[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/09 21:02 / Filesize : 193 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【速報】「aiwa」ブランド復活 ソニーが譲渡



1 名前:trick ★ [2017/06/20(火) 02:30:44.72 ID:CAP_USER9.net]
「aiwa」国際分業で復活 ソニー、ブランド譲渡  :日本経済新聞
www.nikkei.com/article/DGXLZO17859360Z10C17A6TI1000/
2017/6/20 2:00日本経済新聞 電子版
 ステレオなどのAV(音響・映像)機器で知名度が高かった「aiwa(アイワ)」ブランドが復活する。ソニーが持っていたブランド使用権を国内EMS(電子機器の受託製造サービス)企業が取得。音楽プレーヤーや4Kテレビなどを中国で製造し、今秋から日本内外で売り出す。アジアを中心にEMSの裾野が広がったことで、国際分業による老舗ブランドの再挑戦が可能になった。

 アイワブランドはソニーがオーディオ機器などで2…

306 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 04:59:02.99 ID:CKI+1reO0.net]
>>299
出井、最低だな

307 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 04:59:53.20 ID:1wVrlY8R0.net]
>>1
 > 音楽プレーヤーや4Kテレビなどを 中国 で製造し

ヲィヲィ w

308 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 05:01:27.83 ID:xjZASVwH0.net]
AIWAのカセットデッキのオートリバースは
カセットのリーダー部分を検知して瞬時に反転するから
途切れ部分が少なくて便利だったな
3時まで起きてられないから120分のオールナイトニッポンを
タイマー録音してた思い出

309 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 05:01:45.14 ID:hwyWaN230.net]
オーディオマニアが相手にしなかった2流ブランド

310 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 05:02:46.62 ID:y/7Hctrf0.net]
(-_-;)y-~
これを思い出した。大学生ん時、俺、こんな服着てたw
https://www.youtube.com/watch?v=KYL2-ZRO_co

311 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 05:03:21.30 ID:RdEcWyst0.net]
ちうごく製AIWA
アイヤー

312 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 05:03:50.47 ID:xjZASVwH0.net]
>>303
海外で強かったアイワを吸収してソニーブランドに置き換えようとして失敗
さらにソニーすら液晶技術を韓国に渡して失敗
出井は万死に値すると思う

313 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 05:04:31.84 ID:yF2Z33J80.net]
>>305
Philipsの規格を律儀に守ったAKAI
一切無視して合理的なオートリバースを実現したAIWA
その後全メーカーがAIWAに合流
懐かしい話だ

314 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 05:06:34.12 ID:xjZASVwH0.net]
>>306
EXCELIAのデッキは定評あったべ



315 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 05:07:13.51 ID:UOb5OzBN0.net]
ウォークマンよりAIWAのカセットボーイだったわ

316 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 05:07:47.73 ID:5ZDHV1zm0.net]
>>24
それ超廉価のヘッドホンステレオだろw
持ってたわ

317 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 05:07:49.21 ID:LWNvKOJ50.net]
カーオーディオでナカミチとかあったけど、今どうなってるのかな

318 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 05:07:57.78 ID:r2NpRID00.net]
懐かしい。CDプレイヤーとかアイワだった。

319 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 05:08:41.62 ID:yF2Z33J80.net]
>>309
出井はソニーの血ではないわな
SCEのプレステで半ば成功、クリエイターの源泉のサードパーティーに働かせてその
著作収入を上納させる任天堂ヤクザ・ショバ代方式で楽して儲けることができるビジネス
モデルで育ったから、創造というものの価値を理解していない、ソニーに

320 名前:しては
他人の子だからな
[]
[ここ壊れてます]

321 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 05:09:24.40 ID:MktBgEf/0.net]
ESPの音楽学校?

322 名前:づら mailto:sage [2017/06/20(火) 05:09:26.22 ID:x5IQzKDE0.net]
   /;;;;;;;;;;;;;;;;:.
   i;;;」'  __ __i
  ■■■■■   aiwaに何回も返金して貰ったぞ!
  (6|}.   ・・ }
    ヽ 'ー-ソ
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|

323 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 05:10:05.29 ID:eCrkR83v0.net]
アイワは東南アジアで圧倒的なシェアを持ってるけど
EMSに(恐らく無償)譲渡って、ソニー在中のアイワ出身設計者の首を切る方策以外にない。
年齢的にそんなにはいないだろうけど、今追い出されたら死ぬしかないおっさんだらけ。
かわいそうに、一時はソニーになんとか救われたと思ったろうに。

324 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 05:10:48.82 ID:tM6DjuvK0.net]
アローラは!?アローラはまだなの!?



325 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 05:11:09.26 ID:xjZASVwH0.net]
>>314
ヘッドではなくカセットを反転させるナカミチのデッキは斬新だったなあ

326 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 05:11:46.80 ID:SPUAgWb30.net]
初めてのウォークマンがaiwaだったなぁ…

327 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 05:12:08.11 ID:y/7Hctrf0.net]
(-_-;)y-~
受験戦争20年、非正規20年以上の偽朴さん、デイトレイダーになりまぁすっ!
これ聴いてると元気出るわー
https://www.youtube.com/watch?v=5aoTsBHiWZw&t=3703s

328 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 05:12:14.61 ID:mqqq10xY0.net]
今はないけど
社会に出てブラウン管テレビを初めて買って
チデジまで故障無く安定していたの覚えてる

329 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 05:13:46.27 ID:Nz8qK+tZ0.net]
>>310
aiwaが開発したんか
Akaiって今どうなってんの?前破産しなかったけ?

330 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 05:13:51.91 ID:ggYldWw50.net]
俺が持ってた84年頃のマイペースとか
あの辺のミニコンポやラジカセのカタログとか中古の画像はネットで殆ど出てこないな

331 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 05:14:30.77 ID:Nz8qK+tZ0.net]
>>296
ユニクロでTシャツやってもらおうぜ!

332 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 05:14:31.41 ID:lsWCvUV70.net]
>>75
俺も寮生活の友として買ったが、3年位で壊れた。まずビデオが駄目になり、
暫くしてテレビが見れなくなった(´・ω・`)

333 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 05:14:37.95 ID:S3014Ieh0.net]
まぁここはほとんど最初からソニーの子会社だったけど
ペナペナのボディの割にはソニー並み(もっと?)には持ったし

334 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 05:14:46.86 ID:y1AJudlY0.net]
>>314
倒産
山水に引き取られたが山水も倒産
今はドウシシャ(ブランド名だけでシナ製OEM)



335 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 05:15:17.38 ID:Zd2fER3f0.net]
aiwaのラジカセ安かったな。ソニーより良い品質でな。

336 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 05:15:59.67 ID:47A0kZ0O0.net]
>>290 >>297
その話題と関係無いけど、真空管の新製品ならKORGがノリタケ伊勢電子と組んで面白いの出してるよ

KORG Nutube
korgnutube.com/jp/

337 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 05:16:11.74 ID:y1AJudlY0.net]
>>329
ソニー並って保証切れたら壊れるじゃないかーやだー

338 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 05:16:42.37 ID:u9v7bcUp0.net]
バックトゥザフューチャーでマーティーが使ってるのがAIWAだったから
1985年はメジャーなブランドだった

339 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 05:17:19.55 ID:fT7hGNUg0.net]
80年台迄のアイワとそれ以降のアイワは別会社と言っていい位製品のレベルが違ったな
特にカセットデッキのこだわりは良い意味で斜め上を行っていた

340 名前:づら mailto:sage [2017/06/20(火) 05:17:27.96 ID:x5IQzKDE0.net]
   /;;;;;;;;;;;;;;;;:.
   i;;;」'  __ __i
  ■■■■■  MDシンクロ録音なんて頭切れてたも

341 名前:
  (6|}.   ・・ }
    ヽ 'ー-ソ     何台も返金して貰った!
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|
[]
[ここ壊れてます]

342 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 05:17:40.72 ID:YEQwPalY0.net]
>>62
自慢の良い母ちゃんじゃないか、子供が出来てシミジミ思うよな。

343 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 05:18:01.01 ID:3t8vjEve0.net]
要は中国企業になるってこと?
日本人の採用はある?
SONY社員のリストラ先?

344 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 05:18:45.75 ID:TiWicJii0.net]
俺の最後のブラウン管テレビがアイワだったな



345 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 05:19:48.73 ID:F4H6L1x6O.net]
中国製になって『aiya』になってたりして(´;ω;`)

346 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 05:20:29.68 ID:H1+amt8T0.net]
>>36
子供部屋にテレビデオあったな

347 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 05:20:54.70 ID:DybeIqNV0.net]
安いステレオを持ってたわ
安いくせにホワイトノイズがなかった優れものだった。

348 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 05:21:03.42 ID:47A0kZ0O0.net]
>>325
赤井は潰れたね。
ブランド名だけInMusicって安物楽器系の会社が持ってる。

349 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 05:22:56.28 ID:3t8vjEve0.net]
>>343
え、こないだRythm Wolf出したメーカー、
AKAIに見せかけて中身は別会社なの?

350 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 05:23:01.33 ID:w7mIHSuT0.net]
CDラジカセaiwaだった

351 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 05:23:02.58 ID:yWBY8Src0.net]
うちはまだ3ヘッド2台現役稼働中だわ
チューナーは7連バリコン
アイワじゃないがな

352 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 05:23:07.21 ID:Zd2fER3f0.net]
ヘッドホンつくってくれ。500円くらいで高品質なやつ。

353 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 05:23:16.81 ID:47A0kZ0O0.net]
>>340
韓国に買われてaigoよりは少し良いかもw

354 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 05:23:17.17 ID:a144mtdx0.net]
>>312
俺も 録音出来たんだよね
C・boy は



355 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 05:23:34.16 ID:epQBwX+I0.net]
うーん、今頃アイワとかね
中高年向け?w

356 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 05:24:20.12 ID:v183P7/i0.net]
>>21
同意

名前はかえたほうがいい

357 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 05:24:49.47 ID:mJQy04q60.net]
https://aiwa.co/https://aiwa.co/

で、このロゴはアリなのかな?

358 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 05:25:31.14 ID:epfxLzcb0.net]
>中国で製造

全然復活してねーじゃんw

359 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 05:25:34.15 ID:40LxXm6k0.net]
>>1
戦艦アイワも落ちたもんだ

360 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 05:25:46.91 ID:3jVt2rbA0.net]
>>8
同士よ!

361 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 05:26:15.11 ID:8KApivk+0.net]
作るものなど何もない

362 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 05:26:22.11 ID:yWBY8Src0.net]
親に初めて買ってもらったラジカセがアイワだったわ
TPR-855 28000円くらいだった

363 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 05:26:44.61 ID:hjG0zkrH0.net]
あいわ 初恋消えた日は雨のしとしと降る中をまめだがとっくりセーター編んでたわ

364 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 05:27:01.42 ID:I4eNbhOc0.net]
ホームセンターの家電コーナーのラジカセにも山水があったりするね。



365 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 05:27:37.49 ID:eCrkR83v0.net]
わしはアイワのジョホーバル工場に見学に行ったことがある。
ビデオ全盛で個装カートンに富士山を背景に走る新幹線で売っていた。
このカラー印刷は無塗装より300円高いが、売り上げに大きく貢献している
と豪語してたな。時代が変わった。悲しい。

366 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 05:27:57.69 ID:xHa0xngG0.net]
>中国で製造
いらねえ

367 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 05:28:04.88 ID:i3XXX8iJ0.net]
どーせ支那製粗悪品の隠れ蓑になるだけ。

悲報だな。

368 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 05:29:00.45 ID:62NrITs/0.net]
安物用ブランドなのに復活してどうすんの

369 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 05:29:34.23 ID:Zd2fER3f0.net]
名前だけ復活やな。

370 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 05:29:43.52 ID:yF2Z33J80.net]
>>330
ドウシシャのDVDの「ストッポ」には大いに笑わせてもらったなw

371 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 05:30:06.76 ID:3jVt2rbA0.net]
>>8
>>328
俺のは1993年に買って、2010年に壊れた。よく頑張ってくれたよ。

372 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 05:30:18.94 ID:ri7OCGH30.net]
>>361

昔のアイワだかシャープだかのトランジスタラジオは、マレーシア製だったぞ。
対して変わらん。

373 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 05:30:31.41 ID:3t8vjEve0.net]
>>362
初期の株式公開でズゴドーン!と儲けるためか
単なるSONY社員のリストラ先か

今さらオーディオ機器の会社なんか
ユーザーからは需要ないよね

374 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 05:30:47.05 ID:vShlNm9Z0.net]

結局は軍事力で日本を脅す、中国人の雇用確保

    バカバカしい  アホか



375 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 05:31:02.71 ID:rrkj1u0M0.net]
アメリカで売ってるaiwaのBluetoothスピーカー
すげぇ良さそう

https://www.amazon.com/gp/aw/d/B00WF78GS4/
i.ebayimg.com/images/i/191820645675-0-1/s-l1000.jpg

376 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 05:31:06.82 ID:9euP5Ig80.net]
>>363
ゼロから安物ブランド立ち上げるより
既存の安物ブランド流用したほうが信用があるだろ

377 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 05:31:49.87 ID:vShlNm9Z0.net]

結局は軍事力で日本を脅す、中国人の雇用確保

    バカバカしい  アホか


378 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 05:33:05.72 ID:vShlNm9Z0.net]

結局は軍事力で日本を脅す、中国人の雇用確保

  売国企業、バカバカしい  アホか


379 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 05:33:28.48 ID:U69Q9Kv80.net]
うちのカセットデッキはTEACだったな

380 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 05:33:36.34 ID:fybeI77A0.net]
>>25
ソニータイマー・・・

381 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 05:34:17.48 ID:yGFDht180.net]
えっと
何年ぶりの復活なん?

382 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 05:34:26.58 ID:ib6V0ErC0.net]
>>98中国で作ると人件費が安いって
そんで、今は パクられて日本の会社が勢い失った。
なんでも中国製品ばかり
aiwanのCDラジカセ、使いすぎて壊れたけど、まだ持ってる
音もいろいろな機能があって よかった

383 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 05:34:41.29 ID:2WJ+Wm0l0.net]
Nakamichi復活して

384 名前:47歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB [2017/06/20(火) 05:34:45.41 ID:GTn5bDdt0.net]
AIWAと言えば、XK-S9000  βHI-FIも原器はAIWAが作ったとか・・・・・・・・・・・・



385 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 05:34:57.76 ID:yF2Z33J80.net]
>>332
やっぱやってたかね
でもSEDの技術を使った方がもう一歩すごいのができる

386 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 05:35:01.85 ID:FhhDT73p0.net]
>>32
ちふれの今はDHCね。

387 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 05:35:09.67 ID:eCrkR83v0.net]
>>376
20年ぐらいたつんじゃないか?

388 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 05:35:23.56 ID:/9oNl/3w0.net]
>>17
これ

389 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 05:35:34.43 ID:62NrITs/0.net]
>>360
日本人が変われなかったせいだからな。仕方ない。戦争に負けた時と同じ。現実を見ないで何とかなると楽観視して死ぬ国民性だ。

390 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 05:35:51.72 ID:Zd2fER3f0.net]
テレビ高品質で20インチ3000円くらいのやつ頼むわ。

391 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 05:37:55.41 ID:HkYb/Lcq0.net]
どっかで見たことある様な粗悪品に企業のロゴが乗るだけだろ
逆にイメージ悪くならなきゃいいな

392 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 05:37:59.21 ID:3t8vjEve0.net]
>>384
なんでそいつの日本語の意味わかるの?
一行目と二行目がつながってないし
二行目なんか何を売ってるのか書いてないよ

393 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 05:39:01.24 ID:Hn6oXjldO.net]
>>2
愛は

394 名前:uーメラン(´・ω・`) []
[ここ壊れてます]



395 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 05:39:12.09 ID:47A0kZ0O0.net]
>>344
こんな感じ。

inMusic
www.inmusicbrands.jp/
akai-pro.jp/index.php

396 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 05:39:20.58 ID:Zd2fER3f0.net]
もうソニーは損保だけやっとけ。

397 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 05:40:09.91 ID:fKCzJpXV0.net]
>>15
YASHIKAも

398 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 05:42:38.04 ID:3t8vjEve0.net]
>>389
販売代理店のHP出されて
「こんな感じ」
とかやられても意味がわかんないんだけど、どんな意味?

販売代理店をメーカーだと誤解したの?

399 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 05:42:44.24 ID:1KEObAZ/0.net]
>>2
雅夢かぁ

400 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 05:43:00.45 ID:lGpRhUXl0.net]
量販店はアイワのヘルパーだらけでウザかった

401 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 05:43:09.64 ID:0TJJsCHl0.net]
待ってたぞ何十年もな

402 名前:47歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB [2017/06/20(火) 05:43:31.98 ID:GTn5bDdt0.net]
多分、需要があるAV機器

●高音質カセットデッキ
●再生専用VHSデッキ(D-VHS、S-VHS対応)
●再生専用βデッキ(ED、Hi-BAND対応)
●再生専用MDデッキ
●テープリワインダー(クリーニング機能付き)
●有機EL版プロフィール・プロ

403 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 05:43:40.46 ID:vzI/UZjT0.net]
AIWAといえばオートサロン
fsv-image.autoc-one.jp/images/960522/018_o.jpg

404 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 05:46:39.74 ID:szEzG96s0.net]
元々安物イメージが強かったのでソニーが吸収したときにブランド使うの止めたんだし
そのブランドだけ他社に売っても・・・全く別物
まあ勘違い需要か



405 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 05:46:53.93 ID:47A0kZ0O0.net]
>>365
中国製は凄いのあるよね。
オーポン(オープン)、クローニ(クローズ)とかw

406 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 05:47:01.65 ID:epQBwX+I0.net]
>>361
支那の乗っ取りw
ほんと、馬鹿ばかりが政治にいるから
まあ、日本語を話すというだけで、民族が違うんでしょうけどねw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<193KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef