[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/17 12:32 / Filesize : 295 KB / Number-of Response : 1032
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】「ヒョコヒョコ歩くアヒルのよう」 世界と逆行、日本が女性にハイヒールを強制? 海外メディアが一斉批判の理由とは★2



1 名前:ニカワ ★ mailto:sageteoff [2016/07/04(月) 13:47:25.54 ID:CAP_USER9.net]
newsphere.jp/wp-content/uploads/2016/07/high_heel_pumps.jpg

 日本ハイヒール協会(JHA)の活動が海外メディアからの批判を集めている。「ハイヒールを美しく履きこなすことで、日本人女性にもっと自信を持ってほしい」という同協会の活動目的が“性差別的”で時代に逆行しているという。

◆意図が間違って伝わった可能性も?

 日本ハイヒール協会は、ファッションモデルに対するウォーキング指導やマナー講師など“女性がエレガントになるため”の活動を行ってきた、女性誌やテレビ番組などメディアへの出演実績も豊富なマダム由美子氏が代表を務める。

 公式ウェブサイトのトップページには、「ハイヒール文化の素晴らしさ」を伝え、「ハイヒールをステキに履きこなし美しく生き生きとした毎日を過ごす人が増える社会」を目指す、という目標が掲げられている。筆者には「今現在ハイヒールを好んで履いている日本人女性の中で、美しく履きこなす人の割合が増えること」、そして「ハイヒールを履きたいが自信がない人にも堂々と履いてほしい」と願っているだけで、なにもすべての女性に強制しようとしているわけではないように思えるが、海外メディアにはこの「増やしたい」という部分が「今現在ハイヒールを履いていない人にも履かせたい」と伝わってしまったようだ。

◆「先進国の中で男女平等ランキング最下位」日本の男女不平等と絡めて紹介

 英テレグラフ紙に寄稿したDanielle Demetriou氏は、「日本人女性はハイヒールを履いて自分自身を“エンパワー”(編注:「力をつけて自立できるよう励ます、支援する」の意)するよう迫られている」と題し、同協会の活動と“日本の男女差別文化”を絡めて酷評した。

「日本は、先進国の中で男女平等ランキング最下位の国だ。そして今、日本では女性を“エンパワー”することを目的とする新たなムーブメントが広まりつつある―なんと、女性にハイヒールの着用を奨励することで“エンパワー”しようというのだ。この日本ハイヒール協会(JHA)は、社会生活における自信を高め、姿勢を改善するために、実用的なフラットシューズを脱ぎ捨てて代わりにスティレット(編注:かかと部分が細く尖っているハイヒールの一種)を履くよう女性たちに呼びかけている」(テレグラフ紙)

 さらに、子育てのために退職する日本人女性の多さや保育園不足、昇進を望む日本人女性の上には“ガラスの天井”ではなく“コンクリートの天井”があることなど、日本政府が推し進める『ウーマノミクス』とは名ばかりだと批判している。

◆欧米で広がるハイヒール反対運動

 同紙はまた、このような動きは最近英国で起こった“ドレスコード反対運動”とは極めて対照的だと述べた。

 昨今、欧米ではハイヒール反対運動が活発化している。今年5月、英国ロンドンの会計事務所に勤める女性が「勤務中の女性にハイヒール着用を義務付けるドレスコードは性差別だ」としてドレスコード撤廃の署名活動を開始。これを契機に“ハイヒール反対運動”の輪が広がり、ハリウッド女優のジュリア・ロバーツもカンヌ国際映画祭に裸足で出席したことが話題となった。

 仕事やフォーマルなシーンにおけるスカート、化粧、ハイヒールの着用は長い間“マナー”とされてきた。しかし、最近では“身体的な性別”によりファッションを強制することに異議を唱える人々が世界的に増加傾向にある。

◆「ヒョコヒョコ歩くアヒルのよう」が火に油を注いだ?

 また、マダム由美子氏の「多くの日本人女性は、ハイヒールを履いて歩くときに“ヒョコヒョコ歩くアヒル”のようになっている」という表現も、多くの海外メディアの怒りに油を注いでしまったようだ。

 アブダビのメディア『The National』などは、「ファッション・ポリスが日本の“ヒョコヒョコ歩くアヒル達”のためにスティレット革命を呼びかけている」という刺激的なタイトルで紹介した。

 英デイリーメールも、記事の冒頭に“アヒル”の例え記載して強調。同協会の活動を「性差別的で、噴飯もの」と酷評する批評家の意見を掲載した。「かつて女性は“3歩下がって歩く”ことを求められた日本では、根強い家父長制度と戦っている日本人女性がいまだに多いというのに」(デイリーメール)。CTVは冒頭から「フェミニストの皆さん、ご注目!」と煽るような書き方だった。

>>2に続く

601 名前:名無しさん@1周年 [2016/07/04(月) 20:59:25.44 ID:S5jZJgxp0.net]
人が何を履こうが勝手やないかい

602 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/07/04(月) 21:01:14.29 ID:uR4z7boi0.net]
チビだから背伸びしないと視界に入らないってだけだろ
外人のでか女はたしかに履く必要ないだろうが

603 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/07/04(月) 21:01:51.48 ID:o2qIRMfE0.net]
>>560
そうそう、フラットシューズが流行ってて
ハイヒール穿いてる子なんていないw

604 名前:名無しさん@1周年 [2016/07/04(月) 21:02:27.60 ID:L59FQ2N20.net]
私身長168pだけど、若い頃はあらたまった席(結婚式など)で10pヒールを履いてたよ
いやあ爽快だったね
景色というか視界が全然違うんだよ
他人を見下す感覚はたまらん

605 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/07/04(月) 21:02:42.87 ID:D8p6o0bJ0.net]
ヒールがないならないなりにずり足でみっともなくだらしないノソノソした歩きになるし、
かかとがなくてパンパンカンカン鳴らすうっるさい歩きになるけどね。
そうでなければ重戦車か大名行列かという猪突猛進だし。
日本の女って「颯爽と歩く」というのはないよね。

606 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/07/04(月) 21:03:43.20 ID:D8p6o0bJ0.net]
>>596
くっだらないことで優越感を感じられて幸せだな。

607 名前:名無しさん@1周年 [2016/07/04(月) 21:05:16.73 ID:L59FQ2N20.net]
>>598
男の人も履いてみるといいよ
あの視界が変わる感覚はいいよ〜

608 名前:名無しさん@1周年 [2016/07/04(月) 21:06:19.31 ID:1WiFeFMn0.net]
>>596
180あるけど、全然見下ろす感は無いなあ。
まあ男だからかな。
190とかだとまた違うのかもしれんが。

609 名前:名無しさん@1周年 [2016/07/04(月) 21:06:35.99 ID:F4AVPudX0.net]
>>17
それはおかしいよ



610 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/07/04(月) 21:06:43.97 ID:D8p6o0bJ0.net]
>>569
それは当然だろ。駅員は単なる接客要員ではなくて、
鉄道事業法に根拠を持つ権限まで持つ安全確保要因なんだけど。
そんな自覚もないやつが駅員をやってるの?
というか仕事始める

611 名前:までは知らなくても研修で絶対にやるのに、
そんなことをいってる時点でその仕事やめろという話だよね。
[]
[ここ壊れてます]

612 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/07/04(月) 21:07:16.38 ID:Nd6YhVl60.net]
>>560
それな
売れないハイヒールをメーカーが売りたいってだけの話に海外が女性蔑視を持ち出して批判するってメディアとして滑稽だわ

613 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/07/04(月) 21:09:18.93 ID:uR4z7boi0.net]
なぜジャンダーフリーを謳う人たちは、男は女らしくしろ!女は男らしくしろ!と言うのか
オカマらしくしろ!オナベらしくしろ!と強制するなら新たなジェンダーを植えつけてるだけじゃないか
女らしくする理由がないなら、女らしくしない理由もないはず

614 名前:名無しさん@1周年 [2016/07/04(月) 21:09:55.94 ID:fsXfG2Pl0.net]
>>596
すごい自信だねw
170だけど仕事でスーツ着なくてはいけなくて、5cmヒール履いて通勤するけど
他人より頭一つ分くらい出るから悲しくなるわ

615 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/07/04(月) 21:10:49.09 ID:D8p6o0bJ0.net]
>>17
ハイヒールでも他の女性向けの靴でも型が細すぎて足に悪影響だから、
目立たない範囲や健康目的でスニーカーをはく判断はあるかもしれないが、
見た目に違和感がある不釣合いなものである自覚と認識ガあるけどあえてはくというならわかるけど、
その認識すらない、他人の評価をスルーするのはちょっと。

616 名前:名無しさん@1周年 [2016/07/04(月) 21:10:49.01 ID:L59FQ2N20.net]
>>600
旦那がそのくらいだけど、見下ろしてるのが平常だから分からないんだよ
くっそー旦那にハイヒール履かせてみるか
サイズが無いな………

617 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/07/04(月) 21:11:33.75 ID:oOdv6cny0.net]
日本の女は自立してないから。

618 名前:名無しさん@1周年 [2016/07/04(月) 21:11:45.39 ID:/Hlg/Ugn0.net]
>>1
履きたくなけりゃ履かなきゃいいんじゃねーの?

619 名前:名無しさん@1周年 [2016/07/04(月) 21:12:13.92 ID:L59FQ2N20.net]
>>605
猫背になっちゃダメ
自身を持つと自然に綺麗な姿勢になるよ



620 名前:名無しさん@1周年 [2016/07/04(月) 21:12:42.72 ID:Te7M+PyT0.net]
竹馬で歩く女性はカッコいいと思う

621 名前:名無しさん@1周年 [2016/07/04(月) 21:14:07.00 ID:Kh2zw2hN0.net]
海外人は日本の女の姿勢の悪さをしらねーな
ハイヒール履くならもっと姿勢よく履いてくれってことでしょ

622 名前:名無しさん@1周年 [2016/07/04(月) 21:15:10.29 ID:g39mQxMe0.net]
仕事で文字通りのハイヒール履いてる人が多いのって
水商売とギャル系ショップ店員ぐらいじゃないの?

百貨店の店員さんとかでハイヒールなんて見たことがないよ

623 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/07/04(月) 21:15:45.62 ID:D8p6o0bJ0.net]
>>607
男が体験的にでも体勢を変えて人を見上げるような行動を取ったら、
特に階段、階段下でならパンツ狙いの不審者扱いされるからな。

それにしても目線の違いといえば、

混雑した電車内では頭ひとつでてるから背の低い人が電車内でしてる苦労、
顔が押しつぶされるとか真正面に人の背中ガクル嫌悪感とか、

雑踏でも見通しが利くから、
瀬の低い人が周りを見通せなくてしている苦労はわからないな。

624 名前:名無しさん@1周年 [2016/07/04(月) 21:18:01.30 ID:L59FQ2N20.net]
>>613
1階の美容部員くらいかね
3pヒールが動き回るのに一番ラクなんだよね

625 名前:名無しさん@1周年 [2016/07/04(月) 21:18:58.05 ID:+pno8OhI0.net]
>>611
カンカンポックリはダメですかね

626 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/07/04(月) 21:20:31.91 ID:fsXfG2Pl0.net]
>>610
大丈夫、猫背はもっとみっともないと思ってるからw
せめて自分の生まれ持ったスタイルを良く見せようと、身体を鍛えてスタイル保ってるのに、
ヒール履いたら履いたで周りから容赦なく言われるけどね

大勢の中にいても埋もれず、周りから何も言われないような
低身長で足が短い日本人体系に生まれたかったな
内股でヒョコヒョコ可愛く歩いてみたいわw

627 名前:名無しさん@1周年 [2016/07/04(月) 21:21:09.18 ID:+pno8OhI0.net]
>>615
カカトが全然ないとかえって歩きにくいよね

628 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/07/04(月) 21:21:22.51 ID:d5lgJ34Y0.net]
>>608
日本は女性が徹底的に保護されていて、自立しなくても生きていけるように出来てるからな
社会システムがそういう風に出来てる
欧米はそういうのを鑑みないで、日本は女性の社会進出が遅れているから、女性が差別されていると考える
欧米人の男は、日本の女性は幼稚だとか言うけど、何故幼稚なのかまでは分かってない
自立する必要がないから、幼稚なままでいられるんだよ

629 名前:名無しさん@1周年 [2016/07/04(月) 21:21:25.27 ID:L59FQ2N20.net]
>>614
そのぶん、あちこちで頭ぶつけてるからイーブンなのよきっと
なにがイーブンなんだか…



630 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/07/04(月) 21:24:16.51 ID:KDBZlur90.net]
ルージュを脱ぎ捨て
ヒールを脱ぎ捨て

631 名前:名無しさん@1周年 [2016/07/04(月) 21:24:36.14 ID:kscJQHdQ0.net]
サンダルじゃないとすぐ靴擦れして痛くて無理
荷物重いし毎日トータルで数時間歩くし
ハイヒールとか言ってられない

632 名前:名無しさん@1周年 [2016/07/04(月) 21:27:20.81 ID:L59FQ2N20.net]
>>617
普通の日本人女性だと、背が低いというか155pくらいが断然生き易いよね
目立たない、洋服や靴などの選択肢が広い、男受けがよい、などなど
デカイ女は生きてる途中で開き直るか悟るしかない

633 名前:名無しさん@1周年 [2016/07/04(月) 21:28:00.77 ID:kscJQHdQ0.net]
まあこういうのは炎上商法って言うか
汚らしい表現してやばいと思わせれば買わせられると思ってる
バカ日本人だし同姓嫌悪だろうね

そういう根性の汚さが日本人独特なんだけどそこが世界中に嫌われたんだな
あたりまえだけど

634 名前:名無しさん@1周年 [2016/07/04(月) 21:28:12.30 ID:2elmfYVk0.net]
男性が人目を気にせずにハイヒールを履ける世の中にして欲しい

635 名前:名無しさん@1周年 [2016/07/04(月) 21:29:55.57 ID:f478Q55Q0.net]
>>625
高下駄もホテルじゃ追い出される世の中だもんねえ

636 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/07/04(月) 21:30:17.09 ID:IEQcN6m10.net]
凄い高いのヒール履いてる女は漏れなく駅の階段とかで詰まるので邪魔過ぎる。
アヒルと言うか産まれたての子馬状態。まともに歩けないなら通勤時間帯に履くなよ

637 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/07/04(月) 21:32:17.73 ID:rW/9CPzG0.net]
厚底を世界で流行させれば

638 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/07/04(月) 21:32:38.62 ID:gZTy2J9h0.net]
そもそも女のファッションなんて不合理性の固まりだと思うが。
ハイヒールだけを取り上げても意味ない。

639 名前:名無しさん@1周年 [2016/07/04(月) 21:33:16.05 ID:KBFSuUOT0.net]
そばかすお嬢さん 僕の愛した
澄んだ瞳は どこにいったの?



640 名前:名無しさん@1周年 [2016/07/04(月) 21:33:37.79 ID:L59FQ2N20.net]
>>625
そっちの方が差別的だと思う
なんで「女装=変態」の括りになっちゃうんだろね
人生で1回くらい綺麗なドレスを着てみたい男の人だっているだろうにさ
というか、並の女より綺麗な男の人も結構いるじゃん

女が男装したって変態呼ばわりなんかされないのにね

641 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/07/04(月) 21:33:43.66 ID:rW/9CPzG0.net]
>>621
お前のすべてを み た い

ジュ〜リ〜

642 名前:名無しさん@1周年 [2016/07/04(月) 21:36:26.55 ID:2elmfYVk0.net]
かわいいパンティも堂々と履きたい

643 名前:名無しさん@1周年 [2016/07/04(月) 21:38:40.18 ID:nnjv7P/40.net]
言われてみればハイヒールで綺麗に歩けてる日本人って見たことないわ

644 名前:名無しさん@1周年 [2016/07/04(月) 21:40:03.78 ID:NMVQemoT0.net]
>>5
日傘は、上から落ちてくるウンコから身を守るため。

645 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/07/04(月) 21:40:50.58 ID:rW/9CPzG0.net]
>>631
関係性において「変態」だから

男の場合、女だとほぼ性欲の対象でもあるわけで、

それが女装男だと、そいつには催さないという変態的な関係になる

女の場合は、男だろうが女だろうが、見ているのは相手を通しての自分なので

あんまり関係ない

646 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/07/04(月) 21:41:06.66 ID:+RZ4gX9y0.net]
篠原涼子がドラマか何かで格好良く歩いてなかった?

647 名前:名無しさん@1周年 [2016/07/04(月) 21:41:14.06 ID:YF1SLs4+0.net]
うるせー

648 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/07/04(月) 21:41:35.54 ID:M5Mi6/heO.net]
短い脚を補うのはアジア人の権利だ。それを封じようとする浅ましい白人ども。

核保有国が核不拡散を強要してくるのに似ている。

649 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/07/04(月) 21:42:03.23 ID:ljL0RaU00.net]
足の長い西洋人と違ってだな・・・
ハイヒールを履きたい理由があるんだよ!



650 名前:名無し募集中。。。 [2016/07/04(月) 21:42:57.05 ID:dTRc7qVs0.net]
日本の女に能力あるわけないから女であることをアピールするしかない

651 名前:名無しさん@1周年 [2016/07/04(月) 21:43:45.45 ID:3RzZ/E2P0.net]
>>501
強制するのは男性とは限らない
むしろ女性の方が多いような気がする
メイクに関しては、男性は気にも留めてない人が多いのに対して
メイクは常識だのマナーだの言い出すのは女性が多い

652 名前:名無しさん@1周年 [2016/07/04(月) 21:44:55.00 ID:rpIt8FdG0.net]
花魁が履いてた下駄にしろよ(´・ω・`)

653 名前:名無しさん@1周年 [2016/07/04(月) 21:45:37.26 ID:9zhlOtkz0.net]
並んで歩いててもすぐによろけて悲鳴あげるから正直ハイヒールなんて無くなって欲しい。足腰弱い女は平べったい靴履いとけよ

654 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/07/04(月) 21:47:01.76 ID:pIanNNyC0.net]
>>568
そもそも欧米の電車はそんなに混まないし
痴漢もめったにいないから分ける必要ないんだと

655 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/07/04(月) 21:47:30.86 ID:KDBZlur90.net]
馴れないヒールで膝を曲げながらズリズリ歩いてる就活生は、見ていて痛々しい

656 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/07/04(月) 21:48:24.70 ID:xRaqVRE30.net]
なんだか、男が強制して女にハイヒール履かしてるみたいな物言いだな
あんな非効率的なもの好んで履くのは女に他ならない

657 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/07/04(月) 21:50:07.47 ID:QtJqwzp70.net]
シークレットっぽいシューズハクヒトも多いよね
少しでも短足を隠してスタイルを良く見せたいというコンプレックスを抱えてる日本人女は多いと思うよ
俺もダックスだから見栄張ってるやつはすぐわかる

658 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/07/04(月) 21:56:30.74 ID:lRvEJycF0.net]
>>644
平べったい靴は逆に筋肉がいるらしい
このスレで既に書いている人がいるが、少しかかとの高さがあった方が楽なのだそうだ
お年寄りなどもそういう靴を選ぶべきだとのこと

659 名前:名無しさん@1周年 [2016/07/04(月) 22:00:07.61 ID:NWXn5/nz0.net]
そもそも男女平等ランキングとか爆笑もんだわ男女は違うんだから平等なんてならん
いい加減区別と差別を分かれよ



660 名前:名無しさん@1周年 [2016/07/04(月) 22:01:24.59 ID:btLOkFGn0.net]
>>649
今靴の中敷でかかと部分が盛り上がったやつがあるけど
理由は同じなんだろうか?

661 名前:名無しさん@1周年 [2016/07/04(月) 22:02:46.69 ID:btLOkFGn0.net]
>>650
求められる役割からして違うのにね
性差ってのはやっぱり無視しちゃいかんよ

662 名前:名無しさん@1周年 [2016/07/04(月) 22:03:55.45 ID:IuY7GF1O0.net]
じゃあ、アヒル歩行でいいんじゃないの?
歩き方そもそもおかしいしw

663 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/07/04(月) 22:04:03.86 ID:UH/mR/BB0.net]
好きで履いてんだろ?

664 名前:名無しさん@1周年 [2016/07/04(月) 22:04:48.92 ID:PYgBOWRu0.net]
不平等っていうのは不当に優遇されてるってことだよなw

665 名前:名無しさん@1周年 [2016/07/04(月) 22:06:14.49 ID:IuY7GF1O0.net]
というかハイヒールが履ける女性は限られている
女性は知ってると思うけど、男性は意外と知らない

666 名前:名無しさん@1周年 [2016/07/04(月) 22:07:52.51 ID:IuY7GF1O0.net]
西洋人に比べれば、日本女性のほうがおそらく圧倒的に体重が軽い
体重は、ハイヒールが履けるかどうかの一つの分岐点

667 名前:メスジャップ特権を許さない日本人男性の会 mailto:sage [2016/07/04(月) 22:07:56.77 ID:Nd3HwJ3R0.net]
これは女が悪い

668 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2016/07/04(月) 22:08:25.70 ID:hkrzQHjn0.net]
日本女性は膝を120度に曲げ、腰を落とし、背中を丸めて
ひょこひょこ歩く。
足が太いのでこういう姿勢になる。

669 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/07/04(月) 22:11:44.14 ID:0+ibIiyN0.net]
>>355
身内に不当に厳しいのは、本当は自分に自信が無いことの表れだから



670 名前:名無しさん@1周年 [2016/07/04(月) 22:12:35.76 ID:IuY7GF1O0.net]
>欧米で広がるハイヒール反対運動

欧米とあるが、中心はアメリカだろう
ハイヒールなんて絶対履けない女性が多く居る場所
ただ、それだだろw

671 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/07/04(月) 22:13:50.49 ID:EO/TvytG0.net]
今時ハイヒール履いた女性なんて滅多に見ない
ミュール履いて駅の階段を歩いていた若い女性が途中で躓いて転びそうになった
危険だから通勤にミュールなんか履くなよ

672 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/07/04(月) 22:15:03.83 ID:04D6b6EI0.net]
何このくだらない記事。

673 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/07/04(月) 22:16:12.77 ID:4y+zkrs0O.net]
うるせえ黙れ

674 名前:名無しさん@1周年 [2016/07/04(月) 22:16:51.47 ID:Ch0US5t40.net]
まああれよ ちんちくりんだからそうでもしないと見られるスタイルにならないのよ・・・

675 名前:名無しさん@1周年 [2016/07/04(月) 22:20:18.43 ID:J7Il36ml0.net]
騒いでるのはデブだけだろ

676 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/07/04(月) 22:20:22.46 ID:1XWudxy00.net]
なんで女性様はこういう人種差別ネタに抗議しないの?

677 名前:名無しさん@1周年 [2016/07/04(月) 22:25:10.98 ID:j3Mrf5Nt0.net]
いやこの国の女性様はエンバワードメントを嫌がるんだもんwwwwwお察し

自立してりゃ旦那を拘束しないし、給料に文句言わないし、ほんと寄生虫やね。

678 名前:名無しさん@1周年 [2016/07/04(月) 22:25:43.28 ID:c35XszBN0.net]
別にヒールを履かなくとも日本の女は内股で不格好に歩いてるだろ

大人の女と言う価値観を捨てて「女子」って言葉に逃げ込んでる馬鹿女が日本には多過ぎる

679 名前:名無しさん@1周年 [2016/07/04(月) 22:26:24.56 ID:VEnCmG7q0.net]
テレグラフの誤報と言っていいネタだろこれ



680 名前:名無しさん@1周年 [2016/07/04(月) 22:27:42.03 ID:4hEBTMk/0.net]
Perfumeはヒールでダンスしてんねんで!!

681 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/07/04(月) 22:28:22.94 ID:3l5FyF490.net]
不思議なんだが、女の子は小学生ころ足が長くて成長すると足が短くなる。

682 名前:名無しさん@1周年 [2016/07/04(月) 22:32:56.89 ID:j3Mrf5Nt0.net]
>>669
ほんとそう。
声質もキンキン五月蠅いし、欧米女みたいに低い声で自立した意見しゃべれや

683 名前:名無しさん@1周年 [2016/07/04(月) 22:36:05.87 ID:x91uAOFC0.net]
>>673
それはそれで嫌う日本男多そうだけどな・・・

684 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/07/04(月) 22:36:08.72 ID:PNfS+EYX0.net]
シークレットインソールもセットで啓蒙すれば批判を躱せる。

685 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/07/04(月) 22:37:36.39 ID:XzXif+GV0.net]
長いスカートで傘状になってるのって野糞用だしなー

686 名前:名無しさん@1周年 [2016/07/04(月) 22:39:08.57 ID:TVTgibHU0.net]
これ呼び掛けてるの女なのになんで差別になるんだか

687 名前:名無しさん@1周年 [2016/07/04(月) 22:40:29.37 ID:HLL7EmFP0.net]
>>674
大人の女を目指せば可愛げがないとか生意気とか言うくせに
可愛くしようと思うばバカ女だから、結局男の見方が悪い

688 名前:名無しさん@1周年 [2016/07/04(月) 22:40:36.93 ID:hc76IS1W0.net]
協会「うるさいな!こっちだって各社から協賛金募って飯食ってる事情ってもんがあるの!大人ならわかってくださいよ!」

689 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/07/04(月) 22:41:40.70 ID:MhLKxniGO.net]
日本人は醜いアヒルの子って感じ?
ま世界でどの国の人間が一番不恰好かつったら
やっぱ日本人だろうね
短足胴長でか頭

それが格好つけて細いハイヒールで重い上半身じゃ世界からみたら
陳腐で笑える?
でも不恰好だから少しでも良く見せようと健気な努力してるんだよね
泣けるわ



690 名前:名無しさん@1周年 [2016/07/04(月) 22:42:55.39 ID:XzXif+GV0.net]
>>678
媚びたほうが楽だから日本女がそっちに逃げてるだけ
媚びなくていで生きてる女は女の敵だしなー怖い怖い

691 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/07/04(月) 22:44:18.33 ID:tNRyoadM0.net]
ID:xj3pD54Y0ってなんかキモいんだけど

692 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/07/04(月) 22:45:15.52 ID:6/M4pCn00.net]
>>672
人間は手足が先に延びてそのあとで胴が成長するから

693 名前:名無しさん@1周年 [2016/07/04(月) 22:45:24.86 ID:KDSKiIvj0.net]
>>662
君の言うハイヒールの意味合いが違うような気がする
ハイヒールとは、ヒール部分の高い婦人靴全般を意味すると思われ
つまりミュールでもヒールが高ければハイヒール

694 名前:名無しさん@1周年 [2016/07/04(月) 22:47:42.26 ID:btLOkFGn0.net]
>>678
大人のおや

695 名前:名無しさん@1周年 [2016/07/04(月) 22:47:53.92 ID:dNbv3EhG0.net]
だから、ハイヒールはファッションじゃないんだよ。機能性は悪い。足にも負担がかかる。転倒による怪我もしやすくなる。
こんな物を日本で履くのは馬鹿としか思えない

696 名前:名無しさん@1周年 [2016/07/04(月) 22:47:55.35 ID:zlM7qyCG0.net]
菜々緒くらいの脚がいいと思いますw

ぺろ、ぺろ、したい

697 名前:名無しさん@1周年 [2016/07/04(月) 22:49:38.32 ID:btLOkFGn0.net]
ミスった
大人のおんなにしても可愛くにしても限度があるだろ
そのベクトルに突き抜けてしまうから批判がでるんだよ
お前たちには普通という言葉は存在しないのか

698 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/07/04(月) 22:51:43.04 ID:7JgbU0TJ0.net]
女性には気の毒だけど
やっぱり魅力的には見えるよ
客の前でクロックス履いてるバカ女が居たぜ、派遣だろうが

699 名前:名無しさん@1周年 [2016/07/04(月) 22:52:29.77 ID:btLOkFGn0.net]
>>680
醜いアヒルの子なら日本人は白鳥じゃん
醜いのは欧米の黄色人種への差別心と老けてからの容姿の方だろ



700 名前:名無しさん@1周年 [2016/07/04(月) 22:52:53.12 ID:x91uAOFC0.net]
>>681
確かに、時代の流れ的にもかわいい女って時代遅れの女像になりつつあるしね
そのほうが楽っていう怠惰なだけかも






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<295KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef