[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/30 19:30 / Filesize : 258 KB / Number-of Response : 941
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【文化】桑原武夫氏の遺族が寄贈した蔵書1万冊余を図書館の女性職員が無断で廃棄。職員は減給と降任の懲戒処分。京都市★4



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2017/04/29(土) 21:19:12.55 ID:CAP_USER9.net]
www.kyoto-np.co.jp/top/article/20170428000026

京都大人文科学研究所を拠点とした「新京都学派」を代表するフランス文学者、
桑原武夫氏の遺族が京都市に寄贈した同氏の蔵書1万421冊を2015年、
当時、市右京中央図書館副館長だった女性職員(57)が無断で廃棄していた問題で、
桑原氏の関係者らは「なぜ」と驚きの声を挙げた。

遺族の1人は「役立ててもらおうと市に預けたのに、なぜそんなことになったのか分からない。
残念です」と言葉少なに話した。

人文研では現在、遺族から桑原氏のノートや手紙を預かって、整理している最中という。
高木博志所長は、「ノートや手紙、蔵書を分析することで桑原先生の学問全体の体系が
分かるはずだった。失われたことは非常に問題だ」と指摘した。

蔵書は市国際交流会館(左京区)の開館に合わせ、1988年に遺族が寄贈し、一般公開されていた。
2008年、右京中央図書館の開館に合わせて移管されてからは開架されていなかった。翌年には、
保存場所がないとして向島図書館に移され、15年に担当の職員から「置き場所がなく処分したい」
と女性職員に相談があり、了承したという。蔵書は段ボール約400箱に詰められ、市教委職員が
古紙回収に出した。

廃棄した理由について女性職員は市教委の調べに対し、「寄贈図書が、もともと図書館にある蔵書と
重なっている」「市民からの問い合わせはほとんどなく、あったとしても目録で対応できる」と説明したという。

職員は生涯学部の担当部長で図書館運営の責任者だったが、27日付で減給6カ月(10分の1)の
懲戒処分を受け、課長補佐級に降任した。

市の要綱では、一般的な寄贈書の管理運用は、市教委に一任されている。ただ桑原氏の蔵書は、
保存を前提に市に寄託されており、他の寄贈書とは取り扱いが異なっていたという。

京大教育学研究科の福井祐介講師(図書館情報学)は「碩(せき)学の桑原氏の資料群だからこそ
貴重なもの。同じ本があるから処分したというなら、一般図書の方を整理するという選択肢もあったはず」
と話す。蔵書には、和漢籍や海外の文献など手に入りにくい貴重な本も含まれていたという。

右京中央図書館には、現在も「桑原武夫コーナー」として、桑原氏が生前に使用していた机や椅子、
直筆のノートなど20点が置かれている。


1が建った時刻:2017/04/28(金) 11:09:57.23
※前スレ
【文化】桑原武夫氏の遺族が寄贈した蔵書1万冊余を図書館の女性職員が無断で廃棄。職員は減給と降任の懲戒処分。京都市★3
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493449791/

322 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 01:26:13.47 ID:28MtRWCn0.net]
>>281
どうでもいいけどそんな保存法だとすぐに劣化するぞ

323 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 01:26:19.34 ID:CUwFRiPs0.net]
処分するくらいなら最初からもらうなw(^o^;)

324 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 01:26:35.16 ID:bnw0123d0.net]
>>316
だから、>>298だと想像しているw
机と椅子はしっかり確保しているあたりが、ますます赤っ恥だろうなw

325 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 01:28:18.43 ID:JLNM/Hgo0.net]
>>51
そういう話を聞くと本当に市にたいして失礼だと思う
要らないゴミの管理400箱を押し付けて
処分したら怒るって身勝手にも程がある

326 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 01:28:30.04 ID:hr0OOlu+O.net]
京都なつかしい
中央図書館は夜になるとスーツ姿のホームレスが寝にきてたなぁ

327 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 01:28:48.51 ID:n3S8RUio0.net]
国際交流会館ではどういう状態だったのか
そんなに膨大な量だったなら開架はごく一部でほとんどは段ボールに入れっぱなしだったのではないだろうか
一般市民にとっては当初から要らないものだったと思うわ

328 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 01:29:40.64 ID:JAWpPfN/0.net]
まずダンボール400箱を自宅に置いてみろよ。
誰も読まないゴミが400箱とか嫌がらせでしかないから。

329 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 01:29:47.92 ID:NymryvIv0.net]
>>171
寄贈本を保存を前提に受贈しているからだ。
これを負担付き贈与契約という。
したがって寄贈本の保管が困難なときは
その旨を寄贈者もしくはその関係者に知らせる必要がある。

330 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 01:30:00.70 ID:bnw0123d0.net]
この際、京都市には残る遺品も全てゴミとして廃棄することをオススメするわ
机と椅子は大事だけど、蔵書はゴミですとか言ったも同然だしな
文化が売りならヤバイよ、東京のや名古屋みたいな蛮族の地と同レベルに落ちるよw



331 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 01:30:10.16 ID:pKND8X2Z0.net]
>>263
仕事はそれだけではない たらい回しにされた事実から判断すれば、そんな事務量
は、どこからも捻出できなかったんだろ
>>269
それだけの間、ずっと、優先する仕事があった、というか、ごく初めの頃に、本の
山を見て、計画的に処理をするほど価値のあるものとは判断されずに、後は放置さ
れ、そして、忘れ去られたんだろ 少なくとも、たらい回しされるタイミングでは
、再度判断されたと思われるが、その度に価値なしと結論されたのだと思う 言い
換えると、それなりに専門分野の何人もの人が等しく価値なしと判断したんだろ

332 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 01:30:29.96 ID:n3S8RUio0.net]
>>51
そういうことか
酷い話だな

333 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 01:30:54.46 ID:wZ3fxCp+0.net]
どこも図書館は置き場確保に苦労してるからね。大学図書館でも重複してる図書は廃棄が奨励されている。

334 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 01:31:17.62 ID:bnw0123d0.net]
同じことを名古屋人やトンキンがやっても、またツタヤかで済んだ話しだろうな

335 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 01:31:27.46 ID:JAWpPfN/0.net]
人に必要とされる分だけ、便所紙の方が需要ある。

336 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 01:32:29.20 ID:BrqBD2G/0.net]
>>321
例えば、同じ本がもっと利用者の多い図書館にあってこちらまで問い合わせが来なかったのかもしれない。
でも将来、何らかの事故によってそちらが失われるかもしれない。
その時、もう一冊あればバックアップになる。
まあ情報としてだけなら画像ファイルとかマイクロフィルムとかでいいじゃないかと言う考えもあるが。

337 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 01:32:53.86 ID:bnw0123d0.net]
>>331
だから、机と椅子は大事だけど蔵書はゴミですって判断したんだろ
自信持てよ、言い訳するなよ、それが京都市の価値観だ

338 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 01:33:45.83 ID:vXo2HByY0.net]
>>1
器物損壊で刑事責任と
損害賠償させろよ

339 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 01:35:23.55 ID:NONtFTv+0.net]
懲戒解雇と損害賠償請求どころか、逮捕して実名をさらせや。

このババアが公務員を辞めるまで徹底的に糾弾せよ。絶対に逃がすな。

340 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 01:36:03.70 ID:hr0OOlu+O.net]
次は円町〜円町〜



341 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 01:36:38.61 ID:NONtFTv+0.net]
はよ。実名と住所を2ちゃんに載せろや。

342 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 01:37:37.37 ID:Gh9MH0+40.net]
フランス文学者ってなんだよw
クズの匂いしかしないんだが

343 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 01:38:28.51 ID:n3S8RUio0.net]
保管するのにも市民の税金がかかるよね
誰も見ないような本の管理に無駄金を使うのは反対という人も多いだろう

344 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 01:38:38.60 ID:NymryvIv0.net]
>>342
医師はもっとクズだぜwww

345 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 01:38:42.39 ID:UaY+eExx0.net]
漱石とかに縁の品ならありがたいけど桑原武雄?知らねーよwそんなヤツwww
桑原茂一のが有名なくらい

346 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 01:39:04.22 ID:nxIenqTX0.net]
スペースの無駄なんだから全部電子書籍化して捨てればいいんだよ
現物が必要なら必要だと思う奴が金出して保存すればいい

347 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 01:39:19.75 ID:JAWpPfN/0.net]
>>338
1割減給6ヶ月の処分だから計20万円くらい?
1冊20円換算。誰も問い合わせしないゴミだし、まあそんなもんか。

348 名前:巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE [2017/04/30(日) 01:39:23.40 ID:9X105LRk0.net]
ブックオフだろ?

349 名前:若尾水樹 [2017/04/30(日) 01:39:37.94 ID:t2FqfcA30.net]
もったいねー

350 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 01:39:49.50 ID:9QOfEGqu0.net]
>>331
いや価値だとか関係ない
保存を前提にしたものを勝手に処分したのが問題だろ

司書も癌だなw



351 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 01:40:23.51 ID:JuyC9EWA0.net]
どういうルールになっててルール通りのことをしたのかどうかが問題なので
なんとも言えないわ

352 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 01:40:26.87 ID:TspWsGYk0.net]
>京大教育学研究科の福井祐介講師(図書館情報学)は「碩(せき)学の桑原氏の資料群だからこそ
>貴重なもの。

コレ一昨年廃棄してるんだけど

そんな貴重な資料を1年以上も全く見ないで

一体何の研究をしてたんでしょうね

353 名前:巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE [2017/04/30(日) 01:40:47.04 ID:9X105LRk0.net]
ブックオフに決まってんだろ?

354 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 01:40:47.09 ID:n3S8RUio0.net]
>>345
俺も初めて聞いたわ
そんなに偉い人なんかね?

355 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 01:41:04.23 ID:pKND8X2Z0.net]
>>337
>机と椅子は大事だけど蔵書はゴミですって判断したんだろ
俺が判断した訳じゃないが、きっと、その通りだな 書籍もゴミだから捨てたんだろw

356 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 01:41:06.59 ID:NymryvIv0.net]
>>338
所有権は京都市にあるから
器物損壊は無理だな。
債務不履行による損害賠償請求はできる。

357 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 01:41:09.65 ID:JLNM/Hgo0.net]
>>269
1日10冊、年間300冊を目標にやればよかったんだよね

358 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 01:42:37.05 ID:hr0OOlu+O.net]
吉本の老け役の人

359 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 01:42:49.12 ID:jqH61lCo0.net]
捨てたのずっと黙ってたし懲戒でいいと思うけど。

360 名前:巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE [2017/04/30(日) 01:43:28.29 ID:9X105LRk0.net]
捨てたんぢゃなくて売ったんだろ?



361 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 01:44:05.34 ID:/U+IdUTH0.net]
コレクションなんて当人から見たら命の次位に大事なものでも他人から見ればタダのごみだからなw

362 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 01:44:13.86 ID:cUe3UsHc0.net]
>>53
所持自体が犯罪だから、すぐに捨てたほうがいいぞ

363 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 01:44:45.76 ID:pKND8X2Z0.net]
>>348
ブックオフは基本アルバイトで可能な仕事のレベルだから、その手の個別に評価が
必要な古本は扱わない 買い取りの場面では、価格0の査定をして、客がそれでも
置いて行った本は、別ルートに転売する というビジネスモデル

364 名前:巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE [2017/04/30(日) 01:45:22.31 ID:9X105LRk0.net]
ゴミだから捨てたって事にして売るよなあ。

365 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 01:46:38.65 ID:n3S8RUio0.net]
そもそも学術書の保管なんて市役所や市の図書館の仕事じゃないよ
大学図書館でも要らない本なら処分しても問題無しだわ

366 名前:巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE [2017/04/30(日) 01:46:43.52 ID:9X105LRk0.net]
>>363 ぢゃあそ言うルート売ったんぢゃね?詳しそうだしw

367 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 01:47:01.93 ID:6clGz5gu0.net]
無智無学がどれほど恥ずかしいことかわかるスレだな

368 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 01:47:43.77 ID:rzULohar0.net]
こういうのはスキャンしてPDFで保存しておけないのかな?

369 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 01:48:08.18 ID:/U+IdUTH0.net]
Wikipedia見たら
蔵書のうち、特に学術的価値の高いものは生前に京都大学に寄贈され[4][3]、人文科学研究所図書室に「桑原武夫文庫」(1047冊)が設けられている[5]。

て書いてあるやん
本人から見てもゴミだなって本だから残当

370 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 01:51:14.16 ID:h2BmEEit0.net]
幾ら民法上の寄託契約だから圖書館が勝手に處分出來ないとは雖も「無償で」三十年
もの長期間までその契約の履行を要求するのは最早權利の亂用だね。貴重な本ならば
兎も角重複もあり、桑原本人は國語否定派のスパイだから藏書とやらの價値なんざたかが知れてゐる。
本來ならば三十年分の保管料を拂ふべきところを遺族はそれを回避出來たのだから感謝すべきなんだよ。
ゴミ遺族と云はれたくなければ大人しくすることだね。



371 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 01:52:39.82 ID:pKND8X2Z0.net]
>>366
常識的に考えれば、当然の(=合理的な)行動だろ
@遺族は、寄贈する前に、特に価値のある書籍は、引き抜いて古書店に転売するだろ(想像)
A図書館は、廃棄するまえに、価値のある書籍は、古書店に見積もりさせて転売するだろ(想像)

372 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 01:56:04.75 ID:RO1hW+vK0.net]
>>358
こいつか
userdisk.webry.biglobe.ne.jp/022/163/67/N000/000/016/135902874913413209637_kuwabara.jpg

373 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 01:56:24.36 ID:n3S8RUio0.net]
保管スペースに限りがある以上、廃棄は仕方がないことだろう
それが分からない奴はなんなんだろうね

374 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 01:57:25.50 ID:hMdTiswp0.net]
ただこれは桑原本人も悪いよ。突然の事故で死んだら準備の時間ないが年齢相当に老いて死んでたら単に心がけが悪いだけ。
本人には思い出や宝でも周囲から見ればただのごみだ。生きてるうちに処分先決めなきゃ、身近な女は退職したとき服や靴捨ててた。女の女親は形見といって親や近親者の着物など集めただのごみ持ちだ(死蔵!)
使わないもの読まない本などは不用品でしょ?
わざわざ隣りのアパート借りて蔵書置いてたのもいるが入院してたとき机に開いた資料あるがそのままにしてと帰る気十分、しかし診察ない日にタクシーで帰ると部屋は片されていた(捨ててたかは不明)がっくり来たのか見納めと帰ったのか聞かなかったがまもなく死んだ。
娘の夫は大学教師でもアパートの蔵書含め結局は廃品になったはず、今の図書館は引き取らないからね。

375 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 01:57:35.71 ID:BrqBD2G/0.net]
>>373
独断でやったから処分されてんだろ。

376 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 01:57:52.51 ID:JAWpPfN/0.net]
図書館は市民が利用する為にあるんだよ。
本を読んだり貸し出す為に存在してるんだよ。

10年間誰も読まないようなゴミ本を保管する場所じゃない。

377 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 01:59:30.93 ID:BrqBD2G/0.net]
>>376
滅多に読まれない希少な本を保存するのも役割。
この蔵書の価値がどれほどであったかはわからないが。

378 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 02:01:07.99 ID:d2yEMehOO.net]
箱に入れたまま全く活用しなかった図書館の怠慢は?

379 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 02:01:21.69 ID:537K94UX0.net]
この女、朝鮮人だな

380 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 02:03:05.46 ID:NymryvIv0.net]
>>370
寄託契約ではなく贈与契約。
しかも受贈物を保存するという義務を負う、負担付き贈与契約。
ちなみに寄託契約ならば蔵書の所有権は
遺族にあり、
京都市は処分出来ない。



381 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 02:04:28.57 ID:TspWsGYk0.net]
>>377
>「寄贈図書が、もともと図書館にある蔵書と重なっている」
>「市民からの問い合わせはほとんどなく、あったとしても目録で対応できる」

というわけで廃棄してもOKな本でした

めでたしめでたし

382 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 02:05:59.89 ID:kcLDribV0.net]
たくさんの擁護が湧くのは
こういう流れものを扱うビジネスがあるからじゃないのかな

図書館司書も高めの書籍を除籍して古書店に流すとかね
そもそもこのケースの場合「登録印」があったかどうかも怪しいから
市場に流すと高く売れるよね
「桑原武夫所蔵本で書込みがある」みたいなことが価値になる人だから

383 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 02:06:02.71 ID:e7TFrafJ0.net]
正直迷惑だったんだろうね。
稀覯本なら未だしも大抵は市販されている書物なら廃棄しても問題なかろう。

384 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 02:06:10.82 ID:jqH61lCo0.net]
>>381 いや、それは副館長の主張だから、いちいちチェックしないで他にも捨ててると思う。

385 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 02:06:14.41 ID:NymryvIv0.net]
>>373
蔵書を保存するという契約を破ったから。
しかも遺族に無断で処分しているから
なおさら悪質。

386 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 02:06:21.93 ID:n3S8RUio0.net]
そんなに価値のある本なら全て京都大で引き取れよ
市民の税金で保管させようなんて考えはむしがよすぎるわ

387 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 02:08:10.87 ID:LNngbRCa0.net]
資料や価値ある上澄み部分の蔵書は京大が生前に寄贈で引き取ってて
死後、遺族から膨大なスペースを食う残りカスを寄贈された市立図書館
まあ正直なところ断れなかったんだと思うわ

388 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 02:09:03.44 ID:FBBGfSXg0.net]
手順は問題あるけど、廃棄したこと自体は仕方がないでしょ。
どうせあってもスペースとるだけでしょ。研究したって大した役に立つことじゃないし。
寄贈されても迷惑だわな。

389 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 02:10:13.94 ID:NymryvIv0.net]
>>386
遺族はなにが何でも引き取れ、
とは言っていないはずだが。
たとえ言ったとしても嫌なら断ればいいこと。

390 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 02:11:54.31 ID:h2BmEEit0.net]
>>380
アカピーが寄託と書いてあつたからさう書いただけだよ。
因みに贈與契約は所有權を移さずに物の無償使用を定めるのは通説では
使用貸借契約と扱はれる。いづれにせよ三十年の無償寄託や使用貸借は幾らなんでも
權利の亂用だから、圖書館が處分したとしても何ら問題ない。
一般に向けて公開したいのであれば自分の費用を以てやるべきであり、國民の共有財産
を獨占的に使用することは許されない。



391 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 02:12:09.64 ID:TspWsGYk0.net]
もう一度書くけど

>ただ桑原氏の蔵書は、保存を前提に市に寄託されており、
>他の寄贈書とは取り扱いが異なっていたという。

市の図書館で、1万冊も、400箱も保存するなんていう契約が既に非常識

「保存を前提に」って決めた責任者のほうを処分しろよ

392 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 02:12:43.52 ID:9hoRPuLj0.net]
>>1
保存を前提に寄贈したのであり
それを処分したらアウトだろ・・・

やたら図書館の女職員を擁護してるやつは頭がオカシイ
通常の寄贈とは前提が違うんだよ

393 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 02:13:31.18 ID:FBBGfSXg0.net]
>>389
上は引き取るっていうでしょ。自分たちは何もしないんだし。
仕事が増えるのは現場。

1万冊も増えて人員増強しなかったらそら大問題だろ。

394 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 02:14:55.45 ID:jqH61lCo0.net]
https://www.youtube.com/watch?v=As40rr5MstQ
図書館もアマゾンを見習ってデスね自動処理を導入すべきですよ。

395 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 02:16:22.98 ID:/U+IdUTH0.net]
学術的に価値のあるものは京都大学が引き取り
残りのごみを名誉市民だからって遺族が図書館に押し付けた

そりゃ捨てるってww

396 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 02:16:46.51 ID:FBBGfSXg0.net]
ヤマト問題と同じだろ。
上は調子に乗って受注するけど、そのために人員を増やしたりせず、
今のキャパで対応に当たらせようとする。現場は疲弊してぶち切れる。

397 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 02:19:24.19 ID:c0ULQCAf0.net]
全部スキャナーにかければ良かったじゃん。
10年もあったのだから。
余裕でいけただろう。
ダンボール箱、半分に減らせたかもしれんで。

398 名前:ドクターEX mailto:私、成功しませんから [2017/04/30(日) 02:20:19.10 ID:5gqd/nAQ0.net]
必要ないなら最初から受けなければいい話。
受けといて勝手に破棄はだめだよ。
降格減給処分なんて公務員からしたら無期懲役レベル。w
破棄処分だけじゃないと思うよ、何かやらかしてんだよ。

399 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 02:20:21.10 ID:VFd6OTtQ0.net]
>>392
事情も知らないのに批判してる奴も頭がおかしいと思うよ?
その現場にはその現場の言い分(正当性)があると思う
マスコミの記事としては載せられないだけで

400 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 02:20:40.85 ID:n3S8RUio0.net]
>>369
酷い話だわ
市民図書館にはいらない本だわ
保管倉庫を買うのにもカネがかかる
こんなことで市民の税金を無駄遣いするんじゃねえよ



401 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 02:21:49.66 ID:FBBGfSXg0.net]
>>398
受けた人と廃棄した人が一緒とでも思ってるの?
組織としては一緒でも実態はそうじゃないでしょ。

402 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 02:22:42.03 ID:LNngbRCa0.net]
もともと国際交流会館に寄贈されてのに
その内持てあまして市立図書館にタライ回しにした訳だろこれ
図書館じゃないから1万冊の蔵書の管理がどれだけ面倒なのか
たぶんちゃんと分かってなかったんだよ
安易に寄贈を受けた
国際交流会館の当時の館長や担当者がそもそもアホやわ

403 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 02:25:03.63 ID:FBBGfSXg0.net]
一番悪いのは想像力が欠如した遺族だと思う。
人のことを考えよう。

404 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 02:26:18.06 ID:NymryvIv0.net]
>>393
負担付き贈与契約を結んだ以上、
契約は履行しないといけない。
それだけのことだ。

405 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 02:27:17.66 ID:9hoRPuLj0.net]
捨てたら駄目なものを、職員が「無断で」勝手に捨てて
それに罰則を与えたら「捨ててはいけないものが現場にあるのはオカシイ」とか
意味不明な論を展開するやつが多くてワラタ

406 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 02:27:45.44 ID:FBBGfSXg0.net]
>>404
そんなことは誰でも分かってるだろ。当たり前のことを書いてどうすんだ。

407 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 02:27:45.58 ID:n3S8RUio0.net]
当時の京都市が寄贈を断っておけば良かったとは思うね
しかし保管場所が無くなってやむなく処分したことについて京都大やら遺族やらが上から目線で市民図書館の職員をなじるのは嫌な感じがするわ

408 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 02:28:02.37 ID:YSYllH2M0.net]
被った本あるなら、捨てていいだろ。プレミアどうこういうはなしなのか???
ゴミ1万冊とか、税金の無駄。

409 名前:ドクターEX mailto:私、成功しませんから [2017/04/30(日) 02:28:27.71 ID:5gqd/nAQ0.net]
>>401
社会人?
受けた時点で職員が変わろうと関係ないんだよ。
受けたということは保存に市が承諾したってこと。
現場で使えない本なら、そのように上司に相談すればいい。
そうすれば上司は遺族に相談する。
これができてないのでダメってこと。

410 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 02:28:43.18 ID:AVUIn7js0.net]
きちんと処理をしなかった弟子どもが一番悪い。

というのは、ちゃんと弟子を育てなかった桑原先生への悪口でもあるが。

桑原武夫記念館を作らなきゃ、不甲斐ない弟子どもだ。



411 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 02:30:14.86 ID:YFW94/GT0.net]
寄贈されたものを廃棄するのにいちいち許可がいるの?

そもそも図書館は倉庫ではありません

412 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 02:30:33.96 ID:kPAwoW5x0.net]
そんなに大事なものなら価値のわかる奴がちゃんと保存すりゃよかっただろ

413 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 02:30:59.22 ID:rjT5nMVv0.net]
まあ、京都だから

414 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 02:31:19.78 ID:jqH61lCo0.net]
>>410 捨ててしまってはそれもできないわけよ。

415 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 02:31:45.15 ID:NymryvIv0.net]
>>406
いい訳はどのようにでも主張出来るが、
それを言ったところで、
何の解決にもならない。

416 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 02:31:51.24 ID:FBBGfSXg0.net]
>>409
社会人なら、そんなので上が動かないってことも察しろよ。
もともと事なかれ主義で引き取った連中だぞ?
引き取った後で遺族に返すなんてのはもっとハードルが高い。
おまけにそんな調整を現場の実務にあたってるオバサンにやれってのも期待しすぎなわけで。
大企業の優秀な社員じゃないんだぜ。

417 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 02:32:44.65 ID:9hoRPuLj0.net]
>>401
確認取れば良いんじゃねーの?
どこの会社でも組織でもそうするだろ
報連相って奴だよ。それを怠ったから怒られたんだよ。

末端はキチンと女副館長に相談してる
問題はこの女副館長がよく知らないのに勝手に判断したことなんだよ
だから末端は罰を受けてないだろ?

418 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 02:33:14.04 ID:FBBGfSXg0.net]
>>415
この件自体は全員他人だからどうでもいいでしょ。

ただ、「上がキャパを考えずに良い格好して仕事を引き受ける。
 それで下が疲弊」って置き換えてみたら? 結構根深い問題だと思うけどね。

419 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 02:37:19.75 ID:Epz52qIQ0.net]
上司と相談すべきだったという意見もあるが、 仕事というのは10人中7人の
賛成を待ってたら遅いわけです。時には即決も必要。文句がでれば
「私が信頼できないのですか?」と言えばいい

420 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 02:37:57.60 ID:kPAwoW5x0.net]
君の好きなようにやってくれと上の連中が丸投げしてたかもしれんだろ
それを処分するなんて思ってもなかったので後で無断でやったと言ってるだけじゃね?



421 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 02:37:58.17 ID:AOoooz2U0.net]
>遺族の一人は「相談さえあれば他に受け入れ先を探せたかもしれない。『桑原武夫』という存在が忘れ去られたようで残念だ」と話している。

2008年の没後にすぐ寄贈したことといい、心底邪魔だったんだろなあ

422 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 02:38:19.48 ID:9QOfEGqu0.net]
図書館がゴミを押し付けられたんだから仕方ない
みたいな擁護してる奴って引き籠もりなのか?

価値が無いからって手続きもせずに勝手に資産を処分出来る会社がどこに有るんだよw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<258KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef