保健室がいいと判断したという。生徒は「隠れるようにして注射はしたくない」と思い、学校での注射を黙ってやめてしまった。

 事情を知った母親(46)が注射は危なくないと学校側に説明。主治医は学校に出した診断書に「注射は生命の維持に不可欠。場所を限定しないよう配慮を求める」と付記、市教委にも相談したが事態は改善しなかった。
当時の教頭は取材に「今思えば注射と聞いて構えてしまい(本人やほかの生徒の)安全を考え過ぎた面もあるかもしれない。もっと本人の思いを聞いてあげたら良かった」と語った。

 生徒によると、高校でも教室で…(残り:693文字/全文:1467文字)

男子生徒が使っていたペン型のインスリン注射器。出ている針の長さは4ミリ程度。注射は1、2分で終わるという
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170625001707_comm.jpg
インスリンを補給するポンプ。男子生徒が手元の機器を操作すると、腹部につけた針からインスリンが注入される=愛知県内
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170625001716_comm.jpg

続きは会員登録で読めます
www.asahi.com/articles/ASK6T5TZFK6TPLBJ002.html

478 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:14:18.01 ID:eRyeN6n00.net]
キチガイ教師

479 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:14:21.36 ID:SZojo6040.net]
あの針を2メートルも3メートルも離れたところから視認できるって、超絶目のいいやつなんだろうな。先端恐怖症って。

480 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:14:23.56 ID:GMCuUHiP0.net]
理解しようとしない空気が一番酷い

481 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:14:29.74 ID:zINeUX940.net]
>>443
糖尿に限らず世の中のほとんどの病気は遺伝、つまり先天的なものだよ。そう言い切って
しまうといろいろ倫理的な問題があるから言わないようにしてるだけ

482 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:14:51.09 ID:OYs+B82I0.net]
休み時間等だと教室でバカが暴れてる事もあるから
保健室でと言われるのはわからなくもないが
保健室なんて遠くてめんどくさいからなぁ

483 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:14:55.49 ID:mDYYjDB80.net]
トイレってなんだよ汚ねえだろ

484 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:14:56.98 ID:ss9rBlXd0.net]
中世ジャップランドでは病は気から、つまり病気の原因は心の弱さで
本人の自己責任だからねwww

485 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:15:02.80 ID:BnmLeO+i0.net]
学校なら保健室で打たせてやれよ

486 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:15:03.97 ID:OIUPkNOS0.net]
>>457
お前の目は閉じる事も出来ないのか



487 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:15:05.05 ID:yjBGRXCG0.net]
>>451
>>466
まじか、、

488 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:15:17.51 ID:McMBz87b0.net]
>>423
そんな馬鹿餓鬼はどっちみちインスリン持って頻繁にトイレにいく奴に絡んで注射器奪って騒ぐ

489 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:15:22.80 ID:QwuyP5A00.net]
事故、感染症の危険があるから教室でやるなよ

490 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:15:35.37 ID:1zSWt2Fl0.net]
>>443
こんなバカがまだいるんだからどうしようもない
遺伝的要素も強いのに
そこに過度なストレスかかっただけでなるわ

491 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:15:39.25 ID:rcWG+Ii40.net]
こういう事に保健室を使わないなら、もう保健室なんて学校施設からなくしてもよくねw

492 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:15:44.28 ID:te78zd5Z0.net]
>>9
釣り針でか過ぎ

493 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:15:49.90 ID:SZojo6040.net]
>>469
小学2年の頃、ワルガキに鉛筆刺されたな。10年程は刺されたところが黒かったね。

494 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:15:55.00 ID:sUkpypxD0.net]
狭い教室にガキ共が沢山いる中で打たせて何かあったら教師の責任になるからな
そら安全な保健室で打たせますわ

495 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:15:56.31 ID:Wy2XgGF80.net]
>>463
あの文科省のお膝元やぞ

496 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:16:15.39 ID:76U+BlNM0.net]
こういうキチ教師は処分しろよ



497 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:16:16.66 ID:GMCuUHiP0.net]
>>423
糖尿病やぞ 常識ないんか

498 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:16:24.04 ID:afwHq3NA0.net]
>>1
>>生徒は「隠れるようにして注射はしたくない」と思い

いや、隠れるようにとかじゃなくて、人が見て不快に思うかもしれないことは
別の場所でやるという思いやりもないのかよ!

医者場所を限定しないようにとかバカじゃないのか!
緊急時ならば仕方ないかも知れないが
余裕があるなら保健室に行くくらい問題ないだろ!

499 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:16:25.93 ID:VV2kwRkUO.net]
保健室でいいじゃん

500 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:16:39.20 ID:RMCubF4D0.net]
生きるために必要なことなら全て人前でやっていいわけじゃないだろ
注射に嫌悪感を感じる人間にも配慮するべき

501 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:16:50.37 ID:gVOaRgiq0.net]
小中の同級生にいたけど普通に教室で打ってたな
最初はみんな珍しそうに集まってたけど数ヵ月で慣れてた

502 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:16:57.21 ID:BPQPDvy90.net]
>>455
そこまでって、ポンプ式の機械は支援学校行く必要があるほど大掛かりな物じゃないよ。

503 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:16:57.41 ID:GMCuUHiP0.net]
>>443
違う

504 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:16:57.65 ID:4vP+Z3oz0.net]
医道審議会、厚労省、医師会、損保弁護士、パチンコップ、神奈川県警
<免許取り消し>
▽東京都千代田区、秋葉原眼科・歯科、木村憲治(69)準強制わいせつ

<医業停止3年>
▽東京都世田谷区、自衛隊中央病院、福森崇之(35)麻薬及び向精神薬取締法違反など
▽大阪府吹田市、大阪大病院、加藤喜久(35)麻薬及び向精神薬取締法違反
▽東京都目黒区、リコクリニックなど、脇坂英理子(37)詐欺
▽前橋市、群馬大病院、岡宮智史(42)器物損壊など
▽勤務先なし、岡本均(63)詐欺

<医業停止2年>
▽札幌市、つつい皮膚科クリニック、筒井真人(61)医師法違反
▽岡山市、岡山赤十字病院、林喬正(40)岡山県迷惑行為防止条例違反
▽名古屋市、国家公務員共済組合連合会名城病院、赤澤貴洋(42)収賄

<医業停止1年>
▽札幌市、北海道大病院、照井浩也(33)不正アクセス行為の禁止に関する法律違反など
▽愛知県豊川市、中尾歯科医院、中尾智一(46)大麻取締法違反
▽名古屋市、元八事歯科、近藤康之(54)同

505 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:17:05.23 ID:17PitMUe0.net]
てか日本のトイレは食事もできるぐらい綺麗だろ

最近はトイレで食事取る奴も居るらしいな

506 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:17:12.56 ID:SZojo6040.net]
糖尿病程度も生徒に説明できない教師って欠陥品だろ。さっさとクビにしちまえ。



507 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:17:17.84 ID:5z8XOtPi0.net]
パニックルーム思い出した
すぐ打たなきゃならないのに
わざわざトイレ行けとか死ねと言ってんのか?

508 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:17:22.73 ID:C+mYPQiV0.net]
>>410
うん、その通り。隠れて注射する理由がない。恥ずかしいことを
やってるわけじゃない。生きていくうえで当然のことをしている
だけのこと。
それとアトピー持ちやアレルギー体質の人は気を付けようね。
この病気は免疫の暴走で引き起こされるし、劇症だと2〜3日
でベータ細胞が死滅するから。

509 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:17:26.78 ID:vwz5hlNV0.net]
たまにトイレに注射器が落ちているのはそのせいだったのか・・・。

510 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:17:28.69 ID:IfHRT88d0.net]
>>457
多様性もなにも注射器には見えないようなプラスティックの
スティック状のぱっと見文房具みたいなもんだよ。
大袈裟に想像し過ぎ。

511 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:17:29.75 ID:BnmLeO+i0.net]
注射器って感じの奴じゃないだろ
腹に筒みたいなの押す奴だろ

512 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:17:34.22 ID:yjBGRXCG0.net]
>>490
すまんね、

513 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:18:05.30 ID:6FqgvgBF0.net]
>>366
子供のクラスメートにいるけど、子供達はすんなり受け入れてる。当たり前の光景として、飴も薬だと分かってる。小学生の方が柔軟だね。

514 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:18:05.40 ID:+/cMy2ud0.net]
お腹にチクっとなら安全な所ならどこでもいいでしょう。
うちのクラスなんか、いきなり首にブッ刺してプルプルいう奴もいるし嫌になる。

515 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:18:22.77 ID:GMCuUHiP0.net]
悲しい話だ
これで理解が進めばよいが

516 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:18:23.75 ID:mrRoLHBP0.net]
おいおい
トイレで注射って麻薬かよ



517 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:18:29.09 ID:R4YCTCcPO.net]
この馬鹿教師共はインスリン注射がシャブ打ったりするのに使うポンプとはまったく違うことを知らなかったし知ろうとすらしなかったんだろうな
衛生面を考えてとか言い訳してるがなら何故便所で打てと言ったのか

518 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:18:29.49 ID:afwHq3NA0.net]
>>454

アルコールで消毒したりするから臭いとかも出るし、嫌だと思う人間もいる!

519 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:18:35.21 ID:/wYVHAmz0.net]
>>509
それはたぶんアカン方のやつや

520 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:18:38.90 ID:5HZAmfXW0.net]
>>498
そんな余裕はないし、他人が見て不快になることでもないと思うが
俺はお前が理解できない

521 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:18:48.91 ID:zINeUX940.net]
>>457
うむ。自分が人前でインスリン注射打ちたくない理由は恥ずかしいからとか、誰かぶつかってきたら
嫌だとか、周りに奇異の目でみられたくない、とかではなくて、周囲の人が不快になるかもしれないから
その配慮のためでしかないな

522 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:18:55.87 ID:seAT6VTb0.net]
>>259
>>267
エレベーターがないだけだよ
シンナー中毒のヤンキーだらけでよくパトカー来るような恥ずかしい学校

523 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:19:03.77 ID:Sb6xPT1u0.net]
アホか、命に関わるのに

524 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:19:11.24 ID:i7oBrR600.net]
トイレ先生の無知を嘲笑して
プロとしての不適切な対応を非難しよう!

525 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:19:23.56 ID:XBgW2UXa0.net]
トイレはねーよwアホか

526 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:19:24.93 ID:/Xv4ODDe0.net]
医者の言う事聞いて打ってるのにこのド素人何行ってるの馬鹿

死んだら責任持つんかこのド素人責任持つ書書いてから言え馬鹿



527 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:19:25.60 ID:+xYDbJ7pO.net]
いくらなんでもトイレで打ては酷い

528 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:19:27.20 ID:dDXsyR3J0.net]
1型糖尿病は本人の生活習慣に責任がなくて先天的にハンデ持って生まれたようなもんだろ。
世の中には色んな持病があるってこと(子供達が知るいい機会じゃないか。

529 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:19:28.04 ID:r9OZEehL0.net]
事実なら酷い話だが、これ朝日新聞ソースだろ
まともに反応している人はお人好しすぎるよ
連中は書きたいストーリーのためなら何でもする

530 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:19:31.32 ID:g73R3z6r0.net]
保健室でいいだろ

531 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:19:37.60 ID:17PitMUe0.net]
>>511
え 腹出すのかよ そりゃ考え物だな

532 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:19:41.02 ID:U6+RqoWL0.net]
>>457
実際糖尿患者が注射してるとこ見たことあるか?いかにもな注射針じゃないぞ
それに見たくなきゃ目をそらせばいい話

533 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:19:47.69 ID:v6VIftbq0.net]
教室で打ちたいって気持ちはちょっとわからんかも
でもまあ打ちたい奴は打たせてやれ

534 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:19:58.65 ID:GOpEgCjt0.net]
>中学3年生になると新しい担任教諭から教室での注射を禁じられた。「トイレで打って」と言われた
担任「チッなんだコイツ面倒臭え...」って感じだったんだろうな
高校受験どうなったか知らんが、この手の教師は面倒臭い奴は絶対に私怨で内申点イジってるよ

535 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:20:26.38 ID:k9QQT3k20.net]
人に教え導く立場の教師に軽くサイコな奴が多いのはなんでや

536 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:20:29.56 ID:ONr9f7vt0.net]
どこで打ってもいいだろ。



537 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:20:30.40 ID:yxZTJ1Qp0.net]
>>521
緊急なら教室で注射も仕方ないが
毎日定時なら保健室いけよな?

538 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:20:49.08 ID:R4YCTCcPO.net]
>>518
俺糖尿病でインスリン一日3回打ってるけどアルコール消毒なんかしたことねえよ?

539 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:20:49.68 ID:7ydz6ZS20.net]
公務中の公務員はプライバシー権が制限される。
こんなバカで間抜けな公務員は名前を曝しても問題はない。
というか、名前を曝して制裁を加えないとまたどこかで繰り返される。

540 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:21:01.84 ID:Kkf1dpT1O.net]
ああ、この記事は男子だけど、女子の場合はどうなんだろ。

腕(ひじから手首の間)に注入?お腹とか二の腕とかは人前でやりにくいよね。

他の一般的な場合も含めて、インスリン注射の必要がある女性は、やっぱりわざわざ化粧室に行ったりしなきゃならないのかな?

541 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:21:09.26 ID:/d/qIctE0.net]
>>498
インスリン注射を不快に思うメンタリティが土人なんだよ

542 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:21:15.04 ID:5z8XOtPi0.net]
不快なものはトイレに押し込むという理論なら
口を開けてクチャ食いする奴もトイレで食わせるべき

543 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:21:30.54 ID:n3I6InFm0.net]
この程度の大人しか居ない学校にしか行けない中坊の自己責任だろ

544 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:21:31.73 ID:v6VIftbq0.net]
何も隠すことはない
その子のポリシー的なものなんだろうな

545 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:21:35.22 ID:tVxUonbT0.net]
>>396
ソース元の文章からはそこまで読み取れないんだよ
トイレ→保健室とか言う話が出てるということは
この生徒がどこでどのタイミングで注射をするということが
学校側と生徒、保護者側でしっかりと決まって無かったわけでしょ?
そこからまずおかしいのよ

546 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:21:36.44 ID:peZaiTaP0.net]
教師はなぜ、先ず保健室という発想が出なかったか疑問だ



547 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:21:54.63 ID:hNJbCmRA0.net]
教室は危ないだろう
注射するときに誰かにぶつかって人に刺さるかも

548 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:22:09.66 ID:Ka2w5K8JO.net]
なんで保健室嫌がるんだよ
保健室で打ってそのままランチしてから遊べば良いじゃねえか

549 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:22:09.98 ID:R4YCTCcPO.net]
>>531
腹に打たなくても二の腕とか太ももでも大丈夫だよ

550 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:22:55.76 ID:A/RA2wVL0.net]
衛生上問題があるから保健室でコーナー設けて射つようにすればいいじゃん。
教室だと、色々予想もできない問題がおこるから、やめてと言うのはわかるな。

551 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:23:02.42 ID:E6+2L+HN0.net]
保健室だな
教室を本人が望んでも、人の行き来が多い教室で注射中に何が起きるかわからないからな
それに先端恐怖症や注射を挿すのを見るのが嫌な学生もいるかもしれない

トイレは論外

552 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:23:04.46 ID:agiqzamm0.net]
>>538
消毒しろよ

553 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:23:20.27 ID:lnyz6lIT0.net]
トイレってなんだよ
せめて保健室だろ…

554 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:23:23.31 ID:f+xUQNWx0.net]
普通の注射針とは違うから

555 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:23:28.48 ID:CWjQp9nM0.net]
小学生なら理解が進まないってわかるが
中高生もバカで性格悪い奴しかいないのか?

556 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:23:29.58 ID:wdLRXMAaO.net]
>>529
なんだ…ソース朝日新聞かよ



557 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:23:30.67 ID:peZaiTaP0.net]
>>10
パケとかポンプとか直ぐに流せるからな

558 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:23:30.75 ID:tXSrsVVY0.net]
>>1
トイレ??せめて「保健室」だろ。

バ〇過ぎ。まあ、衆〇政治なのも頷けるわ。

559 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:23:42.76 ID:8ep/BeXu0.net]
>>541
土人だろうとなんだろうと迷惑に感じる人がいるなら配慮するのがマナーだろ
あいつは土人だから気にするななんて何様だよ

560 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:23:55.43 ID:SZojo6040.net]
>>547
コンパスの針やシャーペンの芯、尖った鉛筆の方がよっぽど危ないわ。持ち込むなよ。

561 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:23:58.02 ID:17PitMUe0.net]
>>549
二の腕しかないにしても脱ぐんだろ?

脱ぐのはダメだな

562 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:24:00.31 ID:QudGsyg80.net]
>>540
太ももも打っていいけど女はトイレ行く奴が多い
ポーチ持ってトイレ行っても不自然じゃないからな

563 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:24:02.63 ID:14MMF38UO.net]
訴えて賠償させていい
命を繋ぐ行為を無知と偏見で妨害するなんて殺人未遂と同義だろ

564 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:24:11.04 ID:PtgzR/ii0.net]
>>498
俺の娘は1型

世間にはあなたの様な人がいると思うと悲しいな

565 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:24:24.62 ID:80IUYGfw0.net]
中学生なんて善悪の判断が付いてないんだから
教室で注射なんかしたらからかわれるよね
保健室か空き教室の方がいいんじゃないかな

566 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:24:29.53 ID:M/GRE/AP0.net]
多くの生徒がいる教室は事故があるから保健室だろう
まぁ、スタンプ式なんだろうけど、トイレはないわ



567 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:24:33.32 ID:agiqzamm0.net]
感情になった母親が記事書かせたとオモ
たぶんアサヒじゃね?

568 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:24:33.89 ID:/d/qIctE0.net]
>>547
インスリンの注射はそんな構造じゃない

569 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:24:48.72 ID:/wYVHAmz0.net]
>>540
トイレで打つ人は多い
もちろん人前だろうが腹出して打つ男らしい(?)女もいる

570 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:24:59.70 ID:R4YCTCcPO.net]
>>552
ちゃんと保管しとけばそこまでナーバスになる必要無いって
針も他人と使い回ししなければ3回くらいは交換しなくても平気だし

571 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:25:07.83 ID:2BVsf7Be0.net]
教室はなにかあれば教師の責任だからな。怪我する可能性は少しでも排除した方がいい
保健室は最も良い判断だと思う

トイレは無い。不衛生すぎるわこれ言った教師は辞職しろ

572 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:25:12.58 ID:jF5okQGY0.net]
トイレは酷いが教室も色々と問題があるだろ
不可抗力で友達がぶつかるとか

573 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:25:13.30 ID:JSTMDJ0y0.net]
もっと大変なのは、就職のとき
採用担当者に糖尿病と申告するとその時点で落とされる
病歴を隠してなんとか入社しても、人前で注射できないから
結局、トイレの中ですることになる
いまのうちに慣れておいたほうがいいんじゃないか

574 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:25:13.59 ID:SZojo6040.net]
脱ぐのはダメだって、体育の時どうしてんだろうな。

575 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:25:33.85 ID:Zw0xGs6Q0.net]
自主的に行くなら良いだろうけど他人に強要され
打ちに行くたびに面倒臭いや他人と違う自分を感じて
不快感が降り積もればそりゃ嫌にもなるよねえ

576 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:25:51.66 ID:v6VIftbq0.net]
教師って弱い者に対する配慮はないよな
なんでおまえだけ注射打たなあかんねんって感じだろうな



577 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:25:56.92 ID:LQ8raP5X0.net]
>>565
事情言わず給食直前に毎日トイレの方が絶対からかわれると思うが

578 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:26:06.83 ID:/d/qIctE0.net]
>>559
土人が文化的な場所に土人のまま出て来るな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<227KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef