[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/30 01:28 / Filesize : 245 KB / Number-of Response : 1001
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】なぜ日本のミレニアル世代は家を欲しがらない? 米英中印と比較(調査結果)



1 名前:みぃな ★ [2017/04/29(土) 20:57:22.86 ID:CAP_USER9.net]
「日本のミレニアル世代が抱く“マイホーム“を手にしたいと思う意欲は、アメリカやイギリス、中国やインドの若者たちに比べはるかに弱い」 - 。不動産の総合サービスをグローバルに提供するCBREが行った意識調査の結果だ。国内の20代や30代の住宅に対する購買意欲を削ぐものとは何か? CBREジャパンのリサーチ部門に聞いた。


CBREが世界12カ国で22〜29歳の1万3000人を対象に実施した調査によると、「親元から離れて住むとしたら? 」との質問に対して、「すぐ/将来的に住宅を購入する」と答えた日本のミレニアルは34%で、アメリカの71%やイギリスの73%に比べて割合は少なかった。中国の同世代では80%以上で、インドは72%。「分からない」と答えた割合は、日本が28%で最も多く、英米では15%以下だった。

欧州、北米、日本の経済は低成長時代に突入し、ミレニアル世代の消費動向は大きく変化している。同様の変化が起こるなか、住宅に対する意識が日本と欧米で大きく異なるのは、国内の若者世代が経験した過去20年の経済変化と、その変化がもたらした新たなライフスタイル・価値が理由としてあげられる。

生まれた瞬間にバブル崩壊

日本のミレニアル世代は、「生まれた瞬間にバブル経済が崩壊していて、就職しようと思っていたらリーマンショックが起きた。資産を買ったらその価値が上がるという感覚が希薄なのでは」と話すのは、CBRE(ジャパン)リサーチ・エグゼクティブディレクターの大久保寛氏。「調査の結果を見ると、日本人に一番多いのは『分からない』の答え。先々の不透明感がこの回答につながっているのではないか」と大久保氏は、BUSINESS INSIDER JAPANとのインタビューで語った。

調査では、「親元から離れるとしたら? 」という質問に対して、「分からない」と答えた日本のミレニアルは4割以上で、やはりイギリスやアメリカ、中国、インドに比べて一番多い。一方、アメリカ人回答者の6割近くは「2年以内」と答えているが、日本はわずか2割弱だ。

同じくCBRE(ジャパン)リサーチ部門でアソシエイトディレクターの貝畑奈央子氏は、日本の終身雇用制度が崩壊し、生涯賃金の予想が困難になる中、より保守的な購買心理が働いていると説明する。

「昔は(不動産を購入すれば)資産価値が上がる、プラス終身雇用で給料も増えていくという未来がある程度見えていたので、住宅を買おうという気持ちが生まれやすかった。ただ、今は資産価値が上がる状況もイメージしづらく、未来に対する不安の方が大きくなっているのではないか」と指摘。

「(住宅の購入といった)大きな消費は、結婚や出産といったライフステージが変わるタイミングでないと、発生しづらい状況が今後も続くのではないか。ただ、消費そのものはなくならない。物を買うよりもサービスに費やす割合は増えていくだろうが、ミレニアル含め独身の人や子どもを持たない人たちがどのようなライフスタイルを送るかによって、消費行動も変わってくるだろう」と語った。

続きはソースで
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170425-00010004-binsider-int

601 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 22:55:06.79 ID:zBuJU+1y0.net]
>>591
そのころには近くに生活に必要なインフラが何もないかもしれないけどね

602 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 22:55:07.22 ID:bCPt7MQt0.net]
>>581 そんな環境の変化があるのなら、
すぐに引っ越せる賃貸のほうが、マシではないか。

そういやホリエモンは塀の中に落ちる前から、
割り切って賃貸派だったね。金さえあれば逆に不動産に固執しないんだろう。
不動産神話のあった昭和期などでは、それもまた違ってたんだろうけど。
 

603 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 22:55:10.86 ID:S5v3YNKe0.net]
>>594
中国人だらけのタワマンなんか、ロクなメンテも出来ずに将来そびえ立つクソになるのは確実。

604 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 22:55:11.24 ID:JoRyCtly0.net]
>>585 だから壊れまくってたじゃない

605 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 22:55:19.08 ID:oO+w6ODi0.net]
隣りにうるさい住人が引っ越してきても、マイホームだと引越はむつかしい(大変)
blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/65/f5b2338b43346d0148d0fb41e2c0bdd0.jpg

606 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 22:55:20.19 ID:lxuzQWoY0.net]
転勤と残業が多かったりしたら、そりゃそうなるわな

607 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 22:55:29.70 ID:sK6x5QMm0.net]
>>488
まともに働いてて親兄弟がいれば借りれるだろ

608 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 22:55:37.50 ID:8F/WaxFd0.net]
>>583

ミドルアッパークラス()でも実家に帰るだけだしな

体が壊れるのか先か

金貯めるのか先かで

不動産はないな

609 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 22:56:07.68 ID:Z7FFCCXZ0.net]
俺の周りの金持ってる人達は持ち家だな
みんな経営者だから賃貸のが得だけど満足するんだって
もちろん車もあるし、クルーザーや別荘も
零細自営の俺は小さなマンションと狭い別荘所有
東京です



610 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 22:57:01.70 ID:AkvP9WKb0.net]
>>566
ゴメン、恥ずかしながらそのケースは分からない。
多分、借り入れ比率にもよるんだろうけど3000万で旦那が1800万の借り入れしたとして、死んだら嫁さんの1200万は残るって事になるんかなぁ?
俺の場合、俺の名義で全額借りてるから俺が死ねば嫁は大喜びだぜw
言うても年収500万で2000万のローンだから何も無茶してない。2ちゃんでいう底辺リーマンですわ。

611 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 22:57:29.13 ID:IZ8/akIE0.net]
>>594
タワマン、都心から近郊までまんべんなく建てようと
してるね あれなんだろうね? 人口減るのにとりあえず
建てる。環境激悪でさ。タワマン自体、人間が住むのに向かないからなあ 金持ちの移民を入れたいのかなあとすごく思うね。
都立の一貫校の二か国語必修とかも移民受け入れの準備にしか見えない

612 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 22:57:38.66 ID:zBuJU+1y0.net]
>>594
子どもが巣立った世代が持家を売って都心のタワマンに住み替えるケースもあるわけで

613 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 22:57:49.67 ID:oO+w6ODi0.net]
賃貸で行く人は「UR家賃の100ヶ月分」を貯めておくこと
保証人なしで借りられるから
家賃5万円なら500万円の預金通帳を見せれば誰でも借りられるから安心しなさい

614 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 22:58:31.27 ID:sK6x5QMm0.net]
>>596
ローンがない不動産ね
転勤なさそうな中年になって老後も見据えて
身の丈にあった物件をキャッシュで買うのがいいかな

615 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 22:58:51.14 ID:VRJXLKaR0.net]
>>48
Wisdomで引くと

mil・len・ni・al
/mɪléniəl/[音声]

= millenarian.

とあって

mil・le・nar・i・an
/mɪ̀lənéəriən/[音声]

1千(年)の.
2(キリスト教の)至福千年の.

C至福千年説信者.
〜・ìzm名

だそうだ

616 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 22:59:01.87 ID:uhhHtzmv0.net]
昔の町屋を直して住みたい 無機質な新しい家には興味ない

617 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 22:59:03.08 ID:9WqB2J9d0.net]
>>610
やっぱり年収500万だと2000万ローンが現実的だよなぁ
年収600万程度しかないのに周りの家は最低でも3000万台後半だから買えないわー…

618 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 22:59:03.39 ID:vr+1Ohgb0.net]
払えなくなったら
東京スター銀行のリバースモーゲージでも使えば?

619 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 22:59:11.87 ID:11BipOjs0.net]
どっちかと言うと貧乏なら貧乏な程購入しないといけないと思うんだけどな
移動の有無によるが
賃貸は当たり前だが借りるだけ
自分のものにはならない



620 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 22:59:28.57 ID:Tpvgb8Gx0.net]
少子化で人が減るのにわざわざ割高の新築なんか買うのは相当のバカ

621 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 23:00:26.26 ID:Q//R2Gp50.net]
デフレで低所得で貧乏だからに決まってるだろ
日本が国連のATMやってるから、若者というか日本人は金持ってると思いこんじゃってるんじゃね?

622 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 23:00:40.34 ID:UuwoMK2i0.net]
>>522
そうなんだよな。
「自分や家族に安らげる場所が確保出来ているか」ってのが結構大切だと思う。

賃貸派は資産価値を重視していて、その点を軽視している傾向にあるよね。
で、何故か賃貸派は資産価値の話で持ち家派を論破っつーか、賃貸の優位性を説こうとしてるんだよね。

「持ち家は後から資産価値爆上げでウハウハじゃ!ガハハハハ!」なんて主張は、持ち家派はしてないはずなんだけどね…

623 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 23:00:44.37 ID:vr+1Ohgb0.net]
>>615
2000年以降に成人した世代とどこかに書いてた

624 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 23:00:48.93 ID:5x6QOdLD0.net]
>>609
小さいながらも、別荘持っているなら、良いんじゃないの
ただ、別荘にローンがあるなら話は別だけどな

625 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 23:00:56.13 ID:AkvP9WKb0.net]
>>609
金あれば壁に100インチディスプレイ埋め込んだシアタールームとかも作れるからな。自由度の高さは金あるほど高まるだろうしw

626 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 23:00:58.63 ID:XlmajB550.net]
日本は固定資産税が結構高いからな
固定資産税という家賃を払うために家やマンションを買うのもバカらしいだろうなw

627 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 23:01:34.10 ID:Ge/bhPFN0.net]
>>594
そのためにつくってんだろ?w
ほかにも世界の富豪はたくさんいるしw

628 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 23:01:44.56 ID:5p+DJpvL0.net]
>>614
うちはキャッシュで買ったが
ローンを組む場合は団体保証をつけておけば
夫が先に逝くとローンの残金がチャラになるから
不動産が妻の資産になるという考え方もあるね

629 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 23:01:58.45 ID:9NJdEz/X0.net]
買った時が一番高いなんて先進国でも日本だけだろ
日本で家を購入するのがいかに割があわないかこれだけでわかる



630 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 23:02:04.87 ID:IZ8/akIE0.net]
>>612
タワマンってすごく子供と老人にはよくないよ
刺激が少ない。特に子供。

タワマンをセカンドハウスで節税対策にしている人がいるが、
ほかに自宅何軒もあるよw あれ、間違ってもたまにホテル替わり
にするようじゃないと意味ない 住むところじゃない。年寄りなんて病気したらどうしようもないから、金あるなら低層にしとけ
ぼける

631 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 23:02:24.99 ID:52GLfCjn0.net]
>>596
年取ってローン返せなくなっても悲惨だろ
退職金で一括返済できる人は良いけどこの時代一寸先は闇だから何があるか分からん

632 名前:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)1 ◆EFvlPnIYE33o mailto:sage [2017/04/29(土) 23:02:38.50 ID:aKGxZ6Gn0.net]
3b28352d.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_500/3b28352d/G2-7741d.jpg

(; ゚Д゚)そんな貴方にミレニアン

633 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 23:02:59.63 ID:5x6QOdLD0.net]
>>619
少なくとも田舎ではそうだな
賃貸と持ち家と、生涯の家賃で考えると、持ち家のほうがはるかにお得だし、老後時、賃貸は最悪ホームレスになりかねない

634 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 23:03:02.87 ID:VsnEnBWOO.net]
>>251
3000万だけど
駅まで徒歩20分、大学病院までふた駅、
スーパー徒歩範囲にみっつ、ドラッグストア徒歩範囲によっつ、コンビニいっぱい、
足湯タダ

635 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 23:03:13.64 ID:k7+lpVtr0.net]
>>626
ここで出てるアメリカやイギリスよりも安いみたい
別の要因だろうな

636 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 23:03:31.90 ID:vykWTWL/0.net]
タワマンの上層界に住んでいる人は気圧が体に及ぼす影響を考慮したほうがいいよ

637 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 23:03:46.93 ID:IZ8/akIE0.net]
>>631
昔は考えもしなかったが、シャープ、東芝で
衝撃でかい ローンとかのんきに組んでるの怖い

638 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 23:04:08.35 ID:sK6x5QMm0.net]
>>628
住宅ローンで保証付けるのは当たり前だろ
保証つけないと銀行から借入できないよ
昔は無理目なローンも通ったが最近は年収や頭金低いと貸し渋るぞ

639 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 23:04:11.73 ID:0JFMk+P70.net]
なぜって

1買えない
2これから不動産どんどん余る



640 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 23:04:15.41 ID:we9EnRO60.net]
一極集中してるから金持ち以外快適に住める場所がない

641 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 23:05:09.35 ID:nThcyXNk0.net]
ミレニアルファルコン

642 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 23:05:28.96 ID:IZ8/akIE0.net]
>>640
郊外まで値段落ちないしなあ
ただ遠すぎる郊外の高級住宅地は、
下がってきてるみたいだね
多摩地区の奥とかさ

643 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 23:05:35.30 ID:fI4AqvSO0.net]
子供の騒音、薬物使用や精神障害の患者などの基地外が住み着く可能性がある
念入りに下調べして住居を構えても、後から来られると一瞬で自分の生活が終わる
すぐに引っ越せるように身軽にしとくべきだ

644 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 23:05:36.56 ID:vr+1Ohgb0.net]
借金背負っちゃってるほうが、自分は怖い

645 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 23:05:51.39 ID:7SbIYH1C0.net]
一人っ子が多いわけで、つまり家を相続する子供が多い。なかなか買う気にはならんのも
無理ないのでは?

646 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 23:05:57.60 ID:vykWTWL/0.net]
強制的に生命保険に加入させられて
命を賭して価格に見合った価値もない
家を買うなんて恐ろしい国だよね

647 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 23:06:19.40 ID:gfnv1MlE0.net]
50坪土地建物1000万くらいにすれば売れるだろ

648 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 23:06:22.72 ID:2I4DIwlI0.net]
ID:uvLdWvhT0
独身だから分からないだけなのに偉そうにしててワロタ

649 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 23:06:57.94 ID:43x7JcZE0.net]
田舎なら買う
都会なら好きにする
これであってますか?

東京住まい、アラフォー
一生独り身だから安い中古マンション購入検討中だが
悩むな



650 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 23:07:04.64 ID:XlmajB550.net]
東京都心部から電車や自動車で1時間程度の近郊は人口が減っていって
空き家が増えるって予想されてるよ

651 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 23:07:11.45 ID:E6qiqRWv0.net]
仮に欲しい連中がいても、人口減少トレンドの中でもうちょっと下がるのを待っちゃうんじゃないかな。

652 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 23:07:35.86 ID:AkvP9WKb0.net]
>>622
俺最初の方にも書いたけど、純粋な資産価値で語ると並行線にしかならないんだな。
実際、金銭的なコストで云えば大きな差は賃貸と持ち家では出ない、ってのも結構読んだよ。
どっちにも良し悪しはあって、生活スタイルとか生き方で選べばいいと思うんよ。
ただ、賃貸派で戸建てを馬鹿呼ばわりする人の中に、「童貞が女批判」してるのと似たようなのが混じってるので言いたくもなるんだな。
どっちにも利点はあるよ。
俺は、田舎だから余計にそう思うが家賃とローンで支払いに10000円も差がないのに、広さは3倍になって車も3台停められるんだったら戸建てでいいじゃんって感じ。その1万円はコストとして高いと思わない、それが俺の価値観。

653 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 23:07:36.42 ID:Z7v0VJtz0.net]
資産を買ったら、あっという間に資産価値半分やがな

654 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 23:07:39.20 ID:vF5ckAJG0.net]
家なんか買わなくても祖父母の残した家あるだろ。
リフォームして住めばいいだけ。

655 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 23:07:45.71 ID:oWLv5CUO0.net]
海外は中古住宅をいかに長持ちさせるかがステータス。自分でペンキ塗ったり床剥がして交換したり。
三十年住んだら廃屋みたいな国は無い。

656 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 23:07:55.14 ID:DvbSfxQU0.net]
デフレだったからだよ しかも20年だっけ 20年て凄いよ❗
日銀はとんでもないことしてくれたよ
デフレでローン組んだら同じ金額でもどんどん負担になるんだよ
インフレはは逆で、先に伸ばせば伸ばすほど同じ金額でも負担が減るんだよ
繰り返すけど理由はデフレだっつたからだよ
伸ばせば伸ばすほど金額の価値が減るからね

657 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 23:08:10.90 ID:vykWTWL/0.net]
>>643
痴呆老人はもっと恐ろしいよ

658 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 23:08:15.27 ID:bCPt7MQt0.net]
>>619 最近は不動産は右肩下がりで減価していくので、
それで資産形成の軸にはなりにくくなってるの。
それこそが問題なのだが、日本国政府ですら、その傾向を止められない。
都心の一等地ならこれからも価値上昇するのだが、そんなの買える層は
1%未満よりももっとずっと少ないよ。

659 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 23:08:15.84 ID:5x6QOdLD0.net]
>>640
田舎暮らしを真剣に考えてみるのも一興だな
都会に比べて収入は低いし、贅沢は出来ない場合も多いが、普通に働いていれば、住宅ローンを抱えて路頭に迷うことはない



660 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 23:08:22.80 ID:S5v3YNKe0.net]
取り敢えず東京五輪終わるまで待ってみてもイイんじゃないの?

正直、どうなるか見ものなんだが・・・・

661 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 23:08:24.03 ID:dx1nnqFE0.net]
東欧とか南米に行けば300万で普通のマンションと
ムチムチ美人が手に入るのに、なんで5千万とか出して
ショボイ日本女養わなきゃならんの?w

662 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 23:08:46.74 ID:8F/WaxFd0.net]
>>645

田舎の固定資産維持の為のミドルアッパーも多いと思うな

田舎じゃ荒稼ぎ出来ないし

出てきた先で不動産は無いな

663 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 23:08:49.62 ID:pSxh1KM8O.net]
>>522
でも死ぬ確率より離婚する確率のほうがはるかに高い、だから団信含めてその利率でまかなえる。結局は価値観だと

664 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 23:09:46.06 ID:vykWTWL/0.net]
まあ買う買わないは別にしてライフステージに合った住宅に住むようにしたほうがいいよ
農家じゃないなら土地に縛られて定住する必要ないからね

665 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 23:09:48.98 ID:oO+w6ODi0.net]
住宅ローンを組むときは昔は「年収の4〜6倍」
最近は分譲マンションの値段が上がって「年収の7〜8倍」
「年収の10倍」越えるような住宅ローンは自己破産か売却するしかなくなる

年収600万円の人が住宅ローンを3000万円借りるとこうなる
fp-tokushima.com/nennshuu600man-juutakuloan3000man-3732.html
これでもカツカツ

666 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 23:09:49.61 ID:zBuJU+1y0.net]
>>630
(金持ち)老人にとっては割といいところだよ
至便立地でセキュリティがしっかりしていて、コンシェルジュがいるから
ある意味見守りサービスがついているようなもの
部屋別の見守り端末もあるしね
持家のようなメンテナンスもすべて業者がやるし、子世代が泊まりにきても
ゲストルームを手配すれば自室をわざわざ片付ける必要もない

667 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 23:09:57.56 ID:SdatJ2rY0.net]
持ち家派 借家で家賃捨てるの馬鹿らしい
借家派  ローンで持ち家とか奴隷志願かよw

上屋評価0の家を一括で買えばいいんじゃね?ってか買って独り暮らししてるw

668 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 23:10:10.30 ID:0oja0oL50.net]
東京オリンピックが終わったらジャスコやユニクロが元気を取り戻す

669 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 23:10:11.81 ID:GWVjdw8w0.net]
首都圏で家は自分のものにならない

マンション平均価格6000万 平均年収400万

6000万は本体価格 金利が3000〜4000万、修繕管理数千万、資産税+
たぶん金利だけ支払うのがやっとで、その後本体は経年劣化する
貯蓄は不可能
こんな環境で暮らさなければいけない人は不幸の渦中で感覚がなくなる
そうしてこうなると学歴も職歴も無意味になる

・・・と田舎の資産家は思うんだよ。キャッシュ!アアー!



670 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 23:10:21.91 ID:5x6QOdLD0.net]
>>649
将来的なリスクを考えるなら、東京で中古マンションを買える銭を持って、田舎に引っ越して田舎暮らしをするというのも一興
将来、ホームレスに転落する可能性は最も低い

671 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 23:10:36.95 ID:k7+lpVtr0.net]
>>663
価値観は洗脳されるからね
これが問題

672 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 23:10:38.05 ID:asBdLdov0.net]
>>577
検索してもヒット数あまり多くないな
日本での用例はマレニアル程度なんつって

673 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 23:10:57.12 ID:Tpvgb8Gx0.net]
>>655
例えばドイツなんかは景観保護のために新築建造規制がある
なのでこの街に住みたいと思っても住宅の空きがないと長々と待つハメになる

674 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 23:10:57.42 ID:8F/WaxFd0.net]
>>659

田舎持ちのミドルアッパーはすでに住む家決まってるしな

投資は実家にするでしょ

675 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 23:11:55.69 ID:gu9+mQ2e0.net]
>>653
資産にならない新築するから半額になる

676 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 23:12:03.54 ID:oO+w6ODi0.net]
2016年 1億2693万人 平均年齢46歳
2030年 1億1662万人 平均年齢51歳
2040年 1億728万人 平均年齢55歳
2048年 9913万人 平均年齢57歳
2050年 9708万人 平均年齢58歳
2060年 8674万人 平均年齢60歳

(65歳以上は3300〜3500万人で推移)
全国で2000万戸が空家になる

677 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 23:12:21.20 ID:vr+1Ohgb0.net]
>>666
ばあちゃんはサ高住ってのに住んでるよ
年金逃げ切り世代だから月にして35万くらい収入あるから

678 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 23:12:50.61 ID:sK6x5QMm0.net]
>>649
そんな感じだろうね
リノベーション物件安いし
キャッシュで買える安い良い中古マンションあるなら検討する世代だわな
別にその後結婚してもいいじゃん
一生とか言うなよー

679 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 23:13:06.47 ID:0UZVLhOO0.net]
転勤があるかもしれんのに持ち家なんてアホだろ



680 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 23:13:19.14 ID:owFtrcoV0.net]
ミレニアムって分かりやすく言うと ゆとりの事かな?

681 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 23:13:35.64 ID:vykWTWL/0.net]
>>679
家買ったとたん転勤になる国だからね

682 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 23:13:43.71 ID:DhFzAS4d0.net]
買えないんだよ金無くて

683 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 23:14:04.18 ID:zBuJU+1y0.net]
>>667
今後高齢化で店子に病死自然死される可能性が高いから、
高齢者には家を貸してくれなくなるか、賃貸オーナー自体が
減る可能性もあるんじゃね?

684 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 23:14:36.03 ID:oO+w6ODi0.net]
夫婦共働きで中小企業勤務として

夫 給360 ボ60 =年収420万円
妻 給240 ボ40 =年収280万円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
世帯 年収700万円

退職金
夫 800万円
妻 400万円

厚生年金
夫 月額17万円
妻 月額14万円
ーーーーーーーーーーー
世帯 月額31万円 年間372万円

685 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 23:15:00.87 ID:sK6x5QMm0.net]
>>670
それも選択肢が一つだわな

686 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 23:15:08.32 ID:XlmajB550.net]
終身雇用が崩壊したこのご時勢で
35年ローンとか正気の沙汰じゃないよなw

687 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 23:15:19.70 ID:oO+w6ODi0.net]
夫婦共働きでフリーター

夫 月16万円
妻 月16万円
ーーーーーーーーーーーーー
世帯 月32万円 年384万円

国民年金+国民年金基金
夫 月65008円+月2万円=85008円
妻 月65008円+月2万円=85008円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
世帯 月額17万円

基金は入っとけ

688 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 23:15:43.76 ID:mMx8QuFU0.net]
生涯独身なら借金残して死んだ奴は勝ち組

689 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 23:15:47.20 ID:WoTRBt0f0.net]
ゆとり世代って今の30歳からだよな
ミレニアム世代なんた初めて聞いたぞ



690 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 23:15:49.09 ID:APUHJENP0.net]
>>1 高いし、どうせ余るから。

結婚しないからよほどの子沢山でもない限り実家を出ていく必要もないし。

691 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 23:15:59.45 ID:vlENAB0P0.net]
転勤が怖い、リストラが怖い、離婚が怖い
だから家を買う奴は馬鹿、以上。

692 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 23:16:07.23 ID:vEElh53g0.net]
財産ではなく負債なので買わない

693 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 23:16:13.48 ID:oO+w6ODi0.net]
結論
(1)専業主婦は禁止
(2)夫婦共働き(正社員)で働け
(3)ダブルインカムなら住宅ローンも事故病気も老後も安泰

694 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 23:16:15.75 ID:zBuJU+1y0.net]
>>677
高層に住むとボケるボケるって言う奴が多いけど、金持ちは
金で楽しみを買えるから基本ボケないことを知らないヤツが多過ぎる

695 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 23:16:15.94 ID:vykWTWL/0.net]
>>683
そうか国交省が低所得者や高齢者むけの空き家を募集しているからね
成年後見人まで含めておいしい利権としてフル活用するよ

696 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 23:16:16.68 ID:gfnv1MlE0.net]
>>686
繰り上げ返済しないやつとか普通おらんだろ

697 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 23:16:33.65 ID:uTFXatpC0.net]
>>649
悩みどころだが。職業の将来性を考えるべきだろ。
シャープ・東芝のように将来お先真っ暗な場合もあるし業界のお先真っ暗
な場合もありえる。
将来なにがあってもローン返し切れる根拠をもたないとな。

698 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 23:16:36.81 ID:9WqB2J9d0.net]
>>670
これ考えてるわ
特に夫婦共々田舎から上京してきてるとな
実家に帰りたくなる

699 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 23:16:40.54 ID:zl7505qC0.net]
でもどーせ毎月家賃払うなら自分の家に払いたいとは思う
そう思うおれも今賃貸だけどwww



700 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 23:16:58.14 ID:8F/WaxFd0.net]
>>680

ゆとりって基本的に親子関係良好だしな

街で稼げるだけ稼いで

田舎に帰るスタイルがほとんどかもな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<245KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef