- 1 名前:やるっきゃ騎士φ ★ [2011/06/08(水) 08:53:29.71 ID:???]
- ドイツの脱原発が決定的になった。6日の政府閣議で正式合意に達したためである。
同国内にある17基の原発は2022年までに全廃される。 福島第1原子力発電所事故を契機に、世界で急速に高まった反原発世論に押された結果の エネルギー政策の大転換だ。 日本国内にもこの方向転換を評価する声がある。 だが、手放しの脱原発礼賛は禁物だ。ドイツ経済や国民生活などへの影響を慎重に 見極めたい。 環境先進国を自負するドイツの国内でさえ、産業界から憂慮と懸念の声が上がっている。 産業用の電気料金は既に高くなっており、脱原発でさらなる高騰が避けられないからで ある。同国の産業競争力の低下は欧州連合(EU)全体の景気低迷を招きかねない。 原子力発電の特長は、安い電気を安定的に生産・供給する力があることだ。 福島事故とそのあおりで、日本国内の原発は3分の2が停止している。各電力会社は 火力発電の量を増やして代替しているため、燃料代がかさんでいる。 原発の停止状態が継続すると国内9電力の負担増は、年間2兆円の規模となる。 この巨費が料金増に転嫁され得ることを、国民は見落としてはなるまい。 消費税率アップに換算すれば、約1%増に匹敵する規模である。 ドイツの脱原発は一国の選択としては尊重すべきだが、同時にドイツのエネルギー事情の 実態を知っておくことが必要だ。ドイツは電力の約半分を石炭火力でまかなっている。 太陽光発電に熱心な一面のみが伝えられがちだが、現実は違う。 これだけで驚いてはいけない。ドイツは原発停止で不足する電力を隣のフランスから 輸入するが、フランス産電力の8割は原発で作られたものである。 ドイツの脱原発は「自国内では生産しない」という名ばかりの「脱」である。 全原発の停止に踏み切ることができるのは、欧州全域をカバーする電力網が 存在するからだ。島国であり、エネルギー資源小国の日本では、こうはいかない。 福島事故を受けて日本政府はエネルギー戦略の見直しに着手しているが、 安全性と安定供給を両立させての原発堅持が不可欠だ。 ドイツの決断は、エネルギーと経済の両分野にまたがる遠大な実験だ。 その足取りを、これからしっかりと見届けたい。 ソースは sankei.jp.msn.com/world/news/110608/erp11060803170000-n1.htm sankei.jp.msn.com/world/news/110608/erp11060803170000-n2.htm 関連スレは【ドイツ】2022年までに全原発停止を発表[11/05/30] toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1306726114/l50 【原発問題】ドイツの脱原発政策、各国の反応[11/05/31] toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1306896271/l50
- 626 名前:七つの海の名無しさん [2011/06/23(木) 03:16:35.66 ID:uQ9EVSwX]
- >>625
そうそう。放射能は健康にいいそうだし sankei.jp.msn.com/affairs/news/110622/dst11062203240004-n3.htm > 60〜100ミリシーベルトが健康に最適 > > 東京大学の稲恭宏博士によると、塩をどんぶり一杯食べれば人間は倒れるが、少量の塩がなくては生きてい > けない。ラッキー博士の報告によれば、がんについては、20ミリシーベルトが一番良い塩加減ということになる > が、博士は他の論文では、60〜100ミリシーベルトが人間の健康にとっても最適の数値であろうと言っている。
- 627 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2011/06/23(木) 03:58:33.66 ID:LrxTqTOM]
- >>626
原発利権この後に及んで往生際が悪い、つか必死だな、としか…
- 628 名前:七つの海の名無しさん [2011/06/23(木) 11:54:23.74 ID:Qu1XVPmc]
- >>590
中国留学生を日本の税金月々30万円出して、大学も日本の税金使って、中国技術者を育てて、 中国に知識や特許可能性を奪われるんだろう?
- 629 名前:七つの海の名無しさん [2011/06/23(木) 11:57:13.22 ID:Qu1XVPmc]
- >>602
線路もつなげられないよね。
- 630 名前:七つの海の名無しさん [2011/06/23(木) 12:04:22.74 ID:Qu1XVPmc]
- >>616
日本を分割しないで朝鮮半島を分割した理由がわかったよ。
- 631 名前:七つの海の名無しさん [2011/06/23(木) 12:20:35.08 ID:+Ap3AgHi]
- これを産経しか報じないってことは事実なんだろうな
- 632 名前:七つの海の名無しさん [2011/06/23(木) 18:32:07.68 ID:pi3EkUhU]
-
ソニーが10年以上の長寿命を実現する大容量蓄電モジュール「LIM1001」を出荷へ、 レアメタルが不要に gigazine.net/news/20110418_sony_lim1001/ オリビン型リン酸鉄を用いたリチウムイオン二次電池で 1.2kWh蓄電モジュールの量産出荷を開始 〜10年以上の長寿命で、バックアップ電源や電力ピーク時の負荷平準化など幅広い用途に対応〜 www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201104/11-053/
- 633 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2011/06/23(木) 18:40:51.83 ID:fHmJnAC6]
- >>631
スレ読め。 毎日も朝日も似た論調のを出してるよ
- 634 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2011/06/23(木) 20:32:48.13 ID:NQlc5Wm/]
- >>588
日本語は難しいですね?
- 635 名前:七つの海の名無しさん [2011/06/24(金) 04:48:22.16 ID:x8aiQvcM]
- 「節電しないと今夏、大停電」はウソ、火力・新エネルギーで電力需要は賄える 11/06/22 | 08:13
www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/3a7e50e2258ba017b4947f8592669a3e/page/1/ 原発停止による電力供給への影響は、各電力管内でも微妙に異なるが、「全国でかなりの原発が止まっても、火力で賄える」と、原子力資料情報室の西尾漠共同代表は言い切る。 西尾氏によると、昨夏のピーク需要量約1.8億キロワット(原発を持たない沖縄電力を除く9社合計)のうち、原子力が担ったのは計算上、わずか1500万キロワットで、約1.6億キロワットは火力や水力が担った。 今夏は需要が昨年を下回ると見られるほか、火力を増強しており、原発による発電量が相当絞られても堪えられる計算になる。冷夏だった09年は、原発をまるで使わずに最大電力が賄えたという。
- 636 名前:七つの海の名無しさん [2011/06/24(金) 04:50:27.64 ID:x8aiQvcM]
- 夏場のピークといっても、「実際は夏場の数日間、しかも数時間程度。その9割は事業所が使用する。工場の休み時間を1時間ずらすなど、ピークを下げるやり方はいくらでもある」
(名古屋大学大学院環境学研究科の高野雅夫准教授)。 一方、近年電力消費量が増えてきた家庭部門でも、「電気湯沸かし器など電力消費量の多いものを使うのをやめればバブル期の水準にまで消費量を落とせる」。
- 637 名前:七つの海の名無しさん [2011/06/24(金) 05:36:32.02 ID:x8aiQvcM]
- だぶつくLNG供給・十分な埋蔵量
jbpress.ismedia.jp/articles/-/5952 ロシアがガス供給で日本に手を差し伸べた本当の理由 jbpress.ismedia.jp/articles/-/5957
- 638 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2011/06/25(土) 01:30:17.27 ID:Eb/IyyWf]
- 【原発】イギリスが原発の増設予定地を発表(06/23 21:01)
ttp://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210623051.html 英、原発新設予定地8か所発表 ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4759087.html
- 639 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2011/06/25(土) 01:46:02.51 ID:jaUJK3G9]
- だからって永久機関はないでしょ参詣さん
究極のエコ! 重力と浮力で発電する装置をさいたまの80歳男性が開発 2011.6.24 11:35 (1/2ページ) sankei.jp.msn.com/region/news/110624/stm11062411380000-n1.htm 東日本大震災でエネルギー政策の転換が叫ばれる中、重力と浮力だけを利用して電 気を発生させる装置をさいたま市浦和区の会社役員、阿久津一郎さん(80)が発明した。 パチンコ玉を内蔵したピンポン球を高い位置から落として歯車を回して発電、水の入っ たパイプの中で球を再び浮力で上昇させて循環させるもので、平成22年10月に特許を 取得した。実用化されれば、天候や時間に左右されない“究極の自然エネルギー”として 注目を集めそうだ。(安岡一成) sankei.jp.msn.com/region/photos/110624/stm11062411380000-p1.htm
- 640 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2011/06/25(土) 20:45:43.05 ID:9luWukuD]
- 究極のエコ! 重力と浮力で発電する装置をさいたまの80歳男性が開発+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
sankei.jp.msn.com/region/news/110624/stm11062411380000-n1.htm 阿久津さんが開発した装置は、容量約10リットルのアクリル製の箱に、高さ約2メートルの「蓄水管」 「上昇管」「落下管」という3本のパイプがついただけの簡単な構造。上昇管には水の逆流を防ぐため、 落下管には圧力を保つための弁がそれぞれ取り付けられており、上部でつながっている。落下管には 発電機と連動した歯車が取り付けられ、回転すると電力を発生させる仕掛けになっている。 まず、落下管に水が入らないようにコックを閉め、蓄水管と上昇管がいっぱいになるまで水を入れる。次に 落下管のコックを開け、パチンコ玉を内蔵したピンポン球を20個、挿入口から投入。落下した球は歯車を 回して箱に落ち、上昇管に入った後、そのまま浮力で上に上がっていく。球は上にたまったほかの球を 押し出し、再び落下管に入った球が歯車に衝突する。装置には水位を保つために、ピンポン球の体積分 の水が出し入れされており、1つの球は約3分間隔でこの循環を繰り返す−という仕組みだ。
- 641 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2011/06/25(土) 21:56:39.51 ID:6uiGoce1]
- もういいよそれは
- 642 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2011/06/26(日) 00:05:18.14 ID:7AzxlF0C]
- >>639-640
biz板のスレを呼んできてみ。 水飲み鳥みたいなピタゴラ水力装置であって実は永久機関ではない。 よく見ると記事にも永久機関であるというような記述はない。 「究極のエコ」という釣り文句が題名を飾っているのが罠。
- 643 名前:七つの海の名無しさん [2011/06/26(日) 10:47:21.98 ID:+jhSbY6S]
- 退陣を先延ばしにする菅直人首相を、鳩山由紀夫前首相が「ペテン師」と呼ぶなど、みっともない争いになっています
「『仁義なき戦い』より程度が悪いよ。菅さんが悪いという声ばかり聞こえるけど、東京電力に乗り込むなんて 自民党の政治家にできただろうか。 若者が仕事をすぐ辞めてしまう中で、粘り強いのはいいことじゃないか。 それが日本人に欠けていることじゃないのか。 今、菅さんがやらなくてはいけないのは自然エネルギーへの転換だ。 それで新たな産業が興せるじゃないか。震災の陰に隠れて、沖縄の基地問題もなおざりだ。 震災の復興を被災者の民意に沿って進めるなら、基地問題も沖縄の民意に沿った政治判断をしてほしい」 「経済を優先するより誇り高きB級国家に 菅原文太さんに聞く」:イザ! www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/policy/514508/
- 644 名前:七つの海の名無しさん [2011/06/26(日) 13:50:43.70 ID:mVF9kzBN]
- ま た 産 経 か
産経 「本当に原発止めていいんですか?左翼の言いなりですか?」 hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309059988/ 【論説】本当に原発停めろ!でいいんですか?止めるなら止めるなりの積み重ねが必要なはず 産経新聞社会部編集委員 raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309061804/
- 645 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2011/06/26(日) 19:13:54.11 ID:AeA3+Bwb]
- >>639-640に、まさかの続報キタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!!
しかも5ページ!!しかも動画つき!!! sankei.jp.msn.com/science/news/110626/scn11062612000001-n1.htm 記者も感激! さいたま市の80歳男性が発明した「夢のエネルギー製造装置」に迫る 2011.6.26 12:00 (1/5ページ)
- 646 名前:七つの海の名無しさん [2011/06/27(月) 00:55:25.79 ID:Yw7Fe5j3]
- 設備投資の安さも魅力だ。
受注額は明らかにしていないが、170万キロワットの原発の受注額が数千億円なのに対し、出力がさほど変わらないGTCCは数百億円。1桁の違いがある。 規制電力のドミニオンは建設費用を電力料金に上乗せできるとはいえ、原発の投資負担が重いのは事実だ。 工期も短い。GTCCは2014年末には稼働を開始できるが、原発は建設に7年はかかる。ドミニオンはさらに数基のGTCCの建設を計画しており、三菱重工は追加受注に期待を膨らませる。 意外なようだが、風車や太陽光など再生エネルギーの普及もガスタービンには追い風だ。 風車や太陽光は天気任せ。気象変化によって出力が変動し、電力系統を不安定にする。電力業界では「しわ」と呼ばれる現象だ。 再生エネルギーに出力を自在に調整できるガスタービンを組み合わせ、しわを取って電力系統を安定させる新たなニーズも高まっている。出力調整が難しい原発にはできない芸当だ。 こうした「しわ取り」用途に適したガスタービンに力を入れているのが、米ゼネラル・エレクトリック(GE)だ。 スイッチを入れればすぐに立ち上がり、出力調整も自在な機動力を武器に、高効率・大出力路線の三菱重工とは違った市場開拓を着々と進めている。 米国では老朽化した石炭火力発電所の建て替えが課題になっているが、二酸化炭素(CO2)の排出を抑えつつ、 低コストで発電できる発電手段としては、ガスタービンを上回る解決策が見当たらない。 www.nikkei.com/tech/ssbiz/article/g=96958A9C93819696E2E6E2E1E38DE2E6E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;p=9694E3EAE3E0E0E2E2EBE0E4E2EB
- 647 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2011/06/27(月) 01:21:51.68 ID:uPm6IUWL]
- >>646
GTCCは効率がいいけど追従性はそんなにないよ。「しわ取り」用途にはそんなに向かない。 普通のガスタービンは効率はあまり良くないが、その代わりしわ取りには向く。 まあいずれにしても風車や太陽光を使うと化石燃料を使うという、 一見するとちょっと意外に思える現象。
- 648 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2011/06/27(月) 04:05:28.49 ID:ji9nv+wR]
- 【論説】本当に原発停めろ!でいいんですか?止めるなら止めるなりの積み重ねが必要なはず 産経新聞社会部編集委員★4
raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309086311/ 【英国】新たな原子炉建設予定地を発表[11/06/23] toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1309068466/ 【トルコ】「原発大国フランスから電力を輸入できるドイツなどとは事情が違う」 新興国は電力確保優先で原発推進[11/06/25] toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1309019041/ 【国際】トルコ政府高官 日本の原発への信頼揺るがず 受注交渉再開を期待 raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309101128/
- 649 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2011/06/27(月) 06:15:05.63 ID:OChDIKJN]
- 産経はもう新聞でも何でもないなw
- 650 名前:七つの海の名無しさん [2011/06/27(月) 08:18:47.07 ID:Yw7Fe5j3]
- たね蒔きジャーナル 「イタリアの国民投票」
ttp://www.youtube.com/watch?v=E2RDwls9Caw ttp://www.youtube.com/watch?v=KgEU42jH-EQ
- 651 名前:七つの海の名無しさん [2011/06/28(火) 04:30:40.71 ID:7ne8LKAp]
- フランスとの国境を抱える広域系統事業者EnBWTAGは、2011年5月25日に28.2GWhをフランスから輸入超過していました。
www.enbw-transportnetze.de/kennzahlen/grenzueberschreitende-lastfluesse-und-fahrplaene/ 広域系統事業者Amprionですが、残念ながら情報は1週間ごとに更新されているので、 5月25日のものはつかめませんでした。ただし、原発稼動が5基の時点の先週の金曜日5月20日のデータを見ると、 フランスからの輸入超過が10.2GWhということが分かり、ここは、 フランス側との接続容量が上記のEnBWTAGより小さいので、多くても最大20GWhとしておけば、お釣りがくる計算です www.amprion.net/grenzueberschreitende-lastfluesse ということで平年並みの30GWhよりは多少多いものの、フランスからの輸入量は38〜48GWh程度と、 一日の消費量の3%前後であり、従って、「ドイツが急速に原発停止をしたため、 不足する電力をフランスの原発電力で補っている」という趣旨は、もはや幻想でしかないと思います。
- 652 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2011/06/28(火) 13:45:05.07 ID:UOY1Pnco]
- 独逸策士だなwwww
- 653 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2011/06/28(火) 19:32:24.12 ID:JxHMhQGJ]
- >>652
他の要素や動向をご都合主義で想定し、それで完璧と自己満足に浸って融通がきかないから いつも自分が仕掛けた策の落とし穴にハマって苦しむ羽目になるんだけどなw
- 654 名前:七つの海の名無しさん [2011/06/28(火) 23:08:05.25 ID:7ne8LKAp]
- ・ドイツの年間電力消費量 604,000GWh(2010年)
・ドイツの5月の月間電力消費量 約40,000(ここ数年の平均値) ・ドイツの5月のある平日の1日の電力消費量 約1,400GWh ・それを賄うために必要な発電出力 50〜60GW(日中、というより朝晩のピーク時も考慮) ドイツには、全出力で140GW〜160GW出力容量の発電施設があります: ・石炭火力:29.0GW ・褐炭火力:22.4GW ・原子力:20.5GW ・コージェネ:20.8GW ・ガスタービン:23.1GW ・風力:25.8GW ・水力:10.3GW ・その他、太陽光、廃棄物、石油、バイオマス、小型発電機などで数十GW 出典はBDEW:ドイツ電力・水道事業者連合 控えめに見ても、ドイツには常時86〜87GW出力の発電施設があります。 また常識的には、一律にすべての自然エネルギー発電や分散型発電の発電を停止させることは想定しがたく、 分散されているからこそ、そして前提条件が多様だからこそ、ある一定量の発電は常時行っています。 ですから、こうした86GW出力の発電能力のうち、40〜45GW出力分だけ発電できると、 ドイツでは電力の安定供給が行えることがわかります。 ドイツでは原発減少分15.1GWがなくとも、あるいは全原発が停止したとしても、まったく問題なく安定供給できるわけです。
- 655 名前:七つの海の名無しさん [2011/06/29(水) 11:01:20.81 ID:Mlz1+Ux/]
- ドイツは戦略が巧いな。日本も見習いたい所だ。
- 656 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2011/06/29(水) 11:22:06.70 ID:Mvb4OzUk]
- >>654
で、現実ではドイツがフランスから電気を買ってるのは何故なのかね? 肝心の説明がありませんよ >>651は2011年5月25日限定のお話ですよね 日本だって消費電力のピークは真夏ですよ 5月なんて逆に消費電力が少ない時期ですよね
- 657 名前:七つの海の名無しさん [2011/06/30(木) 03:23:50.66 ID:a2Sbp2Gs]
- >>651>>654
やはり推進派は嘘ばかりだったか
- 658 名前:七つの海の名無しさん [2011/07/01(金) 17:41:42.25 ID:InjiM5ih]
- 英政府、反原発抑制で世論誘導か 福島事故の直後
www.chunichi.co.jp/s/article/2011070101000239.html 英政府が福島第1原発事故の直後、反原発機運の抑え込みを目的に、 世論誘導を原子力産業界に持ち掛けていたことが6月30日、 英紙ガーディアン(電子版)の報道で分かった。 産業界を監督する立場の政府側と業界との親密な関係が浮き彫りとなり、議論を呼びそうだ。
- 659 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2011/07/03(日) 17:48:33.76 ID:48O1o2yq]
- >>656
www.rte-france.com/uploads/media/pdf_zip/publications-annuelles/rte-be10-fr-02.pdf 16ページ見ろと。 去年だから原発停止前だけどフランスは輸入超過。 トータルでも原発一基程度の輸出しかしてないぞ。 今年は原発止まって輸出余力無くすけどさ。主力の石炭火力発電所作ればまた輸出国になれる。 日本と違うとしたらすぐに止められるかどうかの違いだけだな。 一時的に周辺国に頼れるから。 日本は新しい発電所作らないと余裕が無くなるってぐらい。 東電だけ脱原発とかなら可能というか中部は脱原発した状態だしな。
- 660 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2011/07/03(日) 17:57:44.07 ID:48O1o2yq]
- >>4
中部住んでるなら電気一切使うなよ? 原発由来の電気無いんだから。 東電エリアでも節電は原発信者だけやれと。 原発信者数は何で電力不足の責任を脱原発派に押し付けるのかね。
- 661 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2011/07/03(日) 22:57:27.41 ID:iCng/s7B]
- >>659
> 主力の石炭火力発電所作ればまた輸出国になれる。 まあここがミソですからね。 「脱原発」「再生可能エネルギー導入」 日本には(世界にも)これをセットにしてる輩が非常に多い。 セットにして「再生可能エネルギーで脱原発」という掛け声をかけるから 周囲から「それは無理だ」って声が上がり、数多くの証拠とともに消え去る。 「二酸化炭素?知るか!」と嘯いて、 火力の中でも最も二酸化炭素を出す石炭を使う。 この覚悟がなければ脱原発はできんよ。
- 662 名前:七つの海の名無しさん [2011/07/04(月) 02:49:38.88 ID:o3DZxaYO]
- 脱原発なら2,000円電気代上乗せとかいうニュースを流して
原発必要かもみたいな潮流をつくろうとしているけどさ 国内にある保養所とか無駄な広告費・広報費だとか 異様なまでの高給と退職金とか、利益独占とか辞めれば そこまで高くならないんじゃないの? もっと言えば値上げでいいから原発やめたらどうかね? 結局原発の損失は我々の電気代から支払われるんだろうから
- 663 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2011/07/04(月) 03:17:01.97 ID:NT0Zxksc]
- 電気代は、工場直結の自家発電とコスト比較してみれば分かる。
あれで安くなるのが3割。 つまり電力価格の7割は純粋に燃費と設備費、管理費。 一般電気事業者の場合、これに送電線の敷設維持費がまず重く掛かる。 その他の費用はその余りの上澄みだ。 まあ、広告費もバカ高い賃金も、 燃料代と設備投資に比べれば吹いて飛ぶような金額だ、 ってーのが国内の自家発電とか、 自由化したイギリスとか、あとは沖縄電力との比較で分かること。
- 664 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2011/07/04(月) 03:19:19.26 ID:NT0Zxksc]
- ああ、賃金を下げたり福利厚生を削ったり広告費を削ったりしなくていい、と言ってるわけではない。
それを削ったところでタカがしれている、といいたい。 日本と火力・原子力・再生可能エネルギーの比率がほぼ同じドイツも、 日本と電気料金変わらんし、脱原発で電気代3割上昇ってのは見通しとして立っている。
- 665 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2011/07/04(月) 08:43:20.13 ID:lBdLSS7r]
- >>664
その内訳考えようよ。 原発に使った金がパーになるからでしょうに。 後はヨーロッパの電気代は環境税でかなり上乗せされてるのも考えないと。 日本も原発やらなければもっと安く収まってた筈なのよね。
- 666 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2011/07/04(月) 08:49:49.16 ID:lBdLSS7r]
- >>661
一万年解決不能なゴミを出す発電と最悪自然が吸収するCO2とどっちがマシかね? まあ温度上昇に占める影響考えるとバカバカしい話だが。 そもそも累計と今の一人当たりで比較してない条約なんて糞食らえって話。 何で累計でも今の一人当たりの排出も多いロシアから日本が排出権買うなんてバカな事してるのやら。 絶対量こそ少ないけど一人当たりでアメリカ以下の産油国他小さい国家から削減しろと。
- 667 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2011/07/04(月) 09:21:20.00 ID:NT0Zxksc]
- >>665
環境税収以上に再生可能エネルギーへの補助金につぎ込んでるから ヨーロッパの“本当の”電力価格はもっと高いんですけどね。 1990年ころの電力価格は日本は確かに高いのだが、 パイプライン天然ガスが使えないのと、国産の露天掘り石炭がないってのが値段には一番影響する。 日本は治水・エネルギー国産化のために高い水力を作り続け、 資源輸入分散化のために原発を入れ、パイプラインもないのにあえて天然ガスも導入してきた。 あと最後は停電の稀有なまでの少なさですな。冗長性に気を使ってきた。 この辺が高い理由。 >>666 覚悟持ってればいいんだよ。 事故前の脱原発の旗振りさんは再生可能エネルギー“で”脱原発にこだわってたから。 現実は再生可能エネルギー“か”脱原発かだからね。 それが分かるのなら別に。 まあ細かい話をしておくとCO2の再吸収は億年スケールだから 万年スケールのゴミのほうが自然への足跡としては早く消える。 自分の温暖化に対する基本態度は「気温が上がりましたが何か問題でも?」派ですな。
- 668 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2011/07/04(月) 09:32:01.03 ID:rpK8uDCz]
- _____
/ \ / \ / /@W∧WーVV \ _______ / /┌─┐ ┌─┐V│ / | C/'┤¬├-.┤ー├)ミ <小泉・竹中様のお墨付きでこのスレを立てたかしら ミ |U└─( 。。 )─┘|V \_______ (X)| ∴ ∴ /(X) (X)\ 3 丿(X)____ ←小泉・竹中御用達の在日珍英米韓国人記者やるっきゃ騎士 (X) ー────' | | ̄ ̄\ \
- 669 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2011/07/07(木) 10:35:09.02 ID:Fybp1xFL]
- みんなで読もう↓
www.fujisan.co.jp/product/1281692077/b/748729/ 正論 増刊号 (8月臨時増刊号)「脱原発」で大丈夫? * 出版社:産 経 新 聞 社
- 670 名前:七つの海の名無しさん [2011/07/07(木) 10:50:43.72 ID:TD3P0VCR]
- 安易に原発の賛成・反対を言うなって意見は同意する。
日本でもニューヨークみたいに一度大規模停電が起きたら、 しっかりした議論が出来るんじゃないか。
- 671 名前:七つの海の名無しさん [2011/07/07(木) 11:01:08.44 ID:nejGlln3]
- ドイツは現在、北アフリカに超大規模な太陽光発電所を建設中です
そっちが次世代発電の本命 産經新聞の偏向報道はまさにマスゴミ
- 672 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2011/07/07(木) 11:02:48.74 ID:M2vq4Y+u]
- 日本もフランス製の電力を買おう。
きっとパリジェンヌも大喜びだ!
- 673 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2011/07/07(木) 11:06:05.66 ID:x8oVt6WC]
- >>671>>672
さすがバーチャル世界の住人らしいレスだなw
- 674 名前:七つの海の名無しさん [2011/07/07(木) 11:06:21.69 ID:Amve21pG]
- 脱原発して隣国の原発から電気を買うってのもなぁ。
しかもその原発が国境のすぐそばにあるんだから。 それなら自前の原発を国境に作るのとどう違うのか。
- 675 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2011/07/07(木) 11:20:27.85 ID:x8oVt6WC]
- >>674
自国から遙か彼方離れたウクライナや日本の原発事故による自国への放射能の影響に 恐怖感募らしてどこの国よりもキチガイ沙汰の大騒ぎする国民なのになあw ライン川対岸のフランスの原発の発電した電気買ってなんかひとまず安心らしいw
- 676 名前:七つの海の名無しさん [2011/07/07(木) 15:36:48.58 ID:QHO8niHj]
- 偉そうなことを言う前に原発を強力に推進してきた産経も責任とれバカ
- 677 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2011/07/07(木) 15:43:15.33 ID:t53XmApV]
- >>674
いい加減にそういう嘘書くのやめようよ 推進派は信用無くしてるよ
- 678 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2011/07/07(木) 22:45:51.79 ID:9AI7rO80]
- >>677
ロイターの取材でもE.ONあたりのデータでも、 8基停止分がそのまま輸入増に反映されてるよ。 徐々に石炭に置き換わっていくだろうけど。
- 679 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2011/07/07(木) 23:06:49.37 ID:nybkfYqy]
- >>675
フランスとは電気を売ったり勝ったりしてんだろ?
- 680 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2011/07/07(木) 23:09:07.38 ID:nybkfYqy]
- あ〜あ、贅沢な生活がしたいから国土が汚染されても福島の郷里の文化が
根絶やしになっても子供が癌にかかっても痛くも痒くもない、ですか。 これこそ本当の国賊ですな。国の敵。不逞鮮人と一緒に叩き出してやる べきでしょう。
- 681 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2011/07/07(木) 23:12:51.01 ID:9AI7rO80]
- >>680
贅沢と言うけど、電気ってかなり寿命に影響するよ。 特に60を超えると電気の有無で死亡率がかなり違うと思う。 それほどまでに電力による熱源管理は効いている。
- 682 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2011/07/07(木) 23:46:02.03 ID:nybkfYqy]
- >>681
それは分かる。贅沢というと聞こえが悪いが、要は良好な居住環境ということ だからな。 しかし、それは原発をする理由にはならない。使用済み核燃料の処置に困るのも、 放射能に苦しむのも、60以上の老人ではなくて子供だ。老人が自らの居住環境を 改善するために子供を犠牲にするとあっては、これは容認できるものではない。 「ワシらは長生きしたいから、子供さんは被曝して早死にしてくれ」では、ただの エゴだ。
- 683 名前:七つの海の名無しさん mailto:age [2011/07/08(金) 04:47:06.29 ID:3vIkX8DA]
- ベルリンとかボンにある公共エコ建築ってほとんど詐欺まがいのものが多い。
初期費用に維持費用が膨大ってどういうことだ。
- 684 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2011/07/08(金) 04:50:48.56 ID:yG7W7iMQ]
- エコはカネがかかるの当然
- 685 名前:七つの海の名無しさん [2011/07/08(金) 04:54:30.81 ID:cUClRhHd]
- 2NNにあがってると思ったら一月前の記事かよ
- 686 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2011/07/08(金) 05:03:53.23 ID:ItvbgFqi]
- >>680
贅沢と思えるような無駄な電力消費減らすのは重要だけど、 病院や電力を消費する国家、民間における現代最新器機、システム、 国民の生活、安全を支える物に使われる電気は絶対に不足してはならない。
- 687 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2011/07/08(金) 08:58:01.51 ID:RpTEksPy]
- カナダの「シェールガス」、日本に初輸出へ
www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110707-OYT1T01292.htm 火力でいいんだよ、火力で。
- 688 名前:七つの海の名無しさん [2011/07/08(金) 17:42:24.35 ID:GlPDPl+J]
- 「電力不足は本当なの?本当の発電能力を調査」
2011/07/07 モーニングバード www.youtube.com/watch?v=5tal9TI9u_0 www.youtube.com/watch?v=X7Vmmn6vlrc ○東京電力の総発電供給能力は 6,207万kw.あり、去年の夏の猛暑のピーク電力は 6,000万キロワット(余力3.3%) ○関西電力の総発電供給能力は3,863万kw 昨年のピークは3,138万kw(18.8%) ○中部電力の総発電供給能力は3,095万kw. 昨年のピークは2,709万kw(12.5%) 経済産業省が出している資料を元に検証 名古屋大学 高野雅夫准教授
- 689 名前:七つの海の名無しさん [2011/07/08(金) 17:44:17.20 ID:GlPDPl+J]
- >>678
反映されてるというほど輸入増えてないよw
- 690 名前:七つの海の名無しさん mailto:age [2011/07/08(金) 17:47:12.81 ID:p0dysQjm]
- >>684
昔視察に行ったらクーラー付いてたのを見てしまった・・・・・あれは幻覚だったのだろうか、いや、あれは「熱を吸い取るヒートポンプ」なんだよ!!・・・orz
- 691 名前:七つの海の名無しさん [2011/07/08(金) 18:35:03.81 ID:TwSeaZxq]
- 俺、すごい発電システムを考えた。。。。
空気の熱エネルギーで発電する発電機・・・ 廃棄物は冷やされた空気だけ・・・
- 692 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2011/07/08(金) 18:36:31.39 ID:Ms4Voe5b]
- 熱力学の第二法則について御調べください
- 693 名前:七つの海の名無しさん [2011/07/08(金) 20:17:58.93 ID:TwSeaZxq]
- この夏の暑さの熱エネルギーを直接電力に変える
冬場、この夏並みの熱を暖房で動かすにはそうとうなエネルギーが必要になるが 逆の発想、その熱エネルギーをうまく利用して発電する。 広義の太陽熱発電機といえるので、なんら物理法則にも反していない。 特許目指す。
- 694 名前:七つの海の名無しさん mailto:age [2011/07/08(金) 21:11:46.09 ID:8to99enZ]
- >>691>>693
がんがれ
- 695 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2011/07/08(金) 21:25:55.97 ID:Ms4Voe5b]
- 太陽熱発電機ならカルノーサイクルとの戦いだな
- 696 名前:七つの海の名無しさん [2011/07/08(金) 21:50:06.39 ID:svOgwGWq]
- まあ色々やってみるさ
決定的な代替案はなくても、色んな方法を合わせて解決だろう いわゆるベストミックスてやつだ
- 697 名前:693 [2011/07/08(金) 22:20:22.62 ID:AeHEWAH0]
- >>694
うんがんばる システム構成をおせーてあげたいけど、マジで目からウロコなシステムなんで おせーてあがられないのが残念。 特許に絡む事柄なので。
- 698 名前:七つの海の名無しさん [2011/07/08(金) 22:43:24.40 ID:XjsDIVpc]
-
脱原発反対 チョン流賛成
- 699 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2011/07/08(金) 23:57:17.20 ID:s7XXi+Zh]
- >>686
これだけの大惨事を起こしておいて、本当なら子々孫々に対して腹を切って 詫びねばならないのに、まだ電気を欲しがるとは骨の髄まで御身大事だな。 さっさと70年代の生活に戻りなさい。長生きは結構なことだが、子供達の 命を食い潰して長生きする事は恥です。覚えておきなさい。
- 700 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2011/07/09(土) 00:13:30.26 ID:yw83w9ig]
- >>686
ま早死にしろと言うのも酷ですから、もっとマイルドな提言をしましょう。 飯はガスコンロで炊く。電気コンロはガスコンロに交換。衣類乾燥機は 使用禁止。掃除機を使わずに床は拭き掃除。暖房は危険があるのでエアコン は使用可だがオイルヒーターは禁止。
- 701 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2011/07/09(土) 04:17:46.46 ID:Y+qcHxKz]
- 家庭内以外でも使われている電力のことも考えろ、と言っている。
ついでに井戸も掘って手動ポンプでくみ上げるか? 原始的濾過方式もとって。
- 702 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2011/07/09(土) 04:29:49.25 ID:Y+qcHxKz]
- いざとなれば産業、流通にも影響出るから最悪の場合も考えて自給自足できるようにもしとおけよ。
病気治療にも影響出るから、日々各自で健康にも気を遣って。 情報伝達、データ管理、オンライン化されている物もどうなるかわからないし、 ガス、オイル供給もどう影響出るかわからない。
- 703 名前:七つの海の名無しさん [2011/07/09(土) 04:33:38.97 ID:nMnMgrg7]
- >>683
まあ、脱原発といいながら 電気が足りないとなったら、隣国の原発大国フランスから電気かって 脱原発とかほざく詐欺師連中だからねドイツは。 ドイツ人はまじめだ、とか、厳格で神経質、なんてのは嘘だね嘘。 都市伝説だね。
- 704 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2011/07/09(土) 04:36:49.28 ID:Y+qcHxKz]
- >>699
70年代の生活と言っても、それを支えていたのは 国内における死と隣り合わせの危険な炭鉱労働と 外国からの輸入資源。 それらも度重なる炭鉱事故やオイルショックで転換を余儀なくされた。 ダム建設もちょっと前までいろいろ取りざたされていた問題もある。
- 705 名前:七つの海の名無しさん [2011/07/09(土) 04:40:01.17 ID:nMnMgrg7]
- 正直
ダムをつくりまくって水力発電を増強するのがイイね 誰だ、脱ダム宣言、公共事業は悪、とかほざいていた詐欺師は 脱原子力をほざく連中の特徴、なぜかショボイ発電能力しかなく 稼働率が悪くコストが高い風力を持ち上げる。
- 706 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2011/07/09(土) 04:46:44.39 ID:TK4RyzYH]
- 火力を持ち上げればいいじゃん。
コンバインドサイクルで、世界一の熱効率を。
- 707 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2011/07/09(土) 04:48:13.46 ID:Y+qcHxKz]
- >>705
何にでもすぐに利権!利権!とキチガイのように喚くからw
- 708 名前:七つの海の名無しさん [2011/07/09(土) 04:59:39.62 ID:XEYbVAPC]
- >>600
しっかし、東電や保安員、政府の関係者・責任者連中は 原発事故で、あれだけ大嘘発表や出鱈目な対応を繰り返して 刑事罰で裁かれるような事はないのかね? 思いっきり保身を意識して動いてるみたいだけど 落ち着いたら事故調査をして徹底的に究明しないと、またやらかすよ 原発の何が問題って、地震や技術でなく、それに対する人や組織だろ
- 709 名前:七つの海の名無しさん [2011/07/09(土) 05:05:14.83 ID:NIbHHMum]
- くだらない。
原子力なら安いエネルギーを安定的に供給できるのかよ。 福島行ってこい。ヤバイ場所に社員を送り込めもできないのに、よく言えたな。 安全なところで遠吠えしてキリッしてるのが「真の保守」なわけないだろ。 お前らはただの「タイコ持ち」だ。
- 710 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2011/07/09(土) 05:05:55.09 ID:Y+qcHxKz]
- まあ、送電用電柱にさえ利権!利権!と喚くような連中だしw
国家権力は悪、企業活動も汚い利権まみれで悪。 それらが一切介在しない「民主」国家など世界どこにも存在しない。 >>708 たいていの国では血なまぐさい事件が起きるけどなw おもいっきりクーデターや暴動騒ぎ起きる国もあれば 欧米のように必殺仕事人よろしく暗殺に及ぶ場合も。
- 711 名前:708 mailto:sage [2011/07/09(土) 05:10:53.80 ID:XEYbVAPC]
- ごめん。>>600充てにレスしたけど、それは失敗
レスの宛先は意味ない。 まあ俺の主張としては、原発をすぐ停止は無理だろうし、 継続するにしても体制の見直しは必須だろうって事で。 その際に、罰も伴ったものでないと弱いだろうと
- 712 名前:七つの海の名無しさん [2011/07/09(土) 05:27:54.22 ID:5xVe+TsW]
- 民主党が北朝鮮のスポンサーなのがばれたんだって
- 713 名前:七つの海の名無しさん mailto:age [2011/07/09(土) 05:37:46.90 ID:QIfLcoqE]
- ドイツで脱原発法成立
日本の反原発国会議員もここまでやらなきゃ、国会は立法機関なんだから と思いつつ「ドイツ人の事だから法律(=罰)が決まったらそれたけで満足しちゃうんだろうなぁ」とも考えてしまうw
- 714 名前:七つの海の名無しさん [2011/07/09(土) 05:44:00.76 ID:nMnMgrg7]
- >>713
民主党なら、民主党なら脱原発、東電整理解体、やってくれるはず と思ったら、東電労組の極左が民主党支持母体のひとつだったというw
- 715 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2011/07/09(土) 06:03:21.79 ID:Rc3JWZhA]
- ・ドイツの年間電力消費量 604,000GWh(2010年)
・ドイツの5月の月間電力消費量 約40,000(ここ数年の平均値) ・ドイツの5月のある平日の1日の電力消費量 約1,400GWh ・それを賄うために必要な発電出力 50〜60GW(日中、というより朝晩のピーク時も考慮) ドイツには、全出力で140GW〜160GW出力容量の発電施設があります: ・石炭火力:29.0GW ・褐炭火力:22.4GW ・原子力:20.5GW ・コージェネ:20.8GW ・ガスタービン:23.1GW ・風力:25.8GW ・水力:10.3GW ・その他、太陽光、廃棄物、石油、バイオマス、小型発電機などで数十GW 出典はBDEW:ドイツ電力・水道事業者連合 控えめに見ても、ドイツには常時86〜87GW出力の発電施設があります。 また常識的には、一律にすべての自然エネルギー発電や分散型発電の発電を停止させることは想定しがたく、 分散されているからこそ、そして前提条件が多様だからこそ、ある一定量の発電は常時行っています。 ですから、こうした86GW出力の発電能力のうち、40〜45GW出力分だけ発電できると、 ドイツでは電力の安定供給が行えることがわかります。 ドイツでは原発減少分15.1GWがなくとも、あるいは全原発が停止したとしても、まったく問題なく安定供給できるわけです。
- 716 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2011/07/09(土) 06:04:37.87 ID:Rc3JWZhA]
- フランスとの国境を抱える広域系統事業者EnBWTAGは、2011年5月25日に28.2GWhをフランスから輸入超過していました。
www.enbw-transportnetze.de/kennzahlen/grenzueberschreitende-lastfluesse-und-fahrplaene/ 広域系統事業者Amprionですが、残念ながら情報は1週間ごとに更新されているので、 5月25日のものはつかめませんでした。ただし、原発稼動が5基の時点の先週の金曜日5月20日のデータを見ると、 フランスからの輸入超過が10.2GWhということが分かり、ここは、 フランス側との接続容量が上記のEnBWTAGより小さいので、多くても最大20GWhとしておけば、お釣りがくる計算です www.amprion.net/grenzueberschreitende-lastfluesse ということで平年並みの30GWhよりは多少多いものの、フランスからの輸入量は38〜48GWh程度と、 一日の消費量の3%前後であり、従って、「ドイツが急速に原発停止をしたため、 不足する電力をフランスの原発電力で補っている」という趣旨は、もはや幻想でしかないと思います。
- 717 名前:七つの海の名無しさん [2011/07/09(土) 06:11:00.66 ID:nMnMgrg7]
- すげー
他国から3%も購入しているんか それで脱原発? 幼稚な主張だ。
- 718 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2011/07/09(土) 06:12:39.69 ID:Rc3JWZhA]
- ドイツの大手エネルギー会社RWEによる発表
Germany: Import and Export of Electricity tateiwa.sakura.ne.jp/sblo_files/eplant/image/germanytrade.jpg 2007年は、ドイツからフランスへ提供している電気の方が圧倒的に多い。 2008年夏は、フランスから提供している電気の方が若干多い。 EUの場合は「不足しているから購入する」ではなく、「安いから購入する」という事情がある。 「原発大国フランスがドイツに電気を輸出してる」という話は、むしろ「出力調整ができない原発の余剰電気の処理に困ったフランスがドイツに買ってもらっている」という構図で、 実際、フランスは電気代を相当買いたたかれてる。原価割れしてることも多い。
- 719 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2011/07/09(土) 06:13:13.36 ID:Y+qcHxKz]
- >>709
>原子力なら安いエネルギーを安定的に供給できるのかよ。 何とどういう比較をして安い高いかの目安は知らないが、 安定供給は事故が起きた時のリスクを伴ってなら可。 それと他の手段でそれら可能なの? リスク、メリット・デメリットの有無も考慮してさ。 原発事故が起きたときも深刻な事態になるけど、 電力不足になったときの事態も深刻で軽視できないよ。 電力に依存し製造・供給なされている現状普遍的にあって当たり前と思われている物の存在、 電力に依存しない設備、インフラ、職、それら非電化に対応できる技能・経験を持つ労働・従事者者が 今の世の中どれほどいるか、どこまで現代人が対処でき、どれほど障害・>>716 悪影響及ぼすか どれくらいそれらの享受者が忍耐できるか、そしてそれでどこまでやっていけるか。 自分の職・仕事や日常生活の必要不可欠最低ラインを切るとどうなるか。
- 720 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2011/07/09(土) 06:15:59.89 ID:Y+qcHxKz]
- >>716
ドイツの冬期に日照時間や気温知ってる? 今更2007年、2008年のデータなどクソにもならん。
- 721 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2011/07/09(土) 06:16:17.55 ID:TK4RyzYH]
- 安定供給したいのなら、火力を動かせよ。
- 722 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2011/07/09(土) 06:16:49.79 ID:Rc3JWZhA]
- 「本当の原発発電原価」を公表しない経産省・電力業界の「詐術」
www.jiji.com/jc/v?p=foresight_7601&rel=y&g=pol 国民への「二重の恫喝」 「モデル試算」という空想の発電コスト 電力会社自身の見積もりと激しく乖離 じつは断トツで高い原子力の発電コスト 環境問題でも示された経産省のあざとい試算 経産大臣は使いっ走りか
- 723 名前:七つの海の名無しさん [2011/07/09(土) 06:20:28.94 ID:8JYqRQRN]
- 今有る原発を使い切らなければ、電気代上がる。
新しい原発作らなければ良い。
- 724 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2011/07/09(土) 06:33:32.12 ID:qIU6FR5Q]
- ドイツが原発廃止に踏み切ったのは、チェルノの時に1000km以上離れた遠隔地だったのに
被曝してるから 原発込みで成り立たせていた経済はふくいちの事故で吹き飛んでるんだよ 既に過去なの 新しい生活を構築する方向に向かわないと、311以前の維持に向かったら 他のジジイ原発がブッ壊れるだけ
- 725 名前:七つの海の名無しさん [2011/07/09(土) 06:50:11.27 ID:nMnMgrg7]
- >>713
民主党なら、民主党なら脱原発、東電整理解体、やってくれるはず と思ったら、東電労組の極左が民主党支持母体のひとつだったというw
- 726 名前:七つの海の名無しさん [2011/07/09(土) 07:12:32.55 ID:fYuhZYDF]
- 原発をテポドンやテロの標的にされたらどうするのだ?
命中しないから大丈夫なのかい? それとも、なんでもかんでも想定できないってことかい? 安保は安保で原発推進は原発推進という、それはそれ思想?
|
|