[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/26 12:57 / Filesize : 235 KB / Number-of Response : 1005
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【カフェ】スターバックス、「顧客満足」ランク外に ドトールが3年連続の1位★3



1 名前:キリストの復活は近い ★ mailto:sage [2017/06/25(日) 18:29:35.45 ID:CAP_USER9.net]
各社の指標順位
image.itmedia.co.jp/l/im/business/articles/1706/20/l_ma_st01.jpg

日本生産性本部 サービス産業生産性協議会は6月20日、2017年度「JCSI(日本版顧客満足度指数)」の調査結果を発表した。
カフェ部門は、ドトールコーヒーが3年連続の顧客満足1位に。スターバックスは、顧客期待、知覚品質、推奨意向の3指標では首位だったが、
顧客満足では上位4社から外れる結果となった。

JCSIは、6つの指標で会社・ブランドの満足度構造や業界内でのポジショニングを調査するもの。顧客期待(利用前の期待・予想)、知覚品質(利用した際の品質評価)、
知覚価値(価格への納得感)、顧客満足、推奨意向(口コミ)、ロイヤルティ(継続的な利用意向)というそれぞれの項目で評価する。

カフェ部門は、カフェ・ベローチェ、コメダ珈琲店、サンマルクカフェ、スターバックス、タリーズコーヒー、ドトールコーヒー、ミスタードーナツの計7社・ブランドが対象。

 スターバックスは14年度に初めて顧客満足で1位を獲得。その他の4指標でも首位となり、消費者から圧倒的な高い評価を得ていた。
しかし、15年度には3位、16年度には4位に後退。17年度調査では上位企業のスコアが伸びたことも影響し、上位4社から外れた。
顧客期待、知覚品質、推奨意向の指標では16年度と変わらず1位だが、いずれのスコアも微減している。

その他の業種の顧客満足1位は、セイコーマート(コンビニ)、帝国ホテル(シティーホテル)、リッチモンドホテル(ビジネスホテル)、
リンガーハット(飲食)、富士ゼロックス(事務機器)など。

www.itmedia.co.jp/business/articles/1706/20/news106.html

1スレ2017/06/24(土) 12:26:07.54
前スレasahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498298297/

関連スレ
【カフェ】ドトール・日レスホールディングスの純利益が過去最高、高級喫茶店「星乃珈琲店」やパスタ専門店「洋麺屋五右衛門」などが好調
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492259241/
【社会】スタバがドトールに負けた理由
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1486900950/
【話題】ドトールコーヒーが飲食業界や食通たちから根強く評価され続ける理由とは?
hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1488975266/
【企業】スタバ劣化で行く意味消失…ただ高いだけ、顧客満足度もドトール以下に転落
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471457405/-
【社会】ドトール、若者の間で人気上昇「スタバでMac開いてドヤ顔と揶揄されるのが鬱陶しいから」
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1483784593/
【コーヒー】ドトール、スタバに勝った顧客獲得術 女性戦略で時代にマッチ “ちょうどいい”魅力で満足度V2
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1484747542/
スターバックス、深刻な顧客満足度低下…格安のドトール以下に転落「うるさい」「客が鬱陶しい」
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1461181992/

【カフェ】コーヒーに無料でトーストなどが付くモーニングが人気のコメダ珈琲 - FC出店加速へ
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1490869662/

20 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2017/06/25(日) 18:38:41.27 ID:Klcear910.net]
スターバックスの前を通りがかる
それは午後の昼下がりだ
店内は客も少しだけ減ったぐらいの時間が狙い目

シルバースーツを着こなしたおれがスターバックスに入ると
さらに店内の敷居が上がる気がした
コツコツと高級革靴を鳴らしながらカウンターに向かう

決まっておれは頼むものがある

「バニラクリームフラペチーノにカスタマイズ。
エスプレッソショット。あと、シナモンパウダーもね」

これでウィンクする

店員はばっちり笑顔が咲く

(ハイセンスな貴方にお似合いですね)
(そうだろう?)

席につくとおれはipadを取り出して予定表やプロジェクトを眺める

「あのう・・・新作のケーキなんですけどいかがですか」

店員が紙カップの中のオレンジ色のケーキを差し出す

「ありがとう。そこに置いてくれるかな」

飲み頃のフラペチーノに口をつけて店員が頬を赤らめながらコーヒー豆をドリップする姿を眺める
やれやれと苦笑してロレックスを見るとそろそろ商談の時間だ

プロフェッショナルに生きる男にはスターバックスはぴったりなのだろうと確信したよ

21 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 18:38:54.76 ID:EkHwTDPg0.net]
>>14 (´・ω・`) ぉぉ…

22 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 18:40:16.54 ID:6lzj8KjN0.net]
ラインバックとブリーデンなら知ってる

23 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 18:40:18.12 ID:zAs+/r9w0.net]
林檎信者の巣窟みたいな状態なんだよな。
しかも糞キモい顔したダサ男がドヤ顔して居座る
あれだと同類で溢れて近寄りたくないわな

24 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 18:43:39.66 ID:mqtoRkgD0.net]
わざわざコーヒー飲むために高いカネ出して店行ってどうするんだよ

25 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 18:43:45.41 ID:/znpzt4O0.net]
ドトールってガソスタでしか見かけないな
パンの良い匂いがして雰囲気いいけど地味だな

26 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 18:44:22.91 ID:XtCmDsRQ0.net]
>>3
ワロタw
ところでソロとドッピオってなんなの?ジョジョ?

27 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 18:44:44.00 ID:u4ruGFzq0.net]
>>11
鳥取だったと思うが、トラクターでドライブスルーに乗り付ける猛者をテレビで見掛けた。
かっこよかった。

28 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 18:45:11.76 ID:ZtT9XaCK0.net]
>>1
大戸屋もドトールも創価学会系企業

> ドトールも創価企業だよ学会員公認のな
> もちろん原材料に韓国産を使ってるのは言うまでもない

俺がこれをレスしてから2ch全体に
ドトールなんたらかんたらのコピペが連投されるようなった
よほど都合が悪かったんだな



29 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 18:45:17.11 ID:mrDV4/5n0.net]
なんだこの凋落ぶりは?
ノート開いてヤツ邪魔なんだよな

30 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2017/06/25(日) 18:46:24.99 ID:ve1oNfvB0.net]
つーか、ベローチェ。
いい線、いっているじゃん。
ドトールよりベローチェだろ。
なぜ、わからんのだ?

>>13
コメダは間仕切りしてあるので
周囲をあんまり気にせず喋れるところがいいかな。
あと、量が多目。
意識高い系とは真逆な感じw
(´・д・`)

>>18
おれ、おとこだよ
(´・д・`)

31 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 18:46:27.81 ID:hLAwmand0.net]
>>3
なにこれこわい。

32 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2017/06/25(日) 18:46:38.54 ID:XNp048mg0.net]
スタバは禁煙ていう時点で駄目だろ
コーヒーと言えばタバコだろ
喫茶店で禁煙なんて存在価値がない

33 名前: ◆twoBORDTvw [2017/06/25(日) 18:46:56.75 ID:Ni8tuUpr0.net]
茨城だと全員がサザ珈琲だからなぁ。

34 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 18:48:01.23 ID:dHALiXGO0.net]
スタバっていつも混んでるから入ったことないけど、あれって全く回転してなくて少数の客が居座ってるだけなのかな。
MacBook開いて。

35 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 18:48:27.79 ID:OdiRQnhT0.net]
>>30
ベローチェはお洒落なドトールだろ?

36 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 18:49:14.72 ID:siw1lZEn0.net]
薔薇には棘が
スタバには可愛い子が
おるんだなこれが

37 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 18:50:10.41 ID:xfd0TZ2A0.net]
>>6
数年前に世田谷区から某県に引っ越して来た人が
まちBでスタバがないなんて信じられない!ベローチェ如きで満足できるわけがないでしょって
ヒステリー起こして地元の人達を困惑させてるのを目撃した

38 名前:cookiye! [2017/06/25(日) 18:50:19.65 ID:a1YeJEiK0.net]
>>20
きゃー素敵!
結婚してーーーー!!!



39 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 18:50:33.15 ID:kO9+VnW/0.net]
わざわざアンケートする層がわかちゃた件(嗤)

40 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 18:50:33.50 ID:utAc/Fg00.net]
>>32
有害物質まき散らしてなにエラそうにしてんだよ
コーヒーとタバコの組み合わせが起こす体臭と口臭に職場が我慢してるのわからんの?
お前の方が存在価値ないわ

41 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 18:51:13.29 ID:siw1lZEn0.net]
綺麗な人はいるだけで
いいんだ
すこし幸せになれる

42 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 18:51:33.02 ID:31lUvG370.net]
>>35
ベローチェとドトールは全く違う。イタリアとドイツぐらい違う。

43 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 18:51:33.65 ID:utAc/Fg00.net]
タバコとコーヒーを併用している奴の体臭と口臭はテロレベル
周りも指摘してやれよ

44 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2017/06/25(日) 18:52:11.35 ID:XNp048mg0.net]
俺の一押しBECK'Sがなんで入ってない?

45 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 18:53:48.12 ID:WzlRw7DX0.net]
スタバ

コーヒーまずい

46 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 18:54:04.07 ID:OdiRQnhT0.net]
>>42
お洒落なドトールはエクセルシオールカフェだったっけ?

47 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 18:54:13.87 ID:Qe5n87Fu0.net]
ドトールはマジでない
あんなすし詰めカフェがいいなんて奴は奇特としか思えん

48 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 18:56:14.43 ID:SO7P+Eu60.net]
>>44
JR東日本フードビジネスというローカルな会社がやってる、他の対象ブランドと比べても小規模なチェーンだからじゃね?



49 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 18:56:19.51 ID:Q2weZtgx0.net]
どこ行っても混んでるからなあ

50 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 18:56:28.30 ID:YwpcYsVV0.net]
10年くらい前までは今みたいにスタバが多くなかった
ので、今だったらスタバに行く客がドトールに割りといた

最近はサンマルクが増えて客もスタバ化してるような気が

51 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 18:57:18.30 ID:x+29LG7t0.net]
コメダ以外は認めない

52 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2017/06/25(日) 18:58:12.86 ID:Klcear910.net]
ドトールは幅広い世代がいるから安心できる 

53 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 18:58:15.69 ID:VW8VRNYY0.net]
ネットのネタに踊らされて呪文を捉えられないと思い込んじゃったコミュ障が満足度sageしてるんだろ

54 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 18:58:17.14 ID:yvoCgRN/0.net]
スタバは女の子多いからよく行く

55 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 18:58:19.37 ID:zdtNWs6F0.net]
スタバは昨日も限定品の販売で大トラブルやらかしたしろくでもない

56 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 18:59:01.31 ID:r1jEU0rB0.net]
近うよれや

57 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 18:59:11.96 ID:e/id+9yx0.net]
>>8
SurfaceProでも入れるよ!
なおSurfaceだと扉があかない

58 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 19:00:35.09 ID:TtzaONuS0.net]
メニューがよくわからん
普通のアイスコーヒーが飲みたいだけなのに…



59 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 19:00:37.20 ID:HUDrI3tK0.net]
落ち着きたいからコーヒー店を利用するのに、席を探す心配とかしたくないからドトール1択

60 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 19:00:40.21 ID:yNM2EAdu0.net]
>>46
同じドトール系列でちょっとおしゃれ度を上げたつもりなのがエクセルシオールだと
ドトールは思ってるらしいが、店員の訓練度が低い
新しいコーヒーをお持ちします、とか言っておいて忙しさにかまけて忘れるという失態が
非常に多い

61 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 19:03:06.77 ID:dCzQkbCb0.net]
>>60
エクセルシオールで売ってる肉とカマンベールチーズ挟んだパンがめちゃ美味いから無罪

62 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 19:03:19.81 ID:YTETuxoM0.net]
>>3
めんどくせ
コレの中くらいの
で理解して出せよボケとしか思わん
つーか、そんな糞小せーのしか出ないんだな、そりゃ何時間も居座る馬鹿だらけにもなるだろうて

63 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 19:04:08.56 ID:TiFcgnH6O.net]
タリーズコーヒーに置いてあった猫の絵本を読んだら、母猫が死んでしまう悲しい話で泣けて困った

64 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 19:04:59.79 ID:L4tNEBe70.net]
スタバはマズイが
ドトールは気持ち悪くなるマズさだけどな!
不思議な話し!

65 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 19:05:01.07 ID:+UjmY8HxO.net]
>>37
スタバ無い地域って別に珍しくもないだろうに…
何を勘違いしてるのやら
地域の人は吃驚したね

66 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2017/06/25(日) 19:05:18.76 ID:ve1oNfvB0.net]
>>35
ベローチェは、シャノアールのエントリーモデルだよ。
(´・д・`)

67 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 19:05:21.90 ID:a0Ih2XLR0.net]
紅茶がうまい店はどこ?

68 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 19:05:44.49 ID:wofZv4bD0.net]
スタバって、コーヒーそのものはそんないい豆使ってないし美味く無いよね。
いろんな味付け作って誤魔化してる上、それで値段高い。

ドトールは値段相応だし、スタバよりコーヒーそのものはうまい。
スタバ行くよりはドトールやルノアール、上島行くわ



69 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 19:07:06.25 ID:b6LQvCwK0.net]
スタバなんかフラぺ飲む時しか
行かない
で、身体に悪いから行っても
年2回ぐらいだ

70 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 19:08:13.84 ID:LCc+t4SS0.net]
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち

あなたがたにゆだねられている良いものを、わたしたちの内に住まわれる聖霊によって守りなさい。

(新約聖書『テモテへの手紙U』 1章14節から)っっjっkっっじゅ

71 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 19:08:17.00 ID:r1jEU0rB0.net]
fantasyつうか
人間交差点であるよ
その場限りとも限らんし

72 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 19:08:29.40 ID:LCc+t4SS0.net]
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち

あなたがたにゆだねられている良いものを、わたしたちの内に住まわれる聖霊によって守りなさい。

(新約聖書『テモテへの手紙U』 1章14節から)bvっっっhbvっっhy

73 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 19:08:44.48 ID:LCc+t4SS0.net]
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち

あなたがたにゆだねられている良いものを、わたしたちの内に住まわれる聖霊によって守りなさい。

(新約聖書『テモテへの手紙U』 1章14節から)gtgっっっっっっっっhっy

74 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 19:09:00.32 ID:LCc+t4SS0.net]
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち

あなたがたにゆだねられている良いものを、わたしたちの内に住まわれる聖霊によって守りなさい。

(新約聖書『テモテへの手紙U』 1章14節から)hgっhjっbっっっっっh

75 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 19:09:20.22 ID:LCc+t4SS0.net]
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち

あなたがたにゆだねられている良いものを、わたしたちの内に住まわれる聖霊によって守りなさい。

(新約聖書『テモテへの手紙U』 1章14節から)hっvhっっbっっhっy

76 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2017/06/25(日) 19:09:28.16 ID:ve1oNfvB0.net]
>>37
うちの近所の旧菖蒲町にもスタバあるからな。
スタバのあるなしっていうのも
昔ほどステータスないよね
(´・д・`)

77 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 19:09:38.64 ID:IS0aakuG0.net]
座席の回転が悪いのが致命的だな。
あと価格。

78 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 19:09:44.00 ID:LCc+t4SS0.net]
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち

あなたがたにゆだねられている良いものを、わたしたちの内に住まわれる聖霊によって守りなさい。

(新約聖書『テモテへの手紙U』 1章14節から)jvbjんっっっっっっじゅ



79 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2017/06/25(日) 19:09:52.76 ID:kgMpoHfg0.net]
>>51

(‘人’)

コメダは駐車場無料のみ認める

Wi-Fiがfonとか誰トク(笑)

>>59

ドトールは駐車場が少ない

>>1

スタバはスマホのWi-Fiが繋がるんでアベマTV視る時に利用してるし

駐車場無料だから評価する

80 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 19:10:07.59 ID:WjQ3BmuS0.net]
>>67
アフタヌーンティー
ただ客は女ばかり

81 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 19:10:49.10 ID:9lsvc+1r0.net]
>>62
エスプレッソってそういうもんだから

82 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 19:10:52.76 ID:XAUQFf/s0.net]
ドトールのカードを作らされたら
すぐ潰れた。

83 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 19:10:53.97 ID:+UjmY8HxO.net]
>>76
あちこちに開店したからね>スタバ

84 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 19:11:20.12 ID:RJ3+DtYx0.net]
コンビニの挽きたて珈琲で満足してる

85 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 19:11:21.05 ID:Cc6vCcFP0.net]
高いし説明不足だし甘ったるさだけだし
今となったら魔法が溶けちゃったんだろうな

86 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 19:11:22.23 ID:ASlQKRtC0.net]
スタバの居座り客優遇は我慢の限界

87 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 19:12:04.27 ID:6mJWaSAO0.net]
スタバって意識高い系とか言われてたけど今やJKの巣窟だもんなw
ありゃ意識低くても入りにくいわw

88 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 19:12:44.09 ID:gJhkhQ070.net]
スタバのコーヒーは不味い



89 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2017/06/25(日) 19:13:30.98 ID:XNp048mg0.net]
スタバは一回しか行ってないけど
アイスコーヒーMで普通に出してくれたけど
まずくて高いから行かなくなったけど

90 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 19:14:00.10 ID:tcX+kkAn0.net]
カフェイン中毒とニコチン中毒の差だけだな

殺しあえ

アルコール中毒  パチンコ中毒も!!   死ね

依存症利用民間金儲け商売に騙されるバカって
どれも DQN底辺クズ   

91 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 19:14:18.08 ID:T8F8eXdZ0.net]
スタバのコーヒーは糞マズい
味だけならドトールのほうが数段上だな

92 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 19:14:20.53 ID:5rRqCZCx0.net]
https://www.youtube.com/watch?v=DcQFBdLNvZU

https://www.youtube.com/watch?v=GRcagYtehO4

93 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 19:15:17.40 ID:44X6pX4h0.net]
コーヒー自体が凄まじく不味くなった
何があったんだよ一体

94 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 19:15:21.78 ID:D+Six0FP0.net]
やっと時代が俺に追いついてきたようだな。

95 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 19:17:18.69 ID:wjyp3ttp0.net]
コーヒーの味が分かる人間がどれだけいるというのか?
味が良い悪いと言ってる奴は具体的にどういう味だから良い悪いと語れるのか?

96 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 19:17:58.25 ID:fDtJ+J2o0.net]
>>33
サザコーヒーは品川駅にもあるな

97 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 19:19:27.39 ID:n3+bybxV0.net]
田舎の低所得な自分としては、コーヒー1杯で600円も700円もするなんて
信じられない。フードも軒並み高いし。ドーナツ250円とか。

まあ、場所代だと考えればそんなものかもしれないけど
都会の繁華街ならまだしも、郊外の住宅地でわざわざ店で飲むなんて、ね。

98 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 19:20:00.92 ID:6mJWaSAO0.net]
>>95
値段やブランドに関係無く今飲んでるコーヒーより美味しいコーヒーに出会った時にそう感じるんじゃね?



99 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 19:20:24.82 ID:gVjWPRTZ0.net]
真夏に入って一時間もいると冷房強すぎて唇が紫色になるような店はイヤだね

100 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 19:21:11.84 ID:9S1XOWwk0.net]
>>97
田舎は個人店が旨いよ

101 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 19:21:21.13 ID:Md0TIspV0.net]
飲み物なら、かけそば、最強だろ。 塩分補給もできるし水飲み放題。

102 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 19:21:46.77 ID:CF4nH8Lx0.net]
そう言えばブルーボトルコーヒーってのはどうなんだ?
行ったことないんで気になる

103 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 19:22:30.85 ID:RQetyHOj0.net]
普通にこだわったスペシャルティコーヒー出してくれる個人店を見つけた方がコーヒーについては幸せになれると思うけど。

104 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 19:23:12.05 ID:70cbVgUO0.net]
ドトールは客の回転率を上げるために椅子の居心地が最悪
長居出来ないようにしてるってどうなの?

105 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 19:23:22.35 ID:E1TqTQoR0.net]
ここまで天にましますコピペ無し?

106 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 19:24:05.72 ID:ciDhhfRp0.net]
>>50
それスタバデビュー前に予行練習してるんだろw

107 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 19:24:57.64 ID:wSeoXpa20.net]
スタバのマークがユミル=フリッツに見えるから
行かないことにしている。

108 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 19:26:43.03 ID:jmxJCecDO.net]
昔のスタバは、普通に落ち着ける場所だったのに
いつから勘違いたまり場になったのだろうか



109 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 19:26:48.10 ID:VwNv+j470.net]
ありえないな。スターバックスが一番まともなコーヒーだと思う。
店の雰囲気もドトールはすさんでいると思う。タバコの臭いもするし。

110 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 19:27:01.85 ID:/9nwz2m00.net]
>>105
天にましますからテモテの手紙に代わった

111 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 19:28:01.46 ID:6M0O5QAN0.net]
>>3
「フラペチーノ全部乗せ」
ではないんかい?

112 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2017/06/25(日) 19:28:34.73 ID:XNp048mg0.net]
プロントのコールドブリューコーヒーはまじでうまいよ
数量限定だから売り切れてるかもしらんが

113 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 19:29:07.36 ID:mxy4uPfQ0.net]
食べ物もコーヒーもまずいからなあスタバ

114 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 19:30:12.24 ID:N/cUP6370.net]
注文が分けわかめで入るのが怖い。

一回いったことがあるが緊張ときまづさと場違いなオーラでやられた。

あれから一度も行ったことがない。やっぱオレは純喫茶しかいけない体質だと悟った。

115 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 19:30:30.61 ID:a6PryoHh0.net]
コメダのコーヒーはポリ容器で納品されてくるそうだな

116 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 19:30:59.45 ID:iXgfxYKm0.net]
近所のコーヒー屋しか行ったことない。
こんなハイカラな処入れない。

117 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 19:31:07.69 ID:mrDV4/5n0.net]
>>102
店舗によるだろうが立席が多い印象
長居は出来ない

118 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 19:31:46.16 ID:j8eIcu4v0.net]
スタバで普通のコーヒー飲む人いるの?
みんなとぐろウンコみたいの乗せてるけど



119 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 19:32:51.84 ID:N/cUP6370.net]
苦労して注文したら
おっさんが一人で座っても顰蹙買わないような席が空いてない件・・・

120 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 19:32:53.57 ID:HpNn7nY20.net]
>>93
この場合、豆が変わった説と味覚が年齢とともに変化したふた通りが有るからなんとも言えない
豆乳が不味くなったや、茶葉の味が変わったはよく聞くな。この二つは実際変わったからな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<235KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef