[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/04 18:43 / Filesize : 238 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★2



1 名前:次スレ継続依頼563@チンしたモヤシ ★ mailto:sage [2016/08/04(木) 16:39:01.50 ID:CAP_USER9.net]
「PCを使ったことがない」という新社会人がここ数年増えている。
「若い人のほうがITに対してのスキルが高い」と思いがちだが、実際にはどうやらそうでもないらしいのだ。

総務省の「平成24年通信利用動向調査」によると、「PC」の世帯普及率は75.8%となっているのに対し、
「スマートフォン」の普及率は49.5%。この調査で見られるのは世帯対象であり、世代別、個人ではない。

そこで、内閣府の「平成25年度 我が国と諸外国の若者の意識に関する調査」を見ると、
中学生までの「PCを所有している率」が諸外国に比べてかなり低い結果になっている。

海外先進国の中学生の80〜90%が自分のPCを所有しているのに対し、日本は約30%しか持っていないのだ。
いつから若者はPCを使わなくなったのだろうか。

今の40〜50代の大人たちが10代の1980年代、日本電気(NEC)製PC-8801、PC6001、PC9801、
富士通FM-7を筆頭とした「マイコンブーム」(当時はPCという呼び名ではなかった)があった。

10代の少年たちは雑誌に掲載されたプログラム(主にBASIC)を入力してゲームがしたいがために、
親に頼んで高価なマイコンを購入してもらったものだ。

もちろん、すべての40〜50代がそうであったわけではない。
あまり触れる機会のなかった人たちは社会人になってから、会社の研修などを通じてPCのスキルを磨いていった。
当時はPCを使いこなせる人が少なかったので、会社でたびたび研修などが開かれていた。

またアラサー世代は1990年代の「Windows 95、98、XPブーム」を経験している。
学生時代にPCを買って、Wordの使い方などを習得した人が多い。
しかし今、PCに代わりメインプレイヤーになったのが「スマートフォン」だ。
30代までの大人たちが遊びの中で学んだPCのスキルを持って社会人になったのに対し、
彼らは日常でPCを使っていない。文字入力もキーボードよりフリック入力なのである。

プライベートではスマートフォンで十分かもしれないが、企業では「PCを使って書類作成」という作業が加わる。
社会人デビューを果たした直後にキーボード入力、WordやExcelでの書類作成という即戦力のスキルが問われるのだ。

大事なことは、高校生や大学生のうちにPCに慣れ親しむ環境だろう。
大学進学を機にPCを購入したり、親から買い与えられるというケースが多いはずだ。
そこで、実際に大学生の現状はどうなのか、関係者に聞いてみることにした。

「最近の学生はPCを使いたがらない」というのは本当なのだろうか。
そこで某私立大のA准教授に話を聞いてみた。Aさんは学生のPC使用状況をこう見ている。

「学生はWordやExcelの検定試験に合格することが就職に有利になると思い込んでる感じですが、
 『レポートをWordで書いて提出してください』と言うと『手書きではダメですか?』と聞いてくる学生も少なくありません。
スマホは生活の必需品なのに、PCは『できれば使いたくないモノ」なのかもしれません。

大学からPCのアドレスが学生に配布されていますが、4年間で1度も使っていない生徒もいます。
彼らのデフォルトはスマホで使うLINEなので、ウチの学部は仕方なくLINEを導入しました。
例えば、履歴書の内容を修正するときには、手書きで書かれた履歴書をスマホで撮影し、LINEに添付して送ってくることもあります」

そもそも学生はPCを持っているのだろうか。これについてもAさんはこう語っている。

「1人暮らしの学生は大学生になるときに親に買ってもらうようですが、
 多くの学生は『レポート書くくらいしか使わない』と言ってます。
エンタメ系や情報収集はスマホやタブレットで済むので、PCの重要度が薄れて使わなくなっているのかもしれません。

とはいえ、まだ持っている学生はいいほうでしょうね。
学生になってから、ぼちぼち買い始める生徒もいますけど、バイト代をそこにそそぐのは優先度低い感じです。
実家から通う子の中には、親のPCや大学のモノで済ませるという学生もいますから」
www.itmedia.co.jp/business/articles/1608/04/news084.html
image.itmedia.co.jp/business/articles/1608/04/yd_kai4.jpg

前スレ(★1のたった日時:2016/08/04(木) 14:48:04.78)
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470289684/

383 名前:名無しさん@1周年 [2016/08/04(木) 17:28:58.51 ID:+5K+wdwq0.net]
オリDOS/Vを仕掛けてNECを涙目にさせた側で
働いてた人間としては自作できないならまだしも
使えない奴がこんなに居るとは日本も変わったな

384 名前:名無しさん@1周年 [2016/08/04(木) 17:29:04.88 ID:UOndgOd00.net]
>>358
29インチのウルトラワイド1台にしたら捗るんじゃないかと買ったけど肩こりが酷くて売ったわ

385 名前:名無しさん@1周年 [2016/08/04(木) 17:29:09.15 ID:I7UzjGpz0.net]
>>1
今ってこの光景が普通じゃないのか? だとすると卒論は何で書いてるんだw
www.kureiyuki.com/wp/wp-content/uploads/2015/12/IMG_8411.jpg
resemom.jp/imgs/thumb_h/88108.jpg
blog-media-teu.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2015/05/19/01.jpg

386 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/08/04(木) 17:29:11.87 ID:SzsQbtrn0.net]
>>181
パワポも一緒だろ。
卒論の発表とかパワポなしでどうやってやるんだ?

387 名前:名無しさん@1周年 [2016/08/04(木) 17:29:23.71 ID:KdGsYswN0.net]
>>1
そんなやついねーだろw
見た事ないわ

388 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/08/04(木) 17:29:23.92 ID:lpLOMB5x0.net]
就職して仕事で絶対必要だと言われたら数日で覚えるだろ、若いんだから
英語だって全く話せなくても1ヶ月住めば普通に意思疎通できるようになる
普段使わないものを前もって完璧にマスターしておく必要なんかないよ

389 名前:名無しさん@1周年 [2016/08/04(木) 17:29:40.75 ID:l/8soiDCO.net]
>>345
まあ、表現も限定されるし、すぐに出ない漢字も多いし

390 名前:名無しさん@1周年 [2016/08/04(木) 17:29:42.62 ID:ZmNErN6g0.net]
Windows95旋風が20年以上前なんだな。オレも年取るわけだ。

391 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/08/04(木) 17:29:47.06 ID:xtHYqBko0.net]
>>378
後で読み込みしようとしたらリードエラーで涙目の思い出



392 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/08/04(木) 17:29:51.22 ID:45s0pbsP0.net]
ホワイトハッカーとか育てるにはパソコンがあった方が良いね

393 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/08/04(木) 17:29:51.44 ID:5JlDu4jq0.net]
>>349
用途に合わせて道具を変えられないからバカにされるんだよね
出先ではスマホで、会社ではPCで良いのにな
何故PCはオワコンとか老害ガーとかになるのが分からない

394 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/08/04(木) 17:29:58.93 ID:GvjX4Odh0.net]
>>385
こんな光景は普通じゃない

395 名前:名無しさん@1周年 [2016/08/04(木) 17:29:59.03 ID:f8P5CMrM0.net]
スマホで十分とか言いつつ金がないだけだろ

396 名前:名無しさん@1周年 [2016/08/04(木) 17:30:06.51 ID:njeQOqvK0.net]
許さない
Windowsからの脱却なんて 絶対に!

397 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/08/04(木) 17:30:08.04 ID:tP7GWPf00.net]
>>106
30過ぎた世代も数年前マイアヒとかネットに作られたブームに流されたわ

398 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/08/04(木) 17:30:09.29 ID:00MQL1fj0.net]
仕方なくLINE導入しちゃったら使えないまんまじゃん
甘やかすからだろ

399 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/08/04(木) 17:30:10.84 ID:KKmArEOt0.net]
>>356
わかってないなぁ
表が使えるんだよ
列や行の挿入もお手のものさ
わかりやすく言うと超使いやすいWordなんだよな

400 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/08/04(木) 17:30:11.01 ID:YxkVN+CO0.net]
>>379
当時ならMMOをやったであろう層は今はモンストとかに流れてんじゃない?

401 名前:名無しさん@1周年 [2016/08/04(木) 17:30:16.21 ID:aHNVSh7l0.net]
>>384
1台じゃ、絶対足りないよね。
仕事机の幅をモニターで埋めないと。



402 名前:名無しさん@1周年 [2016/08/04(木) 17:30:37.93 ID:0b76nR2g0.net]
>>332
人が資源だとか言いながら、肝心の教育には金をかけていないからな。
日本の教育水準はOECD平均にも届いていない。
少子化を進めて一人あたりに教育費をつぎ込む韓国や、元々人口の多い
中国のトップ(上位たった1%でも凄い数)に負けるのは時間の問題かもね。

教育への公的支出、日本また最下位 12年OECD調査
www.nikkei.com/article/DGXLASDG24H8G_U5A121C1000000/

↓こうなっちゃった
www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/hpab201301/detail/__icsFiles/artimage/2013/09/09/c_pbl_14_4/1339467_002.gif

403 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/08/04(木) 17:30:41.99 ID:udxjaez10.net]
>>375
義務教育で情報やってるはずだから、使えないわけはないんだけど、まぁ・・・

404 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/08/04(木) 17:30:51.69 ID:ZJ95HuzEO.net]
>>346
スゲー音だったよなw

405 名前:名無しさん@1周年 [2016/08/04(木) 17:31:02.04 ID:5NX15J7o0.net]
>>381
ならやればいい
やれない、もしくはやらないから問題になっている

>>375
技術以前の問題があるけどな
数学苦手とか(まあ、これは中高年もだが)
それ以前の国語苦手とか(特にゆとり以降)

まず議論が出来ない
会議に出ても発言するしない以前に、
議事録も取れない
内容を理解することすら出来ないし、
筋道を立てて考えることも苦手

そういうレベルが増えていると思う

406 名前:名無しさん@1周年 [2016/08/04(木) 17:31:06.42 ID:sv1StTVa0.net]
390
気づいたら60歳というパターン。

407 名前:名無しさん@1周年 [2016/08/04(木) 17:31:29.75 ID:uzpiOAmJ0.net]
PCのトラブルなんかを、詳しい人と一緒に改修作業してると見る見るスキルは上がる。
要はPCに詳しい家族や友人を大事にしろって事だな。

408 名前:名無しさん@1周年 [2016/08/04(木) 17:31:34.99 ID:3bvdX5wn0.net]
企業としては教える手間が省けるからPCくらいは覚えておけよってことだろ
まあ親がPCも買い与えていないと言うことだね

409 名前:名無しさん@1周年 [2016/08/04(木) 17:31:38.52 ID:GWBShit00.net]
そもそも子供がパソコン使えないっていうのは親の世代の責任だよ

410 名前:名無しさん@1周年 [2016/08/04(木) 17:31:44.96 ID:OPDQJW7z0.net]
20代の4大卒正規でも、大学のレベルによっては高卒レベルの仕事割りふられて
この先も、Word Excel 使わないままってのも多いだろうな。

411 名前:名無しさん@1周年 [2016/08/04(木) 17:31:53.08 ID:v7S4UBk40.net]
>>212
そら、君の狭い視野ならそうなんだろうけどまあいいや。



412 名前:名無しさん@1周年 [2016/08/04(木) 17:32:21.04 ID:GWBShit00.net]
子供にパソコン買い与えないであいつらパソコン使えないとか馬鹿だろ

413 名前:名無しさん@1周年 [2016/08/04(木) 17:32:29.73 ID:CkFjL5zd0.net]
PCもっててもネットしかしないんじゃパソコン使えるとは言わないし
表計算、書類作るだけのやつもスキルあるとは言えない

414 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/08/04(木) 17:32:52.32 ID:GvjX4Odh0.net]
問題は会社が新人教育しないとこだろうな
まぁそんな会社そのうち潰れるけど

415 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/08/04(木) 17:32:54.48 ID:clp+YS9f0.net]
>>409
家の環境の差が大きい

416 名前:名無しさん@1周年 [2016/08/04(木) 17:32:58.89 ID:sv1StTVa0.net]
392
ネットワーク技術を磨くのに必死だった時代。

417 名前:名無しさん@1周年 [2016/08/04(木) 17:33:00.66 ID:aHNVSh7l0.net]
だいたい、
スマホは画面重ね合わせが出来ないじゃん。
パソコンなら
CAD、メール、エクセル、PDF、メモ帳、
全て一発切り換え

418 名前:名無しさん@1周年 [2016/08/04(木) 17:33:10.32 ID:7BSsEISD0.net]
>>378

同じだw
PCほど今の時代便利になったと感じるものはない。

419 名前:名無しさん@1周年 [2016/08/04(木) 17:33:12.88 ID:A5yf9ngE0.net]
Word Excel程度ならスマホでも可能じゃろ?

420 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/08/04(木) 17:33:20.87 ID:Kd4zQEqZ0.net]
PCからスマホへの適応は簡単だが逆は難しいのだろう

421 名前:名無しさん@1周年 [2016/08/04(木) 17:33:25.67 ID:rFpoOpID0.net]
買ってくれと乞われたから買ってやったのに
全然使おうとしない娘



422 名前:名無しさん@1周年 [2016/08/04(木) 17:33:32.22 ID:VQ0dnQi50.net]
スマホのランニングコストは2年間で2〜30万 高性能ノートPC4台買えてしまう

日本のスマホは狂ってるわ

423 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/08/04(木) 17:33:36.95 ID:0gl0GmHg0.net]
>>5
実際VRもそうだしな

424 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/08/04(木) 17:33:38.26 ID:FgNmrJxd0.net]
この競争の時代に会社に入ってから覚えればおkとか言ってるヤツは放っておいてやれよ

425 名前:名無しさん@1周年 [2016/08/04(木) 17:33:46.57 ID:UOndgOd00.net]
>>401
画面が大きいと首の稼働域が増えて却って効率悪いなと思ったわ
今は24インチ2台でどうしても3台目がいるときはテレビに出力してる

426 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/08/04(木) 17:33:47.95 ID:GvjX4Odh0.net]
>>419
修行がんばれよ

427 名前:名無しさん@1周年 [2016/08/04(木) 17:33:48.90 ID:3a1xTsZB0.net]
最低でも12インチモバイルPCじゃないと、エク・ワーでのデータ作成・編集は厳しいかもしれない

428 名前:名無しさん@1周年 [2016/08/04(木) 17:33:51.64 ID:l/8soiDCO.net]
>>413
そんなもん面白いわけないだろ
お前一人でやってろ

429 名前:名無しさん@1周年 [2016/08/04(木) 17:34:07.72 ID:7BSsEISD0.net]
信長の野望 テープだったな。
起動するまで5分くらいかかったよw

430 名前:名無しさん@1周年 [2016/08/04(木) 17:34:07.76 ID:ieT/1KS60.net]
>>384
メインの作業モニターは24くらいの方が良い
首が疲れる

431 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/08/04(木) 17:34:36.64 ID:P3EIfhay0.net]
若いなら問題ない。
適応力高いから、モチベさえあれば各種PCアプリぐらい使えて当然。

というか、PC使えるってどういう意味よ。
机を使えますか?ぐらいの無意味な話なんだが。
重要なのは「何が」できるか、だろ。

但し、スマホ・タブレットがあれば要らないというのは想像力が無さ過ぎ。
自転車があるからクルマは要らないと話すようなもの。



432 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/08/04(木) 17:34:43.67 ID:jwAVvTbJ0.net]
>>391
あったあったw

433 名前:名無しさん@1周年 [2016/08/04(木) 17:34:47.84 ID:CkFjL5zd0.net]
>>428
意味不明なレスつけんなや

434 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/08/04(木) 17:35:01.97 ID:8VFkKYpCO.net]
>>409
親の責任っていうか格差社会の弊害

435 名前:名無しさん@1周年 [2016/08/04(木) 17:35:02.18 ID:1ot9eZyB0.net]
2001年頃、日本ではISDNの時代
インドネシア政府は、これからはインターネットの時代だと見越して
国内全世帯にネット回線をインフラし
日本や世界の中古パソコンを集めて
全世帯に無料でパソコンを配布したと聞いたことがある。
その時に、日本は負けたなと思った。
その通りになったな。

436 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/08/04(木) 17:35:10.52 ID:b9ab/TId0.net]
スマホが若者を能なしにしてる

437 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/08/04(木) 17:35:15.07 ID:rRTdL1v90.net]
パソコン出来るってのは
電源入れてソフトを開ければOKですか?

438 名前:名無しさん@1周年 [2016/08/04(木) 17:35:18.82 ID:3PlvvZiY0.net]
ブロードバンド普及前はファイルをうpするのにもどれだけファイルの容量を抑えて且つ
垢BANされないように圧縮→偽装→分割(パス付加)とか事やってたなw
ムカつく奴にはわざとリンク教えてやるが落としても
サムネイルに偽装してあるし方法知らないと実体ファイルを入手出来ない
バイナリ見れば偽装してあるのわかるけど拡張子書き換えじゃダメなんだわ

んな事やってたから熱を上げなくなってからも何でも応用で困らんしな

439 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/08/04(木) 17:35:19.31 ID:MItDN9z60.net]
社会でパソコン使えるっていうのはワードやエクセルが出来る人。
お前らみたいにマザボの交換やOSのインスコが出来ても社会では意味がない。

440 名前:名無しさん@1周年 [2016/08/04(木) 17:35:26.43 ID:PEhA/2dO0.net]
デスクトップもノートもスマホもタブレットも用途に合わせて全部使う。
それぞれにそれなりの役割があるからな。
デバイスを持ってないってのは、ボールペン持ってないようなもの。
やりたいことを便利にしたいことを実現するための手段でしかない。

441 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/08/04(木) 17:35:40.57 ID:eCM1oW2zO.net]
あの眼鏡に表示されるモニターのやつ めっさカッコイイわ。めっちゃ憧れてるよ
一度でいいから 付けてみたいわ〜
付けて歩きたい 早く あぁゆうの普及してほしいわ



442 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/08/04(木) 17:35:45.94 ID:y3QV6VeH0.net]
「使える」の定義がわからんよね

443 名前:名無しさん@1周年 [2016/08/04(木) 17:36:11.40 ID:3PlvvZiY0.net]
>>439
OSのインスコは一般人でも出来る

444 名前:名無しさん@1周年 [2016/08/04(木) 17:36:40.41 ID:6ObVVkeT0.net]
>>412
スマホを分割で買い与えるくらいなら、ノートPCを与えたほうが千倍マシだな

445 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/08/04(木) 17:36:43.71 ID:laC2KBpd0.net]
前レスでもあるけど、就く業務に応じて自分がPC使う(わされる)事になるのかは学生だってわかってると思います。 職場だってそれなりに進歩せざる
えないでしょうし。

446 名前:名無しさん@1周年 [2016/08/04(木) 17:36:50.38 ID:lBbR1+880.net]
>>439
評価されないだけで意味はあるだろ
今回のwindows10の騒ぎでもどれだけ色々と対処してやったことか

447 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/08/04(木) 17:37:01.00 ID:DKOC5qa10.net]
事実パソコンの出荷台数が落ちているからな
スマホ操作で問題なければそのままだろうな

長期的に見て操作の共通化とかで出来ない奴は減っていくんじゃね

448 名前:名無しさん@1周年 [2016/08/04(木) 17:37:03.62 ID:3PlvvZiY0.net]
>>440
全部持ちでその時々で使い分ければいいもんな

449 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/08/04(木) 17:37:07.05 ID:2/I/CLkz0.net]
27だが確かに移り変わりをかなり経験したもんなぁ…
ダイヤル式テレビ、スーファミ、Windows98、GB、VHS、カセット、MD、液晶白黒の携帯、ビデオ用の小さいカセット、近所にあったボロい駄菓子屋…

黒電話ポケベル世代はもっと経験してんだよな、今は成熟してしまって移り変わりが少ないね

450 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/08/04(木) 17:37:11.06 ID:1g8fyGBY0.net]
あまり知らない話題でもネットで検索するだけで知った顔で話せるのは良い時代だよ
お互いその程度の知識でもオタク同士の会話ですよ気分を味わえる
知らないアピールとかしなくていいもんな

451 名前:名無しさん@1周年 [2016/08/04(木) 17:37:13.83 ID:PEhA/2dO0.net]
>>399
あー確かにそういう意味ではInDesignありだ。
イラレの表はクソすぎる。



452 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/08/04(木) 17:37:15.36 ID:TO/caVSB0.net]
>>376
懐かしいw
簿記2級と同等とか言ってる人もいたしね

453 名前:名無しさん@1周年 [2016/08/04(木) 17:37:16.29 ID:rFpoOpID0.net]
>>442
ブラインドタッチが出来る、あたりが目安じゃなかろうか

454 名前:名無しさん@1周年 [2016/08/04(木) 17:37:29.27 ID:ZUNS7fkI0.net]
>>231
で、今は頭が輝いてるんだろ

455 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/08/04(木) 17:37:33.22 ID:TLZuVG4x0.net]
やはりLINEは強いな 実家暮らし中心にテレビもまだまだ頑張ってる

現在利用しているSNSサービス(全体/複数回答)
n.mynv.jp/news/2016/05/19/479/images/001l.jpg

普段、友人とのメッセージのやり取りで利用している連絡方法(全体/複数回答)
n.mynv.jp/news/2016/05/19/479/images/002l.jpg

家にある電子機器
image.itmedia.co.jp/news/articles/1405/19/l_haru_univtv.jpg

456 名前:名無しさん@1周年 [2016/08/04(木) 17:37:40.56 ID:SHQEfBDx0.net]
タブレットをなんとかワープロとして使おうと頑張ったが無理だった。

457 名前:名無しさん@1周年 [2016/08/04(木) 17:37:51.22 ID:qy+YFN4C0.net]
うちでは子供にPCとタブレットを両方使わせてる
今後どう変わっていくか解らないけどエクセルとワードぐらいは最低限使えるようにはしとかないと
スマホも無意味とは言わんが、現状社会に出てタブレットが活躍しているシーンはごく一部だからな
両方与えてほったらかして様子みてると、うちではPCの方を頻繁に使ってるな

458 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/08/04(木) 17:37:56.66 ID:YxkVN+CO0.net]
>>443
ガッツ石松がオラクルのインストールを猿と一緒にやってたな

459 名前:名無しさん@1周年 [2016/08/04(木) 17:37:58.32 ID:aHNVSh7l0.net]
セキュリティ対策で、
スマホも、ノートパソコンも業務使用は禁止なんだが。

紛失したら懲戒もんだし

460 名前:名無しさん@1周年 [2016/08/04(木) 17:38:05.34 ID:++kNzlBB0.net]
15年前もパソコンの値段が高かったから女や学生はPCの使えるやつ少なかった。
今、30〜50歳くらいがPCのピークじゃね?25歳未満はスマホばっかだし。

461 名前:名無しさん@1周年 [2016/08/04(木) 17:38:10.48 ID:uKRBGSib0.net]
パソコンなんて、会社で覚えれば充分だわ
こんな低レベルなスキル上げるのに学生で時間を費やすのはばかばかしい
学生の時は、もっと他にすべきことあるだろ



462 名前:名無しさん@1周年 [2016/08/04(木) 17:38:16.47 ID:+5K+wdwq0.net]
ネスケとか必死こいて使っていたが
当時の日本に繋がる企業サイトなんてほとんど無かったな

463 名前:名無しさん@1周年 [2016/08/04(木) 17:38:28.51 ID:HIy4acQd0.net]
近くの爺さん、73歳だが、パソコンの達人だよ

若い奴等が、使えない、ホントなのか


464 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/08/04(木) 17:38:40.82 ID:GvjX4Odh0.net]
>>456
それはできるだろう・・・w
青歯キーボードとタブレットスタンドぐらいかってこいや

465 名前:名無しさん@1周年 [2016/08/04(木) 17:38:44.06 ID:7BSsEISD0.net]
まぁワードやエクセルが使える程度なら社会人からでもすぐ覚えるだろ。

466 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/08/04(木) 17:38:50.50 ID:xz+UN2R70.net]
うんこラヴ

467 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/08/04(木) 17:39:04.84 ID:JXAVyNQK0.net]
パソコンをタッチスクリーンとフリック入力できるようにしてやれば使えると思うよ
フリック入力鬼早い奴もいるから侮れんかもしれんぞ

468 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/08/04(木) 17:39:05.13 ID:45s0pbsP0.net]
友人に銀行のATMシステムを統合したプログラマーがいて「もし突然大金が消失するような事件があったら俺が犯人だと思ってくれ」などと話していたが、
ちとうらやましく思った
口座残高を自由に操れるらしい

469 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/08/04(木) 17:39:09.45 ID:TO/caVSB0.net]
>>461
その覚えるスキルがどこからかっていう問題が

470 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/08/04(木) 17:39:18.09 ID:iyKplrj90.net]
何か問題でも? 桐やMIFES時代でも、PCなんて使える人は少数。 それでも高度成長期は続いた。 無問題。

471 名前:名無しさん@1周年 [2016/08/04(木) 17:39:37.85 ID:xYuBFqtP0.net]
そりゃ今の学生はスマホでゲームやってるだけだしな
バカ大量生産



472 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/08/04(木) 17:39:42.69 ID:FU8EjGfO0.net]
パソコンは正常動作しているうちは良いけど、起動しなくなったり異常な動作をしはじめたらお手上げだ。

473 名前:名無しさん@1周年 [2016/08/04(木) 17:39:43.22 ID:SHQEfBDx0.net]
>>464
だったらノートPCでいくないか。

474 名前:名無しさん@1周年 [2016/08/04(木) 17:39:47.57 ID:ieT/1KS60.net]
>>460
2002年頃ならセロリンで3万以下で組めたぞ

475 名前:名無しさん@1周年 [2016/08/04(木) 17:39:47.80 ID:aHNVSh7l0.net]
>>456
タブレットをワコムのペンタブみたいに使える?

嫁にペンタブを買ってやろうと思ってるが

476 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/08/04(木) 17:40:01.08 ID:bOpP6fPQ0.net]
使えないくせに就職難とか馬鹿だよ、ちゃんと覚えたし

477 名前:名無しさん@1周年 [2016/08/04(木) 17:40:01.34 ID:oNm7J/b80.net]
> 海外先進国の中学生の80〜90%が自分のPCを所有しているのに対し、日本は約30%しか持っていないのだ。
> いつから若者はPCを使わなくなったのだろうか。

いつからも何も、昔(20〜30年前)から子供はパソコン持ってなかったよ
確かに一部で持ってる人もいたが、40人のクラスに大体4人もいればいいほうだった
今だとこれが12人になってるんだろ? 逆に増えてるじゃん

478 名前:名無しさん@1周年 [2016/08/04(木) 17:40:05.41 ID:VbhQ82nm0.net]
>>461
文系でも、論文用の大量の資料を管理したりするの、
PCがあった方がいいと思うけどねえ

479 名前:名無しさん@1周年 [2016/08/04(木) 17:40:14.28 ID:SKCn8UOHO.net]
「パソコンを使える」とは、今や特定のソフトを具体的に使えるかではなく、
「コマンド入力操作という概念を知っているか」だと思うのだが。
コマンド入力操作を知っているか知らないかの差はかなり大きいぞ。

480 名前:名無しさん@1周年 [2016/08/04(木) 17:40:15.13 ID:6ObVVkeT0.net]
>>467
Win10から入れば、それはそれでいいかw

481 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/08/04(木) 17:40:16.41 ID:bd6S2MqT0.net]
パワポを使って大風呂敷を広げた企画提案ができれば使い物になる
英語で作成できれば最高!



482 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/08/04(木) 17:40:18.13 ID:4Igouf6Q0.net]
>>461
パソコンの使い方くらいで大袈裟な。

483 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/08/04(木) 17:40:29.92 ID:TLZuVG4x0.net]
>>453
ブラインドタッチはチャット付きのネトゲやってればできるようになるからな〜
FF11とかMMOやってたやつならほとんどの連中は出来るはず
全く会話しない奴もいたけどw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<238KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef