- 1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2017/04/29(土) 21:19:12.55 ID:CAP_USER9.net]
- www.kyoto-np.co.jp/top/article/20170428000026
京都大人文科学研究所を拠点とした「新京都学派」を代表するフランス文学者、 桑原武夫氏の遺族が京都市に寄贈した同氏の蔵書1万421冊を2015年、 当時、市右京中央図書館副館長だった女性職員(57)が無断で廃棄していた問題で、 桑原氏の関係者らは「なぜ」と驚きの声を挙げた。 遺族の1人は「役立ててもらおうと市に預けたのに、なぜそんなことになったのか分からない。 残念です」と言葉少なに話した。 人文研では現在、遺族から桑原氏のノートや手紙を預かって、整理している最中という。 高木博志所長は、「ノートや手紙、蔵書を分析することで桑原先生の学問全体の体系が 分かるはずだった。失われたことは非常に問題だ」と指摘した。 蔵書は市国際交流会館(左京区)の開館に合わせ、1988年に遺族が寄贈し、一般公開されていた。 2008年、右京中央図書館の開館に合わせて移管されてからは開架されていなかった。翌年には、 保存場所がないとして向島図書館に移され、15年に担当の職員から「置き場所がなく処分したい」 と女性職員に相談があり、了承したという。蔵書は段ボール約400箱に詰められ、市教委職員が 古紙回収に出した。 廃棄した理由について女性職員は市教委の調べに対し、「寄贈図書が、もともと図書館にある蔵書と 重なっている」「市民からの問い合わせはほとんどなく、あったとしても目録で対応できる」と説明したという。 職員は生涯学部の担当部長で図書館運営の責任者だったが、27日付で減給6カ月(10分の1)の 懲戒処分を受け、課長補佐級に降任した。 市の要綱では、一般的な寄贈書の管理運用は、市教委に一任されている。ただ桑原氏の蔵書は、 保存を前提に市に寄託されており、他の寄贈書とは取り扱いが異なっていたという。 京大教育学研究科の福井祐介講師(図書館情報学)は「碩(せき)学の桑原氏の資料群だからこそ 貴重なもの。同じ本があるから処分したというなら、一般図書の方を整理するという選択肢もあったはず」 と話す。蔵書には、和漢籍や海外の文献など手に入りにくい貴重な本も含まれていたという。 右京中央図書館には、現在も「桑原武夫コーナー」として、桑原氏が生前に使用していた机や椅子、 直筆のノートなど20点が置かれている。 1が建った時刻:2017/04/28(金) 11:09:57.23 ※前スレ 【文化】桑原武夫氏の遺族が寄贈した蔵書1万冊余を図書館の女性職員が無断で廃棄。職員は減給と降任の懲戒処分。京都市★3 asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493449791/
- 718 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 13:05:50.75 ID:8G9YhSRN0.net]
- >>713
記事では、他の部分では「寄贈」 って書いてるんだよな。
- 719 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 13:06:32.43 ID:/U+IdUTH0.net]
- >>709 >>711
ハイハイ2chソースでどや顔ねw
- 720 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 13:06:35.69 ID:fqwpCJ9/0.net]
- >>709
つまり妄想をばらまいてるアホです!って自己紹介してるだけかw
- 721 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 13:06:35.82 ID:NymryvIv0.net]
- >>717
口約束も立派な契約だ。
- 722 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 13:07:25.36 ID:l2dgUq/S0.net]
- >>700
図書館の事情なんて知らんがな 少なくとも俺は机と椅子を見に図書館へ行こうとは思わない 俺が言えるのはそれだけだ
- 723 名前:666 [2017/04/30(日) 13:07:30.51 ID:pU7CXnrW0.net]
- >>715
資料として貴重だってことなら、スキャンしてPDFにでもして保存すれば 場所とらんと思うんだがなあ。 でも、1万冊とかだとさすがに面倒いな。
- 724 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 13:07:52.22 ID:/U+IdUTH0.net]
- >>721
第三者に証明できるならナ
- 725 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 13:08:08.60 ID:8G9YhSRN0.net]
- >>719
元記事は、京都日報と朝日が書いてるが
- 726 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 13:08:24.63 ID:NymryvIv0.net]
- >>720
じゃあ君はここから退場すればいいことだ。
- 727 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 13:08:32.42 ID:5qq4baaU0.net]
- >>715
在職中にバカみたいな大金もらって暇してるのだから自分で準備しとけばよかっただけ
- 728 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 13:09:15.35 ID:BaSA3w590.net]
- >>715
京都大学ほどの有名大学なら予算も多いと思うんだけど 市の図書館を倉庫がわりに使おうなんて考えはやめて自前の倉庫を設置すべきだと思うね
- 729 名前:巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE [2017/04/30(日) 13:09:45.66 ID:9X105LRk0.net]
- >>371 だったら正式な手順で廃棄したら良いだけぢゃんか、京都だぜ?普通の人間が行政関係に居る訳がない。
- 730 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 13:10:49.77 ID:fqwpCJ9/0.net]
- >>721
その契約もダンボール400箱などという 常軌を逸したものなら 一方的に反故にしても何の問題もないなw
- 731 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 13:11:38.24 ID:fqwpCJ9/0.net]
- >>726
妄想をばらまいて喜んでるアホがなんか喚いてるw
- 732 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 13:12:14.04 ID:5+3FLl5d0.net]
- 桑原氏の名前なんて仏文と縁の無い俺でさえ知ってんのに
大学進学率が上がった言ってもまともな知性持ってるのは上層20%くらいなのは変わらんのか
- 733 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 13:12:33.55 ID:/U+IdUTH0.net]
- >>725
もういいよ
- 734 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 13:13:45.42 ID:5qq4baaU0.net]
- >>732
人文学者の名前を知ってる程度でまともな知性を自負してしまう君が心配
- 735 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 13:14:27.82 ID:fpfftwmh0.net]
- これは…図書館としては段ボール400箱分のスペースを確保できた上に人件費まで減らせる
完全に図書館側のもうけと考えていいんじゃないだろうか
- 736 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 13:14:39.91 ID:/U+IdUTH0.net]
- >>732
大学進学率が上がったってw 大学全入でバカでも入れるようにしただけじゃん 偏差値50未満の大学や学生なんてそこらの高校生より馬鹿なんだぞ
- 737 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 13:16:02.86 ID:Nnt5Jpcv0.net]
- 某旧帝大の仏文の研究室の隣に書庫があるんだけど
宝の山だった 桑原武夫の蔵書もそんな感じじゃなかったのかと思うと悔やまれる
- 738 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 13:16:47.60 ID:NymryvIv0.net]
- >>724
間接証拠としてだが、 京都市が永年保管してきたことから、 保存を前提に受贈したと判断するのに 不自然ではない。 ま、その当時の経緯を記したものが 残っていると思うが。 ところで負担付き贈与契約は、 今回争点にはなっていませんが、 なぜこだわるのですかね?
- 739 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 13:16:52.93 ID:BaSA3w590.net]
- >>732
世論調査的に調べたら知名度は恐らく1パーセント未満だろうね 京都限定での調査なら違うかもしれないけど
- 740 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 13:19:44.07 ID:/U+IdUTH0.net]
- >>738
拘ってるのあんたでしょ 漏れはそんなゴミさっさと捨てろよ派だw
- 741 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 13:20:48.59 ID:Nnt5Jpcv0.net]
- >>732
一般向けの文学の本とか書いてるもんね オレもそういうの見てアンナカレーニナ読もうという気になった
- 742 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 13:20:59.52 ID:NwGT32fD0.net]
- 個人で一万冊も忖度して、本を持ってるとか、
ヤッパリ京大の教授ともなると金持ってるんだな。
- 743 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 13:21:22.07 ID:NymryvIv0.net]
- >>730
そりゃ無理だ。 そもそも贈与の蔵書の量については、 契約時に京都市も知っている。
- 744 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 13:21:23.08 ID:5+3FLl5d0.net]
- >>734
理系の俺ですら知ってる人物名を知らないレスが溢れてるだろ? 知ってる俺ではなく知らない大勢の知性の方が心配にならない?
- 745 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 13:22:05.70 ID:8G9YhSRN0.net]
- >>737
だったら、その大学にいくらか寄付でもしたらどうですか 書庫の運営の一助にしてくださいとでも言って
- 746 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 13:24:44.00 ID:VFd6OTtQ0.net]
- >>742
大学の正規教員レベルになると、無償で送られてくる場合と、 引退した研究者や、亡くなった研究者の遺族から貰う場合も多いけどね
- 747 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 13:26:32.44 ID:5qq4baaU0.net]
- >>744
名前をぼんやり知っているだけでまともな知識だと思うあなたの方が心配です 受験クイズじゃないんだからね
- 748 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 13:26:34.03 ID:BaSA3w590.net]
- まあヨーロッパ文学には価値があるということなんだろう
その研究者が持っていた本ともなれば文庫本といえども一級品の研究資料 貴重な文献が失われて残念なことですな
- 749 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 13:26:46.51 ID:NymryvIv0.net]
- >>740
行政行為の合法性を担保する手段として、 適正手続きの遵守がある。 今回は行政職員の行為にそれが欠落していた。 それが今回の争点だ。
- 750 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 13:30:09.63 ID:/U+IdUTH0.net]
- >>749
争点て担当者はすでに処罰されてるそれで終わり 遺族も図書館もゴミを処分してすっきりw
- 751 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 13:33:25.65 ID:FWsBqov70.net]
- >>714
敗北宣言か。 ご苦労さん。
- 752 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 13:34:06.99 ID:8G9YhSRN0.net]
- マニアから見たら、この職員の行為はとんでもない事なんだろうな
- 753 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 13:36:00.24 ID:/U+IdUTH0.net]
- 適正手続きの順守か
図書館がゴミであふれて破綻するまで待てって事かw
- 754 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 13:36:16.27 ID:NymryvIv0.net]
- >>750
行政職員が適正な手続きに依らないで 行政行為を行うということが、 懲戒処分との引き換えにまかり通るとなると、 納税者の行政への信頼はもとより、 日本そのものの存立を危うくする。 そこのところを危惧しているわけだ。
- 755 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 13:38:24.26 ID:/U+IdUTH0.net]
- >>754
つまり図書館がゴミであふれて破綻するまで待てって事か?w
- 756 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 13:38:49.76 ID:L+2kuWIU0.net]
- 渡部昇一先生の蔵書はどうなるんやろ
図書館に寄贈したら間違いなく廃棄されるだろうな
- 757 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 13:38:52.87 ID:8G9YhSRN0.net]
- 古紙として廃品回収業者に渡したそうだが、
もしブックオフだったらいくらで引き取っただろう?
- 758 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 13:39:06.74 ID:7Vm3khO90.net]
- >>705
本ってむっちゃ重いで 15〜20キロやな
- 759 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 13:40:26.98 ID:3Mif2Wgs0.net]
- >>755
時間は30年もあったんですよ? その間、図書館関係者は何をしていたんですかね。 こういう現状は予見できたんでしょう?
- 760 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 13:40:54.69 ID:7Vm3khO90.net]
- >>757
古い無名な本はゴミ扱い 一冊10〜100円だよ
- 761 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 13:42:23.70 ID:NwGT32fD0.net]
- 市の図書館じゃなくて、大学の図書館だったら違ってたかもな。
私大とか、蔵書が一般増えたら喜ぶところ多いと思います。
- 762 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 13:42:53.40 ID:gdB0XVnq0.net]
- >>33
こういう本は一般図書館ではなく大学図書館が蔵書すべきものなんだが、押し付け合いになったり邪魔扱いになったり… パートの人雇って書籍電子化データ化作業を通年でどんどんやってって処分してもいい本を減らすとか、もっと他に何かしらで保存する方法は無いのかねぇ
- 763 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 13:43:01.05 ID:imBDBgJc0.net]
- 被ってる方捨てればよかったのに
- 764 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 13:43:12.32 ID:NymryvIv0.net]
- >>751
君、ここは裁判所ではないの。 証拠なんて言っているが、 書証にしろ裁判官に提出し、 尋問を経て初めて心証形成の資料となるにすぎない。 ここはそのような場ではない。
- 765 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 13:43:36.59 ID:/U+IdUTH0.net]
- >>759
高名な大先生の蔵書を捨てるとは何事だ遺族の善意を踏みにじる気かwww だから捨てられずに盥回しされてるんだろ
- 766 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 13:45:17.70 ID:BaSA3w590.net]
- 文化勲章まで受章した学者の蔵書をゴミというのはどうかと思うぞ
ただ地域住民向けの市町村図書館に置くにはふさわしくなかった 京都大学人文研がカネをケチらずに書庫を整備して全て引き取るべきだった それをしなかった京都大学人文研が文句を言っていい筋合いではないだろう
- 767 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 13:46:54.50 ID:NymryvIv0.net]
- >>755
それまでに行政職員として、 適切な行為を適正な手続きにより 実行すればいいことだ。 それが行政職員の職務上の義務だ。
- 768 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 13:47:10.08 ID:/U+IdUTH0.net]
- >>764
要約 裏付けるものはありません妄想です 一行で済むことを延々持って回った言い換えてw
- 769 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 13:48:58.68 ID:/U+IdUTH0.net]
- >>767
適切な行為 ゴミを捨てるw 適正な手続きw 予算も保管スペースも無い 周りは大先生の蔵書を捨てるなんてトンデモナイて文句言うだけww
- 770 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 13:49:58.95 ID:VAW85aku0.net]
- なんか残りカスみたいな扱いしてるコメが多いけど、
さすがにワニブックスとかスニーカー文庫みたいなもんとちゃうぞ。
- 771 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 13:50:57.08 ID:LNngbRCa0.net]
- >>761
>私大とか、蔵書が一般増えたら喜ぶところ多いと思います。 それは絶対ないわ 縁もゆかりもない桑原武夫のただの古い蔵書詰め合わせ1万冊とか その大学からしたら現実問題として罰ゲーム以外の何物でもない 今さら惜しむんだったら、当時京大が多少無理してでも 蔵書を全部引き受けとくべきだったわ
- 772 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 13:51:34.39 ID:+rdOExb00.net]
- >>650
なるほど でも残りはゴミというのは極端だと思うけど
- 773 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 13:53:38.99 ID:NTlmvMOS0.net]
- >>648
想像だけど、貴重本はすでに京大が抜いて残り滓を図書館が押し付けられた…と言うのが正解かもな。段ボール400個分が手付かずでたらい回しとかw現場の図書館員たちは、陰で感謝してるんじゃないか?この処分された副館長が、あっさり断捨離を決断してくれて。
- 774 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 13:54:40.25 ID:/U+IdUTH0.net]
- >>770
そんなに素晴らしい物だったら遺族から寄贈を受けた所は何で自分処で保管しなくてここに押し付けたんでしょうか?
- 775 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 13:55:17.85 ID:0vnbt2wk0.net]
- 断捨離の果てに
- 776 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 13:55:46.28 ID:/U+IdUTH0.net]
- >>772
遺族が一般の図書館に寄贈したところでお察し
- 777 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 13:59:08.47 ID:BaSA3w590.net]
- >>773
確かに市の図書館側としては断捨離だったんだろうね
- 778 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 14:00:23.67 ID:FWsBqov70.net]
- >>764
見苦しい限りだぞ。 最初から無理筋なのは、何よりキミがよく分かっていただろ?
- 779 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 14:02:32.15 ID:/U+IdUTH0.net]
- 本人 (貴重な本)→ 京大
↓ 遺族 ↓ 図書館その1 ↓ 図書館その2 ↓ この図書館 この経路見れば 価値のある本なんて途中で抜かれまくって 捨てた本の価値が判りそうなもんだが
- 780 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 14:04:19.34 ID:gdB0XVnq0.net]
- >>773
市としては置場に困ってたくらいだからこの結果は内心ラッキーと思ってるかも この副館長が勝手に処分したのも、市の全面的な責任じゃないって形にできてホッとしたかもね この副館長はスタンドプレーで自爆wしただけで
- 781 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 14:05:54.22 ID:5+3FLl5d0.net]
- >>747
名前すら知らない大勢の知性は心配ではありませんか?(二回目) 俺の質問には答えず俺の言葉じりをとらえて混ぜっ返すだけなのは何故?
- 782 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 14:06:18.70 ID:MFizljQ50.net]
- >>744
それだけ知られてる人がまったく再販も特集も組まれなかった現実おわかりでない? あんた有名人の名前をひけらかして単純に知ったかぶりして馬鹿にしたいだけでしょ それほど有名な人間の蔵書のアクセスが十年間に一度きり、研究になるとか言ってるやつも実際に研究するかと言ったらしないよw 有名な学者や教授が毎年死ぬけど、そいつの蔵書保管し続けるべきかい?誰も知らない、知りたいとも思わない人のは勝手に消えてくよ、桑原もそのたぐいだよw
- 783 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 14:09:15.99 ID:/U+IdUTH0.net]
- >>780
スタンドプレーつーか押し付ける所が無くてやむなくだろうねw
- 784 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 14:09:39.73 ID:XLiKcqCA0.net]
- 寄付される時に10円でも渡しとけ。
- 785 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 14:13:26.83 ID:w/TADQ0m0.net]
- 俳句の悪口を言うからだよ
- 786 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 14:23:23.95 ID:NTlmvMOS0.net]
- >>783
副館長は、自らババ抜きのババを取りに行き段ボール箱400個と共に自爆してくれた勇者wたとえ降格されても、部下からの信頼は永遠に…。
- 787 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 14:24:27.86 ID:vkCDRn910.net]
- 長い間、ほとんど参照されなかった本を捨てるのは普通だろ。
- 788 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 14:26:55.70 ID:/U+IdUTH0.net]
- >>786
市も感謝状送ってもいいぐらいだろw
- 789 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 14:27:36.86 ID:d+8y5W0M0.net]
- 我孫子でもあったな。
- 790 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 14:29:15.82 ID:vkCDRn910.net]
- >>786 勇者というより、既にある本と重なっているものは捨てる、
長い間、誰も手に取ろうとしなかったものは捨てる、という常識的な 判断をした、ということだと思う。
- 791 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 14:30:37.14 ID:NymryvIv0.net]
- >>778
なにが無理筋かな? 2chのレスに書いてある 負担付き贈与の事実について、 私が立証する義務があるのですか? じゃあ聞きますが、2chのソースから判断して、 京都市が負担付き贈与契約を結んでいないという根拠は何ですか。 なぜ京都市は30年にわたり、保存してきたのか。 しかもいろいろな場所を転々としてまで、保存してきた理由は何ですか。 負担付き贈与契約があったからと判断するのが最も合理的ではないか。 負担付き贈与契約が成立していないのならば、 京都市はそこまでして保存する必要性がない。 遺族に返還するなり、早期に破棄すればいいことだ。 それが出来なかった理由は、 2chレスにもある通り、贈与が負担付きだったからだ。
- 792 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 14:32:09.57 ID:FWsBqov70.net]
- >>791
証拠を拾えないなら主張するなよな。
- 793 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 14:35:47.98 ID:NymryvIv0.net]
- >>792
お前もなww 反証も出せないくせにww
- 794 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 14:37:15.70 ID:NymryvIv0.net]
- >>792
お前は日本語が理解出来ないのかww 2chのソースが読めないのかww
- 795 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 14:40:21.17 ID:vkCDRn910.net]
- 「ご寄贈いただいた本はリサイクルフェアで提供、
廃棄など、図書館の蔵書とならない場合もございます。 ご了承ください。」 ttp://www.lib.hachinohe.aomori.jp/kizou と明記している図書館もある。
- 796 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 14:42:18.70 ID:zC0WcUhN0.net]
- 世界的に見れば無名の学者の蔵書なんか捨ててもいいんじゃない?
そんなに捨ててほしくなければ、遺族が管理すべきだ。 もしくは大学で管理すべきものだ。
- 797 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 14:43:54.45 ID:4ufoaiUD0.net]
- >>795
とはいえ、この事案は遺族も図書館側も貴重な資料と認識し、例外的に扱うことを前提にしてるだろうなあ。
- 798 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 14:44:16.77 ID:k/tvi5yP0.net]
- 公務員も実名晒してくれんかな
- 799 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 14:45:04.74 ID:KtzDG9to0.net]
- 市民図書館なんか児童用の絵本と知恵遅れ用のラノベくらいしかいらん。
学術書など豚に真珠。猫に小判。
- 800 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 14:46:55.60 ID:A/ae8Kon0.net]
- /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== `-::::::::ヽ |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l. li::::::::l゛ /・\,!./・\、,l:::::::! 古本なんか捨てて飾り本を買ったほうがいい! .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i (i ″ ,ィ____.i i i / ヽ i / l .i i ヽ ノ ヽlエlエr´ヽ、/´ |、ヽ ` ̄´ / ヽ` "ー−´/ cく_>ycく__) (___,,_,,___,,_) ∬ 彡※※※※ミ 旦  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ どっ!! / \ ワハハ! / \ / \ ∞ l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩ ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡 霞ヶ関(, )ツタヤ(,, ) 竹中 ,,)( )経団連( )
- 801 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 14:47:31.19 ID:zC0WcUhN0.net]
- 市に押し付けた結果がこれだ。
税金でわざわざ管理すべき価値があったかどうか
- 802 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 14:48:45.98 ID:vkCDRn910.net]
- >>797 そういうことは明文化されていないだろうから、時間がたてば
忘れられ、単に、参照する人が少ない本、として扱われるのは仕方ないんじゃ ないかな。
- 803 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 14:50:31.79 ID:vkCDRn910.net]
- 図書館への本の寄贈を贈与と考えるのは無理だろ。寄付と贈与は違う。
- 804 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 15:02:37.53 ID:NymryvIv0.net]
- >>803
なにがどう違うのか。
- 805 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 15:04:21.90 ID:vkCDRn910.net]
- >>804 贈与には条件がつけられるけれど、寄付には条件はつけられない。
寄付された本がかなり時間がたってから捨てられても文句は言えない。
- 806 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 15:05:10.35 ID:JAWpPfN/0.net]
- >>678
10年間で一度も閲覧されない物が貴重な資料(w)なら、有志が桑原記念館でも建てて自費で保管してくれよ。 図書館は一般市民が利用する施設だから。先生の自己満足資料置き場じゃないから。
- 807 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 15:06:25.42 ID:Gjw4/JxD0.net]
- >>1
処分というのはどういうことだ? 燃えるゴミに出したのなら許さん 古書籍商に引き取らせたなら評価する 燃やせばなくなるけど、古書という形でも世に出れば そのうち欲しい人のところに届く
- 808 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 15:06:31.92 ID:MFizljQ50.net]
- はっきり言うけどそんなに貴重な著名人なら別に本人が嫌がっても周りが勝手に崇めてくれるわけで
遺族が故人の版権で食えていけるぐらいの人間じゃないからこんなに無下にされてさっさとゴミ箱行ってしまうわけで これが手塚とか、まだ生きてるけど宮崎駿クラスなら死にもの狂いでファンや支持者が集まってくるわけよ。 wiki見たら日本以外だとたった二件しかないし、それもコピペかつ短いし、本当に有名な人なのって気になるんだけどね、これドマイナーな人ですよ残念だけど
- 809 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 15:09:35.62 ID:4vZresXH0.net]
- 無用の長物!文学部の文学研究なんてもういらないだろ
- 810 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 15:09:55.95 ID:LPzisFT90.net]
- ほぼ利用されない1万冊を捨てたのは正しい判断だとは思うけど、無断でってのはどうかと
普通、寄贈された本を捨てる時って館長の決裁受けたりしないんだろうか
- 811 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 15:13:53.57 ID:R3DsziKZ0.net]
- 使えねえ古本の管理に税金が500万円かかるんだろう。
職員ナイスなのにね。 かわいそうだわ、
- 812 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 15:16:27.77 ID:R3DsziKZ0.net]
- >>757
>古紙として廃品回収業者に渡したそうだが、 >もしブックオフだったらいくらで引き取っただろう? 輸送費を出すのならばタダで引き取ります。ぐらいの価値だ。
- 813 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 15:20:46.65 ID:NymryvIv0.net]
- >>805
寄付行為を日本の民法では贈与と言う。 そして贈与には条件付贈与、 すなわち負担付き贈与と、 条件のつかない贈与とがある。
- 814 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 15:22:59.36 ID:+rdOExb00.net]
- 10年間閲覧されなかったから価値がない、という書き込みが多いけど、人目につかないとこに隠してたから誰も手に取れなかったなわけで
- 815 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 15:26:51.84 ID:jrlshE8m0.net]
- 解雇で
- 816 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 15:27:13.67 ID:JAWpPfN/0.net]
- >>814
その為に目録がある。 で、問い合わせが10年で1件だけ。 本寄贈の関係者が現状確認の電話入れただけなんじゃないかと。
- 817 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 15:29:50.80 ID:NwGT32fD0.net]
- 一応、死ぬまでは個人宅にあったんだろ。
そんなに場所を取るほどでもないんじゃないか。
- 818 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 15:31:46.81 ID:fOuQaEV70.net]
- ねらーが好きな筑紫哲也の蔵書も出身地に寄贈されて筑紫文庫になってるよん。
|
|