[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/26 12:57 / Filesize : 235 KB / Number-of Response : 1005
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【カフェ】スターバックス、「顧客満足」ランク外に ドトールが3年連続の1位★3



1 名前:キリストの復活は近い ★ mailto:sage [2017/06/25(日) 18:29:35.45 ID:CAP_USER9.net]
各社の指標順位
image.itmedia.co.jp/l/im/business/articles/1706/20/l_ma_st01.jpg

日本生産性本部 サービス産業生産性協議会は6月20日、2017年度「JCSI(日本版顧客満足度指数)」の調査結果を発表した。
カフェ部門は、ドトールコーヒーが3年連続の顧客満足1位に。スターバックスは、顧客期待、知覚品質、推奨意向の3指標では首位だったが、
顧客満足では上位4社から外れる結果となった。

JCSIは、6つの指標で会社・ブランドの満足度構造や業界内でのポジショニングを調査するもの。顧客期待(利用前の期待・予想)、知覚品質(利用した際の品質評価)、
知覚価値(価格への納得感)、顧客満足、推奨意向(口コミ)、ロイヤルティ(継続的な利用意向)というそれぞれの項目で評価する。

カフェ部門は、カフェ・ベローチェ、コメダ珈琲店、サンマルクカフェ、スターバックス、タリーズコーヒー、ドトールコーヒー、ミスタードーナツの計7社・ブランドが対象。

 スターバックスは14年度に初めて顧客満足で1位を獲得。その他の4指標でも首位となり、消費者から圧倒的な高い評価を得ていた。
しかし、15年度には3位、16年度には4位に後退。17年度調査では上位企業のスコアが伸びたことも影響し、上位4社から外れた。
顧客期待、知覚品質、推奨意向の指標では16年度と変わらず1位だが、いずれのスコアも微減している。

その他の業種の顧客満足1位は、セイコーマート(コンビニ)、帝国ホテル(シティーホテル)、リッチモンドホテル(ビジネスホテル)、
リンガーハット(飲食)、富士ゼロックス(事務機器)など。

www.itmedia.co.jp/business/articles/1706/20/news106.html

1スレ2017/06/24(土) 12:26:07.54
前スレasahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498298297/

関連スレ
【カフェ】ドトール・日レスホールディングスの純利益が過去最高、高級喫茶店「星乃珈琲店」やパスタ専門店「洋麺屋五右衛門」などが好調
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492259241/
【社会】スタバがドトールに負けた理由
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1486900950/
【話題】ドトールコーヒーが飲食業界や食通たちから根強く評価され続ける理由とは?
hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1488975266/
【企業】スタバ劣化で行く意味消失…ただ高いだけ、顧客満足度もドトール以下に転落
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471457405/-
【社会】ドトール、若者の間で人気上昇「スタバでMac開いてドヤ顔と揶揄されるのが鬱陶しいから」
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1483784593/
【コーヒー】ドトール、スタバに勝った顧客獲得術 女性戦略で時代にマッチ “ちょうどいい”魅力で満足度V2
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1484747542/
スターバックス、深刻な顧客満足度低下…格安のドトール以下に転落「うるさい」「客が鬱陶しい」
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1461181992/

【カフェ】コーヒーに無料でトーストなどが付くモーニングが人気のコメダ珈琲 - FC出店加速へ
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1490869662/

742 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 03:41:41.38 ID:X3WFgJaz0.net]
スタバ高いからな。でも最近ドトールもパソコンカタカタが増えてうっせーわ

743 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 03:46:22.90 ID:+FflZ4pL0.net]
イルミナティ VS 朝鮮創価が絡んだ企業

の戦いですか

744 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 03:46:43.85 ID:xPDNU12q0.net]
>>743 こないだ松屋にも出没したぜ。カルビ焼肉定食が500円のときだから
店内めっちゃ混んでたのに、食い終わった後もカタカタやってやがった。
ぶっちゃけ外にでて特に必要のない内容でのPCする奴ってウザぁって思うわ。

745 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 03:52:23.13 ID:eLZPyfcz0.net]
スタバの前通ったらコーヒー臭くてムカッとした

746 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 03:53:38.40 ID:fDQN3xrh0.net]
>>742
ドトールでノートって15年くらい前から多かったじゃん
おれの記憶の範囲だけど
テーブル占有で開いて長居出来るのドトールくらいだったし

747 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 04:12:23.73 ID:l7URGp/c0.net]
ミラノサンドのクオリティが店員によって違いすぎる

748 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 04:23:44.84 ID:FSCPUWCU0.net]
>>747
そ、その人はまだ本場ミラノ研修受けてないんだろうw

749 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 04:27:32.31 ID:a1A75SLV0.net]
多分、HRバー仕様を、シャジにコッテリ盛れば、
あの香気になるんだろうと。

積み上げたタイヤが夏に焼けていればなおよし。

750 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 04:36:26.63 ID:JceMSNze0.net]
くそノマドとドヤ学生を排除してくれたら毎日行ったるわ



751 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 04:42:29.74 ID:/cF0ucJ+0.net]
>>735
きみが望むような形態の店だって東京なら現状でも探せばけっこうあるくらいで、需要はもちろんある
でも、需要があることと、店舗ごとにきちんと利益が出る(運営のための労力と利益のバランスがとれている)こととは別の話
だいたい3年くらいで潰れちゃうんだよねそういうスペースは
店主が重労働に耐えられずにやめてしまう場合が多い

752 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 04:44:39.75 ID:NXwHrV+v0.net]
記事の意図
「大手だけじゃなく、当社にもスポンサー料もっとくださいね」

753 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 04:48:54.09 ID:lqvOIRE20.net]
>>14
コピぺ化狙いなのか、素なのか、
審議が必要

754 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 04:48:58.21 ID:BIpJzC4y0.net]
珈琲館が入ってないとは!
好きなんだけどなー

755 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 04:51:22.88 ID:cHMVSv6+0.net]
スターバックスとマクドナルドはシオニストユダヤ企業です

売上げはパレスチナ人の虐殺に使われています

756 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 04:51:43.87 ID:l7URGp/c0.net]
高くね?
さすがに500円を超えてくるラインはちょっと…

757 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 04:54:13.34 ID:qRHOHtqR0.net]
スタバって水をちょっとしか飲ませてくれないから行かない

758 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 05:07:16.25 ID:34VkNjd00.net]
>>604
一緒に食べてる米のほうは大概の人は一家言あるだろう
単純に興味のなさと頻度の問題
ビールもそうだが、苦味・酸味を含みつつ香味とかバランスを取るものなので
個々人の嗜好とか食べ合わせによってマズく感じることも大いにあるわけで

本気で好きな豆に出会うと収穫年とかも気にし出すけど
コーヒーは鮮度がないとダメだからワインみたいに長い目で言ってられないのよな

759 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 05:09:19.71 ID:UWNGNlp/0.net]
俺もカフェ経営したいな
憧れるわ

760 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 05:10:41.67 ID:DZcP0tQp0.net]
スタバとか勉強してるヤツらとかノーパソ開いてるヤツらに囲まれてコーヒー飲みたいと思うか?



761 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 05:33:45.70 ID:f19Hzw98O.net]
近くの大きな病院数件にもれなく入ってるわー、ドトールかタリーズ

762 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 05:35:19.01 ID:mLFWa1YAO.net]
スタバのコーヒーは美味しくない、フードもダメ
ドトールは軽食が安定してるからまだマシ

というかカフェはジュースをもっと安くしてよ
ボリ過ぎ

763 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 05:35:34.74 ID:9p8Z1uw80.net]
スタバの何が致命的かって、
いつも混んでて並ばないと買えないこととか、うるさくてゆっくりできないこととか、価格が高いとか置いといて
ドリップコーヒーがおいしくないってのが全てだと思う(´・ω・`)

ドトールも10年前は、すごいディスった言い方すると、雑巾くさくて美味しくなかったけど、今はスタバの何倍も美味くなったもんなぁ。
スタバも国内焙煎に変えたらマシになるはず。

764 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 05:37:00.14 ID:mLFWa1YAO.net]
>>757
そこ?www

765 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 05:38:23.90 ID:mLFWa1YAO.net]
>>763
ねー
コーヒー不味いって致命的www

766 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 05:38:40.10 ID:jc2nRFkW0.net]
スタバはお洒落感が売りなだけで商品の質は別に高くないからそんなものでしょ
スタバのサイドメニューなんて終ってるから別に不思議とは思わない

767 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 05:40:07.34 ID:s+9pVkx30.net]
スタバって行った事ないわ
人多くて入ろうって気にならん

768 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 05:42:21.03 ID:9p8Z1uw80.net]
>>765
それに気づかない上層部…他社比較してないのか?
スタバの売りはコーヒーの味ではないのかもしれないけどな、ネームバリューあるのにすげー勿体ない

769 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 05:45:34.28 ID:UYEgK6ZL0.net]
>>754
珈琲館はサービスディが無くなっちゃったのがなぁ
お皿や器貰って重宝してたのに

770 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 05:47:50.67 ID:mLFWa1YAO.net]
>>768
そうなんだよね
飲み比べればすぐわかるくらい違うのに
なんであのまんま放置されてるのか理解に苦しむ
クリームだらけの甘ったるい飲み物を販売しているのであって
ブラックでドリップコーヒーを飲むための店じゃありませんてことなのかな



771 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 05:57:04.86 ID:EDgxKQxE0.net]
スタバは顧客満足度より、いかに楽して儲けるか
スイーツを騙くらかしてカネを巻き上げるかということしか考えとらんからね
ちょっと前までは、コーヒー一杯に400円も出せば、ウェイトレスがミルクと角砂糖を
テーブルまで運んできたもんだけど

772 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 06:03:50.81 ID:jc2nRFkW0.net]
スタバのホットコーヒーはデニーズのコーヒーのようなアレよりはマシってレベルだからな
アレが質が良く感じる本場のアメリカ人はどんなとんでもない代物飲まさせているんだろうと思ったがタリーズで飲んで納得した

773 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 06:08:38.95 ID:IfHRT88d0.net]
コメダの良さがあまりわからない。
椅子は座りにくいし、モーニングもコスパいいとは思えない。
ルノアールが一位でないのがおかしい。

774 名前:名無しさん@1周年 mailto:  [2017/06/26(月) 06:10:36.03 ID:jtVDfYGw0.net]
刺身出せ

775 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 06:15:07.16 ID:FLMfd2kE0.net]
久しぶりにスタバでドヤってきた
ショートラテとサンドイッチ2個で1300円もかかったわw

776 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 06:20:27.22 ID:pqZ45GQY0.net]
怒濤の1位

777 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 06:21:39.85 ID:1iTO3L1U0.net]
スタバの意識高い系の上から目線が腹立つしね

778 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 06:24:01.54 ID:X9lXRgoG0.net]
スタバは

779 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 06:24:27.41 ID:IfHRT88d0.net]
ドトールよりはベローチェの方がいい。
相対的にコーヒーも安いしサンドイッチ美味しいしスタッフの女の子がかわいいし店が広い。
トイレの在不在ランプも便利。
ベローチェがない時とモーニングの時間帯だけドトール行く。
wii2のWiFi使いたい時でルノアールがない時だけスタバ行く。

780 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 06:25:23.39 ID:u8qALjH90.net]
ニートと下流老人が嫌いなのがスタバとノースフェイス



781 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 06:26:39.03 ID:Xccv0bAw0.net]
スタバ何年も行ってないけど、うるさいってどういう事?

782 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 06:29:39.52 ID:L5nWQzSa0.net]
>>3
見てて客も店員もイライラする。
客もこれってどれくらいの大きさ?とか言えばいいのに。

783 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 06:29:49.10 ID:X9lXRgoG0.net]
スタバは

バカな学生のせいで、淹れてから時間がたった酸っぱいドリップコーヒー

全自動用に粗目に挽くから、圧力が抜けて出がらし味になったエスプレッソ
日本進出当時は、カウンターを粉だらけにして頑張ってたのにね
あの頃は美味しかったわ

もう終わりだな

784 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 06:30:35.69 ID:u8qALjH90.net]
2ちゃんねる店


785 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 06:31:39.96 ID:crPq6I2B0.net]
>>3
初心者対新人バイトあるあるネタだなw
アニメ版で大爆笑した記憶

786 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 06:34:26.57 ID:t5VhLtJP0.net]
冷コーと注文してお絞りで顔をゴシゴシ
スポーツ新聞を見ながらタバコに火をつける

これが正統派の日本カフェ

787 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 06:35:25.60 ID:gS5aG7oM0.net]
そもそもジャンルが違う。
スタバは甘いデザートドリンクの店。
ドトールは安い立ち飲みコーヒーの店。

788 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 06:37:48.53 ID:9no1oIWFO.net]
コメダとドトールは嫌い

789 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 06:38:20.67 ID:MFSuld6w0.net]
>>217 これが…リアルアスペ…
(ゴクリ)

790 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 06:39:57.14 ID://okcG5M0.net]
スタバって雰囲気だけだろう



791 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 06:42:50.09 ID:t5VhLtJP0.net]
小さなタバコ屋の前で
タバコと新商品の缶コーヒーを買い
一服しなから缶コーヒーを味わう

これが正統派の外回り休憩

792 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 06:43:05.25 ID:2Ai3kMPL0.net]
コーヒーにつぶあんが入ってるやつはどの店だっけ?

793 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 06:43:13.91 ID:34VkNjd00.net]
スタバばかりやたらメニューやらサイズ表記が言われるけど
元店員としてはドトールのフード担当がオーダー用語で客呼ぶのもクソ恥ずかしいからマネージャー仕事してほしい
一部店舗がレシート番号で管理してるの全国導入できんのかアレ

794 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 06:45:48.19 ID:Wb9QC8cn0.net]
>>3
俺はコーヒー飲むと眠れなくなるんで一生行くことはないから支障ないわ

795 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 06:48:23.08 ID:t5VhLtJP0.net]
なぜサイズ名はイタリアンなのか
個数もイタリアンなのか

ウーノ クワトロ

796 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 06:48:58.74 ID:8RZVAUHF0.net]
スタバの頼みかたが面倒だってのがよく理解できなかったんだけど、
普段飲まない自分がたまに外で飲むと飲み方について生だの瓶だのロックだのなんだの聞かれるのがうざいのと同じなんだろうと理解した

797 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 06:49:47.02 ID:w2ecV0SR0.net]
上島珈琲店とルノアールがない。やりなおし。

798 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 06:50:57.28 ID:PEMH9o5o0.net]
コゲ臭いだけの深煎りコーヒーだもんな、店の雰囲気コミなんだろう
味なら、ジェニーコーヒーのインスタントでも飲んでた方がマシよ

799 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 06:52:00.44 ID:t5VhLtJP0.net]
この季節に
外で飲むボスクラフトはサイコー
一気にグビグビ でタバコを一服

至福

800 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 06:57:49.21 ID:CW6zbXr00.net]
ベローチェで抹茶ラテしか頼まない俺
砂糖入ってないし



801 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 06:58:47.16 ID:ATNHZlO/0.net]
喫茶店なんて喫煙所のついで。
空調あざーっすって感じ。
コーヒーだの接客だの、割とどうでもいい。

802 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 07:01:55.13 ID:NJ0NHiiQ0.net]
ストロベリーのフラペチーノ最高
スターバックス大好き

803 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 07:02:59.46 ID:NJ0NHiiQ0.net]
ドトールは北朝鮮カルト創価学会のニコチンパンジー御用達。

泥水みたいな不味いコーヒー最悪

804 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 07:04:17.48 ID:8kvf1d3C0.net]
>>35
ドトールのお洒落っぽい?版はエクセルシオール。
ベローチェは喫茶シャノアールのカフェ版。

805 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 07:10:22.48 ID:/kZk1tda0.net]
>>786
顔とか首をゴシゴシするおっさんが多いのは何でなんだろうな
一回、おしぼりで鼻をかんでる基地外を見た事あるけど、
その汚いおしぼりを片付けないといけない人が気の毒だとは思わないんだろうか?

806 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 07:11:10.02 ID:w8t1ffC20.net]
>>805
脂まみれだからな

807 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 07:13:44.92 ID:Fs2gjwn40.net]
>>805
脂とりやな

808 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 07:14:40.26 ID:H386x4E+0.net]
>>148
世界共通で糞ワロタ

809 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 07:15:36.63 ID:eLZPyfcz0.net]
コーヒー臭いから紅茶にしろ

810 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 07:16:07.54 ID:d/lTvKgi0.net]
>>789
アスペじゃなくて自閉っぽい



811 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 07:16:10.96 ID:PyiXPeYl0.net]
>>329
ほんとこれ
どんだけコミュ障だよ
飲みたいもの自分の言葉で説明して該当するもの選んでもらえばいいだけ
スタバごときでガタガタ言ってるのってコミュ障池沼かと思うわ

812 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 07:17:23.43 ID:w8t1ffC20.net]
たまにマニュアル対応しかできない店員がいるからな
お互いにパニクる状況になる

813 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 07:17:39.10 ID:H386x4E+0.net]
まぁ事実と違っても、
客に誤解抱かせるような敷居作る商法した事自体が、
販売戦略の失敗だろうな

突き詰めれば大塚家具と同じだわなw

814 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 07:17:59.78 ID:PyiXPeYl0.net]
>>220
スタバのコーヒーもまずいけどセブンのコーヒーは色水

815 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 07:18:17.84 ID:34VkNjd00.net]
>>805
きたねえ口で舐めた食器洗うのも気の毒だよな
飲食チェーンなんて自動食洗器でほぼ済ませるせいで口紅べったりカップに残ってることもそう珍しくない
潔癖症は外出ないのが吉だよ

816 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage  [2017/06/26(月) 07:24:48.78 ID:8mzIKIv00.net]
結局どこのコーヒーが一番おいしいんだろう

817 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 07:25:33.51 ID:AG4zKoK50.net]
最近は空いてる事多いからスタバに行ってるような気がする。

818 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 07:26:19.66 ID:34VkNjd00.net]
>>816
好き好きなんで後は自分の舌で確かめてくれ!としか

819 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 07:27:35.19 ID:x3Y7jIQw0.net]
「顧客期待(利用前の期待・予想)、知覚品質(利用した際の品質評価)、
知覚価値(価格への納得感)、顧客満足、推奨意向(口コミ)、ロイヤルティ(継続的な利用意向]」
よく分からないが、顧客満足度とは総合評価のことか?
土日は気分転換で、6時間くらい仕事で使っているが、気を遣って3千円は使うようにしている。
パソコンはNEC。回り見てもMacの方が少数派。都市伝説になってるのではないか。
注文は「一番大きいので」「小さいので」これで通っている。
店員は明るい笑顔。

スタバの他よりいいのは、おしゃれ。窓は広くとってあって、明るい。
ドトールは小っさいくて、窮屈。暗い。

820 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 07:32:49.80 ID:3G4hxj0T0.net]
高かろう悪かろうがアメリカ品質



821 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 07:33:45.69 ID:wj0j/vJi0.net]
高いよね

822 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 07:33:46.06 ID:u8qALjH90.net]
タバコ吸ってた時はドトールかルノアールだったが
禁煙した今はスタバだな タバコ20年間吸ったが今は臭くて無理w

823 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 07:35:51.78 ID:ToEDH6wb0.net]
近所のツタヤはスタバ併設店だけど、店員の顔面偏差値が明らかに違うわw

824 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2017/06/26(月) 07:36:51.32 ID:PRlI7Ifi0.net]
やっぱ、お前らが「意識高い系はw」って意識高い系を叩くから、意識高い系が不満なんだろうね。
その結果が1

825 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 07:37:08.15 ID:xqZHg/Zf0.net]
結局コスパじゃないのかね
スタバは、菓子とコーヒー頼むと普通に800円越えてくるからな

826 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 07:38:23.67 ID:4UGp9gmX0.net]
>>20
バニラクリームフラペチーノw
美味しいけどさ、太るよ
意識高い系おにーさんw

827 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 07:42:04.16 ID:lnyz6lIT0.net]
スタバにもこれくらいの配慮はして欲しいもの
i.imgur.com/1AQOqKy.jpg

828 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 07:42:44.20 ID:Gak9ulI/0.net]
まずタバコ吸えないカフェなんてなんの需要もないからな
スタバは甘いコーヒーしか飲めないアホがパソコンいじって公開オナニーする場所

829 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 07:45:04.77 ID:rY6P1pPH0.net]
以前はスタバで興味ある新商品出ると年数回は行ったがバリエーションの限界を感じて魔法が解けた。
しかもダイエット始めてからは、よくぞ大して旨くもない砂糖水脂マシマシを飲んでたなぁと驚くレベル。

830 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 07:45:28.06 ID:8ylc5mMS0.net]
最近ちょくちょくスタバに寄るようになった。
歪んだ判官贔屓です、はい。



831 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 07:45:35.09 ID:SIqUDxod0.net]
こんなの何にいきたいかの違いだろ
知人とダベりたいだけならコメダ
とりあえず休めればいいやつはドトール

珈琲が飲みたいって理由でこんなカフェにいってわざわざ評価してるやつなんていない

スタバにいく理由は出てこないけどな

832 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 07:47:33.37 ID:FuuL2vNDO.net]
上げて落とす
日経とかの経済系のマスコミの常套手段だな。
ブームには便乗する、記事が無くなれば貶す。
下らない奴らだ。スタバなんぞ出来てから大して何も変わってないぞ。

833 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 07:50:00.40 ID:Qb7H33eS0.net]
意識他界系排除しないと居心地も雰囲気も悪いわあれ

834 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 07:50:15.42 ID:gJhfjrzo0.net]
ドトールは年配の客層多くて

835 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 07:50:47.68 ID:8kvf1d3C0.net]
>>825
一休みしたいだけって時や毎日のように使うって場合はそれはネックだよね
当初の目新しさ=楽しさは年々失われるだろうし

836 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage  [2017/06/26(月) 07:52:12.55 ID:8mzIKIv00.net]
>>818
ですよねー
お気に入りの味を発見するには金がかかるなぁ(´・ω・`)

837 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 07:53:00.46 ID:Eds+nEdM0.net]
>>17
>スタバのわかりづらいメニュー

まあ、これだわな。言ってみれば、一見さんお断りみたいなもんだし。

838 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 07:54:43.31 ID:wOS+Fhdh0.net]
水出しは何処のもそれなりに美味しい

839 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 07:55:37.41 ID:P/W3zYvR0.net]
>>369
吉野家でも行ってろ

840 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 07:56:07.53 ID:hf3z9PWE0.net]
ババアの溜まり場になってるスタバ



841 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/26(月) 07:57:33.59 ID:Gak9ulI/0.net]
>>833
肥えた豚達がフラペチーノッ!とか言ってて笑いこらえるのが困難w
お前の頭がフラペチーノだわ

842 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/26(月) 08:01:53.10 ID:4UGp9gmX0.net]
でもスタバとドトールだったらスタバの方がインテリア的にも落ち着く
検定試験の勉強とか長居するにはスタバ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<235KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef