[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/26 04:05 / Filesize : 147 KB / Number-of Response : 667
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【奈良】漫画家死亡、「リカンベント」型自転車で転倒か★2



1 名前:民謡 ★ [2016/10/21(金) 16:56:44.55 ID:CAP_USER9.net]
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161021-00050100-yom-soci

 20日午後9時50分頃、奈良県御所市城山台の国道24号脇の歩道で、男性が顔から血を流して倒れているのを通行人が見つけ、110番。

 そばの車道には、あおむけに近い姿勢で乗る「リカンベント」型と呼ばれる自転車が倒れていた。男性は病院に運ばれ、約1時間後に死亡が確認された。

 県警高田署の発表では、大阪府守口市の漫画家小路啓之さん(46)。現場は長い下り坂を終えた平らな場所で、自転車に接触したような痕がないため、同署は、スピードの出し過ぎで転倒した可能性があるとみている。小路さんは家族に「和歌山県にサイクリングに行く」と伝えていたという。  
前スレ daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1477020184/
★1 2016/10/21(金) 12:23

617 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 19:10:57.37 ID:1OHcy6GM0.net]
夜10時前にあんな自転車で狭い道走ってたって本当危ねえ
よく後続の通過車両にひかれなかったな

618 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 19:12:10.26 ID:+0g1vHJX0.net]
>>617
見えてなくてすれすれ通られてバランス崩してあぼーんと見た。

619 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 19:19:02.73 ID:hFWcT0C50.net]
リカベントはタイヤ滑らせながらバランスとるような場面が苦手
だから走行中にパンクしたら転倒しやすい
これが一般的なロードなら暴れながらも抑え込める可能性がある

620 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/22(土) 19:21:54.05 ID:w1Lg7uLo0.net]
>>576
実はこれより数百メートルくらい行った先は結構長い下りがあるんだ。
つまり、その下りを下っていきながら、このあたりに差し掛かると
緩いカーブでも吹っ飛ぶ。

621 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 19:23:26.99 ID:VMDOSyhj0.net]
前にブレーキ付いてない自転車がなんか問題になったことあったけど
あれってそれからなんか対策されたんだっけか

622 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 19:24:40.61 ID:zAyCApf90.net]
貴重な漫画家が…

623 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 19:29:09.01 ID:BvOnqjZA0.net]
>>621
ピストは対策された
そもそもブレーキついてないのは最初から違反なので取り締まり強化されただけだが

624 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/22(土) 20:50:09.96 ID:/kYnWyVY0.net]
走行時は非接地になる補助輪でも付けたら?

625 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 20:51:18.66 ID:XRW8bn3S0.net]
>>616
この場面で死ぬと車に迷惑かかるからね。
漫画家同様一人で勝手に死んでくれること願いましょう。



626 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 20:59:10.01 ID:WTjP7m180.net]
この人って、漫画家続けてたの?
知らない間に作品数増えてる。

イハーブの生活が面白かったんで、次作ないかなーって待ってたんだけど
全然出てこないから漫画家止めたと思ってた。

627 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 21:09:59.30 ID:75BnsP4k0.net]
>>626
最近だとミラクルジャンプに連載中だった

628 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 21:29:02.03 ID:HqqDhamU0.net]
ヘルメット被ってないってのが一番の問題だわな
ロングツーリングでメット無しとかありえん

629 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 23:18:44.89 ID:tm2TX7fr0.net]
>>57
これこそフルフェイスを被るべきと思う
もちろんMTB用でね
かなりスピードを出すなら自動二輪用

630 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 23:28:32.59 ID:tm2TX7fr0.net]
>>161
>>183
この事故死した漫画家の住所が大阪府だからと言って、大阪府の悪口はやめてくれ
>>212
二輪車に例えると原付バイクのスポーツタイプ2スト車や小型バイク125cc4スト車に迫る速さだな

631 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 23:29:31.40 ID:tm2TX7fr0.net]
この自転車はサイクリングロードや私有地などで走るべき乗り物だな

632 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 23:35:11.00 ID:tm2TX7fr0.net]
>>545
高速道路を走れるくらい速いな

633 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/23(日) 00:27:16.65 ID:fJDIaFiG0.net]
>>632
流石にそういうのは記録目的のコースで、そういう目的で作ったリカンベントを使ったものだけどね

634 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/23(日) 00:35:13.82 ID:SKwpBM300.net]
>>29
外国みたいに自転車専用道路じゃなきゃ危ないね

635 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/23(日) 03:28:23.09 ID:ZqYlejDP0.net]
ブレーキがこの性能に見合ったものなの?



636 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/23(日) 06:34:39.16 ID:mdhVeh8d0.net]
原発事故を思い出させる自転車だな

637 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/23(日) 08:24:51.88 ID:B6BTjy2O0.net]
なんかいかにもな負のオーラがw
愚痴を漫画のキャラ使って伝えるのは嫌いじゃないw

638 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/23(日) 11:45:36.94 ID:sJXTu+uFO.net]
>>5
絵は可愛いけど内容はかなり読者を選ぶっぽいね。

639 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/23(日) 11:52:13.35 ID:N7yy7Ba90.net]
滲み出る個性じゃなくて
ニッチ狙い特化な作風ってだけだからな
興味ない読者にはとことん読みづらい

640 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/23(日) 15:05:49.92 ID:mdEnXqva0.net]
トラック横を抜けてくリカンベント型自転車・・・
https://gifzilla.net/g/2Ap

641 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/23(日) 15:22:57.62 ID:o78DZ9M70.net]
旗立ててる画像見たけどわらびもちでも売ってそうだな

642 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/23(日) 20:25:25.62 ID:2etxVg5xO.net]
>>5
今回の事故まで名前も知らなかったけど、ごっこを読んでみた
真実が二転三転してキャラも濃くて、映画にしたら面白そうだと思ったよ
息子さんがいるのも分かった、可哀想に

643 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/23(日) 21:31:41.10 ID:GOmKbPOa0.net]
公道で軽く45km出せるのかよ
こえーよ

644 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/23(日) 21:32:53.70 ID:JkyiR+IN0.net]
とりあえずは、被害者がいなかったようで何より

645 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/23(日) 21:38:00.95 ID:9GRV9t1a0.net]
これが許されるなら、スケボーに寝そべって移動するのもOKですか?



646 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/23(日) 21:43:03.31 ID:k1rW9iMA0.net]
>>636
バ菅ベント?

647 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/23(日) 22:04:49.95 ID:uSlRVABZ0.net]
>>645
制動装置と反射材ないし尾灯が無いとダメだろう

648 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/23(日) 23:37:12.01 ID:PtBmCJZU0.net]
>>643
もっと出るぞ。

649 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/23(日) 23:42:04.42 ID:Ophw0hB60.net]
ベントしないと原発が爆発するんだよね

650 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/23(日) 23:44:09.78 ID:DXHK2WCQ0.net]
マジか…結構好きだったのに…

651 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/23(日) 23:45:53.05 ID:YKal9pvD0.net]
いやこの自転車どうみても危ないだろ

652 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/23(日) 23:49:18.88 ID:9H+GJ9nx0.net]
腰に負担がかからないとかあんのかな

653 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/24(月) 00:05:20.44 ID:hgkwlPde0.net]
で、どこの漫画家なの?

654 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/24(月) 00:15:35.04 ID:Ie248ai20.net]
町中では使えないし、坂はしんどそうだし、
日本でまともに使えるのかな?

655 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/24(月) 00:16:09.70 ID:BKGm7V2E0.net]
>>643
普通の自転車でも腰をサドルに固定できればそれぐらい簡単に出るのだが
そういうのは危険だからできない

リカベントは腰を背もたれに押し付けることで腰を固定できる
そこから足でペダルを押し出すのでスピードが出るのさ

もしボートを漕ぐみたいに全身の筋力を使う自転車があれば
高速道路を走れるぐらいの速度が出るだろう



656 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/24(月) 00:28:53.82 ID:cN9NIQAW0.net]
>>652
普通の自転車は、腕の力が身体の固定に使われてしまって、脚の力がペダルに100%に乗ってない
(腕というバネで半端に固定されたモーターみたいな状態)

加えて、身体が進行方向に直立しているから、風の抵抗も大きい

>>483なら、真っ直ぐならんだ腕+脚の力でペダルをこぐから、リカンベントよりも理想に近い……が、危ないw

657 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/24(月) 01:18:34.41 ID:Ie248ai20.net]
長距離だと寝てしまいそう

658 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/24(月) 11:11:01.64 ID:bZb4wyss0.net]
>>654
しんどそうっていうか、しんどい。

659 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/24(月) 16:45:43.62 ID:Ca/MK/kb0.net]
谷垣はまだ仏期しないのか?

660 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/24(月) 17:58:56.52 ID:5dkNUwXB0.net]
>>29
三輪車だなあ。意外にバランス悪いから気をつけないと。

661 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/24(月) 18:02:01.67 ID:5dkNUwXB0.net]
>>59
あれ、これは二輪だなあ。こんなの自殺したくて乗ってるようなもんだろ。

662 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/25(火) 08:19:09.68 ID:DN5myMCe0.net]
ノーヘルだったとの他スレで聞いたけど本当か?

663 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/25(火) 11:13:01.41 ID:SvIT+ctb0.net]
楽チンそうな自転車だった。

664 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/25(火) 11:19:43.09 ID:+FJHPqIr0.net]
単行本の数から察すると
代表作は
「来世であいましょう」だな

665 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/25(火) 21:09:11.29 ID:TXAH1rWG0.net]
イハーブを表紙買いしてから、ずっと大好きな漫画家さんだった
すごい喪失感、もっと新作品を読みたかったよ



666 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/25(火) 23:32:42.08 ID:LETpPOuZ0.net]
リカンベントはサイクリングロードやサーキットでガッツリ飛ばしたい方にはおすすめだね






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<147KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef