[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/02 15:03 / Filesize : 127 KB / Number-of Response : 568
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】“ゆとり世代”と呼ばないで…呼称を嫌がる人は半数超え、「馬鹿にされている・見下されていると感じるから」★6



1 名前:いちごパンツちゃん ★ mailto:ageteoff [2016/05/02(月) 12:38:23.55 ID:CAP_USER*.net]
■「ゆとり世代」と呼ばないで呼称を嫌がる人は半数超え

ウチーノ総研はこの4月、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県在住の20〜28歳の男女688名を対象に、
「ゆとり世代」に関するアンケート調査を実施した。

「“ゆとり”と呼ばれることについてどう思いますか?」という質問に、
「どちらかというと嫌だ」「嫌だ」と回答した人はそれぞれ23.5%、34.2%と、合計で57.7%。

ネガティブに捉える人が過半数を超えている。
嫌がる理由として最も多かったのは「馬鹿にされている・見下されていると感じるから」というものだった。

「ゆとり世代は使えない」とか「ゆとり世代は何を考えてるのかわからない」などとよく聞くが、
そんなことを言われ続ければ、そりゃあ嫌にもなるだろう。
しかし、私(30代前半)の友人たちが社会に出た頃、彼らは「バブル世代は使えない」
「バブル世代は自分だけじゃ何もできない」と盛んに言っていた。

就職氷河期(一般に1993年から2005年までとされる)を経験した人々からすると、
好景気で企業がじゃんじゃか大量採用をかけていた時代に入社したバブル世代や、
人手不足により、売り手市場となった時期に入社してくるゆとり世代は、
ともに「なんでえ、あいつら」と目の敵にされてしまっている節がある。

以下ソース
news.nifty.com/cs/magazine/detail/diamond-20160430-90460/1.htm

2016/05/01(日) 19:57:43.35
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1462147473/

163 名前:名無しさん@1周年 [2016/05/02(月) 13:36:32.94 ID:GGStsK/Y0.net]
昭和の遺物陰湿世代のいじめに負けたらダメ

164 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/05/02(月) 13:37:05.74 ID:UH7r2LZl0.net]
可哀想な話だ。イノベーションが無いといってもリソースは昔より少ないのも当たり前、年上にはバカにされ、努力しても見下される。恵まれていると言われつつ、実際は債務の重責。もう社会構造から狂ってる。

165 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/05/02(月) 13:37:54.31 ID:CsAUhduiO.net]
>>153
ポンペイのドキュメンタリー動画で探してみろ
同僚の悪口やら画像が見れるぞ
風呂の壁やトイレの壁な

166 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/05/02(月) 13:37:59.26 ID:TFEXpZrw0.net]
>>1
馬鹿にされてるし見下されてるんだよ。お前らの責任では無いが、自分の人生に責任を持つのは自身なのだから与えられた環境に抗うしか無いぞ

167 名前:名無しさん@1周年 [2016/05/02(月) 13:38:20.84 ID:CcyZO02P0.net]
ゆとりを作ったのは文科省にいた韓国帰化人
寺なんとか言ったな
退職してから韓国へ行き進学塾みたいなのをやっているらしい

168 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/05/02(月) 13:38:54.64 ID:2M8ZgBdE0.net]
バカにしてるし、見下してるからw

169 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/05/02(月) 13:39:15.29 ID:hKo2Z0Tt0.net]
>>161
>会社でも20代の女社員にベタベタボディタッチして女社員からキモいって愚痴られたわ
今時そんな会社あるわけねぇだろ
ほんと世間知らずの引きこもり丸出しだな

170 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/05/02(月) 13:39:27.15 ID:lsjf6RqK0.net]
>>151
それに関してはどの世代も張り合えてないからさ
ゆとりどうこうより日本人の問題だよ

171 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/05/02(月) 13:39:53.40 ID:zmWBD7CB0.net]
>>157
気を使う必要はどこにも、そしてノミの糞ほどもない
日本の社会システムを理解していれば、そういうルートを避けるのに必要なのは自身の努力のみであって不可抗力でそうなる人間は日本にはいないから



172 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/05/02(月) 13:40:38.54 ID:K/EuJfyI0.net]
>>165
s.webry.info/sp/55096962.at.webry.info/201410/article_17.html

論破されてるぞ

173 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/05/02(月) 13:41:03.44 ID:paB1C/0M0.net]
受験戦争7科目1000点満点時代の共通1次2次の詰込み世代だけど
ゆとり世代ってやっぱし羨ましいよ。
「ゆとり世代」を言い替えるなら「スマート世代」ってどう?
スレンダーって意味も掛かっているしどうかなぁ?

174 名前:名無しさん@1周年 [2016/05/02(月) 13:41:11.99 ID:CcyZO02P0.net]
最近テレビドラマで思いっきりゆとりと人を呼んで馬鹿にしているのがある
人を名前じゃなくゆとりと叩き付けるように呼ぶんだ
番組作った韓国人には面白いんだろうな

175 名前:名無しさん@1周年 [2016/05/02(月) 13:41:34.71 ID:Ay/7/K3cO.net]
>>149
今の子達は詰め込み教育に戻ったから、ゆとり世代の人って〜
言われると思うw

176 名前:名無しさん@1周年 [2016/05/02(月) 13:41:42.80 ID:cndz9xUl0.net]
海岸で拾った謎の石がなんと800万円
https://youtu.be/Y0AGaexb57Y

177 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/05/02(月) 13:41:50.02 ID:ZWcx4Tyn0.net]
見下すわそら

178 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/05/02(月) 13:42:02.16 ID:r5flhRo80.net]
ゆとり教育をごり押して失敗したことについては
流行の可愛そう!的な吊し上げにも通じる
気が付いている今の子供たちは一掃するに違いない 

179 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/05/02(月) 13:42:07.80 ID:VHM3OwbY0.net]
30代後半「バカにしてるし、見下してるからw」←こうすると哀れに思えてくるよね

180 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/05/02(月) 13:42:22.72 ID:hKo2Z0Tt0.net]
>>170
ゆとり教育ってグローバルな世界基準に基づいてるんじゃなかったか?
そういうことを十分に想定したうえで教育方針定めたんだから
他の世代より強くなってなければ意味ないじゃん

181 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/05/02(月) 13:43:28.07 ID:lsjf6RqK0.net]
上から団塊、バブル、氷河期、ゆとり、さとり
どの世代もアレなんだよなあ



182 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/05/02(月) 13:43:32.94 ID:Z/zP6kI+0.net]
氷河期世代「」

183 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/05/02(月) 13:43:43.16 ID:atVkDuL/0.net]
ナンバーワンじゃなくていい。世界にオンリーワンのバカ。

ってのが「ゆとりの世代」のイメージだな

184 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/05/02(月) 13:43:43.20 ID:K/EuJfyI0.net]
古代エジプト壁画にもピラミッドにもシュメール人の石版にも神殿にもバビロンにもヒエログラフにもポンペイにも
「最近の若者は」なんて書いてないんだが、誰が探しても見つからないんだが、
どうしてもあると言うならエジプトのどこのなんと言う壁画なのか明示してくれ

そんなに有名なら写真がネットに1枚くらい上がっててもいいはずだ
『これが「最近の若者は」と書いてある部分です』ってのを見せてくれ
世界のジョーク集に出てくる「現地ガイドの持ちネタ」以外の、できれば学術資料が信憑性は高い

考古学者にも知らせよう

本当に見つかったら 大ニュースになるぞ

大ニュースだぞ




791 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 08:30:13.19 ID:agtSm+E60てゆーか、
先の世代が後の世代をバカにするのは世の中の常っしょ。
古代ギリシア時代から

「まったく最近の若者は・・・」

という言葉があるぐらいで。言われてるわけで。
もし明治生まれや大正生まれが生きてたら、
お前ら全員ボロクソに言われてると思うぞw


601 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2016/03/04(金) 12:17:52.78 ID:uApWbv780
>>1
>若者「欲ない、夢ない、やる気ない」
これ、40年くらい前に言われてた「三無主義」「五無主義」と何が違うんだ?同じだろ
古代エジプトのパピルスにも「最近の若者は...」とか書いてあるらしいが、そういうことでしょw


858 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2016/03/04(金) 12:32:17.08 ID:1rxFv/2N0
エジプトの神殿にも、最近の若者は
と書いてあっただろ


214 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 10:13:58.34 ID:MCTkpAAE0
パピルスにも「最近の若いやつはなっとらん」って書いてあるらしいから、今のゆとり世代も10年後には「だから半機械化世代は...」とか言ってるはずだ


208 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 10:13:17.66 ID:iDD12fGK0
千年以上前の壁画にも書かれた「最近の若い者は...」

185 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/05/02(月) 13:44:34.30 ID:qWvcFzEN0.net]
>>179
ゆとり共もそういうことを真摯に受け止めなきゃね。
ゆとり呼ばわりは嫌だ嫌だって言ってるだけ、ってところがまさにゆとりだわな。

186 名前:名無しさん@1周年 [2016/05/02(月) 13:44:37.95 ID:qmxjXWQVO.net]
どの世代にも名前がある。
「ゆとり」だけを特別扱いは出来ない。

187 名前:名無しさん@1周年 [2016/05/02(月) 13:45:07.23 ID:jwbdTeSN0.net]
>>171

おいおい。恋愛も結婚もせず糞真面目に生きてきて
深夜まで働いて激安スーパーで見切り品の値段相手に真剣に
選んでいる30代後半のハゲ初老男性よりも

チャラチャラずるく生きてきて、女子たちと夜遊びして童貞捨てて
そういう若者が、大企業にちゃっかり入社して

給料や福利厚生がいいからって
中小零細企業の年収250万のべてらん正社員たちを見下す権利は
どこにもないわけで・・


この社会は腐ってるわな。。

188 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/05/02(月) 13:46:06.23 ID:6A+t1PEC0.net]
もうバカオヤジは阿Q正伝でもよめよ
この阿Qオヤジが

189 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/05/02(月) 13:46:08.57 ID:lsjf6RqK0.net]
>>180
そこら辺は正直知らんけど、教師連中がグローバルに通用する人間育てられるとも思えんがね

190 名前:名無しさん@1周年 [2016/05/02(月) 13:46:14.24 ID:yj/OUDtH0.net]
実際馬鹿にしてるから使ってんねんで

191 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/05/02(月) 13:47:14.75 ID:CsAUhduiO.net]
>>172
だからエジプトじゃなくてポンペイだって
普通にドキュメンタリーにまとめられてDVDとして出版されてるぞ
世界的な都市の滅亡を特集したヤツで、テレビ東京が結構長い期間放送した
なんでエジプトなんて話になってるんだ?



192 名前:名無しさん@1周年 [2016/05/02(月) 13:47:24.24 ID:dsZZWO/O0.net]
>>148
史上最悪の無能は団塊ジュニア

193 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/05/02(月) 13:47:34.39 ID:SBywLP3W0.net]
あのさ





事実見下してんだろ




終了

194 名前:名無しさん@1周年 [2016/05/02(月) 13:47:34.92 ID:feOGZIn00.net]
ゆとり世代なんて言い方は差別だ





知性に障害のある世代って言え

195 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/05/02(月) 13:48:04.74 ID:keyK8Evt0.net]
ゆとりは他の全世代から嘲笑されるべき存在。
そういう奴らが全部社会の不満や問題を背負わされなきゃ世の中動かんよ
常に奴隷的な立場の層は必要なんだから

196 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/05/02(月) 13:48:10.04 ID:K/EuJfyI0.net]
ネトウヨたちも毎回
書いてあった彫ってあった、って判で押したように連呼>>184するんだが
誰もどこのなんと言う壁画なのか提示できなかった
普段、マスコミは捏造だとか騒ぐネトウヨ達も、真偽不明の情報を盲信しているようだった
世界のジョーク集以外に出典を是非見てみたい

197 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/05/02(月) 13:48:10.60 ID:VHM3OwbY0.net]
>>185
と、社会保障食い潰しのお荷物氷河期が申しております

198 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/05/02(月) 13:48:33.58 ID:CufTlj5A0.net]
ゆとりって馬鹿じゃん
みんな知ってるし、うちの子供は学校でそう教わってきたぞ
「ゆとり教育の世代は馬鹿で使えないから皆さんはしっかり勉強しましょう」って
先生の言う通りだよ

199 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/05/02(月) 13:49:01.24 ID:8NDZZZAU0.net]
だから




差別されるのが嫌なら実力つけて




ゆとりがあっていいねって言われる存在になればいい

200 名前:名無しさん@1周年 [2016/05/02(月) 13:49:09.62 ID:dsZZWO/O0.net]
>>195
最も負け組なのは団塊ジュニア

201 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/05/02(月) 13:49:26.86 ID:YGbHuc670.net]
>>10



202 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/05/02(月) 13:49:28.33 ID:lsjf6RqK0.net]
極端なこと言うけど、今までの日本で優秀な世代なんか大して存在しないから
団塊の若い頃、バブルの若い頃も大概で、その当時の老人連中はやっぱり顔をしかめてた

203 名前:名無しさん@1周年 [2016/05/02(月) 13:49:31.27 ID:dsZZWO/O0.net]
>>199
実力がない団塊ジュニア

204 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/05/02(月) 13:49:40.96 ID:6A+t1PEC0.net]
もう2chは老害掲示板だからなw
本当くさい掲示板になったわ

205 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/05/02(月) 13:49:50.13 ID:K/EuJfyI0.net]
>>191
エジプトでもポンペイでも「最近の若者は」なんて発見されていない

s.webry.info/sp/55096962.at.webry.info/201410/article_17.html



現地ガイドのネタ「世界のジョーク集」しか出典がない

206 名前:名無しさん@1周年 [2016/05/02(月) 13:50:14.16 ID:dsZZWO/O0.net]
>>197
30代氷河期は優秀だ
ゆとりが調子に乗るなカス

207 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/05/02(月) 13:50:41.78 ID:6A+t1PEC0.net]
>>199
よう、くっさい、くっさいオヤジキモオタw
行間空けて、目だとうとしてるの?
くっせえなw

208 名前:名無しさん@1周年 [2016/05/02(月) 13:50:47.08 ID:jwbdTeSN0.net]
とにかく若者は

貧乏な童貞の中年たちを絶対に見下すな!!

長く生きてきたんだから
お前らに馬鹿にされる筋合いはない

イケメン大学生が、専門卒の40台の童貞独身でハゲ貧乏な初老を
馬鹿にするのは異常な社会だろww

209 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/05/02(月) 13:50:53.91 ID:UH7r2LZl0.net]
>>198
ゆとり世代を育てたのも教師なんですよ。学校で世代間の悪口を言うようなアホの意見を聞いて、バカじゃんなどという無能丸出しの意見を出すとは。少しは人格を磨くべきでは?

210 名前:名無しさん@1周年 [2016/05/02(月) 13:51:11.72 ID:dsZZWO/O0.net]
20代ゆとりvs40代団塊ジュニア

211 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/05/02(月) 13:51:17.83 ID:7fmQCnMT0.net]
こんな制度をつくった世代の方が頭がからっぽだよなw
授業時間を減らしたら、学力が下がった!って大慌てしてたんだぜ?w



212 名前:名無しさん@1周年 [2016/05/02(月) 13:51:23.93 ID:Ufti8Qvo0.net]
これはゆとりのゆーとーりだな

213 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/05/02(月) 13:51:25.10 ID:lsjf6RqK0.net]
>>206
その世代もう40代に近くない?
ゆとりが30代に入りつつあるんだぞ

214 名前:名無しさん@1周年 [2016/05/02(月) 13:51:29.89 ID:9Y3VTeaz0.net]
>>206
うちの会社じゃ使いもんになってねーよばーか(笑)

215 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/05/02(月) 13:51:42.78 ID:Mx/BePoi0.net]
>>203
実力ないのはバブルだと思う

平和で遊んでられたから

216 名前:名無しさん@1周年 [2016/05/02(月) 13:51:51.97 ID:dsZZWO/O0.net]
>>208
無能団塊ジュニアの言い訳

217 名前:名無しさん@1周年 [2016/05/02(月) 13:52:49.56 ID:dsZZWO/O0.net]
>>213
ふざけるな
33〜36の1980〜1983生まれの超氷河期世代は苦労してるんだぞ


218 名前:名無しさん@1周年 [2016/05/02(月) 13:52:49.59 ID:lhfv7Ev80.net]
実際馬鹿だから

219 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/05/02(月) 13:52:55.01 ID:UH7r2LZl0.net]
そもそも世代関係なく優秀な奴は優秀だし、出来ない奴は出来ないでしょう。程度が低すぎる。

220 名前:名無しさん@1周年 [2016/05/02(月) 13:53:13.75 ID:dsZZWO/O0.net]
>>218
と最も馬鹿な40代が申しております

221 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/05/02(月) 13:53:31.84 ID:6A+t1PEC0.net]
団塊ジュニアって野球しか優秀な人材がでなかった超絶無能世代のことか?
受験戦争とやらで覚えたのは足を引っ張ることだけ
その象徴が2chだよね、もうサイテーw



222 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/05/02(月) 13:53:37.11 ID:tvEnm3NZ0.net]
最近の流れは
ゆとりの中にも頑張る人もいるらしいな よし しばらく見守ってみよう
…やっぱ駄目じゃねぇか!
くらいには前進したな

223 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/05/02(月) 13:53:45.05 ID:lsjf6RqK0.net]
>>199
今までの日本のやり方の通り行くと、バブルや氷河期が現役から退いたらゆとり世代がメインになるから、こんなに批判されなくなるよ

224 名前:名無しさん@1周年 [2016/05/02(月) 13:53:45.53 ID:Ufti8Qvo0.net]
全部悪いのはこんな制度を考えた団塊という事で仲良くしようじゃないか

225 名前:名無しさん@1周年 [2016/05/02(月) 13:53:49.73 ID:dsZZWO/O0.net]
>>219
30代は優秀
20代と40代は見習えよクズ

226 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/05/02(月) 13:53:55.39 ID:paB1C/0M0.net]
>>210
親子喧嘩ならよそでしなさい

227 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/05/02(月) 13:54:07.90 ID:o2deTGKZ0.net]
どの世代もオール馬鹿じゃねえのww

228 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/05/02(月) 13:54:19.84 ID:xvW2N11w0.net]
だってバカだろ

229 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/05/02(月) 13:54:35.05 ID:Emgl6v660.net]
今のクソつまんねえ社会形成してるのは
監督:ビートルズ世代
メイン:バブル
サブ:団塊ジュニア
だからな

230 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/05/02(月) 13:54:39.28 ID:tvEnm3NZ0.net]
>>227
全部の意見聞いてたらそうなるよねw

231 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/05/02(月) 13:54:45.56 ID:gHm7v/hxO.net]
円周率を3とするとかいう教育の黒歴史w
100%間違いのゆとり教育施策をよくもドヤ顔でできたものだよ



232 名前:名無しさん@1周年 [2016/05/02(月) 13:54:48.16 ID:dsZZWO/O0.net]
>>221
40代団塊ジュニアはゴミクズだからな
まあ50代60代も負け組低能
40代は死刑でいい

233 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/05/02(月) 13:54:49.69 ID:Ay/7/K3cO.net]
>>215
バブルの子供達がまさにゆとりwww
親は遊びまくり、子は自分さえ良ければのどうしようもない世代

234 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/05/02(月) 13:55:11.64 ID:3vlovvbq0.net]
>>225
お前がステロタイプの低能ってことは解ったよw

235 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/05/02(月) 13:55:23.53 ID:cXNLsCyq0.net]
>>230
嘘つきがいるw

236 名前:名無しさん@1周年 [2016/05/02(月) 13:55:28.64 ID:VuB2o/uF0.net]
【少子化対策】第1子に1000万円支援を 5兆円で新生児約50万人増の試算 2ch.net
元スレ potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1458433237/

2月20日夜のNHKスペシャル「私たちのこれから」で、筆者インタビューが放映された。テーマは日本が直面する超少子化問題。

政治取材が本業の筆者が、なぜ「少子化問題」なのかと不思議に思う向きが少なくないはずだ。
 実は昨年11月、講談社のウェブマガジン「現代ビジネス」の連載コラムが大きな反響を呼んだ。ヤフーの週間アクセスランキング第1位。
 では、同コラムで何を取り上げたのか。

 《「第1子に1000万円支給」少子化問題はこれで解決する!予算的には問題なし。問われるのは安倍総理の本気度だ》これがタイトルだった。
 フランスは1990年代半ば「国が子供を育てる」という画期的な少子化対策を打ち出し、「女性活躍」社会を制度化して出生率2・0を達成した

 ところが、現下の日本は出生率1・5以下の超少子化に直面している。
 そこで荒っぽい試算ではあるが、日本でも仮に第1子に対する子育て支援として1000万円を供与すれば、5兆円の予算で新生児が約50万人増える。
 3年間続ければ、15兆円で150万人の人口増加が見込め、「第3次ベビーブーム」が到来する、と書いたのだ。

237 名前:名無しさん@1周年 [2016/05/02(月) 13:55:39.46 ID:dsZZWO/O0.net]
>>226
うちは20代でも40代でもないので

238 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/05/02(月) 13:55:50.38 ID:lsjf6RqK0.net]
>>217
そこら辺の世代は御愁傷様だね
でもね、いつまでも引き摺ってても仕方ない

239 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/05/02(月) 13:56:05.71 ID:4vB9ysQV0.net]
別に本人がゆとりって言われるわけじゃないと思うんだけど
言われてるんだったら正しくゆとりなんだろうな

240 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/05/02(月) 13:56:16.83 ID:7fmQCnMT0.net]
だいたいゆとりだの団塊ジュニアだのカテゴライズしたがる人間が無能なんだな
レッテル貼りしてできない自分を上に見せたいだけなんだから

241 名前:名無しさん@1周年 [2016/05/02(月) 13:56:17.69 ID:qYCRFZ5i0.net]
ゆとりが必死に上の世代叩きながら植物のごとくライフスタイルを自慢してるの見てると面白いわ



242 名前:名無しさん@1周年 [2016/05/02(月) 13:56:18.14 ID:dsZZWO/O0.net]
>>233
つまり団塊ジュニアは無能

243 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/05/02(月) 13:56:34.46 ID:tvEnm3NZ0.net]
ちっ あの時代の奴よりマシだよ
っつってて成長できると思ってんのか
そういうやつがゆとり世代の足引っ張ってんだよ

244 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/05/02(月) 13:56:47.49 ID:82Y5v73NO.net]
え?バカにしてるし、見下してるんじゃないの?

245 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/05/02(月) 13:56:52.63 ID:sgvtzmZ+0.net]
ゆとりは上からだけじゃなく下からも煙たがられる

246 名前:名無しさん@1周年 [2016/05/02(月) 13:56:59.75 ID:dsZZWO/O0.net]
>>238
この世代が一番優秀

247 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/05/02(月) 13:57:04.67 ID:J9X1sn/P0.net]
無能な奴だけがそういわれてるだけだろ

248 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/05/02(月) 13:57:11.34 ID:VHM3OwbY0.net]
>>241
植物のごとく←ナニコレ

249 名前:名無しさん@1周年 [2016/05/02(月) 13:57:15.19 ID:lhfv7Ev80.net]
>>245
日本のお荷物だな

250 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/05/02(月) 13:57:41.00 ID:QXHNrVjd0.net]
学校教育云々じゃなくて馬鹿だからなぁ

251 名前:名無しさん@1周年 [2016/05/02(月) 13:57:49.76 ID:dsZZWO/O0.net]
>>244
馬鹿にされてるのは団塊ジュニア
見下されてるのは神奈川県民と関西人



252 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/05/02(月) 13:58:16.17 ID:lsjf6RqK0.net]
>>227
こんなもんで良いよ
極端に有能ばっかり集まってる世代なんか無いよ
大概若いときはバカなんだから、自分等は優秀だったと思い込んでるのは明らかに自己補正か何か入ってる

253 名前:名無しさん@1周年 [2016/05/02(月) 13:58:28.11 ID:dsZZWO/O0.net]
>>249
もうひとつのお荷物40代が申しておりますw

254 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/05/02(月) 13:58:40.77 ID:sgiUM64E0.net]
>>77
まともな回答ができないお前も変わらない

255 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/05/02(月) 13:59:03.66 ID:6A+t1PEC0.net]
>>236
いやちょっとまとう、15兆くらいくばらんといけないんじゃないか?w

256 名前:名無しさん@1周年 [2016/05/02(月) 13:59:10.86 ID:nm+6pIuG0.net]
ゆとりって円周率3なんだろ

257 名前:名無しさん@1周年 [2016/05/02(月) 13:59:12.66 ID:dsZZWO/O0.net]
>>252
1980〜1983生まれは若いころから優秀だったわけだが?
お前らとは違うんだよ

258 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/05/02(月) 13:59:14.92 ID:tvEnm3NZ0.net]
>>247
努力してる人も一緒にされるから
やめてくれって人が出てくるのも仕方ないんじゃないか?

259 名前:名無しさん@1周年 [2016/05/02(月) 13:59:18.15 ID:OKdO9EGs0.net]
どの世代もバカなんだから仲良くしろよ

260 名前:名無しさん@1周年 [2016/05/02(月) 13:59:24.90 ID:w4rKNEQR0.net]
ゴールデンウィークの昼間にゆとり共を叩いてる連中なんて高が知れてる。
どうせハゲデブメガネの10代アイドルの尻追っかけ回してるような寂しい甘やかされたバブル童貞おっさんなんだからw

261 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/05/02(月) 13:59:27.17 ID:lsjf6RqK0.net]
>>246
必然的に優秀な奴しか残れなかったからね
その他大勢は落ちぶれたんだっけ?



262 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/05/02(月) 14:00:06.83 ID:lsjf6RqK0.net]
>>245
それ団塊もバブルもだから
氷河期は絶対数が少ないから批判されにくいけど

263 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/05/02(月) 14:00:22.89 ID:kHhVboOn0.net]
30歳のゆとり世代
税理士と社会保険労務士を取ったら上司達から一目置かれるようになった
努力すれば環境は好転するよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<127KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef