[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/13 06:50 / Filesize : 162 KB / Number-of Response : 796
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【海外】宝くじで374億円当選、米ミシガン州で史上2番目



1 名前:あずささん ★ [2015/10/07(水) 17:32:12.64 ID:???*.net]
米高額賞金宝くじ「パワーボール」で、ミシガン州の女性が同州史上2番目となる3億1050万ドル
(約374億円)の賞金を獲得した。

6日に名乗り出た当選者のジュリー・リーチさん(50)は、一括払いを選択して1億9740万ドルを
現金で受け取った。

リーチさんは、長年のパートナーと婚前契約を交わそうと思うと冗談を口にしながらも、賞金は自分の
子どもたちや家族のために使う予定だと打ち明けた。「もし宝くじが当たったら、広大な土地を買って
子どもたち全員のための家を建てようといつも話していた」という。

繊維ガラス工場に勤めるリーチさんは、通勤途中に宝くじを購入。「その日は夜勤で午後6時半ごろ
コーヒーを買いに立ち寄り、20ドル分の宝くじを買った」と振り返る。

当選番号はマクドナルドで昼食を取りながらチェックした。「職場に戻って同僚に確認してもらったけれど、
それでもまだ信じられなかった」。ようやく当選を確認した時点で、即座に仕事は辞めたという。

ソース/CNN
www.cnn.co.jp/fringe/35071589.html

775 名前:名無しさん@1周年 [2015/10/11(日) 21:39:28.87 ID:TPgC2DgX0.net]
>>682
不正を考えたら自分で運営したほうがいいかも
引退する時はよほど誠実な人に後を託す、と

776 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2015/10/11(日) 21:48:35.90 ID:Vb7U0YWd0.net]
富士そばの天玉そばを毎日食えるな、うらやましい

777 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2015/10/11(日) 21:48:57.81 ID:sqvyihdJO.net]
アメリカは宝くじにまで税金がかかるのか?

778 名前:名無しさん@1周年 [2015/10/11(日) 22:00:17.73 ID:RW5+f9ix0.net]
>>761
身内全滅って震災以外は殆ど無いですよってか、皆無に近い状態
殆どが虐待・ネグレクト、親ナマポの子沢山

779 名前:名無しさん@1周年 [2015/10/11(日) 22:11:00.08 ID:vbh/dtss0.net]
ノーベル医学生理学賞受賞された大野先生

780 名前:みたいに生きた金の使い方をしたい。
でも、無駄使いしてからだなw
[]
[ここ壊れてます]

781 名前:名無しさん@1周年 [2015/10/12(月) 00:09:39.17 ID:chrgd5v40.net]
>>767
じゃああるんじゃねえか
そのレスに何の意味があるんだ?

782 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2015/10/12(月) 00:15:06.92 ID:8p9IPMZZ0.net]
1000人が幸せになれる金額を何故1人に…

783 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2015/10/12(月) 07:20:27.70 ID:FUdL1PKr0.net]
>>766
とられるみたいね。

仮に、日本人出張者が現地で買って、
3桁億円の当選したらどうなるんだろうね。
日本でも税金取られちゃうのかなぁ。



784 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2015/10/12(月) 08:01:57.34 ID:mDXjrHtn0.net]
>>760
児童養護施設なんて地元の名士とか企業とかの寄付ってけっこう潤沢にあるから物質的に不自由してる子て案外いないよ
それより18になって高校卒業したらおっぼりだされるからそっちのほうが問題
保証人もいない成人してるわけでもないのにお金もなく自活して世間の荒波と戦っていかなきゃいけないから
中にはヤクザになるとか水商売になるとか道を踏み外す子がかなりいるらしい

785 名前:名無しさん@1周年 [2015/10/12(月) 09:50:23.07 ID:lBZ/vdfw0.net]
>>767
親はともかく、子供には罪も責任もない。
むしろ世間一般のそうした誤解や偏見が、彼らの人生の可能性を狭めている。

生まれながらの不平等は他にもある。美醜や才能や資質もそうだ。
一旦その不運を抱えた者はそれを受け入れて、この世を生き抜かなければならない。

不運や不幸を受け入れ耐えることぐらいはみなできる。問題は、他人の不運や不幸、弱点をとらえて
追い打ちをかけるようにさらに彼らを傷つけ痛めつけて喜ぶ連中がいることだ。

不運にも弱点や欠点を抱えた者は幸運な者と比べこの世では2倍、3倍の耐性と労苦のもとに生きているわけだ。
この種の「足の引っ張り合い」は、社会全体にとっても回りまわって無駄なコスト、大いなる損失になる。
 

786 名前:名無しさん@1周年 [2015/10/12(月) 10:41:16.42 ID:jW1EwSra0.net]
誰だって金が欲しいわな

787 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2015/10/12(月) 10:46:46.72 ID:Q0Y6ieNr0.net]
俺なら競艇でガチガチのやつに全部掛けて倍にしてやるわw

788 名前:名無しさん@1周年 [2015/10/12(月) 11:13:46.79 ID:R0ynu4580.net]
宝くじと景気後退ってリンクしてるよな
宝くじの種類が増えるごとに不景気になってる気がする
景気回復のために宝くじ、競馬、パチンコなどのあらゆるギャンブルを禁止した方がいいんじゃないか

789 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2015/10/12(月) 11:19:26.91 ID:tUg3xzu/0.net]
>>775
さすがに100億も1点張ったら等倍返しだろう。

790 名前:名無しさん@1周年 [2015/10/12(月) 11:20:06.56 ID:dI1nxNo00.net]
俺ならゲーム会社を買い取って俺の好きなギャルゲーを作らせる

791 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2015/10/12(月) 12:46:54.47 ID:FUdL1PKr0.net]
>>778
ちょっと話は違うかもしれんが、
ゲーム会社で大損ぶっこいて、破産したメジャーリーガーガーいた気がする。

792 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2015/10/12(月) 13:06:24.21 ID:BmI+Q8400.net]
374億円→税引き後187億円ぐらい
湾岸タワーマンション→2億
車→1億
インテリア→1億
家族へ→1億
投機→100億
色々やりたい

793 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2015/10/12(月) 15:34:46.46 ID:RnCrnvgT0.net]
日本でも当選金上限なしの宝くじ売りだせば算数ができない馬鹿が殺到するんじゃないの?
法律変えてやればいいのに



794 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2015/10/12(月) 16:12:50.19 ID:BmI+Q8400.net]
正確にはキャリー貯まる迄、様子見
貯まったら殺到するだろうね

795 名前: [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<162KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef