[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/08 21:03 / Filesize : 39 KB / Number-of Response : 206
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【化石】海のない岐阜で1700万年前のヒゲクジラっぽい化石を発見=新種の可能性も



1 名前:イセモル ★ mailto:sage [2017/04/30(日) 13:57:08.49 ID:CAP_USER9.net]
海のない岐阜県瑞浪市内で約1700万年前のヒゲクジラ類と見られる化石が発見され、市化石博物館が28日、発表した。頭部から尾の先までほぼ全ての部位がまとまって見つかったのは東海地方では初めてだといい、新種の可能性もあるという。

化石は中学校の造成工事現場で3月に見つかり、同館と名古屋大などが現地を調査。約1700万年前には海底だった「瑞浪層群明世(あけよ)層」と呼ばれる地層から頭骨や耳骨、下顎(かがく)骨、肋骨(ろっこつ)、背骨など約40点を確認した。全長は推定4〜5メートル。

クジラ類の化石に詳しい群馬県立自然史博物館学芸員の木村敏之さんの鑑定で、ナガスクジラの系統を生み出した原始的なグループに属すると判明。骨の周りの岩石を取り除き、耳骨などから種の特定をめざすという。木村さんは「この時代のヒゲクジラ類の化石は世界的にもあまり多くなく、進化の道筋を明らかにする上でも重要な標本だ」とコメントした。

保存状態について瑞浪市化石博物館学芸員の安藤佑介さんは「砂や泥が死後早く堆積(たいせき)してサメなどに食べられず、土壌も酸性でなかった」と分析。現場では昨年12月にも別のクジラの化石が見つかっていた。(松下和彦)

www.asahi.com/sp/articles/ASK4X54FLK4XOHGB00L.html
www.asahicom.jp/articles/images/AS20170428004242_commL.jpg

2 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 13:58:19.63 ID:SJh5r13Z0.net]
日本で発見されたなら捏造の可能性があるな

3 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 13:58:22.73 ID:NciasE1U0.net]
シールズが岐阜で抗議活動

4 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 13:58:53.64 ID:Rm+3q/OK0.net]
>>1
化石が出るのはどこも海なんてね〜とこだろ
ボケ

5 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 13:59:26.93 ID:zXeH8dJy0.net]
岐阜で見つかり群馬で鑑定とは

6 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 14:00:11.59 ID:CLM6ItCI0.net]
アホっぽいな

7 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 14:00:28.85 ID:EIs+j/AN0.net]
岐阜は海がないと思われがちだが…

実際にない。

8 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 14:00:37.86 ID:yYCcZpCN0.net]
っぽいって

9 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 14:01:06.09 ID:3pdS3K+q0.net]
>>1
山鯨だな。

10 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 14:01:16.07 ID:TEH7s+/+0.net]
大昔は山にクジラが居たのか



11 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 14:01:24.06 ID:u/hOe7Qp0.net]
陸上で生活するクジラが存在した?!

12 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 14:01:29.79 ID:tGii6Vce0.net]
いつか時の流れに押し流されて
海に沈む前のクジラだろ

13 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 14:02:28.90 ID:yuOZPYBE0.net]
ハレンチ学園

14 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 14:02:31.61 ID:Xc8Lydvt0.net]
岐阜差別

15 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 14:03:34.28 ID:LV43j6bo0.net]
どのくらいの月日で種が変わるんだろうな?100万年くらいかな?
クロマニヨン人と現代人の間に子供って生まれるの?

16 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 14:03:52.04 ID:Xc8Lydvt0.net]
その昔岐阜県は朝鮮半島と一体だったんだよ

17 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 14:04:10.71 ID:ihDRHvNt0.net]
岐阜の人って海見た事ないの?
海見せたら「これが…海」とか呟いてくれるのかな

18 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 14:04:41.34 ID:YZ3amnQQO.net]
嘘つくな田舎者

19 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 14:05:33.03 ID:TEH7s+/+0.net]
>>16
だからキムチが名産品だったりするのか

20 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 14:05:36.47 ID:Sq99HoD10.net]
こういうのって、例えば、1000年前の人がこの地層まで穴を掘って埋めた場合はどうなるの?



21 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 14:05:50.47 ID:8qD9ClD/0.net]
世界がまだ岐阜県だったころの名残だな

22 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 14:07:02.82 ID:d89E2reT0.net]
100年でも古いと感じるのに×17万回とか気が遠くなる。

23 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 14:07:42.14 ID:jSmTsIQc0.net]
実写版の柳生みつ子(十兵衛)が好きですた。

24 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 14:08:23.32 ID:sT27D6Q+0.net]
またレス数の期待できない古生物スレの誕生か!

25 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 14:09:00.10 ID:GFmobOBb0.net]
日本列島は海底が隆起した

シワみたいなもんだからな

元は海の底だったんだろう

26 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 14:09:28.26 ID:KS5SMUhU0.net]
いや

地球上の大体の場所って昔は海に浸かってたからな
アフリカの鉱山とかでも岩に塩が含まれたりしてるし

場所じゃなくて1700万年前にヒゲクジラっぽい
生物がいたことが驚きの記事だろ?

27 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 14:10:27.27 ID:HiRjmQFPO.net]
>>19
日本一のキムチ畑があるからな

28 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 14:11:32.35 ID:HCqOKkoU0.net]
1700年前の大津波の証拠か。クジラも大変だったな。

29 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 14:11:52.70 ID:r8M7QZsP0.net]
ゴッドハンドふたたび

30 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 14:12:00.21 ID:lLFuN1Hn0.net]
>>17
岐阜民のわい大人になって初めて海見たがあまりにでかくて涙が出たw
しかし海に入ったら体はベタベタするし塩辛すぎるし変な生き物はいるし、そこまで海が綺麗じゃないから川のがいいなと思った



31 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 14:12:41.37 ID:rd9hJ+JE0.net]
1700万年前にヒゲクジラっぽい生物がいたら驚きなのか?

32 名前:三代目菊千代 熊五郎 [2017/04/30(日) 14:13:36.61 ID:ihPiMM4R0.net]
埼玉県秩父市に聳える武甲山も 太古の昔

フィリピン海の位置に有って

今はセメントの材料を採掘してる

海の有無は関係ないね

33 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 14:13:39.05 ID:Kdkjy6Nz0.net]
水槽があったのかな?

34 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 14:14:34.79 ID:+FlIUYxg0.net]
海のない県ランキング

埼玉県 1番都会
奈良県 かなり都会
滋賀県 都会だし湖ある


岐阜県 ベッドタウン
群馬県 ベッドタウン
栃木県 ベッドタウン
山梨県 田舎
長野県 さらに田舎

35 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 14:16:44.08 ID:h/UzNAxe0.net]
画像plz、gifで。

36 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 14:16:55.50 ID:rd9hJ+JE0.net]
>>34
岐阜は田舎だがベッドタウン度で言ったら埼玉や奈良や滋賀よりより遥かに低い
まして群馬や栃木がベッドタウンとは頭おかしいのじゃないか

37 名前:ぴーす ◆u0zbHIV8zs [2017/04/30(日) 14:17:36.93 ID:myL6kF/EO.net]
昔は小牧山が島だったし岐阜羽島とかも本当に島だったんだよ

38 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 14:17:56.91 ID:oWm9VCub0.net]
Gifu me chocolate

39 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 14:19:07.53 ID:zJx5Umsi0.net]
ヒゲクジラ・・・・・ハゲクジラなら誰かがAA張ったのに

40 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 14:19:11.61 ID:2mQ/wIAM0.net]
ハイ工事ストップ。
パワーショベルで掘ればいいところを刷毛で掘るんだから大迷惑。



41 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 14:19:17.51 ID:5w44WKSH0.net]
群馬や栃木がベッドタウンなら山梨もベッドタウンで良いんじゃね?

42 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 14:19:49.36 ID:91l4Ix6+0.net]
>>7
海だった時代があるよ。

日本人は当時いなかったと思うが

43 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 14:19:58.46 ID:eyJHqzsF0.net]
ゴッドハンドの仕業

44 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 14:21:36.87 ID:WLnEziWW0.net]
クジラの化石が出土してる先輩だけど
街が賑わうとか周りの地域から一目置かれるとか地元民の誇りになるとか全くないから
そこらへん浮かれないようにな
せいぜい市のマスコットキャラになって饅頭にプリントされたり祭りの名前に使われるくらいだから

45 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 14:21:48.32 ID:UA705KX80.net]
まあ、間違いだろうね

46 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 14:21:55.15 ID:dhs69pva0.net]
学芸員は

47 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 14:22:33.25 ID:OiDXbLQ30.net]
夕立かミ☆

48 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 14:23:04.04 ID:Mbj3lln70.net]
子供の時に読んだ辞典で、鯨はかつて陸上にいたんだけど
体が重たくて歩くのもしんどいんで、海に住むようになったとあった。

49 名前:三代目菊千代 熊五郎 [2017/04/30(日) 14:23:38.06 ID:ihPiMM4R0.net]
>>41
山梨には新幹線が無いでょう? そう言う事w

50 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 14:24:26.35 ID:I25XTbhA0.net]
まぁ大昔はあの辺まで海だったしな



51 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 14:25:48.95 ID:iI+U9ugS0.net]
カバとクジラは近縁種

豆な

52 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 14:26:25.58 ID:FJnc96GK0.net]


53 名前:つまり、実はクジラは鳥類だった []
[ここ壊れてます]

54 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 14:27:55.94 ID:rd9hJ+JE0.net]
というより海で生活できるよう進化したんだろ

55 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 14:29:52.94 ID:pGibV/t40.net]
マンモーは出ないの?

56 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 14:30:05.56 ID:Qswnp9M20.net]
学芸員はがん。連中を一掃しないと。

57 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 14:30:14.99 ID:lGZh3y6S0.net]
もうそんな頃からクジラの形してたのか
むかし馬みたいな奴が海に入って進化したって何かで読んだけど

58 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 14:30:49.87 ID:+c91IQrp0.net]
ぽい

59 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 14:31:31.68 ID:o+mM3Vvb0.net]
クジラが陸生生物に進化したクジラ第4形態だな

60 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 14:32:40.83 ID:R143kU780.net]
ムーの白鯨だよ
空飛んでたからな昔は



61 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 14:34:12.17 ID:IncOE0H80.net]
岐阜県民だけど海を見ると興奮する
うぉーーーーっ、海だ!海だ!すごい!海!
生まれた時から海がある人にはこの気持ちはわかってもらえない
岐阜県民はわかってくれるはずw

62 名前:(,,゚д゚)さん 頭スカスカ [2017/04/30(日) 14:35:22.90 ID:EE3AyuBp0.net]
群馬 人外魔境
栃木 人外魔境

63 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 14:36:19.25 ID:JEBRy+Oi0.net]
>>32
あそこもかつては
ttp://www.hiroshinakagawa.jp/wp-content/uploads/2016/02/1225_15.png

64 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 14:36:22.69 ID:PO71BicS0.net]
ハゲクジラは俺じゃない

65 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 14:37:04.43 ID:4QwBIFTR0.net]
>>60
わかるわかるわ
俺も岐阜県民だ

66 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 14:37:08.63 ID:5MDBoJLmO.net]
そういえば「まんが日本むかし話」に
元々は鯨は山に、猪は海に住んでいたって話があったけど
半分は正しかったわけか

67 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 14:39:44.73 ID:y19PL5Gi0.net]
>>19 生まれるに決まってるだろ?

ネアンデルタールとクロマニヨンだって雑婚してるのに。

周りを見回せば、甲本ヒロトだって人間と交わってるじゃんか。

68 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 14:40:13.62 ID:EEKW3XLq0.net]
陸生のクジラとか、せめて淡水に生息するクジラなら面白かったのに

69 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 14:40:49.43 ID:pENgnzss0.net]
>>60
わかんねえよ、お前飛騨民か?
俺、大垣

70 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 14:44:22.34 ID:m5fmrBva0.net]
岐阜でも海津とか石津とか思い切り「津」がついているんだけど。



71 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 14:45:29.01 ID:dCEHFr7U0.net]
www.asahi.com/mammal/sea/topics/images/AIC201007220014.jpg

古代クジラ
www.kaseki7.com/img/jpg/creature/basirosaurus/basirosaurus.jpg

クジラ、海牛、アザラシの祖先
stat.ameba.jp/user_images/20090425/11/oldworld/04/47/j/o0470039610170879888.jpg

72 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 14:47:07.81 ID:o+mM3Vvb0.net]
1700万年前にすでにクジラがいたことについては、つまり生物が共通の祖先から枝分かれして進化したって説が間違いなんだよ
天地創造の時代に最初からサルはサル、クジラはクジラとして生まれたんだよ

73 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 14:47:19.83 ID:pd7RuY0p0.net]
よし、これで岐阜県がフランスの沿岸部に公費で視察に行っても
山梨県のように怒られないw

74 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 14:47:38.38 ID:m5fmrBva0.net]
>>34
ちなみに滋賀県はボリビアみたいに「海を失っている」。

75 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 14:48:33.03 ID:yO0nLt7D0.net]
昭島みたいにクジラロード命名しようぜー

76 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 14:49:17.88 ID:C7p+7X3J0.net]
一千万年前ほどは岐阜のあたりはほとんど海に沈んでいたのだね
img-cdn.jg.jugem.jp/2bf/1143938/20110603_2051165.jpg

77 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 14:50:11.90 ID:m5fmrBva0.net]
www.pref.shiga.lg.jp/b/kemmin-j/kenseishiryoshitsu/images/paneru.jpg

78 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 14:50:45.88 ID:yO0nLt7D0.net]
滋賀県かな?

79 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 14:51:12.86 ID:ZciVy4m60.net]
山…クジラ…

風のさかなだな!

80 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 14:51:33.57 ID:dCEHFr7U0.net]
パキケトゥス (5000万年前のクジラの祖先)
kakeru-life.com/wp-content/uploads/2015/09/Pakicetus_BW.jpg

クッチケトゥス
kakeru-life.com/wp-content/uploads/2015/09/Kutchicetus_BW.jpg

ドルドン
kakeru-life.com/wp-content/uploads/2015/09/midokoro_3_1.jpg

>>67
淡水で生息するクジラ (カバ)
amadeusplace.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_749/amadeusplace/DSC01394.JPG



81 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 14:53:21.98 ID:m5fmrBva0.net]
>>73
すげーねこれ。確かに「石津」だわ。
www.null-box.com/cgi-bin/so/No_33352.jpg

82 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 14:53:58.42 ID:m5fmrBva0.net]
もとい>>75

83 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 14:54:53.69 ID:1z1jKcOf0.net]
>>17
海に慣れない頃は波の音に圧倒されて怖かった
あと大きな水の塊にしかみえなくて怖かった
海に入っても何したらいいのか分からず戸惑った
海に入った後はどれだけ洗ってもヘソから砂が出てくるし、寝るときに波の感触が足にずっとのこってて眠れなかった
海と言えばそんな感じ
bye岐阜県民
あと瑞浪の化石掘りは小学校の課外授業でやってたよ

84 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 14:57:14.62 ID:w7yHN5ee0.net]
鬼の化石

85 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 14:59:31.82 ID:dCEHFr7U0.net]
2000年前の大阪
blog-imgs-42.fc2.com/a/t/a/atamatote/heiya_004.jpg

86 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 15:00:30.75 ID:Qy3kHx2U0.net]
デスモスチルスに替わる新ネタ登場

87 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 15:00:53.56 ID:wqapGarHO.net]
いつか〜人の流れに押し流されて〜♪

88 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 15:01:30.03 ID:X0j+bFed0.net]
恐竜が退化したのがクジラだったのだ

(ババーン

89 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 15:02:36.28 ID:i0BpEp/60.net]
大昔は海だったの?

90 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 15:02:46.47 ID:8+LrxXxt0.net]
これは海がない県でも海岸視察必要だな



91 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 15:03:23.78 ID:4LgQxTgO0.net]
>>7
岐阜県には、「海津市」という立派な地名があるぞ!!!

92 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 15:04:58.13 ID:8+LrxXxt0.net]
陸上でエラ呼吸してる半島人がいるんだから、肺呼吸のクジラが陸上に棲まない道理はない

93 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 15:06:50.15 ID:rd9hJ+JE0.net]
>>80
間違わない方がいいのは、数千年レベルの古代では
「海と陸がはっきり分かれていない」土地が多いということ
干潟や低湿地、沼沢地が広がっており、完全に水没していて水面下何メートルという
マジモンの「海」とは違う
ただもちろんそんな場所には「住めない」
大雨が降ると水没するという場所になど住めない
(だから輪中なんてものがあったりもするのだが)

そういう地図も「(海か陸か)中途半端で近寄れないところは海」と”デフォルメ”していると考えられる

94 名前:名無しさん@1周年 mailto:sag [2017/04/30(日) 15:08:34.56 ID:ViXVQHVI0.net]
>>84
当時はこうなっていたから、石山本願寺に船で兵糧を運べたのか (´・ω・`)

95 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 15:09:51.32 ID:5E9Sf4Ej0.net]
>>4
海にも普通に化石あるだろ
アホか

96 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 15:13:09.27 ID:d/nCzh/D0.net]
大海獣って名作だよ

97 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 15:13:51.49 ID:fQYApO0C0.net]
ブタゴリラは?

98 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 15:16:20.45 ID:/1eaIszQ0.net]
>>34
滋賀と奈良が都会とか草生えるわ

99 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 15:16:48.34 ID:S9y7iAzr0.net]
5000年前は今より海抜が5m高かったから、濃尾平野なんてほとんどか海に沈んでたよな。

img01.dosugoi.net/usr/dassenclub/濃尾平野標高図.jpg

100 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 15:16:53.68 ID:R9pnIKKq0.net]
>>1
ヒゲクジラっぽうヒゲオヤジの化石ですねわかります。



101 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 15:25:08.13 ID:v470l74i0.net]
>>60
俺は東京だがそれの山バージョンだな
こっちは平野すぎて山が全く見えんw

102 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 15:28:25.15 ID:XrlA+m5c0.net]
>>30
>>82
可愛いな

103 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 15:30:48.32 ID:5wLj093L0.net]
>>17
海を見ると感動するのは事実。でも海あり県だって内陸の山奥在住
ならそのあたりの事情は変わらないと思うけど?

104 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 15:35:07.10 ID:8HN8Swev0.net]
瀬戸内海を臨む地域に住んで毎日海見てるけど
いまだに太平洋とか日本海とか見ると果てがなくて怖いから
海なし県に住んでたらもっとびびりそう
もちろん人によるんだろうけど

105 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 15:37:51.69 ID:vceC/Dbf0.net]
>>1
あったんだろバカ

106 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 15:39:42.28 ID:IWzmhW6I0.net]
>>13
同志が一人いたw

107 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 15:40:43.25 ID:Gp1uikzW0.net]
>>28
残念、1700万年だ。
流石に1700年前に岐阜まで届く津波は無さそう

108 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 15:43:21.02 ID:20b/msKm0.net]
鯨が陸を歩いていたのかもよ

109 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 15:50:14.14 ID:IOqrqENc0.net]
初めて高山に逝ったとき途中の四方の山の囲まれ具合にびっくりしたw 閉塞感が半端ないw
猪谷で乗換たら秘境杉て吹いたw更にいつ行っても外国人特に中国系まで来てるのは観光地としていいのか悪いのかw

110 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 15:53:27.81 ID:6cLKipMx0.net]
岐阜は愛知の植民地だから、味噌人の生ゴミ置き場だったんだろ瑞浪あたりは



111 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 15:55:28.27 ID:HTG+bjWA0.net]
回りを山に囲まれてると日の出は遅いし、日の入りも早い。

112 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 15:57:10.78 ID:Ze7hiFK50.net]
っぽい、ってのが可愛い

113 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 15:58:41.51 ID:GPJhKRkB0.net]
ヒゲクジラはハクジラから進化したって昨日科博でいってたな

114 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 16:17:01.43 ID:kry2FkO60.net]
パンダが誕生したのは、シャチに憧れたシロクマが、
神様に「海の殺し屋、シャチみたいにしてくれ!」という願いを
叶えてもらったからだという話もあながち嘘じゃ無さそうだな・・

115 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 16:18:19.92 ID:wEfouYqn0.net]
日本列島が大陸から分離したのが600万年ぐらい前だから
1700万年前なんて今の日本列島とは似ても似つかない地形だろうね

116 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 16:20:02.06 ID:OdYy/Ckl0.net]
>>7
海だった時代の塩がとけだしている温泉が山にあったと記憶している。

結局、日本はどこも海の底から隆起した土地ばかりなんだよなあ。

117 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 16:24:39.50 ID:0kKwnRAw0.net]
昔、海底だった場所が今では山になっている
なんてことは地球ではよくあること

118 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 16:33:44.58 ID:26gbogPX0.net]
この時代はまだ陸上生活だと思ったら、既に海にいたのか。

119 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 16:42:55.04 ID:vD1fhItG0.net]
>>82
海あり県でも瀬戸内地方は波がほとんど静かなので、日本海や太平洋側の海岸に行くと波が怖いそうだ

120 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 16:58:22.29 ID:58NqvjbG0.net]
>>67
>陸生のクジラとか、せめて淡水に生息するクジラなら面白かったのに

・海棲になる前のクジラと考えられる化石は発見されているだろう。
・淡水性のイルカは、それほど珍しくない。
 なおイルカとクジラの差は、単にサイズで区別して呼んでいるだけであって、
 生物学的・解剖学的に区別できるシロモノではないんだそうだ。



121 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:02:09.59 ID:/5DCcUAL0.net]
世界には山の頂上に貝殻の化石とかもあるやろ

122 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:08:34.79 ID:6yr4lnYq0.net]
岐阜でも、瑞浪のあたりは恐竜とか出るんだな、で、クジラも出たと
大垣赤坂のあたりは、アンモナイトとか小さいのしか出ない
福井と石川の県境のほうでもクジラ出るかも知れんな

123 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:28:46.21 ID:d41Gg0fO0.net]
化石博物館のある近くじゃん
出て当たり前では

124 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:29:53.41 ID:wZ2xCn/V0.net]
>>11
空飛ぶクジラがいたんだよ

125 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:29:54.34 ID:t20V2mwl0.net]
バカっぽい書き込み、多いな。

126 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:29:58.41 ID:Hj98Hwem0.net]
>>94
陸でもない海で陸上動物の化石が見つかっただけのことだろうが
アホ

127 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:34:40.71 ID:vvHoUVtq0.net]
モグラでしょ

128 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:34:55.74 ID:Hj98Hwem0.net]
岐阜に海が無いっていっても内陸県じゃないぞ
大垣あたりで背伸びしたら太平洋が見える
海津って市まで有るんだぞ
特権意識に浸ってるんじゃねえ

129 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:35:19.86 ID:oWm9VCub0.net]
クジラってかんじのボーン

130 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:35:45.71 ID:+GV4OCu50.net]
海も無いけど
これといって何も無い岐阜
運転の荒さだけは日本一名古屋すら凌駕する



131 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:39:27.65 ID:hV82WOoc0.net]
儀式に使ったんだよ

132 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:39:58.59 ID:5g9lh2oQ0.net]
海のない岐阜は関係ないだろ

133 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:40:57.47 ID:ZJL3axP50.net]
岐阜県民「お前ら岐阜県のことどう思う?」

・正直いうとどこ?みたいな感じ 愛知の上やっけ
・小さな小さな自治体の集合体 その実体は誰も知らない
・岐阜県とは・・・国民の大半が一生訪れることのない県。台湾を訪れる確率の方が高いと思われ。
・良いところなんだけど 名古屋からもう少し近いと良い 高山辺り行かないと涼しくないし
・基本暑いか寒いかだからね
・マジレスするとホントに何も印象が無い
・日本になくてもいい県ベスト5くらいには入るんじゃないかなって思ってる
・三大いらない新幹線駅の一つ 岐阜羽島

134 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:43:52.44 ID:UY2oBb5I0.net]
滋賀県には琵琶湖とか、鳥取県には砂丘とか、島根県には出雲大社とかあるけど
岐阜県って、正直何のイメージもわかないです。すみません。

135 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:45:21.29 ID:eXw4cZbg0.net]
鵜飼、白川郷。どうだわかったか

136 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:46:13.55 ID:VCYXELh/0.net]
>鯨が陸を歩いていたのかもよ

その通り・奴らは一度陸に上がり
もう一度海に戻ったんだよ
だから体に 体毛があるんだな。

137 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:47:36.71 ID:Qi06rCUOO.net]
毛くらいカニにだってあるやろ

138 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:49:22.00 ID:7eooi8J/0.net]
夏休みはここの化石博物館見学して、近くのプールで泳いで、
五平餅をお土産に買って帰るのがデフォだったな。まだあったのか・・

久しぶりに行ってみようかな。

139 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 17:49:54.31 ID:m5fmrBva0.net]
白川郷は富山扱いなのか

140 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:56:37.47 ID:Hj98Hwem0.net]
>>136




141 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:56:47.04 ID:5ppJ6PxU0.net]
おばあちゃんの言い伝え「朝鮮人 前頭葉」で検索
有名カルトの例のあの人も前頭葉が・・・

「嘘ばっかりついてると、朝鮮人になるで」
「本物の日本人に、卑怯者はおらん。お前は朝鮮人か?」 「人に感謝できんもんは、朝鮮人といっしょや」
「日本人はお互いさまやけど、朝鮮人は、勝ち負けでしか物事を考えよらん」大勝利!
「朝鮮人に貸しをつくったらあかん。親切そうに恩を売りよるだけや。あとで恩知らず、ゆうてゆすられるで」

「朝鮮人に、絶対金をみせたらあかん。盗まれるで」
「朝鮮人は、他人のものは自分のものや思とる。盗みがばれてもケロっとして、返せばええやろっていいよる」
「朝鮮人に、優しくしたらあかん。弱い奴や、ゆうて恩を仇で返されるさかいな」
「朝鮮人には、絶対に謝ったらあかん。 あいつら勝った、と思たら居丈高になって一生嫌がらせしよるからな」
「日本では、世の中のためになる人が偉人やろ。朝鮮では、日本人をいじめたり、殺すもんが偉人になるねん」
「朝鮮人は、強いもんには笑いながらすり寄りよるけど、弱いと思たら、襲いかかってきよるで」

「朝鮮人は、自分がついたウソを信じ込むねん。差別とか、歴史がどうとかいう時は、ぜんぶウソやで」
「朝鮮には、誇れる歴史があれへん。そやから歴史を守ろうとせんで、かってに創ろうとするねん」
「朝鮮人は、劣等感のかたまりや。おのれの自尊心が傷つく事を一番恐れとる。 だから自分にウソをつくんや」

「とにかく、朝鮮人と関わったら絶対あかん」

142 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 17:58:58.09 ID:jdpjJNwk0.net]
>>138
白川郷(白川村)と白川町、ついでに東白川村とか紛らわしいんだよ

143 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 18:12:06.95 ID:WMVWI9rY0.net]
マジレスで(m´・ω・`)m ゴメン…

ヒマラヤ山脈は、かつて”海の底”だった!?
blog.livedoor.jp/oobaka1/archives/52077772.html
>ヒマラヤ山脈では、アンモナイトや二枚貝の化石が多数発見されています。

144 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 18:20:50.20 ID:Qiaze+bA0.net]
今月岐阜県で中性子線がスパークして
岐阜の放射線量が一時期福島を超えたんだが
東京では全く報道されなかった
岐阜や名古屋の人も知らないんじゃないだろうか

145 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 18:22:20.48 ID:eXw4cZbg0.net]
>>143
どういうこと?詳しく

146 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 18:23:53.38 ID:AUIan4mA0.net]
海女さんってずっーーーと続けてたらいつかは人魚になれるの

147 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 18:27:52.89 ID:yI2HtloM0.net]
岐阜県に住む人間の殆どは海を見る事無く生涯を終える
海を見れるのは県民の中でも数百人程の支配者階級だけだ
何年か前には話を聞き海に憧れた子供が海を見ようと県境を越えようとして射殺されてる

148 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 18:29:54.48 ID:jdpjJNwk0.net]
>>144
重水素実験のことじゃね?
放射線が漏れたなんて話は聞かないが、反原発イデオロギーに染まると日照放射線すら憎むらしいしな

149 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 18:31:21.32 ID:6u2YI/Zp0.net]
>>15
クロマニヨン人は現代人だ

150 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 18:49:42.27 ID:3PjRNotn0.net]
>>121
恐竜ではなくて、デスモスチルスという、



151 名前:カバのような哺乳類だよ
その化石が出たところからだいたい3キロぐらいの場所での発見
この辺りは、化石とは言ってもせいぜい1500万年前
とっくに哺乳類の時代になっていた
陸地だった時代、海だった時代、湖だった時代、と、目まぐるしく変わり、今でも山を掘り出せばいろんな化石の宝庫と言われている土地

でも化石としては新しい時代なので、希少価値のものは少ないらしい
[]
[ここ壊れてます]

152 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 18:51:02.40 ID:YSB/+ZIlO.net]
木曽川を上ってきたんだろうか?

153 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 18:52:05.46 ID:mr5bzZw/0.net]
岐阜にクジラって捏造臭いな
だいたい岐阜に海が無いだろ

154 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 18:54:00.59 ID:O51lqS4x0.net]
秩父も昔海だった

155 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 19:06:57.62 ID:a6ADYQSB0.net]
>>127見えないよ

156 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 19:13:12.79 ID:NuA7pXOQ0.net]
>>151
信じられないかもしれないが、江戸時代くらいまでは、大垣が港町だったんだよね。

157 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 19:14:44.69 ID:nDXroQ3v0.net]
>>136
ハゲに失礼だろうが!

158 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 19:17:18.56 ID:NuA7pXOQ0.net]
>>147
重水素実験は放射能漏れが起きることは織り込みずみ?

159 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 19:23:51.25 ID:orTUxzwx0.net]
>>1
不自由な日本語でスレタイ改変するなカス

160 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 19:38:48.03 ID:sqdn+FQA0.net]
>>125
今も昔も海の場所で鯨の化石は普通に見つかります
当たり前過ぎて話題にならないだけで
逆になんで見つからないと思うのか意味が判らない



161 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 19:52:28.98 ID:YLSUhu+N0.net]
>>158
例えばどこ?

162 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 20:28:44.41 ID:fTaWXh4d0.net]
>>153
お前には心眼というのもが備わってないだけ

163 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 20:40:58.82 ID:cqiffxbx0.net]
そら1700万年前だから。
日本海もネーよ。

164 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 20:41:51.31 ID:6zEUvPjT0.net]
リクジラの新種か

165 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 20:44:57.02 ID:zIsyXv0+0.net]
岐阜県民は川で泳ぐ

166 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 20:45:59.48 ID:Nhy9HgBk0.net]
海が無いのに海なし県

167 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 20:46:53.72 ID:5wLj093L0.net]
>>163
美濃市〜岐阜市にかけての長良川で溺れるのは殆ど他県民。

168 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 21:07:36.52 ID:yP4srS+t0.net]
1. 熱いものは「ちんちん」と言う。

2. 出身地を聞かれたら「名古屋の近くの岐阜です」か「名古屋です」と言う。

3. 黄金の信長像がある。
goldnews.jp/archives/020/201411/large-5460cb9bb8f51.jpg

4. 夜になると電話ボックスが緑色に光る。
xn--l8ja2tb.xyz/wp-content/uploads/2016/06/denwaboxmidori.jpg

5. 美濃国民は「飛騨は岐阜じゃねえ」と思っている。

169 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 21:09:18.31 ID:BagTgPWq0.net]
>>166
九州だけどちんちんっていうぞ。
「ヤカンがちんちんになった」とか使う。

170 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 21:19:45.73 ID:DzJJJbkt0.net]
https://stat.ameba.jp/user_images/20121002/09/mokakoromoka/ba/69/j/o0425048612216572980.jpg?caw=800



171 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 21:21:52.88 ID:5c9OAOXK0.net]
海無しだけれども海津あたりは大きな津浪きたら飲まれる可能性あるからな
あの辺は普通に三川か支流、用水路でもハゼ釣れるし

172 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 21:23:45.08 ID:Ptt2xB4Z0.net]
>>159
鯨骨生物群集
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%AF%A8%E9%AA%A8%E7%94%9F%E7%89%A9%E7%BE%A4%E9%9B%86

173 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 21:26:05.72 ID:RjUjGqqS0.net]
ノアの大洪水のときに流れて来たんやな。

174 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 21:27:36.58 ID:vD1fhItG0.net]
>>166
>夜になると電話ボックスが緑色になる

ウスバカゲロウの大群が群がって緑色に見えてる様子を想像して恐る恐る開いたが、意外と普通で安心した

175 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 21:33:18.06 ID:QHNDNYdH0.net]
化石の町だな

176 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 21:35:40.42 ID:1R1evZ1p0.net]
開校できるんか、この中学校

177 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 21:49:34.14 ID:5wLj093L0.net]
>>166
名古屋なんて言わねえよ!
井ノ口を岐阜と信長が改名した由緒ある地名だからなw

178 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 22:04:07.19 ID:vOypk7fn0.net]
瑞浪って地名じたいが、何か海や大型河川と関係ありそうだから、
べつにクジラのひとつやふたつ見つかっても不思議な気がしない。

179 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 22:04:42.24 ID:O51lqS4x0.net]
>>172
想像力豊かだな

180 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 22:05:15.11 ID:uTbSW5Qb0.net]
岐阜は標高360メートルで貝の化石が見つかってるぐらいだからなあ。
濃尾平野でもあらされてなさそうだし出るんじゃね?



181 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 22:09:18.40 ID:0kjAi+Nw0.net]
>>3
グリンピース?

182 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 22:13:25.61 ID:KDx7Qp6a0.net]
岐阜って内陸のくせに海抜0メートル地域があるとか聞いたことあるな

183 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 22:15:34.49 ID:TRxkd8bR0.net]
クジラが陸生動物だった証拠だな

184 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 22:23:20.99 ID:BagTgPWq0.net]
濃尾地震やら天正大地震、フォッサマグナに中央構造線がぶつかってるような
場所なのによく化石が残ってたものだ。

185 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 22:25:07.14 ID:Lpyke6ph0.net]
>>80
津島って、実際に島だったのか
それって時代はいつよ

186 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 22:27:08.40 ID:no30jTQ30.net]
>>10
山くじらだな

187 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 22:30:04.93 ID:fTaWXh4d0.net]
>>166
電話ボックスがまだあることに驚き

188 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 22:30:25.63 ID:N7jvL+NG0.net]
1700万年前って・・・
岐阜に海があるとか無いとかの問題か(´・ω・`)

189 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 23:08:44.67 ID:ieMrDCnp0.net]
>>17
岐阜県民を観光バスに詰めて海へ向かうとする
一人が海や!と言った途端に全員が車窓から外を見て
海やわ…と一様に感嘆を漏らす

そのぐらい海に憧れてる

190 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 23:10:22.33 ID:ieMrDCnp0.net]
>>68
岐阜市民やけどようわかるわ



191 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/01(月) 00:18:53.76 ID:pc76XQS/0.net]
琵琶湖に住んでたんだろ

192 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/01(月) 03:04:44.38 ID:TM+itb3B0.net]
昔のクジラは鮭みたいだったんだな

193 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/01(月) 03:19:13.19 ID:7QWl0ans0.net]
>>178
濃尾平野は割と最近の川の堆積物でできてるから化石は山の方に行かないと出ないよ。

194 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/01(月) 04:39:55.48 ID:EzLdZau20.net]
つうことは海だったってことか

195 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/01(月) 04:43:25.79 ID:EzLdZau20.net]
いや待てよ クジラを食ったのかも

196 名前:名無しさん@1周年 [2017/05/01(月) 06:04:08.33 ID:WIMxDbag0.net]
日本列島は東と西が別れてて地殻変動でぶつかって日本アルプスができたんだろ

197 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/01(月) 06:13:14.10 ID:jnIB9xie0.net]
小惑星が当時の海に落ち、発生した巨大津波で運ばれたクジラが、発見された場所に引っ掛かったんだよ
そのうちTOCANAで紹介されるよ

198 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/01(月) 06:17:35.09 ID:JhGGGOGF0.net]
クジラ石が発見されたのか

199 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/01(月) 06:25:37.47 ID:weo8739e0.net]
待て、陸で生きていたクジラの仲間的な何かの化石かもしれないぞ

200 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/01(月) 08:09:23.34 ID:02aD3x7K0.net]
昔の鯨は、空を飛んでたから



201 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/01(月) 11:04:52.54 ID:VuEfliTQ0.net]
地球がまばたきする間に、沢山の種族が消えて二度と現れないんだね

202 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/01(月) 11:48:27.21 ID:mAU6fNoI0.net]
くじらヶ丘ニュータウンができるな

203 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/01(月) 21:22:03.36 ID:ZG1yvhXM0.net]
1700万年前は、九州・四国っぽいものがあっただけで日本列島という形はなかった。
岐阜も海だったと考えれば、クジラいたと考えてもおかしくない。ワニがかってはいたんだもんクジラだっているわさ

204 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/02(火) 09:04:15.35 ID:dPXnm+580.net]
>>195 ヒマラヤの化石もそれかな                          (。´・ω・)?

205 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<39KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef