[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/26 04:05 / Filesize : 147 KB / Number-of Response : 667
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【奈良】漫画家死亡、「リカンベント」型自転車で転倒か★2



1 名前:民謡 ★ [2016/10/21(金) 16:56:44.55 ID:CAP_USER9.net]
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161021-00050100-yom-soci

 20日午後9時50分頃、奈良県御所市城山台の国道24号脇の歩道で、男性が顔から血を流して倒れているのを通行人が見つけ、110番。

 そばの車道には、あおむけに近い姿勢で乗る「リカンベント」型と呼ばれる自転車が倒れていた。男性は病院に運ばれ、約1時間後に死亡が確認された。

 県警高田署の発表では、大阪府守口市の漫画家小路啓之さん(46)。現場は長い下り坂を終えた平らな場所で、自転車に接触したような痕がないため、同署は、スピードの出し過ぎで転倒した可能性があるとみている。小路さんは家族に「和歌山県にサイクリングに行く」と伝えていたという。  
前スレ daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1477020184/
★1 2016/10/21(金) 12:23

408 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/21(金) 22:27:21.85 ID:PcUq+Q+h0.net]
欧米人が大陸の道を想定して作られた
日本は狭い市街地用にママチャリが開発された

409 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/21(金) 22:29:22.43 ID:X7pyoA//0.net]
谷垣さん
元気かな

410 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/21(金) 22:29:57.71 ID:VDrXLool0.net]
>>394
リカベント速すぎるだろ

70キロってw

411 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/21(金) 22:29:59.87 ID:SKfwN8lG0.net]
>>13>>300
見た人どのタイプの自転車か画像上げてよ

412 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/21(金) 22:33:04.08 ID:MKDSFZAy0.net]
>>408
女の子がスローな速度で足を地面につきつき
街中を小回りし路地をUターンするチャリこそが日本では最強

413 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/21(金) 22:33:38.03 ID:T1iy7Zry0.net]
>>405
モーターあるなしの違いやね

414 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/21(金) 22:36:01.60 ID:a/iTsi1p0.net]
>>65
昔、洗濯機バラしてつくった、うつ伏せの姿勢で乗る自転車を自作して出場した選手が、すごく速かったらしい
でも真似すると危険だったことから、形状や重量などレギュレーションでガチガチにして、今に至る

いまなら技術的に発達したってことで、フレームの形状と重量、ディスクブレーキなどは近いうちに見直される可能性も

415 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/21(金) 22:36:52.88 ID:3OV2Ichc0.net]
鳥人間コンテストで操縦者がよく漕いでいるアレか

416 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/21(金) 22:37:20.62 ID:1li+Qu6E0.net]
これは前輪と後輪の間が空いてて小回り利きづらいだろうな



417 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/21(金) 22:37:50.20 ID:XBjI5OoG0.net]
>>8
これを乗りこなせる自信がないわ。

418 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/21(金) 22:39:26.92 ID:mbF1EonV0.net]
これ雨降ったらどうするの?引いて帰れないし結構面白い光景。

419 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/21(金) 22:41:25.76 ID:Iqdf1JAI0.net]
ああ、あのドスケベが乗る変態自転車か

420 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/21(金) 22:44:10.64 ID:cxu8UIzo0.net]
この人のマンガの「ごっこ」
読んでると何かもやもやして嫌な気分にしかならないから、すぐ読むの止めた

421 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/21(金) 22:45:19.46 ID:ab3r1xFu0.net]
>>413
関係ないけど、今年のツールで話題になったのは、
ペダルの付け根のフレーム内部にモーター仕込んで坂道登るイカサマ

登り坂で転倒した後のチャリが、その場で長い間でぐるぐる動いたり、電磁場のノイズ出していたりで、怪しまれて、
実際に何人かやっていたそうで

422 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/21(金) 22:45:22.42 ID:XtUFw/Cx0.net]
事故の場所はR24オークワのちょい南あたりみたいだな カーブでスピード出しすぎだろうか

423 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/21(金) 22:46:26.80 ID:/KvAIzO00.net]
バカが乗るやつだな

424 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/21(金) 22:46:55.48 ID:wFApjrCv0.net]
>>421
こち亀でそんな話があったような気がする…

425 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/21(金) 22:48:06.70 ID:4ea6wkAB0.net]
こういう自転車って見通しの悪い所に進入するときどうすんの
多分車はこないだろう、来たとしても俺様は交通弱者だウェーイ
で突っ込むの?

426 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/21(金) 22:52:47.76 ID:+prajbXn0.net]
>>421
あれは本当に巧妙ですね。シートチューブにモーターを仕込み、
ボトルに偽装して電池を仕込み、その動力を歯車を介して、
BBからクランクへ、という見た目からは全く分からないですね。

あんな感じで、競技に使わない市販車に仕込んでほしいのですが。



427 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/21(金) 22:54:42.45 ID:mpsKxrIg0.net]
.





段差プレートを道路に勝手においてる奴。違法だから、さっさとどかせ。
www.minami-nagareyama.org/2bangai/condominium/images/step01r.jpg


段差プレートで自転車がコケて、頭を引かれて刑事罰になってる設置者もいるので
気を付けましょう。最近では、段差プレートでコケて、高級自転車が壊れ、けがをしたと
乗用車の運転手とグルになって、段差プレート設置者に500万くらい請求してくる輩も
いるので、気を付けましょう。訴えられても、普通に勝てないけどね。

428 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/21(金) 22:54:46.62 ID:V7NTBkzXO.net]
>>8確かに速そうだがロトにしか乗りこなせんだろ。

429 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/21(金) 22:58:22.94 ID:T1iy7Zry0.net]
>>426
オーストラリアの技術なんだよな〜アレ
本当は日本が一番巧妙に出来る技術なのにね
全部ツブしたw

430 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/21(金) 22:59:08.01 ID:z8NUz7k80.net]
>>398
黒っぽい服装だったならたぶん平沢

431 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/21(金) 23:00:45.17 ID:z/5/W2oP0.net]
寝そべりながら移動できるチャリということなのか何なのか
なぜ寝てるのか
首痛めそう

432 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/21(金) 23:02:37.95 ID:Tef0EklJ0.net]
動画見たけどあれは死ぬわ。恐ろしいスピードだった。

433 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/21(金) 23:04:24.93 ID:fIFVnzzs0.net]
あの違和感があるクズな自転車か。

あんな姿勢だと何かあった時対応できないだろ。

434 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/21(金) 23:05:49.44 ID:FnGZuLGP0.net]
参考動画
https://www.youtube.com/watch?v=iIXc-8NBAYw

435 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/21(金) 23:06:58.35 ID:jz924SOB0.net]
>>114
そのまま最右端の第三通行帯に入って、ノールックで(!)第二、第一と左に移ってくるもんだから、後ろ運転してると怖いのなんの

436 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/21(金) 23:08:10.09 ID:Of30sKOf0.net]
>>429
サムスンとかインテルとか、根っこの重要な技術は、実はいまだに日本企業の力によるところが大きかったりするけど、
そのための開発費を払ってるから、特許出願はスポンサーサイドってこともある

他にもこんな話はあるのかもしれない



437 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/21(金) 23:08:48.06 ID:3xwiT8LF0.net]
>>434
カメラも実況も競技よりリカンベンドのおっさん追ってて笑うわ(´・ω・`)

438 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/21(金) 23:09:06.10 ID:nZt7VK3U0.net]
漫画家の職業病のせいで普通の自転車乗れなかったんだろな
まさか痔のせいで死ぬことになるとは思わなかったろう

439 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/21(金) 23:11:44.78 ID:CDBs84et0.net]
>>1
おいおい、こんなんで下り坂とか怖すぎんだろwwwwwww

440 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/21(金) 23:14:33.25 ID:cVuDJFmX0.net]
リカンベントはフレームの中に充電式のパワーユニットを内蔵して、はじめて本物のフール・ライズド車に昇華しうるモノだ

441 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/21(金) 23:14:40.24 ID:abqKUODv0.net]
ああいう自転車があるからって日本の酷道なんかで乗るヤツは頭がおかしい

442 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/21(金) 23:16:20.61 ID:aWVRtzri0.net]
歯磨きガム

443 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/21(金) 23:19:16.88 ID:T1iy7Zry0.net]
>>436
だってさ、日本メーカーなのに日本で発売出来ないのがあるんだぜ
それって終わってるだろ?消費者無視なんだぜ・・・w
俺ら日本人って最底辺ってことよ?

444 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/21(金) 23:22:16.57 ID:AeCbTHcv0.net]
アマゾンで金掘るあれか

445 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/21(金) 23:33:06.83 ID:8kgce+VG0.net]
>>40
バツとマルが半角全角とか三行目が不要かつくどい。やな上司だ。

446 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/21(金) 23:34:34.72 ID:Ps3Owws20.net]
>>430
黒だったかな?覚えてないや。残念
もの珍しさにじろじろ見てしまったよ
リカンベントは怖そうだが、つくば産総研で開発の
スーパーダヴィンチ(SDV)は乗ってみたい



447 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/21(金) 23:35:45.25 ID:0Uuz3TRr0.net]
クレヨンしんちゃんの作者の遺体発見時は顔面がモタ男状態だったらしいな

448 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/21(金) 23:36:59.36 ID:XJHDF/kJ0.net]
自殺志願者か?

449 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/21(金) 23:41:04.21 ID:OJwOL7590.net]
参考動画: 世界最速の自転車(144.17 km/h)
www.youtube.com/watch?v=vN-VKa0QOS0

450 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/21(金) 23:47:10.15 ID:rRtpAQ3L0.net]
>>169
チャリにしては速いかもだけど、エンジン付いてる車輌からしたら邪魔でしかないよな
モノによっちゃ70km/h出るとはいえ、どうせ瞬間的だろうし

リカンベントタイプってケツから流れるとマズいというが、何かの拍子でアンダー出ても立て直せないと思うわ
少なくとも俺は立て直す自信無い

451 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/21(金) 23:50:57.92 ID:EM6hQtxo0.net]
あほやな ワラ

452 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 00:03:45.59 ID:Ln1SMI/H0.net]
これ、路面見えてるの?
路肩の隙間とかゴミ踏んで転倒とかしそうなんだが・・

453 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 00:04:25.88 ID:GJjh1QDO0.net]
あれ危ないよな
噛んでたら詰め物もってかれたもの

454 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 00:16:30.81 ID:Xg3tJWnV0.net]
>>408
ママチャリは日本人が開発したわけじゃないよ
日本で普及してるだけで、元は欧米人の発明

upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/66/Ladies_safety_bicycles1889.gif/800px-Ladies_safety_bicycles1889.gif
> 1889 Lady's safety bicycle

455 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 00:58:14.83 ID:V3MXh6H00.net]
必要とされてる感に引きづり込まれちゃうんだろうなあ

456 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/22(土) 00:58:54.76 ID:GJVQgBGz0.net]
>>32
その内容からだと意識の低いアホが乗るバイクなんじゃね?



457 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/22(土) 01:00:24.02 ID:zZsU8uBo0.net]
こんな自転車で下り坂とか、処刑か

458 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 01:01:09.23 ID:V3MXh6H00.net]
意識高い系って誉め言葉じゃないだろ

459 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 01:07:16.35 ID:vIecLU240.net]
視界狭いだろ
https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/s3de502e6e1529d2f/image/i3453a10a214d25c8/version/1377237787/image.jpg

460 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/22(土) 01:13:07.47 ID:FUeWDsdn0.net]
地震のおかげで夜のニュースじゃほとんどスルーだったな

461 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 01:13:21.55 ID:lc+9JzAg0.net]
漫画家だからユニークなセンスの持ち主ではあったんだろう
で長期間のデスクワーク漬けの体と46歳という年齢は色々誘発する原因にもなったんじゃないかと

462 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/22(土) 01:13:26.41 ID:xa95P4dZ0.net]
こいつっていつも淀川で危険な運転してた奴?

463 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 01:18:36.94 ID:oz0BI26s0.net]
この死に方は最初から自殺願望でもあったんじゃねぇの?

464 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/22(土) 01:20:28.13 ID:GJVQgBGz0.net]
>>458
それならなおさら使い方を間違ってる
この手のスピード重視の頭悪そうなのを意識高い系とは言わないな

465 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 01:21:16.95 ID:rONERDDF0.net]
チャリカス、バイカスには同情しない
すり抜けをとにかく厳しく取り締まってほしいわ

466 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/22(土) 01:24:41.97 ID:dEbh6lSd0.net]
>>464
単に珍しい高額自転車に乗っているだけの人に、
意識高い系っていう変わり者の別名を与えるんでしょうかね。

普及してくると、普通になるのだから、
単に多数か少数かを区別してるだけなのでは。



467 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 01:29:13.26 ID:FJerpCJl0.net]
>>396
事故の状況が全く不明だから
なんとも言えないな
普通の自転車でも状況によっては事故が起きるわけだし

468 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/22(土) 01:34:34.49 ID:JrPD3wA+0.net]
寝そべってこぐ感じの自転車か
田舎でもまれに見かける
身体障害者なのか、学生の実験なのかと思ってた
乗りやすいのかな

469 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/22(土) 01:36:05.85 ID:og34ZW/90.net]
これ大型車から死角になってほとんど見えないから踏み潰されるだろ

470 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/22(土) 01:39:39.77 ID:dEbh6lSd0.net]
>>455
必要とされてるって、自分で楽しんで乗っているだけでは?

471 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 02:05:57.50 ID:CGgeSuuw0.net]
エンジン付がないって時点で何かおかしいと思うのだが。

472 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 02:15:58.44 ID:uZwJzWdg0.net]
腰が悪いとリカンベントしか乗れない

473 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 02:25:02.62 ID:gX2K3CUv0.net]
読み手を選ぶ()作家さんだからね
電子書籍で追悼キャンペーン1巻無料!くらいは
やるかなあ
「ごっこ」くらいはちゃんと読んでみようと思ったことある
しかし漫画より自転車のインパクトが凄すぎたな

474 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/22(土) 02:26:01.66 ID:rv/u41yu0.net]
外国みたいな見通しのいい道路なら分かるが日本ではバカが乗るものだな

475 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 03:20:34.88 ID:164YZSdA0.net]
>>471
こういうタイプのエンジン付きは速度記録車位しか
無いんじゃないかな。

476 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 03:25:49.29 ID:1tFNs13y0.net]
問題は自転車の形どうこうじゃなく
ちょっと変わったおもちゃに調子乗り過ぎたってことだろう
外人のセフレができて珍しく思ってやりすぎたため
チンコこすれすぎて痛くなったとかいうのと同じ性格の問題
まあ自転車はやめにして外人のセフレにしておけば
チンコ痛くなるだけで済んだってこと



477 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/22(土) 03:43:40.82 ID:tLggpVA60.net]
ごっこ 1巻は先月くらいに期間限定0円やってたからまたキャンペーンあるかもしらん
たまたまそれで読んでたからこの人を知ってたわけだが。

478 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 04:28:40.99 ID:FJerpCJl0.net]
>>471
足で漕ぐという事の効率を追求した形だからな

479 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 06:50:34.24 ID:n1qcg1Sc0.net]
リカベントって散歩気分でゆっくり走る自転車かと思ってたが
実際乗ってみたら全然違う
びっくりするほどスピードが出る
ロードバイクと勝負できそうなくらい
むしろ低速だとふらつきやすいので
ついついスピードを出してしまう

480 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/22(土) 07:05:32.83 ID:uUFTSrcj0.net]
かなり低いのが近所で見るけどチャリ通学の女子高生のパンチラ目当て?
高校が2校あるからなぁ。

481 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 07:07:18.49 ID:Mt2+2RRC0.net]
しばらくしたら未収録作品まとめた短編集とかでないかなあ

482 名前:名無しさん@1周年(関東・甲信越) mailto:sage [2016/10/22(土) 07:08:28.72 ID:4/PuAJ8YO.net]
被視認性って大事なもので自分がバブル前に乗ってた YAMAHA FZ250PHAZER って単車はやたら小さくて
当時は普通だった路駐をして歩道に下ろした荷物をかき回してたとき
路駐してたクルマが発進準備で後ろの車間がだいぶあると思ったらしく急バック。
容赦なくぶつけられ廃車になりました。フレームがぐにゃぐにゃの刑に処せられていた。

483 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 07:09:55.41 ID:Z+zNL8zb0.net]
>>479
自転車の体裁にこだわるロードレーサーよりも、脚の力を理想に近い姿勢で使えるからな

君はグレアム・オブリーを知っているか?
ttp://www.cyclingtime.com/modules/ctnews/view.php?p=19597


クローズなサーキットで走るもので、公道走るものではないよなあ

484 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/22(土) 07:12:51.00 ID:RK2NB8C50.net]
>>59
横着してるようにしか見えんな

485 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 07:15:29.98 ID:XIQv/lj30.net]
歩道てのがわからん
リカンベントで歩道で飛ばすなんてできんだろ?
車道からなんかのひょうしで歩道に突っ込んでたのかね
それとも田舎なのに自転車道なみの段差のない高規格舗装のスムーズな歩道整備されてるんか?

486 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 07:19:15.63 ID:cZzZ2QWg0.net]
棺桶型の外装を付ければいいんだな



487 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/22(土) 07:20:58.16 ID:t/X0NRmw0.net]
スピード出れば出るほど前輪が浮きそう。
重心が後ろにあるのは高速では危険では?

488 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 07:36:51.25 ID:RJQg3LLNO.net]
>>485
リカンベントとやらがどんなものかは知らないが、地元では平気で狭い下り坂の歩道で自転車突っ込ませてくるクズが少なくないからなぁ
日頃そういう迷惑な思いを被ってると、こういうニュースを見ても「自業自得だざまあ」としか思えなくなって来る

489 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 07:38:33.52 ID:wf9tIzHZ0.net]
いわゆるフツーの自転車のほうが余程危険で無駄な乗り物なわけだがw

490 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 07:41:37.48 ID:tGgqWqgT0.net]
>>489
何故?

491 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 07:42:21.92 ID:Z7RXMU2D0.net]
>>485
この人は違うとは思うが
意識高い系が、専門性の高い自転車を購入して
服装装備もバッチリ決めたは良いが
(そのまま大会に出られるレベル)
所詮は自転車初心者なので
満足に乗りこなせず、車道も怖くて
結局、歩道をノロノロヨタヨタ走る
(子供と荷物を満載したママチャリにすら追い越される)
てのは割とよく見かける

492 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 07:49:25.30 ID:wf9tIzHZ0.net]
>>490
頭が前方の高い位置にあるから衝突でも転倒でも大きなダメージを受けやすい
空気抵抗も大きく安定した走行に不向き
だからフツーの自転車でも速く安定して走ろうとするなら頭を下げまくって姿勢を変えないといけなくなるわけでw

493 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 07:53:24.62 ID:tGgqWqgT0.net]
>>492
そういう意味か
解りやすい、ありがとう
でもそうなると通常の歩行も頭部が上で転倒時に危険だから、四足歩行しないとってなってしまうじゃんw

494 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 07:55:28.49 ID:g4OdKw7d0.net]
actresspress.com/wp-content/uploads/2016/02/2ba2aea4908064828140217a74ba7faa.jpg

495 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/22(土) 07:59:03.63 ID:TRgmm3gd0.net]
>>483
すこいなこれ こけたら首の骨折れるぞ
リカンベントがリュージュとしたら、グレアムのはスケルトンだな

496 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/22(土) 08:02:10.63 ID:sz+ullNw0.net]
リカンベント公道走ってるのみたことねえな



497 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 08:04:49.83 ID:SJxBF0kU0.net]
3輪だか4輪だかわからんが
ゴーカートみたいな奴かと思ったら
自転車なんだあれ
旗がびょーんとなってた

シカシ近所にそれがいるがいつも夕方出してたぞ夏場
交通量結構あるがあぶねえなあ

498 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 08:07:10.76 ID:zKXnl1OM0.net]
わけのわからない世界

499 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/22(土) 08:07:24.70 ID:sz+ullNw0.net]
和歌山までサイクリングしてくる
この時点で家族が止めてやれば・・・

500 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 08:11:24.35 ID:wf9tIzHZ0.net]
>>493
地震とかで立ってられないとか不安定な足場とかコケそうとかなったら
人間は四つんばいになってしまうのはそういうことなんじゃないの
シランケドw

501 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/22(土) 08:15:20.22 ID:rKkLgHBI0.net]
うわ、ポポネポの作者じゃん。

あー、惜しい人を亡くした

502 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 08:20:01.15 ID:WWqVv6Cd0.net]
真っ平らな道ならこれでいいかもしれないが
荷重移動が出来ないので段差やギャップを超えるのが困難だよね

503 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/22(土) 08:21:17.82 ID:IFya0MrN0.net]
>>493
速度と重量が問題
姿勢が問題になるのは視野の確保が出来るかどうかだな

504 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 08:26:48.37 ID:yBMMHkNX0.net]
イーハトーブのなんちゃら
不思議な面白さがあったなあ
南無

505 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 08:28:14.08 ID:42aXwKQo0.net]
遊園地でカウンタックのガワを付けてあの体勢で走るのは楽しそうだけど
2輪で公道とか危険すぎる

506 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 08:28:21.48 ID:SG/GGdDA0.net]
自転車の制限速度をきちんときめて指導していかないと危ない



507 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 08:30:36.70 ID:wD1t3m5d0.net]
ファイナルベント

508 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 08:32:30.47 ID:g4OdKw7d0.net]
>>507
blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20111231191213bcd.jpg

509 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/22(土) 08:38:00.90 ID:vyu3hr1j0.net]
下りだと路面の状況も気になるんだが、リカンベントって路面が見えるのか?

510 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/22(土) 08:44:54.33 ID:eem1S8MN0.net]
>>78
ナイス!!!
座布団一枚!!!

511 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 08:57:31.48 ID:ZJ6ZfEUa0.net]
Recumbent bike is faster than 50cc bike.
https://www.youtube.com/watch?v=sTyXC4b7QWs

こんなもん公道走らせといていいのか?
しかも、運転者が池沼だし

512 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 09:01:19.23 ID:PHerjOQ30.net]
>>80
車と同じなんだよなぁ・・・30-35キロまでとかにしてほしいな

513 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/22(土) 09:06:22.65 ID:+x4bKKw/0.net]
危険な自転車を販売するメーカーの責任

514 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 09:10:05.49 ID:dvh/hLzQ0.net]
リカンベントは高速走れる位の速度が出るからなあ
面白い乗り物だが公道は無理

普通のロードでも下りは70キロ出るけど
そんな走りはしない

515 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 09:14:47.12 ID:n1qcg1Sc0.net]
>>509
リカベントは首も疲れないし視界も凄くいい
ただし、登坂は地獄だなぁ
ペダルに体重かけられないから凄く疲れる

516 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 09:16:07.78 ID:gydmgz3g0.net]
リカベントは街中や繁華街で乗らないで欲しい
低いから見えにくいのに爆走していて恐い



517 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 09:16:52.91 ID:91CRRQYd0.net]
自転車は制限速度に関しては原付より上位なんだよな

518 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 09:18:11.70 ID:vl2Za53B0.net]
視界が良いって言うけど、曲がり角で接触するほどに前輪出てるだろ

519 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 09:18:21.96 ID:jp3h+5HT0.net]
>>516
それは半田さんに言ってください。

520 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/22(土) 09:20:36.91 ID:8rZw33fa0.net]
だがしかし、リカンベントトライクの方が圧倒的に安定性が高い。

521 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 09:22:43.67 ID:ufAMcXLf0.net]
リカンベントが悪いわけじゃない。乗ってるやつがバカをやっただけ。自転車、バイク、車のほうが多いだろ

522 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 09:22:53.77 ID:Y86l2NVB0.net]
10年たったら戻ってくるよ

523 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 09:23:00.42 ID:lJvUCoNY0.net]
まあ一時停止はしないだろうから路地から弾丸のように出現するだろう

524 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/22(土) 09:24:04.97 ID:gy0IA8sXO.net]
現場の下り坂は車でもギアおとしてブレーキ踏みながら走らないと事故りそうになるのに良く車高の低い自転車で走行したなと 自転車のブレーキも効かない状況だったのだろう後は察しの通りに

525 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 09:27:16.49 ID:/HmzSh9O0.net]
>>520
横幅あるやつは、軽車両だから駐車大変だけどな。

526 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 09:27:52.47 ID:/HmzSh9O0.net]
リカンベントトライクで、電動アシストつけたら最強かな



527 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 09:29:03.74 ID:Mt2+2RRC0.net]
>>522
という設定のゴーストライターなんだろ、わかるよ

528 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 09:30:27.84 ID:DS6nxxIS0.net]
>>514
そんなに出るのか…
プロテクターやヘルメットがあっても生身だし、事故の場合どうしようもないな
ぶつかられた場合は最悪過ぎる

529 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 09:45:07.16 ID:5uQ34OQp0.net]
>>520
これ三輪ならどこでも寝られるな(笑)

530 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 09:49:09.03 ID:bq92dMfY0.net]
>>511
つーか三輪のホンダのGYROシリーズよな
あれめっちゃ遅くてずっとアクセル開けたままでも50km程度しか出なかったはず
カブは70qくらい

531 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/22(土) 10:02:36.47 ID:sz+ullNw0.net]
そんなにぶっ飛ばしたいなら大型バイクでも乗ればいいのに

532 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 10:06:49.90 ID:fctbS+dG0.net]
>>37
その名前、久々に聞いた。
帝銀の?

533 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 10:07:30.03 ID:5470caI30.net]
>>511
普通こんな無理やり車線変更しないよね
手信号も直前でしてるし
危なかったってお前が止まれよ

534 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 10:09:45.47 ID:jp3h+5HT0.net]
>>531
環境に良くて、健康に良くて、素晴らしい乗り物で意識高い系の俺様が颯爽と走ってるのを見て!
動力付きの乗り物は全部敵!成敗してやる!
っていう基地外かついちびりのための乗り物だから方向性が全く違う。

535 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/22(土) 10:14:24.06 ID:aY5kRDPz0.net]
これ一度車道走ってるの見たことある
あと、タンデム自転車に乗ってる外人も246でみた。

536 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/22(土) 10:16:46.36 ID:empUUlW70.net]
>>503
馬鹿野郎
公道で重要な被視認性を失念してるだろ
他からの視認を気にする気無いなら公道に出てくんな



537 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/22(土) 10:17:12.29 ID:fxNZGsw40.net]
結局は人間次第なんだよな。
自転車だろうと車だろうと安全を気にしない迷惑な奴はどこにでもいる。
そして事故を起こす。

むやみに煽る奴とか、煽られたから煽り返す奴とか
抜かれたから抜き返す奴とか
普段からこういう性格の奴らは、いつか必ず事故を起こす。

538 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 10:20:15.61 ID:bq92dMfY0.net]
大昔からある このCMの二つ目
www.nico
video.jp/watch/sm771309

539 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/22(土) 10:21:00.20 ID:ydQH7dqJ0.net]
町田の境川遊歩道でこの自転車乗ってるヤツがいるんだが
歩行者に突っ込んできて本当に迷惑

540 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 10:21:37.69 ID:L/e4Ierf0.net]
この間一日で120キロ走ったけど前屈みになって背中が痛くて痛くて敵わんから背もたれ出来るだけで全然違う

541 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 10:23:34.04 ID:+0g1vHJX0.net]
>>511
i.imgur.com/h9ZenCI.jpg

リカンベント乗りなんてこんな基地外しかいない。

542 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 10:27:20.86 ID:xNNQ2Rp10.net]
山口ニュージーランド村で乗ったけど、あんなもん公道で乗りたくないわ…

543 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 10:32:54.30 ID:doderxpm0.net]
今まで障害者用かと思って、大目に見てた。

544 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 10:37:43.23 ID:EIdFG8xH0.net]
>>425
・・・オウヨッ!!

545 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 10:44:29.45 ID:bq92dMfY0.net]
最高で130q出るのか
シングルの中型バイクくらいだな

546 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 10:46:28.33 ID:8RneQkaZ0.net]
地元民だが、現場は片道一車線&路側帯の幅がほぼなくて
奈良と和歌山を繋ぐ唯一の道だから、車がガンガン通ってる国道
センターラインはみ出すくらいの大型トラックやダンプもよく走ってる

本当に撥ねられてないのかキチンと調べて欲しいわ



547 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 11:06:02.68 ID:tOv8RFNZ0.net]
リカンベントは危険だって言ってる人いるけど、ノーヘルだからだよ!って言ってるけど、あんなもんノーヘルであろうがなかろうが危険たっぷりだよな
乗ってるから擁護したいんだろうが、乗る必要もないもの危険たっぷりな公道で乗らないで欲しいわ

548 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 11:07:27.25 ID:sV0Qbbpw0.net]
原付で走ってたら抜かれた事がある
しかもなんか大声で怒鳴ってた

549 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 11:12:02.20 ID:tOv8RFNZ0.net]
道の状態がよく見えない奴で走るもんじゃないよ
国道みたいな車ガンガン専用道なんて直す隙もないんだか知らないけどガッタガタ道多いし、ガッタガタにタイヤ引っ掛けたら一瞬で終わりそう

550 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 11:18:24.73 ID:/FcFYBAn0.net]
リカンベントは平地で見晴らしがよくてスピード出せるところ以外乗っちゃ駄目

551 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/22(土) 11:20:34.46 ID:v4vs3rLg0.net]
リカンベントよりさらに空気抵抗減らしたのあるぞ。
ベースはリカンベントだがカウル付き。
プロと並走した映像みてワラタ
https://www.youtube.com/watch?v=iIXc-8NBAYw

552 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 11:23:18.40 ID:haaFufxg0.net]
>>59
あーこれ近所で見たな
千葉北西部

553 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 11:25:51.66 ID:bq92dMfY0.net]
これの集団に追っかけられたらトラウマにはなるな
livedoor.blogimg.jp/vipch-bike/imgs/0/d/0dba640d.jpg
ただジャージじゃ面白味がないんでもう一工夫してほしい

554 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/22(土) 11:27:20.92 ID:v4vs3rLg0.net]
>>414
グレアムオブリーだっけ?
スーパーマンポジション見て、感動した。
TTバイクのきっかけを作った人だったかな。

555 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 11:31:04.91 ID:lsuJtvIZ0.net]
ちゃんと>>1にガムの画像も貼らないと間違えるやついるだろ

556 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 11:32:13.62 ID:IPqAMBxJ0.net]
立ち漕ぎできないから登りつらそうだな



557 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 11:32:48.10 ID:bq92dMfY0.net]
見た目的には女の子か子供いがい許せん気がするな
blogs.c.yimg.jp/res/blog-34-ec/ferumi54/folder/192491/33/5663733/img_0
blogs.c.yimg.jp/res/blog-34-ec/ferumi54/folder/192491/33/5663733/img_2?1319028903
男だと池沼か身障者にしか見えん
www.rintendo.com/Pics/2000cs218a-m.jpg
1.bp.blogspot.com/_N46UZKR7Z9Q/SeX43DHxBDI/AAAAAAAAAVo/JK6HwsEcw1w/s400/python02.jpg

558 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/22(土) 11:33:40.51 ID:v4vs3rLg0.net]
このスレ自転車マニアが多くて楽しいわ。リカンベントやオブリーは一般人は知らないし。

559 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/22(土) 11:34:26.35 ID:empUUlW70.net]
>>553
変身サイボーグw

560 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/22(土) 11:38:43.75 ID:v4vs3rLg0.net]
>>553
公道なら一旦停止しない馬鹿に横から突っ込まれたら、下手したら死ぬな。
体幹トレのプランクずっとやってるみたいな感じで、腹筋が死にそう。
腕の筋肉がすげえ。

561 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 11:39:58.18 ID:vuZRNwyp0.net]
>>553
ザボーガーのコスプレで乗ってほしい

562 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 11:41:08.11 ID:WAgRQrq20.net]
駅までの通勤にこれ使ってた人いたな。最近見ないけど

563 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 11:41:19.57 ID:Hm0xno1l0.net]
ミニスカ女子高生専用車に中年男が乗るから神の怒りが…
すんません不謹慎でした。合掌

564 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 11:44:35.15 ID:WzUsWeul0.net]
>>504
「イハーブの生活」ってヤツ?

>人工授精によって、愛し合う2人の女性マリーとエリーの間に生まれたイハーブ。
(略)
>イハーブはある日、自ら男根を切り落とし、実の父親を捜す旅に出る――。
なんだかすごい話だな

565 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 11:44:38.65 ID:KNFQetiz0.net]
低位置だからガードレールにスピードで突っ込んだら簡単に内臓破裂とか頭かち割れそうな感じはする

566 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 11:47:12.40 ID:a0czbk4r0.net]
>>8
これにあおむけって、お姫様だっこみたいな感じで乗るのか



567 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 11:48:39.63 ID:1O0OgWDG0.net]
prtimes.jp/i/9251/9/resize/d9251-9-871240-0.jpg

568 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/22(土) 12:04:58.93 ID:w1Lg7uLo0.net]
この漫画家が亡くなった事故現場
あのへんは事故多発地だから気をつけてほしい
www.google.co.jp/maps/@34.4354025,135.7247093,3a,26.8y,225.73h,82.45t/data=!3m6!1e1!3m4!1s3ZKTd791zc6JJ_ri__yNaQ!2e0!7i13312!8i6656?hl=ja

569 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/22(土) 12:10:42.92 ID:Cs8m/HyW0.net]
スピードコントロール出来ない低脳は
迷惑だから乗るなよ

570 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 12:12:36.40 ID:S3f/7oh30.net]
ドカベンの作者かと思った

571 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/22(土) 12:13:52.12 ID:dKrz135YO.net]
はい、変な自転車禁止な
余計な事しやがって

572 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/22(土) 12:15:56.77 ID:a+EC6/Tj0.net]
リカンベントの話ばっかで小路啓之という漫画家の話が全く無いとか浮かばれねーなぁ…
俺も知らん漫画家だが46歳まで漫画家続けられて今もミラクルジャンプ連載中とかそれなりの人だろうに

573 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/22(土) 12:17:14.06 ID:2xshkSwS0.net]
すごい自転車だな
この漫画家は体に障害があったのかな

574 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 12:19:30.73 ID:XIQv/lj30.net]
>>568
この完全に分けられた方の歩道かな
そうなら段差もないしぶっ飛ばしも可能だな
車に寄せられて歩道飛び込んだ可能性とか消えたな
もう擁護するのは無理だ

575 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 12:21:40.38 ID:WIOIBLmO0.net]
>>548
黄違いだから相手しちゃダメです。

576 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 12:24:50.26 ID:n1qcg1Sc0.net]
>>568
見通しのよい直線路だけど
なんで・・・



577 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 12:46:02.01 ID:WMXShXL50.net]
>>576
緩やかなカーブは減速しないで行くバカが多いから事故も多いじゃないですか

578 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 12:55:05.41 ID:U9Fwb/eF0.net]
>>576
居眠り運転か、ライト無しで道を誤ったか?

579 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/22(土) 13:00:01.31 ID:+rLMH7QW0.net]
有名人(?)が単独死亡事故…こんな乗り物で歩道飛ばすなんてとんでもないね。
歩道で発見されたということはおそらく歩道で乗ってたんだろうが、高い速度でないとまともに走らない自転車だからやはり相当な速度を出していたと思われる。
歩行者とぶつかる可能性は考えなかったんだろうか?

今回は幸い(!)単独事故で他人を巻き込んでいないのだが、それでもリカンベント型自転車がライダー本人のみならず他の通行者にとっても危険であるというレッテルを貼られて放逐される可能性は高い。
ノーブレーキピスト同様、公道で乗ってると鋭い視線と言葉、さらには俺等ドカタの鉄拳や先に鉄板が入った作業靴での厳しい蹴りが飛んでくる。
乗ってる奴は今すぐ廃棄することを勧めるよ。俺が見つけたときにもただじゃすまさないからな。車道でも歩道でもな。

580 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/22(土) 13:01:38.84 ID:+rLMH7QW0.net]
>>574
遺体だけが歩道に転がってた可能性もあるな。

581 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/22(土) 13:02:32.48 ID:+rLMH7QW0.net]
全裸の女が乗ってたら誰もが振り向くかもな。
オマンコで風を感じる乗り物だ。

582 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/22(土) 13:04:21.95 ID:+rLMH7QW0.net]
>>1を確認したぞ。

>20日午後9時50分頃、奈良県御所市城山台の国道24号脇の歩道で、
>男性が顔から血を流して倒れているのを通行人が見つけ、110番。
>そばの車道には、あおむけに近い姿勢で乗る「リカンベント」型と呼ばれる
>自転車が倒れていた。

つまり、自転車は車道を走っていたが、遺体が歩道に転げ落ちたと判る。
ガードレールに接触したんだろう。

583 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/22(土) 13:06:52.97 ID:Qrx8b9RJ0.net]
たぶん、乗ったら普通の自転車並みには体力が要ったり疲れたりするんだろうけど、
外見では怠けて適当に漕いでるようにしか見えない。

584 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/22(土) 13:08:05.10 ID:+rLMH7QW0.net]
>>581
リカンベント型自転車で全裸の桜朱音が突進してきたらブレーキ代わりにフィストファック。
146cmの小さな女の子の小さい子宮に日本人最大級の拳とペニスでクリティカルヒットを食らわせてやるぜ。
個人的には桜朱音が世界最大級かつ世界最硬級のエクアドル人のペニスを根元までねじ込まれて白目を剝く姿を見たい。

585 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/22(土) 13:08:50.53 ID:zPsXFOGu0.net]
こんなので坂を下りたのかよ

586 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 13:10:04.08 ID:6XEbZggt0.net]
あれで東京の街中走ってる奴を通勤時間帯の同じ時間と場所で毎日見かけてたんだが、
1年前辺りからぱったりと一回も見なくなった。
まぁ左折巻き込み事故に合うのも時間の問題だったしな。



587 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2016/10/22(土) 13:16:03.35 ID:65gxDn1h0.net]
>>29
これ神戸で見たことあるよ
ポール立てて旗くくりつけて走ってたわ
このままで走ったら、トラックとかは見落としそう

588 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 13:17:42.16 ID:/FcFYBAn0.net]
セミリカンベントだともう少し街乗りもしやすいんだがあまり売ってないしなあ

589 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 13:19:33.32 ID:K7Ww5RTM0.net]
>>553
電人ザボーガーかな

590 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/22(土) 13:21:41.25 ID:accUzKdY0.net]
リカンベントってこんなんで走ってる人が居たら振り返るレベルだな

591 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/22(土) 13:45:46.23 ID:2xshkSwS0.net]
よほどの目立ちたがり屋か自殺志望者じゃない限り乗らんと思うのだけど
自殺じゃないのか?

592 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/22(土) 14:55:00.73 ID:Mmb78ktY0.net]
紙でできてる車だっけ?

593 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 15:56:53.44 ID:+648yrTR0.net]
>>592
それはナスカーのことかっ!
いや、リカンベントよりはまだ安全だよな、ハンドリングはちょいピーキーなくらいで普通だから

594 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/22(土) 16:18:45.05 ID:zL1tiGcq0.net]
リカンベントの公道での使用は禁止される方向になりそう。

595 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 16:19:22.08 ID:wh3dvuVE0.net]
>>29
いいYC

596 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/22(土) 16:20:44.95 ID:zL1tiGcq0.net]
>>584
>>587
これが桜朱音か?



597 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 16:22:39.36 ID:75BnsP4k0.net]
ペンネームで報じてくれないとだれだかわからん

598 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 16:25:35.42 ID:bxco1ZDC0.net]
漫画家死亡、漫画家逮捕とか見ると
なんかドキッとしてしまう

599 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 16:26:38.66 ID:27f4nsjp0.net]
>>29
視野が狭く、スピードが出るのに
バランスを崩しても足をついて支えるのが困難
また、前方にぶつかったりして前に放り出されかねない衝撃でも、手で頭部を守る体勢をとりにくそう

600 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 16:27:37.00 ID:wh3dvuVE0.net]
>>480
ほほう・・・

601 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 16:31:10.74 ID:75BnsP4k0.net]
>>480
多分パンツとか歩道の方チラチラよそ見してたらふらついて縁石に引っ掛けたりしてコケて死ぬのではないかとw

602 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2016/10/22(土) 16:31:30.51 ID:Ekn6YXPk0.net]
連載を持っている漫画家が亡くなったのに、
そっちの話が皆無なのは哀れ

603 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/22(土) 16:33:21.39 ID:fy5qQH1P0.net]
>>599
お前ほどの池沼じゃなけりゃ>>29のチャリンコでバランス崩して転倒なんてしないだろうよ

604 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 16:36:13.04 ID:vuZRNwyp0.net]
>>592
トラバントだろ

605 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/22(土) 16:40:25.97 ID:aGZmcpfU0.net]
このスレタイはどうせまたよくわからん同人作家なんだろうと思ったらまさかの小路啓之かよ

>>602
一般的な知名度はかなり低いけど、コアな漫画好きなら誰でも知ってるレベルなのにな…

606 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 16:42:23.74 ID:rv/IiI3W0.net]
>>29
り勘弁とてはない



607 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 16:42:54.43 ID:96OqWeQB0.net]
>>29は大丈夫そうだけど、
>>59はどちらも危ないな(左は高過ぎ、右は低過ぎ)。

608 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 17:31:20.41 ID:I0oenIWi0.net]
追悼に一冊読んでみようかと思うんだけど、エロいか?

エロくなかったらいいわ。

609 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 17:38:32.71 ID:/vEsP96r0.net]
漫画やアニメの世界はコアなのが多すぎて一般人にはわからん・・・
ってたまたま見つけたこいつって西万木の岸か?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%B8%E8%AA%A0%E4%BA%8C

610 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 17:40:33.27 ID:nzLIK9bu0.net]
不倫は文化の人の娘がCMやってるね。

611 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 17:58:15.22 ID:Mt2+2RRC0.net]
小路啓之を知ってる奴がレスの5%くらいしかいないのが+での知名度を物語ってるな
メジャーになれるような漫画家ではなかったが俺は好きな作家だったわ

612 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/22(土) 18:53:13.68 ID:v6w6TRgo0.net]
リカンベントよりいまはファットバイクが流行っているよ

613 名前:キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 [2016/10/22(土) 19:00:08.59 ID:g0agR5/X0.net]
アフタ連載時の“道を間違えて有馬温泉に行ってしまった”って作者近況を何故か思い出したw
特に好む作風じゃなかったけど、新刊を見かけるとつい手に取ってしまう不思議な魅力のある個性派だった。

合掌。

614 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 19:01:05.20 ID:ZoaWDcWx0.net]
>>605
そりゃ流石に言いすぎ
知らないのが普通だよ

615 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 19:04:15.19 ID:Qj4zf2/d0.net]
あれ障害者用の自転車だと思ってたわ
ロードバイクと一緒にすげえ速さではしるんだよな

616 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 19:05:00.94 ID:73TJ7VY70.net]
>>511
こいつが死ねばよかったのに



617 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 19:10:57.37 ID:1OHcy6GM0.net]
夜10時前にあんな自転車で狭い道走ってたって本当危ねえ
よく後続の通過車両にひかれなかったな

618 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 19:12:10.26 ID:+0g1vHJX0.net]
>>617
見えてなくてすれすれ通られてバランス崩してあぼーんと見た。

619 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 19:19:02.73 ID:hFWcT0C50.net]
リカベントはタイヤ滑らせながらバランスとるような場面が苦手
だから走行中にパンクしたら転倒しやすい
これが一般的なロードなら暴れながらも抑え込める可能性がある

620 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/22(土) 19:21:54.05 ID:w1Lg7uLo0.net]
>>576
実はこれより数百メートルくらい行った先は結構長い下りがあるんだ。
つまり、その下りを下っていきながら、このあたりに差し掛かると
緩いカーブでも吹っ飛ぶ。

621 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 19:23:26.99 ID:VMDOSyhj0.net]
前にブレーキ付いてない自転車がなんか問題になったことあったけど
あれってそれからなんか対策されたんだっけか

622 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 19:24:40.61 ID:zAyCApf90.net]
貴重な漫画家が…

623 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 19:29:09.01 ID:BvOnqjZA0.net]
>>621
ピストは対策された
そもそもブレーキついてないのは最初から違反なので取り締まり強化されただけだが

624 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/22(土) 20:50:09.96 ID:/kYnWyVY0.net]
走行時は非接地になる補助輪でも付けたら?

625 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 20:51:18.66 ID:XRW8bn3S0.net]
>>616
この場面で死ぬと車に迷惑かかるからね。
漫画家同様一人で勝手に死んでくれること願いましょう。

626 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 20:59:10.01 ID:WTjP7m180.net]
この人って、漫画家続けてたの?
知らない間に作品数増えてる。

イハーブの生活が面白かったんで、次作ないかなーって待ってたんだけど
全然出てこないから漫画家止めたと思ってた。



627 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 21:09:59.30 ID:75BnsP4k0.net]
>>626
最近だとミラクルジャンプに連載中だった

628 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 21:29:02.03 ID:HqqDhamU0.net]
ヘルメット被ってないってのが一番の問題だわな
ロングツーリングでメット無しとかありえん

629 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 23:18:44.89 ID:tm2TX7fr0.net]
>>57
これこそフルフェイスを被るべきと思う
もちろんMTB用でね
かなりスピードを出すなら自動二輪用

630 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 23:28:32.59 ID:tm2TX7fr0.net]
>>161
>>183
この事故死した漫画家の住所が大阪府だからと言って、大阪府の悪口はやめてくれ
>>212
二輪車に例えると原付バイクのスポーツタイプ2スト車や小型バイク125cc4スト車に迫る速さだな

631 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 23:29:31.40 ID:tm2TX7fr0.net]
この自転車はサイクリングロードや私有地などで走るべき乗り物だな

632 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/22(土) 23:35:11.00 ID:tm2TX7fr0.net]
>>545
高速道路を走れるくらい速いな

633 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/23(日) 00:27:16.65 ID:fJDIaFiG0.net]
>>632
流石にそういうのは記録目的のコースで、そういう目的で作ったリカンベントを使ったものだけどね

634 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/23(日) 00:35:13.82 ID:SKwpBM300.net]
>>29
外国みたいに自転車専用道路じゃなきゃ危ないね

635 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/23(日) 03:28:23.09 ID:ZqYlejDP0.net]
ブレーキがこの性能に見合ったものなの?

636 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/23(日) 06:34:39.16 ID:mdhVeh8d0.net]
原発事故を思い出させる自転車だな



637 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/23(日) 08:24:51.88 ID:B6BTjy2O0.net]
なんかいかにもな負のオーラがw
愚痴を漫画のキャラ使って伝えるのは嫌いじゃないw

638 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/23(日) 11:45:36.94 ID:sJXTu+uFO.net]
>>5
絵は可愛いけど内容はかなり読者を選ぶっぽいね。

639 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/23(日) 11:52:13.35 ID:N7yy7Ba90.net]
滲み出る個性じゃなくて
ニッチ狙い特化な作風ってだけだからな
興味ない読者にはとことん読みづらい

640 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/23(日) 15:05:49.92 ID:mdEnXqva0.net]
トラック横を抜けてくリカンベント型自転車・・・
https://gifzilla.net/g/2Ap

641 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/23(日) 15:22:57.62 ID:o78DZ9M70.net]
旗立ててる画像見たけどわらびもちでも売ってそうだな

642 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/23(日) 20:25:25.62 ID:2etxVg5xO.net]
>>5
今回の事故まで名前も知らなかったけど、ごっこを読んでみた
真実が二転三転してキャラも濃くて、映画にしたら面白そうだと思ったよ
息子さんがいるのも分かった、可哀想に

643 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/23(日) 21:31:41.10 ID:GOmKbPOa0.net]
公道で軽く45km出せるのかよ
こえーよ

644 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/23(日) 21:32:53.70 ID:JkyiR+IN0.net]
とりあえずは、被害者がいなかったようで何より

645 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/23(日) 21:38:00.95 ID:9GRV9t1a0.net]
これが許されるなら、スケボーに寝そべって移動するのもOKですか?

646 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/23(日) 21:43:03.31 ID:k1rW9iMA0.net]
>>636
バ菅ベント?



647 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/23(日) 22:04:49.95 ID:uSlRVABZ0.net]
>>645
制動装置と反射材ないし尾灯が無いとダメだろう

648 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/23(日) 23:37:12.01 ID:PtBmCJZU0.net]
>>643
もっと出るぞ。

649 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/23(日) 23:42:04.42 ID:Ophw0hB60.net]
ベントしないと原発が爆発するんだよね

650 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/23(日) 23:44:09.78 ID:DXHK2WCQ0.net]
マジか…結構好きだったのに…

651 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/23(日) 23:45:53.05 ID:YKal9pvD0.net]
いやこの自転車どうみても危ないだろ

652 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/23(日) 23:49:18.88 ID:9H+GJ9nx0.net]
腰に負担がかからないとかあんのかな

653 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/24(月) 00:05:20.44 ID:hgkwlPde0.net]
で、どこの漫画家なの?

654 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/24(月) 00:15:35.04 ID:Ie248ai20.net]
町中では使えないし、坂はしんどそうだし、
日本でまともに使えるのかな?

655 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/24(月) 00:16:09.70 ID:BKGm7V2E0.net]
>>643
普通の自転車でも腰をサドルに固定できればそれぐらい簡単に出るのだが
そういうのは危険だからできない

リカベントは腰を背もたれに押し付けることで腰を固定できる
そこから足でペダルを押し出すのでスピードが出るのさ

もしボートを漕ぐみたいに全身の筋力を使う自転車があれば
高速道路を走れるぐらいの速度が出るだろう

656 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/24(月) 00:28:53.82 ID:cN9NIQAW0.net]
>>652
普通の自転車は、腕の力が身体の固定に使われてしまって、脚の力がペダルに100%に乗ってない
(腕というバネで半端に固定されたモーターみたいな状態)

加えて、身体が進行方向に直立しているから、風の抵抗も大きい

>>483なら、真っ直ぐならんだ腕+脚の力でペダルをこぐから、リカンベントよりも理想に近い……が、危ないw



657 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/24(月) 01:18:34.41 ID:Ie248ai20.net]
長距離だと寝てしまいそう

658 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/24(月) 11:11:01.64 ID:bZb4wyss0.net]
>>654
しんどそうっていうか、しんどい。

659 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/24(月) 16:45:43.62 ID:Ca/MK/kb0.net]
谷垣はまだ仏期しないのか?

660 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/24(月) 17:58:56.52 ID:5dkNUwXB0.net]
>>29
三輪車だなあ。意外にバランス悪いから気をつけないと。

661 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/24(月) 18:02:01.67 ID:5dkNUwXB0.net]
>>59
あれ、これは二輪だなあ。こんなの自殺したくて乗ってるようなもんだろ。

662 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/25(火) 08:19:09.68 ID:DN5myMCe0.net]
ノーヘルだったとの他スレで聞いたけど本当か?

663 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/25(火) 11:13:01.41 ID:SvIT+ctb0.net]
楽チンそうな自転車だった。

664 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/25(火) 11:19:43.09 ID:+FJHPqIr0.net]
単行本の数から察すると
代表作は
「来世であいましょう」だな

665 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/25(火) 21:09:11.29 ID:TXAH1rWG0.net]
イハーブを表紙買いしてから、ずっと大好きな漫画家さんだった
すごい喪失感、もっと新作品を読みたかったよ

666 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/25(火) 23:32:42.08 ID:LETpPOuZ0.net]
リカンベントはサイクリングロードやサーキットでガッツリ飛ばしたい方にはおすすめだね








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<147KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef