[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/09 11:18 / Filesize : 289 KB / Number-of Response : 1044
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2017/06/19(月) 20:39:44.09 ID:CAP_USER9.net]
【都道府県別】 「さつま揚げ」を何と呼ぶか
j-town.net/images/2017/town/town20170615171748.jpg

魚肉のすり身を成型し、油で揚げたシンプルな料理で、軽く焼き、ショウガ醤油やからし醤油などを付けて食べる。おでん、うどん、煮物などの材料にも用いられる。そう、「さつま揚げ」のことだ。だが、ちょっと待っていただきたい。

この「さつま揚げ」という呼び方は、どうやら全国共通ではない。「天ぷら」という呼ぶ地域も多いという。
また本場・鹿児島県では「つけ揚げ」と呼ばれている、らしい。他にもさまざまな呼び方が......。

Jタウン研究所では、「さつま揚げ」の呼び方について、都道府県別にアンケート調査を行った(総投票数1758票、2017年5月16日〜6月13日)。
「さつま揚げ」、「天ぷら」、「つけ揚げ」、はたして呼び方にどんな地域差が出たのだろうか?

■全体の約8割を占める二強の対決は?

まず投票数で比べた結果は、天ぷら44.5%、さつま揚げ34.4%、はんぺん5.8%、つけ揚げ4.8%、(揚げ)かまぼこ1.9%、その他が8.5%だった。なんと天ぷらと呼ぶ人の方が、さつま揚げよりも多かった。下の円グラフのとおりだ。

【都道府県別】 「さつま揚げ」を何と呼ぶか [Jタウンネット調べ]
j-town.net/images/2017/town/town20170615171748.jpg

また各県ごとの最多得票を色分けして日本地図上に落としてみた。得票がなかった場合は白地のままにしてある。上の日本地図をご覧いただきたい。

東日本に「さつま揚げ」の水色、西日本に「天ぷら」の赤、と勢力範囲がはっきり分かれている。東日本の人にとっては、「さつま揚げ」と呼ばない人たちがこれほど多いとは驚きかもしれない。
「天ぷら」の方が多数派なのだ。逆に、西日本の人にとって、「天ぷら」以外の呼び方はなじみがない

907 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 00:20:34.40 ID:sjJqvHGC0.net]
>>864
虚言癖かな?

908 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 00:20:41.02 ID:E342QV4i0.net]
>>864
広島焼きって大阪人しか使わないだろ、うちがお好み焼き本流だって主張で

909 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 00:20:50.47 ID:bGLUtU1Y0.net]
そもそもさつま揚げってそんなに美味しい食べ物じゃない

910 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 00:20:53.45 ID:do9laVx70.net]
トンキンの輝かしい歴史

【東京】玉川高島屋、多摩川にウンコ水垂れ流し
same.ula.cc/test/r.so/hideyoshi.2ch.net/dqnplus/1240481898/
【東京】JR京浜東北線の王子駅、石神井川にウンコ水垂れ流し 30年前から
same.ula.cc/test/r.so/tsushima.2ch.net/newsplus/1237205756/
【東京】杉並の団地も、神田川へウンコ水を垂れ流していた
same.ula.cc/test/r.so/tsushima.2ch.net/newsplus/1249341530/
【東京】「路上でウンコをひねり出している客もいた」 麻布十番祭り、マナー無視に住民激怒
same.ula.cc/test/r.so/mamono.2ch.net/newsplus/1219412079/
【東京】「バカは来るな!」…ゴミやタバコはポイ捨て、何のためらいもなく放尿、さらには大便まで。集まるDQNどもにブチ切れる地元住民
same.ula.cc/test/r.so/toki.2ch.net/wildplus/1282396920/
【東京】「なんで排泄したんだ!」多摩川河川敷でホームレスがウンコを巡り口論の末に殺人
s01.megalodon.jp/2009-1016-0801-49/www.sanspo.com/shakai/news/091013/sha0910130505006-n1.htm
【東京】自分のウンコを持ち歩き、干してある洗濯物汚した男を逮捕 「10件くらいやった」
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259035054/
【東京】街に悪臭!ウンコを煮るなどして、2年間も庭に溜め続ける男
news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125334169/

911 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 00:20:54.32 ID:C1VKrneA0.net]
許す許さないは人によるんじゃないかな

912 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 00:21:09.08 ID:gLv4FpFg0.net]
漫画の「おーい竜馬」で登場人物達の好物として出てたけど「つけあげ」という
名前だったから関西とかでもそうなんだろうと思ってた

913 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 00:21:13.85 ID:oO4fvk6S0.net]
○あまり知られていませんが、血液型のA型は西日本に集中しています
www.geocities.jp/ikoh12/honnronn1/01nijyuukouzoumoderu/3A_idennsi_no_bunnpu.jpg
○この分布は数千年前に大陸から西日本へ渡来した「弥生人」が原因であると考えられています
>西日本と東日本で血液型の比率が異なることが知られています。西日本ではA型因子が高く、東日本ではB型因子が優性です
>これは大雑把に言えば「A型・・・西日本・・・弥生系」「B型・・・東日本・・・縄文系」と言うことになるようです
www.ffortune.net/fortune/blood/bld03.htm

○縄文時代の西日本はほぼ無人だった(照葉樹林では食料調達が困難な為)
web.joumon.jp.net/blog/wp-content/uploads/%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E5%AF%86%E5%BA%A6.gif
○そして大陸や朝鮮半島から弥生人が流入しA型の分布がこうなります
www.geocities.jp/ikoh12/honnronn1/01nijyuukouzoumoderu/3A_idennsi_no_bunnpu.jpg

○縄文遺伝子の多いアイヌ民族は未だにB型が38%で最多
www47.atwiki.jp/wikirace/pages/15.html
○朝鮮半島南部は約40%がA型で最多
www47.atwiki.jp/wikirace/pages/24.html

914 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 00:21:18.53 ID:bwdlLUP50.net]
>>862


近畿では奈良時代からさつま揚げでない天ぷらがあったんだけど

915 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 00:21:19.19 ID:hBYlESrA0.net]
東京での流行
朝の電車で痴漢して、線路へトンキンダッシュww
元東京都知事のブックマークがxvideos www

都民の性欲キモすぎ



916 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 00:21:25.93 ID:QYEPnDNe0.net]
>>1
>なんと天ぷらと呼ぶ人の方が、さつま揚げよりも多かった。

>「天ぷら」と「さつま揚げ」、全体の約8割を占める二強の対決は「天ぷら」がやや優勢というのが現状だ。


えぇぇ・・・

917 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 00:21:34.84 ID:KQjGhN8y0.net]
>>847
だから私は変だと思っているよ
日本なのに、日本語的な短縮を考慮してないもの
けど野球のストライクと、労働でのストライキは英語では同じ綴りだけど、違う読み方をする国だしな
単純な理屈ではわからないのかもしれない

918 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 00:21:46.03 ID:bGLUtU1Y0.net]
>>868
東京にも広島焼のお店がたくさんあるよ

919 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 00:21:49.40 ID:Qg+g4Quy0.net]
>>865
関西は肉うどんとか絶対にないってこと?

920 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 00:21:51.67 ID:IselH2Ws0.net]
>>855
ググってないけど、マクド派はしょっちゅう絡まれるから、面倒くさくてネタに走った結果でしょ

921 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 00:22:27.70 ID:VHOsmFR10.net]
関西人は「揚げ物=天ぷら」という程度の識別能力と
知性しか持ち合わせていないことが証明された

922 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 00:22:29.50 ID:+BbSdYu+0.net]
「さつま揚げ」を「天ぷら」と呼ぶなら
じゃあ「天ぷら」のことをなんと呼ぶの?

923 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 00:22:36.79 ID:OP1i51kq0.net]
「ババさん」

「うんこにさん付けw」

924 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 00:22:56.65 ID:doIpTrnh0.net]
>>765

てんぷらはポルトガル語由来
揚げるの意味
鶏卵、溶き汁、小麦粉を使った料理をポルトガル語の当て字を使い天婦羅や天麩羅としたんだろ

漬けかまぼこの製法が中国→琉球→薩摩と伝来
薩摩で揚げが加わり薩摩揚げ

特許、商標制度がない時代だから真似た物が別称で様々に広がった中、薩摩揚げの揚げだけをとってポルトガル語のてんぷらに変えたアホ名称が西日本に広まったんだろ
西日本のアホがてんぷらを天婦羅と混同して天ぷらとしてますますわけわからなくなっただけ

いつも西日本は言葉の定義に疎かゆえに混乱してるだけ

925 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 00:22:57.59 ID:sjJqvHGC0.net]
>>879
原則牛
豚肉は豚と表記
豚玉・豚まんみたいに



926 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 00:22:57.86 ID:IselH2Ws0.net]
>>868
それはない
お好み焼きに関しては関西のほうが広くお好み焼きと呼ぶ

927 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 00:23:07.62 ID:LChDwBGVO.net]
>>839
揚げちゃったら何だか分からなくならない?

928 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 00:23:31.69 ID:dMyW7+9A0.net]
>>872
ならば西郷どんの影響で薩摩揚げと呼ばれるようになったのかも

929 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 00:23:39.93 ID:qmnTtO9X0.net]
>>879
関西は肉は牛、豚は豚肉だけど?

930 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 00:23:46.03 ID:H+RI55KE0.net]
>>860
なるほど。畿内の人々が東日本の人々をひっくるめて「蝦夷(えびす・えみし)」と呼んでた事を考えると、茨城辺りが起源でも不思議ではないね。

931 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 00:23:54.60 ID:FNGpYwZu0.net]
>>842
関西は肉と言えばは「牛肉」を指す。豚は「豚肉」あるいは「豚」
肉まん=なんじゃそれ、、、牛肉入ってるのか?→それは豚まんだろと。
それはそうと、さつま揚げは嫁の親からよく貰うのでつき揚げというのも知ってるが。
大東市なんで、鹿児島とも関係ないのだが。あのへんのさつま揚げが好きらしい。

932 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 00:23:57.22 ID:uckvujYW0.net]
>>857
わかりやすい。練り物を天ぷらとはいわないよな。天はつくけど。

若干いわゆる天ぷらとかぶる素材はある。ショウガとかごぼう、イカあたりは。
練り物のショウガ天は存在するし。天ぷらで紅しょうがを揚げた下品な色の
天ぷらに衝撃を受けたぜ

933 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 00:24:24.77 ID:IselH2Ws0.net]
>>879
牛肉入りのうどんだぞ

934 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 00:24:25.59 ID:KQjGhN8y0.net]
>>879
関西で肉うどんなら牛肉であることは確定なんだ
牛肉以外の食肉を豚肉、鶏肉(かしわ)とわざわざ説明する

935 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 00:24:27.89 ID:bGLUtU1Y0.net]
>>879
関西の肉うどんは必ず牛肉だよ



936 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 00:24:29.16 ID:QYEPnDNe0.net]
>>850
天ぷらが多数派だったのが効いてるんだろうか?この勢い

937 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 00:24:51.24 ID:Si5btzvT0.net]
関東人はお好みとご飯を一緒に喰えないんでしょ?

それはね、具材より粉が多いシロモノにソース塗りたくっただけの、
コンビニレベルの粉の固まりの様なお好みモドキ食ってるから
あれでは誰でもメシと食えない。
本場の美味いお好み焼き食ったら考え変わるよ。味噌汁付けたら立派な定食

938 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 00:25:25.08 ID:Zrb8FK470.net]
東京で鍋しよう!といえば、ちゃんこ鍋や寄せ鍋や水炊きなどを一般的に指すが、
大阪という異国的世界では、一般に、鍋といえば犬鍋かキムチ鍋を指す

てんぷらから派生したワンポイント豆知識でした

939 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 00:25:29.56 ID:uckvujYW0.net]
>>879
肉うどぅんと言えば、牛肉を甘く煮た感じのやつをうどんに添えるものや
豚肉では決してない

940 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 00:25:34.88 ID:bwdlLUP50.net]
肉を牛のことってほうが文化としては浅いんだよね
わかってない人が多いけど

941 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 00:25:50.09 ID:oXZv1AzL0.net]
>>869
だな
1個(枚)食えばもうそれ以上食いたいと思わないな

942 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 00:25:55.90 ID:B1KFOqRf0.net]
>>849
関西というか、西日本はね。
肉じゃがもすき焼きも牛で作ったら半殺しにされたよ。
カレーはチキンでOKやったけど。
あと、割しただの、作り方もちがうんよね。
食べ物の調理法で殺されそうになるとは思わんかった。

943 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 00:26:25.39 ID:H+RI55KE0.net]
>>872
Wikipediaソースだから正確かどうかは分からんけど、戦国時代〜江戸時代辺りだと、関西でもそう呼んでたっぽいね。

944 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 00:26:30.61 ID:Yl5AVplT0.net]
>>879
どん兵衛肉うどんが、関西の肉うどんをよく再現しているよ

945 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 00:26:34.25 ID:sjJqvHGC0.net]
>>884
妄想で理論を立てられてもw



946 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 00:26:40.50 ID:l4580TBm0.net]
このスレここまで伸びるような話題かよ

947 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 00:27:20.91 ID:dMyW7+9A0.net]
>>890
鹿島神宮って太刀の神様でもあるでしょ?
たぶん茨城だと思うよ
大和朝廷が東を制圧したのは弓矢だよ
流鏑馬とか元々大陸から西に渡ってきた

948 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 00:27:22.44 ID:1R1Z4dQ00.net]
>>899
関西では、ホルモンうどんというのが一般的って聞くけど本当なの?
 

949 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 00:27:29.13 ID:LChDwBGVO.net]
>>835
マクドでビックマック食べたとか言うの?

950 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 00:28:02.59 ID:oxnnEYRW0.net]
(´・ω・`)埼玉県 行田市の「ゼリーフライ」の事も忘れないで下さいね。

951 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 00:28:25.68 ID:HxQiqR260.net]
西日本は天丼たのんだらさつま揚げ乗ってくるのか?
それともそもそも天丼という食べ物は無いのか?

952 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 00:28:51.89 ID:IselH2Ws0.net]
>>909
それ反証のつもりで書いてるのかもしれないけど、普通に言う

953 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 00:29:04.11 ID:SCODEbS30.net]
ぶっちゃけ、江戸の街は、かなりの貧食
ごはん山盛りと、わずかなおかず
魚のすり身みたいな高級品はあまり食えないから、ちくわぶ食ってる
油も一般人の手の届くようになったのはかなり後期
だから、江戸には、すり身のてんぷらが無かった
無かった無かった無かった

これを受け入れられない関東人が発狂してるだけ

954 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 00:29:06.96 ID:sjJqvHGC0.net]
>>908
かすうどんのことか?
牛の小腸を揚げて砕いた奴が入ってたりするが

955 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 00:29:09.18 ID:Qg+g4Quy0.net]
牛肉のったうどんもうまいが、別に豚肉乗ってても
それはそれでうまいと思うが
肉うどんたのんで豚肉なのがそんなに大事件なのか



956 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 00:29:10.22 ID:qmnTtO9X0.net]
>>911
外国人には難しいのか?

957 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 00:29:12.22 ID:uckvujYW0.net]
愛知県で育ったんで、肉まんは井村屋だし肉まんなわけよ。

で進学で関西に来たら、どこ行っても「豚まん」って書いてあって、なんか
豚まんって普通にいうのに時間かかったな。なんか恥ずかしい感じ、豚に失礼だが

いまだに言わないのは、ヒレ肉を「ヘレ」っていうやつ。あれは馴染めんw
あと女のあそこもw

958 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 00:29:15.23 ID:mWgXehCF0.net]
最近しゃぶしゃぶは豚の方があっさりで美味しく感じる、すき焼きは牛じゃないと嫌だが

959 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 00:29:23.99 ID:bwdlLUP50.net]
>>907
あってんね
夷ってのが弓の強者って意味

近畿含め東の戦闘民族に対して言った言葉。初出は日本書紀で奈良のことな

960 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 00:29:34.07 ID:B1KFOqRf0.net]
>>889
串カツといえば、豚だよね。
牛は、牛カツゆう。

961 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 00:29:46.39 ID:LChDwBGVO.net]
>>837
ゴボ天食べに行こうって誘うの?何屋に行くの?

962 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 00:29:49.68 ID:QnCSCK2X0.net]
>>819
関東でもすき焼きは牛です
貧乏人の旦那で関東を語らないで
すき焼きの関東と関西の違いは割下を使うかどうかじゃない?

963 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 00:29:51.18 ID:CqjCn80DO.net]
もんじゃは駄菓子屋の奥に鉄板が一枚あって色んな奴等と相席で食ったな
具はキャベツだけでベビースターとか魚肉ソーセージを別に買って好みで入れてたよ
今の具沢山な固まらないお好み焼きみたいのとは別物

964 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 00:30:42.35 ID:aZG0Xj790.net]
天ぷらってマジでいうの?
違う料理じゃんw

965 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 00:30:53.79 ID:3zB5Xlel0.net]
>>844
昔は調理に油を使わなかったのではないかと推測する。
たいたん料理が主流だったように思う。



966 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 00:31:05.56 ID:Qg+g4Quy0.net]
>>913
そんなん昭和中期までは日本中どこでも同じだろ
一部の特権階級は違っただろうけど

967 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 00:31:05.91 ID:H+RI55KE0.net]
>>907
ああ、じゃあやっぱりそうなんだろうね。大和(西日本)だと大陸由来の武器を重宝してたろうから、刀剣の刃も真っ直ぐだったろうしね。

968 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 00:31:12.71 ID:IselH2Ws0.net]
>>911
天ぷらという言葉の指す範囲が広いだけで、天丼と言えば練り物の方はイメージされない

969 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 00:31:21.07 ID:uckvujYW0.net]
>>908
かすうどんかな。小腸をカリッカリに揚げて小さく切ってうどんに投入する
材料自体が一般的ではないし、あるところはそれを売りにしてるんじゃないですかね

970 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 00:31:29.23 ID:9LtMXpju0.net]
電気の境目と同じ所にありそうだなw

971 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 00:31:39.97 ID:B1KFOqRf0.net]
これ最強。
炒飯のチャーハンつき
i.imgur.com/YrNfM5P.jpg

972 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 00:31:48.21 ID:oXZv1AzL0.net]
>>918
オーストラリア産の豚しゃぶ肉とか売ってるね
焼いて食っても美味いけどw

973 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 00:32:03.08 ID:dMyW7+9A0.net]
>>919
そうなのか
勉強になった

974 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 00:32:04.92 ID:pbFYDO3+0.net]
>>896
ねー、いろいろ感がえさせられるよ
一通りレス読んできてると・・・。
それと縄文時代の分布図とか出してきてる人は
毎回色んなスレで活躍してるからもう飽きるわw

975 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 00:32:10.59 ID:9mYXMybU0.net]
>>913
その時代に関西の庶民はいいもん食ってたの?
全然知らんし、江戸時代にそうだったから何?としか思わないけど。



976 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 00:32:14.63 ID:sjJqvHGC0.net]
>>915
食べたい物を食べられなかったら嫌だろ?

977 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 00:32:52.17 ID:fT4DHSzA0.net]
福岡人だが、てんぷらを二つの意味で使うね。
うどんの具にする天ぷらを適当に買って来て
って頼まれたら「丸天や角天(さつま揚げ)のこと?」
それとも「野菜などの天ぷらか?」というふうにいちおう
問い返したほうがいい。しかしさつま揚げをはんぺんと
いう地域があるとは知らなかった。つけ揚げも知らなかった。

978 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 00:32:53.64 ID:w0gHiHYz0.net]
>>920
大阪では串カツのカツは揚げの事
何揚げても串カツ

979 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 00:32:54.89 ID:KQjGhN8y0.net]
>>915
肉=牛肉だからね
だから牛肉でない肉であることを説明するために豚まんと言う

980 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 00:33:09.52 ID:1R1Z4dQ00.net]
>>922
違う
関東のは牛鍋
名前だけ、すき焼き
まあ、関東以外でも、牛鍋のことをすき焼きというんだが
だって、すき焼きって鍋料理の一種になってるじゃん

981 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 00:33:31.04 ID:uckvujYW0.net]
>>915
きつねとたぬきの話でも当てはまらんかい?
あと今どうかしらんけど、ぜんざいとお汁粉みたいなのも東西で全然違う

982 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 00:34:20.53 ID:bGLUtU1Y0.net]
>>911
そう言えば関西では天丼はあんまり食べないな
東京に天丼屋だらけなのにはびっくりした
そもそも関西人はどんぶり物って下品だという意識がある
天婦羅は普通におかずとして食べるのが多い
まあ最近は吉野家や松屋が蔓延ってきたけどね

983 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 00:34:28.87 ID:SCODEbS30.net]
>>926
違う
関西には、全国の物産品が集まっていた
流通も発達しており
江戸時代には、日本の富の7分は大坂ありと言われた
全く違うのだよ

984 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 00:34:37.67 ID:bwdlLUP50.net]
>>939
近畿も昔は肉といえば豚肉だけどな
明治以降だよ牛肉に変わったのは
文化としては浅い

985 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 00:34:46.33 ID:oXZv1AzL0.net]
>>913
でも今で言う贅沢品のトロが捨てるような部位で庶民の食べ物だったんでしょ



986 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 00:34:59.02 ID:B1KFOqRf0.net]
>>922
バカにしてるわけじゃないよ、旦那がそうだったってことだから。つっかからないでよ。

987 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 00:35:21.45 ID:1R1Z4dQ00.net]
>>915
むしろ、牛より豚のほうがうどんには合うだろ、常識で考えて・・・

988 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 00:35:58.30 ID:sjJqvHGC0.net]
>>942
てんやは廃れたけどさん天は割と増えてる
外食産業は関西勢優秀だわ

989 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 00:35:58.75 ID:TqERtfD20.net]
>>945
足が速くてすぐに腐るから

990 名前:ネ。庶民だって食わなかったよ。 []
[ここ壊れてます]

991 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 00:36:06.30 ID:qmnTtO9X0.net]
>>915
なんで東の方って自分たちのやり方が絶対で
ほかは許可しないって考え方なん?

992 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 00:36:28.11 ID:B1KFOqRf0.net]
>>938
フレンチフライも串カツ?!

993 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 00:36:51.36 ID:1R1Z4dQ00.net]
>>943
全然違うよw
江戸のほうが経済規模ではるかに上回っていたから、江戸のほうが豊か
江戸と大坂の金持ちが勝負したら、まったく勝負にならずに江戸が勝ったという逸話も残っている

994 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 00:36:57.40 ID:FNGpYwZu0.net]
>>929
そっちじゃなくて、B級グルメで有名なホルモン焼きうどんじゃない。
津山とか佐用が本場なの。シマチョウとか自分もわりと好きだが。

995 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 00:37:17.23 ID:1FrqTW910.net]
他人丼でも食って落ち着けよ



996 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 00:37:18.31 ID:pYUIZxGZ0.net]
>>947
そんな常識ないし、両方合うよ

997 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 00:37:27.87 ID:moUKW8040.net]
>>944
江戸時代に豚肉を食べてたのか?

998 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 00:37:31.42 ID:oNVdmq/t0.net]
普通の天ぷらと区別するために練り天って呼んでる
九州生まれの関西育ち

999 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 00:37:32.69 ID:w0gHiHYz0.net]
>>951
串に刺して揚げたらな

1000 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 00:37:52.81 ID:B1KFOqRf0.net]
もう、木の葉丼でいいよ

1001 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 00:37:58.73 ID:moUKW8040.net]
>>955
牛は臭いということだろ?

1002 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 00:38:05.48 ID:IselH2Ws0.net]
>>951
衣つけて串に刺したりしないでしょ

1003 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 00:38:05.63 ID:bGLUtU1Y0.net]
>>915
マジな話だが関西では詐欺と言われる
関西では肉と言えば牛肉のことを指す

1004 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 00:38:17.85 ID:mWgXehCF0.net]
>>945
だね、ねぎま鍋も本当は赤身じゃなくてトロだし

1005 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 00:38:21.82 ID:QnCSCK2X0.net]
>>946
旦那の一例だけで関東全部を語るなよ
関西の女は全員お前みたいにバカなのか?って言われたら他の関西女性はいい気持ちはしないだろ



1006 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 00:38:35.91 ID:H+RI55KE0.net]
>>937
割とさぁ、「メニューによって察してね」ってとこあるよね?

「今夜は天ぷらにしよう」って、メインディッシュの時だと野菜や魚に衣をつけて揚げた天ぷらを指し、おでんやうどんの具だと丸天とかを指す場合が殆どの様な…。

1007 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 00:39:01.43 ID:moUKW8040.net]
>>952
>江戸と大坂の金持ちが勝負したら

面白そうだから、出所教えて。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<289KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef