[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/13 09:38 / Filesize : 247 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【行政】正規・非正規に関わらず同じ職務の労働者に同じ賃金を支払う「同一労働同一賃金」法制化 差別禁止、パート以外も 政府方針★3



1 名前:ニライカナイφ ★ [2016/02/13(土) 02:28:45.56 ID:CAP_USER*.net]
◆同一賃金 法制化へ 差別禁止、パート以外も 政府方針

政府は正規・非正規に関わらず同じ職務の労働者に同じ賃金を支払う「同一労働同一賃金」を法制化する方針を固めた。
パートタイム労働者と正社員の差別的待遇を禁じた改正パートタイム労働法(昨年4月施行)の規定を派遣労働者らにも広げる。
5月に策定する「ニッポン1億総活躍プラン」に方向性を盛り込み、厚生労働省の労働政策審議会を経て、早ければ来年の通常国会に提出する方針だ。

同一労働同一賃金を巡っては、昨年の通常国会で自民、公明、維新(当時)3党の賛成で成立した「同一労働同一賃金推進法」で、派遣労働者の待遇について「3年以内に法制上の措置などを講じる」と定めた。
厚労省は当初、政省令での対応を検討したが、安倍晋三首相は「必要であれば法律を作る」と発言するなど法制化に強い意欲を示しており、方針を転換した。

法制化では改正パート労働法の規定を他の非正規労働者に拡大する。
同法が適用されない派遣労働者や契約社員らを含む非正規全体を対象にした新法も検討しているが、パート労働法や労働者派遣法の改正にとどまる可能性もある。

パート労働法は、職務内容や責任の重さに著しい差がないことに加え、転勤や配置転換の有無、異動範囲など「人材の活用」が同程度である非正規労働者は、正社員と賃金に差を付けない均等待遇を求めている。
だが、この人材活用規定がハードルとなり、パート労働者約940万人のうち同一賃金が実現しているとされるのはわずか約32万人にとどまっている。

新法制にも人材活用規定が盛り込まれれば格差是正の実効性が低くなるため、政府内では非正規労働者の仕事の習熟度や技能などを評価する「熟練度」といった基準を新たに設けることが検討されている。
また、正規・非正規の賃金差の合理的理由について、企業側に説明責任を課すことも検討。
「合理性」を判断するのは裁判所になるため、判決が蓄積されるまでルール化は難しそうだ。

労働関係の法整備には労使の代表を含む労政審での議論が必要で、非正規労働者の賃上げによるコスト増を懸念する経営側の反発が予想される。
一方、労働側も非正規労働者に合わせて正規社員の賃金水準が低下することを警戒している。
両者が折り合うのは難しく、非正規の賃金引き上げの実現は不透明だ。

首相は夏の参院選でアベノミクスをアピールするため、非正規労働者の賃金引き上げに意欲をみせる。
しかし、厚労省内では「首相の意気込みは強いが、実効性あるものにするのは難しい」(幹部)との指摘も出ている。

毎日新聞 2016年2月12日 東京朝刊
mainichi.jp/articles/20160212/ddm/001/010/099000c

前スレ(1が立った日時:2016/02/12(金) 11:55:34.09)
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1455258559/

24 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 02:43:34.36 ID:zF2B4diV0.net]
いやいや、問題なのは派遣会社が延々とピンハネし続けることだって。
ピンハネ率に制限かければ派遣社員の手取りも多くなるんじゃね?
同一労働同一賃金って言ったって、企業側はあれこれ理由つけてごまかすに決まってるじゃん。

25 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 02:43:41.36 ID:JU9zrryV0.net]
企業側は安い労働力が必要、且つ不要になったら整理したいのが本音

非正規側との間に職務権限を設けて同一賃金を回避するだけだろうな

26 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 02:44:41.97 ID:qVhmnrkx0.net]
>>22
え?派遣に払う会社負担なんて時間3000円だぞ

おまえ正規なのにそれより給料低いのか?

27 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 02:46:28.65 ID:lisy53Xg0.net]
この法案の基本理念は労働者の差別を禁止する法律

この法案に賛成出来ない人は差別主義者

28 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 02:46:48.42 ID:qfRhR1Ok0.net]
一部除けば、正規も非正規も同じくらいの大変さなのに、
賃金格差がありすぎるのがおかしい。これはなんとかするべき。
ケースバイケースだけど、
無能な正規の尻拭いを有能な非正規が行っている場合も多々見受けられる、
正規か非正規かで年間100万〜200万違うのはおかしい。

29 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 02:46:57.45 ID:ALyTGJjl0.net]
>>12
全員非正規ならつまりそれは非正規の仕事なので給料は変わらない

30 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 02:48:28.88 ID:qVhmnrkx0.net]
つまり非正規雇用推進してる安倍の言い訳ってだけか

31 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 02:48:50.28 ID:IyFH2Q5G0.net]
共産党の選挙コピーを無効化するのが狙い。
一億総活躍も、岡田が去年夏言ってた「一億人の民意を体現する!」を
上書きするためだった。

「同一労働同一賃金」の荒唐無稽が早めにバレるのはいいことだな。
反日野党、手足をもがれる一方だな。

32 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 02:49:06.42 ID:h788IvVK0.net]
>>26
大体9-17の月収20万が時給1600円だな(会社負担の保険等除く)



33 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 02:49:11.84 ID:Vpr/hmSzO.net]
>>16
頭が固いね。同一労働同一賃金の話をしているんだけど。
幹部になってから差がでるのは当然として、
勤続年数を積んでも、高卒に幹部候補への道が始めから閉ざされているか
4年を超える差がでているので事実上の差別。
そういう旧弊な会社もあるんだよ
世界的企業の創始者が必ずしも高学歴でないこの御時世に。

34 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 02:50:03.82 ID:5NE/vcBk0.net]
【超激ヤバ拡散】 TPP関連まとめ   労働・医療分野他   TPPと中韓や安全保障の影響等
2chアフィコピーサイト他jane書き込み不可コメ消し改竄追加勢い投票等工作有り
tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1444129777/41

35 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 02:50:07.58 ID:wNXreo0B0.net]
>>26
キミ算数も出来ないのかw
平社員でさえその倍ぐらいの賃率ではあるが
そのうち社員の給与は半分あるかどうかだろw
1日8時間実働20日で計算してみろよw
残業無しで年収800万円台なんてリーマンでは2割居るかどうかだぞw

36 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 02:50:35.75 ID:qVhmnrkx0.net]
>>32
正規の会社負担額は通常最低でもおまえの給料の2倍な

37 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 02:51:23.41 ID:qVhmnrkx0.net]
会社負担が自分の給料だけだと思ってる底辺www

38 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 02:52:19.36 ID:BxHi7O7R0.net]
総合職という意味不明なくくりがなくなって、従業員と経営陣に分かれるだけ

39 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 02:52:31.84 ID:lXoI265t0.net]
>>11
釣り?
両方ただの屑じゃねえか

40 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 02:52:39.51 ID:sW5jZ6KT0.net]
年金や保険の労使折半ヤメればイイんじゃね?
全員非正規にしてしまえばイイんだよ

能力あるヤツはそれでも生き残れるんだから

41 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 02:52:47.54 ID:lisy53Xg0.net]
日本の労働者が世界で一番「愛社精神」が低い
意外に思う人もいるだろうが、簡単に会社を首にする欧米の方が愛社精神は高い
日本は一度会社を辞めると非常に不利になるし、二度と正社員になれない場合が多い
この会社最悪とおもいながらも我慢して働く、
欧米は労働者の移動が起きるし、同一労働同一賃金が基本だから、公平性がある
逆に言うと同一労働同一賃金が無い社会は非常に不公平な社会
不公平な社会で働くなら労働者が愛社精神など生まれない
イヤな会社からはサッサと辞めて次の会社に移動できるなら好きな会社でしか仕事をしない。

現状の日本は土人国家、早く普通の国家になるためにも早く同一労働同一賃金を導入すべき

42 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 02:53:10.90 ID:OoQyoSng0.net]
正規・非正規から請負に変わるだけの気が…
社外の人にすりゃいいだけでしょ



43 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 02:53:57.01 ID:qVhmnrkx0.net]
あ〜今は偽装請負も増加してるよな

44 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 02:55:39.20 ID:uTEI4wyq0.net]
これって正社員の給料を
非正規並みに引き下げようとする
方便ではないのか?

軽減税率でもそうだった
8%に据え置きするだけのものだった
自民はうそつきだ

TPPでもウソついて、軍艦島でも
慰安婦合意でも国民を裏切っている

なのに、内閣支持率が50%ってのは
おかしいんじゃないのか

45 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 02:55:49.43 ID:wNXreo0B0.net]
>>40
まあ社会保障費は企業の勝手には出来ないから削れんが
福利厚生なら無い企業だってけっこうある
グローバル企業の○○ーなんかは
「そんなもん給料でやり繰りしろ会社は知らん」ってことで
家賃補助とか一切無いw
「実力で昇進すれば給料増える 歳食っただけで給料は上がらんぞ」
でベアもないからなw

46 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 02:56:04.72 ID:sG+bfVdd0.net]
>>26
8時間×22日×3000円=52万8000円

正社員で月給50万以下のヤツなんてザラにいるだろ。

47 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 02:56:05.16 ID:sW5jZ6KT0.net]
全員1人親方みたいになればイイんじゃね?
そういう奴等を制御できる才能のあるヤツが高めの報酬を取ればイイ
実は簡単な話なんじゃね?

過労死するほど忙しい奴も多いのに、働きたくない(働けない)奴も多い って変だろ?

48 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 02:56:43.98 ID:Vpr/hmSzO.net]
>>40
非正規だって厚生年金や健康保険にはいれるよ
むしろフルタイムに近い長時間勤務者は、法令上入れなければいけない

49 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 02:56:45.42 ID:lXoI265t0.net]
総活躍するためには
全員働かないとやっていけないようにするってことか
つうことで社員の給与を下げて共働き強制させると……

50 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 02:57:42.11 ID:VcKdcpOR0.net]
どういう計算で同一賃金になるようにするんだろう
正社員の給料から会社負担分の社会保険引いて時給換算にする?
ボーナス分はカウントなし?

51 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 02:58:59.54 ID:h788IvVK0.net]
まあ非正規に企業のコンプライアンスを求める会社とか頭悪すぎだよなあw

52 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 02:59:39.82 ID:ObITRrvC0.net]
>>同じ職務の労働者に同じ賃金を支払う

職能給が破綻してるんだから、意味が無い



53 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 03:00:15.22 ID:WlSJARql0.net]
>>11
その社員もいいかげん常識ないな

54 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 03:01:08.62 ID:lisy53Xg0.net]
正社員って概念事態が世界からみたら異常
異常な中にいたから異常に気がつかない
チャンマゲ時代の人間が多いだけw

55 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 03:01:09.80 ID:xS2siaqR0.net]
>同法が適用されない派遣労働者や契約社員らを含む非正規全体を対象にした新法も検討しているが、パート労働法や労働者派遣法の改正にとどまる可能性もある。

何だ。いつものザル法か。しょせん、サギノミクスなんですねぇ。

56 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 03:01:20.42 ID:dzx11zSX0.net]
この法案通ったらこの先派遣業がなくなって、企業は直接雇用の方針にかえるね、採用基準が厳しくなり門戸が狭くなる

57 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 03:01:47.39 ID:AgcADryD0.net]
最低賃金上げればいいだけだろ

なぜそうしない

58 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 03:01:54.05 ID:wNXreo0B0.net]
>>49
公務員なんかは非正規を安く使って自分達の報酬は高く維持してるからなぁw
全体の水準下げて正規非正規の差を無くすのは公務員から率先してやるべきだと思うよw
安く平等な雇用が公務員の本来の姿じゃなかろうかねw
まず公務員から初めて欲しいわw

59 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 03:01:59.39 ID:fRJ5tkj00.net]
安倍、本気か?
本気なら最低賃金を1500円にしろ

やる気がないだろう、どうした、ボケ

60 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 03:02:24.12 ID:rOCs12Ol0.net]
解釈が難しい
正社員はA,B,C,Dの業務をやってます
非正規はA,B,Cの業務をやりますがDはやってません

こうなると同一賃金じゃないですよね

61 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 03:02:54.42 ID:/Sr9fxPd0.net]
社員はミーティングが5分あるので同一労働じゃありません、とかになるんだろう

62 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 03:02:55.24 ID:h788IvVK0.net]
安倍政権になってから3年間企業全体の総人件費の額は殆ど変わってないから
この調子で非正規の収入が増えるという事は…つまりそういう事だな



63 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 03:03:22.37 ID:MKkpv1RAO.net]
>>11まず社員の頭がおかしい

64 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 03:03:53.06 ID:tJNslmsw0.net]
「〜と言ったな?あれは嘘だ」シリーズがまた一つ増えただけ。

65 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 03:04:37.86 ID:e9uFuNbQO.net]
(-_-;)y-~
日本●●党が長きにわたり、同一労働同一賃金と言っているけど、同一労働とか同一賃金って定義できないんだよね。
同一労働同一賃金ではなくて、同格にしてしまわないとダメなんよ。で、同格にはできないようにしているのが、年功序列とか社会保険の等級。
年金潰したほうが速い。

66 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 03:05:08.44 ID:xS2siaqR0.net]
>>63
おいそこのハケンは無いよなぁ。名前くらい言えってのw
まぁ、コイツは名前を呼び捨てにされてもキレそうだけどw

67 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 03:05:16.14 ID:lisy53Xg0.net]
戦時中の軍国主義教育を受けた人が敗戦で、いきなり「民主主義」って言われて
民主主義って何やねん、知らんがな・・って状態に似ている。ww

時代の転換に気がつかない人w

68 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 03:05:40.17 ID:hmzlaBj00.net]
何だかんだゆって同じ仕事しゃないから
賃金ちがうよーんって言われそう
期待するだけ損

69 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 03:05:54.00 ID:4BxAH5Kp0.net]
大量解雇はアメリカじゃ普通の事だけどね。
つまり製造業は同一雇用形態にしろって事なんだろうね、その方が解雇しやすいから事業者側の利益になるからな。

70 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 03:06:15.61 ID:3CKHR9n+0.net]
日本の場合は低賃金化に拍車をかけるだけに終わると思うけどね。

71 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 03:06:29.98 ID:YjtF45A10.net]
パートが正社員と同じ仕事やってるってどんな職業よ?

72 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 03:07:02.65 ID:qVhmnrkx0.net]
むしろ正規を切ってどんどん非正規へシフトするだけ



73 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 03:07:43.72 ID:lisy53Xg0.net]
>>62
>安倍政権になってから3年間企業全体の総人件費の額は殆ど変わってないから

先進国では20年くらい、一般労働者の給与が伸びない状況が起きてる
もっと世界全体を見るべき

74 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 03:08:12.73 ID:h788IvVK0.net]
>>71
普通の事務職でベテラン非正規が新人正規を教育してるとことか結構あるよ

75 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 03:08:34.61 ID:oanqZd3q0.net]
さっそく一番痛みを伴う公務員どもが沸いてきたな。

76 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 03:08:41.45 ID:qVhmnrkx0.net]
こんなまやかしより最低賃金1500円にしろやカス

77 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 03:08:59.86 ID:sW5jZ6KT0.net]
地方の役場なんかの現場では
本店の人より臨時の人の方が仕事ができる 
なんて事がけっこうあったりするらしいぞ

もう全部非正規扱いにしちゃえよ
まずは公務員からやってみてよ

78 名前:46歳無職童貞キモピザ低学歴低 身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB mailto:sage [2016/02/13(土) 03:09:12.45 ID:nxkBd++b0.net]
施行前  正社員   契約社員
      1800円   1200円

施行後  正社員   契約社員
      1200円   1200円

      (´・ω・`) Oh・・・・・・・

79 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 03:10:01.63 ID:3CKHR9n+0.net]
というか公務員には適用しない変則技を使うに決まってるだろw

80 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 03:10:36.38 ID:itEHJcDP0.net]
>>48
派遣の健保とか悲しいほど実りが少ない

81 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 03:10:52.66 ID:qVhmnrkx0.net]
いまって学校給食センターとか全部非正規らしいな

82 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 03:10:57.63 ID:8MHtiIBk0.net]
>>63
34歳の係長って時点で嘘臭いしな



83 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 03:11:14.78 ID:KQDmJ0pj0.net]
おいそこの派遣!!別にこれは切れてもよいよ。最低限の礼儀も取れない
支配者気取りのアホなのでよいんだよww
有能に限って礼儀もあるからやっぱり才能は他社から沢山奪おうよ

84 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 03:11:17.15 ID:GoaYvGNt0.net]
一番簡単な答えは90年代以降に作った派遣法その他を撤廃する事
急激な変化が嫌なら一年ずつさかのぼって撤廃していけば
非正規雇用はなくなる

85 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 03:11:23.32 ID:e9uFuNbQO.net]
(-_-;)y-~
高卒正社員を、大卒期間工俺が教育させられたことある。
生意気な奴やったから、何も教えてやらんかった。

86 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 03:11:53.76 ID:tJNslmsw0.net]
>>67
日本の軍国主義教育は、民衆の熱狂的支持によって戦争をするという、
一応、民主主義のひとつの形だよ。

熱狂的支持しないと逮捕されるから自由主義では無かったけどね。

87 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 03:12:15.37 ID:lisy53Xg0.net]
オランダじゃ、教師だろうが警察だろうがパート労働者が多い
時給や待遇は全く同じだから、労働者の家庭環境で4時間働くか8時間働くかの差
しか無い。8時間働くから偉いとか能力が高いって日本の正社員神話がヘンなだけ

正社員神話が崩壊しかけているのさ・・

88 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 03:12:22.99 ID:4BxAH5Kp0.net]
>>77
有期雇用で雇われてる人は契約延長してもらいたいから必死に働くんだよ。
正規で安泰の人達は仕事をしなくてもクビにならないからな、適当に非正規に仕事を振るのが仕事みたいなものだし。

89 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 03:12:24.16 ID:xS2siaqR0.net]
>>71
いや寧ろ逆に仕事を分ける方が面倒かと思うけど。
正社員がパートに仕事を教える→教える→教える。正社員は一部しか教えてないつもりでも、
色んな正社員から教われば、自然と全部出来てしまう。ヴェテになる頃には同じ仕事じゃんw
で、パートでも出来るのに、この仕事はやらせないという部分部分虫食いで仕事させる事になる。

90 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 03:13:06.86 ID:a6HdMLuV0.net]
ボーナスや保険など除外されたら有名無実
安倍自民の資本家優遇は相変わらずえげつないな

91 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 03:14:04.57 ID:lisy53Xg0.net]
>>86
だから、逮捕される=思想と行動をコントロールする社会が異常だってこと

92 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 03:14:25.72 ID:UrgeVPqB0.net]
同一労働同一賃金とか久しぶりに聞いたけど
最近は成果主義って言葉を聞かなくなったなぁ
同じようなことをしてる労働者でも仕事のスピードや量、質が違えば
同一の労働じゃないんだから賃金は変えなくちゃいけないよね



93 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 03:14:42.63 ID:End2MxYx0.net]
正社員をアルバイト並みの待遇にすれば解決

94 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 03:14:45.50 ID:YuyE0Hyp0.net]
>>11
まあキレて当然だわな。
派遣→薄給→賞与なし→雇用保証なし、イライラしながら我慢してんのに一回り下の正社員に偉そうにされたら怒るわな。
この正社員は人が使えない

95 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 03:14:55.47 ID:KQDmJ0pj0.net]
部分部分の埋め合わせは高給取りか正社員の仕事
筋のよい非正規は高待遇目指して一直線

96 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 03:15:05.31 ID:sW5jZ6KT0.net]
>>88
それがダメなんだと思う
椅子取りゲームに勝ったら安泰 みたいなのがアカン

たくさん稼ぎたい奴は努力し続ければイイだけの事

97 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 03:15:14.09 ID:e9uFuNbQO.net]
(-_-;)y-~
高卒ぺーぺーのくせに、上からモノ言われたらムカツクて言いやがったから、
関関同立ぐらい出てから俺に口きけやと言うたった。
ランエボ生産終了ざまあっ!

98 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 03:15:19.69 ID:wNXreo0B0.net]
給料上げるのは公務員から率先してやるのに
同一労働同一賃金はなぜ民間からやらせようとするのかいみわからんw
まず公務員から始めろよww

99 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 03:16:15.87 ID:3CKHR9n+0.net]
同一労働同一賃金と外国人労働者大量受け入れがセットになると強力な効果を発揮するのだろうけど。

100 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 03:16:49.27 ID:lisy53Xg0.net]
>>97
関西人乙 wwローカルすぎる

101 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 03:17:38.28 ID:QHFqvu2F0.net]
差別があるからニートでいいや

そういう人間が多そう。俺がそう。別に普通にやってくれたら良いのに
>>11みたいな基地外がいるところでは働きたくない。

102 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 03:17:49.37 ID:dzM+G7CG0.net]
>>66
昔、韓国のサッカー選手に、ハ・ソッチュっていう奴がいたから、もしかしたら、ハ・ケンていうやつかもしれないぞ。



103 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 03:18:34.54 ID:xS2siaqR0.net]
>>98
だよなぁ。公務員は正規と非正規の待遇は天と地の差くらい滅茶苦茶違う。
民間は大した違いじゃない。下手したら若い正社員よりヴェテハケンのが貰ってる。
公務員じゃまず、逆転はどうやってもあり得ない。

104 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 03:18:55.34 ID:cupAjLMn0.net]
1>>
もともと、3か月で正社員、アルバイトも1年経過で自動的に正社員と決まっていた。
自公政権が国民を誤魔化して派遣労働法を作った。
自公政権がやる気があるなら派遣労働法を廃止して元に戻すだけで解決する。
これは選挙目当て、まやかしです。

105 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 03:19:19.95 ID:asx+sSyp0.net]
方向性は賛成だが、どうせ審議の過程でこねくり回されて骨抜かれて、
世に出た頃にはなんのために在るんだこの法律ってシロモノになってんだろうな

106 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 03:19:28.18 ID:sW5jZ6KT0.net]
>>99
移民だ移民だって人がいるけれど
戦前のマジキチ軍隊システムの名残がある日本労働環境…
移民の人に耐えられるんですかね?
使う側はちゃんと制御できるんですかね?

日本円が強いうちはガマンしてもらえるかもしれないけど…

107 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 03:19:40.48 ID:e9uFuNbQO.net]
(-_-;)y-~
高卒正社員を教育するのに、俺は特別な賃金貰ってないし、
タクトあるのに邪魔しに来てて、上からモノ言うなとかぬかしよるから、ハンマーで頭どついて、ぶっ●したろうかと思った。
ランエボ生産終了おめでとう。

108 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 03:19:45.26 ID:wyCizJ050.net]
どうせ管理職(正規)はパートの作業はしない(できない項目が多い)のに
高いんだろ、結局。体制割れしてるのに現場に出ない、出れない、
で、何かあった時に役に立つのかといえばそれもパート任せ。
やるのは上への報告のみで、それで諸手当あって退職金でるんだもん、
パートは馬鹿らしくなってくるよ。

109 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 03:20:09.53 ID:KQDmJ0pj0.net]
11のようにトラブル起きたら、誰か切るか厳重注意だけの実務知らずの実況中継者に高給が
多いから大量にバイトになって貰わないと会社がもたんだろ
実務ベースで言えば、非正規の方がよく知ってて
大量に奪われて何とかしろと吼えられても、相手にもされないし
有能を送る必要も無いし送れないし行かないわな

110 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 03:20:13.32 ID:Ko1r3gh30.net]
もちろん公務員の給料も派遣パート並みになるんだよな?

111 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 03:21:01.42 ID:/OxB+C170.net]
>>12
正規で12万ってもそれは手取りでわ?
会社は人件費の中に雇用保険、社会保険もろもろを算定して納税、還付を受けてる
それをベースで考えないと、パートに12万ポッキリ渡してもそれだけでは不平等。

パートといえども所得税とか市民税、県民税もろもろを支給された12万の中から
捻出してると結果、働かん方がええわ ってなる

112 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 03:21:21.70 ID:3p++nQOQ0.net]
アホ



113 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 03:21:28.95 ID:lisy53Xg0.net]
公務員が一番、この法律を施行しやすい。
公務員の総人件費は決まっているから、正規の公務員は大幅に下がる以外にない。
ま、本当に実行するならの話だけど・・・
これが出来るなら安倍総理は歴代総理の中でも大改革をやって総理となる

114 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 03:21:28.91 ID:4BxAH5Kp0.net]
>>96
正規を解雇しにくいから非正規が増えるんだよね、無能な正規社員を解雇できるようになれば雇用形態の格差など無くなるだろう。
企業も利益をもたらす人材を手放したくはないだろうし、現実的には実現できそうにないけどね。

115 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 03:21:48.95 ID:xS2siaqR0.net]
正規公務員の年収は大企業に合わせてるから平均大体800万位。
これがパートになると最低時給になって月10数万。年収にすると200万位か。
dでも無い格差だw。まず、足元から直せよなアベ

116 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 03:21:55.79 ID:cw7Xmd+00.net]
公務員も非正規雇用に合わせてくれ

117 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 03:22:06.86 ID:Hd87gIP/O.net]
正社員をなくす気だぜ
どこまで雇用破壊すればいいんだ

118 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 03:22:18.25 ID:U9WdkiLO0.net]
これは理解できなくもないけど、女を一定数管理職に登用しろっていうのは問題でかすぎだろ

119 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 03:22:26.62 ID:cZrEYDaW0.net]
■派遣業界の問題
ヤクザのピンハネ率(一割)より高い派遣会社()のピンハネ率が問題。
派遣会社、せめてヤクザ並みには人道的な仕事しろよーーー。マジで。

■産業の首都圏一極集中の問題
財務省さん、法人税改正案見ました。
もっと過激に首都圏40%-地方10%でも良いと思います。
何より中小企業に限定せず、大企業の産業移転を自主的に行わせるような人口比例式の税率設定を〜〜。
首都移転計画もありですよ。福島・宮城でも。特に東電は福島へ是非!

地方がこれ以上衰退したら、空き家問題どころか、外人の不審者が住んでも気付かない拉致問題の温床を作りかねません。
戦争になった時、東京集中攻撃で終わりというような都市構想も避け、リスク分散するべきです。

120 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 03:22:49.92 ID:M+ViPWKv0.net]
一億層奴隷化か
日本に似合わないんだよ
最低賃金撤廃までやらかしたら時給200円時代になる
そうしたらどうすりゃいい?
金持ちに強盗で食ってきゃイイのか?

121 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 03:22:59.53 ID:xS2siaqR0.net]
>>115
あ、パートじゃなくて非正規公務員だった

122 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 03:23:09.99 ID:ve6QG21b0.net]
底辺労働なんて正規も非正規も変わりないけどね
役所なんかの非正規の給料アップしたいだけだろ



123 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 03:25:01.11 ID:FZT16GSI0.net]
「同一労働同一賃金」
ならば

国会議員の報酬なんか、年に100万程度で充分だろ。

124 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 03:25:18.11 ID:/HnfzlUl0.net]
まぁでも安倍はやるって言ったこと割と進めるからな民主と違って
良い事悪い事両方あるけど






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<247KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef