[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/30 19:30 / Filesize : 258 KB / Number-of Response : 941
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【文化】桑原武夫氏の遺族が寄贈した蔵書1万冊余を図書館の女性職員が無断で廃棄。職員は減給と降任の懲戒処分。京都市★4



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2017/04/29(土) 21:19:12.55 ID:CAP_USER9.net]
www.kyoto-np.co.jp/top/article/20170428000026

京都大人文科学研究所を拠点とした「新京都学派」を代表するフランス文学者、
桑原武夫氏の遺族が京都市に寄贈した同氏の蔵書1万421冊を2015年、
当時、市右京中央図書館副館長だった女性職員(57)が無断で廃棄していた問題で、
桑原氏の関係者らは「なぜ」と驚きの声を挙げた。

遺族の1人は「役立ててもらおうと市に預けたのに、なぜそんなことになったのか分からない。
残念です」と言葉少なに話した。

人文研では現在、遺族から桑原氏のノートや手紙を預かって、整理している最中という。
高木博志所長は、「ノートや手紙、蔵書を分析することで桑原先生の学問全体の体系が
分かるはずだった。失われたことは非常に問題だ」と指摘した。

蔵書は市国際交流会館(左京区)の開館に合わせ、1988年に遺族が寄贈し、一般公開されていた。
2008年、右京中央図書館の開館に合わせて移管されてからは開架されていなかった。翌年には、
保存場所がないとして向島図書館に移され、15年に担当の職員から「置き場所がなく処分したい」
と女性職員に相談があり、了承したという。蔵書は段ボール約400箱に詰められ、市教委職員が
古紙回収に出した。

廃棄した理由について女性職員は市教委の調べに対し、「寄贈図書が、もともと図書館にある蔵書と
重なっている」「市民からの問い合わせはほとんどなく、あったとしても目録で対応できる」と説明したという。

職員は生涯学部の担当部長で図書館運営の責任者だったが、27日付で減給6カ月(10分の1)の
懲戒処分を受け、課長補佐級に降任した。

市の要綱では、一般的な寄贈書の管理運用は、市教委に一任されている。ただ桑原氏の蔵書は、
保存を前提に市に寄託されており、他の寄贈書とは取り扱いが異なっていたという。

京大教育学研究科の福井祐介講師(図書館情報学)は「碩(せき)学の桑原氏の資料群だからこそ
貴重なもの。同じ本があるから処分したというなら、一般図書の方を整理するという選択肢もあったはず」
と話す。蔵書には、和漢籍や海外の文献など手に入りにくい貴重な本も含まれていたという。

右京中央図書館には、現在も「桑原武夫コーナー」として、桑原氏が生前に使用していた机や椅子、
直筆のノートなど20点が置かれている。


1が建った時刻:2017/04/28(金) 11:09:57.23
※前スレ
【文化】桑原武夫氏の遺族が寄贈した蔵書1万冊余を図書館の女性職員が無断で廃棄。職員は減給と降任の懲戒処分。京都市★3
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493449791/

2 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:19:27.81 ID:g/8m7RAz0.net]
この書き込みにレスしたら
レス番号下一桁が食後のデザート

1.香山リカ
2.プリン
3.辻元清美
4.ヨーグルト
5.広瀬すず
6.辛淑玉
7.ケーキ
8.のん(能年玲奈)
9.アイス
0.瀬戸内寂聴

3 名前:名無しさん@1周年 mailto: sage [2017/04/29(土) 21:21:42.56 ID:LBsbhU5P0.net]
桑原和夫かとおもった

  

4 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:22:05.48 ID:uYz9BeOo0.net]
>>2


5 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:22:34.12 ID:8I6uFW7f0.net]
やっちまった感がスゴい

6 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:22:37.94 ID:g1Y5x/nm0.net]
保存前提を被ってるからとか
勝手に判断する公務員もなかなかだなw

7 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:24:26.20 ID:lkR77lSW0.net]
昔の上司と同姓同名でびっくりしたわ

8 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:25:23.86 ID:AqopUq1z0.net]
懲戒解雇と損害賠償請求だろ

9 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:26:39.11 ID:hvLKyRRO0.net]
京大が文句言ってるのがわからん
そもそもお前が管理しろよって感じ

10 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:27:04.56 ID:WFY1HRS50.net]
ゴミ押し付けんな糞遺族
てめえらで処分するか価値がわかる業者に渡せば良かっただけのことじゃん



11 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:27:42.35 ID:UK9I1uld0.net]
スレタイと記事が食い違ってる
記事によると他の職員も関わってる

12 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:28:03.07 ID:AtaXyJon0.net]
郷土資料破棄してツタヤ図書館にして
住民から叩かれたのに処分どころか関連会社に
天下りした市長がいたな?

13 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:28:24.55 ID:NZbErKjM0.net]
これを肯定するなら移民を拒否する論拠がなくなっちゃうね…(´・ω・`)

14 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:28:33.34 ID:MlMmNu5C0.net]
>>8
同意
これ酷過ぎるだろ

>副館長だった女性職員
>副館長だった女性職員
>副館長だった女性職員

この立場の人間のやる事か

15 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:29:13.58 ID:4sQqNyR30.net]
大学などが価値がなくて持っていかなかった
あまりのゴミクズを市に押し付けた
そして律儀に何十年も保存しておいたが
大した功績もない感想文を書くのが大好きな偏屈爺さんを
知らない世代が処分したというだけの話
ダンボール400箱が占有していた
スペースは今後有益に使われることだろう
めでたしめでたし

16 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:29:21.58 ID:NZbErKjM0.net]
>>12
ひまじんうんこ懐かしい

17 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:29:46.39 ID:33GeXii/0.net]
やっちまったな〜
図書館職員として普通はありえないけど
桑原武夫のこと知らなかったんじゃないか?

18 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:30:00.54 ID:Cx//30sB0.net]
関係者が思ってるほど
コレクションとして貴重でも惜しくもないってことでしょ
持ち主も誰?って感じで世界の殆どの人が知らないわけだし

19 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:31:00.75 ID:p7mrHCYt0.net]
なんでこのスレこんなに伸びるの?w

20 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:32:10.08 ID:UK9I1uld0.net]
この遺族、大事なものは京大に寄贈
京大がいらないって言ったクズを図書館に押し付け



21 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:33:09.40 ID:5eEyVoer0.net]
てか、世間的に価値ないんだろw

22 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:33:38.97 ID:/cPTi/sn0.net]
必要ない寄贈書とか、処分するのが当たり前だろ。

本なんて年々増えていくわけだけど、図書館がどうやって際限なく増えていく本を納めてると思っているのか?

廃棄は通常の業務としてやってるけど、取り決め無視して遺族に無断で行ったのが悪いってだけだぞ。
脊髄反射くんがいるけど。

23 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:35:20.00 ID:J+LRK6lg0.net]
このスレを見て思ったこと。

無知、無学、高卒、馬鹿大学卒もしくは不遇な三流私大理系大学卒が多い。
「公共図書館にとっては寄贈はかえって迷惑」ということを読みかじって一般化するバカが多い。
断簡零墨という言葉を知らない無教養なバカが多い。
目の前にぶら下がったニンジン以外無駄と思う無見識が多い。

24 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:36:01.10 ID:BUrAcW9t0.net]
前スレで京都市が桑原氏遺族から負担付贈与を受けたとなんぞとアホなことを言っていた人がいたがどうしたもんやら。


こういうのはただの税制上の特定寄附であり、法律上でいえば贈与。


保管の負担付贈与を受けたくても、自治体図書館にそんな能力自体ないわ。

25 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:36:31.52 ID:rJdZFrdb0.net]
この問題を見ていると、廃止される路線とか、閉店する名店と同じものを感じる。
日頃使っていなかったくせに、いよいよなくなるとなると急に人が押し寄せて「こんな素晴らしいものをなくすのはもったいない!」と騒ぐ。
君らが使わなかったから、なくなるんやで?

この資料も「蔵書に関する問い合わせが08年以降1件のみと活用されている状態でなかった」から廃棄された。

26 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:37:48.36 ID:J+LRK6lg0.net]
ついでにいうと、今さら人文研の高木某(立命館出身)が何を言ってもAfter Festival

27 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:38:01.65 ID:4sQqNyR30.net]
>>17
別に知っておくべきレベルの研究者でもない
フランス文学ヲタだけ知ってればいい

28 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:38:33.91 ID:UK9I1uld0.net]
>>1
>京大教育学研究科の福井祐介講師(図書館情報学)は「碩(せき)学の桑原氏の資料群だからこそ
>貴重なもの。同じ本があるから処分したというなら、一般図書の方を整理するという選択肢もあったはず」

こいつは、”桑原教” の信者か?

29 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:40:21.67 ID:Qx5tMokH0.net]
ごめんください
どなたですか

…やめとこ

30 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:41:57.29 ID:koVD/Oi/0.net]
司書や学芸員って要らないよな



31 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:42:47.16 ID:33GeXii/0.net]
まあ図書館っていうのは学者やヲタ向けの機関だったけど
いまは違うのかもしれない
普通の本屋でも売ってるベストセラーなんかを積極的に置くような
時代なのかもな

32 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:43:33.33 ID:i47ro/6m0.net]
たらい回しにされてる時点で無価値の蔵書ってことでしょ

33 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:43:56.72 ID:pPk4k4wg0.net]
図書館は市民が気軽に文学に触れるための場所
研究者じゃないとわからない蔵書を寄贈されても有効活用できないだろう
人文研とやらの研究者だって、30年たった今も学問体系がわからないわけだし

他にも寄贈された図書が廃棄された系のニュースいっぱいあるな
ありがちな話なんだろ

34 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:45:21.38 ID:PbHs+aMH0.net]
焚書事件とかたまに問題になってるのによく無断で廃棄するもんだわ。

35 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:46:58.53 ID:rD3ZMc5T0.net]
寄贈された蔵書の中でも価値がある本は京大が保管してる
残りは捨ててもOK

36 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:47:10.06 ID:ClCqIicx0.net]
売ったんだろ

37 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:47:12.69 ID:oTlMcR5p0.net]
ていうか誰だよ?

38 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:48:02.99 ID:YFsFhWej0.net]
>>27
まぁこれが司馬遼太郎クラスの人間ならもっと騒いでもいいのかもしれんが
この桑原ってのは別に日本文学界に大した影響を与えた人物でもないしな

39 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:49:12.78 ID:QCVTkWnC0.net]
在日だから

40 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:49:16.31 ID:33GeXii/0.net]
そうだよな
売ればよかったのに
「捨てるんならうちに売ってくれよ〜」
っていう古本屋がいくらもいそうだ



41 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:49:42.62 ID:UYcxyNn20.net]
「学芸員はがん。連中を一掃しないと」 山本地方創生相
www.asahi.com/articles/ASK4J5R1QK4JPTJB00H.html

42 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:49:44.67 ID:C2gmzZDf0.net]
断捨離信者か

43 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:49:54.60 ID:ZApHJMc70.net]
廃棄しなければ、永遠に増え続ける図書の保存庫の予算が永遠に増え続けるならば。

44 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:51:12.97 ID:k6oby+jK0.net]
というかほんとに捨てたのかな?
古紙回収に出したふりして…

45 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:51:29.38 ID:hvLKyRRO0.net]
>>29
ありがとう

46 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:52:16.71 ID:hvLKyRRO0.net]
>>30
最近誰か言ってたよなw

47 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:52:36.16 ID:pxORERNL0.net]
>>38
最初のスレからかも知れんが、いやに司馬にこだわるね。

48 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:53:01.40 ID:fS2aKEke0.net]
>>44
業者自体が古本屋へ伝手があるか

49 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:53:16.55 ID:33GeXii/0.net]
ネットオークションにでも出品したら
バカみたいな高値がついたかもしれないのに

50 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:53:23.11 ID:YFsFhWej0.net]
>>47
ん?悪いが人違いだな



51 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:53:45.23 ID:nL2/+ISS0.net]
そもそも、貴重な本は京大が抜いて、
研究者たちが欲しい本を抜いて、
その余りのゴミを断れない公立図書館に押し付けたっていうのが酷いだろ。

52 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:53:52.19 ID:/cPTi/sn0.net]
>>38
司馬遼太郎クラスなら記念館建つし、そこで蔵書は保管される。

市の図書館なんかに行って段ボール詰めになってる時点で、蔵書にはそんなに価値がないということだね。

53 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:53:56.13 ID:lkR77lSW0.net]
俺の集めた貴重な「デラぺっぴん」も
寄贈すると捨てられてしまうんだろうか・・・

54 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:54:44.09 ID:rJdZFrdb0.net]
>>53
立派な文芸全集よりエロ雑誌のほうがよっぽど高値つくよ

55 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:55:07.76 ID:hvLKyRRO0.net]
>>31
大学図書館と公共図書館は
役割が違うからね

56 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:56:07.76 ID:lkR77lSW0.net]
>>54
マジか!ちょっと売ってくるw

57 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:56:08.32 ID:RbkVusSc0.net]
こんな奴でも恩給と言う退職金は出るし、恩給年金も出て優雅に暮らせる
何が「恩」だよ

58 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:56:17.94 ID:4sQqNyR30.net]
>>52
価値があるものはすでに京大なんかが持ち去ってるからな
遺族が持て余した残滓だけが市の図書館に押し付けられた

59 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:56:33.78 ID:hvLKyRRO0.net]
>>53
大宅文庫なら
それなりに扱ってくれるかも

60 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:57:17.90 ID:4sQqNyR30.net]
>>57
市の大切なスペースを無駄に占有していたゴミを処分してくれた恩があるだろ



61 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:57:22.16 ID:AUYjy9PW0.net]
>>38
司馬遼太郎ならそれこそ保存する価値ないだろ
ただの大衆娯楽作家だ

62 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:57:22.46 ID:hvLKyRRO0.net]
>>57
共済年金な

63 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:58:23.21 ID:pPk4k4wg0.net]
寄贈本を勝手に廃棄したニュース他にも
https://www.j-cast.com/2016/09/06277235.html

これは地域の有力者が寄贈した本を勝手に捨てたみたいだね
30000冊しか置けない小さな図書館に2200冊も持ち込んだらしい(断れなかったのか?)
「妻の遺品もあったのに処分された!」と怒っているそうです
有力者の妻ったって、町民にはどうでもいい人なのにね・

64 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:58:30.50 ID:EFjMdQZ10.net]
豚に真珠
土人に書物

65 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:58:42.73 ID:BXWhCFERO.net]
現場は困ったんだろうな

66 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:59:18.15 ID:kZtHNjNr0.net]
これ政治的な話だろ

67 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:59:59.15 ID:YFsFhWej0.net]
>>52
記念館立ってるの知らんかったわ…ググったら随分と立派なものが建ってるみたいね

>>61
これが現実
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/originals/7a/0d/76/7a0d765e6f731f7b56d634a61660e06f.jpg

68 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 22:00:08.87 ID:AUYjy9PW0.net]
>>63
「勝手に」の意味が分からん。
判断権限持ってる図書館の職員だろ。

69 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 22:00:49.09 ID:4sQqNyR30.net]
>>65
この件に限らず
大量の蔵書の寄贈は
現場の仕事の邪魔になるから
大問題になってる
超安月給な司書達が
大量の本の処理に追われて
日常業務に支障が出てるからな

70 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 22:01:09.25 ID:lkR77lSW0.net]
>>59
大宅文庫って知らなかったからググってみた
東京にはええもんがあるなあ
うちの方にも欲しいわw



71 名前: [2017/04/29(土) 22:01:39.31 ID:RNmko2oP0.net]
book off に売ってないか?
1万冊だから100円としても100万円
調べてくれ

72 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 22:02:01.39 ID:hvLKyRRO0.net]
>>63
一般の寄贈図書は
図書館が自由に処分できるはず

73 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 22:02:05.27 ID:AUYjy9PW0.net]
>>67
それはビジネスとして成立してるから保存してるだけで、資料価値があるわけじゃないぞ。
ビジネスになるのは大衆娯楽作家だったからこそだし。
一方、学者の蔵書は資料的価値は高いがビジネスにはならない。ジレンマやな。

74 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 22:02:14.53 ID:pxORERNL0.net]
>>50
ああ、そうですか。

75 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 22:02:18.70 ID:ye4ZnyAL0.net]
京都で古紙回収業者に出したってゆうことは
これ以上調べてはいけないという事

76 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 22:02:51.71 ID:IjeJROVP0.net]
せめてヤフオクで売れよ

77 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 22:03:01.23 ID:pPk4k4wg0.net]
>>68
捨てる前に、寄贈した有力者に連絡しなかったことが問題らしい
こんなメンドクサイことになるなら、寄贈は最初から断るか、「相談なく勝手に処分してもいい」と念書を書かせた方がいいね

78 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 22:03:20.54 ID:AUYjy9PW0.net]
>>69
下手に断ると「国民資産の機会損失」と叩かれる可能性あるからうかつに断れないし、
大変だな

79 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 22:03:45.22 ID:33GeXii/0.net]
廃棄基準があいまいなのかもな
「とりあえず少年マガジンと快楽天の最新刊は保存、
学術書、古書に関しては個人の見識で」
みたいな

80 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 22:03:52.45 ID:tKCgE6Tj0.net]
古本テロだよね。



81 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 22:04:03.25 ID:YFsFhWej0.net]
>>73
7年間の間に問い合わせが1件だけって時点で資料的価値とやらも推して知るべきだな

82 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 22:04:12.94 ID:4sQqNyR30.net]
遺族による蔵書の寄贈って
死後パソコンのHDDを世間様に晒すのと同じだよなw
フランス文学のちょっとエッチなシーンに
恥ずかしいシミとか付いてたり
チン毛が挟まってたりすんだろw

83 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 22:04:28.74 ID:pLeaI3UQ0.net]
>>65
寄託されたものを勝手に廃棄してはいけないんですがね
根本的に適正無し低学歴女をコネ採用したのが間違いの温床かと

84 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 22:04:37.87 ID:5p2QpvWu0.net]
断捨離しただけじゃん
無駄なものを収集するのはだいたい男なんだよね
女性は現実的だからね
無駄なものをきちんと処理しただけだと思う

85 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 22:04:40.31 ID:sOkzjA8t0.net]
無料貸本屋や無料休憩所や
無料倉庫になって大変だな。

86 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 22:05:03.56 ID:TvEvj2uu0.net]
もう長い間、なじみの利用者や図書館職員の間で「邪魔だよね〜」「迷惑だよね〜」って
話題が頻繁にあったと思う。

だけど遺族に相談するのも面倒だったんだろうね。歴代の図書館長たち。

87 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 22:05:34.24 ID:sO48WTwg0.net]
再生紙として役に立ってんだから文句あるまい

88 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 22:05:39.62 ID:u0qobSaO0.net]
役立たなかったんでしょ。察してあげて。

89 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 22:05:49.89 ID:5p2QpvWu0.net]
>>83
プレゼントをどう扱おうが貰った側の自由だと思うけどね
私も貰ったバッグ質屋に売り飛ばしたことあるしw

90 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 22:05:59.86 ID:17sw4tBn0.net]
ごめんくださーい
どなたですかー



91 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 22:06:03.92 ID:fmor/lzI0.net]
ゴミの山を送りつけられても迷惑だから、遺族が本当に資料価値があると思ったのなら、
業者雇って全部スキャンして、電子データとして研究者に寄贈すればいいんじゃないの?

92 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 22:06:50.60 ID:AUYjy9PW0.net]
>>77
所有権を移転している以上、法的に連絡の義務なんてないし、たとえ寄贈時にそういう約束
だったとしてもとっくに時効だろう。永遠に約束で縛って義務を負わせるなんて現実的ではない。
無視すればいいものを、職員を処分したりってのは行政が自分のクビを絞めてる。
クレーマーに過剰対応して自滅する企業と同じ構図。

93 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 22:07:02.39 ID:TQjTZkD8O.net]
公務員による典型的な裏金づくりだよ
自治体の貴重な物品は、公務員が勝手に売って換金している

棟方志功の版画と同じで、日本全国にこんな犯罪は溢れているぞ

94 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 22:07:19.44 ID:IRctOQQv0.net]
断捨離とかいっているアホがおるが
家族のものでも勝手に断捨離したらケンカになるだろうが。

95 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 22:07:23.21 ID:GeltjkiQ0.net]
こういうのは公共の金で保管しようとしてるだけだからもし遺族が文句言うなら倉庫かアパート借りて保管すればいいだけ。大学関係者などが調子こいて文句たれてるならそれこそテメーのところで引き取れば済む話しだ。

96 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 22:07:44.95 ID:pxORERNL0.net]
>>83
今回のは寄託じゃないだろう。

寄託だと市側が寄託者に返還の義務を負う。

97 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 22:08:22.95 ID:9CknP9jQO.net]
声が小さい

98 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 22:08:49.67 ID:39PLac7f0.net]
「古き良き日本人の美徳、それに付随する日本文化と風習の崩壊」までの流れ

実直な人間が実直な人間だけで社会を作る

生産性も相互互助システムも満足度も将来への希望も充実してるので人も増えてくる

利権の臭いを嗅ぎ付けたゴキブリどもが寄ってくる

ゴキブリがルールや各種制度の必要性を訴え、それを自分達に管理させる様に主張し始める

公益目的を謳って難癖を付けて手当たり次第に課税、陰でコソコソ自分達の利権や厚遇制度を作って増長

「ゴキブリ身内専用」の施設、団体、その他寄生利権構造を卵を産み付けるが如く増殖させて寄生の限りを尽くす

それを「恒久既得利権化」して、どんなに非生産的で赤字垂れ流そうが「被雇用者や関連業者が困る」と廃止阻止

自分達ゴキブリの餌の量は絶対優先で確保する為、足りなくなると他人の取り分くすね始める

利権維持の為の負担の為に誠実な連中の取り分や安全管理等の労働環境や福利厚生がどんどん痩せ細る

最初から居た誠実な連中は劣悪な環境にウンザリして去りたいけどもう手遅れ

社会全体が完全に腐る

典型例:ふるさと納税やゆるキャラ等観光や地域活性化利権、廃業増加、自殺者増加、
非婚化、少子化、貧困層増加、生活保護費私物化、感覚ズレた規制、
消えた年金、乱立天下り団体、各種増税、生活保護問題、部落問題、非正規雇用問題、
災害後の事後利権構造、各種公金運用制度破綻 、車バイクはじめゴキブリ公務員利権維持料取られる物の販売不振
どんなに「商品単品それ自体に価値も魅力もある物であろうが」
強制的に抱き合わせ販売されるゴキブリ公務員利権費用にウンザリして販売失速

ゴキブリ公務員の寄生により社会を疲弊させておいて今度はその疲弊改善を理由に更に合法的永続寄生
::::

99 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 22:09:13.42 ID:rJdZFrdb0.net]
>>91
電子データ化の費用は1冊200円〜300円かかる。1万冊なので200万〜300万。

100 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 22:09:48.15 ID:v1thdPDg0.net]
整理しろと言っても人材もスペースも限られてるんだから誰も借りない読まれない本は捨てるしかない



101 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 22:09:50.29 ID:gEitvN1Y0.net]
京都なんだから、もっと昔の貴重なものが
山ほどあるしな。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<258KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef