[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/23 01:05 / Filesize : 126 KB / Number-of Response : 444
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【よみがえった】残骸から復元の「零戦」 アメリカ上空を日本人が戦後初の飛行



1 名前:らむちゃん ★ mailto:sage [2017/04/12(水) 20:13:35.66 ID:CAP_USER9.net]
ホウドウキョク 4/12(水) 18:11
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170412-00010009-houdoukvq-int

残骸から復元された「零戦」が、アメリカ上空を飛行した。

カリフォルニア州の空港にある旧日本軍の零式艦上戦闘機、通称「零戦」。

南太平洋の島に落ちていた残骸から復元されたこの機体を管理する日本人パイロット教官・柳田一昭さんが11日、

「零戦」飛行の免許を取得するため、初めてトレーニング飛行を実施した。

パイロット教官・柳田一昭さんは、「『零戦』とは、どういう飛行機かということをみんなに伝えられたら、それが一番うれしい」と語った。

アメリカ上空を日本人が零戦で飛行するのは、戦後初めてだという。

2 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 20:14:56.25 ID:59XjxRDa0.net]
25日までに間に合わせようぜ

3 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 20:15:18.26 ID:mRzDcrOS0.net]
爆弾落としちゃえ❤

4 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 20:15:19.41 ID:gUBzryeA0.net]
そのままパールハーバー行ってみようぜ!

5 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 20:15:25.30 ID:1qnIy4YX0.net]
2なら
大日本帝国再興

6 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 20:15:48.30 ID:cdkh/YcN0.net]
日本会議の会員さんからの脅迫電話
https://www.youtube.com/watch?v=dqVGi2cPh5A
.
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g
.
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8
.
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE
.
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM
.
レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q
.
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4
.
池田香代子の「100人に会いたい」39人目 菅野完さんパート2 日本会議に分け入る
https://www.youtube.com/watch?v=m2KzrePaSEg
.
Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck
.
【生中継】参院予算委員会にて、森友学園 籠池理事長の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=1wo-ubt6Uw8
.
【生中継】森友学園 籠池理事長、本日2回目の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=fw9_uiV88MQ

Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg

松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E

モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE

7 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 20:16:22.36 ID:AbwcbU660.net]
カミカゼ行くぜ

8 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 20:16:22.67 ID:ZjAL4sKQ0.net]
そのままトランプタワーへ・・

9 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 20:16:34.95 ID:lwalE+yJO.net]
美化され過ぎ

10 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 20:16:40.59 ID:ein2OtTL0.net]
復元っても、どうせ栄じゃなくてプラットアンドホイットニーなんでしょ?



11 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 20:17:40.72 ID:wu2DkDBD0.net]
もう眠らせてやってよ

12 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 20:17:49.71 ID:cMBhHsMa0.net]
命軽視の日本らしい戦闘機w パイロット死にまくり。
この軽自動車小回り効くんだぜって感じ。弱点見つかって終了。

13 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 20:18:06.77 ID:U4G20bxf0.net]
複座の練習機レストアして
有料で遊覧飛行とかどっかやってくれんかなぁ

14 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 20:18:49.19 ID:vT/HGDlw0.net]
朝鮮人が嫉妬火病www

15 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 20:18:51.12 ID:4/aRU4nM0.net]
なになに、パヨクって、右翼に臭く成りすまして生き残る戦法に変更したん?
〜ぜ、とかいうレスが、パヨクの癖に見えて仕方ないんやけど
クサすぎて、すぐバレんとちゃう?

16 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 20:19:49.81 ID:K/53d0ZtO.net]
空飛ぶ棺桶

17 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 20:20:00.33 ID:Sujh/u+60.net]
>>13
99艦爆で急降下とか、97艦攻で水面すれすれ飛行とか、観光でいいよな。

18 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 20:20:05.44 ID:27BX7xhA0.net]
何十年も放置されてたんだからエンジンとか別物なんでしょ? (´・ω・`)

19 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 20:20:33.59 ID:ein2OtTL0.net]
>>12
カットラスとかスターファイターの方がよっぽどパイロットの命軽視してると思うが

Ho229なんてフライバイワイヤ無しの全翼、パイロットの真横にターボジェットエンジンのコンプレッサーとかいうキチガイ設計だし

20 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 20:20:54.11 ID:Upy/J9zg0.net]
残骸から何を復元したんだ?

残骸からデータ取って新造じゃなくて?
70年錆のういた主桁とか怖くて乗れねーだろ



21 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 20:21:43.71 ID:ji3UaU9Z0.net]


22 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 20:22:41.80 ID:NkGzrsJs0.net]
>1 アメリカ上空を日本人が零戦で飛行するのは、戦後初めてだという。

戦中でも、本土までは行けてないんじゃなかった?

23 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 20:22:55.48 ID:Eh0d6SEc0.net]
レジナンバーはN始まり?JA始まり?

24 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 20:23:42.91 ID:SFSz5Q4z0.net]
こち亀にあったな
復元した零戦で真珠湾攻撃コースを飛行してアリゾナに肉薄し、カメハメハ大王像に墜落した

25 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 20:23:56.81 ID:sdBSA5SJ0.net]
記念に真珠湾で飛ばしてくれ

26 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 20:24:01.53 ID:F21xE5410.net]
しっかし、日本て真正面からアメリカと戦ったんだよな
朝鮮人も高麗棒子で虎の威を借りて弱い者イジメをしたり
口先だけで火の海にしてやるじゃなくやって見れば?と思うわ

27 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 20:24:22.95 ID:TpzycfH00.net]
陸軍の隼初期型ですら
申し訳程度の防弾装備を施して一応搭乗員を保護していたと言うのに
海軍の零戦ときたら

28 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 20:24:42.87 ID:KgGRI4Jk0.net]
ホワイトハウスに体当たりしたれ

29 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 20:24:54.39 ID:cA2YM00x0.net]
別名
マリアナの七面鳥だっけw

30 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 20:25:28.44 ID:T9y0EPvm0.net]
要求条件は無電送信機の単独自由操作!



31 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 20:26:24.37 ID:TpzycfH00.net]
>>22
零式小型水偵なら戦時中米本土上空を飛んだよ

32 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 20:26:45.15 ID:cLJp3Bx9O.net]
>>17
一式陸攻なら乗客も乗れる
パイロットもまだ存命だし

33 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 20:26:49.90 ID:xlYOv+He0.net]
アメリカ本土を爆撃した日本軍の戦闘機ならあるんだがね

34 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 20:26:52.53 ID:rHaIyMPa0.net]
>>27
陸上攻撃機を往復護衛出来る戦闘機を作れ
もちろん敵戦闘機を蹴散らすだけの格闘性能は持たせるように

って要求したら結果的にそうなっただけだが

35 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 20:29:22.60 ID:MXRiresg0.net]
いろんな想いがあるんだから戦闘機で遊ぶなよ。

もう眠らせておいてやれ。

36 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 20:29:59.75 ID:+E+iLE5q0.net]
「ハリウッド!」は零戦じゃなかったよね。

37 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 20:30:18.32 ID:U2o5dBAK0.net]
アメリカ人のこういう古いモノ好きな所はとても好感持てる
日本人よりよっぽど物持ち良い

38 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 20:30:20.11 ID:TpzycfH00.net]
>>29
違うよ
マリアナの七面鳥とはサイパン攻略戦の時に
アメリカ艦隊に向けて反撃に出た第一航空艦隊所属の陸上基地機全般の事を言う

39 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 20:30:39.87 ID:ccjOhMnN0.net]
向こうの人嫌な気持ちになるんじゃないの?
自分の国を攻撃した

40 名前:飛行機でしょ? []
[ここ壊れてます]



41 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 20:31:09.51 ID:8VvIQawKO.net]
こんな欠陥機に喜ぶ日本人www

42 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 20:31:09.88 ID:OOKru+rJ0.net]
いずもから発艦してほしい

43 名前:(関東・甲信越) mailto:sage [2017/04/12(水) 20:31:35.55 ID:an55aUoGO.net]
>>10 オリジナルの栄だ。そこはこだわったようだね。3万ccの。
今なら水冷2ストローク4気筒1000ccノンターボ、ラジエター含めても7kgほどのエンジンで千馬力はでるけどね。
4ストロークターボなら補機で逆に重くなるけど100ccでいける。

44 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 20:31:44.55 ID:h9/giSZv0.net]
大事にしてる物を俺の零戦と言っても通じるところが凄いw

45 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 20:31:57.36 ID:9WTMd3DW0.net]
エンジン音がP&Wなのが寂しいけど、栄エンジンで滑走できるやつはあるけど飛べるやつ現存してたっけ?

46 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 20:32:00.53 ID:Iwvt7Pnh0.net]
>>10
まあ栄はP&WのR1830のコピーだからね

47 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 20:32:21.01 ID:Ol0H1+ge0.net]
>>12
イギリスの爆撃機 ハンドレページ・ヴィクター
正・副操縦士以外は射出座席無し
二酸化炭素の爆発瓶で吹き飛ばされて脱出
しかも成功例は無しw

48 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 20:32:29.37 ID:t5jdkP6k0.net]
>>39
なるわけないでしょw
既にアメリカにはいくつか飛ぶ零戦あるし、P-51との編隊飛行もやってるし、今更

49 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 20:33:41.41 ID:xlYOv+He0.net]
>>33
だからこの記事は嘘っぱちってことだ

50 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 20:34:32.72 ID:rHaIyMPa0.net]
>>36
たいていの場合、零戦役で撮影に使われるのはテキサンだな

>>42
ほほう



51 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 20:34:37.70 ID:U2o5dBAK0.net]
>>39
アメリカ人って、「モノはモノ」と割り切れる性質なんで、特に気にしないかと
ジャパンバッシングの時代にも、日本車売れてたワケだし
そういう点はアメリカ人の美点だと思う

52 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 20:35:00.46 ID:ivDcPX0k0.net]
キングコングの冒頭かよ!

53 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 20:35:21.61 ID:mhmayNFd0.net]
これもしかして22型かよ!俺はうれしい!

54 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 20:36:10.47 ID:YTeSSrog0.net]
本土じゃなくてハワイ上空を飛ぶべき

55 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 20:36:47.61 ID:ms6bEkOfO.net]
トラトラトラやー

56 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 20:37:04.82 ID:18hLMLER0.net]
どこに落ちてたんだよ

57 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 20:37:58.53 ID:3w7nWoUH0.net]
零戦の免許って言ってたけどそんなのあるの

58 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 20:38:12.73 ID:7L2+IGZC0.net]
>>48
よく読め
この記事は戦後と書いてあるだろ

59 名前:(関東・甲信越) mailto:sage [2017/04/12(水) 20:39:14.19 ID:an55aUoGO.net]
>>44 え? ちがうのかい?

60 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 20:39:50.08 ID:TpzycfH00.net]
>>52
この映像だと22型か52型か判断付きづらいな



61 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 20:39:58.36 ID:9WTMd3DW0.net]
>>42
これゼロプロジェクトの機体とは別物?

62 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 20:40:00.56 ID:g++DjHaq0.net]
>>1
リメンバーパールハーバー!

63 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 20:40:04.06 ID:M+0THICIO.net]
バカ儒教社会の中国韓国人には、日本人アメリカ人の気持ちは理解できない。

64 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 20:42:02.55 ID:18hLMLER0.net]
>>18
エンジンはひどく錆びてなきゃ使えるが
翼の骨は経年劣化するから交換しないといけないけどな

65 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 20:42:08.62 ID:rHaIyMPa0.net]
>>40

66 名前:
零戦にフルボッコにされたスピットファイアとスピットファイアにボコられたBf109にあやまれ

まぁロール性能悪いのは事実だがな
[]
[ここ壊れてます]

67 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2017/04/12(水) 20:43:32.79 ID:0sgU1/0e0.net]
パールハーバー

68 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 20:44:08.58 ID:pin4A6ax0.net]
MRJをみてゼロ戦が泣いている

69 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 20:44:23.04 ID:Rtm0Ptix0.net]
新高山登れ

70 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 20:44:37.89 ID:D2esud7X0.net]
>>40 その頃朝鮮人はまだ車も作ってないんだぜ。



71 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 20:44:48.38 ID:dt4GGV6p0.net]
せっかくだから半島方面に飛んでくれww

72 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 20:45:11.72 ID:b4dl3eu70.net]
カールビンソンに載せよう

73 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 20:45:23.69 ID:w0kPuu7d0.net]
>>27
シャア少佐
「零戦のような小さな目標は早々当たるものではない」
「当たらなければどうと言うことは無い。」

74 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 20:45:29.66 ID:ZJXNT1fl0.net]
ゼロ戦は一発被弾したらアウトなの?

75 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 20:46:36.62 ID:Rtm0Ptix0.net]
アジア広域連合vs米帝

76 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 20:46:37.95 ID:18hLMLER0.net]
>>42
100CCで1000馬力とか
出るはず無いだろ

77 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 20:46:38.18 ID:UJpLXTWD0.net]
>>39
古美術品としての情熱は半端ないよアメリカって

78 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 20:47:46.11 ID:C9CY/+mN0.net]
せめて残骸状態と現在の写真くらい載せろよ

79 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 20:47:55.97 ID:ZJXNT1fl0.net]
確かエノラゲイも展示してあるんだよな

80 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 20:48:04.71 ID:Rtm0Ptix0.net]
自衛隊は、何時間で在日米軍基地を無力化することができるのか。



81 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 20:48:38.96 ID:mhmayNFd0.net]
>>39
とんでもない、CAFてのがアメリカの航空ショーでパールハーバー攻撃やってる。ショーの目玉焼よ。

82 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 20:48:41.77 ID:ATqPxVoy0.net]
戦前ならあるの?

83 名前:(関東・甲信越) mailto:sage [2017/04/12(水) 20:48:42.23 ID:an55aUoGO.net]
>>45 違う。国産エンジンのサンプルに英仏エンジン取り寄せたけど性能も仕組みもダサすぎて話にならないんでPWの設計図を取り寄せた。
で、こいつは重さで話にならんので、やはり参考にしかならんかった。
仕方がないので当時の日本の加工技術(特にガスケット・パッキン・スプリング)でどうにかなるものを作った。
さらに気化器に世界初の全姿勢キャブを発明できたんで、背面飛行でも6G旋回でも無重力でも回るエンジンになってる。
一方アメリカは電子制御式燃料噴射装置を開発しF6Fから採用。

84 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 20:49:09.68 ID:dt4GGV6p0.net]
>>39
逆な立場であっても気にしないけどね‥韓国みたく発狂しないじゃん?

85 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 20:49:23.50 ID:Rtm0Ptix0.net]
鬼畜米英というか白豚。

殲滅!

86 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 20:49:26.09 ID:HHLIOnHhO.net]
これを一万機つくったんだよなあ〜
これがまだ千機も有れば北朝鮮なんか潰せるのに…

87 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 20:49:31.63 ID:18hLMLER0.net]
>>59
52だろ
どこがどうとかでなく見た感じだが

88 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 20:49:36.59 ID:SB7cyDC50.net]
いや
一戦があって。

あめりかは54しゅうあるから54海軍搭載気が好きなだけであって

89 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 20:49:42.89 ID:YynOzJzH0.net]
>>78
5時間ぐらい

90 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 20:50:26.89 ID:ZJXNT1fl0.net]
>>84
北朝鮮の戦闘機って、ロシア製のミグとかなん?



91 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 20:50:31.65 ID:SB7cyDC50.net]
あれなんでもいいんだよ。

数字だけで
みりゃわかるだろう。

92 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 20:50:43.94 ID:18hLMLER0.net]
>>72
あたりどころが悪かったらな
良かったら穴だらけになってもOK

93 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 20:50:45.00 ID:mhmayNFd0.net]
>>59
やっぱり52型かなあ。

94 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 20:51:40.09 ID:Rtm0Ptix0.net]
>>87
いきなりの裏切りであれば、相当被害を与えられそうに思う。
例えば毒物混入とか、火攻めとか

95 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 20:51:54.70 ID:PFkTgliU0.net]
>>42
宗一郎「1cc1馬力」

96 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 20:53:14.00 ID:SB7cyDC50.net]
53±1はおなじだ
いや
55-IIけいであれば そうだと言える場合はあり
ありゃそうだよ
じゃないのかな
とくに ポンィンヂャたいぱ

97 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 20:53:14.59 ID:18hLMLER0.net]
>>91
逆に何をもって22だと思うんだ?

98 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 20:54:41.59 ID:SB7cyDC50.net]
フィフティフィフティに二人で トレイドオフォオンだよね ってのがいれば
それ

99 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 20:55:30.34 ID:mhmayNFd0.net]
>>95
左翼がチラッと映るけど、日の丸とピトー管と翼端からなんとなく翼が大きいような気がする。気がするだけで希望的観測だけどね。

100 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 20:55:38.76 ID:KQ4/UB+f0.net]
震電も早く直そうよ。
あとHo229とHe219も。



101 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 20:55:40.52 ID:vEwQ+QhI0.net]
零戦と隼が戦ったら
隼が勝つんだぞ。

そこは知っておこう。

102 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 20:56:13.43 ID:SB7cyDC50.net]
理論上のコロ指紋九は 割り勘と兀(ゴチ) 多分そのはずなんだ。
そもそもアメは 全DIYだから。

103 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 20:57:26.92 ID:cOhl6bAj0.net]
零戦がアメリカの上空を飛ぶとか時代は変わったな

104 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 20:57:28.33 ID:rHaIyMPa0.net]
>>82
B-29以外は別に気にならんな
B-29、コイツだけはどうも不快な気分になる

>>90
自動消火装置もあるしな

105 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 20:57:54.40 ID:2m3Fk0ch0.net]
>>4
むしろ首都を目指すべき( ・`ω´・)

106 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 20:58:00.92 ID:SB7cyDC50.net]
糖というのは多分
というか飴というのはそもそも
   しゃぶり方でどちらにでもなるが 刺激寄り つまり触れかたの方向で 甘くなる何か
のこと 傾向のことと思われ。

107 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 20:58:22.35 ID:18hLMLER0.net]
>>97
えっと
訂正する
きっと22だなw
カウルフラップの形状が52じゃない
復原の際に変えたのじゃなかったらだが

108 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 20:59:00.89 ID:rHaIyMPa0.net]
>>99
でも隼の7.7oではアメの攻撃機や爆撃機を落とせないんだな

109 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 20:59:01.83 ID:ZJXNT1fl0.net]
なんかすごいキチっぽいのがわいてて恐い

110 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 20:59:50.66 ID:GbHGBnleO.net]
>>42
燃料はニトロかよ
爆発するやん



111 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 21:00:29.94 ID:TpzycfH00.net]
>>95
見づらいけどカウリングから排気管が後方に伸びていないようだから22型にも思える
エンジンがオリジナルの栄じゃないから何とも言えない

112 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 21:00:49.38 ID:SB7cyDC50.net]
そういったものとしての の範疇から
は 矢張り連動する方向なんじゃないか 

>>1
敵の飛行機だもんな
本来

113 名前:(関東・甲信越) mailto:sage [2017/04/12(水) 21:00:59.61 ID:an55aUoGO.net]
>>72 んなこたあない。
零戦の初陣は成都まで爆撃機を援護し連日の空中避難に業を煮やした零戦隊は爆撃機を安全空域まで援護してから引き返し、
飛行場上空に舞い戻ってきたイリューシンi−15,16の27機と9機で交戦。
全機を撃墜し、零戦1機はさらに成都飛行場に強行着陸した。
搭乗員は弾薬集積所を拳銃で爆破しようとしたが、機関銃で弾幕を張られ近づけず断念。
再度離陸して全機が帰還した。点検により4機が被弾していたと判明している。
米軍に限らず航空機関砲の弾種は通常弾・曳光弾・徹甲弾・焼夷的弾のブレンドになっている。
通常弾や徹甲弾は貫通するだけだから火はつかない。

114 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 21:01:29.60 ID:FFnCplnf0.net]
>>81
キャブで全姿勢OKって、凄いな!
どんな機構か想像もつかないわ。

115 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 21:01:52.16 ID:xd9gRHjRO.net]
大和ミュージアムで零戦見たなあ

116 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 21:02:00.70 ID:qvrHzxnW0.net]
映画エイセスで飛ばしたゼロ戦とはなにが違うんだ?

117 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 21:02:58.81 ID:FZ7Kz32DO.net]
一体零戦は今何機あるの?

118 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 21:03:39.24 ID:tOASqdp40.net]
所沢の零戦も飛べるんだよね?

119 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 21:03:53.15 ID:SB7cyDC50.net]
YS11は
多分永久欠番だとおもうんだ。 で だかrね たぶん 1’1;5?+/-1
1。1proof5,1-.+

120 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 21:04:00.27 ID:KQ4/UB+f0.net]
>>108
ニトログリセリンとニトロメタン一緒にすんなw



121 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 21:04:47.19 ID:18hLMLER0.net]
>>102
自動消火装置あったのか、無いと思ってた
ちなみに穴だらけというのは
穴だらけにされたことがあるというパイロットの話が根拠

122 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 21:04:57.66 ID:qFISRIN90.net]
>アメリカ上空を日本人が戦後初の飛行

これ今から十数年前に違う機体かも知れないけど
当時の日本人の撃墜王とアメリカの撃墜王がそれぞれの機体
で模擬戦やろうという企画あったよね(確かアメリカのゲーム会社の企画)

それぞれ意気揚々だったんだが、この模擬戦の2週間前高に日本人の方が病気で休止
お流れになったと記憶しているんだが

123 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 21:06:14.22 ID:tsCOCdqe0.net]
>>37
数十年を経て敵意から敬意に。
かつて敵機だった零式戦闘機は絶賛されているな。

124 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 21:06:17.94 ID:v7iftHdu0.net]
よっしゃーまたゼロ乗って戦おうぜ

125 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 21:06:28.63 ID:qFISRIN90.net]
>>120
当時っていうのは勿論、第二次世界大戦中の話ね
双方とも、戦後は民間で飛行機飛ばしてたという経歴の持ち主だったような気が

126 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 21:06:55.58 ID:Rtm0Ptix0.net]
よし、テロ国家アメリカを征服して態度を改めさせよう。
統治下では、事なかれ主義、日本型社会主義をアメリカに導入しよう。

127 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 21:07:50.55 ID:GbHGBnleO.net]
>>17
パールハーバーでやってみたいよな

128 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 21:08:33.31 ID:NhTrXQgG0.net]
>>32
一式陸攻はレストアのベースすら無いだろ。
胴体だけ河口湖にあるんだっけ?

129 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 21:10:27.82 ID:8neCqfKw0.net]
つか零戦のエンジンはプラットアンドホイトニーの部品規格採用してたから
部品が手に入れやすい

130 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 21:11:23.14 ID:QpQf5B+I0.net]
>>15
そういう党派主義はダサい



131 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 21:11:35.30 ID:18hLMLER0.net]
>>109
単排気管じゃないから少なくとも52の栄エンジンじゃないわな
アメリカ製なの?

132 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 21:11:52.45 ID:KQ4/UB+f0.net]
>>121
三八式歩兵銃も人気があるし。
でもチハたん好きというのはあまり聞かないな。

133 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 21:12:56.09 ID:FFnCplnf0.net]
>>26
アメリカと4年も戦えた国って、日本だけなんだよな。

ほぼ滅亡しかけたけど。

134 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 21:14:33.42 ID:KQ4/UB+f0.net]
>>127
戦後、住金がハミルトンペラの特許料を支払おうといたら1ドルの請求だけだったとか有名だな

135 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 21:15:54.31 ID:Fw0Vsusq0.net]
復元されたといえどF4FのR-1830-86載ってるとなれば1,000 hpから1,200 hpに大幅にパワーアップだ
F4U、F6FのR-2800(2,000hp)はデカすぎて無理そう

136 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 21:16:23.77 ID:MmcIQZ9I0.net]
そのままホワイトハウスに突っ込んでくれたらまさに軍神、ラスト神風と讃えられていた。
俺ならこのチャンスを絶対にものにしていたよ
ぶっちゃけアメ公大嫌いだからね。原爆投下して正当化している屑ども死ね

137 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 21:16:47.11 ID:gz+s1TzY0.net]
>>131
アメリカはヨーロッパと太平洋で戦力二分していた状態だったけどね
しかも44年頃からは一方的に打ちのめされてもはや勝負ですらなくなってる

138 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 21:17:21.99 ID:8neCqfKw0.net]
>>129
PWの部品規格を採用してたんで
今も修理可能

139 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 21:18:00.45 ID:18hLMLER0.net]
>>112
よくこんなもの作ったなというくらいムチャクチャ複雑な機構のキャブ
故障しそうなところが多数有って毎日整備しないといけないんじゃないかと思うし
かといって毎日してたら逆にミスを多発するんじゃないかとか
動いていたのが不思議なくらいのキャブ
神の手整備士だったんだろうw

140 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 21:19:00.77 ID:qFISRIN90.net]
>>131
一年以内に終わらせる予定だったけどな……



141 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 21:19:04.96 ID:NhTrXQgG0.net]
>>131
ヴェトナムと言いたい所だけど、正規戦じゃねえからなあという

142 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 21:19:05.08 ID:GbHGBnleO.net]
>>133
そんなの載せたら 羽根がちぎれてしまうだろ

143 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 21:20:55.43 ID:zX8Ddmh00.net]
震電も飛ばそう、、、って、もう>>98に言われたか、、、
じゃあアメリカ版震電のアセンダーで。

144 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 21:21:23.25 ID:MmcIQZ9I0.net]
>>3
超同意。これぞ真の日本人

145 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 21:21:35.08 ID:3sDrsmvd0.net]
教官、おめでとうございます。

146 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 21:21:57.49 ID:GbHGBnleO.net]
いっそのこと
胴体にジェットエンジンをのせて
900Kmぐらいまでだすとか

147 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 21:22:52.43 ID:8neCqfKw0.net]
日本車の部品なんて世界中で流通してるけど
その部品規格では零戦は修理出来ない

148 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 21:23:08.93 ID:gbHAbi/n0.net]
植民地時代に日本に来た韓国人が開発したらしいね
失われた歴史という本に書いてあったわ

149 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 21:23:16.18 ID:18hLMLER0.net]
>>144
機体が分解する

150 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 21:23:43.66 ID:MmcIQZ9I0.net]
>>28
先に言ってくださった素晴らしい方がいたとは。。
脱帽です。貴方には敬意しかない。



151 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 21:23:48.12 ID:o5oVsm9J0.net]
復元したのは、いいけど日本人パイロットアピールいらんだろw

152 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 21:23:48.17 ID:GWAFZANI0.net]
>>139
ベトナムは10年も戦ってアメリカを追い出してるし
中国も朝鮮戦争でアメリカと引き分けてる
むしろ日本の方が情けない

153 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 21:24:46.38 ID:E4Y8SwaY0.net]
>>81
電子制御式燃料噴射装置?真空管何個要るのかな?w

当時は気化器が主体で機械式燃料噴射装置も存在したがF6Fは気化器
仕様。
機械式燃料噴射装置付きエンジンを採用した機体はBf109、スピットファイア
の後期型が有名どころ。
日本ではDB601をライセンスしたエンジンを搭載した飛燕と彗星と金星
六二型エンジンが存在した。

154 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 21:25:15.23 ID:SB7cyDC50.net]
日本航空機製造 NAMC 1959−
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F%E8%A3%BD%E9%80%A0
菊原 静男(きくはら しずお、1906年 - 1991年)は、日本の航空技術者。兵庫県姫路市出身。飛行艇の設計には特に造詣が深い。
「飛行艇が水上滑走中にたてる飛沫の研究」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%8A%E5%8E%9F%E9%9D%99%E7%94%B7
川西航空機
九四式水上偵察機、九七式飛行艇、二式飛行艇、紫電改などの海軍用航空機を製造。 従業員は6万人(鳴尾)。
特に水上機と飛行艇に定評を持つメーカー。
川西財閥の川西清兵衛は中島飛行機に出資していたが、中島の技術者を引き抜く形で、1920年に川西機械製作所(神戸市兵庫区)を設立し飛行機部を設置。
アーヘン工科大学航空力学実験所長テオドル・フォン・カルマン博士
水上戦闘機の強風、陸上戦闘機の紫電 迎撃機(海軍で言う局地戦闘機)であり、非制空戦闘機。
松下飛行機。(パナソニック戦闘機部門)
日本毛織
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%AF%9B%E7%B9%94

155 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 21:25:27.86 ID:P4eeFw0o0.net]
iup.2ch-library.com/i/i1798273-1491999827.jpg
iup.2ch-library.com/i/i1798272-1491999802.jpg

156 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 21:26:00.74 ID:rHaIyMPa0.net]
>>144
垂直ダイヴに耐えられない機体なのに900kmとか…

>>146
飛行機の前に水車くらい作れよな

157 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 21:27:22.34 ID:E4Y8SwaY0.net]
>>137
CVキャブのようなものと聞いたことがある。

158 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 21:28:16.27 ID:18hLMLER0.net]
>>153
なんだ
折り畳みじゃないか
22確定だなw

159 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 21:31:46.34 ID:kP+Bp3SF0.net]
ヘルキャットと共演くらいせい

160 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 21:34:08.08 ID:Fw0Vsusq0.net]
>>140
2000馬力のエンジンを搭載する為に機体を縦横に伸ばすんだ
こうして烈風が生まれるはずだった、はずだったんだ



161 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 21:34:08.90 ID:DOEwtyKfO.net]
やっぱり零戦とザクは格好いいな。

理由は分からんが琴線に触れる美しさを感じる。

162 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 21:34:49.97 ID:rHaIyMPa0.net]
三菱は現存するのにグラマンは既にないという時代

163 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 21:34:50.38 ID:SB7cyDC50.net]
*****
むだいscan 1.111011 でんでんでんどらいてぃくのばあい II-Bengali calendar memo 2017 Apr 09 mkII AkiraSfd .maxim.jpg
割り当てられたファイル名
3796923.jpg(He_440607.jpg)
www1.axfc.net/u/3796923.jpg ( www1.axfc.net/uploader/He/so/440607.jpg )

*****2017/04/12
WS002103------000031-2 +構成だけ見れば 寺社造営とジンチ的造営はひとしくなってゆく scan 1.jpg
割り当てられたファイル名
3796962.jpg(Sc_698022.jpg)
www1.axfc.net/u/3796962.jpg ( www1.axfc.net/uploader/Sc/so/698022.jpg )

164 名前:(関東・甲信越) mailto:sage [2017/04/12(水) 21:34:52.05 ID:an55aUoGO.net]
>>106 B-17 Fring Fortress を世界で初めて撃墜したのは7.7mmの一点集中射撃だよ。零戦21型の

165 名前:竏芬O郎機。
しかしそれは、胴体下部の銃座員が無線電信員を兼ねていて、襲撃を基地に打電中で席を外してたから。
恐ろしく中たる回転銃座から狙われなかったからなんだ。当時の日本軍パイロットは回転銃座がほとんど当たらない弾幕用だと思い込んでいた。
それで坂井さんの攻略法を真似た機はほとんど撃ち落とされてる。
[]
[ここ壊れてます]

166 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 21:35:26.08 ID:eii5vPh+0.net]
>>153
翼端畳んでるなら21型じゃね?

167 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 21:36:17.47 ID:IrNuD7nE0.net]
アメリカ人が知ったら激怒するぞーw
覚悟しとくんだなジャップ

168 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 21:36:18.35 ID:+0KcJcYh0.net]
21型か
最初のやつだな

169 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 21:36:19.16 ID:b1UqZgFG0.net]
これいいの?まだ戦争経験者生きてるじゃん。家族や家を焼かれた人嫌じゃないんかな

170 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 21:36:39.88 ID:YBxdgMbO0.net]
>>134
敗戦するってのはそういうことなんだよ
韓国の手のひら返しも日本が敗戦国だから



171 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 21:37:35.57 ID:18hLMLER0.net]
>>159
機能美とは違う何かがある
もちろんあれだけの性能を出したんだから機能的に優れているはずだが
それとは別の美的感覚でも設計されてるな
大和もそう感じる

172 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 21:40:27.61 ID:MmcIQZ9I0.net]
>>167
いつまで敗戦国気分に浸っている気だということだ。
所詮、負ければ理不尽がいつまでも罷り通ると諦めている腑抜けとは噛み合わない事だがな

173 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 21:40:35.23 ID:guoUaaEz0.net]
>>103
ワシントンDCとワシントン州て違うの?

174 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 21:41:05.65 ID:18hLMLER0.net]
>>163
エンジンカウルが21とは違う
21なら弾の通る道は溝になってる
この機体はトンネルになってる

175 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 21:42:47.54 ID:Iwvt7Pnh0.net]
>>64
ダーウィンでの空戦は零戦の5機喪失(撃墜3機)に対しスピットファイアは喪失42機なのでゼロ戦圧勝と言われます
ただオーストラリア側の記録では26機は機体トラブルだそうです
しかし空戦では確かにゼロ戦の圧勝でした
ただしこれをもってスピットファイアがゼロ戦に劣るとは言えません
スピットファイアは1936年初飛行、1955年まで非常に長い年月運用されたので多様な形式があって初期のものと後期では全く性能が違います
ダーウィンの戦いの時点でイギリス空軍の主力はMK8、最新の型はMK9、前者は時速650キロを超え後者は700キロにせまる高速戦闘機です
それに対してオーストラリアに供与されたのは旧式のMK5、それも北アフリカ戦線用の砂塵フィルターのついた砂漠戦使用、速度は550キロとゼロ戦と同等のものでした
イギリスはドイツとの闘いで余裕がなくオーストラリアには旧型機を供与したわけです
パイロットたちも北アフリカで対地攻撃任務についていたオーストラリア空軍部隊で、使用した機はスピットファイアではありませんでした
彼らはオーストラリアにスピットファイアと共に到着すると、わずか5か月の訓練で防空任務についてベテランのゼロ戦パイロットと戦いました
スピットファイアの機体の状態にも問題がありました
輸送空母に乗せてイギリスからオーストラリアに運搬する間に海風にやられて機体やエンジンに腐食が生じ、いざ戦闘となったとき性能低下に悩まされたそうです
もしも最新の形式のスピットファイアで空戦のベテランパイロットがゼロ戦と戦ってたら結果は違ってた可能性もあるわけです <

176 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 21:43:19.87 ID:nyTtV87m0.net]
かつての敵国の飛行機、それも少なからず米国人の命を奪った飛行機が
かつての敵国人のてによって米国jの上空を舞う・・・当時なら与太話のたまってんじゃねーと尻バットだなw
良い時代になったもんだ。
しかし、これに乗って飛んだあいつもこいつも死んじまった。
米国人にとっても日本人にとっても血塗られた飛行機なんだ。
たくさんの人が死んだ。
そのことを頭の片すみに留めておいてほしいわ。

177 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 21:43:25.20 ID:cLJp3Bx9O.net]
>>165
11型は?

178 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 21:44:39.43 ID:eii5vPh+0.net]
>>171
なるほど確かに

179 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 21:44:52.43 ID:18hLMLER0.net]
>>170
違う
ワシントンDCのワシントンは市の名前州名にあたる部分がDC
ワシントン州のワシントンは当然州の名前で市の名はシアトル
ワシントン州から来たアメリカ人は自己紹介するとワシントンDCから来たといつも間違われるので
最初は面白がっていたが最後の方にはイラついていたw

180 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 21:45:11.23 ID:pzx9Wd0F0.net]
1000機位大量生産して戦争に備えるべきだな
ジェットはたいして役に立たない



181 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 21:45:57.94 ID:2gYsHiCx0.net]
>>163
キャブレターの空気採り入れ口が上側→22型

182 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 21:47:22.40 ID:ECJMBNID0.net]
>>172
いや、インド洋作戦で直接イギリスのスピットファイアと交戦してるし、この時零戦は長距離飛行した上に攻撃機隊の護衛しながらという圧倒的にスピットファイア優位な状況だったのだが

183 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 21:47:39.73 ID:SGA0SBwJ0.net]
流石に艦上から離陸できる技術は持ち合わせてないか・・・

184 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 21:48:46.71 ID:k7lL739b0.net]
昨年の日本で飛行した零戦とは別なのか。

185 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 21:51:03.52 ID:+0KcJcYh0.net]
>>174
ごめん忘れてたわ…

186 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 21:54:52.44 ID:guoUaaEz0.net]
>>176
ありがとう

187 名前:(関東・甲信越) mailto:sage [2017/04/12(水) 21:55:23.84 ID:an55aUoGO.net]
>>131 じつは本土決戦をしていたら引き分けに持ち込めたのは間違いない。
北朝鮮もベトナムも合衆国の母親たちが我が子の訃報や傷痍軍人となっての帰還にいたたまれず
戦争反対を言い出すまで頑張った。北朝鮮やベトナムを引き分けに導いたのは兵士たちの母親たち。
ただ、昭和大帝は日本軍の核兵器開発進捗状況を初めて聞いたとたん廃止を言い渡している。
ところが米軍がそれを実用化し実際に使用したことで降参をお決めになられた。羅刹の所行に対し降伏を敢行したのだ。
終戦の詔勅全文を読めば、大帝は核による人類滅亡を深く憂慮なさっておられたと判る。
「人種の平等を旗印にした戦争で人類滅亡を招いては本末転倒だから残念だが戦いをやめよう」
だから本土決戦はありえず、したがって負けざるをえなかった。
挽回不能な劣勢にあったとはいえ特攻は米軍戦死者の過半数を占めていたと後年判った。
決して日本が弱かったからではなく、日本側が合衆国の原爆保有生産数を、すでに人類を滅ぼすに足るほどと見積もったからだ。

188 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 21:56:08.41 ID:Jm+jPZaf0.net]
>>180
さすがに専用の訓練してないと無理でしょ
末期の海軍も飛んだら降りられない経験不足パイロットだらけだったし
現代も感覚忘れたら降りられないから米軍も訓練欠かさない難易度だし

189 名前: []
[ここ壊れてます]

190 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 21:58:07.48 ID:E4Y8SwaY0.net]
>>184
ベトナムには武器と燃料支援をしてくれるソ連と中国が存在してた
わけだが?



191 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 21:58:19.58 ID:Iwvt7Pnh0.net]
>>127
てか栄はP&WのR1830のコピーだから
航研機のエンジンがP&WのR1830のコピーなのは有名で当時もアメリカのマスコミで取り上げられていたが
栄はそれを基に設計された
ただしシリンダーのボアストロークは自社の寿エンジン(英国ジュピターエンジンのライセンス生産)のものを採用したもの
ゼロ戦を捕獲したアメリカの調査団は栄について、外観構造ともそっくりでP&WのR1830のコピーと報告している
ちなみにセルモーターは陸海軍とも採用していなかったにも関わらず、栄はセルモーターの接続機構を持っている
これにアメリカ製のセルモーターがぴったり合って問題なく使用できる
これは栄がセンチではなくインチサイズで作られていることを意味し
アメリカ製エンジンのコピーであることの証左の一つである

192 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 22:00:11.14 ID:SB7cyDC50.net]
@ www1.axfc.net/u/3795107.jpg ( www1.axfc.net/uploader/He/so/440491.jpg  )
Panorama.マタレ禾_[[←].茶Dg。r(ドブロ)-ぅた]-壬生scan 1.jpg あしくび すけっちscan 1.0.jpg

3795722.jpg(He_440521.jpg)
www1.axfc.net/u/3795722.jpg ( www1.axfc.net/uploader/He/so/440521.jpg  )
Panorama.jpgzζEB220SSw scan 2.jpgC.r.omium「am.b[eβ]dδ凉ajirusiΔ 試作0、1]scan 101-JGR-3920SL-b PaNiΠ 100.75.jpg.lnk.jpg


3794257.jpg(N_203225.jpg)++++++++++
www1.axfc.net/u/3794257.jpg  ( www1.axfc.net/uploader/N/so/203225.jpg)
 -SPnodal 分解ofSUSDetAroTrce scan 1.025VietsfMap+東南アジア+POLarSd.jpg ___\麻薬と言語単位節A関する考案_2017Apr-3 
 15.4 MB (16,228,321 バイト)

193 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 22:00:38.90 ID:oR+i/3AI0.net]
気にくわない太平洋戦争に対する通説が
時代遅れの戦艦大和に人命軽視ゆえに強かった零戦。

他にもミッドウェー海戦で敵機の来襲が5分間遅かったら大勝利だったとか、
日本戦闘機にターボ過給機がないからB29に歯が立たなかったとか。

194 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 22:01:46.96 ID:rHaIyMPa0.net]
>>184
イオージマは米のトラウマらしいな

195 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 22:08:05.85 ID:NWhqaFxa0.net]
>>150
原爆が非人道的という国際世論が出来上がる前と後では全然違う
それに北朝鮮やベトナムは共産圏の核の傘に入っていたし

196 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 22:09:24.80 ID:NWhqaFxa0.net]
>>39
俺もそう思う
必要性があったんならともかく
記事ではそれは伝わらない

197 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 22:10:43.84 ID:Iwvt7Pnh0.net]
>>179
インド洋作戦てセイロン沖海戦のこと?
日本側の記録ではスピットファイアを多数撃墜したことになってるけど
イギリス側の記録では配備されてた戦闘機はハリケーンとファルマーで
スピットファイアは配備されてないんだけど

198 名前:(関東・甲信越) mailto:sage [2017/04/12(水) 22:12:02.06 ID:an55aUoGO.net]
>>137
中島二連降流一〇〇型
今でいうとケイヒン主副2流路ダウンドラフトキャブ100型かな。
世界に誇るFCRを擁するケイヒン(京浜気化器工業)謹製。
通常のフロートバルブのほか、無重力弁、負重力弁、過重力弁をもち、常にフロート室燃料面を保った。

199 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 22:12:08.11 ID:tpSuZr7+0.net]
>>150
両方とも限定戦だからなあ。
中国も北ヴェトナムもアメリカと正規戦争やってねえし。

200 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 22:12:26.46 ID:MmcIQZ9I0.net]
>>188
ちなみに俺あんた以前から好き
フェルマーの最終定理みたいなもの示していたけど、ちょうどリーマン予想学んでいた時にヒントを模索するきっかけとなった。感謝してるよ



201 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 22:12:38.73 ID:jxNUC/l/0.net]
>>39
仮に嫌な気持ちになったら何か問題あんのか?

202 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 22:13:06.71 ID:SB7cyDC50.net]
cf
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AA%89_(%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3)

203 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 22:13:16.81 ID:qYgSxqPW0.net]
朝鮮人が日本人の振りしてゼロ戦闘機でアメリカを飛行する振りをして
偵察もかねてるとか

204 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 22:14:12.92 ID:PoJKqvA60.net]
>>22
本土とは言っていないからな。
ハワイ上空も一応アメリカな訳だし?

205 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 22:14:22.09 ID:VtSdNHWo0.net]
赤城の艦載機なのん

206 名前:(関東・甲信越) mailto:sage [2017/04/12(水) 22:14:29.37 ID:an55aUoGO.net]
>>151 おお!
ヅラ脱いで謝る。ヅラじゃないけど。
丁寧な訂正ありがとうございました。

207 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 22:14:41.61 ID:Fn+K1TXpO.net]
666: 04/09(日)16:35
これは特攻隊員が妹に送った遺書です

『なつかしい静(せい)ちゃん!おわかれの時がきました。
兄ちゃんはいよいよ出げきします。
この手紙がとどくころは、沖なわの海に散っています。
思いがけない父、母の死で、幼い静ちゃんを一人のこしていくのは、
とてもかなしいのですが、ゆるして下さい。

兄ちゃんのかたみとして静ちゃんの名であずけていたゆうびん(郵便)
通帳とハンコ、これは静ちゃんが女学校に上がるときにつかって下さい。
時計と軍刀も送ります。
これも木下のおじさんにたのんで、売ってお金にかえなさい。
兄ちゃんのかたみなどより、
これからの静ちゃんの人生のほうが大じなのです。

もうプロペラがまわっています。さあ、出げきです。
では兄ちゃんは征きます。
泣くなよ静ちゃん。がんばれ!』

そしてこの遺書を預かった
大野沢威徳氏は次のような手紙を添えています

『大石静恵ちゃん、
突然、見知らぬ者からの手紙でおどろかれたことと思います。
わたしは大石伍長どのの飛行機がかりの兵隊です。

伍長どのは今日、みごとに出げきされました。
そのとき、このお手紙をわたしにあづけて行かれました。
おとどけいたします。
伍長どのは、静恵ちゃんのつくった人形を大へん大事にしておられました。
いつも、その小さな人形を飛行服の背中に吊っておられました。
ほかの飛行兵の人は、みんな腰や落下傘の縛帯の胸に
ぶらさげているのですが、伍長どのは、突入する時に人形が怖がると
可哀そうと言っておんぶでもするように背中に吊っておられました。

飛行機にのるため走って行かれる時など、その人形がゆらゆらと
すがりつくようにゆれて、うしろからでも一目で、
あれが伍長どのとすぐにわかりました。
伍長どのは、いつも静恵ちゃんといっしょに居るつもりだったのでしょう。

同行二人。
仏さまのことばで、そう言います。
苦しいときも、さびしいときも、ひとりぽっちではない。
いつも仏さまがそばにいてはげましてくださる。
伍長どのの仏さまは、きっと静恵ちゃんだったのでしょう。
けれど今日からは伍長どのが静恵ちゃんの”仏さま”になって、
いつも見ていて

208 名前:くださることと信じます。

伍長どのは勇かんに敵の空母に体当たりされました。
静恵ちゃんも、りっぱな兄さんに負けないよう、
元気を出して勉強してください。さようなら』
[]
[ここ壊れてます]

209 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 22:15:20.65 ID:bBQOGXPB0.net]
>>184
ベトナムでは後ろに中国とソ連がいるから核は使えなかった
対日戦なら原爆と毒ガス使いまくりでアメリカ楽勝だよ
本土決戦なら日本人は数百万人単位で死んでいた

210 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 22:17:14.54 ID:KbhU8+fDO.net]
鬱陶しい



211 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 22:20:21.06 ID:FFnCplnf0.net]
>>184
核による人類滅亡を深く憂慮?

そんなん後付けの理由だと思うが。
人類滅亡を心配する前に、国民の心配をしろっての。

212 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 22:20:23.48 ID:yOd8LwNs0.net]
>>204
原爆使用は史実の2個が限界だよ
広島長崎でも国内外から猛烈な批判が起こってた
財政的にも破綻しかかってたしアメリカといえども楽勝なわけ無い

213 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 22:21:06.28 ID:jxNUC/l/0.net]
>>135
日本も中国大陸と太平洋で二分だな

214 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 22:21:26.51 ID:yOd8LwNs0.net]
オーストラリアのダーウィン上空にて零戦二二型とスピットMk.Vが数度実際に戦っています。
両者の喪失機だけをカウントした場合、零戦6に対しスピット26とされています。
スピットの喪失26には故障や燃料切れによるものは含まれていないようで、これを含めると
喪失数は38位にまで膨れあがるようです。
一方日本側の喪失6には、帰還後に使用不能と判定された機体も含まれており、
単純に戦闘による被撃墜=未帰還機(つまり戦死者)とした場合は、半減程度となるようです。

零戦隊は開戦時に三空と呼ばれていた二○二空で、飛行隊長の鈴木少佐によると当時は
熟練搭乗員がかなり残っていたそうです。
対するスピットファイア隊は54、452、457の3個Sqnからなり、司令のコードウェル少佐を
始め欧州戦線から引き抜かれてきたドイツ機の撃墜スコアを持つパイロットを多数含む精強な部隊だったようです。
因みに両者の投入数(戦闘機のみで比較)は、同数のこともありますが、スピットファイア隊が
やや多い場合がほとんどです。なお、日本側の空襲はかなり手前でレーダーに探知されています。

215 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 22:21:40.66 ID:3meEzvUc0.net]
書けるかな?

216 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 22:22:31.30 ID:FFnCplnf0.net]
>>194
あのケイヒンが作ってたのか!

217 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 22:24:44.69 ID:jxNUC/l/0.net]
>>150

そんなの全面戦争でも何でもない

218 名前:窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU mailto:sage [2017/04/12(水) 22:25:44.29 ID:wxXWJRhV0.net]
( ´D`)ノ<真珠湾に特攻しろ。

219 名前:(関東・甲信越) mailto:sage [2017/04/12(水) 22:27:43.29 ID:an55aUoGO.net]
>>186 一理あるが説得力には欠ける。国防省が出した日本本土上陸戦の試算では、
あまりの戦死予想数に戦争終結は降伏ではなく全滅でしか達成できないと言いきる論調。
モヒカン族やスー族がそうであったように日本族も全滅するまで戦いをやめないだろうと言う意見は雄弁だった。
まあ実際には反攻に出られないんだから次の原爆ができるのを待ちながら兵糧責めしてりゃよかったんだけどね。
変なところで生真面目に攻めようとするんだよ米軍て。

220 名前:(関東・甲信越) mailto:sage [2017/04/12(水) 22:29:57.45 ID:an55aUoGO.net]
>>187 あなたもすごいな。
二年ほど前に栄エンジンのルーツを結構調べたんだが、そこまでは追い切れなかったよ。



221 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 22:36:58.87 ID:yOd8LwNs0.net]
>>215
エンジンの栄はツインワスプのコピーではない。重量が軽く、直径も小さい。
空冷星形エンジンの直径の削減は冷却が難しくなるので極めて難しく、
構造を参考にすればすぐ作れるようなものではない

P&W R-1830と中島の「栄」は配管やキャブレター等の規格が共通していた為に
零戦を鹵獲した米軍に「栄はツインワスプのコピー(パクリ)」という
誤った認識を当初与えたってだけ

222 名前:(関東・甲信越) mailto:sage [2017/04/12(水) 22:40:35.01 ID:an55aUoGO.net]
>>206 またそういう思い込みでー。
6千万人しかいなかった日本人を7千万人と言い衣食住を頼まれた大帝。
マッカーサーは本国から1千万人の餓死者を出せと命令されていた。
パイプをふかして座ったまま陛下を引見したマッカーサーは陛下のお帰りを屋外まで出てきて挙手敬礼で見送ってたじゃないか。
言葉尻をとらえて逮捕し死刑にするのが妥当な独裁者だったらそうなりようがない待遇の変化だぞ?
そしてマッカーサーは6千万人が餓死しないぶんの食料を日本に与えた。
戦後の日本では確かに餓死者が続出したものの1千万人はいなかった。
マッカーサーは餓死者1千万人を達成しなかった件で解任されている。

223 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 22:41:15.80 ID:kP0D6ubB0.net]
ゼロ戦とF15がドッグファイトしたら、F15が勝つの?

224 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 22:41:20.12 ID:Iwvt7Pnh0.net]
>>209
戦記ものはいろいろ有りますが、嘘や間違いも多いです
そのソースは間違いです
イギリス、オーストラリアの記録でもポート・ダーウィンの戦いのスピットファイア部隊の司令コールドウェル中佐(少佐ではない)は北アフリカ戦線で対地攻撃任務を務めていたパイロットで
彼の部隊も大部分がその時の部下です
スピットファイアは1936年初飛行、1955年まで非常に長い年月運用されたので多様な形式があって初期のものと後期では全く性能が違います
ダーウィンの戦いの時点でイギリス空軍の主力はMK8、最新の型はMK9、前者は時速650キロを超え後者は700キロにせまる高速戦闘機です
それに対してオーストラリアに供与されたのは旧式のMK5、それも北アフリカ戦線用の砂塵フィルターのついた砂漠戦使用、速度は550キロとゼロ戦と同等のものでした
イギリスはドイツとの闘いで余裕がなくオーストラリアには旧型機を供与したわけです
よくパイロットたちはバトル・オブ・ブリテンでBf109と戦ったベテランという話しが言われますが、これは間違いで、彼らは北アフリカで対地攻撃任務についていたオーストラリア空軍部隊で、使用した機もスピットファイアではありませんでした
彼らはオーストラリアにスピットファイアと共に到着すると、わずか5か月の訓練で防空任務についてベテランのゼロ戦パイロットと戦いました
スピットファイアの機体の状態にも問題がありました
輸送空母に乗せてイギリスからオーストラリアに運搬する間に海風にやられて機体やエンジンに腐食が生じ、いざ戦闘となったとき性能低下に悩まされたそうです
もしも最新の形式のスピットファイアで空戦のベテランパイロットがゼロ戦と戦ってたら結果は違ってた可能性もあるわけです

225 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 22:43:25.68 ID:fuOTE/Ck0.net]
インチキファンドの人か、その仲間??

226 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 22:44:34.85 ID:Iwvt7Pnh0.net]
>>216
栄えはR1830のコピーで由来も航研機のエンジンだと分かっている
直径が小さいのは寿のボアストロークを採用したから
中島は何年も寿エンジンを造っているのだからすぐ作ったのではない

227 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 22:46:44.30 ID:gKPFcSog0.net]
>>114
あれはテキサンT-6改造ゼロ。

228 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 22:47:07.34 ID:Dov3865LO.net]
>>200
戦時中ハワイはアメリカの州ではなかった

229 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 22:48:48.75 ID:SB7cyDC50.net]

レシプロ星型で非正規ノッキングより特性を九祖k冷却性能で担保する
SL的面圧思想を基本とするロータリエンジン的ヨコ型ジェット

230 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 22:51:26.77 ID:yOd8LwNs0.net]
>>221
キミの「コピー」の定義は?



231 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 22:51:37.13 ID:FPxXDINC0.net]
>>12
昔の戦闘機の知識が無いなら書き込まない方がいい

232 名前:(関東・甲信越) mailto:sage [2017/04/12(水) 22:51:50.45 ID:an55aUoGO.net]
>>218 勝つ。照準器にはオートのほか直接照準モードがあり地上試射で軸調整に使う。
そのモードで秒間100発の20ミリをばらまくのを数回やって当たらないほうがおかしい。
さすがに20ミリはすべて炸裂砲弾なんで何発も中ればほぼ間違いなく構造材が傷む。
急旋回ができなくなり発火せずともトドメをもらっちまう。

233 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 22:52:27.30 ID:eQ9jLIZJ0.net]
この戦闘機、海上の空母から飛び立ってたとか汎用の高い機体なんやね (´・ω・`)

234 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 22:54:23.05 ID:SB7cyDC50.net]
>>220
www.pbs.org/wnet/americanmasters/r-buckminster-fuller-about-r-buckminster-fuller/599/

235 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 22:55:09.60 ID:jxNUC/l/0.net]
>>219

実際に209の言ってる戦闘があったのかどうか知らんが、旧式しか用意出来なかったのも含めて戦争の結果なんだろ?
新型があればとかベテランだったら結果は違ってたと言うなら、日本もベテランがもっといて、新型戦闘機が間に合ってたら戦争の結果は違ってたとか何でも言えるんじゃないの?

236 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 22:56:19.24 ID:TlEAnPfV0.net]
>>184
特攻が戦果があったのは初めだけだった。
損害に懲りたアメリカ軍は空母群の周りに駆逐艦を配備して、レーダーで日本機を200キロ以上手前で察知してた。
それに迎撃機を差し向けて撃墜。生き残ったわずかな日本軍機は、レーダー管制のVT信管や機関砲の的となった。

アメリカ軍の人的損害が多かったのは硫黄島や沖縄の地上戦だよ。
太平洋戦争でのアメリカ軍の戦死者数は30万人弱。

237 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 22:56:56.32 ID:yOd8LwNs0.net]
1943年2月からポートダーウィン上空で来襲する日本海軍の零式艦上戦闘機と
数次に渡って会戦した。状況は非常な長時間飛行で長駆飛来する零戦をレーダー管制にて
待ち伏せ迎撃するという、スピットファイアにとっては極めて有利なものであったが、
結果は零戦の5機喪失(未帰還3機)に対しスピットファイアは喪失42機(未帰還機26機)
という一方的なものあった。このほか、両軍一次資料による実損害等と照らし合わせたものでは、
全9回の日本海軍との空戦で零戦7機喪失に対しスピットファイア34ないし35機喪失となる

238 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 22:58:58.02 ID:as2zBDID0.net]
>>153 なんでクマモン翼に書いてあるんだ
これは違う写真だろ

239 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 22:59:57.59 ID:ym14LcdG0.net]
>>169
経年で失地は回復しない。国内外含めた現秩序、現体制が第二次大戦を起点に成立しているので
道義的、政治的に劣位にあるのは厳然たる事実。

同義面では、原爆投下についてアメリカは謝罪を行わなくても過ごせるが、日本は何かと謝罪しなければ議論すらできない。
日本は核武装や国連において旧敵国条項が生きている。一方先勝主要国には拒否権があり国連を意のままに操れる。
度し難いのは、これについてさも当然と疑問に持たない日本人も少数ではないことだ。

これが時の経過だけで変わったか?変わるのか?

240 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 23:01:03.01 ID:yOd8LwNs0.net]
>>219
いまだにコピー説なんか唱えてる時点でキミの話に説得力はないよ
残念。20年前なら騙せたかもしれないけどw



241 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 23:03:21.11 ID:ym14LcdG0.net]
>>232
いや、それは第二次戦全部の数じゃね?太平洋戦線の米軍死者は10万だったと思う。

242 名前:(関東・甲信越) mailto:sage [2017/04/12(水) 23:03:42.86 ID:an55aUoGO.net]
>>226 片目ほぼ失明、片目視力0.7で戦線復帰した坂井さんが硫黄島防衛に上がったとき空戦終了して敵味方とも編隊を組み始めたんだが
悲しいまでの視力で見誤ってグラマンF6Fの15機に近づき包囲殲滅戦法につかまった。
10機ほどで輪を描き4機づつが急降下で編隊射撃してきたが、坂井さんは降下旋回を続けながら見破りにくいスライド旋回ですべての射弾を回避した。
戦後の

243 名前:e睦会で彼らは坂井さんを絶賛し、あのスピードで回られては譬え我々が中隊どころか大隊で攻めても絶対に落とせなかったと口々に断言した。
とあるね。
[]
[ここ壊れてます]

244 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 23:03:52.29 ID:jxNUC/l/0.net]
>>231
緒戦から特攻を採用してないってことは
特攻を考えた時点で通常攻撃ではもう打撃を与えられないと判断したんだろうな

245 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 23:05:09.69 ID:SB7cyDC50.net]
もじあそび+カレン族とシャン族ノートOn@んふぉるめるPanorama.jpg 一次元 動的カントール計量上のもじすきゃん scan 1.jpg
*****割り当てられたファイル名
3793925.jpg(He_440447.jpg)
www1.axfc.net/u/3793925.jpg  (www1.axfc.net/uploader/He/so/440447.jpg )

246 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 23:06:11.91 ID:yOd8LwNs0.net]
日本海軍による一連の空襲の後の1943年6月20日、日本陸軍の第7飛行師団も一式戦闘機「隼」以下
戦爆連合をもってダーウィンを攻撃した。本戦にて日本陸軍は爆撃を成功させ、また一式戦「隼」も
爆撃機を護りつつ倍の数のスピットファイアとの空戦に勝利している

247 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 23:07:40.88 ID:3k6GKGB9O.net]
現代の燃料、点火プラグ、バッテリーを与えてもらって零戦冥利に尽きるわね
おめでとうございます

248 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 23:08:22.04 ID:SB7cyDC50.net]
リニアスキャンでrasterし
そこであるべくされるような経路で手動で動かした結果の画像と
そもそもの)あるココで局所的にテーゼした)モチーフの内容

249 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 23:09:50.11 ID:SB7cyDC50.net]
ポスト処理じゃない。
同時録音で手の影が入ってる
意味は特に自分では見てない。
ざっとのみ
だいたい、ぽいとおもっている

250 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 23:10:59.55 ID:gz+s1TzY0.net]
>>238
大戦後期の搭乗員の技量は戦闘よりも移動飛行の方が苦労するレベルだったからね
誰かについていかないと目的地まで到達できないくらい



251 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 23:11:23.64 ID:27BX7xhA0.net]
>>172
おまえバカだろ海風に機体やエンジンやられるのはゼロ戦も同じ条件だろチョンかよ長文気持ち悪いしw

252 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 23:12:44.29 ID:SB7cyDC50.net]
bgm
https://www.youtube.com/watch?v=4JkIs37a2JE
Jamiroquai - Virtual Insanity (Official Video)
<>この人は ポスト処理で作ってるとおもう。 x|y x’y y’yx ハそこに表れている)デハナヒカ? として。

cfs
岩波 千曲川のスケッチ
https://www.iwanami.co.jp/book/b270517.html
新潮 田山花袋 布団の綿の打ち直しには藁が混ざっていって
わったぼし かぶり
www.shinchosha.co.jp/book/107901/


--------------------------------------------
高松次郎
ism.excite.co.jp/art/rid_e1421221611004/
<思い出すもの >

253 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 23:12:54.52 ID:E4Y8SwaY0.net]
>>219
コールドウェル中佐はキラーコールドウェルと言われたアフリカ戦線での
P-40エースだし部下にはバトル・オブ・ブリテンでのエースも含まれていた。

隼22機が護衛した27機の爆撃機の編隊に対して46機のスピットファイア
が迎撃

254 名前:オたが日本側は呑竜1機を喪失したのに対してスピットは2機を
失った。
日本側も零戦二二型・三二型、隼二型だったから機材に関してな
良い勝負でしょう。
[]
[ここ壊れてます]

255 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 23:16:37.63 ID:Iwvt7Pnh0.net]
>>235
いや逆
20年前なら君の話しを信じた人が多かったけど
今や事実は>>219が正しいと明らか

256 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 23:22:29.79 ID:H6vKBgMh0.net]
富嶽を米の本土上空に飛ばしてやりたい

257 名前:(関東・甲信越) mailto:sage [2017/04/12(水) 23:22:37.48 ID:an55aUoGO.net]
>>228 5000機作られた万能ジェット戦闘機マクダネル・ダグラスF-4ファントムUも海軍機だよ。
軽量小型攻撃機の決定版A-4スカイホークも。
制約が多い海軍機で超優秀なら
1充実した航法装置は広大な無人地帯上空にも有効。
2強靱な足まわりはデコボコ飛行場にも有効
3基本的にSTOLなんで低速でも浮く。零戦は離陸60m、着陸速度70km/hぐらい。
こうしたメリットが艦載機にはあるんだ。

258 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/12(水) 23:23:26.96 ID:JBQz+y4T0.net]
>>1
叩いて薄くなったアルミなんざ
70年も保たないだろ
当時だって耐久性低かったと聞くぞ

印象は悪路をF1で走ってる感じ。

259 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 23:25:04.49 ID:SB7cyDC50.net]
>>237
誉のエンジンの基本思想は バッキン具される熱間歪のイメージだ。
それをある意味で薄板よりノ素材で考えて冷却を基本バイアスしてる。
現代の車の作りとも似ていると思える。

動的写真をとってあとで見るのには その遅延τのコストとその場性の排気 そのコストがかかる。
あるいは 倍時間がかかる。(コレはホームビデオで顕著だろう)

あと
戦闘時パイロットはどう考えても自動車の運転よりフルに感覚を使っているはずだ。
そこでの同時感覚は 綜合できて行くとしてもその時は一種の わき腹からどの程度? といった
全体的な感覚野の延長とそこでのリフレクションの 位置の感じ であることは共通だろう。
擦りぬけの様なものだ。
それらはおおく 描かれることはない。
打ってこなかった敵について 想像されることがどうも多くないようだからだ。(伝記文士ノ時点では)
多くはあるいは読者に委ねられるように 〜だったのだろうか?[あとは考えてね?[]] 
とレイアウトその他で提示される。
それが数字化され
綜合的に境界条件を満足していない限りは ある意味では数値クローズはしない。
つまり
打たない 名手はいるからだ。)味方がいることが多く 隙間をつくる あるいは隊長に集めることはまず
ない。

260 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 23:28:10.65 ID:SB7cyDC50.net]
完全に打たない名手とハ 見回られることのない罠そのものだ。
そして 罠猟師の自慢は必ずしも一般的にはあてにならない。
仲間の中での巡回以外 利益は生じていないはずだからだ。



261 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 23:29:38.46 ID:SB7cyDC50.net]
サラリーマン巡回問題にはもう一つ サラリーマンs巡回’問題があるんだよ。
つまり
会社に報告しないで がめているチームの利益の配分とその効率の評価効率’の事さ。

262 名前:(関東・甲信越) mailto:sage [2017/04/12(水) 23:29:53.09 ID:an55aUoGO.net]
>>252 レス番ずれてないか?
吾が輩はそんな事には触れてない。

263 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 23:31:46.40 ID:GbHGBnleO.net]


264 名前:かけはP&Wなのに なぜかボアストロークは寿エンジンと同じ

じつは 当時の日本ではピストンリングの製造が難しくて
2種類しかできなかったみたいで
どのエンジンでも同じボアストロークにせざるを得なかった
このへんが日本の限界
[]
[ここ壊れてます]

265 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 23:32:37.18 ID:SB7cyDC50.net]
それノ評価経路が
さっきのだよ。
だいたい。
あるいはそれが 「ゲーム上の敵」↓凝縮度¥敵’的x的 ノ推測経路系 ということにある

266 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 23:37:38.24 ID:NsZlhxb+0.net]
プロペラと銃のシンクロは何度聞いても嘘だろと思ってしまう

267 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 23:37:39.07 ID:SB7cyDC50.net]
がめなおしといた
いくつか。

かもしれない。

268 名前:(関東・甲信越) mailto:sage [2017/04/12(水) 23:45:05.73 ID:an55aUoGO.net]
>>256 シール材ぜんぶな。
シリンダーガスケット(圧延技術と積層成形技術)しかり
ピストンリング(切削技術もだがスプリング冶金技術も)しかり
オーリング(ゴムの脱硫技術)しかり。
日本人は伝統的に道具をいじらず使い方で何とかしてきたからなあ。
似たような理由でなんと自転車も前後の歯車をいじらずペダルアームを伸ばして
日本人の筋力にテコ比で合わせたもんだから膝角度の変化が大きくてな。
欧米の自転車に乗る奴は二度と日本製に戻ってこない。いまだにあれはダメなままだ。
弱虫ペダルでママチャリが改善されるかと思ったけど、そこはまだ改善されてないんだよな。

269 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/12(水) 23:45:32.26 ID:yOd8LwNs0.net]
>>248
で、キミの「コピー」の定義は?
それ書かないと話にならないし説得力ないよ。

270 名前:(関東・甲信越) mailto:sage [2017/04/12(水) 23:57:29.04 ID:an55aUoGO.net]
>>258 服飾のミシンだって反物の織機だって同じだ同じ。
むしろ撃ち続けると熱で次弾が撃たれちゃって止まらなくなり
撃ち尽くすか銃身が焼き付いて溶接されちまうまで引き金を引いてなきゃ
プロペラを撃ち抜いちゃうって不具合があった。
だから命中精度に異常にこだわる日本以外だとあれは採用されてない。
P-39エアーコブラなんかエンジン軸をくり抜いて砲身にし、大口径機関砲1門を機首に仕込んでる。
中たればでかい大口径砲を機首に仕込むそっちが本道じゃないかな。



271 名前:(関東・甲信越) mailto:sage [2017/04/12(水) 23:59:47.05 ID:an55aUoGO.net]
>>261 なんか吾が輩も叱ってほしくなったw

272 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/13(木) 00:06:11.44 ID:8H32D3zA0.net]
米国民にしたらあんまり気分のいい話じゃないよな
米国人が日本でB29を復元して飛ばしたってのと同じようなもんだ
余計なことせず属国らしく大人しくしておくべきだよ

273 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/13(木) 00:15:28.05 ID:gQcafeeJ0.net]
>>233
去年だったかな?

震災慰問飛行の時のだよね!
よく気がついたな、くまモンにw

274 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/13(木) 00:22:34.72 ID:c0xe0Xd+0.net]
>>264
零戦は無差別爆撃などしてないし、そもそも何度も米人パイロットによってアメリカ上空を飛行している。
スミソニアン博物館にも展示機体がある。リスペクトがあるんだね。

わかった?

275 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/13(木) 00:22:46.46 ID:2VOHJYdp0.net]
アメリカには作れなかった
捕獲して研究してようやく作れた
日本の誇り
零式艦上戦闘機。

276 名前:◆XQ1.DNtgrY [2017/04/13(木) 00:24:36.53 ID:9XGQZnqW0.net]
リメンバーバーババーバー!

277 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/13(木) 00:25:47.89 ID:c0xe0Xd+0.net]
攻略のため研究はされたが作れないということはない。F6Fヘルキャットはゼロ戦を上回る戦闘機。これでゼロ戦は時代遅れ

278 名前:ノなった。 []
[ここ壊れてます]

279 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/13(木) 00:28:39.35 ID:c0xe0Xd+0.net]
試作機は捕獲の前に先行していたから、ゼロ戦を参考にしたというのはたぶんガセ。
零戦の数字を元に再検証くらいはしたかもしれんが、捕獲がなくとも零戦の旧式化は時間の問題だった。

280 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/13(木) 00:29:44.01 ID:gQcafeeJ0.net]
>>264
敗戦国の日本だとそう思ってしまうのかな?

戦争って、ある種、スポーツ的な側面があって。
日本だって、信長が現れるまでは「やぁやぁ我こそはドコソコの誰々である!」ってやっててさ。

『やぁやぁ我こ…ビシッ!…グフッ』
「うっせーよ、ノロマw」これが信長( ・ω・ )

ま、数十年ぶりに当時のライバルに邂逅できた、ある種の感動があるんじゃないのかな?



281 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/13(木) 00:31:42.09 ID:ndEZ5rjG0.net]
>>192
無知
ちょっとは調べろ低脳

282 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/13(木) 00:33:39.20 ID:ndEZ5rjG0.net]
>>40
その頃のチャンとチョンはライトフライヤーレベルすら自作出来なかった出来損ないで、お前はその末裔なんだけど、その気分はどう?wwww

283 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/13(木) 00:34:24.45 ID:gQcafeeJ0.net]
>>267
日本人「中国の新幹線は何故、我々のより速いんだ???大丈夫か?」

杜撰に過ぎる事故

日本人「なるほど…スピードに全振りすりゃ、早いのは当たり前だよな(´・ω・`)」

284 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/13(木) 00:35:54.50 ID:XsftbUUE0.net]
>>234
確かに言うとおりだ。そういう論理的かつ的確な返答はこちらも受け取るべきに思う、ありがとう。
ただまああれだ、敗戦国側の日本をずっと考えてきた過程でちょっと言いたくなってしまった。
分かってくれすまん

285 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/13(木) 00:37:08.86 ID:ndEZ5rjG0.net]
>>42
ここにも無知が

車のエンジンなんて3000mも上がったら出力低下で5000mでアップアップだろ
80年前の飛行機のエンジンでも5000mで最高出力だよ
スーパーチャージャーとターボが当たり前の世界だからな

286 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/13(木) 00:39:23.57 ID:c0xe0Xd+0.net]
戦争は技術の進歩が平時ではありえない速度で進展する。三号戦車でソ連を蹂躙した四年後には、
ティーガーU、ヤークトパンターにまでなるんだから。(主力は四号だけども)
日本には戦争しつつ主力機を更新する生産力、資源余裕はなかった。ドイツも戦闘機はBf109のままだけども。

287 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/13(木) 00:41:13.65 ID:2XaIpjs/0.net]
>>12
ロータスのスポーツカーみたいでそれはそれでいいやん。
でかソードより日本刀。

288 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/13(木) 00:45:30.86 ID:ndEZ5rjG0.net]
>>270
なんで軍事は無知ほど自信満々なんだろう

F8Fはゼロを研究して作られた側面はある
格闘戦に特化した艦載機だが、本格配備のときにはもう終戦間近
朝鮮戦争に参加したが時代はジェットになっていた

F6当りはもう零戦が活躍する前に初号機が飛んでいるからガセと短絡したんだな
ハンパ知識の連中って、どうして逆目を言って知ったかぶりしようとするんだろう

あと、米海軍は零戦を研究してある戦法を編み出したんだが、お前ら無知の知ったかぶりはワード教えると検索して知っていた風を装うから教えないw
ネットで転がっている情報では、よくて50点だから

289 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/13(木) 00:46:42.71 ID:AjQOtEwb0.net]
戦争が面白いのは第二次世界大戦までだな

290 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/13(木) 00:50:05.41 ID:YNBJSvb40.net]
>>277
紫電改と四式戦は国力からしたらよ



291 名前:く作ったもんだと思うけどな
戦闘機というハードよりパイロットの大量育成の失敗の方が調べると更にイライラするよ
[]
[ここ壊れてます]

292 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/13(木) 00:52:44.81 ID:c0xe0Xd+0.net]
>>270
それはご指摘どうも。
確かにお宅に比べたら通り相場のことしかしらないかもしれないが、
>>267のレスはさすがにどうかと思った。

293 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/13(木) 00:54:15.17 ID:3PujEvnf0.net]
朝鮮人が多いの???

294 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/13(木) 00:54:15.73 ID:D9XPRK4I0.net]
>>279
ネットの情報なんて玉石混交だからね
あれでちらっと調べただけの情報で知ったかなんて怖くてできないや
せめて数日かけていろいろな情報に当たってからでないと大恥かきそうで

295 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/13(木) 00:55:11.16 ID:c0xe0Xd+0.net]
>>281
源田が軽戦にこだわったのは、日本の生産力が許さないのを知っていたからかとも思う。

296 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/13(木) 00:58:10.03 ID:c0xe0Xd+0.net]
>>282
レス番間違えていたw>>279です。

297 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/13(木) 01:09:22.50 ID:OBBgH+LG0.net]
>>261
栄とR1830が事実ほぼ同じなのだからコピーだろ
違うのはボアストロークでこれは寿のを採用したもの
航研機のエンジンを基にしたと当事者たちが言ってるんだからね

298 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/13(木) 01:11:26.58 ID:RBy8oCQ20.net]
((むだいscan 1.111011 でんでんでんどらいてぃくのばあい II-Bengali calendar memo 2017 Apr 09 mkII AkiraSfd .maxim.jpg'))
むだいscan 1.111011  AkiraSfd .maxim3.54.jpg
割り当てられたファイル名
https://www.axfc.net/u/3797096

***** https://www.youtube.com/watch?v=iDcvlV0Lb8s 軍艦マーチ


299 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/13(木) 01:14:12.03 ID:iwXM+Brh0.net]
>>272
記事が自己完結してないのは問題だろ

300 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/13(木) 01:15:12.97 ID:SPT8YsS20.net]
兵器とか戦術とかの話になるとまるで本職が書いているのかと思うくらい
素人とは思えない知識が飛び交うなwww
プロの医者は専門以外の科の話は殆ど知らない(覚えてない)が
素人さん(マニア)は全ての科の知識を知っているのと同じようなものか



301 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/13(木) 01:29:30.51 ID:apAQVHcK0.net]
護衛艦かが に着艦してくれ。まずはただいましてくれ。

302 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/13(木) 01:47:12.58 ID:puQudgTU0.net]
>>167
そのあと日本がG7になり半島が乞食になったのは笑えるけどなw

303 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/13(木) 01:47:54.13 ID:jISu5R/U0.net]
戦後初て戦中アメリカの上空とんだのか?
ハワイ除いて

304 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/13(木) 01:51:25.23 ID:OkzqF/3w0.net]
>>288
世界三大軍歌のひとつ

305 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/13(木) 01:53:19.62 ID:OkzqF/3w0.net]
>>293
アメリカ上空を飛行したのが初
戦後に日本人が飛行したのが初
零戦自体が飛行したのが初

どーとでも取れるな

306 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/13(木) 01:53:32.65 ID:4pN0mNcu0.net]
大韓帝国から略奪した設計でつくった飛行機をありがたかるなんて。

307 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/13(木) 01:55:56.30 ID:OvMAJQ3V0.net]
>>284
>>279のほうが多分浅い

308 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/13(木) 01:59:06.84 ID:OkzqF/3w0.net]
>>296
はあ?
ロケットすら飛ばせない国がなんだって?

309 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/13(木) 02:01:23.47 ID:IEUHJNt/0.net]
ゼロファイター

310 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/13(木) 02:04:02.35 ID:W5S9jOVvO.net]
いいか、「ぜろせん」じゃなく「れいせん」だぞ



311 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/13(木) 02:05:11.97 ID:OkzqF/3w0.net]
>>300
ラミパスラミパスルルルルー

312 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/13(木) 02:06:24.89 ID:1LZ0g1Qk0.net]
実はF4FやP-40にもキルレシオで大きく負けてるミスター過大評価の零戦
序盤の優勢は単に米軍が戦闘機少なめだったから数的優位でごり押しできた

313 名前:だけのこと
米軍が戦闘機を増やし始めた珊瑚海のころからかなり怪しくなり、南太平洋海戦ではF4Fに完全に押し負けてる
[]
[ここ壊れてます]

314 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/13(木) 02:10:23.33 ID:ZR53ZaGs0.net]
>>293
潜水艦から発艦した2人乗りの小型水上偵察機が一応アメリカ西海岸を爆撃してる

315 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/13(木) 02:24:22.93 ID:OvMAJQ3V0.net]
伊25の作戦は、思いっきり山火事で民間人巻き込もうとしてるが、皇軍潔癖症なネトウヨが右往左往しそうだよなw

316 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/13(木) 02:25:29.65 ID:XiJCPTUv0.net]
海外じゃ日本軍の事をちゃんと研究したり評価したりするんだよね。

317 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/13(木) 03:22:17.98 ID:sSwkPD1U0.net]
>>304
目標は原生林に近い山岳地帯

318 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/13(木) 04:13:18.24 ID:wdjNHtby0.net]
>>39
大量虐殺へ行きエノラ・ゲイを誇らしげに展示してるクソ国家に比べたら屁でもないよ

319 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/13(木) 04:44:05.27 ID:UNHtmzTX0.net]
もし日本に来たら95年の61−120号機初飛行の後継機になるんだな。

バディはP51か? 

320 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/13(木) 04:52:29.79 ID:7/DFNpxs0.net]
>>71
一番弾に当たりやすそうな
翼に燃料タンク入ってるのはどうなんですかね…



321 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/13(木) 04:56:29.06 ID:IjEPnkHo0.net]
これ在米コリア達が格納庫に火を点けるんじゃないか?

322 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/13(木) 05:14:55.53 ID:EdFxH22I0.net]
>>250
ファントムの頃の米空軍機はほら、あのセンチュリーシリーズだから…

海軍機が優秀ってよりも、空軍機が根本から間違ってた

323 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/13(木) 05:19:36.17 ID:q/eISCe40.net]
 この零戦に無関係で(自称軍事に詳しい)

 青山繁晴が

 また 自分の手柄のように 解説するのかもと思うと

 複雑な気持ちになってしまう

324 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/13(木) 05:25:40.34 ID:jH3FvMWg0.net]
戦略爆撃機と核攻撃をベースに考えるのならセンチュリーシリーズはむしろまっとう、ICBMで陳腐化しただけ

325 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/13(木) 05:28:19.36 ID:EdFxH22I0.net]
>>302
そう、キルレシオではワイルドキャットにも負けてる

鹵獲機体から弱点がバレて、アメリカは
「ゼロ相手に絶対に巴戦するな ゼロに狙われたら垂直ダイヴで逃げろ」
を徹底したからな

そんなの関係ねえ! とドッグファイトに付き合ったイギリス機は一方的にやられてますな


零戦でもエースはやっぱり一撃離脱に徹底していて、戦術転換の時代だった

三号爆弾で対空爆撃を得意としたエースなんかもいますけど

326 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/13(木) 05:31:06.32 ID:EdFxH22I0.net]
>>313
でもMiG倒せなくて海軍のF-8に助けてもらってたよな

327 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/13(木) 05:45:02.08 ID:jH3FvMWg0.net]
空軍は米本土なり欧州に引きこもって、飛んで来たソ連爆撃機を積んだミサイルで迎撃すりゃいい時代にゃドッグファイトは要らない、上昇高速直線番長こそ正義って思うだろ
まさかエリート空軍様が泥沼化したベトナムまで遥々出張って、ミグと取っ組み合いするとか思ってなかった

328 名前:(関東・甲信越) mailto:sage [2017/04/13(木) 05:49:27.30 ID:ZNRji3btO.net]
>>276 笑かすな。指摘するなら
「過給は必須。
2ストロークは過給機構をつけると
ディーゼルターボにならざるを得ず、
必然的に名目圧縮比が3倍になって
本体・圧

329 名前:空気槽・排気チャンバすべてに
肉厚とスペースの増大をもたらすから
超コンパクト・超軽量という最大のメリットを失う
それならロータリーに振るか4ストロークで行くべき」
ぐらい言ってのけてほしかった。
[]
[ここ壊れてます]

330 名前:(関東・甲信越) mailto:sage [2017/04/13(木) 06:03:36.62 ID:ZNRji3btO.net]
>>279 まず編成が定説だった3機編隊から4機編隊に進化し、3番機の追従遅れによる損失がなくなった。
と同時に1番3番と2番4番に別れても戦えるようになっている。
さらに2番4番機が見張りをして優秀な無線機で1番3番機に危険を知らせることができるようになった。
この堅牢無比な新型編隊をダイヤモンドと呼ぶ。
さてここまではあなたが言う新戦法ではない。
最新隊形の4機編隊のまま急降下一撃離脱から
反転上昇しつつ乱戦に入るとき、その新戦法に移行する号令は
×『ブレイク!』
○『ウィーヴ!』
というわけだ。違うかい?



331 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/13(木) 06:07:31.87 ID:2DlC9GSf0.net]
>>203
泣いたわ

332 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/13(木) 06:14:43.79 ID:+S6SIsbs0.net]
>>12
戦争映画や左翼に踊らされてる自覚を持った方が良い

333 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/13(木) 06:17:38.26 ID:qDHhGqQ20.net]
>>280
核兵器のせいで俺たちが今までやってきたのは何だったのって
気分になった軍人が多かったみたい。個人の努力や技能や知略
がさほどいらなくなって孔明だのロンメルだのの面白さがなく
なった。最近将棋がコンピュータに勝てなくなったのにも
同じような感覚を覚えた

334 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/13(木) 06:19:14.24 ID:qDHhGqQ20.net]
>>280
核兵器のせいで俺たちが今までやってきたのは何だったのって
気分になった軍人が多かったみたい。

335 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/13(木) 06:20:29.92 ID:qDHhGqQ20.net]
何だこれ、コピペ認定されたから削ったら両方書き込まれてる?

336 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/13(木) 06:24:17.22 ID:Br2iqaj/0.net]
パプアニューギニアで1970年代に発見されて
アメリカ人が復元して飛ばした後
ニュージーランド在住の石塚氏が購入した機体でしょ

零戦里帰りプロジェクトで零戦の免許を持つ日本人が
不在で飛ばしたのアメリカ人だったからな(´・ω・`)

337 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/13(木) 06:32:51.46 ID:Br2iqaj/0.net]
ロシアの工場でその8割が新造されて
映画のパールハーバーに3機出演したうちの1機がこのゼロ戦

エンジンは当時の栄エンジンではなく
米P&W社製を搭載して
約3000キロの飛行が可能なまでに復元されてます(´・ω・`)

338 名前:(関東・甲信越) mailto:sage [2017/04/13(木) 06:40:49.83 ID:ZNRji3btO.net]
>>299 ゼロファイターは坂井三郎氏の大空のサムライが英訳されてから有名になった名称。
戦時中は尾が尖っているのが目印の日本海軍戦闘機のうち
翼の角が丸いやつを zeek(11型21型22型52型53型63型)
翼の端が角張ってるやつを hamp(32型)と見かけで呼び分けていた。

339 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/13(木) 06:45:41.77 ID:U9GDrPQE0.net]
>>325
映画パール・ハーバーって
真珠湾攻撃なのに濃緑色の零戦が飛んでた映画か

340 名前:(関東・甲信越) mailto:sage [2017/04/13(木) 06:48:23.55 ID:ZNRji3btO.net]
>>327 そこもワロエナイが一番ワロエナイのが長門の艦橋。
あんなにドイヒーなダサダサ艦橋は台風を考慮した日本だと駆逐艦にすらない。



341 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/13(木) 06:50:39.66 ID:eg6st91c0.net]
>>102
じじい死んどけさっさと

342 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/13(木) 06:51:58.40 ID:+/mzcXYF0.net]
くだらないドラマパート抜きの
空戦主体ゼロ戦映画が観たいな

343 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/13(木) 06:59:48.55 ID:1ISrnS/M0.net]
>>309
エンジンを大型化したため翼に燃料を積むようになったんじゃなかったかな。色々と付け焼き刃で改良するからかえって駄目になった。

344 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/13(木) 07:00:22.41 ID:Uc8Jnjz2O.net]
>>309
後ろから撃たれそうになったら
軸線をずらす、だそうだ
ある撃墜王のことば

345 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/13(木) 07:06:15.40 ID:Uc8Jnjz2O.net]
>>308
空軍でもバティ と言ってるだな
アウトドア用語で 野外活動するときは必ずペアになるんだよ
野外のひとり歩きは危険だから
アメリカ人は子供のときからバティを徹底的に教えこまれる

346 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/13(木) 07:13:04.83 ID:Uc8Jnjz2O.net]
>>318
ドイツとアメリカは2機編隊なんだよな
これはバティからきてるんじゃないかな
イギリスは3機編隊 日本は編隊らしい編隊は組まなかったみたい

347 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/13(木) 07:42:47.49 ID:Uc8Jnjz2O.net]
>>332
アメリカ機は後ろから撃たれことは考えないだよ
後方監視はバティの役割だから

348 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/13(木) 07:58:30.36 ID:AoYqdH3J0.net]
>>334
日本陸海軍は三機単位で小隊を組んでいたがBf109を輸入した時に
ドイツ軍パイロットから戦術を習って二機一編隊を二組にして飛行する
ロッテ戦法に移行し海軍も戦争後半以降二機編隊となっている。

349 名前:名無しさん@1周年 mailto:sge [2017/04/13(木) 08:58:48.73 ID:lJxcFdD40.net]
>>1
普通に考えると、首相官邸じゃないの?

350 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/13(木) 09:03:27.68 ID:oB1emsbe0.net]
>>334
陸軍が開戦当初から編隊飛行で戦闘してるで



351 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/13(木) 09:21:48.93 ID:Uc8Jnjz2O.net]
いくら編隊を組んでいても
子供のころからバティを叩きこまれたアメリカみたいにはいかないだろう
小学校の遠足みてもいまだに点呼式で バティはくんでないから

352 名前:(関東・甲信越) mailto:sage [2017/04/13(木) 10:42:27.80 ID:ZNRji3btO.net]
>>339 零戦にも無線通話装置はあったが音質と雑音がひといにもほどがあり、
よほどのカウンターテノールじゃないと声が乗らなかった。
こんな漬け物石が役に立つもんか!とみんな降ろして飛んでいたんだ。
これじゃあ至近距離を追従するしか編隊が有効にならない。要するに無線機の使える使えないが新戦法でえらい差になったわけだ。
米軍の新戦法は無線機で声を掛け合いながら戦うものだった。
これは前衛が零戦に捕捉されそうになると後衛はまず背後の零戦の位置を前衛に知らせる。
零戦がいよいよ食いついていったら、後衛は手遅れにならないうちに急降下し、
降下増速しながら零戦の鼻先をやや横の下へ離脱する。狙われていた前衛は急上昇して上空待機し後衛に早変わりする。
なぜそうなるのか。零戦は視野がとてつもなく広く俊敏なため、
至近距離に敵が現れると即座にターゲットを変えて仕留めにいく習性があったからだ。
またそれが可能な敏捷さと至近火力を持っていた。
ここが罠だ。零戦には実はツイストが一般戦闘機並みでしかないという目立たない欠点(ほかが良すぎるため相対的だが)があったのだ。
だからおとりになって真横からさらに降下で逃げると先の獲物も後の獲物も食いのがしてしまうのだ。
機数に勝り2機で1機の零戦と戦うこの戦法は、ハタを織るように連携して戦うのでサッチウェブ戦法と名付けられた。
まあ紫電・紫電改にはそんなもん通用せず返り討ちに逢いまくったわけだが。

353 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/13(木) 12:27:19.19 ID:ndEZ5rjG0.net]
>>317,>>340
お前は本やwebの丸写しは出来るが、読解力が残念

354 名前:な馬鹿だと分かった
そんな興味がある人間からしたら検索すればボロボロでてくることを書いて、しかも得意気になって、だけど自分が言われた事が分かってない

やだやだ、半端なマニア未満ってw
そういう連中に説明するの止めたんだよ
論破されるとすぐに引っ込むから
そっから先が面白いのに
[]
[ここ壊れてます]

355 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/13(木) 12:28:42.69 ID:ndEZ5rjG0.net]
>>340
ちなみにこの解説では、大甘で30点
まだ分かってないねえ
何しろ人様が過去にさんざ調べた本の受け売りだから

356 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/13(木) 13:45:36.27 ID:sglrxvJw0.net]
>>302
いまだに米軍パイロットの報告戦果ベースの比較を
真に受けてる馬鹿発見www

357 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/13(木) 13:49:39.08 ID:sglrxvJw0.net]
>>287
大きさが違っててかつ効果的に冷却するのは
簡単じゃないって皆書いてるのは無視かw

358 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/13(木) 15:16:21.51 ID:ZPM4PxXl0.net]
>>340
米軍機の機上無線機はプレストーク式ではなくて無線電話
だったのかな?

359 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/13(木) 15:36:47.91 ID:ndEZ5rjG0.net]
>>219
スピットは型番が上がると性能が上がると、単純に性能が向上すると思っている馬鹿はお前か?
こういう手合いが本を丸写ししてドヤ顔しているから、ミリタリー初心者はしゃしゃってくんなって言われるんだよ

360 名前:(関東・甲信越) mailto:sage [2017/04/13(木) 19:54:28.50 ID:ZNRji3btO.net]
>>341 あなたも吾が輩がなぜ名前欄を書いているのか解っていないな。
目障りならあぼ〜んしてくださいという意味なんだが。
だが指摘したい気持ちはよくわかる。
その欠陥こそ、吾が輩がなかなか修得できないが渇望している能力だ。
自分でも解ってて、これでも毎日試行錯誤してるのさ。



361 名前:(関東・甲信越) mailto:sage [2017/04/13(木) 20:24:10.35 ID:ZNRji3btO.net]
>>345
PTTしか考えられない。しかも片側通話。
よく米軍機の無線電話という表現に出くわすけどそれは家庭電話みたいな同時通話のやつじゃなくて交互通話のやつ。
特定小電力トランシーバがあったら裏を見てくれ。銘板には「特定小電力無線電話機」と書いてあるはずだ。
米軍機の無線電話はトランシーバと解釈して読むといいよ。

362 名前:(関東・甲信越) mailto:sage [2017/04/13(木) 20:56:47.66 ID:ZNRji3btO.net]
>>342 吾が輩の底本は
坂井三郎
  大空のサムライ
  坂井三郎空戦記録
  零戦の真実(憚っていた方が亡くなられたのか歯に衣着せぬ今まで擁護してた点も喝破した内容)
柳田邦夫
  零戦燃ゆ
別冊丸
  零戦のすべて(何回か出た同様本のうち中島二連降流一〇〇型に触れた版)
辺り。他にも当時の搭乗員さんから伺った話なども織り交ぜているが網羅的に聞いたわけではないから一次資料としてはピンポイント知識でしかない。
本はすべて、手放さざるを得ない事情があったため、今は手許にない。
記憶に間違いがないか、なるべくネットで再調査してから書いてるが、
いかんせん今はガラケーなのでページ変換サービス終了してるサイトは門前払いで見れないため誤記は結構あって指摘をうけることは多い。
それでも名誉を傷つけるデマ工作よりはよいと思うから打たずに引っ込んだりはしない。
たぶんあなたが我々に抱く反感は、誤謬を押して書く決意の有無からくるものではないだろうか。
ネットではひねりこみ新知見。
ひねりこみは今まで気体の中を飛ぶ理論でしか説明がなく、操作もまちまちで

363 名前:揄不能だった。
しかしあるときネットで、ひねりこみをコリオリの力で説明する方が現れた。
エンジンという大質量事回転体が、入力を90度転換して出力する特性をもつために、
これを逆手にとって無重力に近い状態で方向転換が可能だというのが論旨だった。
こうした読書・談話・閲覧を参考に、何度も何度も紹介してるうちに例えを工夫した。
今回のカウンターテノールもそうした表現はどこにもない。ただ単に自作したインターホンの音質がやっぱりウンコだったがインコのおしゃべりはオリジナルの人間よりうまく聞こえてきたため、もののけ姫の歌声をヒントにそういう音域を引っ張ってきた。
まるっきり本やネットの受け売りかというと、まあ少しは自力でもやってるってわけだよ。
自力の部分は30%どころか5%もない。30点はもらい過ぎだな。
[]
[ここ壊れてます]

364 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/13(木) 21:19:49.01 ID:ZPM4PxXl0.net]
>>348
トークスイッチ押しっぱなしにされると困るなw

365 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/13(木) 21:52:31.38 ID:Uc8Jnjz2O.net]
>>350
聞くほうは全員聞こえるぞ

366 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/13(木) 22:02:04.26 ID:bGQknnzp0.net]
>>1
エンジンはアメリカ製ばかりだからな
中島とかのエンジンは復元できないのかね

367 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/13(木) 22:07:32.35 ID:6Dm99cdN0.net]
>>287
妄想書く前にふたつのエンジンのスペック比べてみれ
全然違うから。

368 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/13(木) 22:28:31.26 ID:fq7hvoUZ0.net]
>>180
つ『離艦』『着艦』

369 名前:(関東・甲信越) mailto:sage [2017/04/13(木) 23:33:51.82 ID:ZNRji3btO.net]
>>351 ごめんそれ吾が輩の長文連投に掛けて言ってると思う

370 名前:(関東・甲信越) mailto:sage [2017/04/13(木) 23:51:13.82 ID:ZNRji3btO.net]
>>354 関連して、母艦乗りさんから伺った話。
カンビをカワル
着艦のとき艦尾を通り過ぎることだそうです。
搭乗員は速度の世界にいて、単車ではよく
○○をかわったら○○せい
かわったらと言っただろう
遅い!
てな具合にタイミングというものを仕込まれました。
空中での進路変更はまず地上遠くに適当な目標を見つけ、そこを見ながら向きを変えていくそうです。
ですから、かわるという言葉は動きのなかで認識するもので注視して合わせるものではなかったです。
単車でもよく水平線を感じて遠くをよく見ろ、注視するな全部を同時に見ろ、鏡や背後目視は見た瞬間直って残像を頭のなかで見ろと何度も教わりましたね。
何でもずっと見る必要はない。敵機がいるときは注視すると見えなくなる。そこを見なければまた見えてくる。
捉えたらすぐ皆を率いて上がりはじめないと被られてしまう。被られる前に被る。先んずれば即ち敵を制す。よってすべからく動きのなか心のなかで見るべしと。



371 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/14(金) 02:20:51.98 ID:ygNg1JI/0.net]
>>352
中島のもP&Wのコピー品だしな

372 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/14(金) 03:18:35.12 ID:7vaAM03P0.net]
>>351
トークスイッチを入れっぱにされたら緊急時に「ボギー!」と警告を
発せられないじゃん?

ところでトークスイッチはどこだろ?戦車兵みたいに咽喉式マイク
なのかな?聞くのはスピーカー?イヤフォン?

373 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/14(金) 07:03:14.68 ID:K2DLgpR8O.net]
エンジンの設計がにているのはよくるだろ
ケストレルがカーチスのコピーとはたまに言われる
イギリス人は絶対認めないけど
それに図面はコピーできるけど製造もなかなか
ベアリングやピストン バルブなんて

374 名前:かなりの難しくて
たいしたもんだよ
[]
[ここ壊れてます]

375 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/14(金) 07:08:26.17 ID:K2DLgpR8O.net]
レシプロエンジンで難しいのは摺動部で
ベアリングやピストンなんだし

376 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/14(金) 07:12:54.65 ID:K2DLgpR8O.net]
アメリカやイギリスでは はやい時期から3000馬力ぐらいはいる
わかっていたから いろいろ開発していたんだな
実際は2000馬力で頭打ちで そのごジェットに移っていった
ジェットエンジンには摺動部はないんだよ

377 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/14(金) 08:19:24.99 ID:+oDfnjC70.net]
>>356
敵機なんざ見るもんじゃござんせん
感じるもんです

378 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/14(金) 08:25:01.93 ID:55GWrtTO0.net]
真珠湾攻撃の時点では、まだ中島にP&Wの技術者数名いたわけで…(・ω・`)

その下で俺の親戚がエンジン設計(カスタマイズ?)してたって言ってた

379 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/14(金) 08:35:06.41 ID:eA0Ia+4eO.net]
>>346
へー、じゃあ具体的にどう違うのさ
批判だけじゃなく具体例を列挙しないとただのミンスだぜ

380 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/14(金) 09:26:59.86 ID:rdfeChru0.net]
>>290
本職は知識を持っててそれを使いこなすことが仕事だが
素人は知ってるだけで済む、というか実践には移せない
だからどんどん掘り込んで行くんだよ、それしか出来ないから
鉄道マニアだってJRの職員より知ってるだろう
つまらんことばかりだがw



381 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/14(金) 09:40:47.95 ID:rdfeChru0.net]
このスレでなら言える








おれはエノラゲイの搭乗員と話したことがある

382 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/14(金) 09:43:55.34 ID:+4ts3bi20.net]
世界で唯一飛行可能!零戦21型
www.youtube.com/watch?v=RjGXYxfGQiQ

383 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/14(金) 09:45:07.09 ID:+4ts3bi20.net]
https://www.youtube.com/watch?v=WQShFyKH7yQ

384 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/14(金) 09:52:12.46 ID:rdfeChru0.net]
>>349
岩本徹三の零戦撃墜王も読んでみろ
立場(空母勤務)も戦果も酒井三郎の一つ上でまた違った世界が見える
残念な点はこの本は本人が死んでから出版されたので文体がメモ風だが

385 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/14(金) 09:52:41.76 ID:uKijbTnR0.net]
もしも海軍機零戦と陸軍機隼が戦ったなら、どちらが有利だったのだろうか?

自分は、どうもゼロ戦の話は、戦後に設計者などが盛っている感がある。
陸軍機の方が(戦中の映画を別とすれば)あまり派手には宣伝されていない
感じがする。

386 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/14(金) 09:54:38.45 ID:rdfeChru0.net]
>>354
つ 発艦

387 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/14(金) 09:57:48.62 ID:+4ts3bi20.net]
昭和17年5月8日(1942)
www.youtube.com/watch?v=lz6f1BEWgzU

昭和17年8月7日(1942)
https://www.youtube.com/watch?v=8MUOP7kCyL8

388 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/14(金) 10:10:01.66 ID:rdfeChru0.net]
>>370
ほぼ互角だろう、防弾がある分隼が強いかもしれないな
零戦の高評価は米軍機に対してのもの
戦闘機の主敵である爆撃機には20mmが無いといけないし
主戦場である海上で戦うには航続距離と洋上航法能力が必須だった
隼にはこれらが無かった

389 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/14(金) 10:10:51.55 ID:nPxV86YD0.net]
変わりに、日本上空をB29が飛ぶとか

390 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/14(金) 11:42:59.83 ID:LPuobau3O.net]
トラトラトラ



391 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/14(金) 12:06:52.27 ID:MYtbOlE80.net]
>>369
零戦虎徹ですな
この人は好き
スーパーエースを誤診察で死なせるとか酷いわ


坂井氏は話盛ってる疑いが強い

392 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/14(金) 12:07:59.52 ID:MYtbOlE80.net]
おっと
>>362
岩本徹三さんですな

393 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/14(金) 12:12:04.33 ID:/ACUtSVi0.net]
運動性で勝負の機体だから爆弾を積むのは合ってない

394 名前:戦法かと思ったら
なんかシューティングゲームのスーパーボムじゃないが
敵を一掃する専用の爆弾とかあったんだってな
[]
[ここ壊れてます]

395 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/14(金) 12:25:56.57 ID:hrPvwk3v0.net]
>>376
酒井さんは嘘も盛りも無いと思う
ただ自分のしたことが100なら99.9まで書いているということw
なぜなら読んでいて対戦前から乗って腕を磨いた普通のパイロットだなと思うから
盛ってたら岩本級の話になるはず
彼のようなパイロットはいくらでもいた
ただ他のパイロットは戦死したから彼のように本が書けないだ
坂井さんが生き残ったのはガダルカナルでドーントレスの編隊に突っ込んだから
これも無謀では有るが当時の勇気あるパイロットのよくやる行動
普通ならここで死んでる
ものすごい幸運と生きる力でなんとか基地まで帰って治療で激戦地から離れるたことが生き残りに繋がった
つまり卑怯な行動で生き残ったのでもない
立派で優秀なパイロットであったことは間違いない

396 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/14(金) 12:26:58.79 ID:tWogP/iq0.net]
烈風があと半年早く生産されてたら戦局は変わっていた。ゲルググみたいな感じか

397 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/14(金) 12:27:47.06 ID:wZeUageJ0.net]
北朝鮮は日本と入れ替わって世界やアメリカと戦うふりをして日本にくっつき最期に日本を放して
北朝鮮だけ逃げて日本国に身代わりにするつもりの戦法だろうがそうはいかない
赤い火星の戦い方は敵にくっついて接触しておとりとなって違う敵からの攻撃を誘い赤い火星だけ逃げる
という戦法で昔ソ連の反ユダヤオカルトスターリンがぎりぎりまで大日本帝国とくっつき最期に逃げた戦法だがもう日本人は騙されない

398 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/14(金) 12:36:12.91 ID:in9zb3U20.net]
今や太平洋戦争はおろか冷戦すら過去のものとなりつつある。
深い眠りについて安らいでいるのだから、わざわざ起こす必要は無い。
そっとしておいて、心の中で手を合わせるのが日本人の心情と言うものだ。

399 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/14(金) 13:11:05.00 ID:BHKDVwI70.net]
>>380
変わらない

400 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/14(金) 13:11:16.26 ID:hrPvwk3v0.net]
>>380
戦局が変わるほどじゃないが一花咲かせることは出来たかもな
烈風が遅れた原因は海軍側、特に担当官僚の無知無能と横槍が主だ
それは言い尽くされているから書かないが
堀越さんの側にも問題はあった
それはどうやら零戦と違い今回は最初から三菱のエンジンを積もうとしていた疑いがあるから
烈風の機体は誉のために設計されたものではない
明らかにハ43に合わせて設計されている
それは機首の大きさにも出ている
誉のために設計したのならもっと細くなっていなければならない



401 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/14(金) 14:37:26.82 ID:XmcTxH7V0.net]
>>380
海軍の本命は烈風じゃなくて
紫電改5型
これならF8Fベアキャットにも勝てたと
評価されている(世界の傑作機 F8F)

402 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/14(金) 14:48:01.22 ID:sfhKh+pG0.net]
>>379
坂井氏は戦後にインチキ商法に関わったことで結果的に撃墜王としての評価も
貶められてしまった印象がある

403 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/14(金) 14:56:37.65 ID:hrPvwk3v0.net]
>>386
そんなことがあったのか

404 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/14(金) 15:02:32.49 ID:bfUAq7Y90.net]
紫電改や飛燕の飛ぶ姿も見てみたい

405 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/14(金) 15:26:37.31 ID:hztXi3Xp0.net]
>>386
インチキ商法って何?
マイクロソフトのフライトシミュレーターの監修の事?

406 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/14(金) 15:33:15.74 ID:sfhKh+pG0.net]
>>389
インチキ商法っていうのは言い過ぎかな。ネズミ

407 名前:
そういうのをやっていた宗教団体の広告塔になっていた
戦友をネズミ講に誘ったりしていたらしい
[]
[ここ壊れてます]

408 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/14(金) 15:34:25.49 ID:+4ts3bi20.net]
真珠湾攻撃 /昭和16年12月8日
https://www.youtube.com/watch?v=V5qRe1CjSL0

409 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/14(金) 15:38:27.75 ID:HaOGaOAT0.net]
コクピットと言う密室に一人きりで幽霊が出ないんじゃ、この世に幽霊なんていないよね。

410 名前:(関東・甲信越) mailto:sage [2017/04/14(金) 16:08:55.92 ID:7sY3UgCEO.net]
>>369 うむ。興味はあったのだが今まで取り寄せるまでにはいたらなかった。
背中を押してくれてありがとう。



411 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/14(金) 16:09:09.38 ID:hrPvwk3v0.net]
オマイラ、カッコよさげに口にするが
コックピットってこれのことだからなw
https://i.ytimg.com/vi/C4I5ulTC_g0/hqdefault.jpg

412 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/14(金) 17:01:18.17 ID:3w59KVBy0.net]
>>364
九九できない人間に連立方程式を説く馬鹿は居るまい
本を写し、数字を見ても理解できないお前のような人間に、これまでさんざ説明しても無駄だと分かったんでな

どいつも説明されると、まあ、逃げる
それが、ここでさんざ馬鹿に語り聞かせた結果だからな

それに、「ミンスだぜ」とか笑う
そういった一つ一つが受け売りしか出来ない人間だってことだよ

413 名前:(関東・甲信越) mailto:sage [2017/04/14(金) 18:04:47.01 ID:7sY3UgCEO.net]
>>380 烈風は数がじゅうぶんにあって搭乗員に恵まれていてもF8Fベアキャットには勝てなかっただろう。
烈風はカタログ性能が画期的だったが、根本的な点に間違いがある。
進化の方向だ。十年まえ戦闘機は複葉機から低翼単葉に変わった。
2枚の翼で面積を稼ぐのをやめて翼を1枚にすれば、当然ながら面積あたりの荷物は増えてしまう。
しかし、実際にはそのように進化した。速度が稼げるからだ。速度を41%上げれば倍の揚力が出せる。
旋回半径や旋回率といった巴戦の指標で見れば絶望的に遅くなる進化だ。
しかしスピードはたいていのこてを解決してしまう。だから小回りができない低翼単葉の時代に変わっていったのだ。
複葉機を選んだ者は墜とされ淘汰された。
烈風は淘汰された側と同じ進化を選択した。
すなわち、エンジンパワー増大を巨大化することでバランスさせようとした。
おそらく烈風は墜とされないが墜とせもしない、進化に行き詰まった曲芸機になり、
ベアキャットにとって、なかなか中らない反復射撃訓練の難しい標的になるしかなかっただろう。

414 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/14(金) 18:10:17.72 ID:hzP3cvD50.net]
>>395
んー、オタクのご意見ラーメン屋にいって「これは本当の中華じゃない!」と言ってるようなものでは?
ここはニュース全般の板なんだから多くのレスは雑学レベルなのは仕方ない。ディープな議論をj欲する
なら、ゼロ戦なら軍板があるじゃないか?
なぜそうしない?

415 名前:(関東・甲信越) mailto:sage [2017/04/14(金) 18:24:14.95 ID:7sY3UgCEO.net]
>>395 理屈を感覚化した説明に挑戦なされるのはお嫌なのだろうか。
吾が輩はまだまだ未熟だが、そこはわきまえているつもりだ。
今いちど、あなたが専門的な見地から諸問題に目の覚めるような解説を加えてくれることを期待したい。
論破とか勝ち負けとかは割とどうでもいい。いろんな見解が伺えればそれでよいように思う。

416 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/14(金) 22:25:10.57 ID:IyggfJUe0.net]
>エンジンは、プラット・アンド・ホイットニー社系

これもライセンス生産をしていた関係から技術を参考にしたのみ。
栄は完全な日本国産エンジン。

こんな程度のことをコピーだのパクリだの言い出したら、
当時の世界の航空機にパクってないものなど「一つも」存在しなくなる。

他国製のエンジン、銃器をそのまま輸入やライセンス生産したり、
翼の構造、引っ込み脚、空力、ノズル、基本構造、これらを他国製や他国の論文に影響を受けている例は
米英独ソ伊の航空先進国全てにおいて、全く同様。
航空機だけでなく、列強の戦車、艦船についても少しも変わりは無い。
これらで何一つパクって無いものがたった一つでもあれば挙げてみればいい

417 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/15(土) 01:42:39.46 ID:S3HOce/t0.net]
>>397
まあ、「馬の耳に念仏」しても意味なかったよ。
その時間があったら記事書くか本にした方がずっといい。
どこかで絶対に記事を見るだろうから、それ読んでくれ。

418 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/15(土) 08:54:00.05 ID:PJubN66h0.net]
>>399
当時俺の親戚は中島でエンジン設計の部署にいて
栄もP&Wの技術者が関わってたと言ってたが

419 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/15(土) 11:01:59.15 ID:/749p/hO0.net]
>>401
そんな不確かな証言のみで断言するのはどうかと
まぁ技術を参考にしてるからあり得ない話ではないが。
そもそもP&Wと栄はスペックからして全く別物

420 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/15(土) 11:03:42.96 ID:voFuBCbgO.net]
コピーといっても
ちゃんと製造できているだから
たいしたもんだよ



421 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/15(土) 13:57:39.91 ID:0+dYxNEO0.net]
三菱に手取り足取り技術許与を受けてもオリジナルより劣るエンジン
しか作れなかった自動車メーカーが有ったなあ

422 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/15(土) 20:02:11.54 ID:oknjc1+E0.net]
>>22
零式小型水偵が潜水艦から発進して米本土を空襲してる。
戦果は雨上がりのせいもあって小規模な山林火災を起こしたのみ。

423 名前: 【中部電 66.8 %】 [2017/04/16(日) 05:49:30.48 ID:KQSSzMpN0.net]
>>405
知らんかった、、、

424 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/16(日) 06:16:46.83 ID:RMKUrXn10.net]
ネコ ネコ ネコ

425 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/16(日) 06:31:32.76 ID:SMU20R5n0.net]
>>399
ゼロ戦を調査したアメリカ側の記録

エンジンはP&WのR1830に外観も構造もそっくりでボアストロークが短縮されている
日本軍はセルモーターを使わないにもかかわらずR1830と全く同じ位置に接続機構があって
アメリカ製のセルモーターがそのまま接続できる

426 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/16(日) 06:34:25.29 ID:yzVdfv8F0.net]
零戦の強さの秘密は主翼の捩じり下げこれによって翼端の空気が
剥がれて失速するのを防いでいた、主翼がでかい(翼面荷重108kg/m)
のとセットでとにかく低速で粘って、急な操縦管操作にも失速しない。
これを知らない米軍機が零戦の後を追って急上昇に転じようとしたり
ドッグファイトやってるうちに速度が下がって失速
そこを戻ってきた零戦に討たれた。
もう一つは単純な話だがあの全周見渡せる風防
特に後ろが見やすいので危険な状態を素早く認識できた
うしろが絶壁のワイルドキャットはどうしても背後の零戦に
気が付くのが遅れがち
ここらを米軍はきっちり分析して対策してくるんだよな。

427 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/16(日) 06:38:37.96 ID:O1SaaKvs0.net]
F-16ときたら足元以外は全部風防って状態だからなぁ

428 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/16(日) 06:59:33.77 ID:vMJqqjF60.net]
>>380
無理、というか日本が勝てない理由と
烈風がもっとはやく生産できなかった理由は同根

429 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/16(日) 07:18:05.47 ID:yzVdfv8F0.net]
烈風が登場してたとしても
アメリカ海軍だけで作戦機1000機超だもんね。
いくらヘルキャットがでぶ猫でもこれだけいたんじゃ
多少戦闘機の性能が上がっても大したことにはならない。
でぶ猫も2000馬力級の割に零戦と性能変わらんし
それでも一方的にやられたもんね。レーダ支援、無線機連絡
数押しで。コルセアなんかあのカタログスペックで
初期は零戦にボコられてたし

430 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/16(日) 07:19:34.51 ID:F6aNDeRW0.net]
>>396
>烈風は淘汰された側と同じ進化を選択した。
>すなわち、エンジンパワー増大を巨大化することでバランスさせようとした。
巨大化が正解だろ
でかい方が生産もメンテナンスも簡単。将来への発展性もある。それらは
日本には足りなかった部分だ

空力的な問題は工夫や調整で逃げられる。空冷エンジンを搭載して
頭でっかちになった五式戦が活躍したのが証拠



431 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/16(日) 07:27:30.20 ID:O1SaaKvs0.net]
月刊正規空母エセックス級とかやってくる時点でもう
烈風の早期投入がどうたらとかいう次元じゃない


つか戦時急造空母という名目での改造作業を正規空母並の仕様にするために長々とやってたり
戦後しばらく地元の幹線道路に使用されるような「仮設橋梁」を作ったり
歩兵用小銃がスナイパーライフルになってしまったり


もう病気持ってるわ、この国は
しかも現代に至っても治ってない

432 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/16(日) 07:28:59.68 ID:yzVdfv8F0.net]
航空戦術が優秀なアメリカ軍に対して
日本軍は米軍が零戦対策して臨んできたので被害が増えて防弾対策などを
論じる会議で
「貴様らは大和魂が足りん!飛行機乗りが敵弾をおそれてなんとする」
とかいってんだもん。用兵・戦術というより国家神道カルトですから。

433 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/16(日) 07:30:26.78 ID:RXvjuLxr0.net]
>>369
F8Fは、大型なF6Fの反省を活かして小型化した結果、性能的に余裕がなくてすぐに引退した失敗作

434 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/16(日) 07:33:44.94 ID:+NmrjUcx0.net]
大和魂といえば、陸軍だが
やっぱり、舩坂弘だな

435 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/16(日) 07:34:58.28 ID:RXvjuLxr0.net]
>>415
日本軍というより日本海軍の問題ね。
日本陸軍はノモンハン航空戦で防弾装備の必要性を痛感したから
同世代の隼やそれ以降の戦闘機にも防弾装備を施している。

436 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/16(日) 07:35:41.12 ID:yzVdfv8F0.net]
>>417
舩坂弘さんだったら水爆の直撃に耐えてゴジラ化しそうw

437 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/16(日) 07:47:53.14 ID:aZJLfIBVO.net]
>>412
ヘルキャットは性能は低いわけではなくて
機体の丈夫さや急降下につよくて
格闘の専門のようなタイプで手強い相手だぞ

438 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/16(日) 07:56:22.15 ID:HkzrYweP0.net]
>>22
ワシは風船爆弾に乗り込んで米本土を目指したのじゃが
あまりの寒さに耐えかねて日本近海に不時着水して
泳いで帰ったのじゃ。当時65歳。年寄りの冷や水じゃった。

439 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/16(日) 10:27:38.65 ID:aZJLfIBVO.net]
>>421
こんどはミサイルに乗ってアメリカ大陸を目指してください
有人ミサイルは日本の伝統よ

440 名前:(関東・甲信越) mailto:sage [2017/04/17(月) 15:40:37.57 ID:AC9MFQPaO.net]
>>413 あなたが主張している根幹部分は絶対的正義で否定しようがない事実



441 名前:だ。
しかし、相対的には間違いだ。大型化はすべきだが、高翼面荷重を速度で補う重戦闘機になってゆかねばならなかった。
[]
[ここ壊れてます]

442 名前:(関東・甲信越) mailto:sage [2017/04/17(月) 16:32:28.63 ID:AC9MFQPaO.net]
>>416 F4Uとの対比でいうと、F4Uは戦闘機として延命したわけではない。戦闘爆撃機としては余生を送った。
戦闘爆撃機に必要なのは高Gに耐える懸架力を投下装置を介した搭載量に活かすこと。
 
F8が短命に終わったのは純然たる戦闘機がジェット機の時代に入ったから。
 
ジェット機の時代になって推力が直接ベンチで測定できるようになり、
戦闘機動理論が確立され「戦闘機は小さく軽くなければ格闘戦に勝てない」という要請に裏づけが取れた。
 
この理論の前提部分はネットにはあまり書かれていないが、敵と同じ戦闘速度域をもつことが必須だ。
エポックが1世代2世代古い機体でも、敵が自分の戦闘速度に合わせてくれる場合に限り、
エネルギー補填スピードが覆り劇的な勝ち星を得ることは充分に可能だ。
 
同じエポックの機体でもこんな話がある。
異機種空戦体験としてF-15×2機とF-14×2機(+A4×2機)が空戦をしたところ、
F-15は圧倒的に有利という下馬評をくつがえし0対2でF-14に完敗を喫している。
 
推力が9割しかなく、重量で1割重いF-14には小隊構成として初期には随伴機として2機のA-4スカイホークと飛んでいた。
A4は「爆弾のないA4は戦闘機」といわれた優秀な万能小型機。
彼らが勢子になり、海軍戦闘機がもっとも得意とするマッハ0.6〜7という速度へと、
自信満々なF-15を引き込むことに成功したため、
急旋回と急上昇というF-15の存在意義と空軍の上から目線は粉みじんに打ち砕かれてしまった。
F-15の本領はマッハ0.8〜9という音速付近にある。そのことを忘れ、調子に乗って横綱相撲で受けて立てば、敵のおもうつぼなのだ。
戦闘機や戦闘攻撃機や攻撃機の差など油断すれば簡単にひっくり返ってしまう。
手堅く用心深く戦うから圧倒的な性能差を実際の勝利として収められるのだ。
北朝鮮と戦うときがあるなら敵の得意な速度域には絶対に乗ってはいけない。

443 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<126KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef