[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/20 22:14 / Filesize : 160 KB / Number-of Response : 631
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【LGBTQ】「性的少数者の差別禁止」自民が初見解 「趣味・嗜好の問題との誤解が広まっている」 同性婚は容認せず



1 名前:スタス ★ [2017/06/20(火) 00:14:24.74 ID:CAP_USER9.net]
 自民党は、「法の下の平等」を定めた憲法14条に照らし、性的少数者への差別が禁止されているとする見解を初めて示した。同性婚などに否定的な姿勢は従来と変わらない。参院選を控え、党内の「失言」を封じる狙いもありそうだ。
「差別の解消や禁止には?」 自民党問答集から抜粋
 参院選公約で初めて性的少数者らへの「理解増進」を掲げたのを受け、自民党政務調査会などが、党内の啓発用に問答集とパンフレットを作った。
 問答集では「差別の解消や禁止には取り組まないのか」という質問に対し、性的指向(好きになる性)と性自認(性別に関する自己認識)について「憲法14条の趣旨に基づき、当然含まれているものと解するべきだ」との見解を示した。
 そのうえで、差別を禁止する立法措置は「かえって当事者が孤立する可能性がある」などとして否定。学校・職場でのいじめやハラスメント、採用や解雇を巡る不当な取り扱いなどには「既存の枠組みを活用することで対策を講じる」とした。
 また、地方議会で昨年、「同性愛は異常」などの問題発言が続いたことを踏まえ、パンフレットでは「趣味・嗜好(しこう)の問題との誤解が広まっている」と注意。「レズ」「ホモ」「おかま」などの蔑称を使わないよう呼びかけた。
 一方で、「性差を否定するいわゆる『ジェンダーフリー』論とは全く異なる」と強調。同性婚は容認しない姿勢を示し、婚姻とは別の形で同性カップルの権利を保障するパートナーシップ制度についても「慎重な検討が必要」としている。
 党の会合で「性的指向の多様性…

続きはソースで
www.asahi.com/sp/articles/ASJ6D5R62J6DUUPI001.html

615 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 21:32:27.04 ID:tO1V7tV30.net]
>>610
https://mainichi.jp/articles/20150316/mog/00m/010/016000c

同性婚についての世論調査ね

あ、あなた少数派みたいだよ
お元気でどうぞ日本国から応援してます

616 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 21:39:50.84 ID:B+EbMHNY0.net]
>>610
何を勘違いしているのか。
別に異性愛者に同性愛者になれと押し付けている訳ではない。
同性愛者が同性愛者どうしで関係を持っても異性愛者に何の迷惑も掛からない。
同性愛も異性愛も共存すればいいだけの話。

617 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 21:47:02.61 ID:EaKXvNX20.net]
>>615
変態新聞の調査じゃ調査時にどんなバイアスかけてるかわかったもんじゃねーわ、
あと、こう言う質問にはキチガイリベラルが喜ぶような回答を嫌々でもするような
本能が日本人にはある、で、実際に息子や娘、身近な奴が同棲婚するって
リアルな問題になってみ、アンケートで賛成するって言ってた建前なんかどっかに行って
反対するに決まってる。

618 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 21:49:18.66 ID:oiujmtN80.net]
LGBTもロリコンも氏ねよ
迷惑だから死刑な

619 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 21:54:39.46 ID:w/Niwhhr0.net]
>>616
は?
現状をどう捻じ曲げたいのか言ってみ?
主張するだけの必要性が何処にあるんだよ

620 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 21:54:48.92 ID:tO1V7tV30.net]
>>617
決まってるってww
あなたの脳内で語られましてもw

子供は親の所有物でもなんでもないので
最終的には当人の判断ですけど
自立されてはいかがでしょうか

621 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 21:56:44.51 ID:B+EbMHNY0.net]
>>619
捻じ曲げたいも何も、
欧米先進国でふつうに合法化されている同性婚を認めるということで
何か不都合でも?

622 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 21:58:33.42 ID:w/Niwhhr0.net]
>>621
欧米先進国がそうだからって追従する必要性は何処にあんの?
他国の真似しなきゃいけない理由は?
社会倫理や文化 宗教が違う他国を丸ごと真似しろって?w

頭悪いな その受け答えw

623 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 22:03:22.39 ID:tO1V7tV30.net]
不都合があるのか聞かれてるのに

読解力はどこいった

あ、建国する準備は整ってますか?



624 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 22:03:32.06 ID:B+EbMHNY0.net]
>>622
欧米先進国だけではないよ。
ブラジル、アルゼンチン、ウルグアイ、コロンビア、南アフリカ、ニュージーランド
そして台湾も近いうちの合法化は確実。
同性パートナーシップにまで広げれば、さらに多くの国々が同性パートナーを認めている。
それは文化や宗教を超えた普遍性を持っている証左。
このことを受け入れようね。

625 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 22:05:36.77 ID:w/Niwhhr0.net]
>>623
主張する必要性を答えろよw
質問に質問で返すなって 自分の答えも言ってない癖によw

不都合も糞も現状を変える必要性は感じないし そんな物に国としての労力なんざ払う必要は無いから言ってるだけだが?w

626 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 22:07:04.76 ID:tO1V7tV30.net]
>>625
必要性は人それぞれですので
あなたの脳内でないんだないんだと喚かれても困ります

627 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 22:08:01.15 ID:B+EbMHNY0.net]
>>625
必要性は言うまでもない。
人間社会に一定数存在する同性愛者に、異性愛者と同じ権利を認める。当たり前のこと。
男女の平等、人種の平等と同じ普遍的な話。

628 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 22:09:25.63 ID:w/Niwhhr0.net]
>>626
答えになってねーw

そうやって個人の思想に逃げる辺り
卑怯者の匂いがプンプンするな あんたw
やっぱ信用ならねぇわw

従属賛成するならするでその重要性と必要性位用意しとけよw
自分のエゴで騒いでるだけじゃん 社会秩序相手によw

629 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 22:09:56.28 ID:B+EbMHNY0.net]
>>626
ホント困るよね。ID:w/Niwhhr0の話は、すべて脳内根拠だからw

630 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 22:10:58.32 ID:w/Niwhhr0.net]
ID:B+EbMHNY0
何でお前にレス返さないかわかるか?

見等違いの事ばっか喚いてるからだよ?

特別にレスしてやるわ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<160KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef