[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/26 09:35 / Filesize : 227 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【1型糖尿病】インスリン注射「トイレで打って」学校側が生徒の教室での注射を禁じる・・・理解進まぬ教育現場★2



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2017/06/26(月) 07:10:29.59 ID:CAP_USER9.net]
インスリン注射「トイレで打って」 理解進まぬ教育現場
石塚翔子2017年6月25日19時43分

 希少なタイプの糖尿病を患う愛知県の男子高校生は、体調管理のために必要な昼食前のインスリンの自己注射を教室で打つことが一時期かなわなかった。
中学や高校側が禁じたためだ。トイレで打つよう指示されたこともあり、問題視した医師が先月学会の集会で報告。患者団体は、本人の希望を尊重すべきだと指摘している。

 愛知県の県立高校の男子生徒(16)は、名古屋市内の中学2年生だった2014年12月、病院で1型糖尿病と診断された。
インスリンが膵臓(すいぞう)で作られない病気で、生活習慣と関係のある2型と異なり、自分の免疫が誤って膵臓の細胞を攻撃することなどで起こる。
15歳未満の年間発症率は10万人に2・25人とされる。

 高血糖が続くと将来腎不全や失明などの合併症が起こる恐れがあり、1日4、5回、注射などでインスリンを補い、血糖値を調節することが欠かせない。
生徒は学校に事情を説明し、危なくないと考えて昼食前に教室で打つことにした。他の生徒も理解してくれた。

 だが、中学3年生になると新しい担任教諭から教室での注射を禁じられた。「トイレで打って」と言われたこともある。生徒はトイレはいやだと訴え、保健室で打つことになった。
当時の教頭によると、学校側は安全で衛生的な場所として保健室がいいと判断したという。生徒は「隠れるようにして注射はしたくない」と思い、学校での注射を黙ってやめてしまった。

 事情を知った母親(46)が注射は危なくないと学校側に説明。主治医は学校に出した診断書に「注射は生命の維持に不可欠。場所を限定しないよう配慮を求める」と付記、市教委にも相談したが事態は改善しなかった。
当時の教頭は取材に「今思えば注射と聞いて構えてしまい(本人やほかの生徒の)安全を考え過ぎた面もあるかもしれない。もっと本人の思いを聞いてあげたら良かった」と語った。

 生徒によると、高校でも教室で…(残り:693文字/全文:1467文字)

男子生徒が使っていたペン型のインスリン注射器。出ている針の長さは4ミリ程度。注射は1、2分で終わるという
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170625001707_comm.jpg
インスリンを補給するポンプ。男子生徒が手元の機器を操作すると、腹部につけた針からインスリンが注入される=愛知県内
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170625001716_comm.jpg

続きは会員登録で読めます
www.asahi.com/articles/ASK6T5TZFK6TPLBJ002.html

350 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:00:23.18 ID:C+mYPQiV0.net]
>>220
原則できません。看護師資格をもってて保健所にとどけでてれば
いいんですが、カルテなしでのインスリン注射は危険です。
量を間違えたらすぐあの世いきです。

351 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:00:24.09 ID:kb/ZfhwE0.net]
保健室で打てばいいじゃん。
トイレで打てとか、それは教師の質が悪すぎ

352 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:00:24.27 ID:YB3cnjKk0.net]
>>325
そんな奴が学校くんなよ
迷惑なのはどっちだ

353 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:00:38.17 ID:LAWYedCc0.net]
保健の先生いるし保健室の方がよくないか?

354 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:00:41.32 ID:8EIFg0Zl0.net]
>>13
保健室が遠かったりしたのかもね

355 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:00:41.85 ID:PSRzzi/t0.net]
保健室で

356 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:00:46.95 ID:ZuaDXdg90.net]
保健室も嫌だー
○○の事知らなすぎ勉強しろー

ほんとマイノリティの声は面倒くさいわ

357 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:00:49.69 ID:RDy8wN7g0.net]
教室だと他の子が故意じゃなくぶつかっちゃったり、なんてこともないとは言えないから
保健室がいいと思うんだけどなんでトイレ…衛生的にもイヤやん
なんかカビパン食べさせたり本当にちょっとおかしい教師おるねえ

358 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:01:03.07 ID:pE/qjcb70.net]
>>349
社会全体に理解されてから登校しろやwwwww



359 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:01:03.35 ID:fCyUlH040.net]
>>325
それぐらいで低血糖おこして倒れるとかだったら学校無理じゃねえ?

360 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:01:04.80 ID:CiXrxM1H0.net]
>>350 ちゃう。ブツを預かっててもらうだけ

361 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:01:13.20 ID:/Xv4ODDe0.net]
場所選べるかこのド素人が

362 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:01:17.94 ID:gPFfzc8t0.net]
ペンみたいな形の注射器のダイヤルを回してボタンをパチンと押すだけだよね

363 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:01:20.51 ID:iuFoDll00.net]
ぱっと打ってそれで終わりじゃんと思ったけど、
万が一低能ガイジどもがイタズラで隠したりした場合も考えたら保健室等が妥当だと思うんだけどなぁ

364 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:01:24.88 ID:TL4Z9YVy0.net]
文科省って、政府の意向よりも韓国や民進党の意向で行政やってるんだもん。
仕方ないわ。
文科省を解体して巨悪の日教組と共に糞役人を成敗しないとダメ!

365 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:01:25.09 ID:c/v+AM0/0.net]
差別がどうの言いたいんだろうけど
実際教室なんかで打ってたらからかう奴もいるだろ

366 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:01:26.32 ID:pM6sRRAU0.net]
1型の知り合いいるけど大変そうだった
インシュリン打っても低血糖にならないように甘いもの飲んだり食べたりしなないといけないからな
教室で注射だけじゃなくて飲食もせざるを得ない状況にもなってるはずだよ
阪神のピッチャーも投げながらチョコとか食べてるでしょ

367 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:01:27.53 ID:/SNPiV5r0.net]
教室で打って良し
ぶつかるとか嫌がらせとか隠すとか心配するなら担任に預けて
打つ時間に持ってこさせて他の生徒は教室から出させろ

368 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:01:31.20 ID:PSRzzi/t0.net]
トイレは無いな、ばっちいもん



369 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:01:34.15 ID:2tkPnoNt0.net]
長谷川豊が殺さない対象に「最初は」していた1型か。
でも長谷川は「2型糖尿病からだけじゃ8〜9割ひゃならねえよ」と指摘されて
ほとんど全部自業自得で殺せにしちゃったからな。

370 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:01:38.11 ID:ZuaDXdg90.net]
>>349
なんでそんなこと知らなきゃいけないんだよ
理解されたければそういう言い方やめろよアホ

371 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:01:52.21 ID:pIxraRs40.net]
保健室でいいだろー。
教室だと他の生徒にからかわれるだろうし。
トイレは無いわ。

372 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:01:57.70 ID:7uYRECuGO.net]
インスリン注射よりペンケースの中のカッターやらシャープペンシルやらのがあぶねえよ

373 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:02:03.72 ID:P2kcIJFNO.net]
衛生上の観点から保健室が一番いい
保健婦もいるし、消毒も出来る
トイレで打てと言った教師は解雇でいい
公衆衛生の一般常識さえ持ち合わせてない屑教師しね

374 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:02:17.40 ID:Ds/YsGE80.net]
>>307
お前が無知なだけ

375 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:02:21.46 ID:rbEMn+PE0.net]
教師があずかるのは、この生徒一人じゃないから

376 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:02:35.47 ID:RxMG2DcY0.net]
教室はどうかと思うが、保健室じゃね?

377 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:02:41.93 ID:aTdE7c4F0.net]
言われなくてもトイレで打つよ普通に

378 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:02:55.42 ID:9ssUBd7R0.net]
ジャップ



379 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:03:02.11 ID:/Xv4ODDe0.net]
素人は黙ってろ

380 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:03:21.10 ID:KHJ/8Cob0.net]
トイレや保健室で打てって言われて腹立つから打つのやめたってひどい構ってちゃんとしか思わない

381 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:03:23.61 ID:CiXrxM1H0.net]
>>375 そうなんだよなあ。公立の中学なら軽度池沼とかも普通学級に放し飼いされてるだろ

382 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:03:27.21 ID:SZojo6040.net]
先生や学校が生徒に説明して理解と配慮が得られればそれで問題無い訳だし、
それでも脇でふざけるアホが居るダメな学校だったら保健室なり職員室に行くしかないだろう。

383 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:03:33.73 ID:1zSWt2Fl0.net]
>>98
俺は一時期打ってたけど
騒がしいところで打つ気にはならなかったな
まあ保健室で打ってから教室戻ってすぐ食える状況じゃなきゃ
低血糖になってヤバイからそのまま保健室で食うほうがいいけど

384 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:03:38.72 ID:Wy2XgGF80.net]
>>336
低偏差値の公立だと
注射中に絡んでくるチンピラ家系のドクズの率も飛躍的に上がるから
教室では特に注意したほうがいいね

385 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:03:42.47 ID:6gIIoCo30.net]
すげえ頭の悪いレスばっかりでワロタ
理解してない奴が無知なまま批判すんなつってんの
それすら理解してない奴もいる

386 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:03:48.24 ID:EGbFBZ0d0.net]
基本的には土人の国だからなあ

387 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:03:48.92 ID:2VzDLt2S0.net]
ウンコまんこチンコ

388 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:04:05.03 ID:pE/qjcb70.net]
>>385
可哀想にwwwwwwwwww



389 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:04:10.37 ID:7uYRECuGO.net]
本人が教室で問題ないって言ってんだから
別にからかわれたりとかないんだろ

390 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:04:22.32 ID:QBTdlXwTO.net]
こういう件こそメディアが大きく取り上げて無理解な教師を実名と顔を全国に晒して吊し上げなけりゃいかんだろ
なんで肝心な時に役に立たんのか

391 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:04:24.62 ID:yjBGRXCG0.net]
>>381
支援学級かな

392 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:04:34.44 ID:iMIB4NwL0.net]
教師だけどこういう生徒がいると面倒だわー今年はいないから当たり年だわ

393 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:04:35.90 ID:pE/qjcb70.net]
>>385
ちゃんと教える努力しろよ
煽る前にな

394 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:04:40.76 ID:9wSbv6h10.net]
>>264
なんでそんな馬鹿なの?
家族や恋人や自分がなるかも知れないんだよ?あと、普通の親なら、そういうこと言って育てるもんだが、
豊田議員家のようなお育ちね。

395 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:04:42.13 ID:fCyUlH040.net]
>>367
まあそういうことになっちゃうんだよな、どうみても現実的じゃねえし

396 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:04:45.90 ID:cXrY+APP0.net]
>>203
入学時にはやってて1,2年のときの担任は理解してたが
3年で変わった担任が不理解のダメ教師だったんだろう

397 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:04:47.18 ID:INwybpXT0.net]
インシュリンだろ
教室で打って何か問題があるのか?
からかわれるのが嫌だから静かな場所で打ちたいという生徒からの要望ならわかるんだが

398 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:04:56.18 ID:JW0pOgBR0.net]
インリンで抜くのはいいけどトイレでやれ



399 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:05:05.51 ID:17PitMUe0.net]
てか保健室の職員が生徒のところまで行って見守りと血圧測定すればよいんだよ

何のために別の資格持たせて高い人件費払ってるんだ
難病が有る場合は保健師の資格有るやつを備えとけ

400 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:05:11.01 ID:/Xv4ODDe0.net]
何も知らないド素人が子供に指図なんかせんで良い

401 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:05:11.66 ID:rbEMn+PE0.net]
>>385
だから安価してバカ同士でやれ
はみ出し禁止だバカ

402 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:05:17.75 ID:ZuaDXdg90.net]
ID:6gIIoCo30

こいつのせいでインスリン注射に対する
嫌悪感が広がるわけですねわかります

403 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:05:37.22 ID:ZNq3fZ8P0.net]
>>37
ねらーはスレタイしか読まないアホ揃いだから
それでどや顔で語りだすんだからおもろいよね

404 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:05:38.47 ID:LnQ8cxcT0.net]
保健室って廃止になったのか?昔はあったぞ美人の先生がいて

405 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:05:42.74 ID:t2LguBbK0.net]
トイレで打て衛生上保健室で打てと言ってる人が
糖尿病を発症してインスリン注射の実態を知ったら手のひらクルーになりそうだな

406 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:05:43.19 ID:CcvtGDUp0.net]
>>359
学校どころかプロスポーツ選手できるよ

407 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:05:44.03 ID:1zSWt2Fl0.net]
>>389
誰かがぶつかる可能性もあるしな
問題が出ても学校側は一切責任を負わないって契約でもすりゃ
どこで打ってもいいと思うけど

408 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:05:56.62 ID:+Zcl/QVbO.net]
トイレとか汚いだろ
この教員はキチガイ
だが、実に愛知県らしいバカ教員と言える
どうせ愛教大だろ



409 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:06:15.76 ID:6y2TS9+b0.net]
先端恐怖症の人も大丈夫な形状だよ
イメージとしては、先の出ていない
三色ボールペンを腹に押し当ててる感じ
汚い腹見たくは無いのはわかるが
チョット捲るチラ見せ程度な

410 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:06:21.10 ID:zINeUX940.net]
>>346
1型糖尿病でブドウ糖を常に携行してないとかありえん。

本人が低血糖が怖くて保健室で打ちたくないんじゃなくて隠れて注射なんか打ちたくない、
教室で打たせてほしい、って主張してるだけ。こないだなくなったあの方と同じで「病気の
陰に隠れたくなんかない」ってことなんだろう

411 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:06:41.22 ID:w6VA6Q/D0.net]
初めから保健室を提案していたなら問題なかったろうに

412 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:06:41.50 ID:RO3nKQ3h0.net]
安全を考えすぎたのではなく、日本独特の多様性を認めない違うものを受け入れない不寛容がそうさせる
結局はこれがなくならないからいじめもなくならない
国民性の問題

413 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:06:50.18 ID:/Xv4ODDe0.net]
インスリン抜いてどうするんだ  行ってきます

414 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:06:53.19 ID:KHJ/8Cob0.net]
学校は注射しにくる場所じゃない
病人は病院へ

415 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:07:03.89 ID:CcvtGDUp0.net]
>>407
それを指導して問題怒らなくするところまでが学校の責任であり教師の給料貰ってる範囲の責任

416 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:07:13.59 ID:QBTdlXwTO.net]
>>392
本当に教師なら直ちに辞めろクズ

417 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:07:24.34 ID:C+mYPQiV0.net]
>>352
そんなやつのひとりなんだが、迷惑かけるのはすまんと思う。
でもね、この病気は患者になんの責任もないんだ。
おいちゃんは50代で発症したが、誰でもいつでも罹患する
可能性があるんだ。君や君の家族が罹患しないことを祈ってる
よ。

418 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:07:29.18 ID:7uYRECuGO.net]
>>407
だからクラスメートが知ってりゃ
周りにちょっと声かければすぐ済むんだから今まで問題なかったんだろ



419 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:07:29.32 ID:rbEMn+PE0.net]
>>404
保健室の指定に変わったところまで読んで
それにも異を唱えたところを踏まえてほしいよね

420 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:07:46.21 ID:rcWG+Ii40.net]
>>397
ガキが集まってる教室でかるいいたずらのつもりで注射器を奪って騒ぐ馬鹿もいるしな
自分の身は自分で守れの方が安全だと思うわ

421 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:07:51.92 ID:Kkf1dpT1O.net]
クラスの生徒全員、「この先生なに言ってんの?」と困惑したんじゃないか?

422 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:07:54.16 ID:j22HV5Eq0.net]
うんうん確かに社会的理解は得られてないねこれ

423 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:08:08.25 ID:tVxUonbT0.net]
ソース元の文章が一方的で色々情報が抜けすぎて気に食わないわ
そんなに命に関わるのような病気なんだったら保護者と学校側がしっかり話し合ってないとおかしいし
最初の段階でどういうやり取りがあったのか書いてないとわからんよ

424 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:08:11.95 ID:rbEMn+PE0.net]
404ちゃうわ

>>403
保健室の指定に変わったところまで読んで
それにも異を唱えたところを踏まえてほしいよね

425 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:08:25.00 ID:1zSWt2Fl0.net]
>>415
だから保健室でさせたほうが現実的だな
昼飯の時に他のクラスの奴も行き来するのに
教師がじっと見守るわけにもいかないしな

426 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:08:44.55 ID:Ahxwy8TX0.net]
今の学校は
保健室もないのか

427 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:08:51.89 ID:zgKJ01Ql0.net]
ガチの病気の人はイジメられないし、悪戯なんてされんよ。
私がそうだったからわかる。今まで一度もされたことなどない。
教室でやっても問題なんて絶対に発生しない。
まぁ打つ時間は決まっているだろうから保健室に行けばいいというのも分かるが
毎日だからね。

428 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:09:14.49 ID:xYwZCSDr0.net]
日本にも学校の便所でシャブ打ってる学生とか居るんだろうな



429 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:09:15.02 ID:OIUPkNOS0.net]
世の中には生命維持の為に頻回の注射が必要な病気にかかっている人がいる
という事を肌で知る機会を奪われた生徒達が哀れ

430 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:09:18.02 ID:o36/iV360.net]
>>210
もちろん教室でやれるに越したことはないけど中学生だと残念ながらいじめとかに繋がる可能性があるからな
それに保健室のほうが多少はホコリとかも少なかろう

431 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:09:19.53 ID:22msrRio0.net]
>>1
さすがにトイレはあれだが
保健室じゃだめなん?

432 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:09:20.44 ID:+/cMy2ud0.net]
保健室ならベッドの横にビデオカメラも設置されてるし安心だしな。

433 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:09:23.48 ID:vT4trEEN0.net]
はあ?
隠れるようにって、わがまますぎる
最初から、保健室ってのが常識だろ

434 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:09:45.72 ID:t2LguBbK0.net]
そもそもトイレで打てと最初に言ったけど
あとでマズい!と思って保健室でっていいかえただけだろう。
教師か生徒にエホバかなんか高尚な宗教に入ってる奴がいて
血を見ると穢れるとか言ってるんでないの?

435 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:09:54.75 ID:BPQPDvy90.net]
>>1の続き

生徒によると、高校でも教室での注射はかなわず、保健室を指定された。
教室に戻るころには友達は昼食を終えていて、自分だけ取り残されるようだった」
入学から数カ月後、体につけた機械からインスリンが補給されるポンプに注射から切り替えたが、当初教室での操作を禁じられ、認められたのは昨秋だったという。
「将来、注射やポンプの操作をどこで出来るのか不安。多くの人に病気について分かって欲しい」と生徒は訴える。

436 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:09:56.11 ID:Vo+r1LO30.net]
少なくとも自分の行ってた高校なら
低脳ガイジとやらもこんな頭弱そうな情弱教師もいなかった
中学生ならまだしも高校生にもなって休み時間にイタズラとかの心配しなきゃならないとはw
程度の低い高校行っちゃダメだと思わされる

437 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:10:05.64 ID:5z8XOtPi0.net]
生ぬるい
食肉の屠殺現場も見せるべき

438 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:10:22.82 ID:AJEe2mZW0.net]
>>433
いきなり倒れるんだろ



439 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:10:25.08 ID:SZojo6040.net]
健常者にはインスリン注射はヤバいからな。3単位ぐらいでめっちゃ腹減る。
30単位も打ったらそいつは生命がヤバい。

440 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:10:33.55 ID:7uYRECuGO.net]
イジメに繋がるとか言ってる奴が少なからずいる事に絶望するわw

441 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:10:35.26 ID:y+Uc/O4c0.net]
注射してる途中にちょっかいかけてくる馬鹿がいるから教室ではやらない方が良いと思う
トイレと言った奴はクビにした方が良いが保健室が良いんじゃね

442 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:10:53.56 ID:JX+74HvL0.net]
>>78
食事の直前がベストなんだから教室しか考えられん
保健室で打ってから階段登って教室に戻って給食の配膳待ってたら、余裕で低血糖になれる

443 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:10:54.88 ID:yjBGRXCG0.net]
>>417
成人してなる糖尿病は本人のせいだと思うけど

444 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:10:55.43 ID:u0jblBA4O.net]
>>1
え?
他人が注射射ってるところなんか見たくないんですけど?
しかも飯時とか最低じゃん。

445 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:10:55.59 ID:J2M1qcem0.net]
なんで駄目なん?
クラスにガイジがいて一日中暴れまわってるの?

446 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:11:38.70 ID:i7/Mq6XQ0.net]
>>3で終わってた

447 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:11:50.96 ID:fW0QYxka0.net]
ちゃんと掃除してるならトイレよりも教室のほうがはるかに不衛生

448 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:11:52.04 ID:zINeUX940.net]
>>352
植松聖さん、刑務所からカキコミですか



449 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:11:57.02 ID:JW0pOgBR0.net]
適切ではないが1人だけ浮いてる行動をする子は虐めのターゲットになりやすいからな
医療とか関係ない

450 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:12:03.19 ID:GqQyXFKQ0.net]
感染症リスクだよな。仮に先天性エイズの注射ならそれはダメってなるんじゃないのか。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<227KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef