[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/23 06:47 / Filesize : 203 KB / Number-of Response : 1026
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【科学】タイムマシーンを製造する数式を編み出すことに成功 物理学者「適切な素材が見つかれば過去や未来に自由に移動できる」★2



1 名前:野良ハムスター ★ mailto:ageteoff [2017/04/30(日) 14:55:09.36 ID:CAP_USER9.net]
カナダのブリティッシュコロンビア大学の物理学科はタイムマシーンを製造する数式を編み出すことに成功した。

ポータル「サイエンスアラート」の情報によれば、このマシーンは形は「ボックス」ないしは「バブル」のようなもので時間と空間の中で円を描いて動いている。

こうした条件でマシーンに乗った場合、過去や未来に自由に移動することができる。

科学者らはタイムマシーンの製造がうまくいかない原因はそれを作るための適切な素材がないことにあると指摘しており、製造に取り掛かる前に時空を越えて飛ぶことのできる素材を見つけることが先決と語っている。

https://jp.sputniknews.com/science/201704303589724/

★1の立った日時:2017/04/30(日) 10:34:16.72
前スレ https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493516056/

816 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:16:27.90 ID:xP1YbY3G0.net]
>>789
ブラックホールから脱出できないってのもあるよね

817 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:16:28.67 ID:mMOZPiaJ0.net]
現時点で存在する未来へ行くことはできても既に存在しない過去へ行く事は不可能

818 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:16:39.43 ID:7MgFx1Uo0.net]
この理論は無理だな
未来は無限に続くがその中でタイムマシーンが完成してたら来てるだろ

819 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:16:40.94 ID:tJitlP6t0.net]
冷凍睡眠すれば簡単に未来に行ける

820 名前:名無しさん@1周年 mailto:agete [2017/04/30(日) 17:16:46.35 ID:XfRbHf6e0.net]
造れるならもう未来人が来ているはずだろ。

821 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:16:54.44 ID:QOzfFOr90.net]
タイムマシンにロマンとか感じる奴はただの妄想君だからな

822 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:17:02.63 ID:I7Sj98sz0.net]
よく未来人が来ないって言うけど、今や過去に魅力がないだけじゃないの?

823 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:17:42.36 ID:HCqOKkoU0.net]
>>794

すで

824 名前:にレスされてるが、未来からたくさん来てるようだぜ。 []
[ここ壊れてます]



825 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:17:57.83 ID:Qiaze+bA0.net]
>>789
馬鹿じゃねえの?引きこもりが50年後に外出するのと変わらんやん
ブラックホールに意味あるのか?

826 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:17:59.36 ID:VnIxZith0.net]
過去は不確か
未来は不確定

827 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:18:05.03 ID:nUzVKSGI0.net]
昔から思ってるんだけど
タイムマシーンが完成した時点でパラドックスが発生するんじゃないかな

完成したときから将来に向かって悪用されたりする可能性が生まれるよね
無限の未来において可能性の実現は確実じゃないかと思う

つまりタイムマシーンが完成と同時に
誰かがタイムパラドックスを起こすことが確定してしまうってこと

タイムパラドックスの結果が
パラレルワールドの発生なのか時空の消滅なのかはわからないけど

828 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:18:15.78 ID:xP1YbY3G0.net]
>>796
最近、負、マイナスの質量を持つ液体が見つかったとやってたぞ

829 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:18:30.92 ID:uwV5J9sR0.net]
要するに光速を超えて移動できるようになればいいんだろ
誰かはやくつくってくれ

830 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:18:33.15 ID:4Wef0qfO0.net]
>>29>>58
なんかドラえもんの「やろうぶっ殺してやる!」を思い出した
のび太の宿題のために数時間後のドラえもんを連れてくる話

831 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:18:47.80 ID:JvamJFQT0.net]
天動説信じちゃうヤツと同じレベルだね

「ぼくがわからないことはぜったいにできないんだい!」

832 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:18:59.87 ID:qVp+nVv50.net]
未来人は透明になれるから見えないに決まってるだろ
あと人の形をしてないからばれない。

833 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:19:10.35 ID:/aNQ9iCT0.net]
時間を作った奴(GOD?)が戻れる様に設計したんなら戻れるんじゃね?
ウッカリ戻れ無い様にしたならきっとドジっ子なんだろう

834 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:19:20.05 ID:N09vvnJL0.net]
>>792
戸籍なくなってるね



835 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:19:20.56 ID:4/q7OI3e0.net]
大陸の大半を支配していた誇らしい大韓帝国を見学しに行くニダ!
ウェーハッハッハー

836 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:19:23.49 ID:Z0oP76ZG0.net]
未来から現在にタイムマシンが来ると、現在世界の質量が増えて、未来世界の質量が減る。
タイムマシンが出発時刻の後に帰還すると、出発時刻と帰還時刻の間は世界全体の質量が少なくなるよな?
総エネルギー量が変動しても良いのか。

837 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:19:55.31 ID:/5p0Rhtl0.net]
適切な素材ってフォースとかそういう類の物だろ?

838 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:20:05.83 ID:xNGoAfUk0.net]
時空を超えて飛べる素材前提って

839 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:20:06.64 ID:nA8pbEgQ0.net]
できるわけないじゃん

840 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:20:18.97 ID:QL0st6Hq0.net]
この世界の法則ごと全てをデジタル化することができれば
自由に過去や未来の世界を体験することができるし、いろんなアレンジを加えることも可能だね
それが実現するまえに、人類はオリジナルの下位世界を作って満足するんだろうけど

841 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:20:26.67 ID:50fhtV/40.net]
>>800
金魚を液体窒素に入れる実験で成功した様に見えるけどあれ嘘だぞ
昔スーパーπに嵌ってる時に、家で液体窒素保存1年間続けて見たんだが
10匹全部死んでたぞ

842 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:20:29.43 ID:a7NA9zxE0.net]
それよりオレ好みのエロアンドロイドを低価格でつくってくれ

843 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:20:32.42 ID:7ab43WJi0.net]
絶対時間すら証明されてないのに
タイムマシーンてw

一生無駄な数式いじっとけ(笑)

844 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:20:46.61 ID:VggN1wE30.net]
完ぺきなタイムリープする必要はないんじゃ
後進国とか時代に置き去りにされた田舎とか
程度が楽しい



845 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:20:50.60 ID:aOwBkB9S0.net]
未来にタイムマシーンが出来てたら必

846 名前:クテロリストが理想の未来を求めてやって来てるだろ []
[ここ壊れてます]

847 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:20:52.27 ID:bRUuVxY60.net]
>>12
昭和の墨田区や、現在の墨田区を見て回れるよね

848 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:21:24.12 ID:BaSA3w590.net]
数式編み出してもねw

849 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:21:25.47 ID:U+ga7Q4j0.net]
そういや、SFアニメ「エウレカセブンAO」では
数億年前のサンゴ礁から、遥か遠い未来まで、サンゴが観測者として見ている世界線に
ワープする…と言うか「改めて存在し直す」って言うワープ方法とってたね

へぇなるほどね、と思った

850 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:21:27.20 ID:ZnT0RhOd0.net]
それよりもD15世界とかに行ける技術を

851 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:21:33.61 ID:nUzVKSGI0.net]
>>816
その話ならタイムワープしてきた座標において
物質の重複が起きて核融合反応で死ぬ?

852 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:22:09.15 ID:HCqOKkoU0.net]
>>805

横レスだが、

別に未来に行くのにブラックホールは必要ない。
光速に近い速度で(ただし光速は超えない)で移動すればいいだけ。
すると、宇宙船内の時間は、ゆっくりと進み(逆に、宇宙船外は時間が早く進み)

浦島効果で、その宇宙船から降りた時、宇宙船内の1か月が、外の宇宙では100年経過したってことになる。
(相対性理論の初歩知識)

853 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:22:19.07 ID:ptLKpad60.net]
>>791
そういう考え方があるんだね、浅学だから全然分からんわ
結局、誰かがタイムマシンで過去に行ったって瞬間が起こるまでは
そういうやつは存在し得ないから、現在時間に生きてる俺らが
未来人を観測できることは一生ないと思った

854 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:22:20.80 ID:oNQ3j1Fa0.net]
小学生でもわかる「タイムマシンがあるならなぜ現代に未来人がいないのか?」
って奴だがこれはホーキングも持論にしてたっけ。



855 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:22:21.06 ID:9ewp1JIE0.net]
未来に行こうが過去に行こうがそこに地球が存在しているわけではないので
宇宙の虚無の中に放り出されるだけ

856 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:22:25.29 ID:zLiZaQ+E0.net]
>>23
数式でよかったらワームホールも出来るなw

857 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:22:47.85 ID:/aNQ9iCT0.net]
未来人を見た事無いのは当たり前だろう。TP(タイムパトロール)が見張ってるんだから(藤子不二雄の漫画であったなー)
過去を改変する意識を持ったならその寸前の時間に来て逮捕して行く。懲役500年位は余裕で食らうだろうか

858 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:22:49.18 ID:nUzVKSGI0.net]
てか過去に行けないならタイムマシーンとは認めない

859 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:23:04.60 ID:XQgGITAC0.net]
過去に行くという行為によって過去に存在しなかった自分が存在した瞬間にそれは過去ではなくなっている
それは過去によく似た別の空間なのだ

860 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:23:08.94 ID:UZhaIeYA0.net]
やまにのぼれ

861 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:23:16.67 ID:XmC75MWE0.net]
時空を超える素材?
はいはい、解散解散

862 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:23:22.03 ID:zWfD8n0C0.net]
E^2 - c^2 p^2 = m^2 c^4

863 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:23:27.95 ID:UEbFfOro0.net]
ものすごく基本的な事象の定義ができてない人が超多そうなイメージ
存在する、しないとはどういう意味よ?
これ分からないと言葉遊びにもならないぞ

864 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:23:43.92 ID:U+ga7Q4j0.net]
>>828
追記
正しくは「ワープ」では無くて「平行線を跨ぐ」なんだけど
跨いだ奴とサンゴ以外は、世界が在るべき未来だったり、平行線だったり
面白いなぁ、と思ってみてた



865 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:23:47.45 ID:9qo68R120.net]
地球はもちろん、太陽系も銀河系も運動している。
過去に戻れたとしても、そこは地球上ではないよ。

866 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:23:55.96 ID:uotrB3+B0.net]
最近ふえたよなぁ
こういうウソニュースサイトってさ、結構、金になるらしいから
激増するって話だったけど、やっぱ増えたかぁwww

867 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:23:59.43 ID:9JciAlDq0.net]
時空を飛べる物質さえあれば

俺でも作れるわ

868 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:24:04.17 ID:BuNLVNvs0.net]
数式の上では
なんて話は
現実の物理法則を全部無視すると
みたいな話なわけだから
意味ないよね
少なくとも、そういう解釈をしないと説明できない物理現象をみつけたり
科学技術を発見したりするまでは

869 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:24:05.01 ID:xP1YbY3G0.net]
何万年も科学が進化しても無理なんかな
原子力や粒子学とか使っても

870 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:24:13.42 ID:7Ee5MR5z0.net]
>>816
核種変換で質量を調整するんだ!w

質量調整することに本当に意味があるんだろうか・・・

871 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:24:13.72 ID:oPfdvq0x0.net]
>>6
リアル、オリハルコンと思われる物ならこの前海底から出て来たよ
現在調査中とのこと
ムーみたいな雑誌じゃなくその内まともな科学雑誌で調査結果出ると思う
まあ当然だが只の合金なのは既に分かってる(ほぼ定説通り)

872 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:24:13.94 ID:HIR+3X1p0.net]
トカナスレじゃないのか?

873 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:24:17.47 ID:K7AOic210.net]
>>831
相対性理論を論破する矛盾を逆に使うべからずw

874 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:24:21.76 ID:tJitlP6t0.net]
原始時代に行くのは簡単
原爆1万発落とせばあら不思議原始時代



875 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:24:49.66 ID:tihFaZv20.net]
過去に移動とかよく考えると最悪だろう
年齢はそのままで若返るわけじゃないからね

876 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:24:50.27 ID:9qo68R120.net]
>>839

   ニイタカヤマノボレ1208

877 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:24:50.62 ID:2tvLWd8F0.net]
タイムマシンは時間の遡るのじゃなくこの世界を構成してる情報に
アクセスして情報を書き換えることによってその時点の宇宙を
再構築するだけだよ

878 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:24:54.19 ID:karjzziM0.net]
反重力装置とかもそうだよな
数式的には有り得るんだが、それを実現する素材が存在しない

879 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:24:56.72 ID:tJJsOwdkO.net]
未来から来ました。
なんでも質問にお答えすます。

880 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:24:56.93 ID:qlDIgwcV0.net]
記憶保持したまま過去行けたら憎い奴全員殺害して自殺するわ

881 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:25:03.51 ID:nUzVKSGI0.net]
>>844
ワープの最大の問題がこれだよな

882 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:25:04.49 ID:aOwBkB9S0.net]
>>836
じゃあその逮捕の寸前に逮捕するやつ捕まえるわ

883 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:25:32.07 ID:7OqQEFCa0.net]
実に面白い。

884 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:25:38.98 ID:DgmwPNVp0.net]
人間が過去に行くのは不可能だけど、タキオンとかいうのが本当にあるなら情報の伝達は可能になるかもしれないな。



885 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:25:46.66 ID:N09vvnJL0.net]
絶対に死なないやつがいれば
急がなくても時間の移り変わりは見えるのでは

886 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:25:53.69 ID:U+ga7Q4j0.net]
>>858
俺の頭髪はあと何年持つんでしょうか?
教えてください、切実です

887 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:25:56.19 ID:50fhtV/40.net]
>>859
それ今でも出来るじゃん
発明家にでも成って豪遊しようぜ

888 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:26:02.16 ID:lJJVnjn80.net]
やはりアダマンタイトが必要だったか

889 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:26:51.95 ID:+7UC46wk0.net]
俺が今会ってないから少なくとも一般には普及してない、秘密裏な物のままだろうな

890 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:27:20.49 ID:/s9f6CDk0.net]
俺、さっきトイレで転んで頭打った時に、こんな回路を閃いたんだけど…(⊙◇⊙)ピコーン
imgur.com/KdBg03r.jpg

891 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:27:27.10 ID:xP1YbY3G0.net]
クローン人間だって作れるのに作らないしな

892 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:27:52.07 ID:qwzgGQWD0.net]
>>639
DTM=宅録
生バンドとデモテープモドキは別物じゃん

893 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:27:56.31 ID:F5AQi/z40.net]
ロシアの声でスレ立てするアホが腹を切って死にますように

894 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:27:58.31 ID:2tvLWd8F0.net]
極大の情報を動かすのは難しいから極小の次元の量子レベルの情報の書き換えをつかうのかな



895 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:28:31.23 ID:2isfEHw30.net]
無理だぞ、宇宙に行くのさえ持たないのに身体を時空変動に晒すなんてグチャグチャになるだろ
電子レンジに入ってチンしてみろ分かるから

896 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:29:03.22 ID:+7UC46wk0.net]
>>870
秘密裏には作ってそうだがなぁ

あっという間にテロメアが無くなって死にそうだが

897 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:29:03.36 ID:xGjLZdLR0.net]
素材はどれくらいの強度が必要なんだ

898 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:29:52.95 ID:xP1YbY3G0.net]
>>875
独裁者とか臓器のストックのためにクローン開発命令とかしてそう

899 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:29:58.02 ID:DduohQ1T0.net]
何で過去に行くことが不可能だと思うの?過ぎ去ったことださら?
でも過去は過ぎ去ったことじゃないんだよ。超宇宙的には存在しているものだ。
次元の壁を乗り越えただけで、すぐ側に存在するものなんだよ。

900 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:30:04.94 ID:7Ee5MR5z0.net]
>>869
とりあえず、東急ハンズへ急げ!w

901 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:30:09.04 ID:j5/JeWdv0.net]
>>858
未来から来たんだよな!?どうしても教えてくれ!次の土曜日の宮崎市の天気!晴れるのか!?

902 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:30:16.42 ID:7KyDuN/l0.net]
未来において造れるなら、
いつの時代にでも未来人が来てないとおかしい。

903 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:30:30.41 ID:hItJ36VJ0.net]
未来から来た人に会ったことねーし
やっぱこの先どれだけ科学が発達しても無理なんだろうな

904 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:30:55.03 ID:GNQtqJ4k0.net]
>>881
来てないと断言できる根拠は何?



905 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:30:57.32 ID:xP1YbY3G0.net]
>>876
光の速度でも耐える素材かつ、中の人間を無傷に保てる気圧を保つ

906 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:31:25.05 ID:JReLasB10.net]
なあマジで意味分からんねんけどな、
1秒かけて10秒前に行こうとしても、
それは既に1秒後の世界やんか
つまりタイムマシンはあり得へんって事やんな?

907 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:31:29.04 ID:K/CgSmfi0.net]
>>1
将来完成してれば現在に来てるだろ

908 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:31:38.06 ID:Kdkjy6Nz0.net]
出来てたらとっくに未来から何か来てるはず。
来てないから出来てないと思う

909 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:31:38.67 ID:7KyDuN/l0.net]
>>856
サクラダリセット

910 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:31:45.70 ID:2isfEHw30.net]
>>831
意味ねえwそれって単に自分が経験してない時代を故意に作ってるだけでしょ
帰れないし

911 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:32:04.62 ID:66LSzQ960.net]
理論物理とビジネスは噛み合わない
物理出て普通に話してたら発達扱いされたわw

912 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:32:37.86 ID:7KyDuN/l0.net]
>>883
タイムマシン出せよ

913 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:32:41.67 ID:cXXA5RDO0.net]
未来も過去もあらゆる可能性も神の能力の下ではすべて演算されつくされている。人類はただその一部分を見させてもらっているだけ。タイムマシンとは過去、未来の既に存在しているとある場面に移動する手段。パラレルワールドがそこから発生するわけではない。

914 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:32:49.92 ID:K7AOic210.net]
>>883
>>787
まだ書き変わってないw



915 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:33:12.01 ID:IFGwbLTy0.net]
タイムパトロール「話は聞かせてもらった」

916 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:33:12.57 ID:oxHTB1ny0.net]
>>865
もって半年ですね

917 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:33:16.45 ID:D6z1i16n0.net]
元ネタはこれ
https://news.ok.ubc.ca/2017/04/27/ubc-instructor-uses-math-to-investigate-possibility-of-time-travel/

要約すると
・ブラックホールのような力で時空間を極端に曲げる
・時空の始点と終点がつながって円環状になるまでとにかく曲げる
・時空の円環に沿って移動すれば未来にも過去にも行ける
・円環を移動する泡のようなものを作ってそれで物体を包めばよい
・そのための材料を見つける必要がある
・泡が光速を超えて動ければ過去に行ける

918 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:33:22.77 ID:GNQtqJ4k0.net]
>>891
おまえが見てない=全人類が見てない
じゃないのは理解してるの?

919 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:33:27.52 ID:zWfD8n0C0.net]
過去にいくより
まず時間を止めてみろよ

きっとこっちのほうが
難易度が低い

920 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:33:37.07 ID:82n3eMzZ0.net]
ジョンタイター怖え

921 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:33:42.50 ID:TiAUJDbO0.net]
>>36
毎日ご苦労様です。

922 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:33:46.48 ID:DduohQ1T0.net]
人類の創造主は未来から来たのかもしれない。

923 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:33:50.32 ID:2iPIT2nq0.net]
アニメで良いならマージナルタイムの方が現実的だなw

924 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:33:56.39 ID:d1521sVFO.net]
適切な素材がみつかれば

それが見つかればな(´・ω・`)



925 名前:相対性理論の時間遅延は、人間の記憶や意識は時間遅延を示さないか [2017/04/30(日) 17:34:04.72 ID:QhTZyt6H0.net]
+

高速に移動している乗り物の中は時間の進み方が相対的に遅くなることがわかっている。 例えば新幹線で東京から
博多まで乗った場合、止まっていた人に比べて10億分の1秒、未来に行くことができる。 特殊相対性理論という
物理法則として知られており、実際に確認されている。 ← ( 佐藤勝彦 ・ 自然科学研究機構長の解説 )

.         *** タイムマシンを可能とする佐藤勝彦氏の解説には矛盾を含む ***

今ではタイムマシンや双子のパラドックスの矛盾点を指摘する場合に、どのようなアイデアで論破するのかではなく、
どれ位の “ 文字数の少なさ “ で論破できるか、という段階に来た。 このマクロな現実世界でのタイムマシンについて、
高速運動で生じるとされる時間遅延についてその矛盾を指摘するのなら、それを体験する人間について考慮すればよい。

今から高速運動をする体験者に課題が出された。 それはその体験者が未だ知らない歌謡曲を、高速運動中に覚えろという
ものだ。 体験者は高速運動中に録音された歌謡曲を何回か再生して、地球基準系に帰還するまでにその歌謡曲を覚えた。
問題は体験者が地球基準系で “ その歌謡曲をまともに歌えるか “、ということだ。

.        *** 時計や容姿は時間遅延を示すのに、記憶や意識は時間遅延を示さないのか ***

高速運動で生じるとされる時間遅延は、例えばそれが10年の時間差が生じるなら、体験者はそれに応じた容姿になる
だろうし、ゼンマイ時計も原子時計もその時間差異を示すだろう。
高速運動体内部では地球基準系に対して時間はゆっくりと過ぎる。 高速運動中に体験者が歌謡曲を覚える過程も、
さらには、体験者が歌謡曲を記憶に定着させるなどの脳思考活動も、地球基準系に対してはゆっくりと行われる。

高速運動中の脳思考活動によって定着させた歌謡曲の記憶を、地球基準系で想起する場合に、地球基準系に合ったリズムで
それは歌われるだろうか。 もしそれが地球基準系のリズムだとすると、体験者の容姿は時間遅延の過程が残っており、
時計も明らかに時間遅延を示しているのに、体験者の意識や記憶は何の時間遅延も残らないのは矛盾にはならないのか。

もしこの指摘が正しいのならそれは歌謡曲の記憶だけに限ったことでは無い。
高速運動中の、体験者の脳思考活動全般でそれは起きることになる。 投稿 ( eig35153 )

+


926 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:34:16.19 ID:/LiOSr2j0.net]
>>882
俺もそう思う。

927 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:34:20.70 ID:jEHRIyxT0.net]
実際に友達がやった方法はお風呂にドライヤー入れる奴かな
その瞬間どっかいったで。体は容器だから持ってけないらしい

928 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:34:42.09 ID:xP1YbY3G0.net]
>>896
ブラックホール抜けたあとに光の速度で終点の地点に突っ込むだろ
速度調整効かんだろうし

929 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:34:50.19 ID:7ab43WJi0.net]
宇宙の仕組みを全て解明する方が先
タイムマシーン云々は労力を無駄使いさせる陰謀。

人や国家は、こうやって無駄な努力をさせて人の足を引っ張り、優位に立とうとするから、始末に悪い。

もう、バレてるから(笑)

930 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:35:00.67 ID:zGwE5utsO.net]
>>831
なんで室内はゆっくり時間が進んでんだ?

931 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:35:06.27 ID:7KyDuN/l0.net]
>>897
超能力で確認したよ。
ちなみに超能力がないことは証明出来ないからなw

932 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:35:10.80 ID:zWfD8n0C0.net]
まず人間の人体の素材を質量0にするとこから

933 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:35:44.83 ID:WbdEAvqE0.net]
できるのならもう皆見てるだろw
宝くじの当選者も毎回同じだろw

934 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:35:45.02 ID:rfcyUmPZ0.net]
まさに今現在も、いま、ということを軸にした
タイムマシンに乗って移動し続けている、と言えなくもない



935 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:35:45.76 ID:U+ga7Q4j0.net]
>>888
サクラサラダセット?(頭おかしい

936 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:35:48.71 ID:xP1YbY3G0.net]
>>911
幽体離脱かな

937 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:35:50.44 ID:oF3uTfGA0.net]
因果はともかくワープしたら過去も未来も当時のままのデータが残ってるの

938 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:35:52.13 ID:QSBLDBlg0.net]
だいぶ前に見たドキュメンタリーだとエネルギーが膨大過ぎてとても無理って結論だったような

939 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:36:00.81 ID:PF6BUVoX0.net]
シュタインズゲートの選択ッ!!!

940 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:36:48.59 ID:Ra5XvlKk0.net]
架空の素材によって成り立つ数式

941 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:37:16.45 ID:kZKwRUAf0.net]
>>844
タイムマシンが出来たと仮定して、それだけ科学が進んでいれば
現在の地球の位置と運動量を計算して
目的の時間と場所は計算で求められるんじゃね?
もちろん太陽系の移動量や銀河系自体の動きに加え
彗星や小惑星の重力の影響も計算するのは大前提だけどね。

>>848
過去へは行けない、未来は可能。

942 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:37:18.63 ID:vLg2+y9s0.net]
だからトカナでスレ立てするなとあれほど・・・・

943 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:37:18.84 ID:L+KvjnO20.net]
未来や過去を変えた所で、それは別の時間軸だから俺らには全く影響ないんじゃねえの?

だったらタイムマシンで変えても俺らが生きてる時間軸の俺らには意味ね〜だろ

944 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:37:26.64 ID:UP8qsS340.net]
来たか・・・



945 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:37:35.25 ID:Rf7N7li50.net]
とぅっとぅる〜♪

946 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:37:42.05 ID:jBPVz5zy0.net]
タイムマシンは行って帰る事が前提だからな
100年後に行って帰れなかったら過去100年の歴史を逆に勉強しないといけないぞ?嫌すぎだろ

947 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:37:49.89 ID:o5mQumPZ0.net]
>>27
迷惑な真似はよせ。

948 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:37:49.94 ID:4mp6TMD10.net]
>>1
つか、最近の物理学はどうなってるの?
つい最近、物理的に時間は実在しないと発表されたやん

949 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:3 ]
[ここ壊れてます]

950 名前:7:59.74 ID:3lQjw8ZM0.net mailto: 時間は常に流れてるんだから未来や過去の時空間が存在するわけないんじゃ? []
[ここ壊れてます]

951 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:38:06.43 ID:NbLpVJuM0.net]
もし作れたとしてもかなりの確率で何もない宇宙に投げ出されるだけだろな

952 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:38:11.25 ID:3eHGiERj0.net]
ドクターwhoのエレベーターか

953 名前:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE mailto:sage [2017/04/30(日) 17:38:14.17 ID:O5AT/TWa0.net]
過去に行ってどうする

未来に行ってどうする

結局、これなんだよ

954 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:38:18.12 ID:wydH52O00.net]
ドラミちゃんの使ってるチューリップ型のやつがいいな



955 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:38:39.18 ID:oxHTB1ny0.net]
仮に未来に行って核戦争で破滅してたら悲惨だよね

しかもそこから現在に戻れない

956 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:38:43.27 ID:NyRZ6nTj0.net]
スプートニクの科学ジャンルというオカルトw

957 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:38:51.55 ID:2LntFqtt0.net]
>>282
それがさー、キテレツが過去にタイムマシン乗って行って、それをキテレツ斎が見てタイムマシン作ったわけじゃん?
じゃあ誰が作ったの?ってのがあの話だったよね

958 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:38:58.15 ID:DduohQ1T0.net]
タイムマシンは作れます。現実にフィラデルフィア実験によって1943年と1983年は
繋がってしまったんです。1943年にいた人間が1983年に降り立ち、1943年に戻った
船では行方不明になってたんです。現実にタイムトラベルはできる証拠です。
あとはマシンを作るだけ

959 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:39:15.68 ID:E7lLV/s30.net]
こんにちは!
今は2010年ですよね?
実は俺は2012年からタイムマシーンで来ました
みんなに警告します
2011年に大きな地震が来ます
早く逃げて!

960 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:39:24.34 ID:66LSzQ960.net]
わかってないやついるな

961 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:39:24.35 ID:DCijxXEu0.net]
2678年から来ました
よろしくね

962 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:39:34.90 ID:VggN1wE30.net]
全存在を構成する現時点から
過去なり未来の時空ポイントに
特異的に移動するとして
そのエネルギー状態は無限化するでしょ

963 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:39:50.59 ID:r6P3bSr+0.net]
>>896
こっちだろ?
https://www.sciencealert.com/physicists-just-came-up-with-a-mathematical-model-for-a-viable-time-machine

964 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:40:10.82 ID:GNQtqJ4k0.net]
>>935
キテレツ斎じゃん
アイデアが形になってただけ



965 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:40:17.61 ID:s+uc8klq0.net]
1.21ジゴワットだとぉ!?

966 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:40:26.31 ID:L+KvjnO20.net]
未来はトランプのせいで核戦争という第三次世界大戦によって更地になってたら絶望だな

967 名前:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE mailto:sage [2017/04/30(日) 17:40:32.69 ID:O5AT/TWa0.net]
過去に行く必要はない

未来に行く必要はない

結局、これなんだよ

968 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:40:39.72 ID:jEHRIyxT0.net]
死んではいけない人間は必ず死なない。なぜなら守護霊?宇宙人?未来人?が
必ず助かるように力を足すから。なら壮大な実験をしてみよう。
地球人全員同時にビルから飛び降り自殺をするという。

969 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:41:28.58 ID:r6P3bSr+0.net]
>>904
みんな時間を勘違いしてるんだよ
アインシュタインの相対性理論は相対でどう見えるかだけを言ってるに過ぎない
現実の相手はそう見えてもそうとは限らない

970 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:41:48.47 ID:L+KvjnO20.net]
まあ100年後は俺たち全員あの世いってるから
それより先の未来に行っても何も変えれんわな

971 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:41:52.54 ID:mEe3gC0x0.net]
ただし素材が見つかるとはいってないw

972 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:42:00.66 ID:DNgT35qA0.net]
ギガゾンビ 「君が止めた時間は私が解除させてもらったよ・・・」
ドラえもん 「かっ解除だって!?・・・分かったぞ!お前は過去の歴史を塗り替えようとする時間犯罪者、未来人だな!!!」
ギガゾンビ 「

973 名前:クククッその通りだ・・・原始人相手なら支配するなど赤子の手をひねるようなものだからなあ」
ドラえもん 「タイムパトロールが黙っちゃいないぞ!」
ギガゾンビ 「もうじきこの亜空間破壊装置が完成すれば誰もこの時代に手出しはできなくなるのだよ」
ギガゾンビ「そして私は地球の王となるのだ!!!!ウハッウハハハハハハハハーハーハハハハハハハハハ 」
[]
[ここ壊れてます]

974 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:42:05.90 ID:OZgVKrps0.net]
前提となる仮説が正しいという証明がなされてないからな
現時点ではムーと同程度の信ぴょう性



975 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:42:08.23 ID:oF3uTfGA0.net]
過去の問題をお前がクリアしても俺はクリアしてない、ゲームソフトかw

976 名前:名無しさん@1周年 mailto:agete [2017/04/30(日) 17:42:31.49 ID:XfRbHf6e0.net]
>>810
あれは藤本ではなく安孫子の絵。安孫子のアイディアだろうね。

977 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:42:39.65 ID:PlCsAaBc0.net]
奥田民生か

978 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:42:42.05 ID:GNQtqJ4k0.net]
>>948
100年後って表現した時点で人間の都合なんだよ

979 名前:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE mailto:sage [2017/04/30(日) 17:42:49.66 ID:O5AT/TWa0.net]
「どこから来た?」

「退屈なので過去から来ました」

「ここも退屈だよ」

980 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:42:59.37 ID:0hm4c17R0.net]
スプートニクで2スレ目が勢いトップっで+の連中って想像以上に頭悪いんだな

981 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:43:05.16 ID:c66zyNAR0.net]
スプートニクソースかよww
はい解散

982 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:43:34.72 ID:L+KvjnO20.net]
これ適当に公言しただけで
どうせ学会も認めて特許とれるレベルの数式じゃねーんだろ

マッドサイエンティストのトンデモ本レベルの内容だったりしそう

983 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:43:47.08 ID:Cloy1GJf0.net]
何を言ってるのか?全くわからない

984 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:43:47.11 ID:sQClfC7Z0.net]
素材確保したら教えて



985 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:44:01.87 ID:xP1YbY3G0.net]
>>959
一番重要な器を無視した理論だしな

986 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:44:05.29 ID:7NNfiMho0.net]
欲しい!!!

987 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:44:20.86 ID:1ufzmUy70.net]
過去に未来人にあった事はないが

988 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:44:33.20 ID:A9SWx+mN0.net]
適切な素材があれば俺も桐谷美玲と付き合えるぜ。

989 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:44:34.91 ID:3lQjw8ZM0.net]
>>943
ドクさん今晩は

990 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:44:46.85 ID:ExBxKR/W0.net]
ISSならちょっと未来に進むじゃん、過去にはいけないけど

991 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:44:50.77 ID:1Z8TNgtO0.net]
タイムトラベルが可能なのはコールドスリープ(冷凍睡眠)だけ

992 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:45:09.72 ID:HMPW641z0.net]
>>7過去の世界に行って、いやな奴を殺害したら…現世ではそいつは存在し無い訳だけど…ただし歴史が変わる恐れが有る事に成る?

993 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:45:10.65 ID:jEHRIyxT0.net]
タイムマシーンとか宇宙人小学校2年で習うレベルなんだが

994 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:45:24.96 ID:lyNi5aVZ0.net]
バブルですたw



995 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:45:30.22 ID:cmgBq3GK0.net]
タイムマシンが本当にあるなら。未来から来た人がいるはずだろw
どこにいるんだよw

996 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:45:39.24 ID:13HmKj9S0.net]
一方通行じゃないよね?

997 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:45:47.73 ID:L+KvjnO20.net]
素材がない時点で証明できない上に
素材があったら公言せずにもう悪用してるだろw

998 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:46:18.37 ID:cmgBq3GK0.net]
蛇の目ミシンなら、ウチの物置にあるぞw

999 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:46:25.95 ID:ExBxKR/W0.net]
浦島太郎なら余裕でしょ

1000 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:46:35.30 ID:nx2tN19D0.net]
未来からの観光客であふれていない所をみると普及しなかったみたいだな

1001 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:46:48.59 ID:wbVR/HqY0.net]
福井のパンツ泥議員が必死で邪魔しにくるな!

1002 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:46:56.75 ID:4mp6TMD10.net]
物理学者「時間は実在しない」

「時間」という概念は人間の記憶によって作り出される幻想にすぎない。
過去に起こったすべてのこと、これ

1003 名前:ゥら先の未来に起こるすべてのことは、実際には今この瞬間に起こっている――
物理学者の中には、このように考えている者も多い。
[]
[ここ壊れてます]

1004 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:47:01.11 ID:6Zx4JrUf0.net]
>>977
ていうかお前以外は全員未来人だぞ



1005 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:47:04.11 ID:E+V/dUJb0.net]
2ちゃんテロ攻撃スレ乙

1006 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:47:16.72 ID:sQClfC7Z0.net]
この世界も未来からの介入がすでに・・・

1007 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:47:19.99 ID:PpSJSxKp0.net]
そもそも時間なんてものは存在しない

人間が時間と呼ぶものは時間ではなく変化

1008 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:47:25.58 ID:IRP0DOH70.net]
>>1
これドラえもんがいればタイムマシンが出来るって言ってるレベルじゃん
そのドラえもんがこの世にいないのに

1009 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:47:28.39 ID:xi0f+AiEO.net]
300人委員会とかCERNに消されちゃうから、タイムマシンの話はしない方がいい。

1010 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:47:33.31 ID:lyNi5aVZ0.net]
>>969
マジレスすると
殺害と同時に未来が置換わるので、そこへ来た理由がなくなる
何しに来たのかが判らない

1011 名前:名無しさん@1周年 mailto:agete [2017/04/30(日) 17:47:35.65 ID:XfRbHf6e0.net]
ドラえもんと言えば事実上の最終回。の絵は完全にアシスタントが最初から最後まで描いてる。
藤本は全くと言っていいほど描いていない。

1012 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:47:38.97 ID:/NOe7EkP0.net]
カナダなのにブリティッシュでコロンビア大学って

日本だと?

1013 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:47:40.31 ID:Hj98Hwem0.net]
>製造に取り掛かる前に時空を越えて飛ぶことのできる素材を見つけることが先決と語っている。
成功するには成功することが必要と言ってるのと同じだな

1014 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:47:47.02 ID:dWID3+F/0.net]
時間の向きと進む速度は変わらないので無理だよ。
ここ無視するとトンデモ理論のできあがり



1015 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:48:37.20 ID:DduohQ1T0.net]
UFOは歴史的イベントに現れる
これこそ時間旅行者の証拠だ

1016 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:48:38.70 ID:tR09Qw910.net]
リトルグレイの正体は未来人なんだろ

1017 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:48:47.31 ID:6v4lSHiO0.net]
未来から人がこないので永遠に見つからないことは証明されているようなもんだな。

1018 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:49:01.64 ID:RFkvrESh0.net]
言ったもん勝ち

1019 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:49:04.08 ID:usESUa7q0.net]
あなた私のもとから〜

1020 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:49:05.46 ID:L+KvjnO20.net]
その素材をまず公表しろよ

人類が作ることが不可能な物質だったら永久に証明不可能w

1021 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:49:12.88 ID:J809rEoP0.net]
時間軸とは逆方向に
密閉空間を移動させるということか

時速1750km以上のスピードで

で、何やるの?

1022 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:49:33.39 ID:r6P3bSr+0.net]
>>988
清國属南京大学

1023 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:49:34.02 ID:URI9gsuP0.net]
俺の頭皮だけタイムマシンで未来に行ってるがな

1024 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:49:39.63 ID:SA0BJDtR0.net]
>>972
ズバリ俺です



1025 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<203KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef