[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/20 12:47 / Filesize : 203 KB / Number-of Response : 672
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]
|
↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました |
【ネット】 安倍・トランプ会談を 「朝貢外交」 民進党・安住代表代行の発言に批判の声 「600人で訪中したのはどこの党だっけ?」★2
- 1 名前:ちゃとら ★ mailto:sageteoff [2016/11/19(土) 16:41:36.72 ID:CAP_USER9.net]
- 民進党の安住淳・代表代行が安倍首相とトランプ氏の会談を「朝貢外交では」などと語ったことに批判の声が出ています。
これは11月18日の定例会見で語っていたもので、安住議員の発言について朝日新聞はこう伝えています。 「当選して1週間後にとんでいくというのは、大変失礼だが『朝貢外交』でもやっているつもりではないかと思う。私は評価しない。」 安住議員の「朝貢外交」発言に対し厳しい意見が多く出ている理由は、安倍首相の迅速な会談実現が前向きに評価されているからという以外にも 2つの点を挙げることが出来そうです。 まずトランプ氏が当選した直後、11月9日に民進党の榛葉賀津也参院国対委員長が記者会見で安倍首相が9月に訪米した際、 ヒラリー・クリントン氏のみと会談していたことを取り上げて「トランプ氏をスルーした。これは大きな失態だ」と非難していたにも関わらず、 トランプ氏と速やかに会談したら今度は上記の発言が安住議員から飛び出すなど「だったらどうすれば良いというのか?」という疑問につながってしまっているという点。 そしてもう一つが2009年12月、当時の民主党が政権を取った直後とも言えるタイミングで 小沢一郎幹事長が議員140名を含む600人の大訪問団を率いて中国を訪れていたことを指して「朝貢外交だなどと批判出来る立場か」と受け止められてしまっているという点です。 「批判は構わないが評価する時はきちんとしないと」 「朝貢は民進党の十八番だろ」 「首相が外国の次期大統領と会っただけでどこが朝貢なのか」 「普通の感覚でこれを朝貢とはイメージしないよ」 「そんなこと言ってるから支持されないんだよ」 「小沢が団体で中国へ行ってたのはどこの党だったっけか?」 「批判が自己目的化しちゃってるな民進党は」 「お前が見せてやれよホンモノの朝貢外交というやつを」 「国益考えての早期会談を朝貢としか表現できないセンスない議員」 「そういう感覚だから政権を担えないってことには気づかないんだろうなぁ」 「朝貢ってトランプにも失礼な発言じゃないか?」 「会談しなけりゃ文句言うくせにしたらしたで朝貢とは。呆れた」 www.buzznews.jp/?p=2104147 関連スレ 【安倍・トランプ会談】民進・安住代表代行「すぐ飛んでいくのは『朝貢外交』ではないか。私は評価しない」★4 daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479512615/ ★1の日時: 2016/11/19(土) 10:53:32.87 ※前スレ 【ネット】 安倍・トランプ会談を 「朝貢外交」 民進党・安住代表代行の発言に批判の声 「600人で訪中したのはどこの党だっけ?」 daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479520412/
- 671 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/11/20(日) 12:39:23.16 ID:5Uqy/EyT0.net]
- >>670
>天皇の政治利用で直球ストレートの憲法違反やって >日本の法を売った小沢と一緒にすんな これ、何の事言ってるの? 宮内庁の「一カ月ルール」の事言ってんの? あれ、法律でもなんでもないぞ。 お前、小沢一郎の会見に出てきた記者と同じレベルだわな >小沢の一件は正真正銘アメリカとの外交に傷を付けた お前の主観なんてどうでもいいって。
|
|
[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]
前100
次100
最新50
▲ [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<203KB
read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef